2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】X民(Twitter民)、2016年のガソリン価格を見て大はしゃぎ [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-7tSh):2023/08/21(月) 02:12:47.91 ID:fuvjcfVq0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ガソリンが高い!リッター200円も現実に…そもそも税金が高すぎない?

https://www.tokyo-np.co.jp/article/271153

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-mfFi):2023/08/21(月) 02:12:57.00 ID:fuvjcfVq0.net
これ

https://twitter.com/Izumo_Karen/status/1693088150934183950
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-YAjS):2023/08/21(月) 02:13:45.28 ID:QuSctZ+lM.net
Xを見て大はしゃぎ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-cxZ6):2023/08/21(月) 02:13:46.69 ID:XPW/a2/da.net
高速のスタンドが196円でわろた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49e2-aaX6):2023/08/21(月) 02:15:07.58 ID:ThhwotJL0.net
2桁の見せてやれ嫌儲爺

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7987-xzu+):2023/08/21(月) 02:17:27.99 ID:F6N+zT900.net
74円とかだったのって2000年くらいか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bfd-Nsp1):2023/08/21(月) 02:19:22.71 ID:F/M0uQi20.net
Xと短くなったのに、()付きでTwitterと長々と書き記すバカはいつ消えるの?

8 :テレホマーン (オイコラミネオ MM1d-uf5U):2023/08/21(月) 02:19:54.26 ID:yLzMvI+MM.net
岸田「嫌なら下野させてみろ笑」(´・ω・`)

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM6b-JxQF):2023/08/21(月) 02:20:44.42 ID:L0nMaFCzM.net
関係ないけどリンクアドレスはtwitter.comのままなんだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-RKQT):2023/08/21(月) 02:25:15.16 ID:27OcTCehM.net
20年前で90円くらい
しかもセルフじゃないし
ガソリン価格の上昇とともにセルフが流行りだしてスタンドの数も少なくなってきた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c90d-17EC):2023/08/21(月) 02:28:01.64 ID:lJwlQl7m0.net
>>1
日本共産党

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-YAjS):2023/08/21(月) 02:30:29.63 ID:bEgfcvtH0.net
>>6
90年代の終わり頃かな
そこまで安いのは見たことないけど79円くらいなら

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938f-/wuJ):2023/08/21(月) 02:33:12.89 ID:EUQA43MR0.net
????「そうでしたっけ?フフフ(笑)」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9385-jDEe):2023/08/21(月) 02:41:37.49 ID:r27zuAPB0.net
もっと高くなれ
明治時代へ戻ってほしい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-wLCO):2023/08/21(月) 02:47:03.26 ID:Pm4x+99pd.net
>>1
2016年じゃなくて
2000年くらいじゃね?
10年前でもレギュラー140円だったはず

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-DiXi):2023/08/21(月) 02:47:36.52 ID:tqlz8g61a.net
こんな時代あったなぁ…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-DiXi):2023/08/21(月) 02:50:15.89 ID:tqlz8g61a.net
>>14
運送費高騰で全ての品物の値段上がるな
大金持ち以外はみんな質素な暮らしすることに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-Wzll):2023/08/21(月) 02:50:33.35 ID:yVsQlBBe0.net
今はガソリン過客の理論上の下限は130円切る程度にしかならんぞ
その下限というのは原油価格が1ドルだった場合の下限な

そもそもガソリン90円の頃とかスタンドのバイトの時給が今より500円安い時代だからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-wLCO):2023/08/21(月) 02:52:05.10 ID:BsNnI2Chd.net
https://i.imgur.com/kCUokJv.png

ここまでガソリン価格って変わってたか?
2016年に110円でガソリン入れた記憶なんてないんだけど
 

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-Wzll):2023/08/21(月) 02:53:42.40 ID:yVsQlBBe0.net
>>17
燃費が15年で2倍になってるけどな
100円で走れる距離なら今は40年前より長くなってるという現実

ミンス時代は150円代だったけど燃費が今の2/3だから今の方が1年間に払うガソリン代は安いんだよね

満タン値段は上がってるけど給油頻度が激減してる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f10a-3hfa):2023/08/21(月) 03:02:58.25 ID:Fz/ywYRc0.net
>>20
お前それいつも書いてるけど論理が破綻してることに少しは気付け

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-7wIC):2023/08/21(月) 03:03:07.96 ID:a/AlODsl0.net
欧州はハイオクしかないようだけど
アメリカはどうなの? 低品質レギュラーがあるの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f108-BCZv):2023/08/21(月) 03:03:41.85 ID:Wj5/yUWk0.net
Twitter見ながら運転してたんだねー

