2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシアに経済制裁が効かなかった理由 [118990258]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9302-uyZ8):2023/08/21(月) 15:44:52.65 ID:PK6AmJZB0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシア経済に音を上げる気配はなし...大幅利上げでも「安泰」な理由とは?

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/08/post-102457.php

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9b8-uFi1):2023/08/21(月) 15:45:10.68 ID:lslvckiu0.net
ジャップ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-/5+L):2023/08/21(月) 15:45:35.66 ID:z1jOqojOa.net
効きすぎて頭禿げてたろ。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-Jox4):2023/08/21(月) 15:45:47.65 ID:lyybETOg0.net
お前らにも効かないし珍しい事でもない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-/LXY):2023/08/21(月) 15:46:57.93 ID:0AMLKxKr0.net
超絶資源国だから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-/5+L):2023/08/21(月) 15:47:02.57 ID:z1jOqojOa.net
世田谷健康食品なら効くのでは?
顔色悪いから青汁飲ませてやれ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4b-JS+Y):2023/08/21(月) 15:47:39.39 ID:iJV4EBeYM.net
自給できる国に意地悪は効果ないだろ
嫌がらせの効き目は依存度と比例する

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-GEcb):2023/08/21(月) 15:47:47.09 ID:9Hrtb4yH0.net
あれだけ国土がでかいし資源も多いだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:47:49.51 ID:vMk+6k2+0.net
経済制裁はドルの余力が尽きてから効いてくる
そろそろ聞き出してるよw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3983-mXYu):2023/08/21(月) 15:47:54.40 ID:ReweAUBP0.net
目先の利益欲しさに裏切る者が沢山いるから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-WOSc):2023/08/21(月) 15:47:59.04 ID:QWhTQ5PT0.net
BRICsのアメリカ被害者の会が強固な結びつきになったから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-Dvb1):2023/08/21(月) 15:48:25.96 ID:oLh7Fx/O0.net
燃料有り余ってるからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-UNUX):2023/08/21(月) 15:48:36.54 ID:MYRznInFM.net
資源

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1319-glFA):2023/08/21(月) 15:48:45.29 ID:yAyNDlnL0.net
欧米に横槍入れられてイラだってる国はそれだけ多いんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdb3-D+2o):2023/08/21(月) 15:48:45.87 ID:+y9Xo5ANd.net
欧米で世界GDPの7割位占めてた時代ならともかく、今なら制裁参加国でせいぜい半分でしょ

半分穴の空いた包囲がそんなに致命的になるわけないやん
そもそも2014年から欧米はずっと制裁してて今更の話でもないし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-glFA):2023/08/21(月) 15:48:59.45 ID:EsMcF6oG0.net
世界中が石油不足で悲鳴上げてるからな
戦争勝つまで幾らでも供給するやろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21a2-uDNR):2023/08/21(月) 15:49:15.94 ID:UbzwTO4N0.net
ゾーマ戦で光の玉を使わずひたすらゾーマにベホマ掛けてる状態

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:49:34.76 ID:vMk+6k2+0.net
BRICSて負け犬連合じゃんwww

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-9a2S):2023/08/21(月) 15:49:42.02 ID:hdsxIGw20.net
中国がトンネルだし
支払い代金になる資源が多い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4b-JS+Y):2023/08/21(月) 15:49:50.50 ID:iJV4EBeYM.net
>>9
その対策でBRICs新通貨つくろうとしてる
BRICsも乗り気だから期待しないほうがいいぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:49:59.00 ID:vMk+6k2+0.net
悲鳴あげてないよ
サウジ大儲けじゃんwww

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-/5+L):2023/08/21(月) 15:50:03.21 ID:z1jOqojOa.net
>>18
中国とロシア以外はそうでもない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFb3-dnxj):2023/08/21(月) 15:50:05.49 ID:ASgS3xQfF.net
キシダノセルフ経済制裁がよく効いてます

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa45-YAjS):2023/08/21(月) 15:50:15.03 ID:T8f7tu7Da.net
もともと半資本主義だし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:50:22.52 ID:vMk+6k2+0.net
新通貨以前に取引するものあるのかっていうw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5989-YAjS):2023/08/21(月) 15:50:29.48 ID:ZStdBB6C0.net
効いていないという事はない
ただ資源大国だから政権が倒れるほどではなかったという事か

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-/5+L):2023/08/21(月) 15:50:34.03 ID:z1jOqojOa.net
>>20
確かにルーブルと元はいらん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a2-hTVN):2023/08/21(月) 15:50:48.95 ID:dUCwab2u0.net
なんもない北朝鮮ですら滅びないんだから
食料と資源の輸出国のロシアが滅びるわけないわな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:50:53.00 ID:vMk+6k2+0.net
南アフリカの失業率36%

完全な負け犬www

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbe0-0WDc):2023/08/21(月) 15:50:59.54 ID:0jNpPYlp0.net
想定内だからだろ
仕掛けた方だし

バカなのか?おまえら

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9d6-dM5z):2023/08/21(月) 15:51:28.11 ID:funWuxxo0.net
何年も制裁食らってるんだから抜け穴なんかとっくに見つけ出してるし、反米国家もたくさんあるんだからもう無意味なんだろうね。
アメリカ中心の世界が終わったことを証明している。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:51:50.77 ID:vMk+6k2+0.net
ルーブル暴落はじまったぞ
ドルが尽きたんだろうね
経済制裁とは時間のかかるものよ

2000年の時給40円へGO

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-/5+L):2023/08/21(月) 15:52:07.44 ID:z1jOqojOa.net
>>29
その下の中国さんに失礼だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-glFA):2023/08/21(月) 15:52:27.20 ID:SVd1M5vJ0.net
石油ガスを大量に持ってるから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2107-1g2d):2023/08/21(月) 15:52:28.07 ID:KXoocWr40.net
そらどっかの国がロシアからの輸入をこっそり増やしてるからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4b-JS+Y):2023/08/21(月) 15:52:37.78 ID:iJV4EBeYM.net
ロシアなんかどうでもいいが、中国、インド、ブラジルにドルじゃなくて新通貨でオナシャスと言われたら断れんだろ衰退ジャップ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:52:59.39 ID:vMk+6k2+0.net
一次商材は二束三文でしかない
加工品作れなきゃ豊かにはなれない。
ロシアは終わった。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93af-tAr0):2023/08/21(月) 15:53:01.59 ID:vrSF8IyA0.net
効いてるけど、対応できているが正解
キューバにしろ、イランにしろ、西側の制裁が続いて、あらゆる自給自足を促した
だいたいアメリカのせい。
制裁された側が協力関係を深める原因にもなった。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db71-hWm1):2023/08/21(月) 15:53:27.14 ID:vdYigZr+0.net
初手制裁は悪手だったな
中庸派だった国がBRICSに全部流れた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:53:28.98 ID:vMk+6k2+0.net
ロシアとほぼ取引してなんで日本は別に困らないっす。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a186-mavS):2023/08/21(月) 15:53:29.25 ID:peUmPAVX0.net
>>36
知らんけどそいつら基軸通貨なの?(´・ω・`)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-QT26):2023/08/21(月) 15:53:44.48 ID:BWMbqKFPM.net
インドと中国のせい

43 :「」 (JPW 0H15-uKsK):2023/08/21(月) 15:54:01.62 ID:5EtQrRyDH.net
効きまくってて経済もう終わってるやん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:54:04.05 ID:vMk+6k2+0.net
BIRICS
に流れた国に加工技術ある国ねーよwww

バーカwww

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:54:35.04 ID:vMk+6k2+0.net
資源産業じゃなく加工技術ある国が豊かな時代なんだよwww

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93af-ozew):2023/08/21(月) 15:54:45.99 ID:8R33pTMC0.net
資源と食料たっぷりあるからなあ
しかしロシアといい中国といい自分らがトップであるから他攻めて傘下にするのおっけー思考がずっと続いてるのどうにかならんもんか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 534d-glFA):2023/08/21(月) 15:54:54.84 ID:YaNLEdbh0.net
てか天然資源採掘大国に経済制裁しても
「え?いいの?エネルギー資源売ってあげないよ?」になるから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:55:08.93 ID:vMk+6k2+0.net
ロシア産のほしい商品ってゼロなんで別にwww

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-QZaR):2023/08/21(月) 15:55:10.73 ID:/ISQNnbYa.net
インドが横流しして儲けてるだけだから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4b-JS+Y):2023/08/21(月) 15:55:25.91 ID:iJV4EBeYM.net
しかもこの新通貨には中国とズブズブの欧州の銀行も入り込んでるダブスタっぷり
ピュアピュアなウク信のおじいちゃんが哀れだよもうやめて

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a2-hTVN):2023/08/21(月) 15:55:25.94 ID:dUCwab2u0.net
>>37
豊かねえ
食料と資源は自給自足で値段をおさえることができて
日本の中古自動車とユニクロと中華スマホさえあれば十分、現代人の生活はできるけどな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:55:59.29 ID:vMk+6k2+0.net
>>46
いまどき一次商材は二束三文な。
だからロシアは貧乏

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d95f-q59E):2023/08/21(月) 15:56:25.92 ID:Dd4tWIvG0.net
資源国に経済制裁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa45-q59E):2023/08/21(月) 15:56:51.20 ID:UwqYpstka.net
ロシアってOSも全部割れなの?そこまでは規制されてない感じ?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:56:55.95 ID:vMk+6k2+0.net
>>51
バカなおまえに教えてあげる
100円の小麦を加工しておいしい2000円のケーキにする国が先進国であって
小麦しか作れない国は
生きてはいけるというだけで豊かには決してならないwww

