2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森永卓郎さん、事実陳列罪で逮捕されるリスクを覚悟でくっそヤバい本を出版しランキング1位に [193050788]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM65-fK6K):2023/08/19(土) 22:01:54.24 ID:Od3vnMQrM.net
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
https://biz-journal.jp/2023/07/post_353060.html
https://www.tiktok.com/@momotro018/video/7268240676360310018

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b93a-3zo/):2023/08/19(土) 22:03:10.85 ID:85MxvhMy0.net
表紙貼らないと伸びないよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1320-z10G):2023/08/19(土) 22:05:05.47 ID:2BGLpCoD0.net
三橋貴明ってDVで逮捕されてたやん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d2-GEcb):2023/08/19(土) 22:05:27.80 ID:rhThZ/b40.net
https://imgur.com/pHHZxE1.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-FeGW):2023/08/19(土) 22:05:33.34 ID:ljgseaUlM.net
>>2
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/6/f/c/8/6fc8d99d3c50b21cae03016cf7052a91_1.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a111-rngD):2023/08/19(土) 22:05:36.00 ID:WMbDfmSJ0.net
三橋とつるんでるのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21c0-kvSg):2023/08/19(土) 22:09:05.49 ID:l6yWUvy50.net
タイトルはセンセーショナルにしてるだけでネットで調べりゃ当たり前に出てくる事しか書いてないよ
これ系出版社のいつものやり口

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-FeGW):2023/08/19(土) 22:10:32.59 ID:vCsttW3uM.net
>>7
森永卓郎の名義で本にするとバカにも分かりやすく事実が伝わる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8114-fU+/):2023/08/19(土) 22:12:57.26 ID:wLfMS9WD0.net
>>7
いうてモリタクはこの筋の大ベテランだぞ。90年代から日銀と大蔵省の緊縮を批判してきたんだから。一時は方針変えて年収300万芸人やってたけどさ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-9QIf):2023/08/19(土) 22:14:04.51 ID:qEOQ1OqPM.net
ニチギンガーって言ってたやつらが、今度はザイムショウガーって言ってるだけだな
あいつら自民党の批判だけは絶対にしない
ほんとわかりやすいやつらだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 816d-hzeo):2023/08/19(土) 22:15:44.57 ID:ILA1s0v/0.net
クソ自民の誘導にまんまと乗せられてどうすんの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9a2-z10G):2023/08/19(土) 22:19:20.84 ID:lES7EZwk0.net
三橋は嫌い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-89CX):2023/08/19(土) 22:21:00.25 ID:QGlx6fcsM.net
完全に陰謀論に振り切れたのか
これ左のケント・ギルバートだろw
卓バートさん・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-pfU1):2023/08/19(土) 22:21:53.92 ID:BWa/xVsHd.net
モリタクは当ててるから🥺
これもご指摘どおりになんの?🥺

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d2-GEcb):2023/08/19(土) 22:23:29.12 ID:rhThZ/b40.net
ノーパンしゃぶしゃぶってことはアッチもしゃぶしゃぶサービスしてくれるんだよね?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f1a2-m858):2023/08/19(土) 22:24:11.56 ID:6tGHjChz0.net
ラジオで自民批判してたぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d2-GEcb):2023/08/19(土) 22:24:21.31 ID:rhThZ/b40.net
新書のレベルなんだが装丁を立派にして1400円で売る戦術なんだね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sdb3-0WDc):2023/08/19(土) 22:24:44.98 ID:BPgrTkI2d.net
>>10
面白いよなw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8192-HTZh):2023/08/19(土) 22:24:58.06 ID:8qoA0M4H0.net
官僚ヒエラルキーのトップが財務省で
昨日の朝生で森本さん(民主政権で民間人で初の防衛大臣)が官僚は露骨に自民党贔屓でレクをしてくれなかったと言ってた

自民党が政権復帰して内閣人事局で人事権を握り佐川みたいな忖度官僚が存在する
赤木さんを自殺に追い込む(司法公認)組織に成り下がってる

森永の本に信ぴょう性はあるのか?日銀と共同声明だして異次元金融緩和を許容し成果なし
ザイム真理教 読んでみたいわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8192-HTZh):2023/08/19(土) 22:26:00.25 ID:8qoA0M4H0.net
>>14
コロナ禍で株価が暴落した時に二重底理論で下がる予測してたが外したな
まぁそんなのどうでもいいが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-89CX):2023/08/19(土) 22:27:41.62 ID:QGlx6fcsM.net
こういう人間捨てた輩が山本太郎周辺からこれからも続々出てくるんやろなぁ
まさに左のネトウヨ、左の安倍だよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49f1-uf5U):2023/08/19(土) 22:27:45.15 ID:Ih34CgPM0.net
>>15
ミニスカ女性が脚立で高い所の皿を取ったらみえちゃいました、みたいなラッキースケベが目当てなのでは?
領収書は飲食費になるし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H15-3vr4):2023/08/19(土) 22:28:48.30 ID:6rb4UMiEH.net
安倍晋李教の狂信者こと森永卓郎
ここまでのゴミはそういない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 198f-DXNU):2023/08/19(土) 22:29:45.59 ID:XslHISIl0.net
「弱男」テーマで本出せよ。最先端だぞ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa23-HAm6):2023/08/19(土) 22:30:48.62 ID:j9365gm8a.net
こんなん買っても財務省は動じん
森永卓郎が貯金増やすだけだぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 810d-p6Ei):2023/08/19(土) 22:30:49.31 ID:895OEsR70.net
自民党自体を叩けよクソが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H15-3vr4):2023/08/19(土) 22:31:43.82 ID:6rb4UMiEH.net
>>26
こいつ清和会の工作員だし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-U8o4):2023/08/19(土) 22:31:49.34 ID:2UtHnurwa.net
拗らせてんなぁ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 598f-Jl5S):2023/08/19(土) 22:31:49.57 ID:3TchsXaO0.net
森永は自民批判しまくりだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Jl5S):2023/08/19(土) 22:32:30.30 ID:AQLlSKUPa.net
官僚は課長未満の公務員組合に属してるやつはm民主党支持、課長以上の幹部への登用の際に事前面談で自民党員になるよう勧誘される
自民党議員じゃなくて党員ね

そこで自民党員になるのを拒むと課長への出世は無くなる

と夢の中で聞きました

これが事実ならそりゃ官僚幹部は自民党贔屓だわな
だって自分が自民党員なんだから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-Nojq):2023/08/19(土) 22:33:01.72 ID:Wx3jZinqM.net
>>19
まあ戦後長い事も自民党と仲良くやってきたからな
もっと言えば明治政府を支える人材育成校が東大で
明治からの仲だ

この辺は「官僚たちの夏」でも描写がある話

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-Fa/I):2023/08/19(土) 22:34:19.42 ID:lxLnOZltr.net
TikTokで見たぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Jl5S):2023/08/19(土) 22:35:02.19 ID:AQLlSKUPa.net
>>30
民主党にだって元官僚の小西とかいるんだから官僚幹部になるのに自民党の党員になるしきたりがあることはおそらく知ってるはずなんだよな

知っててこれなんだから結局与野党ともにプロレスなんだろう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9356-2Y8R):2023/08/19(土) 22:35:07.92 ID:sKDNgKd30.net
年収300万円を当ててたよねー

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3112-glFA):2023/08/19(土) 22:35:47.61 ID:GnhrpAHF0.net
>>10
森永は自民党批判しまくりだろうが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-nmYf):2023/08/19(土) 22:36:03.03 ID:7YFQ9+zYd.net
MXで言いたい放題しててワロタわ。
あそこ一応は地上波だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-zwO0):2023/08/19(土) 22:37:09.45 ID:ujPAPbE20.net
森永がおじいちゃんになってて驚いた
神田正輝も

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f960-wLJv):2023/08/19(土) 22:37:09.33 ID:iuF2QZsM0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
MMTとか言い出したらマジで日本は破滅

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H15-3vr4):2023/08/19(土) 22:37:11.34 ID:6rb4UMiEH.net
>>36
言いたい放題が政府に都合が良いからに決まってんだろ
ガイジかよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/19(土) 22:38:02.28 ID:d/vT+fEJ0.net
陰謀論で商売してるだけだよこいつら

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Jl5S):2023/08/19(土) 22:38:24.34 ID:AQLlSKUPa.net
あと官邸が財務省に支配されれるなんて話は時代遅れも良いところ
いま官邸を牛耳ってるのは経産省だから。
安倍の頃は警察庁出身官僚と経産省出身官僚が拮抗してたけど、今は経産官僚が官邸最大派閥

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b3a-6swA):2023/08/19(土) 22:38:43.26 ID:bdZnPwfL0.net
年収300万の本は面白かったが200万の本は読んでて気が滅入るだけのクソだった
まあ実際200万時代突入しとるけど・・・

今回のはもっとキツい内容か?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/19(土) 22:38:45.24 ID:d/vT+fEJ0.net
陰謀論で商売してるだけだよこいつら
一番無責任な連中

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-VtIB):2023/08/19(土) 22:39:30.36 ID:0wu8FuYDd.net
噛みつき男は草

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H15-3vr4):2023/08/19(土) 22:40:01.47 ID:6rb4UMiEH.net
>>40
正確ではない
陰謀論を垂れ流して安倍派への矛先を逸らすのがこいつらの仕事

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 933a-0TBa):2023/08/19(土) 22:40:50.73 ID:ciSVa0Dx0.net
リッカル「消せ!消せ!」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93d6-2vLN):2023/08/19(土) 22:40:53.08 ID:JDd29BNa0.net
わーくにの債務がここまで膨張してきたのは財務省が巨額の予算を許容してきたからに他ならないわけだが
その時点でこの手の陰謀論は破綻してない?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9356-TvA+):2023/08/19(土) 22:41:53.82 ID:VAih+lGU0.net
10年以上前に橋下さんに失神KOされて興味なくなったわ
また経済格闘家続けてたのか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4197-Q1zw):2023/08/19(土) 22:41:59.81 ID:lChlcTVi0.net
三橋は安倍批判さんざんやってたのに
ケンモメンって事実を全然見ないんだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H15-3vr4):2023/08/19(土) 22:42:15.08 ID:6rb4UMiEH.net
>>47
財政ファイナンス正当化のための政府広報だからね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9355-glFA):2023/08/19(土) 22:43:12.00 ID:eyZpkIkj0.net
tiktokってオッサンが流入して死んだコンテンツだよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 619c-BFPP):2023/08/19(土) 22:43:14.94 ID:bbfw1xLs0.net
この人の本は結構当ててるんだよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Jl5S):2023/08/19(土) 22:44:44.60 ID:zV9ZGFmKa.net
MMTよりもっとヤバい話があるけどな

60年償還ルールで毎年発行されてる日銀直接引受の政府短期証券1200兆円が日銀のバランスシートに記載されてない問題

本来なら日銀は60年償還ルール用の政府短期証券を借り方の総資産の部に記載しなきゃいけないのに、何故か日銀の財務諸表のこの60年償還ルール債券を計上していない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9a2-0RnS):2023/08/19(土) 22:45:01.82 ID:EfuRHMJF0.net
本屋で見たけど結構売れてた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-U8o4):2023/08/19(土) 22:46:43.38 ID:2UtHnurwa.net
いざインフレが起きてからコストプッシュガーって言い始めて完全に終わったよな
もはや経済学の枠組みでは説明できない得体の知れない理論に傾倒するようになった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab24-Xr9l):2023/08/19(土) 22:47:10.07 ID:7ykKTxoK0.net
その問題とやらの財務省をコントロール出来ない無能自民

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9a-glFA):2023/08/19(土) 22:47:41.82 ID:/bNZe8gY0.net
内容がヤバ過ぎてこの出版社以外には拒否されたとか言ってたけど財務省悪玉論の本なんて普通に出版されまくってるよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Jl5S):2023/08/19(土) 22:47:58.38 ID:zV9ZGFmKa.net
日銀の公債直接引受は日銀法で禁止されてることを知ってる人は多いと思う

だが、満期1年以内の短期国債は政府短期証券と呼びかえられ日銀が直接引受していることを知っている人はいるだろうか

満期が1年より長い国債は直接引受禁止で、1年以内なら直接引受OK
これ知ってた?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H15-3vr4):2023/08/19(土) 22:48:25.69 ID:6rb4UMiEH.net
>>57
時計泥棒がしょっちゅうだしてる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 933d-GLSB):2023/08/19(土) 22:50:39.22 ID:pNb9ybQl0.net
>>47
巨額ではなく必要最低限だから

