2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プーチン「NATOを拡大させないため特別軍事作戦を実行する!」→プーアノン「北欧2国の加盟はプーチンの計画通り」 これマジで何なの? [314039747]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5942-p6Hj):2023/08/21(月) 01:11:07.94 ID:zU9cMk4J0●.net
https://img.5ch.net/ico/sung.gif
プーアノン「ウクライナは停戦に同意しろ!」 俺「残った領土がNATOに加盟してもいいん?」 プー「…」 これマジで何なの [314039747]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1692510641/
> 132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-9a2S)[sage] 投稿日:2023/08/20(日) 22:19:23.10 ID:1ruF0faka
> >>1
> 「優先順位」って言葉を知らんのか?
>
> そりゃ全ての国のNATO加盟を阻止出来ればベストだが、そうはいかないからフィンランドよりウクライナの方を優先ってだけだろ
>
> 戦争とか国家戦略の話に限らず、仕事や勉強や私生活と何事にも優先順位ってあると思うが

> 135 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5942-UTU9)[sage] 投稿日:2023/08/21(月) 00:57:44.69 ID:zU9cMk4J0
> >>132
> ロシアがウクライナを攻めなければウクライナもフィンランドもスウェーデンも
> NATO入りすると言いださなかったのに何言ってんだお前w

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21ba-83LK):2023/08/21(月) 01:13:32.66 ID:B3FBCTh00.net
実際ロシアは勝利したやん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5942-UTU9):2023/08/21(月) 01:14:46.48 ID:zU9cMk4J0.net
>>2
NATOを拡大させないために侵攻したのに
結果的にNATOが拡大した時点でロシアの戦略的敗北は確定じゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 197f-/Sba):2023/08/21(月) 01:16:35.51 ID:9KbU5cwb0.net
フィンがNATO加入したのわ知ってるけど
もう1国は何処だよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db0d-0WDc):2023/08/21(月) 01:20:10.17 ID:VIJA9PLN0.net
ノルウェーはNATOの古株だよな EUには入って無いけど
デンマークもたぶん昔からNATOだった気がする
残るはスウェーデンとフンランドか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db0d-0WDc):2023/08/21(月) 01:29:38.48 ID:VIJA9PLN0.net
フンランドはどっちでもいいよ
スカンジナビアンじゃないし
バルハラ行けないだろあいつら

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d123-KsMG):2023/08/21(月) 01:40:18.28 ID:D9/Qd3260.net
これいざとなったらフィンランドからモスクワに戦闘機、ミサイル飛ばせるってこと?
ロシアはその距離感で防衛なんてできんのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1de-YAjS):2023/08/21(月) 01:48:26.37 ID:buL9/gpV0.net
フィンランドとスウェーデンのNATO入りはロシアにとって死活問題
ウクライナは軍事力に大した事無かったから仮にNATO入りしても
ロシアとベラルーシと軍事力で抑える事が出来たし
クリミア押さえてたしトルコとは仲良いので黒海の貿易も問題無かった

それにそもそもロシアがウクライナに攻め込まきゃ
欧州は別にウクライナの味方でも無かったから
アメリカが何と言おうがウクライナのNATO入りは無かった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9389-AmXv):2023/08/21(月) 01:49:06.85 ID:f61kYuA90.net
そのうちイスラム国家になって消滅する

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9389-AmXv):2023/08/21(月) 01:49:47.00 ID:f61kYuA90.net
もしくは少子化で
西側の価値観だと避けられない運命

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8e-aaX6):2023/08/21(月) 02:12:46.35 ID:38zpKEXu0.net
>>2
勝利したら戦争終わってるやん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9356-Vxgr):2023/08/21(月) 02:17:34.70 ID:XPOYNmfJ0.net
北欧は元々、旧ソ連邦じゃないだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-X7B4):2023/08/21(月) 04:29:14.51 ID:cD+bVesOd.net
ルーシじゃないどころか
スラブですらない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3108-JRAI):2023/08/21(月) 05:13:38.64 ID:WByrzgza0.net
そりゃ多少は痛いだろうけどウクライナに比べたらどうでもいい存在なんだろその2国は
比較にならん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(東京都) (アウアウウー Sa45-/CUi):2023/08/21(月) 05:28:49.80 ID:S3xs/PaEa.net
大所帯になるとフットワーク鈍るからな
喧嘩も始まる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-tFmE):2023/08/21(月) 05:38:31.49 ID:31SzwWtT0.net
NATO加盟のバルト三国がウクライナと同じくらいモスクワに近い時点で論理破綻してる定期

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab4e-glFA):2023/08/21(月) 05:53:57.65 ID:jS7d/DGc0.net
一度勝てなかった上に経済的にNATO諸国と近しい武装中立の北欧より
NATOにもEUにもまだまだ接近するにハードルがあるウクライナの方が組し安しなだけでしょ
そのはずだったのにね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-X7B4):2023/08/21(月) 10:32:07.79 ID:L1t8Tv9yd.net
>>17
ウクライナがアメリカにやられそうなら守ってやらなきゃならない義理がある
北欧が煮られようが焼かれようが知ったことではない
わかる?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 194c-q59E):2023/08/21(月) 15:34:39.27 ID:Nc/UYnwG0.net
本家Qアノンが何が起きてもトランプに都合よくなるように解釈するように
プーチン支持者も脳内で何でもプーチンに都合よく解釈するから無敵

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b89-YAjS):2023/08/21(月) 15:37:28.08 ID:twbhohEv0.net
開戦初期でスペツナズがのっていった飛行機が落とされたあたり、最初はマジで楽々とれる、ウクライナ内部は親ロ派優位でゼンレンスキーもすぐ亡命して終わりと思ってたのだろう

思った以上に抵抗されて長期化したけど今更やめられないという結論に至って、うだうだ他国がNATO入りって具合

総レス数 20
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200