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-YAjS):2023/08/21(月) 15:57:03.55 ID:dbnpxHa2M.net
ロケットまで打ち上げてるしな
全然余裕そう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:57:20.73 ID:vMk+6k2+0.net
>>53
いまどき資源国は貧乏なんよwww

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 534d-glFA):2023/08/21(月) 15:57:28.97 ID:YaNLEdbh0.net
SDGsとかキレイ事掲げてる割に
生まれつき資源が豊富な国とそうでない国の格差は無視してるのがアホらしい
わーくになんてなんもねえぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7936-hPrW):2023/08/21(月) 15:57:32.00 ID:hr78PDAb0.net
西側の経済枠組みに大して参加してないからだろ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f93e-MgY6):2023/08/21(月) 15:57:54.12 ID:VGs0fchR0.net
中国が制裁参加しなきゃ意味ない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:58:29.53 ID:vMk+6k2+0.net
ちなみにロシアの最低時給は2000年40円で小麦自給率は50%しかなかった

西側の技術を手に入れて最低時給は250円 小麦自給率は120%となっただけ。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 15:59:23.52 ID:vMk+6k2+0.net
資源だけあって技術のない国が豊かになることはない
資源さえられば豊かってのはそれは150年前の話

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-WOSc):2023/08/21(月) 15:59:42.99 ID:QWhTQ5PT0.net
今はBRICsに加えドイツフランスといった西側資源無し国も経済では協力的だからな
表のイベントでは西側気取りでしっかり取引も続けてウクライナパージのリスクも見据えてる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bf5-BfYO):2023/08/21(月) 15:59:51.80 ID:KVNVeL+V0.net
資源のない日本みたいな国には効く手段だけどな
資源大国相手に制裁とか仕掛けた側がセルフ経済制裁になってるだけなんよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 16:00:07.42 ID:vMk+6k2+0.net
中国にのめりこんでたドイツフランスはオワコンになってるなwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4b-JS+Y):2023/08/21(月) 16:00:43.14 ID:iJV4EBeYM.net
>>63
アメリカが政権交代しそうだからな
数年後に手のひら返すのはありうる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-Wzll):2023/08/21(月) 16:00:46.33 ID:yVsQlBBe0.net
>>36
インドやブラジルの長期レート変遷を見てみな?
基本高金利通過は下がりぱなしなんだよ

むしろ日本は
喜ぶしインドブラジルが一方的に損するだけだ

それが信じられないならリアルやルピー債券を買えば大儲けできるぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa3-FES/):2023/08/21(月) 16:01:09.81 ID:6S007UXLM.net
CSTO諸国「ロシアによる侵攻を非難します!(ウソだよ♡貿易は増やすし制裁でロシアさんが買えない工作機械や電子部品は代わりに買って輸出してあげるよ♡)」

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-WOSc):2023/08/21(月) 16:01:17.53 ID:QWhTQ5PT0.net
>>66
というかフセインのこと皆忘れてないしなw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp0d-FArt):2023/08/21(月) 16:01:35.89 ID:TabdFm0Hp.net
やってるのは西側だけ
経済制裁に同調しない国が世界の大半
そしてもはや西側以外が世界経済に占めるウエートが大きい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31dc-KMuD):2023/08/21(月) 16:01:36.64 ID:uditHxy80.net
資源が無限に湧くから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/21(月) 16:01:44.90 ID:09YlNFMA0.net
ナポレオン戦争の頃から効かなかったろ
歴史を学習しろ馬鹿

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-N7b+):2023/08/21(月) 16:02:11.28 ID:bUXvsr/Aa.net
>>61
ロシアルーブルの購買力は、西側先進国と比較して民生品ではおよそ5倍、軍需品では10倍
ロシアで時給250円もらってる人は、日本における時給1250円相当の暮らしができる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8187-glFA):2023/08/21(月) 16:03:06.95 ID:kFtPE3pk0.net
効いてるから中国の不動産会社がつぶれたわけで

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-yXWO):2023/08/21(月) 16:03:11.23 ID:IeWLVkBd0.net
経済制裁と言うか半導体輸出禁止するだけで何もかも止められる
だけど何かしら資源のやり取り必要だから言い出しっぺが資源保証しなきゃいけない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4b-JS+Y):2023/08/21(月) 16:03:10.81 ID:iJV4EBeYM.net
おじいちゃんは家借りるのが月100万円だとお金もちと思ってる可哀想な頭
そういうのを拒否してきたのがロシアでありインド
1万円で家借りれます、←貧乏すぎワロタって脊髄反射するが豊かなのは家賃一万円かもしれない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-IZ2G):2023/08/21(月) 16:03:31.65 ID:vwYmioTzM.net
>>73
軍需品10倍かぁ
民間人も買えるのかな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 16:03:26.62 ID:vMk+6k2+0.net
資源は今時二束三文

資源を加工しないと儲からない

原油があっても車が作れないではダメwww

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sdf3-hPrW):2023/08/21(月) 16:03:41.35 ID:lEdG4W6Kd.net
日本やアメリカ基準で考えるから見誤る
発展途上国はテキトーでも生きていけるノウハウがあるテキトー先進国でもある
その上資源まであるんだから潰れるわけがない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334e-bV00):2023/08/21(月) 16:04:13.41 ID:I5jonIQV0.net
金持ちが西側に貢がないのなら
西側はただの毟り取られた弱小連合よ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-h+1K):2023/08/21(月) 16:04:44.64 ID:yxRm+3/20.net
効いてても正直に効いてます辞めてくださいなんてロシア人のプライドがゆるさんだろw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-GcMa):2023/08/21(月) 16:05:17.84 ID:quvAuoyyd.net
効いてないらしいがしきりに制裁やめろと言うのはなぜなんだぜ
ほっとけば西側は滅ぶのに

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sdf3-hPrW):2023/08/21(月) 16:05:11.40 ID:lEdG4W6Kd.net
西側強い強い=日本スゴイ2.0なわけだけど、これに疑問を抱かんのはヤバいわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-GcMa):2023/08/21(月) 16:05:31.96 ID:quvAuoyyd.net
効いてないらしいがしきりに制裁やめろと言うのはなぜなんだぜ
ほっとけば西側は滅ぶのに

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 893a-DtND):2023/08/21(月) 16:06:52.36 ID:ogX08PHW0.net
実はしてなかったから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 16:08:00.08 ID:vMk+6k2+0.net
車つくれない
スマホつくれない
家電つくれない
美容用品つくれない
PCつくれない
キッチン用品つくれない
建築機械つくれない
農業機械つくれない

ルーブル安はきつかろうてwww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-QT26):2023/08/21(月) 16:08:01.61 ID:0PlAQJ+W0.net
もともとロシアの田舎とかは自給自足でほぼほったらかしなんだろ
資源はすごいけどプーチンのお友達のオリガルヒだけで山分け

安倍も結局はそれがしたかったんだろうな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM2b-csxZ):2023/08/21(月) 16:08:17.42 ID:ZTb2h9NYM.net
日本からロシアへの贅沢品の輸出規制って、日本が損するだけのセルフ経済制裁すぎる気がするんだが
むしろ贅沢品はどんどん輸出してロシアから金奪った方がいいだろ
馬鹿過ぎん?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM2b-csxZ):2023/08/21(月) 16:08:18.53 ID:ZTb2h9NYM.net
日本からロシアへの贅沢品の輸出規制って、日本が損するだけのセルフ経済制裁すぎる気がするんだが
むしろ贅沢品はどんどん輸出してロシアから金奪った方がいいだろ
馬鹿過ぎん?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-N7b+):2023/08/21(月) 16:08:36.22 ID:bUXvsr/Aa.net
>>84
言ってるか?
黒海経由ウクライナ小麦の輸出は、ロシアの小麦・肥料輸出とセットでなければ認めないという、
黒海合意に基づく主張はしているが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-mGcD):2023/08/21(月) 16:08:53.49 ID:IGTGfmzva.net
政府に市民をまともに暮らさせる気がなきゃ効かない
資源をアレな国に売った上がりで上級の利益と戦費くらいはなんとかなってる状態だろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-Wzll):2023/08/21(月) 16:10:25.53 ID:yVsQlBBe0.net
>>88
中国経由に変わるだけ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-X7B4):2023/08/21(月) 16:10:15.88 ID:ZQH0V8okd.net
>>1
世界中みんなアメリカが嫌いだから裏でこっそり投げ銭してんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 16:10:15.77 ID:vMk+6k2+0.net
そりゃ日が昇ったら起きて
日が沈んだら寝るような時代なら資源さえあればいいけど
それだとGDP10分の1になるぞwww

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d919-hPrW):2023/08/21(月) 16:10:39.55 ID:4sre8YuX0.net
みんな資源売って欲しいしな
しゃーない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-Dvb1):2023/08/21(月) 16:10:44.22 ID:oLh7Fx/O0.net
ジャップみたいな資源のない国が資源国に経済制裁とかアホなん?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdb3-0Smn):2023/08/21(月) 16:10:48.62 ID:N9ed6RXJd.net
ドル離れ欧米離れが起きただけだった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-4/Nt):2023/08/21(月) 16:11:45.12 ID:Sf7NOrYWd.net
発狂してるのがおって草

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-FfUx):2023/08/21(月) 16:11:50.24 ID:Wmy3rgq1d.net
>>96
だから言う程経済制裁してないんだよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 16:12:10.72 ID:vMk+6k2+0.net
>>89
日本製のゲームは大人気やで〜〜〜
日本製の工作機械もないと仕事ならないで〜〜〜
日本製のエアコンは世界で人気やで〜〜〜