財務省のドグマとは国債発行残高はゼロが至上というものだろうが
信奉する教義と現実が乖離してることをまともに認識できていない
増税が目的化していてバランス感覚を持ったやつは出世できない

政治家や内閣との綱引きの結果、しぶしぶ譲歩してきただけだろう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 22:51:36.64 ID:brbOcAc90.net
財政でどうこうできると思ってるのがアホ丸出し

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-U8o4):2023/08/19(土) 22:52:06.07 ID:2UtHnurwa.net
>>60
そもそも国債発行残高をゼロにするなんて財務省は一言も言ってないはずだけどどうなの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sdb3-0WDc):2023/08/19(土) 22:54:16.02 ID:BPgrTkI2d.net
>>55
なんか凄い国だよな
安倍の時代から絶対普通じゃないと思うわ
2年でデフレ脱却とか言ってたくせにさw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21ff-q59E):2023/08/19(土) 22:56:08.94 ID:IRY+Zv2f0.net
>>1
>帳簿上の債務超過はインフレを起こさない

じゃあ今のインフレは何なん?
森永はどこの星の話をしてんのかな?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8902-yQbA):2023/08/19(土) 22:57:03.73 ID:ZN9WQ9l30.net
宗教カルト追放しないと続きます

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8902-yQbA):2023/08/19(土) 22:57:31.79 ID:ZN9WQ9l30.net
追放できないのは
あなたが複雑性PTSD(ICD11)だからです

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdb3-B4n9):2023/08/19(土) 22:58:26.61 ID:Ho9aBGl+d.net
>>24
出すなら題名は「弱者男性差別」とかかな

社会自体が弱者男性を生み出すメカニズム(機会の格差、性的格差)と
スケープゴートとしての弱者男性が国民の欲求不満の矛先となることで
利権やデタラメへの批判が緩和されるという
くっそ汚ぇ日本社会の実態について触れまくる本

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-pwIG):2023/08/19(土) 22:58:29.09 ID:ZwwMH7Ex0.net
この人は割と当ててるから
まだ御用学者の中じゃマシだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93fc-Vxgr):2023/08/19(土) 23:00:08.97 ID:yG7U6SLj0.net
>>9
90年代から緊縮って言うけどマクロ経済的にはむしろ日本は90年代から完全雇用財政赤字(構造的財政赤字)が拡大してるんだから拡張的なんだけどな
つまりここからは持論だが問題は額じゃなく用途であり金の振り向け先なんだよ
世代として明らかに金を持つ老人に、職業として明らかに高所得な医者や経営者にしか流れていないことが問題
これは日銀や大蔵省の問題じゃない
老人の票が欲しい自民党の問題であり、肉屋を支持する豚で有り続けた貧乏で馬鹿な自民党支持者の問題

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 23:01:24.00 ID:brbOcAc90.net
>>68
別に何も当ててねえぞ
普通に激バカだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-pwIG):2023/08/19(土) 23:02:13.41 ID:ZwwMH7Ex0.net
>>70
お?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 810d-p6Ei):2023/08/19(土) 23:04:04.22 ID:895OEsR70.net
>>29
知らねえよクソ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-U8o4):2023/08/19(土) 23:05:30.27 ID:2UtHnurwa.net
>>63
そもそも安倍自身は経済政策なんか1ミリも関心なかったわけでだからこそ視察で訪れた工場の作業員が苦笑いで語った発泡酒がビールに変わった話を何度もこすり続ける位しか無かったんだろうね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-WVrH):2023/08/19(土) 23:05:40.08 ID:98WiaNKXM.net
どれだけ国債刷りまくっても問題ないって言っとけば増税嫌な貧乏人は飛び付くからな
こいつは昔から貧乏人を釣る事だけには長けてるわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-weGs):2023/08/19(土) 23:05:43.09 ID:NRDPKyZ60.net
こいつ、お前らの大嫌いな世襲やろうとしてるよ
がっちりマンデーに息子出してたわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-wLCO):2023/08/19(土) 23:06:02.37 ID:sZGYdl59d.net
これ、森永が最近知っただけだろ

自民党議員が増税するのも
日本経済が30年衰退してるのも
全部ぜーんぶ財務省のせいだから


これ日本で最初に言い出したのは
元財務官僚の高橋洋一だから


てめーらが一番嫌いな
高橋洋一だから


悔しかったら
YouTubeで高橋洋一検索してこい

逮捕される前に
高橋洋一自ら
「財務省に三回殺されても殺したりない」って自ら言ってる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 892e-fnmQ):2023/08/19(土) 23:06:08.63 ID:QByC4Vi60.net
それがそうとしてもなんの役にも立たない
諸悪の根源なのは分かりきってることなので

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/19(土) 23:08:27.21 ID:0mkAKyFy0.net
>>74
>どれだけ国債刷りまくっても問題ないって言っとけば

誰もそんなこと言ってなくね?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-KvrW):2023/08/19(土) 23:08:41.74 ID:IZN9X9D4d.net
>>64
便乗値上げだろ
過去最高益の企業が続出なのしらんのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 23:11:06.20 ID:brbOcAc90.net
日本が成長してないのは少子高齢化が原因だから
小手先の財政での対策しても意味ねえ
馬鹿すぎなのよほんと

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープT Sdf3-5rXY):2023/08/19(土) 23:12:30.23 ID:KvSB81vYd.net
テレビの露出が減ったのはそういうことだよね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9356-mKw9):2023/08/19(土) 23:13:05.58 ID:M/B33lX30.net
日本は破綻してんだよな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-greZ):2023/08/19(土) 23:13:20.50 ID:w2qMGdS60.net
不景気なのに増税し続けた国、終わりだよこの国

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 934e-0WDc):2023/08/19(土) 23:14:15.85 ID:7qF9UmP30.net
ケンモメンも安倍憎しで財政健全化信奉してたもんな🤣

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープT Sdf3-5rXY):2023/08/19(土) 23:14:21.57 ID:KvSB81vYd.net
>>75
議員と同列に考えるなよ池沼

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13af-Iekn):2023/08/19(土) 23:14:42.36 ID:qZMsPYy90.net
>>19
別に官僚は自民党びいきじゃない
ただ、公然と天下りを批判してた民主党政権だけは何が何でも潰すっていう腹づもりだっただけだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93fc-Vxgr):2023/08/19(土) 23:15:10.40 ID:yG7U6SLj0.net
日本には資産がありますと言うのは本当だけど結局その資産はキャッシュを産まないじゃん
土地建物で500兆持ってますって言ったって民間ならそれを貸したりあるいは開発して商売してキャッシュを生む
でも政府はただ資産で持ってるだけ、それじゃキャッシュを生まないんだから意味ないんだよ
でも政府が発行する国債は金利を払わないといけない、キャッシュが出ていく負債
だから政府の財務諸表で資産負債を民間企業のように比べても全く意味ないわけ
むしろ土地あるなら今すぐ売れ、売って固定資産税収入が入るようにしろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 23:15:35.53 ID:brbOcAc90.net
>>84
安倍がダメなのは腐敗であって
日本が衰退は誰がやっても逃れられないんだよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-in6K):2023/08/19(土) 23:15:44.32 ID:tw7rbp6d0.net
中身知らないけど財務省は悪い奴らだよw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b7b-0WDc):2023/08/19(土) 23:17:40.32 ID:+DgcuXBI0.net
>>47
国の借金とか信じてる時点で
財務省の洗脳済みなんだなあ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13af-Iekn):2023/08/19(土) 23:18:03.17 ID:qZMsPYy90.net
>>19
森本敏が、官僚がレクをしなかったっていうのはどういうことで言ってたの

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 23:19:29.28 ID:brbOcAc90.net
>>91
野党叩きの流れ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/19(土) 23:20:34.10 ID:0mkAKyFy0.net
>>80
じゃあ子供生まれた家庭に一人当たり8000万払えばもっと産もうってなるだろ

人間一人で年収300万だとしても40年は働くわけだから生涯年収1億2000万
年収300万の層は貯金なんて大して出来ないししても微々たる額だから
1億2000万の大半は納税と消費で世の中を循環するわけだ
8000万払っても脅威の回収率150%だ
これが経済成長でしょ?

こういう投資をせずに財政規律って
成長産業も無い労働人口も減ってる現状でそんなこと言ったら増税しかなくなる
もう食うもん無いから自分の手足食ってますみたいな
それをヤベーと思わないのが理解出来ないな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 23:24:28.64 ID:brbOcAc90.net
>>93
収入をある時に支払う税金で割るっていう演算にどういう意味があるの?
まったく脅威性が伝わらんのだけど
それは経済成長ではないよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab05-YAjS):2023/08/19(土) 23:28:16.94 ID:WLH2ifPP0.net
バランスシートとかキャッシュフローとか経済の初歩の初歩すら知らない国民ばかりだからな
投資教育でここら辺をしっかり教えたほうがいいわな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5156-greZ):2023/08/19(土) 23:28:35.76 ID:iJw/4gYH0.net
俺は経済学は過去の分析にしか役立たない学問だと思ってるから
未来の予測に経済学を使う奴は全員詐欺師だと思ってる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/19(土) 23:29:18.16 ID:0mkAKyFy0.net
>>94
>収入をある時に支払う税金で割るっていう演算にどういう意味があるの?
これは意味がわかないなあ

ただとりあえず
君自身が日本が成長しないのは少子高齢化のせいだって言ってるじゃん

じゃあ子供が生まれるように投資すれば?
て話で

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-pbVE):2023/08/19(土) 23:29:27.53 ID:gxu6XieH0.net
ハニトラや冤罪に気をつけてね
財務省に盾ついて謎の失脚を遂げてる人は多いから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 23:31:43.70 ID:brbOcAc90.net
>>97
意味が分からないって何?
>>93に書いてある↓の演算の150%の数字の脅威性がわからないから教えてってだけの激烈簡単な話なんだけど
>1億2000万の大半は納税と消費で世の中を循環するわけだ
>8000万払っても脅威の回収率150%だ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/19(土) 23:33:31.10 ID:0mkAKyFy0.net
>>99
書いたままなんだけど
8000万の投資で1億2000万のリターンがあるなら4000万浮くでしょ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 23:34:47.29 ID:brbOcAc90.net
>>100
書かれたままでは何が言いたいのか理解できないのよ
浮くの意味が分からんどこのなんの金が浮くといってる?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9f-qQSq):2023/08/19(土) 23:35:05.21 ID:TJLXDG/o0.net
森永ってこの手の批判を昔からしてるしその批判が大体当たってるから
今の日本が滅茶苦茶になってる訳で

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5932-tXqS):2023/08/19(土) 23:35:17.44 ID:4BdM/fYv0.net
森永卓郎痩せたなぁ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-deRp):2023/08/19(土) 23:35:56.77 ID:idKSrhev0.net
そういや、この前、ザイム真理教とか、こんなの嘘ダーとかスレたててやってたな
ワイドショーでも突然、
ザイム真理教とか馬鹿なこといってる奴がいてーとか喚きだしてたのが居たが
あれなんなんだ。

森永は少なくとも数字出してこれ主張してるわけだろ。
だったらその数字の何処がおかしいか言えば良い。

それだけの話なのに
スレでも全くその話にならなくて、こいつは何だとかレッテル貼りに終始してた
少なくとも森永はここまで日本が落ち込むって予測たてて、一応当ててるわけだろ
実績ある人にレッテル貼ったところで、そういうお前はナニモノだって話だしな
本当にへんなことになってるわ。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9344-uDNR):2023/08/19(土) 23:36:18.22 ID:8IbuyhYB0.net
財務省に隕石が落ちて組織も人も全員消滅しますように👏