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-Wzll):2023/08/21(月) 03:04:49.01 ID:yVsQlBBe0.net
>>21
どこが破綻してるんだ?
ハイブリッドが増えて平均燃費は上がってるだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-Wzll):2023/08/21(月) 03:16:10.61 ID:yVsQlBBe0.net
昔のカタログ燃費は詐欺同然で実現不可能な数字が出てきてた
現実は最大で7割みたい扱いだったけど
今の測定値だと概ね現実的な数字で調子が良ければカタログ以上の燃費になるからな
1991年に採用された10.15モードは85%
2011年からのJC08モードは現実的な数字

カタログ値だけしか見てない奴は理解できない

ま自家用車を持っ経験がない奴がガソリン価格について騒いでるから現実を知らないんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-Wzll):2023/08/21(月) 03:22:45.76 ID:yVsQlBBe0.net
簡単に言うと
80年代の15キロ表示は実際は10キロ
今の15キロ表示は16キロ走る(昔の10キロ走る状況なら)

これでカタログ表示だけなら燃費向上ゼロだけど実際は60%向上したので上にはってるガソリン価格150円だったので40年前より支払うガソリン代安くなってる

でこれどこが間違ってるか教えてくれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab51-HZzh):2023/08/21(月) 03:32:17.84 ID:k9uHxgnQ0.net
>>26
みんながみんなポンポン新しい車買えると思ったら大間違いだぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-Wzll):2023/08/21(月) 03:40:14.57 ID:yVsQlBBe0.net
>>27
燃費が急激に良くなったのは2008年の資源バブルからだよ
要はそれまでのクルマの性能向上はエンジンスペックだったけどそれ以降は燃費と安全性に特化していった
だからクルマがつまらなくなったと言われてるけど

さすがに15年以上乗る人は少数だろ
俺は前のクルマは替わりがなかったので16年使ったけどね

悪いけどオフロードや大型ミニバンを使ってる層まで考慮に入れる必要性などこれっぽっちもない
趣味で載ってる奴は自己責任(俺がそうだったので)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-WivN):2023/08/21(月) 03:48:33.48 ID:bVjpxYD1a.net
>>28
運送用のトラックとかも燃費上がって来てるの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-1Xee):2023/08/21(月) 03:53:55.05 ID:VXvt8u9Dd.net
給料上げろって叫ぶ癖に物価上がることに怒るの草

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2122-/h1n):2023/08/21(月) 03:57:18.75 ID:cFtLxCoJ0.net
>>30
実質賃金15ヶ月連続マイナス

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-Wzll):2023/08/21(月) 03:58:27.47 ID:yVsQlBBe0.net
>>29
そっちは軽油だし

配送に関しては高速代の値上がり部分の方が大きいと思うぞ

個人利用で客観的に見てもガソリン代より高速代の負担増加の方が大きすぎるわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 193b-Fjv7):2023/08/21(月) 03:59:33.90 ID:ZnjMBJ/20.net
100円しなかった頃はドライブ楽しかったな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-1Xee):2023/08/21(月) 04:00:00.13 ID:fi8FqRWT0.net
>>31
でも物価上がらないと給料上がらないよ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-Wzll):2023/08/21(月) 04:01:00.21 ID:yVsQlBBe0.net
>>31
世界的インフレだからしょうがない
アベガーやアメリカ国債ガーや損失で年金ガー
ばかり言って円に固執してリスクを取らない結果が出ただけだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-Wzll):2023/08/21(月) 04:02:25.25 ID:yVsQlBBe0.net
>>33
そのかわり2倍のペースで給油したので年間のガソリン代は今より多く払ってたけどな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d385-YAjS):2023/08/21(月) 04:06:11.66 ID:ZdJ9mtXu0.net
>>34
歴史上で物価が上がって賃金が上がった事は一度もない
今、給料が上がってるのは団塊世代が3000万人退職した事による人手不足
人類史上最大の汚点がアベノミクス

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d385-YAjS):2023/08/21(月) 04:09:07.03 ID:ZdJ9mtXu0.net
>>36
カタログスペック通りの燃費が出る自動車なんて存在しないぞ。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b985-GGFd):2023/08/21(月) 04:18:30.90 ID:PzNUec+60.net
こんな安くねえだろ
こんな嘘付いてどうしたいんだよ
岸田に比べて安倍さんはすごかったとかやりたいのか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bc1-LYCT):2023/08/21(月) 04:48:46.78 ID:HaunjP810.net
>>19
これ物価変動も考慮されてる?
ただの額面ならオイルショックの時って今の10倍くらいの値段にならない?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d902-B0aB):2023/08/21(月) 04:50:50.95 ID:GT/Dhlrf0.net
天国の民主時代か?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-Ovz+):2023/08/21(月) 05:46:17.58 ID:xFp/P328d.net
>>18
2001年頃も100円前後だったけど、ガソリンスタンドの時給は700円から800円だぞ!
500円って1980年頃だろw

総レス数 42
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200