ロシアからのエネルギー輸入なんか5%以下だよ日本は
おまえはバカかwww

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-V7qT):2023/08/21(月) 16:12:17.20 ID:EJ98ZIt7r.net
自国に何もない日本の庶民のほうが余程苦しんでる。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-GcMa):2023/08/21(月) 16:12:17.85 ID:v2VPyMuid.net
>>90
ペスコフなどswift排除やめろって定期的に言ってるよ

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR7M6FSWR7MUHBI028.html

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81d6-CUsL):2023/08/21(月) 16:12:29.05 ID:8sLfQjUF0.net
そもそも経済制裁で倒れる国はないなんて話

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b95-0WDc):2023/08/21(月) 16:12:53.43 ID:vMk+6k2+0.net
>>97
というより自由主義のサプライチェーンから切り離されているだけだと思うよ。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-DIcF):2023/08/21(月) 16:12:56.30 ID:6Jfkuc5J0.net
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
ロシア経済は死につつあるけどね
無理やりの財政政策で内需wは戻ったけど供給が死んで、どの道どんずまりというのがエコノミストの見立て

WSJの記事が詳しい、英語だけど

Russia's War-Torn Economy Hits Its Speed Limit
https://www.msn.com/en-us/money/markets/russias-war-torn-economy-hits-its-speed-limit/ar-AA1fn5bg

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-GcMa):2023/08/21(月) 16:13:35.49 ID:v2VPyMuid.net
>>73
モスクワやサンクトペテルブルクではそうと言えるが辺境地域未だに電気無いところだらけやろ
フルシチョカも建て替えられてないし

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-P/vh):2023/08/21(月) 16:13:57.08 ID:Dd0hG0xMd.net
ガス収入毎月5兆円だろEUから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3dd-o86v):2023/08/21(月) 16:14:12.94 ID:qdv99xKy0.net
ウクライナは善戦してるとかロシアは負けるとかの主張はまだ分かるけど
未だにロシア経済は制裁でボロボロと言ってる奴がいるのは衝撃的だな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM2b-csxZ):2023/08/21(月) 16:14:59.81 ID:ZTb2h9NYM.net
>>100
工作機械は生産に繋がるから必要としても、ゲームは売り付けた方が力を削げるじゃん
阿片輸出しないぞーって脅すのと方向性は同じじゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9a-uT0c):2023/08/21(月) 16:15:18.70 ID:XpOW48f/0.net
ロシア「ルーブル」の価値崩壊&中国不況のダブルパンチでプーチン大統領が大ピンチ…ロシア人がロシアを見放した [8/21] [昆虫図鑑★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1692577657/

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5944-J5CK):2023/08/21(月) 16:15:19.69 ID:TAswRJmu0.net
中国が制裁の邪魔してるんだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81d6-CUsL):2023/08/21(月) 16:15:26.63 ID:8sLfQjUF0.net
すぐ倒れる根拠は1日の軍事費2兆円説だったし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sdb3-pwIG):2023/08/21(月) 16:16:07.85 ID:ydfnuZved.net
北チョンにも経済制裁が効いてないって言ってるのと同じ
そのうち根をあげるよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89dc-QT26):2023/08/21(月) 16:16:23.13 ID:qUmJI1tQ0.net
アメリカの言うこと聞く国って世界の3割くらいしか居ないからな
たった3割で必死になって経済掲載したってザルだはな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a14e-OlXf):2023/08/21(月) 16:16:35.30 ID:oS36E1Nc0.net
集られてる中国が死にそうなんですがw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-GcMa):2023/08/21(月) 16:17:28.75 ID:v2VPyMuid.net
>>108
慢心して落としてる我がジャップが大にして言えることではないがロシアほどの遺産がある国が月面探査チョンボした時点で相当やせ我慢はしてるよ
もちろん終戦直後ジャップのように食うに困るってことはありえないロシアの国土の豊かさはあるが

そもそも住みやすい国ならやはり国外脱出者が減るどころか増えてるのはおかしいだろ
ウクライナみたいに国土が戦場になって根こそぎ動員食らってるならともかく

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9cc-glFA):2023/08/21(月) 16:19:25.79 ID:QZmEYva+0.net
イランどころかなんにも無い北ですらなんとかやってるんだから
超資源国な上穀物自給率も高いロシアに効くはずない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 538a-hPrW):2023/08/21(月) 16:21:34.30 ID:5KS1oate0.net
政府が企業の損失を補填するわけでもないのに制裁に協力するわけないんだよな
欧米企業は抜け道作ってこれまで通りロシアと商売やってるよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 194c-q59E):2023/08/21(月) 16:22:17.71 ID:Nc/UYnwG0.net
最初から資源国を北朝鮮のように封じこめることは不可能
欧米からロシアへの資金や技術の流入を防ぐことで産業の高度化や長期的な経済成長力を削ぐことが目的
スーパーから商品が無くなった!だから制裁は成功だ!とか短期的な目的ではない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-uDNR):2023/08/21(月) 16:22:23.49 ID:gW92wLQOd.net
>>117
まあ 産業構造の転換も始まりつつあるし 一長一短ありつつ
体制も国民経済も大きくシフトし 強固になって来ているかな
何より先というか 欧州市場が使えない間の繋ぎが作れてるし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9cc-glFA):2023/08/21(月) 16:23:00.85 ID:QZmEYva+0.net
>>95
ちなみに石油資源国の中東は食料自給率が低くロシアの穀物だよりなので
アメリカには内心煮えくり返ってる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-GcMa):2023/08/21(月) 16:23:41.58 ID:v2VPyMuid.net
>>119
まあ何が起こるかというと中間マージンかっさらってるインドがおそらく一番伸びるであろうことかな
近い将来印露関係は完全に逆転するだろう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31c9-Y8E7):2023/08/21(月) 16:23:44.78 ID:FsDsWJao0.net
ここまで安倍晋三なし

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8998-d7QI):2023/08/21(月) 16:23:44.76 ID:VXwDrKEQ0.net
エネルギー大国だから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5944-17EC):2023/08/21(月) 16:24:38.01 ID:WR171Vlx0.net
トルコなんて戦争もしてないのに通貨10分の1くらいになったけど国家崩壊とか聞いたこともない
輸入でなく輸出が好調であるなら通貨安の方がいいわけで

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81d6-CUsL):2023/08/21(月) 16:25:00.86 ID:8sLfQjUF0.net
西側の言い分はロシアの中央銀行?に凄いやり手の人がいてこれしかない絶妙な舵取りをして序盤にあった最大の危機を乗り切ってしまったと

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-909Y):2023/08/21(月) 16:25:15.23 ID:UYTK1JXqM.net
とばっちりで日本のアベノミクスの失敗の虚構構造がバレて日本国民が死にかけてる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-N7b+):2023/08/21(月) 16:25:35.80 ID:bUXvsr/Aa.net
>>102
その記事がまさに、黒海合意を履行しろやって話なんだけど
ウクライナと西側が履行してないのに、ロシアが履行する義理ないやん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa45-IVwD):2023/08/21(月) 16:25:59.79 ID:vjMT/jg0a.net
サウジ「サッカー選手買い放題ワロタ」

終わりだよもうこの世界

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/21(月) 16:26:05.72 ID:09YlNFMA0.net
我が日本もロシアの天然ガスやカニやイクラが大好きだからね
日露友好万歳!だよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-uDNR):2023/08/21(月) 16:26:20.55 ID:gW92wLQOd.net
>>119
それもグローバル化した現代世界では 旧日帝を締め上げたようには
東西冷戦時代のようには 劇的な効果を生まないのが実状かと思う

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-q5dV):2023/08/21(月) 16:26:26.84 ID:8BrCSwgI0.net
領土の広さはパワー

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-N7b+):2023/08/21(月) 16:26:49.32 ID:bUXvsr/Aa.net
>>106
そういうとこはなおさら制裁関係なくね?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-N7b+):2023/08/21(月) 16:26:59.46 ID:bUXvsr/Aa.net
>>106
そういうとこはなおさら制裁関係なくね?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9cc-glFA):2023/08/21(月) 16:28:01.24 ID:QZmEYva+0.net
ロシアが強いのは穀物も自給率100%超えて輸出国な点
アメリカがチートなのもグレートプレーンズとか言うチート平原を持ってるから
どんなジャイアンをやっても自国でどうにでも出来るから滅茶苦茶強引で強気
石油ばかり言われるけど穀物自給率のほうが重要や人は食わなきゃ生きていけない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8980-ReVj):2023/08/21(月) 16:28:38.78 ID:MifzekTA0.net
アメリカが頻繁に経済制裁ニダ!と異教徒国家にやっていたから、どういう対策取ればいいのか実証済みだしな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3dd-o86v):2023/08/21(月) 16:28:57.67 ID:qdv99xKy0.net
>>135
じゃあジャップは世界最弱レベルじゃん…

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-GcMa):2023/08/21(月) 16:28:53.09 ID:v2VPyMuid.net
>>133
長期的に考えると強制的かつ爆速でトンキン一極集中と同じ事してるからヤバイよ
若いやつの国外脱出が減らんのもヤバイ
ロシアの人口動態がベトナムみたいなのであればノーダメだが残念ながらジャップやウクライナと同じ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9cc-glFA):2023/08/21(月) 16:30:37.73 ID:QZmEYva+0.net
>>137
そうだぞ
ついでにいうと中東も滅茶苦茶低いから石油が出てもなかなかうまく行かない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-GcMa):2023/08/21(月) 16:30:41.66 ID:v2VPyMuid.net
>>137
でも日本や韓国やドイツにはトイレや電気もないような土人地域ってのは多分無いわけで
ロシアにはそういう地域があるし多分ロシアの欠点である

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/21(月) 16:31:29.54 ID:09YlNFMA0.net
>>137
え?知らなかったの?