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f98e-4nAt):2023/08/19(土) 23:36:48.44 ID:k8fyJyou0.net
財務省は屁とも思ってないよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/19(土) 23:37:01.14 ID:0mkAKyFy0.net
>>101
まあ日本を商店だと考えてみ?
確実に120円で売れる商品を80円で仕入れられたら得じゃね?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/19(土) 23:37:31.38 ID:ApCt3ZGZa.net
10年前から財務省害悪論語ってるヤツ多いけど
その手の人らってなんかオカルトやウヨクに加担してるのが多いきがすんだよな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2134-7WDu):2023/08/19(土) 23:38:18.19 ID:aFFLJRUH0.net
こいつ昔まんだらげのロケで入荷したばっかりのレアフィギュアを陳列前に無理矢理買ってるのを見て嫌いになった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-in6K):2023/08/19(土) 23:38:59.21 ID:tw7rbp6d0.net
通勤手当や退職金から税取りたがるようなのはオカルトでもなく害悪だよw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 23:39:26.46 ID:brbOcAc90.net
>>107
いやその例と上で書いてあることは全く現象として違うものだからそれの損得は関係ない
ちなみに120円で売れるものを80円で売るにしてもその他の原価が分からんと損得は計算できない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 23:39:49.66 ID:brbOcAc90.net
>>111
80円で買うの間違い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-deRp):2023/08/19(土) 23:40:02.15 ID:idKSrhev0.net
>>57
収支のところに触れてるのがやばいんじゃないの?
森永が正しいか正しくないか以前に、いずれにしたって
入と出、財産、全部の数字出さないといけないんじゃねぇのって思うわ。
大体、民主党時代に埋蔵金だと言われてた、特定財源ってなんだよあれ。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-BAq6):2023/08/19(土) 23:40:37.66 ID:UDqqt5Zhr.net
モリタク結構面白い上にメディア出てるから、やっぱり肝心なことは言わないようにしてるのかな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-BAq6):2023/08/19(土) 23:41:07.14 ID:UDqqt5Zhr.net
>>103
ライザップ後も変わらないもんな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-deRp):2023/08/19(土) 23:41:17.26 ID:idKSrhev0.net
>>108
はいレッテル貼り。そういうお前は何処の誰だよ。
おかしいと思うなら、内容を否定しろよ。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/19(土) 23:41:24.10 ID:0mkAKyFy0.net
>>111
いや120円で売れる物を80円で仕入れるの

原価が80円で売値が120円で粗利が40円
わかる?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 23:42:18.21 ID:brbOcAc90.net
>>104
数字の検証なんてしようがねえからな
これがおかしいなんて議論になんてなりようがないと考えていいよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 23:43:10.27 ID:brbOcAc90.net
原価は仕入れ値だけじゃないから違う
そしてその例は上での議論と全くつながらないか書かなくていいよ
例えずに直接書いてみ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-deRp):2023/08/19(土) 23:44:02.38 ID:idKSrhev0.net
>>118
じゃあどうやって国運営してんだよw
自分で言ってておかしいとおもわねぇのかお前は

お前自分ちの家計どうやってやりくりしてんだって話と変わらないことだぞこれ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d13b-QaZO):2023/08/19(土) 23:46:03.04 ID:jW7to9jA0.net
そもそも政治家は金使って地元にアピールしたい
財務省無ければいくらでも野坊主に無駄使い発生しそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-EWOa):2023/08/19(土) 23:46:39.94 ID:gx/0HrNwM.net
モリタクってTBSのラジオとかで結構ボロクソに言ってるよ官僚にも自民党議員にも
まーそれが商売って言っちゃえばそれまでだが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/19(土) 23:46:46.51 ID:0mkAKyFy0.net
>>119
いや
それは君が俺の論を否定してからでしょ
原価は仕入れ値だけじゃないとしていくらになるの?

俺が今言ったのは回収率150%だけど
そっから何%割り引かれるのかな?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-HAm6):2023/08/19(土) 23:49:56.46 ID:iJY2sAfx0.net
>>121
結局、自民の利権で飯を食ってないまともな日本人にとって
自民党は前門の虎、財務省は後門の狼で

ふたつから増税攻撃されるわけだしな。
挙句、アベノミクスで円安という、上空のプテラノドンもきた

財務省だけなんとかすればいいと言う問題ではない。
どうすれば、無駄予算・増税・再分配性のないMMTを止めれるのか
3つの敵に勝てるかだ

勝てないので死ぬしかないw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 23:49:58.10 ID:brbOcAc90.net
>>123
>原価は仕入れ値だけじゃないとしていくらになるの?
人件費とかを乗せることになるからケースによる


>俺が今言ったのは回収率150%だけど
>そっから何%割り引かれるのかな?
まず150%の分子と分母が全然違う系の金額だから意味が取れない
何を計算してるのかが意味不明

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-hA/d):2023/08/19(土) 23:52:09.59 ID:/uqgWBDuM.net
>>15
英一郎の親父だな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/19(土) 23:52:28.61 ID:0mkAKyFy0.net
>>125
>人件費とかを乗せることになるからケースによる

労働力を提供した上に得た賃金を納税や消費に回してるから理想的なんじゃないの?
何の不満があるんだよ?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 23:53:38.70 ID:brbOcAc90.net
>>127

>何の不満があるんだよ?
何の計算をしてるのかが全く書いてないことが不満w

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8902-yQbA):2023/08/19(土) 23:55:09.58 ID:ZN9WQ9l30.net
みんな弱者なんだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/19(土) 23:55:25.45 ID:0mkAKyFy0.net
>>128
さすがにこれはわかろうよ

生産性には労働力は必要ですよね?
YesかNoの2択でお願いします

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/19(土) 23:56:05.60 ID:4z74fhqya.net
本当のこと言うから
朝まで生テレビも いつのまにか 出入り禁止なんだろう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/19(土) 23:56:53.05 ID:brbOcAc90.net
>>130
YES

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db6d-b+ne):2023/08/19(土) 23:59:41.86 ID:i7sz2W4x0.net
バカ向け商売って間違ってようが信者は擁護してくれるから笑いが止まらんやろうな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db6d-b+ne):2023/08/20(日) 00:00:42.09 ID:ohU+1cxD0.net
>>116
陰謀論ガイジってこれしか言わんよな
まず義務教育の教科書から読んでもらわないと話が通じない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 00:00:53.25 ID:zNsOPhQga.net
経営者がよく日本は生産性が低いって言うけど
本当は生産性っていうのは 賃金を上げれば上がる
今は賃金が低すぎるから 生産性が低いって
本当の話を 森永さんが言うからテレビに 全然出られないんだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:01:26.60 ID:dO9XXJHT0.net
>>130
続きは?
流石にわかろうよって一文字も書いてないことを分かるのはさすがにさすがに無理よ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:01:47.42 ID:Vy1FXRhG0.net
>>132
でもその労働力を得る為にはコストがかかりますね?
労働力を得る為に必要なコストはどれぐらいですかね?

現状維持は駄目ですよ?
現状は上手く行ってないわけですから

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db6d-b+ne):2023/08/20(日) 00:02:05.09 ID:ohU+1cxD0.net
>>104
データは嘘をつかないと言ってるやつほど科学を全く分かってないバカなんだよな
チェリーピッキングしてる時点でダメってのが科学の基本なのに、チェリーピッキングの何が悪いのか言えって言ってるようなもんだもん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 00:03:11.93 ID:zNsOPhQga.net
>>137
労働力を得るためには高い賃金を払えばいい
高い賃金を払うためにはたくさん稼がせればいい
それが生産性を上げるということにつながるわけだ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:03:28.29 ID:dO9XXJHT0.net
>>137
>でもその労働力を得る為にはコストがかかりますね?
>労働力を得る為に必要なコストはどれぐらいですかね?
意味不明
何を聞いてるかわからない
給料の話?
少子化対策の費用の話?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-Z6An):2023/08/20(日) 00:03:49.14 ID:SmmXOa020.net
円安が進む現実を無視して無知な人間にホラを吹きこむとかな
それは人としてどうなんだ?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21e6-zwO0):2023/08/20(日) 00:03:49.28 ID:0uHWHWra0.net
官僚叩きして30年ぐらいたつけど日本良くなった?
昔の官僚主導で自民党が切磋琢磨していた派閥政治のがマシだったわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-gjgG):2023/08/20(日) 00:04:02.64 ID:0kWbYEUG0.net
この人年収300万円時代が来るとか言ってたときはみんなに馬鹿にされてたなぁ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 810d-p6Ei):2023/08/20(日) 00:05:04.13 ID:uq3EF0XI0.net
>>76
YouTubeで検索はだるすぎる…

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-deRp):2023/08/20(日) 00:05:28.43 ID:RbXuPvCf0.net
>>138
チェリーピッキングってあんま言うとあほみたいだぞ
普通に都合の良い所だけ抜き取ってるって書けよw
ああ、そうかいちゃうとじゃあ此処がおかしいとか指摘しろとか
都合の悪い数字出せよと言われるだけだもんな
おまえさあ、ほんとうにくだらねぇな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:05:30.26 ID:Vy1FXRhG0.net
>>139
でも賃金上がらずに物価ばかり上がってるのが現状ですよね?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:05:32.32 ID:dO9XXJHT0.net
>>138
データからは何も言えないってケースが多いんだよな
そういうデータからチェリーピッキングでむりやり結論を作る詐欺師の多いこと
経済系のデータはおおむね絶望的にデータ分析に向かないね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-Z6An):2023/08/20(日) 00:06:08.80 ID:SmmXOa020.net
政治家でもないポピュリストってユニークな存在だよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-HAm6):2023/08/20(日) 00:06:28.40 ID:BvRliVoL0.net
>>142
それも少し違う
国民が本当に賢くて善良な政治家を選べば
きちんと機能するように変っただけ

なぜか、変えた瞬間に、日本の県政史上、一番邪悪で一番愚かな総理が誕生してああなったけどw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:06:30.48 ID:dO9XXJHT0.net
>>143
現にそんな時代いまだに来てねえもんな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 00:06:41.62 ID:zNsOPhQga.net
>>143
あらゆるものに税金がかさんで来ているから 賃金を払えなくなり
賃金を払えなくなるからいい人材を雇えなくなり
いい人材を雇えなくなると いい生産性が得られなくなり
良い生産性が得られなくなるから 賃金が下がりというという悪循環の話だね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 00:07:29.30 ID:zNsOPhQga.net
>>146
物の値上げはできるけど
賃金は上げられないっていうのが
日本の経営者の面白いところなんだよ
その矛盾を 森永さんは言うわけだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1356-QT26):2023/08/20(日) 00:07:59.75 ID:2/WJr7oc0.net
森永卓郎は早期にここまで見えてたのにちょっとしたピエロというか、年収300万時代とかで煽って自分の利益にしたのが凄いと思うわ
自我が確立してる感じがする
息子も全体像を理解しつつ自分の利益のために本音とは逆のことを言ってるし大したもんだわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-HAm6):2023/08/20(日) 00:08:56.64 ID:BvRliVoL0.net
>>76
ただお前が馬鹿ウヨなだけ
20年前の朝生から森永は、緩和・減税論者

ただアベノミクスで最悪の形で金融緩和が行われて自分の論理が崩壊したから
財務省叩きになってる

金融緩和論者の高橋洋一も8年前にアベノミクスが失敗し始めた時から
「消費税のせいで失敗してる」と財務省叩きを始めてる
安倍のせいなのにねw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d90d-vD63):2023/08/20(日) 00:10:12.57 ID:3AqdMpuF0.net
MXでの苫米地との掛け合い面白かったわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5156-greZ):2023/08/20(日) 00:10:38.25 ID:T4GA45K70.net
取り敢えずこう言う人達の中で内閣人事局はどういう扱いになってるの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-HAm6):2023/08/20(日) 00:12:15.83 ID:BvRliVoL0.net
なんども言うけど

自民党は前門の虎、財務省は後門の狼で
挙句、アベノミクスで円安という、上空のプテラノドンもきた

財務省だけなんとかすればいいと言う問題ではない。
どうすれば、無駄予算・増税・再分配性のないMMTを止めれるのか
3つの敵に勝てるかだ

自民党の無駄予算 前門の虎
財務省の増税 後門の狼
アベノミクスの円安 上空のプテラノドン

森永は「いいプテラノドンもいる。悪いのは狼だけ」とか言ってるにすぎない。
さらにこの後は
アベノミクスの結末の日銀債務超過という、山の向こうのゴジラも迫ってる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1356-QT26):2023/08/20(日) 00:12:42.72 ID:2/WJr7oc0.net
見た目の問題で軽視されがちだが、ずーっと全貌が見えてたんだな
しかもその上で自分が理解してる正しさを大衆に強要して反発を招かず
むしろ大衆が喜ぶちょっとした嘘を提供してマネタイズした
大真面目に大したもんだと思うわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:13:34.66 ID:Vy1FXRhG0.net
>>140
>給料の話?
少子化対策の費用の話?

まあ両方と思って頂いてかまいません
いずれにせよ投資無くして成長は無いのでね

成長の為にはコストがかかる
理解して頂けましたか?

