2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界で石炭火力の新設が止まらず、温暖化の防止は不可能か 残念ながら数十年以内にもわずかな食糧を求めて殺し合う世界となろう [116644829]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-6Y/j):2023/08/20(日) 16:05:23.67 ID:AKrwl7kla.net
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
石炭依存断てぬ世界 火力廃炉上回る新設、猛暑も影:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA012QW0R00C23A8000000/

原発にも反対する馬鹿ばっかだし、もう終わりだよこの世界

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-6Y/j):2023/08/20(日) 16:05:32.93 ID:AKrwl7kla.net
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
どうすんだよ・・・

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-6Y/j):2023/08/20(日) 16:05:40.34 ID:AKrwl7kla.net
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
終わりですね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-6Y/j):2023/08/20(日) 16:05:51.35 ID:AKrwl7kla.net
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
これで反原発してるバカは死んだ方が良い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-RKQT):2023/08/20(日) 16:08:01.26 ID:63iQ2l6FM.net
世界一原発向いてない日本で原発使う馬鹿w

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Ou3q):2023/08/20(日) 16:09:22.75 ID:2C0ZvOhWM.net
ビジネスチャンスを逃したジャップであった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-6Y/j):2023/08/20(日) 16:09:24.09 ID:/jcWbvBf0.net
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>5
温暖化と比べたら些細な問題でしょ・・・

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-6aUu):2023/08/20(日) 16:09:28.15 ID:p4uEGUDbr.net
世界人口80億人いて域内人口4億人の欧州連合が頑張っても残り95%は好き勝手やるし

ウロ戦争も世界はウクライナ側みたいに言うけどせいぜい10億人の国が支援してて残り70億人は我関せず

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dba2-YAjS):2023/08/20(日) 16:09:28.54 ID:ywLVsgMT0.net
電力の安定供給の為にはむしろ望ましい
更に高効率化を成し遂げて地球沸騰時代を空調で快適に乗り切らないと行けないからね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b46-hPrW):2023/08/20(日) 16:09:54.06 ID:TEV5We740.net
(´・д・`)ソンナー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-6Y/j):2023/08/20(日) 16:11:03.75 ID:/jcWbvBf0.net
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
海水温がさらに上がれば海流はとまり、魚は全滅、死の海に
異常気象はさらに激化し、地上の農産物の収穫量は激減

そうなったら今の食料品のインフレなんか笑えるレベルで物価上がっていくで
お前らは頭が悪いからそこまで考えが及んでいないんだろうが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c98f-pbVE):2023/08/20(日) 16:11:34.88 ID:/vsI96jL0.net
これほとんど中国じゃないの?と思ったら
やっぱり中国だった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c6-nFdg):2023/08/20(日) 16:12:17.08 ID:lF0z1uQl0.net
世界の敵チーニーズ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db19-FCtT):2023/08/20(日) 16:12:17.99 ID:NZUvDUYF0.net
>>11
餓死者が山積みになるから当分はそれ食べて凌げる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 930d-hzeo):2023/08/20(日) 16:13:00.64 ID:nDZ7R2hL0.net
排気を水ブクブクして二酸化炭素集めるのと排熱で木を木炭にして炭素固定するのだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-JndQ):2023/08/20(日) 16:13:43.90 ID:/ZJ9lPF3d.net
本当に二酸化炭素が原因なのかね
単なる周期の問題じゃねえの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-6Y/j):2023/08/20(日) 16:14:37.11 ID:/jcWbvBf0.net
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>16
自然に起きる確率はほぼゼロだと統計的な分析で示されているよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93d2-IKEl):2023/08/20(日) 16:14:53.68 ID:+qq0mWOY0.net
庭に植えた木もほとんど枯れた
この暑さでどうやって育てればいい
室内でLEDとかでやるしかないか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 931e-vlDx):2023/08/20(日) 16:19:35.50 ID:d/C86XUl0.net
米食えばええ
米さえあれば大丈夫

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-RKQT):2023/08/20(日) 16:20:18.52 ID:yH1mYVK1M.net
>>7
福島原発が大爆発したけど何か?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-GDEK):2023/08/20(日) 16:21:21.11 ID:LLJRS5Ty0.net
欧米は石炭火力に反対する前に山火事対策にもっと力入れろよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-6Y/j):2023/08/20(日) 16:21:30.37 ID:/jcWbvBf0.net
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>20
?それで誰が死んだの?
温暖化が多少進んだ程度の今ですら熱波で死んだ人は山ほどいるんだが・・・