142 :q (スップ Sdf3-Mh0f):2023/08/21(月) 16:31:57.18 ID:Jr52tSjdd.net
いやいや、50兆の国家予算の1/3
17兆が軍事費に使われ
唯一の産業である油は中国に買い叩かれ
既に財政赤字なのは純然たる事実

その上で企業増税のみならず
社員徴兵を行う現在
もう後はないと思うんだがw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-gjgG):2023/08/21(月) 16:33:28.99 ID:nEv4WrHN0.net
なんだかんだでロシア産の鮭買わなくなったわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d156-ET3o):2023/08/21(月) 16:33:55.10 ID:jvkB2b1w0.net
>>1
糞中国が支援してるからだろ

中国殲滅しろよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1358-h74V):2023/08/21(月) 16:35:54.44 ID:x3ANSofz0.net
>>113
だまれ糞ジャップ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 538a-hPrW):2023/08/21(月) 16:36:43.35 ID:5KS1oate0.net
第三国を経由して取引するようになっただけで
余計なコストをかけたぶん物価が上昇した

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-M6Lc):2023/08/21(月) 16:37:24.08 ID:hQpKDqDgd.net
国民が貧乏になれてる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-lR92):2023/08/21(月) 16:38:22.07 ID:MmkTvmIF0.net
資源国最強!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 194c-q59E):2023/08/21(月) 16:38:27.72 ID:Nc/UYnwG0.net
最初から資源国を北朝鮮のように封じこめることは不可能
欧米からロシアへの資金や技術の流入を防ぐことで産業の高度化や長期的な経済成長力を削ぐことが目的
スーパーから商品が無くなった!だから制裁は成功だ!とか短期的な目的ではない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-glFA):2023/08/21(月) 16:38:30.69 ID:5y7KGiGS0.net
五毛「効いてない」

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp0d-Z9Z3):2023/08/21(月) 16:39:00.44 ID:98wAhkGdp.net
資源があれば何でも出来る!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-Fa/I):2023/08/21(月) 16:39:08.51 ID:WgDwekQRr.net
西側だけしかやってないから

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8114-oFAA):2023/08/21(月) 16:40:00.27 ID:ra8bALI+0.net
金利12%で効いてないは草

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-HMXZ):2023/08/21(月) 16:40:01.47 ID:im3Gf3Kk0.net
むしろジャップが死にかけ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a19f-Wgp5):2023/08/21(月) 16:40:04.06 ID:Lhx08wX90.net
中国だろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 16:40:19.75 ID:1IGFp3O30.net
ジャップの物価上がりまくってるし効いてるじゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c967-RKQT):2023/08/21(月) 16:40:29.47 ID:48QlwCGc0.net
元々制裁慣れしてて穀物生産量多い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8144-YAjS):2023/08/21(月) 16:40:42.01 ID:LO3GWTjZ0.net
資源大国で0から経済を生み出せる国だからだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1358-h74V):2023/08/21(月) 16:41:00.87 ID:x3ANSofz0.net
>>149
なにこの馬鹿w

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db3a-W27E):2023/08/21(月) 16:42:21.46 ID:d0YXJno00.net
資源があるからというけどそれも買いたたかれてる始末だからな
インド中国がついてるから即ダメになるわけじゃないけど
こいつらはこいつらで資源と食料が自分たちでいっぱいいっぱいだし
ほんと全部吸い取られるぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1358-h74V):2023/08/21(月) 16:42:21.41 ID:x3ANSofz0.net
とばっちりで何故かジャップが死ぬはめにw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-X7B4):2023/08/21(月) 16:43:00.32 ID:VWqcy3Qad.net
>>136
今回びっくりしたことのひとつが正教会も異教徒扱いってこと
アメリカがキエフを掌握して真っ先にやったことが
ユリウス暦廃止してクリスマスを12月25日にしちゃうってゆー
はっきり言ってあたおか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-x9CF):2023/08/21(月) 16:43:20.87 ID:FW3ya/wmM.net
資源も食料も完全自給できる国に効くわけないだろ
それ以外も制裁に参加した国の方が少数派なので、他国の代替品や並行輸入で間に合うし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1358-h74V):2023/08/21(月) 16:43:36.60 ID:x3ANSofz0.net
>>160
あほ猿の妄想わろすw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c98f-7wIC):2023/08/21(月) 16:43:45.85 ID:sfGW6wiY0.net
WW1後独に制裁してもナチス抑えられなかったんだし
経済制裁が無意味なのは古今東西当たり前

西側はポルノアニメの見過ぎでバカになってそれに気づかなかった
血を流す覚悟が無いなら喧嘩売るな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c94c-glFA):2023/08/21(月) 16:43:59.40 ID:7+YAfC5I0.net
オリガルヒなんで死んだんだろう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-uf5U):2023/08/21(月) 16:44:29.60 ID:/r1pII3PM.net
歯止めがかからないルーブル安とロシア中銀の大幅金融引き締め
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2023/fis/kiuchi/0815_4

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b35e-glFA):2023/08/21(月) 16:45:42.95 ID:S73DoGpM0.net
支援してる国もあるから

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-8ZnZ):2023/08/21(月) 16:45:53.53 ID:5rLc627xM.net
>>112
あれは情弱と嘘つきを判別する良いチェッカーになったな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-GcMa):2023/08/21(月) 16:46:02.03 ID:v2VPyMuid.net
>>165
ナチスは抑えられないが結局ドイツは石炭石油作る羽目になるし終始アルミ不足に悩まされて相当兵器開発の足を引っ張ってるよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 16:45:48.73 ID:1IGFp3O30.net
>>160
むしろ中国やインドみたいな人口大国は資源大国のロシア無しにはやっていけない共依存だが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-DtND):2023/08/21(月) 16:46:21.51 ID:5XdKS7vRM.net
鎖国300年やってた国があってだね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-w13D):2023/08/21(月) 16:46:40.78 ID:G7Qt4BZhM.net
ロシアに足りないものってハイテク製品くらいだろう
それも民生品として中国からいくらでも入ってくるんだから
ドローンなんてウクライナの10倍ロシアは中国から輸入してる
その分のガスと原油を中国に売ればそれで充分なんよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a19f-Wgp5):2023/08/21(月) 16:47:50.56 ID:Lhx08wX90.net
朝鮮戦争の時も中国がめちゃくちゃ支援してたろ忘れたか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-uDNR):2023/08/21(月) 16:48:37.65 ID:gW92wLQOd.net
>>162
絶対許しがたい だから結局 ウクライナをアナテフカにしたいんだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-2Kpx):2023/08/21(月) 16:48:50.53 ID:JWt+uKEoa.net
資源国相手に下手に経済制裁し続けても意味がないのはイランみりゃわかるだろ
意味ないどころか今じゃ組込み最先端のドローン大国になってる始末

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 16:49:03.04 ID:1IGFp3O30.net
>>170
そりゃナチスもジャップ帝国もアメリカからの貿易で育った国だからなぁ
飼い主がエサをやらなくなった途端に飢えて周辺国を襲い始めたw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-Fa/I):2023/08/21(月) 16:51:14.77 ID:WgDwekQRr.net
わーくになんて中国一国に経済制裁されたら死ぬのに愛国者は勇ましいことばかり吠える

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bbf-med9):2023/08/21(月) 16:51:19.38 ID:Cbn0OPpq0.net
市場の原油価格が上がってもロシアに何の利益もない事が分かってないアホが多すぎる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-ARyR):2023/08/21(月) 16:51:20.96 ID:Gkc6XzpDa.net
自給自足って知ってる
GDPゼロでも生きてけるんだよ
ジャップとは違うんだよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-ARyR):2023/08/21(月) 16:51:26.63 ID:Gkc6XzpDa.net
自給自足って知ってる
GDPゼロでも生きてけるんだよ
ジャップとは違うんだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-DAOQ):2023/08/21(月) 16:53:10.96 ID:fqDgS115r.net
ウク信が必死過ぎて可哀想

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-9a2S):2023/08/21(月) 16:53:45.87 ID:fZVb+vVoa.net
制裁でエネルギー価格が高騰したために輸入量絞ってもロシアの利益が逆に増えた

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-xG3I):2023/08/21(月) 16:53:56.19 ID:xZ7S57qQ0.net
今更やけど
ウクライナ「ほなまた核保有しますわ」とはならんのけ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db7e-z2dU):2023/08/21(月) 16:54:43.11 ID:qdhYHQKR0.net
結局100%ルーブル建てではできないから元建てやルピー建てでやってる
おまけにオフショア口座だけでやらされてるから買えるもの限定されてて笑う
ドルが枯渇したら完全に取引相手国の言いなりだから本格的に死ぬ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9cc-glFA):2023/08/21(月) 16:55:43.04 ID:QZmEYva+0.net
>>174
1949年にやっと国民党台湾に追い出して建国したのにたった1年後に支援とか無理でしょ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-7MSP):2023/08/21(月) 16:55:54.31 ID:blN76Iamd.net
>>184
ロシアどころかNATOも英米も止めるんじゃないかな
ゼレンスキーさんを信用する人、バカしかないっしょ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 16:56:04.78 ID:1IGFp3O30.net
>>179
原油価格が上がればアメリカでバイデン叩きが加速するから利益はあるぞw
ちなみにアメリカの石油戦略備蓄は枯渇一直線だ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-DAOQ):2023/08/21(月) 16:56:18.05 ID:fqDgS115r.net
>>161
岸田が好きで足突っ込んでるんだからとばっちりですらない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18a-yQbA):2023/08/21(月) 16:56:25.76 ID:jC2ZlkRj0.net
先進国より人口増加の発展途上国との付き合いの方がメリットがあるんじゃないのか?
G7+αよりbricsの方が勢いあるしな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/21(月) 16:58:32.43 ID:09YlNFMA0.net
>>186
ん?朝鮮戦争知らんの?
「抗美援朝」だぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 193b-Fjv7):2023/08/21(月) 17:03:24.85 ID:ZnjMBJ/20.net
資源国相手に経済制裁とかガチの馬鹿で笑った