YesかNoでお願いします

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 00:14:13.40 ID:zNsOPhQga.net
>>157
本質的問題は 賃金が上がらないということだよ
賃金が上がれば税収も上がるから
経済規模が縮小していくのに税金だけ上がるという悪循環 だけは解消できるはずなんだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:15:23.19 ID:dO9XXJHT0.net
>>159
少子化対策に金がかかるは場合によるからNo
給料ならYes
あと関係ない話は不要だから何の計算をしたのか教えてくれる?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:16:50.31 ID:dO9XXJHT0.net
>>160
それは言えない
明日から金の単位を変えますって言っても豊かにならない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 00:17:53.86 ID:zNsOPhQga.net
>>162
カップラーメンやサラダ油の値段は明日からでも値段 あげますってできるのに
なぜ賃金だけあげれない 賃金もあげれるんだよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d13b-QaZO):2023/08/20(日) 00:18:00.59 ID:nKLFpwBS0.net
官僚組織の問題点は大変なもんだろうがそれ叩いてもなんも解決しないんだよな
それを法律で唯一コントロールできる政治家を選んでるのが国民自身なんだから
国民のレベルが低いから国レベルも低いんだし

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:18:32.35 ID:Vy1FXRhG0.net
>>161
>あと関係ない話は不要だから何の計算をしたのか教えてくれる?

それはもう言いましたよ
1億2000万の回収があるのだから8000万の投資をすれば回収率150%

それを否定したいなら君が否定する根拠を出さないと

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-Z6An):2023/08/20(日) 00:18:56.92 ID:SmmXOa020.net
円安が進んで生き死にの問題になるのは貧困層だ
こいつがやってることはビジウヨと変わらん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:19:39.37 ID:dO9XXJHT0.net
>>163
賃金を上げると豊かになるかっていう話とそれは関係ない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:20:42.72 ID:dO9XXJHT0.net
>>165
否定じゃなくて
それらが同じ財布の金じゃないのになんの比率を出してるつもりなのか全くわからないよってだけよ
否定以前に論になってないってだけ
論として組み立ててくれ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:21:59.19 ID:Vy1FXRhG0.net
>>161
id変わってるでしょうけど
日本が成長しないのは少子高齢化のせいだって言ってませんでしたかね?

ならやはり少子化対策にはコストをかけるべきでは?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:23:40.52 ID:dO9XXJHT0.net
>>169
意味があるならかけるべきだと思う
150%と全くもって関係ない話だけどw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:24:25.32 ID:Vy1FXRhG0.net
>>168
どこの財布から出てても関係無いでしょつ
絶対得するんだから
どの財布に仕舞うかなんて得した後に考えれば良いだけの話でしょ?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 00:25:08.14 ID:zNsOPhQga.net
>>166
円安の第一の原因は国債の利払いの為に金利を上げたくない財務省
日本の商品の価値が下がるのも収まらない事もある

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:25:41.91 ID:dO9XXJHT0.net
>>171
それが理解できない
なんで関係ないといえるのか証明して

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:26:25.01 ID:Vy1FXRhG0.net
>>170
いいえ

少子化のせいで成長してないと言ったのが貴方なら
少子化対策にコストをかけるべきとなるはずですね

逆に言うと少子化対策にコストをかけるべきでは無いという根拠は?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:27:56.64 ID:Vy1FXRhG0.net
>>173
何がどう関係あるんですかね?
結局は国庫からでしょ?

じゃあ出処は国庫で良いでしょ面倒くさい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0d-mfFi):2023/08/20(日) 00:28:36.05 ID:X4BK3slip.net
一度俺の会社に税務署が来た事あるけどその時のベテラン職員がこの人のことめっちゃいい事言ってる、参考にしてるって言ってた

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 00:29:13.84 ID:zNsOPhQga.net
>>169
少子高齢化の原因は 賃金が安いのが最大の要因
そこを解決しないと何も始まらない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa45-AE20):2023/08/20(日) 00:29:15.76 ID:ucz9y3sqa.net
チコトコてスマフォがしつこくダウンロードさせようとするんだが

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:29:17.41 ID:dO9XXJHT0.net
>>174
>逆に言うと少子化対策にコストをかけるべきでは無いという根拠は?
俺は少子化対策にコストをかけるべきでないと書いてないでしょ
書けるべきでない場合もありうるってだけ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:30:50.50 ID:dO9XXJHT0.net
>>175
んで国庫に帰ってくるわけ?
他の影響は?
なんでめんどくさいんだ?
すでに考えは整理されてるんだとしたらそれを書くだけじゃん
もしかして聞いてないこと答えるからめんどくさいことになるんじゃね?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-yu/I):2023/08/20(日) 00:31:42.15 ID:rj3cxFTLd.net
>>154
馬鹿め
お前は知らないと思うけど
安倍の前に自民党は金融緩和してんだよ!
小泉政権でな
金融緩和して消費増税しなかったから長期政権に出来た

その次の第一次安倍政権では
小泉が簡単に長期政権維持できてたから
その成功を知らずに金融緩和やめて
日銀への監視緩めたら
クソ日銀は、すぐに利上げして日本景気冷え込ませた
同時に安倍政権も崩壊

この失敗を完全に理解したから野党の時に金融緩和言い出してた


そして、小泉政権の時
金融緩和提言したのが高橋洋一だぞ

お前は安倍政権の時の高橋洋一しか知らないと思うけど
小泉政権の時から高橋は政権に入り小泉に助言してた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:32:10.98 ID:Vy1FXRhG0.net
>>177
まあそうですね

でも賃金が安くても国民に出産育児に困らないぐらいの金渡しちゃえば良くないですか?
賃金上がるのと同じことでしょ?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 00:33:44.88 ID:zNsOPhQga.net
>>182
金持ちの資産とか 高額所得者から がっつり 税金を取ればそれは可能になるけど
今の自民党はそれだけはやりたくないんだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:33:45.38 ID:Vy1FXRhG0.net
>>180
>んで国庫に帰ってくるわけ?

帰って来るでしょ
逆に何で帰って来ないと思うんですか?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:35:08.11 ID:dO9XXJHT0.net
>>184
帰ってこないと思ってるんじゃなくて
帰ってくるという根拠が全く以て存在しない状態でしょ
一億二千万は国庫と全く関係ない数字だしな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:35:15.79 ID:Vy1FXRhG0.net
>>183
まあ少なくとも投資の必要性は理解して頂けましたかね?

それではれいわ新選組に清き一票をお願い致します

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:37:03.15 ID:Vy1FXRhG0.net
>>185
え?

納税というシステムがあるんですけど
その人の稼いだお金はブラックホールにでも吸い込まれるんですかね?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 00:38:20.55 ID:zNsOPhQga.net
>>186
立憲民主党の中の自民党成分がしっかり 自民党に戻って
立憲民主党の中の 民主成分が社民党と共産党れいわ新選組とガッツリ まとまればまた変わるかもしれんぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:38:32.08 ID:dO9XXJHT0.net
>>187
一億二千万全部納税しないでしょw
ブラックホールに吸い込まれなくても同じよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:39:35.00 ID:dO9XXJHT0.net
>>187
まず分子と分母でなんの比率を示そうとしたかを教えてくれ
周り道はしなくていい
なんの数字の大きさを示そうとしたのかがいまだに一文字も書かれてない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:39:54.40 ID:Vy1FXRhG0.net
>>189
消費もしますね

消費は無駄なことですか?
消費する人がいないと経済は回らないと思いますけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa45-AE20):2023/08/20(日) 00:40:08.92 ID:ucz9y3sqa.net
ここまでタイトルなし

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Jl5S):2023/08/20(日) 00:40:30.62 ID:9DnfSjzua.net
>>177
それは違う
アフリカは貧乏だけど多産社会
日本も戦後は貧乏だったが兄弟7人みたいな貧乏家庭も珍しくなかった

少子化の根本原因は、社会の発展に必要なのが量ではなく質に変わったこと

デジタル化、IT化によって、1人の優秀な人間が100人の無能より生産性が高いケースを目の当たりにして、「社会のために」子供を作るという動機が日本社会から消失したんだよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:41:37.49 ID:dO9XXJHT0.net
>>191
いいとか駄目かの話じゃないでしょw
なんの比率を示そうとしてたかを言わないといけないでしょw

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-yu/I):2023/08/20(日) 00:41:48.14 ID:rj3cxFTLd.net
>>93
ダメだな
産んだ時に8000万円じゃ
産むだけで育児は放棄するし

大抵の親は8000万円あれば一生安泰だから育児もしないで海外旅行に出掛ける
これじゃダメ


日本最大の問題は人口減少なんだから
人口増やさなくちゃいけない
これが一番大事で、夫婦で子供を多く産んでほしい

その為には、毎月一定額の補助金配るしかない


俺が考えてるのは
子供1人で毎月5万円支給
子供2人で毎月10万円支給
子供3人で毎月30万円支給
これを成人まで支給する

子供3人いれば30万円だから
別に都会に住む必要なくなる
子供いるだけで生活が成り立つからな
だから、子供いる家庭はドンドン田舎に行って一軒家で暮らすようになる
そこまでガツガツ働かなくてもいいから自分の好きな仕事や好きな趣味で金稼ぐようになり
今よりももっと自由な働き方が構築されるし
地方の過疎化も改善され
子供は、のびのび育つ
家で大声で叫んでも近所迷惑にならない

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 00:42:27.40 ID:zNsOPhQga.net
>>193
避妊具を買うお金ができたからであって
普通に未開の民族がセックスしたら子供がたくさん生まれる それだけの話だ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:43:13.53 ID:Vy1FXRhG0.net
>>190
それはさんざ言ってますね
120/80なので150%です

わざとわからない振りするならあまり付き合いたくは無いのですけども

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-+Dc1):2023/08/20(日) 00:45:15.06 ID:TfDqrEyj0.net
宗教なんてオブラートに包んだ表現してるけど岸田も自民も確信犯だろ
国民全体を貧しくして戦争したいんだろ?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:46:29.97 ID:Vy1FXRhG0.net
>>195
>ダメだな
産んだ時に8000万円じゃ
産むだけで育児は放棄するし

まあまあそれはそうなんですね
だから学費の無償化だったりで段階的に還元して行こうってなるわけで

ただ一人生まれる分に対しては8000万の投資は割に合うという考え方ですね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 00:46:55.77 ID:zNsOPhQga.net
>>193
別の視点から言うと
日本の夫婦っていうのはだいたい2人の子供を作る それは30年間ほとんど変わっていない
なぜ少子化が進んだかというと結婚できなくなったから
結婚生活を営なめるだけの安定した賃金が得られなくなったから そこなんだよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-yu/I):2023/08/20(日) 00:47:10.25 ID:rj3cxFTLd.net
>>193
少子化最大の理由は趣味の多様化なんだよ
だから、先進国はみな少子化になってる
移民受け入れない国なんか特にな

途上国は夜やることねーのよ
テレビもスマホも使えなかったら
夜やることねーからナンパして女の子と遊ぶしかない
だから結婚も早いし子供も多い

911の直後のアメリカなんか
夫婦でテレビも見たくなくなってたから
その直後にちょっとしたベビーブームが起きた

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:48:21.80 ID:dO9XXJHT0.net
>>197
どのレスで言ってる?
毎回教えてって書いてるのに一回も書いてくれないじゃん
>120/80なので150%です
これはなんの数字なのか教えてよ

例えば少子化対策金額が限りなく0に近ければ無限に行くけど
この数字になんの意味があんのよ
分かるわけないじゃんこんな数字

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Jl5S):2023/08/20(日) 00:49:18.61 ID:rO4KR2IMa.net
グーグル社員の年収は3000万円
平均的な日本人の年収は400万円
でも平均的な日本人を100人集めても、グーグルの社員一人が作るソフトウェアも作れない

こういう事例を毎日見てると、バカがバカを産んでも何の意味無いなって無意識に思っちゃうんだよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-jup4):2023/08/20(日) 00:49:49.87 ID:Qwy97tE60.net
小沢一郎、高橋洋一に関心持ってるようなジジイにこびてるだけでしょ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-cpsF):2023/08/20(日) 00:50:20.61 ID:/PIl+DC1r.net
>>3
彼はそれほど大物ではないので財務省が潰しにかかった訳ではないでしょうって森永卓郎が言ってた

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 00:51:10.04 ID:zNsOPhQga.net
>>203
グーグルの社員もアプリケーション 作ってるうちはいいけど
作る必要がなくなったら 用済みで その3000万円の収入もなくなるんだけどな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-jup4):2023/08/20(日) 00:51:12.52 ID:Qwy97tE60.net
「テレビじゃ放送できない真実」みたいなノリもネット民は好きだよね…
それでネットの陰謀論に絡めとられていくという

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930d-+JjH):2023/08/20(日) 00:51:52.24 ID:E6NjY6Xn0.net
少子化は経済ではなく文化的な問題だからな
生活が保障されようと女は"格下の男"とは結婚しない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-yu/I):2023/08/20(日) 00:52:55.75 ID:rj3cxFTLd.net
>>199
8000万円投資して
30年後に1億2000万円回収って
投資家としては無能だな

大体5年で1.5倍
10年で2倍
20年だと3倍くらい計算してる

仮に30年で1億2000万円回収するなら
投資額は3000万円くらいまでだな
それ以上突っ込むのは無駄
他に投資した方が良い

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:53:06.92 ID:Vy1FXRhG0.net
>>202
>120/80なので150%です
これはなんの数字なのか教えてよ

もうそろそろ終わらせて頂いて良いですかね?
地球は丸いって画像添付して言ってるのに

なんで地球は丸いって言い切れるの?
て強弁には付き合い切れませんのでね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 00:54:57.99 ID:Vy1FXRhG0.net
>>209
まあそれでも成長してるなら良いでしょ
日本は30年成長してないんですよ?

