2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新聞協会とその仲間「私たちは生成AIに反対します。著作権ガー!海賊版ガー!」 [792931474]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f967-T2IE):2023/08/21(月) 11:21:36.13 ID:DDs4rGBD0●.net
https://img.5ch.net/ico/mi.gif
「生成AIは著作権保護の検討が不十分」新聞協会など声明 「著作権法30条の4は大きな課題」
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2308/18/news128.html

日本新聞協会など4団体は8月17日、生成AIにまつわる著作権保護策の再検討を求める共同声明を発表した。
日本の著作権法第30条の4が「諸外国に比べ、AI学習に極めて有利に作られていることは大きな課題」と指摘。
AIに学習させる著作物データの保護をめぐり、権利者団体と関係当局の意見交換を求めている。

声明を出したのは、新聞協会と日本雑誌協会、日本写真著作権協会、日本書籍出版協会。

 生成AIは、ネット上の大量のデータを、著作者の同意なく学習して開発されているケースが多い。
日本では、著作権法第30条の4により、このデータ収集は、「著作権者の利益を不当に害する」場合を除き、著作権を侵害しないとされている。

声明では「学習利用の価値が著作権者に還元されないまま大量のコンテンツが生成されることで、創作機会が失われ、経済的にも著作活動が困難になる」
「海賊版をはじめとする違法コンテンツを利用した、非倫理的なAIの開発・生成が行われる」「元の作品への依拠性・類似性が高い著作権侵害コンテンツが生成・拡散される」といったリスクを指摘。

 著作権法に30条の4が追加された2018年の法改正では、「生成AIのような高度なAIの負の影響が十分に想定されていたわけではない」と述べ、
「著作権法改正の必要性を見極める必要がある」と指摘し、「生成AIが文化の発展を阻害しないよう、技術の進化に合わせた著学研保護策が改めて検討されるべき」としている。
https://i.imgur.com/suscXQO.jpg


(おわり)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-6i9g):2023/08/21(月) 11:23:02.20 ID:xHafJgJha.net
メディアもたいがいやぞ?
マスゴミはまずはきちんと情報を精査して正しい情報を伝えろ
そこからだ!(๑•̀ん•́)و✧

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f967-T2IE):2023/08/21(月) 11:23:03.28 ID:DDs4rGBD0.net
https://img.5ch.net/ico/mi.gif
>>1
おまけ

JASRAC、生成AIに対する姿勢を表明 可能性認めつつも「懸念抱かざるを得ない」 声明全文
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2307/24/news155.html

JASRACが、生成AIに対する考え方について声明を出した。その可能性を認めつつも「AI開発事業者によるフリーライドが日本においては容認されるとする見解が散見されるため、大きな懸念を抱かざるを得ない」と、現状の使われ方には危機感を示している。

4 :神奈川二区住人 ◆Ritalin/RTvG (ワッチョイW f95f-1lXO):2023/08/21(月) 11:23:42.20 ID:Xpj+32v30.net
AIに書けない、彼らが手本とするような文を書けば良いのです( ´▽`)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-xzVE):2023/08/21(月) 11:25:06.36 ID:plHCRjFz0.net
よわおが
創る側の立場には立てんよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61aa-glFA):2023/08/21(月) 11:26:10.25 ID:xbwUUzGn0.net
アニメ絵とかもそうだけど独創性がないと
クリエイティブな仕事もAIに取られてしまうんだろうな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ab83-YAjS):2023/08/21(月) 11:28:18.11 ID:wSALNhPh0.net
ニュースってニュースの内容そのものは実際に起こったことだったり
別にニュースメディアの独占物じゃない
文章という形態がニュースメディアの著作物なわけだけども
内容自体は著作物じゃないから似通ってるものがバンバン存在しても当たり前

コピペでそのままじゃなくて改変が入った時点でニュースメディアが権利を主張するのは無理だろうね
いや言うだけはできるけど、裁判で相手にされない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-2VUI):2023/08/21(月) 11:28:53.42 ID:tD/yE8BWM.net
大抵の人ら大丈夫なんじゃないかなって気がするけどね
寿司だって機械あってもなんやかんや高級なとこは人が握ってるわけで
文章やら絵も最後のそういうどうしようもできない技みたいなのは人間には勝てないんだろうし

9 :OMG (オッペケ Sr0d-FcFM):2023/08/21(月) 11:29:02.76 ID:NWtBHV4Vr.net
寧ろ今のAIの問題点は独創性があっても盗られるという話だろw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41a6-9gM8):2023/08/21(月) 11:33:18.81 ID:ov10rF450.net
これKADOKAWAも入ってるんだよなAI推進大学のZEN大学とかどうすんだろw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-uXTh):2023/08/21(月) 11:42:19.56 ID:qWjk1n7ad.net
忖度しないならAIに任せようぜ。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-JxQF):2023/08/21(月) 11:44:25.85 ID:Q1eDbJZma.net
仕事が奪われるもんな
必死よ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa45-iLg/):2023/08/21(月) 12:00:26.91 ID:xcuCpGZHa.net
反AIモメンはこれから維新信者になるのかw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41a6-9gM8):2023/08/21(月) 12:02:19.21 ID:ov10rF450.net
嫌儲に居て反AIやってるとか面汚しだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-tjTV):2023/08/21(月) 12:24:23.90 ID:Z9TFFcBy0.net
そりゃ著作権の切れた70年前以前の文章しか学習できないならとんでもないことになるからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0d-PkwE):2023/08/21(月) 12:29:54.88 ID:H/ahGJ4Yp.net
先進国トップクラスのゆるさでAIの学習認めて国策でAI関連企業の誘致目指そうとしてんのに
抵抗勢力がガタガタうるせえな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-Qfi2):2023/08/21(月) 12:31:20.55 ID:E1KUjtVM0.net
新聞協会が邪魔すんなよ
まともな報道しないくせによ

総レス数 17
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200