2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『ストレージはSanDiskを買っておけば間違い無い』、終了のお知らせ2 [193050788]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-fK6K):2023/08/21(月) 14:34:45.88 ID:QfxychN60.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
前スレ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1692595387/

https://gigazine.net/news/20230821-western-digital-sued-sandisk-ssd/
SanDisk製ポータブルSSDでは2023年春頃から「データが突然消える」「SSDが利用不可能になる」といった不具合が複数報告されていたものの、Western Digitalは適切な対処を取れていなかったことが報告されています。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 594e-mfIK):2023/08/21(月) 14:39:40.95 ID:JUghD5/A0.net
俺のサンディスクのも突然読み取り不能になったわ
今は亡きペットの写真一杯入ってるからサルベージしたいんだけど復旧屋みたいなのに見積り出したら10~20万するって言われたからスゴスゴ帰った
クラウドには半分くらいしかないからいつかサルベージしたい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-FeGW):2023/08/21(月) 14:40:47.06 ID:DoAcU+x3M.net
>>2
時間が経つほどデータが壊れるぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5923-glFA):2023/08/21(月) 14:41:11.70 ID:t8sbGPWF0.net
WDも海門もやばいってこと?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6140-I6Bd):2023/08/21(月) 14:41:58.96 ID:dxxyeRHB0.net
ポータブルSSDを使ってるケンモメンがどれだけいるのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbe0-0WDc):2023/08/21(月) 14:42:44.80 ID:0jNpPYlp0.net
SUNDISKの突然死は今に始まった話じゃないよ
創業以来の病気

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9af-YAjS):2023/08/21(月) 14:46:26.16 ID:PQpuQdIw0.net
>>2
20万の価値のない犬っころの思いではさっさと忘れて次飼えばいいじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdb3-2vLN):2023/08/21(月) 14:46:57.10 ID:ra/ja0Utd.net
なんだかんだバックアップにはhddもいるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7340-KmyD):2023/08/21(月) 14:48:01.44 ID:ODdRGqMs0.net
復旧しようと思えばできるってことはコントローラーか基板の問題なの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMbd-FeGW):2023/08/21(月) 14:48:45.25 ID:oc6EJp6VM.net
多分ファームウェアにバグがあるんじゃね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-+I6b):2023/08/21(月) 14:50:04.51 ID:3nDhs9Ji0.net
WDに買収されてから信頼性が著しく低下してるからな
既にSDカードも自社生産から降りてるだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-ulGN):2023/08/21(月) 14:50:50.88 ID:2rpSiMAk0.net
ガス代考えると値上がりはしゃーない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM4b-FRkh):2023/08/21(月) 14:53:13.07 ID:NZq2VbUfM.net
>>2
isobusterで復元できなかったら諦めろ
$60のソフト

https://www.isobuster.com/

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33e1-MHNA):2023/08/21(月) 14:55:13.28 ID:38TXDk010.net
現代版のプレクとかライトオンないんか?
マイナーだけどそこそこ信頼できるやつら

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-3QB5):2023/08/21(月) 14:55:38.97 ID:9K8alMXHM.net
Samsung様

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5944-rfEz):2023/08/21(月) 14:55:45.64 ID:sj1CXOnA0.net
WDはSanDisk部門切り捨てればいいのに。
フラッシュドライブはWDのSSDとかの技術のほうが上だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11a2-mSx8):2023/08/21(月) 15:02:12.83 ID:/m7b+Dou0.net
extreme proの1tb以上だそうだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-mTyZ):2023/08/21(月) 15:03:45.56 ID:+J5MTe0DM.net
WDがクソだからな
買収されたからおわり

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c967-RKQT):2023/08/21(月) 15:04:15.44 ID:48QlwCGc0.net
SDカードとかUSBメモリの評判悪かったしな
ついにSSDもか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-3T6p):2023/08/21(月) 15:09:12.56 ID:PK6l6P1P0.net
やっぱcrucialだよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-+K+6):2023/08/21(月) 15:11:43.30 ID:CVygls6HM.net
サンサン(惨惨)太陽

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ba-vu1T):2023/08/21(月) 15:12:11.45 ID:gMxQ9mL+0.net
>>2
HDDに入れない時点で自殺行為

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bd5-o4l0):2023/08/21(月) 15:12:44.50 ID:ryt5lqUf0.net
データ倉庫としてつかうならHDDの方が優秀では