まずは成長への一歩を踏み出すべきかと思いますけどね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Jl5S):2023/08/20(日) 00:55:28.10 ID:m5kYZFpFa.net
あとはただ漠然と生きるだけだったら大してコストがかからない社会になったのも大きい

戦後は労働力として子供を作る需要が大きかったけど、令和の今は子供は労働力になるどころか育てるコストに対してのリターンが無さすぎるんだよね

要は子供担ってた生産性を金で外注できる社会になったのも大きい
子供がいてもいなくても結局最後は老人ホームに収容されてきっちり処分されるんだから、子供を作る動機というのがペットを飼いたい動機程度しか無くなってる

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:57:33.39 ID:dO9XXJHT0.net
>>210
一文字も説明なしに終わっちゃだめじゃね?

なんの数字か教えてくれ
あと例えるな
現象と違うもので例えるミスを連続してやってるから混乱を有無だけ

1億2千万を8千万で割ったこの150%という数字は何を示すものですか
教えてください

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-i7jP):2023/08/20(日) 00:57:45.65 ID:3NaFryAD0.net
>>69
身も蓋もない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-ClaW):2023/08/20(日) 00:58:13.95 ID:t4JNb81Bd.net
>>212
でもあなたみたいに結婚も子供も
最初から欲しくても無理な人は
動機もクソも無いと思いますよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-yu/I):2023/08/20(日) 00:58:53.87 ID:rj3cxFTLd.net
>>203
お前は間違ってる
Googleジャパンでも
ハッカーの世界トップ20に入る日本人がGoogleジャパンの社員になってる

Googleの初期なんて
今思うとガラケーのサイトよりも簡素だし
当時の日本人だって作れない訳じゃなかった

俺の記憶だと
当時のヤフーより何もない検索サイトって感じで使い勝手はヤフーの方が良かったくらい
Googleが巨大化したのってスマホが出てきてからだと思う
その前にIT革命か
IT革命でみんなパソコン買うようになってGoogleが拡大した

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 00:59:15.91 ID:dO9XXJHT0.net
>>209
まず投資と回収の話になってないのよ
1憶2千万は回収ではないし
そもそも投資に対するなんらかの効果ですらない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db19-1fKg):2023/08/20(日) 01:00:17.51 ID:GW3Sr3/M0.net
>>69
説得力の塊
これしかない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-25tl):2023/08/20(日) 01:01:52.37 ID:xX/bwgEb0.net
>>215
え?
…あっ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f98d-glFA):2023/08/20(日) 01:03:03.19 ID:GyBfhIQN0.net
これはリベラルや左翼じゃなくてネトウヨが買い支えてるんじゃないの?
安倍晋三は財務省と闘っていた、とかいう脳内設定があったはず

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-yu/I):2023/08/20(日) 01:03:19.34 ID:rj3cxFTLd.net
>>211
日本が30年成長してないのは
日銀がさっさと金融緩和しなかったからで

リーマンショックの震源地アメリカが
こんなに早く景気回復出来たのも金融緩和のおかげで
もし、バブル崩壊後の日本で金融緩和してたら
今よりも給料や時給上げやすい雰囲気だったと思うから
ここまで平均収入変わらない時代を長い期間無駄にすることもなかった


まぁ当時の官僚は民間企業を敵視してたから日銀が金融緩和することなんて120%ない
当時の公務員なんて仕事出来ないと奴が行くような場所だったから
馬鹿にされてた

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 01:05:12.37 ID:Vy1FXRhG0.net
>>213
じゃ最後ね
さすがに12÷8が1.5になることぐらいは知ってるよね?

一人人間が生まれたら年収300万が40年働く=1億2000万
ならその人に8000万渡したとしても

12000万/8000万で回収率150%
まあその他経費のことを言いたいならそっちから言ってくれないと困るよ

わからないわからないってさ
さすがに俺も付き合い切れないんだけど

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-greZ):2023/08/20(日) 01:09:46.21 ID:GLHj12qy0.net
粗品が騙されて対談してしまったって言ってた本かw
二度と共演しないって怒ってたな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 01:09:54.83 ID:dO9XXJHT0.net
>>222
計算の経緯は聞いてないでしょw
「最後ね」じゃなくてさ
まずその数値が何を示すものなのかの最初の説明をくれw
大きいといいの悪いの?
なんで大きいといいといえるの?とか全くわからんw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-yu/I):2023/08/20(日) 01:13:14.71 ID:rj3cxFTLd.net
>>9
森永は
年収300万円時代とか言ってた頃
知ってるけど
頭良くない人が必死に騒いでるだけって感じだったな
これ言ってたの10年くらい前かな

俺は2008年くらいから高橋洋一知ってて
今の日本に必要なのは金融緩和だと思ってたし
その時、安倍が金融緩和言い出した時は
マジでビビったからな
金融緩和=財務省と全面対決ってことだから
金融緩和言いながら、自民党内を上手く吸収してくの見て
ああこれ、本気でやろうとしてるなと思った

当時から俺は森永より経済理解してたから
デフレとインフレの現象と通貨の関係
人口減少が経済成長と全く関係ないことも理解してた

馬鹿マスコミは
いまだに人口減少してる日本はオワコンだーって言ってるけどな

森永は、当時から日本が30年成長出来てない根本的理由を理解してなかったし
やっと今、財務省が日本の癌だということ理解した感じかな

通貨とデフレインフレの関係は理解してるか
わからん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-YHf3):2023/08/20(日) 01:17:15.06 ID:wwFhhiuad.net
>>19
レクを十分にしてもらえなかったっていうのは流石に難癖にもほどがあるだろ
民主党が官僚主導とかほざいて実務家の官僚の発言権消して、自分で政策も法案も立案できるとほざいたんだから
官僚からしたらほならね?自分でやってみろってなるだろそりゃ
民主党の連中は実務わかってないくせにしゃしゃり出て国家を混乱に陥れたのにまだ反省してねぇんだな
永遠に政権任せられないわこりゃ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 01:18:34.85 ID:Vy1FXRhG0.net
>>224
>大きいといいの悪いの?
なんで大きいといいといえるの?とか全くわからんw

逆に縮小して行った方が良いという根拠があるなら聞かせて貰いたいけど
今の日本縮小する一方だけど縮小した方が良いの?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 01:19:47.69 ID:dO9XXJHT0.net
>>226
難癖じゃなくて
逆に民主に防衛族議員がいないことを批判してたのよ
議員に情報を引き出す能力ないって文句言ってた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 01:21:46.67 ID:dO9XXJHT0.net
>>227
>なんで大きいといいといえるの?とか全くわからんw
そんな指標出すなボケw

>逆に縮小して行った方が良いという根拠があるなら聞かせて貰いたいけど
なにを縮小する議論をしてるの?
お前が出した意味不明な指標(150%)?
それは説明がないから全く理解できてねえのよ
まずお前からの説明が欲しいのよw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c933-uf5U):2023/08/20(日) 01:24:03.44 ID:Vy1FXRhG0.net
>>229
>>222
まあ俺としては誠意を持って話たつもりだったが伝わらなくて残念

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 01:26:41.06 ID:dO9XXJHT0.net
>>230
嘘つくな
だったらなんの指標なのか少しくらい書くだろ
大きいといいのかどうかすらわからん指標出してきて
聞いたら>>227だぞ?
どこが誠意あるんだよマジで

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-NnLx):2023/08/20(日) 01:26:44.10 ID:60XQwj610.net
で市場から労働力を奪って財政で何やるの?
はい論破

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b7b-0WDc):2023/08/20(日) 01:33:16.70 ID:+g3yoiVI0.net
>>208
その上下関係の価値観て
男の価値観でしかないのがな
価値感さえ男任せ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-KGiq):2023/08/20(日) 01:40:39.67 ID:Wb/Vhr4u0.net
タイトル最高やんけ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-RaxK):2023/08/20(日) 01:41:05.96 ID:XFgrhDlB0.net
>>86
結果自民贔屓なら一緒じゃん
むしろ信念がなくてクソみたい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2151-f3uv):2023/08/20(日) 01:43:49.86 ID:hyGGqkvc0.net
総理より偉いのは財務省なんてみんな知ってるだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-nASH):2023/08/20(日) 01:44:18.40 ID:tO/r+tC50.net
順調にネトウヨ化してるのか?ただ利害が一致しただけ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-NnLx):2023/08/20(日) 01:44:25.56 ID:60XQwj610.net
だいたい軍事を拡大しただろうが
それに万博みてもわかるように人がいなきゃどうにもならん
そして仮に人がいたとしてもこれらの事業によって俺の需要は満たされない
GDPは増えるが俺はインフレで損をする

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 218f-EWOa):2023/08/20(日) 01:45:28.76 ID:NhW1TVbm0.net
官僚なんて叩いてナンボだろ
今も昔も

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-NnLx):2023/08/20(日) 01:46:08.81 ID:60XQwj610.net
単純でいいよなぁ
財務省陰謀論
DS連呼と同程度の無能

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-6XKQ):2023/08/20(日) 01:52:44.48 ID:Pr0xT1Aba.net
ネトウヨ系論理だろコレ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-6XKQ):2023/08/20(日) 01:54:14.29 ID:Pr0xT1Aba.net
ネトウヨ系の高橋洋一も同じ主張してなかった?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa45-q59E):2023/08/20(日) 01:55:00.40 ID:hR9MR0UZa.net
どうせ財務省攻撃するだけで自民党はノータッチなんでしょ
意味のない紙だよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d919-vu1T):2023/08/20(日) 01:59:20.54 ID:uIaMmTu90.net
自民党は自分のとこに金と票くればなんでもいいからな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3ad-vu1T):2023/08/20(日) 02:00:02.39 ID:124Elxp80.net
アメリカが教祖だって書いてるんだろうな当然?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-YUxl):2023/08/20(日) 02:00:52.03 ID:3ou5uU2q0.net
財務省の話になったらジミンガージミンガー!って意味不明な擁護始めるの笑える
中国の話になったらウイグルウイグル鳴いてるウヨ蝉と同じじゃねーか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3ad-vu1T):2023/08/20(日) 02:00:57.31 ID:124Elxp80.net
財務大臣を占拠してる麻生一族には触れてるんだろうな?当然

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3ad-vu1T):2023/08/20(日) 02:01:42.75 ID:124Elxp80.net
>>246
バカかこいつヒットマーク出して
内閣人事局があるんだから当たり前だろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3ad-vu1T):2023/08/20(日) 02:02:25.31 ID:124Elxp80.net
>>246
ネトウヨ叩いたら中立ぶれると思うなよヒダウヨ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 933a-P3yc):2023/08/20(日) 02:07:44.27 ID:11NLo39W0.net
>一番巨額なのは、世界でもっとも流動性が高くて売りやすい米国国債。それが100兆円くらい。