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bf9-nG+R):2023/08/21(月) 17:03:35.69 ID:FWY2BHOo0.net
資源国だから
資源国相手に経済制裁するバカが日米欧

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5be1-gsIb):2023/08/21(月) 17:03:42.50 ID:adXdoEeK0.net
>>9
早々にドル取引とロシア外口座の凍結までしてたやろ
いつになったらバカの言うボディーブローは効いてくるんだ?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/21(月) 17:05:31.02 ID:09YlNFMA0.net
口嫌体正直なんだよ
日本もロシアもお互いが必要なのさ、日露友好万歳
ウクライナは別に要らないけどね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9cc-glFA):2023/08/21(月) 17:05:44.95 ID:QZmEYva+0.net
>>191
母体はソ連でしょ
あのときのソ連はガチで強くて色んな国に調略かけてた

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 194c-q59E):2023/08/21(月) 17:14:02.35 ID:Nc/UYnwG0.net
ロシアの生命線は国家歳入の4割以上を占める原油生産
採掘コストの低い西シベリアでの生産量は過去10年間で10%減少していて、既存油田の追加の探鉱で生産量を維持している
これからはコストの高い極東や北極圏で新規採掘していかないといけないけど、そのために必要な欧米メジャーの探査技術や採掘技術が期待出来なくなった
これはロシアのエネルギー省次官が論文で示した公式見解だから欧米の陰謀論ではない

ロシアの石油戦略が曲がり角 課税強化の「禁じ手」、次官が論文で警鐘
https://globe.asahi.com/article/14338212
資源基盤の再生産の質も悪化している。2015年から2019年にかけて発見された新たな鉱床の平均規模は、大陸棚およびパイヤハ鉱床群のいくつかの鉱床を例外として900万〜1,400万トンにすぎなかった。
ここ数年、ロシアの埋蔵量の増加は大部分が新たな油田の発見というよりも既存産地での追加の探鉱か、または埋蔵量の再評価によってもたらされている。
ロシア・エネルギー省のP.ソロキン次官が今年1月、同国の「エネルギー政策」という雑誌に論文を投稿しました。彼が指摘したのは、まさに上述のような開発条件の悪化です。ロシアの多くの油田で資源はあってもコストの増大により、掘っても利益を出せなくなるという点です。
ソロキン次官が指摘している問題自体は多かれ少なかれ、これまでも認識されていたものです。
しかし、省庁の幹部が「可採埋蔵量300億トンのうち利益が出るのは36%だけ」という具体的な数字を示すのは異例で、一部で波紋を呼びました。
さらに、この4月にはロシア天然資源・環境省のYe.キセリョフ次官(ロシア地下資源利用庁長官を兼務)が、政府機関紙である「ロシア新聞」のインタビューに応じ、「ロシアの石油可採埋蔵量は58年分あるが、そのうち現在の条件下で利益が出るのは19年分だけだ」と発言しました。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-EQMe):2023/08/21(月) 17:16:02.95 ID:+CHO5PNSM.net
とんでもない資源国なのだ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/21(月) 17:16:55.51 ID:09YlNFMA0.net
むしろウクライナを経済制裁すれば良い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-7MSP):2023/08/21(月) 17:20:01.20 ID:blN76Iamd.net
>>199
EUロに挟まれて小麦価格低下のために長年貧困に捨て置かれたのがウクライナなんよ😭
ゼレンスキーさんが出る前からずっと貧乏でいてくれってEUに押し付けられてる
そこをロシアマネーに付け狙われたわけ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d316-hPrW):2023/08/21(月) 17:21:06.06 ID:1ozqxyvR0.net
ウクライナというか傲慢に自由民主主義を押し付けてるアメリカEUに
本音では負けてほしい国が実際には世界に沢山あるからな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-wGig):2023/08/21(月) 17:22:03.25 ID:rdZu/ytl0.net
逆に経済制裁されちゃってんですがそれは

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-uf5U):2023/08/21(月) 17:22:25.65 ID:k7UC3/2vM.net
資源国家だし中国との結びつきも強いから

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 212f-hPrW):2023/08/21(月) 17:23:07.01 ID:ib3HbKTO0.net
ウク信の頭の中では侵攻一ヶ月で崩壊したから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-7MSP):2023/08/21(月) 17:25:56.06 ID:blN76Iamd.net
ウクライナがそうであるように
アメリカの言うこと聞きすぎると、日韓台が貧乏に捨て置かれる可能性はかなりある

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 17:26:09.22 ID:1IGFp3O30.net
>>200
むしろロシアのガスにタカってたのがウクライナやろw
ガス紛争知らんのか?

ちなみにそのガス利権にウクライナと一緒になって目を付けたのがアメリカ
バイデンの息子はウクライナのガス会社ブリスマの役員になって多額の報酬を受け取ってた
そして戦争前に開通するはずだったウクライナを迂回するノルドストリーム2に一緒になって難癖付けてたのもアメリカw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/21(月) 17:28:27.09 ID:09YlNFMA0.net
ウク信がロシア大使館にお呼ばれしたすしざんまいの社長に激怒してたなそういや
嫌なら寿司食べなきゃいいんですよねウク信は

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4189-s+CN):2023/08/21(月) 17:30:02.47 ID:GuOfpwpZ0.net
西側の工業力は中国で代用できるし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4189-s+CN):2023/08/21(月) 17:30:34.46 ID:GuOfpwpZ0.net
西側の工業力は中国で代用できるし

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sdb3-IVwD):2023/08/21(月) 17:31:19.13 ID:6Tzye80Ud.net
資源は無いと無理だけど
欧米の有名なブランドが買えないのは困らないから

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-glFA):2023/08/21(月) 17:31:09.66 ID:p7vPAawE0.net
むしろなぜ効くと思った?(お前らは誰にそれを教わった?)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-FWK7):2023/08/21(月) 17:34:56.90 ID:WGFEfeZza.net
そりゃ中国とインドが裏で支援してるし
考えてみるとスゲ〜よな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-uDNR):2023/08/21(月) 17:34:57.16 ID:gW92wLQOd.net
>>207
イデオロギーやナショナリズムではビジネスは出来ないからな
大使館でもどこでも 招待があれば行くでしょう それは
ウク信 何を履き違えてるんだろね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-Fw/R):2023/08/21(月) 17:35:37.78 ID:6N/AbNbyd.net
アメカスは半分ぐらいの国を経済制裁してるキチガイ国家

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-Fw/R):2023/08/21(月) 17:35:48.24 ID:6N/AbNbyd.net
アメカスは半分ぐらいの国を経済制裁してるキチガイ国家

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMb5-ZoWT):2023/08/21(月) 17:36:57.76 ID:Z7nbVUh8M.net
どう考えてもロシアと仲良くした方が得だもんな
ロシアと手を切るとして輸入してた原料やらエネルギーやらを西側が補填してくれるの?つっても今に至るまで西側はそんなことほとんどやってないんだよね
アメリカはロシアより高くエネルギーを売りつけるとかやってるみたいだけど話にならんわな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-4/Nt):2023/08/21(月) 17:37:20.26 ID:YO5YbL7wd.net
>>201
まあこれやよね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMb5-ZoWT):2023/08/21(月) 17:37:22.46 ID:Z7nbVUh8M.net
どう考えてもロシアと仲良くした方が得だもんな
ロシアと手を切るとして輸入してた原料やらエネルギーやらを西側が補填してくれるの?つっても今に至るまで西側はそんなことほとんどやってないんだよね
アメリカはロシアより高くエネルギーを売りつけるとかやってるみたいだけど話にならんわな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-uDNR):2023/08/21(月) 17:37:57.47 ID:gW92wLQOd.net
>>215
最後は狂った内戦とテロリスト輸出により 自邦が制裁を受けそう
リアルマッドマックスみたいな展開が来るんじゃないかな
あのLAあたりの砂漠地帯では

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Bd5+):2023/08/21(月) 17:38:42.34 ID:xE+6lg8Ma.net
そもそも経済制裁が有効だったケースが無い

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93cf-XafZ):2023/08/21(月) 17:39:37.79 ID:x2tbFGoy0.net
恐ろしいから

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93cf-XafZ):2023/08/21(月) 17:39:51.44 ID:x2tbFGoy0.net
恐ろしいから

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-7MSP):2023/08/21(月) 17:40:29.75 ID:blN76Iamd.net
>>219
トランプと界隈が排除されて多少マシになったけど
共和党と支持者が迷走し始めてまだわからんね
単純マッチョイズムが大好きな素朴な共和党ファンには同情する

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 17:43:01.49 ID:1IGFp3O30.net
>>215
アメリカって世界の暴君よね
そんな暴君に唯々諾々と従うわーくに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81d6-CUsL):2023/08/21(月) 17:44:00.36 ID:8sLfQjUF0.net
>>220
経済制裁とは戦争を起こさせる道具であって止める効果は0だろうな
それは大日本帝国な日本人がよくわかっている

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b87-ToHT):2023/08/21(月) 17:44:09.69 ID:4ton7ogr0.net
効いてるだろ
未だにウクライナごときに勝てないし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b87-ToHT):2023/08/21(月) 17:44:09.43 ID:4ton7ogr0.net
効いてるだろ
未だにウクライナごときに勝てないし