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bf7-va/4):2023/08/21(月) 15:24:16.26 ID:5DDCXXhf0.net
WD傘下になってから買って無いなあ
サムスンかソニーにしたわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-hPrW):2023/08/21(月) 15:26:21.70 ID:ej6dbj6H0.net
ADATAだけは絶対に避けてる
4個買って半年以内に全部死んだのはADATAだけw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-DS8R):2023/08/21(月) 15:27:24.02 ID:tN5f2ck0a.net
インテル一択だろ
高いけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9306-YAjS):2023/08/21(月) 15:29:11.75 ID:61HTThN10.net
SSDもBlackだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a9-I89K):2023/08/21(月) 15:32:05.06 ID:ZN5igd6O0.net
刹那的なオカズの一時保管所でしかないよね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a9-I89K):2023/08/21(月) 15:32:10.35 ID:ZN5igd6O0.net
刹那的なオカズの一時保管所でしかないよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbe0-0WDc):2023/08/21(月) 15:34:00.38 ID:0jNpPYlp0.net
あとはデータ移行用のバッファーな
他に使ったことないわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59ad-9QIf):2023/08/21(月) 15:37:04.95 ID:Z5fRsh+B0.net
SSDはサムスンを買っておけば間違いない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdb3-7WDu):2023/08/21(月) 15:37:56.57 ID:xG/zlsc4d.net
サムスンしか勝たん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-Jox4):2023/08/21(月) 15:40:59.99 ID:lyybETOg0.net
問題がコントローラなのかファームなのかはっきりさせろ
この先安く買えても使えないんじゃ意味がない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1157-YPxD):2023/08/21(月) 15:41:30.87 ID:6j1U1k1j0.net
crucial

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bd5-o4l0):2023/08/21(月) 15:46:21.01 ID:ryt5lqUf0.net
社名がSUNDISKじゃなくてSANDISKだと、英語ネイティブからするとSAN値ピンチ的な気持ち悪さを感じない?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1344-glFA):2023/08/21(月) 15:49:50.60 ID:rWmu9nSU0.net
昨秋買ったSanDiskウルトラ1tbが3月に前兆なく壊れた
Windowsだと固まるがLinuxから読み専でマウントできたのでサルベージ
単体運用は懲りたので保証交換のブツとクルーシャル1tbをウィンドウズのミラーリングで運用中

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-mQoe):2023/08/21(月) 15:52:16.52 ID:6doQagwmM.net
SanDiskのSDまじで消えるからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 218f-7wIC):2023/08/21(月) 15:55:31.07 ID:7Fbm5coY0.net
今はちゃんとしたSSDでも安いからなあ
SanDiskのに飛びつく理由は無いわな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-Xr9l):2023/08/21(月) 16:01:01.37 ID:46oFxvFj0.net
特にこだわりはないがSKhynixを使っている

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-3QB5):2023/08/21(月) 16:16:29.20 ID:VczCGLNqM.net
>>2
20万出す価値ないもんが消えても文句言うなよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa5-Jcu/):2023/08/21(月) 16:26:16.61 ID:r9HLseD6M.net
やっぱりサンイーストさんのパチもんメーカーは駄目だな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33e1-MHNA):2023/08/21(月) 16:51:54.39 ID:38TXDk010.net
>>36
なんでデータとOS同じストレージにしてんの
よって1TBなんてもんはいらない240GBでOSいつ飛んでも上等運用が最強

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-pgUR):2023/08/21(月) 17:11:59.86 ID:0C1nwNYUa.net
別にサンディスクに特別いいイメージはないな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbe6-YAjS):2023/08/21(月) 17:40:05.64 ID:a4cNvgeA0.net
すでにうろ覚えだがTLCが出した頃は鉄板だった気がする
あのころはMLC信者がうるさかったなぁ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-W4ue):2023/08/21(月) 18:24:45.28 ID:PHGZLCpUd.net
愛国者のケンモメンはキオクシアだよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8956-++yE):2023/08/21(月) 18:43:47.66 ID:rm6GsWT70.net
WDはSSDが売れなくて困ってるけど、それ以上にHDDが売れなくて困り果てる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-hPrW):2023/08/21(月) 20:42:41.87 ID:ej6dbj6H0.net
>>46
SSDがここまで値下がりすると、そりゃHDD売れんわ
SATA SSD250GBを15,000円で買ってた時代からすると、今のSSD価格は安すぎ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b387-0WDc):2023/08/22(火) 06:08:14.10 ID:SrcUa/OP0.net
仮想通貨騒動で10年需要先食いしたのでHDD売れなくて当然ざまあとしか言いようがない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41f5-YAjS):2023/08/22(火) 06:16:12.95 ID:aME6gK6b0.net
めちゃ安いの買うと再生品とか流用品とか偽物とかあるし
2000円以下の聞いたことないようなのは…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1157-dPpm):2023/08/22(火) 06:27:58.46 ID:HTQUBkno0.net
そもそもNANDは長期保存出来るデバイスじゃないし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8956-++yE):2023/08/22(火) 07:08:29.74 ID:UZXFxW420.net
HDDはエンタープライズ、ニアラインも売れて無いからもう駄目かもしれんね
テープみたいにバックアップ専用ストレージなる予感

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bd5-o4l0):2023/08/22(火) 07:14:57.06 ID:8dMw39/x0.net
intelがNANDフラッシュメモリーをSKhynixに売ってSOLIDIGMにしちゃったし、NANDも競争が激しくてそんなに儲からないのかな

総レス数 52
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200