まあこれよな
もう公然の秘密って感じだけど

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aba0-aaX6):2023/08/20(日) 02:22:22.25 ID:xBbf2Ltq0.net
大学の方はもう定年迎えたの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMab-SHGJ):2023/08/20(日) 02:28:14.04 ID:qDyjhBSiM.net
>>250
誰に売るのよ
国内に山ほど米軍いるのに何されんだよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-Tn/q):2023/08/20(日) 02:33:43.89 ID:+GN6LmURd.net
ヤバすぎだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b51-IgxS):2023/08/20(日) 02:38:37.96 ID:Sczq5ShA0.net
カルトカルト言ってる森永のがよっぽどカルトくせえ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-W3pX):2023/08/20(日) 02:48:31.02 ID:61a73bJJr.net
森卓ここ数年日航123便の陰謀論にドはまりしてたのに去年辺りから無かったことにしてるんだよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-BAq6):2023/08/20(日) 03:02:58.14 ID:NnFAy+t7d.net
安倍ですら消費増税止められなかったからな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-xQ0p):2023/08/20(日) 03:09:15.68 ID:k4bc5kjv0.net
税務調査嫌がらせというか報復でやってくるのは本当にあるよね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-9a2S):2023/08/20(日) 03:18:15.03 ID:Yhq6BddZ0.net
森卓は正しい。結局、犯罪や不正に頼らなければ立憲や共産党に絶対勝てないほど、自民党は嫌われ者の泡末政党なんだよな事実は。だから手下のマスコミ脅して世論調査捏造、情勢調査まで捏造させ、立憲と共産党の支持率が低いと必死に印象操作させまくって貶めるわけ。そして自民党の支持率は盛りまくって人気があるように見せかけてる。その上、官房機密費まで使いまくり毎回毎回、当たり前のように選挙買収まで繰り返し、さらには反日朝鮮カルト犯罪教団のご主人様統一壺教会の組織票にまで頼りきっているという有様。絶望的に国民に嫌われてる自民党が選挙で勝つには、これほどまでに悪質卑怯卑劣醜悪な犯罪や不正を重ねなければならないのだよ。立憲と共産党の支持率が反日朝鮮カルト犯罪者集団統一壺自民より低いとか笑わせないでくれよw

このスレ見ればわかる通り
まともな奴はみんなとっくに犯罪政党自民公明維新国民ミンス参政党から離れてるから、立憲共産誹謗中傷してるのは安倍壺崇拝の基地外みたいのしか残ってないからな

モラルなど微塵もなく、息を吐くように平気で何百回も嘘をつき、捏造隠蔽工作繰り返して国民を騙し、日本をこれほどまでに破壊した諸悪の根源である国賊安倍壺と統一壺自民。モラルがあるだけでも立憲、共産、れいわ新選組の方がはるかにまともなのは明白。統一壺自民公明維新国民民主参政党議員にはモラルなど微塵もないから当たり前のように平気で悪質極まりない犯罪を数え切れないほど繰り返し、何百何千兆円もの税金を食い潰して私利私欲を貪ってきた。国民は貴様ら国賊を絶対に許さない。覚悟しておけ。国民を騙し、恐ろしいデメリットしかない欠陥コロナ毒チンを法外な高値で買いまくり、打たせまくって被害者増やしたのも安倍壺統一自民だろうが。諸悪の根源安倍壺同様に、税金詐欺横領私物化無駄遣い三昧繰り返し、日本を徹底的に破壊しコロナ毒チン被害者、コロナ感染者を爆発的に増やしたテロリストだろうが。ゲス菅も岸田ッピ自民も。擁護してるバカはいます切腹して俺様に詫びろ!絶対許さないけどな。
国賊の反日朝鮮カルト犯罪者集団統一壺自民なんかを持ち上げてるやつは全員非国民と見なして死刑でいい。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-GcMa):2023/08/20(日) 03:23:35.24 ID:apq/HNhh0.net
垣花とおもんないラジオまだやってんの?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1358-h74V):2023/08/20(日) 03:27:37.50 ID:dcQtJ09G0.net
米軍の命令どおりに、
軍事費を増やさないもんだから、
財務省が叩かれてるだけ

森永も正体を表したな、と

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b996-1zA6):2023/08/20(日) 03:28:53.23 ID:lDISaFl/0.net
  財
  務
✋省👌

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bad-7wIC):2023/08/20(日) 03:32:01.64 ID:/it58EVs0.net
森永卓郎ひさびさに見たらめっちゃ老けてるな(´・ω・`)

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3100-9f5S):2023/08/20(日) 03:32:49.13 ID:uUnrKgEa0.net
三橋ってMMT基地の人?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/20(日) 03:33:51.29 ID:C8DoufxC0.net
>>49
そいつは当初は安倍晋三マンセーしてたからね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-vD63):2023/08/20(日) 03:37:11.07 ID:93V4/I0o0.net
>>69
お前が総理大臣になれ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abb7-HNfy):2023/08/20(日) 03:42:47.98 ID:CixZIr4Z0.net
迎合したい層に合わせた後追いにしか思えんな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-SHGJ):2023/08/20(日) 03:47:56.34 ID:7crE/tsta.net
>>255
ひとつは財務省がカルトだっていう話と、もうひとつは日本航空123便の墜落事件の真相です。そのうち、とりあえず、ひとつをやったという感じなんです。

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-qLGC):2023/08/20(日) 03:57:07.53 ID:RB5037UPd.net
バカの中では財務省は管理者や責任者の居ない
意思の統制された謎の秘密組織に見えてるんだなw
陰謀論者のバカさ加減よ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fd-glFA):2023/08/20(日) 04:19:46.51 ID:hX5wd2TC0.net
こういう昔から官僚叩きばっかしてるネオリベウヨがよくやってる古臭い理論をヤフコメ民みたいなバカが支持したがる
仕事ねえからバカ向けに本売って金稼ぎでもしたくなったのかね
小銭目的にどいつもこいつもビジウヨ化していく

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d2-YYHe):2023/08/20(日) 04:26:15.75 ID:PMT7laV50.net
>>10
自民党は腹話術の人形だからね
事実、金融緩和の最高責任者が何が起こってるか知らない
それを国会でゲロっちゃって失脚させられたのは周知の通り

麻生財務相「日銀による異次元緩和は成功しない。俺だけはわかってた」 [533895477]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552459450/

為替介入(外国為替市場介入)とは何ですか? 誰が為替介入の実施を決定し、誰が為替介入を行うのですか?
http://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/intl/g19.htm
【※注:日本銀行公式ウェブサイト】
わが国では、為替介入は財務大臣の権限において実施することとされており、実施の決断のほか、タイミングや金額等の決定は財務大臣が行います。日本銀行は、外国為替資金特別会計法および日本銀行法に基づき、財務大臣の代理人として、その指示に基づいて為替介入の実務を遂行しています。

> 日本銀行は
> 財務大臣の代理人

【衝撃スクープ】為替介入、財務大臣の「裏で」財務省の「通貨マフィア」が「密かに決定」していた
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1650542580

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8c-TvA+):2023/08/20(日) 04:32:34.21 ID:r9sufZHW0.net
タバコ利権の闇を書けよ元JT社員

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dba2-YAjS):2023/08/20(日) 04:35:29.95 ID:ywLVsgMT0.net
緊縮カルト極まって財務省擁護する奴湧いててワロタ
脳味噌の代わりにクソでも詰まってるのか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-ohfW):2023/08/20(日) 04:37:39.85 ID:vpJ67QLva.net
>>269
官僚叩き云々じゃなくて
ネトウヨ連中は
日本が財政破綻?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
って思って胸を撫で下ろしたい連中だから

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dba2-YAjS):2023/08/20(日) 04:47:27.25 ID:ywLVsgMT0.net
財政破綻論者が完全にカルトの陰謀論者やろ
完全に脳味噌やられててめえが一番のネオリベクソカルトになってるのも理解出来ないんだから笑える

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab05-wGig):2023/08/20(日) 04:56:38.34 ID:L2Lslyca0.net
自民党のような選挙常勝集団が財務省に従う道理はないんだよ。
こんな当たり前の事もわからないのか。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abb7-HNfy):2023/08/20(日) 04:57:07.51 ID:CixZIr4Z0.net
テレビや広告が無茶な見栄の消費を煽るからカウンターで300万教団そこそこ枠取れるかなってとこが出発点なんだろか
そう簡単には敗北を運命づけられた労働者のネガティブな感情や欲はおさまらないからコーン🤑なマインドになってるんじゃねえの
YouTuberが飽和するまでは成金みたいに稼ぐて予見できてたか?
経済学じゃない話の本ならいくつかあったけど

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-1IBP):2023/08/20(日) 05:14:49.14 ID:lbpkcWvb0.net
森永卓郎は頭MMTな人だから

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-ohfW):2023/08/20(日) 05:15:02.38 ID:G9M7Lt3Wa.net
>>274
頭おかしいの明らかにオマエ

国がバンバン国債発行して
それを日銀が買い取って国が金を使いまくる
そんなのがいつまでも続くわけ無いだろ
脳味噌少しでもあれば分かりそうなもんだが

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7987-0WDc):2023/08/20(日) 05:18:05.30 ID:85zA68SP0.net
政府の言う通りに予算組んで国債積み上げてるんだが

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-YAjS):2023/08/20(日) 05:30:19.36 ID:csdX41c80.net
芯を食ったホントのこと言っちゃうし論破されるから
竹中平蔵はこの人と長らくと共演NGなんだよね
で、本人もミラーマンみたいになりたくないから
基本的には判る人には判れば良いと道化に徹してるんだよな
これが年収300万円時代を予告してたときからのスタンス

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8902-yQbA):2023/08/20(日) 05:32:35.89 ID:I5+2xuwN0.net
学校で洗脳された知識開陳しててワロタ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dba2-YAjS):2023/08/20(日) 05:34:18.46 ID:ywLVsgMT0.net
>>278
頭おかしいのはお前だろ何回言ったら判るんだよカネは刷っただけで使ってねえからデフレ経済だったんだろうが
本当に馬鹿なんじゃねえのかなコイツ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-tXqS):2023/08/20(日) 05:39:26.81 ID:1PFECLl1M.net
税収70兆
支出110兆
財務省にそんな力が有るなら
こんな収支になる訳ないやん
チンパン陰謀論者ヤバイな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 05:39:33.24 ID:zNsOPhQga.net
>>278
実際に 誰も金を払っていないのに国が債権を発行してそれで金を使いまくるって
破綻しそうな話だが 実際のところは国民が持っている資産 箪笥預金 その他 眠っているお金
それを勝手に引き出して使っているという風に見なすこともできるんで

実際のところは財政破綻しないという説もある
朝まで生テレビで 森永さんが言っていた気もするんだよな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/20(日) 05:40:39.21 ID:C8DoufxC0.net
財務省が悪いからって自民党が免罪されるわけないでしょ
グルなんだからね、「自民財務真理教」なら正しい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-tXqS):2023/08/20(日) 05:45:29.32 ID:1PFECLl1M.net
>>285
どちらが管理者で責任者からわかれば
そんなDD論にすらならないんだよなw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1319-glFA):2023/08/20(日) 05:50:57.37 ID:IqQTccCv0.net
>>69
拡張的と言えるかはわからんが本格的な緊縮なんて一度もしたことないよな
金が入れば自民党がばら撒くしな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61bb-5Z4U):2023/08/20(日) 05:54:57.94 ID:4UjYimwL0.net
金融緩和推進者が金融緩和継続してる政府を批判してるんだから

この金融緩和はうまくいかないということが誰の目にも明らかになった

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61bb-5Z4U):2023/08/20(日) 05:57:54.07 ID:4UjYimwL0.net
金融緩和を煽った森永さんと 変動性ローンのほうがいいとテレビで大見得を切った息子さんのことは忘れない

いま金融緩和をどうこういっても 住宅ローン破綻者やローン地獄の悪夢をみる者たちについてどう思ってるんだろうか?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 05:57:59.69 ID:zNsOPhQga.net
>>288
今の金融緩和っていうのは 実際 金を持っていないのに金を運用している銀行を保護するためのものであって

国民に金を回すっていうの
銀行に金を回すんじゃなくて 同じ眠っている資産を金持ちに回すんじゃなくて
庶民に回すように変えるという話なんじゃないのかな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61bb-5Z4U):2023/08/20(日) 06:00:12.66 ID:4UjYimwL0.net
>>290
結果的にトリクルダウンなんておきなかったでしょ?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 06:01:28.16 ID:zNsOPhQga.net
>>291
金持ちに金配っても 金持ちがただ貯め込んで
金持ちの資産という紙切れだけが増えたっていう話でしょ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61bb-5Z4U):2023/08/20(日) 06:04:37.78 ID:4UjYimwL0.net
>>292
金融秩序がそもそもグローバル経済化してるんだからそれは前もってそうなることはわかっていたんじゃない?
グローバル経済を踏まえた上で政策を本来決めなきゃいけなかった