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-hPrW):2023/08/21(月) 17:48:36.05 ID:e0fsuOn20.net
トンキンでも味噌でもチバラギ一帯のコンビナート群でも何でも良いけど
貿易/取引や決済が停止されたらその瞬間に(主要)都市が丸ごと機能不全起こして完全にメガ粗大ゴミと化すとか
別に加工貿易に軸を置いたりそれ用の都市設計してるってわけでもない以上
そうした事態がそこまでは起こらないでしょロシアの場合

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6b-JnTv):2023/08/21(月) 17:49:58.17 ID:xp/CrAuVa.net
ケンモメンなら発狂してる位は効いてるでしょ
iPhoneの値段が2倍とか大好きなアディダスを買えないとかな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-7fim):2023/08/21(月) 17:54:14.52 ID:4mj7ALWXa.net
>>9
ロシアさんはドルで取引してないんだけどw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8185-Qfi2):2023/08/21(月) 17:54:26.75 ID:Xe/RxSS/0.net
>>225
今回のロシアの侵略は経済制裁されたからじゃないんだが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b83-greZ):2023/08/21(月) 17:58:07.84 ID:Ssr/pDAR0.net
西側はしょっちゅうロシアや中国に経済制裁やってたので、またやられた時のために対策を練るのが当然でしょ
同じ手を何度も繰り返すからいかん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-bXyH):2023/08/21(月) 17:58:11.31 ID:/PiO391Zd.net
日本で報道してるよりもずっとロシアにはお友達が多かったってだけの話やな
資源大国相手に意味なかったわ

と言うか日本の方が子どもの貧困率が高いとか一体どこから経済制裁の攻撃を受けてるんだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-5m3J):2023/08/21(月) 17:58:16.56 ID:/UY2NwRsa.net
BRICS通貨明日だっけ?
報道してる?
統制してんのか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/21(月) 17:59:10.75 ID:WOYVtxLya.net
効いていないわけではないだろうけど、欧米が想定してた半分もダメージ喰らってない感じだろうね
去年ドル決済の権利剥奪して「デフォルト!デフォルト!」って騒いでたの相当間抜けだったな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-7fim):2023/08/21(月) 17:59:18.21 ID:4mj7ALWXa.net
>>43
23年は実質GDPでもプラスになる予測だけど

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 18:00:00.50 ID:1IGFp3O30.net
>>233
逆にジャップはというとご主人様のアメリカと
アメリカの犬仲間の韓国台湾くらいしかおらんなw
中国と戦争する気満々だけどどうすんのこれ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-7fim):2023/08/21(月) 18:00:04.36 ID:4mj7ALWXa.net
>>40
肥料や農産品を輸入しまくってるけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b4e-V7qT):2023/08/21(月) 18:01:29.45 ID:a4SkjbuY0.net
国土の広い資源大国はいいね
日本人のけちくさい貧乏性はヤバイ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21a2-vu1T):2023/08/21(月) 18:02:07.74 ID:txKWc40Y0.net
ってか昔からずっと制裁を受けてて制裁慣れしてるから
歴史を知ってれば無意味だなって分かりそうなもんだけどな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b83-greZ):2023/08/21(月) 18:03:03.42 ID:Ssr/pDAR0.net
ロシアやイランを見ると、もしかして現代でも半鎖国政策って割と有効なのではと思ってしまった
北朝鮮みたいな極端なのは論外としても、ある程度大胆に輸入規制をするのは悪い事ではないのかも

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5944-pwIG):2023/08/21(月) 18:03:25.53 ID:9K8alMXH0.net
むしろウクライナを経済制裁した方が戦争終わったんじゃないか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d944-Oc6p):2023/08/21(月) 18:03:48.65 ID:4AQ6Vykl0.net
全部自給自足できるし中国が元で融通してくれるし

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa3-FES/):2023/08/21(月) 18:04:46.84 ID:qf+xbvpDM.net
>>235
戦況ばかり注目されるけど開戦直後からラブロフ外相が老骨に鞭打って世界中を飛び回りロシアに味方してくれるか中立を保ってくれるようにさまざまな国と交渉してたからな
経済制裁があまり効いてないのはそのあたりの外交努力もあったと思うわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b13-uC+f):2023/08/21(月) 18:04:58.14 ID:CIpC1cMB0.net
資源を配ってる国が輸出入やめたらただ富むだけに決まってるだろ
EUアメリカイギリスはお取引させて“貰ってる”側なんだよ
だから中東にも頭上がらないし
強硬策で石油目当てに植民地化しようとしてただろ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21a2-vu1T):2023/08/21(月) 18:05:00.80 ID:txKWc40Y0.net
>>46
アメリカは建国以来ずっと気に入らない奴に喧嘩売って国を大きくしてきたんだけど(笑)

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e97b-7wIC):2023/08/21(月) 18:05:06.62 ID:nVJI8qqT0.net
中国の下僕になってんじゃん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21a2-vu1T):2023/08/21(月) 18:06:09.38 ID:txKWc40Y0.net
>>55
小麦がなければケーキも作れないんだが・・・(笑)

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b13-uC+f):2023/08/21(月) 18:06:38.80 ID:CIpC1cMB0.net
アメリカはまだ資源ある方だな
ガチで資源無いのは欧州
土も痩せててジャガイモしか育たない
なんであんなところに居を構えてるんだろなアイツら

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-bXyH):2023/08/21(月) 18:08:09.36 ID:/PiO391Zd.net
制裁が始まってからのほうが大盛況だった日本の中古車輸出


これもアメリカ様から怒られて輸出規制がされるけど
ロシアでは日本車の代わりに中国車を中心とした流れに代わる予定で動き始めてて
結局日本人がアメリカ様の言いなりで市場を奪われただけって言う情けない話

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-7wIC):2023/08/21(月) 18:08:11.13 ID:t4CK5rWf0.net
ロシアに戦争で勝てると思ってたやついる?
いねぇよなぁ?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-7fim):2023/08/21(月) 18:10:21.67 ID:4mj7ALWXa.net
>>137
ジャップが最弱になったのはアメリカの国策のせい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-uDNR):2023/08/21(月) 18:11:16.62 ID:gW92wLQOd.net
>>244
彼とペスコフさんは立派だったな いつも毅然としていて 真摯でさ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa3-FES/):2023/08/21(月) 18:11:37.57 ID:qf+xbvpDM.net
>>249
ウクライナ紛争がなかったらシェールガスの採掘コストのせいでアメリカは天然ガスの純輸入国になってたよ
それが今や天然ガス生産量世界ランキングのトップだからね
2位以下はロシア イラン 中国って聞くとアメリカは商売敵に嫌がらせしてるだけってわかる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-JPpK):2023/08/21(月) 18:11:45.04 ID:8eYAiVP5d.net
食料と燃料と資源と一昔前の技術はあるからな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-fnmQ):2023/08/21(月) 18:11:45.24 ID:RYJFHDn80.net
これじゃあジャップランドが馬鹿みたいじゃん

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b13-uC+f):2023/08/21(月) 18:11:46.59 ID:CIpC1cMB0.net
経済から資源国閉め出したら
ただの紙クズで遊んでるお猿さんだもんな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b13-uC+f):2023/08/21(月) 18:12:33.04 ID:CIpC1cMB0.net
>>256
でも水資源とヨウ素は豊富だから

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 18:17:52.82 ID:1IGFp3O30.net
>>256
お笑いジャップの集団自殺を引き続きお楽しみください

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-7fim):2023/08/21(月) 18:19:05.33 ID:4mj7ALWXa.net
>>254
これがアメリカがロシアに戦争を仕掛けた最も大きな原因かなあ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21db-glFA):2023/08/21(月) 18:20:18.59 ID:l4AoGrST0.net
西側とそれ以外の相対的な影響力を読み違えた

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1395-ZYbJ):2023/08/21(月) 18:20:22.41 ID:jzdDNNx00.net
世界の半分が反米に回ったからそら効かないわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33e5-mS/D):2023/08/21(月) 18:24:28.31 ID:79aASy3h0.net
https://i.imgur.com/wMMgXt6.png

経済制裁など効いていない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-ssJL):2023/08/21(月) 18:25:59.75 ID:eJP5X27Ma.net
ほとぼりが冷めた頃にトルコやインドや中国、南米諸国やアフリカ中東の雑魚どもがロシアに対する西側の制裁の穴埋めを開始したからだろ
大体は親露と言うより反米だけどな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d919-hPrW):2023/08/21(月) 18:27:16.76 ID:4sre8YuX0.net
>>121
当のアメリカは地下水枯渇と干ばつで穀物の収穫量減って話だしな
衛星写真を見てもアメリカは砂漠化が進んでて明るい未来が見えない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8951-7MSP):2023/08/21(月) 18:27:34.89 ID:BbEHoDBb0.net
>>241
自国生産保護するために関税かけるなんてどこでもやってるしな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d902-KiCh):2023/08/21(月) 18:28:15.91 ID:x6AdiRdB0.net
日本による制裁が足らなかったから

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d919-hPrW):2023/08/21(月) 18:28:49.23 ID:4sre8YuX0.net
>>250
中古車輸出で稼いだ金で兵器買わせりゃいいのに
アメリカも何がしてえんだか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-hA/d):2023/08/21(月) 18:29:54.70 ID:NMvqAhy6M.net
資源大国だから

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMa3-FES/):2023/08/21(月) 18:29:55.11 ID:qf+xbvpDM.net
>>260
西部劇の時代からライバル企業のパイプラインや鉄道をマフィア使って破壊してたから(笑)
ノルドストリームも同じことよ