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-3QB5):2023/08/20(日) 16:22:28.14 ID:higbFFN00.net
金持ちだけ電力使うようにもなるぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1356-mTyZ):2023/08/20(日) 16:26:52.62 ID:zD3Tlpsc0.net
資本主義が狂ってるだよ
欲望が人間を支配してる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sdb3-z9o/):2023/08/20(日) 16:30:42.43 ID:fqs/RRWRd.net
バイオ炭(藁なんかで作る木炭や泥炭)の畑での生成と地中埋設はしたほうが良いよね。現段階で積極的に炭素を空中から取り込めそうなのは森林や汽水域の拡大とこれぐらいしかないし、一部を石炭泥炭の設備で利用できないこともない。難しくはあるけど。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdf3-CSuy):2023/08/20(日) 16:35:17.41 ID:i0xTG2xzd.net
日本の高性能火力発電所をどんどん輸出しろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dba2-YAjS):2023/08/20(日) 16:38:20.92 ID:ywLVsgMT0.net
>>26
爆発した原発を輸出しようとして当然買い手は誰も現れず
国内の火発すらまともに整備しない現状だからなあ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9318-hPrW):2023/08/20(日) 16:43:56.17 ID:2nQpXIz50.net
結局EUも石炭回帰だし本当に口だけだなあいつら
他人の足引っ張る事だけは天才的
日本が化石燃料で吊るし上げられたけど結局聞く耳持たなかった父さんが正しかったんやなって

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a19f-gHPt):2023/08/20(日) 16:45:37.79 ID:dUQhOi/e0.net
その前に戦争止めろ話はそれからだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-X7B4):2023/08/20(日) 16:51:27.41 ID:dInUuy0Jd.net
欧米が悪い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3d1-Xr9l):2023/08/20(日) 16:54:58.48 ID:lqZpzgXm0.net
>>29
戦争は激しくやれば温暖化をとめる方向に働くんじゃないの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 930d-hzeo):2023/08/20(日) 17:08:24.73 ID:nDZ7R2hL0.net
太陽光パネルの反射を真ん中の炉に集めて炭にする施設とかもいいかもしれんな
どうせ熱として地球外に出てく太陽光を可能な限り搾り取ってやるのがいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-ggq+):2023/08/20(日) 17:29:02.83 ID:8EQKIwWyr.net
化石賞に毎回日本がノミネートされるよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-mdXp):2023/08/20(日) 17:52:32.97 ID:7AoWj6yiM.net
>>33
太陽光も世界3位の発電量なんだけどね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdb3-DIcF):2023/08/20(日) 17:59:16.30 ID:zvVu5EhWd.net
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>34
結局原発動かしていないから火力への依存度が高すぎんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d157-vYmc):2023/08/20(日) 18:04:34.51 ID:ElxycLKs0.net
核使えば核の冬くるけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21a2-pbVE):2023/08/20(日) 18:06:44.67 ID:nRkrubTf0.net
世界は欧米がいう適当な温暖化の原因なんて信じてないしねw
牛のゲップに二酸化炭素、マイクロプラスチック(笑)
あほらし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b64-dur3):2023/08/20(日) 18:35:02.41 ID:8g6lkDDy0.net
>>17
ヤンガードリアス期の変化と比べてどう違う?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1344-glFA):2023/08/20(日) 18:49:47.77 ID:dAJo1ySl0.net
松村邦洋が牛のゲップを吸っていた頃に着手していればまだなんとか間に合ったかもしれない
でももう手遅れだと思ってる
変化していく環境に適応していくしかない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93e1-2RRZ):2023/08/20(日) 18:52:49.18 ID:IpZ3O2gY0.net
原発だろうが火力だろうが排熱を海に捨て続けてるんだからいずれ海水温は上がるんじゃないの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-RKQT):2023/08/20(日) 19:08:11.93 ID:rU/f98ucM.net
>>22
大爆発から10年以上経つのに福島から放射能タレ流しにしてることは一応気にしてるんだな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-glFA):2023/08/20(日) 19:20:41.89 ID:E0eLTuBB0.net
さっさと重力蓄電施設大量に作れ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d987-L1ao):2023/08/20(日) 19:22:18.13 ID:aIIrUt1e0.net
日本が飢えても世界から支援が来ると思うけど、、
なんで自前でやらなきゃいけない話なんてしてるんだろう

総レス数 43
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200