たぶんこのままいくと秩序崩壊コースの異次元の金融緩和になるでしょ?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-DAOQ):2023/08/20(日) 06:05:49.65 ID:z6rKPSAza.net
>>1
増税派の立憲共産党が後ろから撃ってきそう
右対左、与党と野党というプロレスから目が覚めないと国民に明日は無い

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-9VNy):2023/08/20(日) 06:06:12.28 ID:ZXbiV+Qha.net
内容を3行で頼む

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 06:09:04.35 ID:zNsOPhQga.net
>>293
低金利を続けて金持ちの資産だけを増やしておく 行く っていうのは 意味のない実態のない経済を回していることになって
実体経済を回すには 結局は末端の庶民に金を配って金を使ってもらうしかないんだけど
そういう風にはなっていないことと実際 どれだけ金をすることができるのか どれだけ配ることができるかっていうのは
限度額はあるだろうということは想像がつく
1000兆円は金を刷ってもだいたい 問題がないくらい 国民の隠れ資産はあるだろうということは分かっていても
この先もう1千兆円使うことができるのかどうか その限度額は今のところ わからない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61bb-5Z4U):2023/08/20(日) 06:10:31.80 ID:4UjYimwL0.net
そして秩序崩壊のなかマキャベリズムを取り入れたしたたかな政策というのを
国会討論でおこなっていたのも国民はすでにテレビ中継でみた

どいつもこいつも言ってることが波乱を招くようなことばかり言ってる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 06:13:57.33 ID:zNsOPhQga.net
>>294
立憲民主党の中の隠れ自民党 実質自民党っていうのが1/3以上 常に存在しているから
やることは自民党と一緒になってしまう
立憲民主党の国会議員の少数派ではあるんだけど
選挙をするとなぜか1/3 ちょっとを超える少数派の自民党系議員がいるから 投票で勝つっていうのは
今の国政選挙と似た構造はある
立憲民主党の中の自民党系議員って少数派なんだけど投票すれば勝つという ややこしい構造になっているのが 問題

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab4e-uf5U):2023/08/20(日) 06:16:45.83 ID:mNnWaJn70.net
インフレの結果実質賃金が下がったんだけど
リフレ派もMMTもいい加減負けを認めろよ
本当にしつこいな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 06:21:51.73 ID:zNsOPhQga.net
>>299
だからカップラーメンの値段はあげることはできるけど 従業員の賃金を上げることができない
日本の経営者が一番問題があると言うか
そういう流れを作る 財界ってのがクソだってことなんだろう

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/20(日) 06:26:16.58 ID:zNsOPhQga.net
夜が 開けたから朝のスポーツに行ってきますわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61bb-5Z4U):2023/08/20(日) 06:28:16.77 ID:4UjYimwL0.net
>>300
トリクルダウン起きてないからカップラーメンを値上げしたら
庶民はカップラーメンをあまり買わなくなったってことでしょ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61bb-5Z4U):2023/08/20(日) 06:34:13.75 ID:4UjYimwL0.net
そもそも経済ピラミッドは庶民が支えてるのに庶民の生活基盤を考慮しないで トップダウン一辺倒ってとこに問題があった

このままいくとローン破綻者なんかは人口削減計画だって言い始めてなにが起きるかわからない状態になるかもよ?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61bb-5Z4U):2023/08/20(日) 06:35:44.88 ID:4UjYimwL0.net
経済ピラミッドは庶民が支えてるっていうと 高額納税者はいいや違うって言うけど違わない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-hPrW):2023/08/20(日) 06:37:00.99 ID:li6UBiB50.net
>>104
それな
根拠を示さず「陰謀論だー」しか言わないやつの多いこと

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9356-pbVE):2023/08/20(日) 06:37:53.72 ID:7R/KzpFG0.net
財務省がこのまま黙ってるわけないだろ
今年中に警察に圧力かけて適当な理由つけて森永を逮捕するに決まってる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-Oz7D):2023/08/20(日) 06:40:54.21 ID:iOgSHv0la.net
財務省の役人が勝手に増税決めることなんてできねぇから
むしろ弱いからここまで借金が増えた
JKリフレ派さんはついに森永なんかを持ち上げだして笑えるわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-kVNl):2023/08/20(日) 06:44:47.62 ID:aANS4PRMa.net
>>225
こういうガチで頭おかしいやつはどういう経緯で嫌儲に流れ着くんだ?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61bb-5Z4U):2023/08/20(日) 06:45:03.29 ID:4UjYimwL0.net
経済ピラミッドは庶民が支えてる証拠として 庶民の生活基盤を考えていないトップダウン型国家は
結果的に生活必需品の貿易赤字で困ることになって歴史的にずるい手口をおこなうということを繰り返してる

これじゃあ戦争なんて止むはずがない

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61bb-5Z4U):2023/08/20(日) 06:46:54.64 ID:4UjYimwL0.net
>>309
ずるい手口を行って戦争なんかやってもらいたくないから
別の第三手の政策をする必要性があった

庶民が望んでるのは戦争なんかではなく平穏な生活

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81d1-uDNR):2023/08/20(日) 06:49:19.69 ID:/kAF42yW0.net
自民党政権の時だけ悪役になる財務省か

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61bb-5Z4U):2023/08/20(日) 06:51:57.68 ID:4UjYimwL0.net
>>309
そして指導者は そののろいの責任を国民に背負わせようとする

ヨブ記
3:8 日をのろう者が、これをのろうように。レビヤタンを奮い起すに巧みな者が、これをのろうように。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61bb-5Z4U):2023/08/20(日) 06:59:54.42 ID:4UjYimwL0.net
結果として世界的金融緩和が世界の戦争を誘発した

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18f-uwCO):2023/08/20(日) 07:00:40.82 ID:tnMwZ2vg0.net
日本の場合は金融の引き締めや緩和の問題というより緩和した時の金の行き先が海外で主にアメリカという状況が非常にまずかった

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61bb-5Z4U):2023/08/20(日) 07:03:48.41 ID:4UjYimwL0.net
>>310
こういう思考になると やるべき規制改革の方向性が見えてくる
かりに何もやらなくても いずれグローバル経済の帰結がみえたときにこれをおこなわなければならないという
結論が湧いてくる・・・・

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-b7xU):2023/08/20(日) 07:15:39.81 ID:t0DWdrIjr.net
>>225
俺は、俺は…

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-q59E):2023/08/20(日) 07:18:51.24 ID:KLLJn1eZM.net
みんながザイム真理教に騙された結果が今の現状ってことか…
勉強になったわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-hPrW):2023/08/20(日) 07:24:54.43 ID:Vc1nvXPr0.net
投資したことないやつほどこういう詐欺に引っかかる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 07:28:01.75 ID:dO9XXJHT0.net
>>93のように全く無根拠な指標持ち出して
回収率だ系座成長だ言ってる激バカいるしな
こんなやつが物事を考えるのなんて不可能だろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa23-HAm6):2023/08/20(日) 07:31:02.98 ID:s+3eoDG6a.net
たかが数万儲けるために神経すり減らして投資家名乗るのはどうかと思うな
アルバイトした方がマシだと思う

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9f5-uIJh):2023/08/20(日) 08:14:46.16 ID:T6qO3uS/0.net
モリタクさんは生島さんの朝のラジオで好き放題喋っているからね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9302-YAjS):2023/08/20(日) 08:16:32.70 ID:PxQSt8mk0.net
えちょっと待って何このガリガリの爺さん
これ森永さん?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM4b-klTY):2023/08/20(日) 08:20:32.68 ID:0K8zASQ0M.net
>>76,242
怪盗さざ波は単に私怨で財務省を叩いてるだけだろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-6tPI):2023/08/20(日) 08:47:14.30 ID:j8aCbfEma.net
コロナ予算80兆円だっけ?
組んだのに財政破綻してないはなんかしっくり来た
増税の必要性とは?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 08:51:31.49 ID:dO9XXJHT0.net
>>324
今回たまたま耐えられただけの可能性をどうやって排除したの?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-hPrW):2023/08/20(日) 09:12:24.46 ID:li6UBiB50.net
>>今回たまたま耐えられただけの可能性

それを主張するなら「今回たまたま耐えられただけ」ってことを証明するのが筋やぞ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 09:20:03.82 ID:dO9XXJHT0.net
>>326
いやまったく筋じゃない
なぜ筋じゃないといえるかというと可能性の示唆だから
>>324は増税の必要性に疑問を持つ=予算追加が問題ないと決めつけてる
から可能性の排除の理由の言及が必要なわけ
論理を丁寧に確認してみ簡単に理解できるから

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-hPrW):2023/08/20(日) 09:26:29.19 ID:li6UBiB50.net
>>327
「悪魔の証明」とは、「あるということの証明」が事例を紹介して済むのに対し「無いことを証明する」には想定される全ての可能性をつぶす必要があるという証明の困難さのことを意味する表現。

可能性って言いだしたら終わりだよ
お前の負け

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 09:31:06.08 ID:dO9XXJHT0.net
>>328
いや悪魔の証明関係ないよ
厳密性なんて求めてないし
そんなしょうもねえミスするくらいなら
そういう小手先のテクで西村的論破目指さなくていいよ

>>324が増税に疑問を持った時点で
たまたま耐えられた可能性を排除してるわけ
その排除の理由を言えばいいだけの簡単な話なのよこれ
考えぬけてたならそういえばいいだけだし
そうじゃないなら可能性排除の根拠を言えばいいのよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-hPrW):2023/08/20(日) 09:33:45.56 ID:li6UBiB50.net
>>329
「たまたま耐えられた可能性がないというならその理由を答えよ」だろ
悪魔の証明だよ
可能性がある理由を答えるのが筋
お前は詭弁だらけのクソ野郎

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-hPrW):2023/08/20(日) 09:35:45.77 ID:li6UBiB50.net
さっさと「今回たまたま耐えられただけ」ってことを証明しろよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 09:35:49.16 ID:dO9XXJHT0.net
>>330
まったく可能性を否定できないのであれば>>324の論理が滅茶苦茶であり
俺の指摘>>324の疑問の解消につながったってだけの話
可能性はあるだろ特定できる情報ねんだから

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-hPrW):2023/08/20(日) 09:36:36.26 ID:li6UBiB50.net
>>332
さっさと可能性を証明せーや

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-hPrW):2023/08/20(日) 09:37:05.31 ID:li6UBiB50.net
「可能性はありまぁす」ってか

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-Nojq):2023/08/20(日) 09:38:25.95 ID:q0GwE3cQa.net
売れてるの?
モリタクおじさん良かったじゃん

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 09:39:06.61 ID:dO9XXJHT0.net
>>333
否定する情報ねんだから可能性ある
ってことで証明済み
反論も出てないよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-hPrW):2023/08/20(日) 09:41:54.99 ID:li6UBiB50.net
>>336
肯定する情報もねんだわ
可能性で言うなら何だって言える

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 09:46:11.98 ID:dO9XXJHT0.net
>>337
そう
俺はその何だって言える状態で>>324の疑問を解消したわけよ
簡単な話でしょ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-RaxK):2023/08/20(日) 09:51:49.44 ID:pQbCWoJ70.net
小太りだったのにガリガリになってるじゃん
ガンか?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-hPrW):2023/08/20(日) 09:53:53.02 ID:li6UBiB50.net
>>338
それだとお前が難癖つけてるクソ野郎っぷりを開き直ってるだけなんだが大丈夫か?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 09:58:30.65 ID:dO9XXJHT0.net
>>340
いや全然違う
理由を一文字も書けてなことからも明確な通りお前の方が難癖をつけてるだけ
そしてお前は大丈夫じゃない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-hPrW):2023/08/20(日) 10:02:16.97 ID:li6UBiB50.net
>>341
お前も「可能性がある」って理由を一文字もかけてない
可哀想だけど明確にお前は不誠実なクソ野郎だよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 10:06:32.70 ID:dO9XXJHT0.net
>>342
情報がないことは確率の不平等性のなさを示すから
そのまま理由になってるのよ
んで現に反論が一文字もないからその主張は通ったのよ
ここからお前は反論なしに不誠実とか言い切る不誠実な糞野郎と言えるわけ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-TvA+):2023/08/20(日) 10:16:25.32 ID:HdOoVOWp0.net
>>6
つるんでるってか財務赤字って別に

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-hPrW):2023/08/20(日) 10:24:36.62 ID:li6UBiB50.net
>>343
お前の脳みそがうんこになってる可能性をどうやって排除したの?