天然ガス生産量Top 5* BCF/日 (シェア /増減)
https://forbesjapan.com/articles/detail/49381/1/1/1
米国 90.4 (23.1%/2.3%)
ロシア 67.9 (17.4%/10.4%)
イラン 24.8 (6.4%/3.1%)
中国 20.2 (5.2%/8.1%)
カタール 17.1 (4.4%/1.4%)
*2021年のデータ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-hPrW):2023/08/21(月) 18:30:04.24 ID:nUV8PC7k0.net
>>263
効いていないなw
ttps://www.trkd-asia.com/rakutensecj/common/analytic.jsp?ric=RUBJPY=X&per=4&width=755&height=400&tp=0&sma=1&vol=0

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33e5-mS/D):2023/08/21(月) 18:32:53.47 ID:79aASy3h0.net
>>271
https://i.imgur.com/ZY9Xc2P.png

効いていない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 412b-irQe):2023/08/21(月) 18:34:39.64 ID:6z1iLgqp0.net
アジアの土人が抜け駆けしたから

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-hPrW):2023/08/21(月) 18:39:20.24 ID:nUV8PC7k0.net
>>272
やっぱり効いていないなw
https://www.trkd-asia.com/rakutensecj/common/analytic.jsp?ric=JPY=X&per=4&width=755&height=400&tp=0&sma=1&vol=0

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-hPrW):2023/08/21(月) 18:41:14.12 ID:nUV8PC7k0.net
アメリカ人は気まぐれで困るなw
ttps://www.trkd-asia.com/rakutensecj/common/analytic.jsp?ric=JPY=X&per=4&width=755&height=400&tp=0&sma=1&vol=0
米世論、ウクライナ支援に過半数が「反対」 大統領選へ強まる消極論

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 18:42:32.41 ID:1IGFp3O30.net
>>275
ネオナチがロシアと戦争する為に生活犠牲にしたがってんのは統一教会にカモられてるジャップくらいだろw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d919-hPrW):2023/08/21(月) 18:48:37.23 ID:4sre8YuX0.net
>>275
アメリカ国内に金使えやって思うのは当然だよな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c9-6i9g):2023/08/21(月) 18:49:56.89 ID:/Eq1ywYS0.net
そもそもウクライナがドンバスでしてきたことこそ制裁の対象となるべき

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdb3-0Smn):2023/08/21(月) 18:52:03.59 ID:CNRvLe+2d.net
>>275
いつものパターン過ぎる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d14e-hPrW):2023/08/21(月) 19:12:30.65 ID:o224MiV30.net
じわじわ効いてくる
故障しても部品が買えないから旅客機を飛ばせないとか
ルーブルの通貨防衛策も効かなくなってきてるし
いまは闇ルートで外国製品を購入してるが、それも買えなくなるときが近いかも

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bf5-WOjh):2023/08/21(月) 19:16:40.91 ID:lAg2SCRe0.net
ロシアが30兆円戦費に使ったなら武器のクソ高い西側は150兆円以上支援しなきゃならないでしょ
ロシアは金刷ってやってるから実質無料
西側は庶民の税金でやってるからどんどん苦しくなる
新自由主義の敗北なんだよこれは

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-nZ2w):2023/08/21(月) 19:24:49.94 ID:ShEqum2Wd.net
制裁慣れして抜け道を既に持ってんでしょ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab05-URYS):2023/08/21(月) 19:38:49.87 ID:fHcmbyAy0.net
資源国にやっても意味ないよ
ジャップなら秒で根を上げるけど

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3983-6i9g):2023/08/21(月) 19:40:23.39 ID:FZAAmX0o0.net
>>280
去年の春先にはロシアは半導体を作れないからミサイルは夏に枯渇するとか言ってたのにな
半導体なんてハイエンドスマホに載るような最先端のプロセスじゃなけりゃロシアでもジャップでも作れるのに

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d189-i7HX):2023/08/21(月) 19:41:27.45 ID:tmHhRqCq0.net
半導体がなくなってICカードすら作れなくなったのはとロシアじゃなくて日本だった事実

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-uf5U):2023/08/21(月) 19:50:27.63 ID:2HRPDzIUd.net
自分でなんでもできるから
ジャップなんて経済制裁したら発狂して自爆テロかます国だし
昔より更に自分でなにもできない女々しい依存国家とは違うのだよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c6-pLjv):2023/08/21(月) 19:50:52.13 ID:l6ymk3vZ0.net
自分達サイドで起きてる問題をロシアへと主語をすり替えるだけでできあがっちゃうお手軽デマだからね
なんの取材も必要無いし真偽もどうでもいいし下手な文章でもかえって何が何やらわからなくなって煙に巻けてちょうどいいし
そんな事やってるうちにますますメディアの質は落ちてくだろう

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b83-greZ):2023/08/21(月) 19:55:59.42 ID:Ssr/pDAR0.net
ロシアの産業宣伝映像見てたらパソコンの生産ラインが映ってたので、自国でパソコンは作ってるらしい
露製PCとか聞いたことないのでどういうパーツ使ってるかは知らんけど

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-tiul):2023/08/21(月) 19:58:33.91 ID:TbWguZMK0.net
効いてるでしょ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81f6-eLR/):2023/08/21(月) 20:03:34.20 ID:kLTvwY/E0.net
ブーメラン制裁で効いてますが😭

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbbb-oi+k):2023/08/21(月) 20:11:24.45 ID:0nBSQOon0.net
ていうか西側は大言壮語を吐きすぎなんだよ
制裁したらロシアは崩壊する→してない
ロシアのミサイルは直ぐに枯渇する!→枯渇しません
ウクライナが攻勢に転じれば領土は取り戻せる!→取り戻せません

ウキウキで予想してた未来は全て裏目になってるんだから甘く見過ぎなんだよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-X7B4):2023/08/21(月) 20:41:00.98 ID:GKPode+1d.net
>>258
硫黄と石灰も…

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 934e-p96u):2023/08/21(月) 20:43:59.85 ID:/UY2NwRs0.net
真面目に制裁なんてしてないからね
頭の悪い人たちだけがロシアと西側の貿易がゼロになったと思ってる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d167-q59E):2023/08/21(月) 21:05:10.78 ID:eiUVrHi30.net
>>197 すげえ長文書いてるけどピタゴラスイッチやんけw懲りねえのかこいつらw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6198-greZ):2023/08/21(月) 21:07:02.57 ID:If8oW45G0.net
スイフトとかキャピキャピイキってた連中

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-oi+k):2023/08/21(月) 21:32:58.18 ID:vrmCYXULd.net
いくらプーアノンが擁護しても
制裁でロシア経済はボロボロw
ロシアの公定金利は10%w
ザッコw

世界中から支援受けてる民主主義の旗主
ウクライナの公定金利は25%だから比べものにならない

プーアノンあわれww

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-pXT3):2023/08/21(月) 21:55:01.43 ID:UWizeHOPM.net
資源国であるのと大口の買い手がいるからだろ
そりゃ効かないわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fd-glFA):2023/08/21(月) 22:02:11.25 ID:UHAUmPr60.net
逆になんで効くと思ってたんだ
普段日本のメディアは真実を報じないとか言ってるクセにロシウクのプロパガンダ報道はなんでも飲み込むバカ日本国民

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d189-i7HX):2023/08/21(月) 22:04:22.94 ID:tmHhRqCq0.net
>>296
これほんとすこ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a2-7wIC):2023/08/21(月) 22:13:25.17 ID:DipGAdXm0.net
あそこは金の力では墜ちない
資本主義は万能の魔法じゃない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 197f-/Sba):2023/08/21(月) 22:29:36.23 ID:9KbU5cwb0.net
イキってた欧州が不況でマイナス衰退とか
頭悪過ぎだよねエウカス

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-aY24):2023/08/21(月) 22:34:34.78 ID:xPfccPJzr.net
同じ未来を見ている国に制裁する気かよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dba2-YAjS):2023/08/21(月) 22:35:52.31 ID:EI/PiZlP0.net
ロシアは今時珍しく一国で戦争まで遂行できるような軍事と資源と食料が完結しているような国家だからね
何より国際社会から全く孤立していない所かグローバルサウス中心に増々結びつきを強めている始末

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbdd-QEAW):2023/08/21(月) 22:41:32.36 ID:BXmiyvVK0.net
内需回すだけで済むから

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-aoM9):2023/08/21(月) 22:51:53.28 ID:YHgeWB3WM.net
アフリカやイスラムといった資源国かつ人口増大地域を敵に回した西側の方が時間とともに衰退するのは自明

後は手前味噌な経済指標とやらでITなどの虚業を過大に計上して張り子の虎やるしかない

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-/5+L):2023/08/21(月) 23:20:06.58 ID:m0J7CbwV0.net
>>305
アフリカ『撤退して停戦すればいーじゃん』
プーチン『あーあー聞こえない』

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-bXyH):2023/08/21(月) 23:24:22.81 ID:SgciMWQ80.net
もともと制裁よりきつい状態の冷戦を何十年やってたの?って話😮‍💨

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-hPrW):2023/08/21(月) 23:44:01.20 ID:kE4a2Yfj0.net
そりゃ別に世界中がやってるわけじゃないからな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-7wIC):2023/08/21(月) 23:46:19.54 ID:t4CK5rWf0.net
テレビ「棚が空っぽになっエるスーパーの様子を映してください!」

ロシア在住日本人女性「棚が空っぽになってるスーパーなんてありませんよ?」

テレビ「じゃあ棚の商品どかしてでも・・・」

女性「えぇ・・・(困惑」

そんな話がTVタックルであったなw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-YbEu):2023/08/22(火) 01:03:08.51 ID:VD7kW2jjd.net
>>272
この国ももしかして経済制裁されてる?
https://i.imgur.com/X0CvuDm.png