お前の>>325の質問はこれと同レベルだよ悪いけど

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3157-q59E):2023/08/20(日) 10:29:52.65 ID:DSDm8tK50.net
現在進行形でアベノミクスの異次元の金融緩和のせいで
ドルが咳しただけでクソみたいな円安になってるんだがアホなんじゃないの?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 10:30:53.63 ID:dO9XXJHT0.net
>>345
>お前の脳みそがうんこになってる可能性をどうやって排除したの?
別に排除してないけど?
どれみて排除した考えたの?

>お前の>>325の質問はこれと同レベルだよ悪いけど
どういう点で何が同レベルなのかを書こうぜw

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-hPrW):2023/08/20(日) 10:35:11.27 ID:li6UBiB50.net
>>347
そのレスをもらえたらもう満足だわ
お疲れさん

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-hPrW):2023/08/20(日) 10:41:26.14 ID:dO9XXJHT0.net
やっと理解できたか
激烈簡単なのにな
たしかにつかれたw

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93fc-Vxgr):2023/08/20(日) 10:44:44.34 ID:fGk77K/w0.net
>>324
借金ってのは何かがきっかけで突然できなくなるもんだからな
ビッグモーターだって90億の融資が降りないなんて去年は夢にも思ってなかっただろう
去年できたから今年も通るとは思わない方がいい

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5908-6i9g):2023/08/20(日) 10:50:51.79 ID:gt3Ve4va0.net
まあ財務省がヤバいのは事実だしな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dba2-YAjS):2023/08/20(日) 11:42:11.00 ID:ywLVsgMT0.net
>>314
むしろ日本の場合はそれを狙ってやってる売国政策まである
そうでなければ大規模緩和続けてるのに家計消費抑えつけるような消費増税を二度もやらんだろう
それでいて社会保障も削減して内需弱らせてるから資金需要が海外に向かうと

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-vHoF):2023/08/20(日) 12:01:13.59 ID:KS3GyoL3r.net
>>108
民主党は増税だものな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-vHoF):2023/08/20(日) 12:03:21.88 ID:KS3GyoL3r.net
>>350
急にできなくなったらそれは今後の予測もしっかり立てていた財務省の失態だな
財務省はそこまで無能と言いたいのか

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fd-glFA):2023/08/20(日) 14:09:12.57 ID:hX5wd2TC0.net
>>314
まずいっていうか政治的に最初からそうする気満々なのはわかりきってるのにあろうことか一か八かの緩和ギャンブルに走った日本国民がアホすぎる
政治を批判せずに財務省こそ真の敵みたいに矛先反らしてしまう緩和論者って例外なくビジウヨのカモだよって10年以上前から自分は言ってる
国際経済的視点もなく日本は何をしても強いんだギャンブルで勝てば結果オーライなんだと思うような近視眼的な奴ほどビジウヨの小銭稼ぎでしかないこういう本にハマっちゃうんだよな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-38yC):2023/08/20(日) 14:10:34.50 ID:lIZVrjBNM.net
せっかく15年越しに中国経済崩壊しそうなのに今の三橋って国内問題ばっかやってるよな
成長というべきか退歩というべきか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sdf3-glFA):2023/08/20(日) 14:59:03.22 ID:urs/KVycd.net
年収〇〇万円芸人久しぶりに真面目な話を始める

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b7b-0WDc):2023/08/20(日) 15:01:28.52 ID:+g3yoiVI0.net
>>307
できるんだなあ
頭悪い自民の議員なんて
赤子の手をひねるくらい
楽勝で誘導できる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-PELD):2023/08/20(日) 15:07:06.70 ID:MUL8/hmI0.net
>>4
ワロタ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b7f-0WDc):2023/08/20(日) 15:11:46.89 ID:0irGzwIx0.net
民間はモノサービスは作れるがお金は作れない
どんなにに生産を増やしても政府支出(通貨発行)を増やさなきゃGDP(名目)は増えない
実際生産数量ベースのGDP(実質)や生産性は増えている

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda3-i2Ed):2023/08/20(日) 15:53:28.50 ID:tnk2WyKtd.net
>>13
Qアノン来ちゃったよ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b4e-glFA):2023/08/20(日) 15:53:48.65 ID:B9XSfBN00.net
>>2
ブックデザインがスタイリッシュでないので貼っても伸びないとおもう
https://jun-ohsugi.com/column/zaimushinrikyou/

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4197-ET3o):2023/08/20(日) 17:55:35.80 ID:S8DVFGwZ0.net
財務官僚憎しで自民党の縁故資本主義と腐敗について総括することなくアベノミクスは正しかったとか寝言ほざいてるクソ本読む価値なし

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93fc-Vxgr):2023/08/20(日) 18:03:24.16 ID:fGk77K/w0.net
>>354
GDP比で260%という債務残高が高過ぎるから何が起こってもおかしくない
長期的な中立金利がインフレ2%+潜在成長率0.5%とすると2.5%になるわけだけど
これそのまま当てはめると利払いはGDP比の6.5%になり、税収がGDP比20%で安定してるわけだから今のままだと中立金利になっただけで税収の1/3が毎年利払いでなくなることになる
当然仮に景気が過熱(まあ実際は潜在成長率0.5%しかない国で1%だ2%だとバカみたいなことを言ってるんだから過熱なんて認定する=中立金利以上に金利を上げることは永遠にないんだろうが)したら
税収弾性値が1.1(この政府の推計数字も低めどころか高めの推計で、マクロ経済の常識的には均衡予算乗数というものがあるのでその上振れ分0.1はどこに源泉があるのか不明)なんだから伸びより利払いの伸びの方が増えてしまう

まあ国債消化は財政ファイナンスでできるだろうけど、インフレや為替まで含めてコントロールなんて簡単な計算でもう絶対に無理な水準にいる
将棋で言うとここからは藤井聡太に代わったって無理、これもう詰んでるよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa45-6vkv):2023/08/20(日) 18:21:55.89 ID:DW03C78pa.net
ちょっと前まで予算がんがん増やせといえばキワモノ扱いだったのに
時代は変わった

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa45-6vkv):2023/08/20(日) 18:23:39.05 ID:DW03C78pa.net
一応増税にもお金の価値を演出するという意味はある

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e97b-7wIC):2023/08/20(日) 18:27:01.48 ID:ZoDAZr4Y0.net
カルト教団の狂った教義
この比喩が受けたんだろう

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp0d-ecPU):2023/08/20(日) 19:59:21.82 ID:6N8uTWOip.net
もし財務省にそんな力があるならこんなに累積債務積み上がってないと思うんですけど(正論)
実際は財務官僚が財政健全化諦めて「終わりだよこの国」って言うレベルだぞ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp0d-ecPU):2023/08/20(日) 20:03:09.01 ID:6N8uTWOip.net
みんなが知らない真実。これが琴線に触れる層にウケるんだろう
こういうグレーゾーンの人たちを喰いものにするビジネスは如何なものか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fd-glFA):2023/08/20(日) 20:10:09.78 ID:hX5wd2TC0.net
政治への批判の矛先反らしのために目先の金のことしか考えてない本売りたがりのビジウヨがいつも利用される
案外こういうとこに機密費とか使われてんじゃねえの

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-yIRf):2023/08/20(日) 20:12:34.14 ID:vNNL34Rt0.net
『年収300万円時代を生き抜く経済学』は不朽の名著

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-GcMa):2023/08/20(日) 20:56:39.31 ID:O7jVFY+VM.net
>>225
なんだか大先生出てきたな、今後の経済についてご教示願いたいね

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Vxgr):2023/08/21(月) 02:29:55.31 ID:Jae2Jhdwa.net
森永卓郎は年収300万円を容認したけどそれでは 日本社会が成り立たないので
しっかり資本家が労働者に賃金を支払う社会にならないと日本は成立しない
目安としては最低の年収が今の雰囲気では400万円 サラリーマンの平均年収が600万円とかじゃないとこの国は破綻する

森永は年収300万円でも生きられるような話ししたけど
可処分所得が50%もないんじゃ
生命保険掛けて死んで保険金で家族に生きてもらうしかないのよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-mIQl):2023/08/21(月) 09:28:42.25 ID:bx/BeGBdM.net
>>5
安倍真理教

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dba2-YAjS):2023/08/21(月) 09:56:05.79 ID:EI/PiZlP0.net
>>373
森卓はそこら辺踏み込まんというか現実無理だから最低限餓死しない為にどうするかって話までしかしないからな
実際20年以上前から竹中とバトルしてて森卓の方が正しかったけど現実はこうだから

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18f-mdXp):2023/08/21(月) 11:44:36.75 ID:lgTP2/nF0.net
経済書には見えないな
表紙がエンタメ小説ぽい

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4156-Jyus):2023/08/21(月) 11:57:31.23 ID:dkChSLU20.net
誰か読んだ?
中どうなの?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f184-hPrW):2023/08/21(月) 12:00:21.86 ID:z1tPvvZA0.net
こんなの激烈な馬鹿しか読まねえからまともなレポートはあきらめろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d2-YYHe):2023/08/21(月) 13:36:46.85 ID:/Dj7PyVb0.net
>>376
安倍晋三、死の前に真実をうっかり喋ってしまっていた「財務官僚は経済を分かってない」
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1673347236/

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-qODw):2023/08/21(月) 13:47:13.14 ID:QL85afBKM.net
嫌儲の教祖だな
年収300万の予想は見事だった

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-qODw):2023/08/21(月) 13:51:33.58 ID:QL85afBKM.net
そもそもが国の経済力の増強は分厚い中流層の形成と購買力の成長が決め手なのに
日本の場合、トップダウン型、上下関係を志向してるから放っておいても落ちていくようになってる
資本主義に合ってない、公を中心とした上下関係を強いてる時点で社会主義がバッチリ合ってる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 799d-hPrW):2023/08/21(月) 18:34:04.79 ID:dBk+n9wG0.net
財務省さんっ安部さんが、財務省さんが経済分かってないって!

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-AF3S):2023/08/21(月) 21:35:26.80 ID:mMnquKwa0.net
やるじゃん

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-yQbA):2023/08/22(火) 08:42:38.83 ID:/1NwgKq1d.net
>>321
垣花の朝のラジオでも好き放題喋る珍獣やってるよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-hgN6):2023/08/22(火) 13:31:31.64 ID:SCb/PGyZ0.net
きなくさそう

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3108-JRAI):2023/08/22(火) 13:33:08.98 ID:g5ot78uc0.net
財務省のボスはアメリカ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbd2-Wy/r):2023/08/22(火) 13:33:27.91 ID:oXIfSWvd0.net
読んだけど安倍晋三はすごいって何回も書いてあった

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-+NC1):2023/08/22(火) 14:58:30.59 ID:lEwEvncEr.net
>>381
江戸時代は社会主義だった?
封建制社会が社会主義に見えるのも教育に予算を割かない反動日本結果よw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fd-glFA):2023/08/22(火) 19:33:51.68 ID:2yXV+CHr0.net
江戸時代にも何度か財政難からの金融緩和があってインフレ発生して大変なことになってんだよな
あれも出口戦略を考えてないままだった

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-KmyD):2023/08/22(火) 19:37:24.64 ID:3MVOmX54M.net
>>389
そりゃ信用通貨じゃなかったからな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fd-glFA):2023/08/22(火) 19:39:03.63 ID:2yXV+CHr0.net
>>387
結局こういう本を持ち上げる奴らはそういう思想の連中ばっかだから予想通り
官僚や財務省こそが真の敵と仕立て上げそれと戦うヒーロー政治家偶像作り上げて通貨の価値を落として外国に日本を買いやすくさせる政策

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fd-glFA):2023/08/22(火) 19:46:14.11 ID:2yXV+CHr0.net
>>390
江戸時代当時も事実上現代貨幣理論と基本的には同じ思考に基づいて行われてる
相応の金や銀が不足した状態で担保するものが存在しないまま通貨だけ増やしてるんだから
現代も担保のない円の価値は下がり続けている

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-KmyD):2023/08/22(火) 20:02:29.52 ID:jrwDYiZwM.net
>>392
> 江戸時代当時も事実上現代貨幣理論と基本的には同じ思考に基づいて行われてる

江戸時代に通貨を発行した時
どういう負債が発生してたの?

総レス数 393
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200