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-VtIB):2023/08/22(火) 01:06:17.50 ID:ewyXYxEbd.net
>>44
またナマポウク信猿が発狂してるのか
しかもデスクトップガイジ
死ね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-VtIB):2023/08/22(火) 01:10:51.18 ID:ewyXYxEbd.net
>>280
2022年にも同じこと言ってたなこのウク信猿
こいつらの宣託によればミサイルは枯渇してロシアは経済崩壊してるはずなのにな
狼少年

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-VtIB):2023/08/22(火) 01:12:36.75 ID:ewyXYxEbd.net
>>170
ドイツは資源国ですか?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-VtIB):2023/08/22(火) 01:15:46.44 ID:ewyXYxEbd.net
>>264
BRICSにはなんのパワーも影響力もないとイキってたウク信猿
知能障害を起こすw
じ、さつしとけ 雑魚は西側とその金魚のうんこ食ってるジャップ猿

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-VtIB):2023/08/22(火) 01:18:20.62 ID:ewyXYxEbd.net
>>228
あ、何もない大阪イソジン土人だ
核で皆殺しされとけ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-VtIB):2023/08/22(火) 01:22:03.85 ID:ewyXYxEbd.net
>>228
あ、何もない大阪イソジン土人だ
核で皆殺しされとけ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ad-glFA):2023/08/22(火) 01:24:59.70 ID:b65rIGxX0.net
世界一の資源大国に経済制裁しても意味ねえだろアホ

マジでジャップはアホなのか?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-X7B4):2023/08/22(火) 01:26:12.54 ID:M5A0jso5d.net
>>313
ルールなんとか帯って昔習った気がする

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-DtND):2023/08/22(火) 01:29:41.63 ID:4lIza53N0.net
エネルギーも食料も持久できるのが強すぎる
ジャップだったらひと月も保たないわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2176-YAjS):2023/08/22(火) 01:36:44.61 ID:6oxDrC3+0.net
>>310
何もしてないのに経済制裁状態
政府が何かをするとさらにセルフ経済制裁発動

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-oi+k):2023/08/22(火) 01:46:29.00 ID:ySMM7gNh0.net
北朝鮮「全然余裕っす」

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd6b-fdWa):2023/08/22(火) 01:57:37.25 ID:EVhX5qjld.net
制裁した側のダメージの方がデカくて草

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 930d-AAK6):2023/08/22(火) 02:00:12.68 ID:I0nWBHSB0.net
>>320
バイマイアベノミクス

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-tS4m):2023/08/22(火) 02:06:27.47 ID:LOPrCgubM.net
>>319
自給するどころかどちらも世界トップクラスの輸出国だからね
地球上の少なくない人口がロシアのおかげで食いつないでる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-AmXv):2023/08/22(火) 02:29:35.10 ID:csE+vrKM0.net
ソ連が崩壊した時の明らかになった実情しらんのか
それまでずっと虚勢貼り続けてたんやぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp0d-hjmJ):2023/08/22(火) 05:14:18.47 ID:2IzCzGHWp.net
ウクライナよりジャップの死者数が多い

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a14e-sN1z):2023/08/22(火) 06:10:50.60 ID:VQMhCR4w0.net
効くに決まってるだろ
自給自足状態って苦しいぞ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b387-JN7Y):2023/08/22(火) 06:11:11.09 ID:ziuI6lwt0.net
効いてるよ
制裁してなかったらロシアは今頃好景気に沸いてた

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41f5-YAjS):2023/08/22(火) 06:14:16.35 ID:aME6gK6b0.net
今からやばいんじゃないの
中国の世論もロシアに寄り添うのは愚策っての一定数いるし
今時、侵略戦争するバカな国だよ

ナチスに関わった大日本帝国と同じ道をわざわざ行くとか中国人は大丈夫なんかいな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-b+ne):2023/08/22(火) 06:14:53.02 ID:xjvut1UR0.net
資源輸出大国だし西側以外に独自の経済圏持ってるし軍備も自前で調達できるし
逆に効果あると思ってだと言うよりは無いのはわかってるが建前やらなきゃならんかったんだろう

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3ad-+Dc1):2023/08/22(火) 06:17:48.23 ID:98UxyVuW0.net
>>310
一般国民と統治者サイドが 実質的にもう内戦状態にあるからな その国

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-fRLt):2023/08/22(火) 06:19:00.22 ID:3Vgxj/S3a.net
経済崩壊起こしてるのはジャップ猿の方だなwwww

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdad-fLlI):2023/08/22(火) 06:42:10.52 ID:ZM8b7pWHd.net
資源国に効くわけないじゃん
逆に制裁かました方が苦しくなるクソジャップの様にw
資源国でもないのにイキって一番槍かましてくるちぃおw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41a1-pwIG):2023/08/22(火) 06:44:39.34 ID:IrTuHA8i0.net
ロシアとかそもそも外国企業に金払ってなさそう
全部割ってそう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b83-greZ):2023/08/22(火) 07:19:40.65 ID:SmRzYXI60.net
米英資本家も、もっとその国の住民の言う事を尊重しつつ穏当に経済進出すればいいのに
本当に米欧企業の活動が経済にプラスであればプーチンも拒まんよ
なんで短期間に搾取するやり方しか出来んのか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b83-greZ):2023/08/22(火) 07:24:30.43 ID:SmRzYXI60.net
日本や中国の経済進出も悪名高いし、どうもよろしくないよねえ
急がば回れでじっくり現地の理解を得ながら地域に溶け込んだ方が、最終的には安定するのに
帝国主義の銃を札束に変えただけではあかん

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf3-uC+f):2023/08/22(火) 07:25:04.28 ID:3lov5/8gH.net
ドイツ「天然ガスくれえ😭」
イギリス「経済やべーわ😥はよ輸出入解禁してくれ😓」

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d167-q59E):2023/08/22(火) 07:28:42.78 ID:Di91CBOl0.net
>>325 30年信じてて草w

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b0a-uwCO):2023/08/22(火) 08:57:02.55 ID:EGUuC3gs0.net
ジャップが輸入をやめなかった、むしろ増えた

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4144-5Vx9):2023/08/22(火) 09:51:52.53 ID:Fq9hC/bk0.net
>>334
エリツィン時代はそうだったが
プーチンになってしばらくしてから
金払いは良い方

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-mNGp):2023/08/22(火) 10:04:43.85 ID:G77a234Y0.net
国債発行したり戦時経済って無茶やってるんだよ。
日本も負けるまでは回ってたしな。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-F6IQ):2023/08/22(火) 10:05:18.50 ID:ls7tM+yKa.net
2014年のは結構効いたんじゃない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-X7B4):2023/08/22(火) 11:22:17.19 ID:7oeLtb1Ud.net
>>330
欧露の蜜月を破壊するのが米英の目的で
ロシア自体はわりとどうでも良かったんだろうな

>>342
2014年に国庫が傾いたのはクリミアの年金制度を
ロシアの金で建て直したせいだって聞いたけど

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-XfKS):2023/08/22(火) 12:31:20.13 ID:NXFuJwpx0.net
単なるアメ公の嫌がらせ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM25-uf5U):2023/08/22(火) 12:51:43.23 ID:LmIzkhbGM.net
>>298
もし日本が同じことやられてたらとっくに干上がってるだろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d17c-Jj0c):2023/08/22(火) 13:01:01.00 ID:49U4/sC40.net
>>298,345
干されても最低限必要なものは自給自足できる国と
干されたら餓死するしかない国の差や

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 538a-hPrW):2023/08/22(火) 15:37:45.62 ID:WNnJnzpe0.net
温暖化でロシアはますます豊かになるからな
農地が増えたり凍土に隠れてた資源が見つかったり
北極海の氷河が溶けて世界の航路の中心地になったり

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f13d-0WDc):2023/08/22(火) 16:21:42.45 ID:O5upqYbB0.net
アメリカが第2次世界大戦中、日本をしっかり研究していたことを見習うべきだったのだが
日本は大日本帝国と変わらず敵国を侮ることしかしていない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-mNGp):2023/08/22(火) 17:23:37.21 ID:G77a234Y0.net
>>348
孫子=中国人=敵 だもんな。
仕方がないかも知れんが敵を舐めすぎる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-DAOQ):2023/08/22(火) 20:39:02.41 ID:oL4WlLWn0.net
>>327
鎖国してるわけじゃないから普通に他の国とも取引してるだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-DAOQ):2023/08/22(火) 20:42:44.08 ID:oL4WlLWn0.net
>>227
EU連合vsロシアで対等とかロシアスゲェ国だな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa23-7wIC):2023/08/22(火) 20:47:24.36 ID:GZZmM66ka.net
経済で殴り合うにしても時間かけてやらんとな
血を流してるわけじゃなし楽なもんだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-X7B4):2023/08/22(火) 21:34:32.15 ID:Uqyq9ebjd.net
>>345-346
わりとみんな慌てず騒がずいっせいにサツマイモ作り始めそうな気はする
さっさと東京見捨てて田舎に帰ってさ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b956-9a2S):2023/08/22(火) 21:45:19.43 ID:RjKPkL1T0.net
>>353
👓「先手を打ってサツマイモ貴腐病を蔓延させておいた」

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-JN7Y):2023/08/22(火) 21:45:22.57 ID:6mU9xEKq0.net
>>353
っサツマイモ基腐病

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d17c-Jj0c):2023/08/22(火) 22:56:07.90 ID:49U4/sC40.net
なんでサツマイモやねん
ジャガイモではあかんのか?
そこら辺に埋めとけば勝手に生えてくるていう栽培の容易さは同じやろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-/5+L):2023/08/22(火) 22:58:10.71 ID:TpNFDrr20.net
>>356
圧倒的にサツマイモが荒れ地に強い。
しかも収穫量が違う

総レス数 357
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200