2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシアに経済制裁が効かなかった理由 [118990258]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9302-uyZ8):2023/08/21(月) 15:44:52.65 ID:PK6AmJZB0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシア経済に音を上げる気配はなし...大幅利上げでも「安泰」な理由とは?

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/08/post-102457.php

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-gjgG):2023/08/21(月) 16:33:28.99 ID:nEv4WrHN0.net
なんだかんだでロシア産の鮭買わなくなったわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d156-ET3o):2023/08/21(月) 16:33:55.10 ID:jvkB2b1w0.net
>>1
糞中国が支援してるからだろ

中国殲滅しろよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1358-h74V):2023/08/21(月) 16:35:54.44 ID:x3ANSofz0.net
>>113
だまれ糞ジャップ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 538a-hPrW):2023/08/21(月) 16:36:43.35 ID:5KS1oate0.net
第三国を経由して取引するようになっただけで
余計なコストをかけたぶん物価が上昇した

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-M6Lc):2023/08/21(月) 16:37:24.08 ID:hQpKDqDgd.net
国民が貧乏になれてる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-lR92):2023/08/21(月) 16:38:22.07 ID:MmkTvmIF0.net
資源国最強!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 194c-q59E):2023/08/21(月) 16:38:27.72 ID:Nc/UYnwG0.net
最初から資源国を北朝鮮のように封じこめることは不可能
欧米からロシアへの資金や技術の流入を防ぐことで産業の高度化や長期的な経済成長力を削ぐことが目的
スーパーから商品が無くなった!だから制裁は成功だ!とか短期的な目的ではない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b956-glFA):2023/08/21(月) 16:38:30.69 ID:5y7KGiGS0.net
五毛「効いてない」

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp0d-Z9Z3):2023/08/21(月) 16:39:00.44 ID:98wAhkGdp.net
資源があれば何でも出来る!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-Fa/I):2023/08/21(月) 16:39:08.51 ID:WgDwekQRr.net
西側だけしかやってないから

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8114-oFAA):2023/08/21(月) 16:40:00.27 ID:ra8bALI+0.net
金利12%で効いてないは草

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-HMXZ):2023/08/21(月) 16:40:01.47 ID:im3Gf3Kk0.net
むしろジャップが死にかけ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a19f-Wgp5):2023/08/21(月) 16:40:04.06 ID:Lhx08wX90.net
中国だろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 16:40:19.75 ID:1IGFp3O30.net
ジャップの物価上がりまくってるし効いてるじゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c967-RKQT):2023/08/21(月) 16:40:29.47 ID:48QlwCGc0.net
元々制裁慣れしてて穀物生産量多い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8144-YAjS):2023/08/21(月) 16:40:42.01 ID:LO3GWTjZ0.net
資源大国で0から経済を生み出せる国だからだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1358-h74V):2023/08/21(月) 16:41:00.87 ID:x3ANSofz0.net
>>149
なにこの馬鹿w

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db3a-W27E):2023/08/21(月) 16:42:21.46 ID:d0YXJno00.net
資源があるからというけどそれも買いたたかれてる始末だからな
インド中国がついてるから即ダメになるわけじゃないけど
こいつらはこいつらで資源と食料が自分たちでいっぱいいっぱいだし
ほんと全部吸い取られるぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1358-h74V):2023/08/21(月) 16:42:21.41 ID:x3ANSofz0.net
とばっちりで何故かジャップが死ぬはめにw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-X7B4):2023/08/21(月) 16:43:00.32 ID:VWqcy3Qad.net
>>136
今回びっくりしたことのひとつが正教会も異教徒扱いってこと
アメリカがキエフを掌握して真っ先にやったことが
ユリウス暦廃止してクリスマスを12月25日にしちゃうってゆー
はっきり言ってあたおか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-x9CF):2023/08/21(月) 16:43:20.87 ID:FW3ya/wmM.net
資源も食料も完全自給できる国に効くわけないだろ
それ以外も制裁に参加した国の方が少数派なので、他国の代替品や並行輸入で間に合うし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1358-h74V):2023/08/21(月) 16:43:36.60 ID:x3ANSofz0.net
>>160
あほ猿の妄想わろすw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c98f-7wIC):2023/08/21(月) 16:43:45.85 ID:sfGW6wiY0.net
WW1後独に制裁してもナチス抑えられなかったんだし
経済制裁が無意味なのは古今東西当たり前

西側はポルノアニメの見過ぎでバカになってそれに気づかなかった
血を流す覚悟が無いなら喧嘩売るな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c94c-glFA):2023/08/21(月) 16:43:59.40 ID:7+YAfC5I0.net
オリガルヒなんで死んだんだろう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-uf5U):2023/08/21(月) 16:44:29.60 ID:/r1pII3PM.net
歯止めがかからないルーブル安とロシア中銀の大幅金融引き締め
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2023/fis/kiuchi/0815_4

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b35e-glFA):2023/08/21(月) 16:45:42.95 ID:S73DoGpM0.net
支援してる国もあるから

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-8ZnZ):2023/08/21(月) 16:45:53.53 ID:5rLc627xM.net
>>112
あれは情弱と嘘つきを判別する良いチェッカーになったな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-GcMa):2023/08/21(月) 16:46:02.03 ID:v2VPyMuid.net
>>165
ナチスは抑えられないが結局ドイツは石炭石油作る羽目になるし終始アルミ不足に悩まされて相当兵器開発の足を引っ張ってるよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 16:45:48.73 ID:1IGFp3O30.net
>>160
むしろ中国やインドみたいな人口大国は資源大国のロシア無しにはやっていけない共依存だが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-DtND):2023/08/21(月) 16:46:21.51 ID:5XdKS7vRM.net
鎖国300年やってた国があってだね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-w13D):2023/08/21(月) 16:46:40.78 ID:G7Qt4BZhM.net
ロシアに足りないものってハイテク製品くらいだろう
それも民生品として中国からいくらでも入ってくるんだから
ドローンなんてウクライナの10倍ロシアは中国から輸入してる
その分のガスと原油を中国に売ればそれで充分なんよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a19f-Wgp5):2023/08/21(月) 16:47:50.56 ID:Lhx08wX90.net
朝鮮戦争の時も中国がめちゃくちゃ支援してたろ忘れたか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-uDNR):2023/08/21(月) 16:48:37.65 ID:gW92wLQOd.net
>>162
絶対許しがたい だから結局 ウクライナをアナテフカにしたいんだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-2Kpx):2023/08/21(月) 16:48:50.53 ID:JWt+uKEoa.net
資源国相手に下手に経済制裁し続けても意味がないのはイランみりゃわかるだろ
意味ないどころか今じゃ組込み最先端のドローン大国になってる始末

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 16:49:03.04 ID:1IGFp3O30.net
>>170
そりゃナチスもジャップ帝国もアメリカからの貿易で育った国だからなぁ
飼い主がエサをやらなくなった途端に飢えて周辺国を襲い始めたw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-Fa/I):2023/08/21(月) 16:51:14.77 ID:WgDwekQRr.net
わーくになんて中国一国に経済制裁されたら死ぬのに愛国者は勇ましいことばかり吠える

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bbf-med9):2023/08/21(月) 16:51:19.38 ID:Cbn0OPpq0.net
市場の原油価格が上がってもロシアに何の利益もない事が分かってないアホが多すぎる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-ARyR):2023/08/21(月) 16:51:20.96 ID:Gkc6XzpDa.net
自給自足って知ってる
GDPゼロでも生きてけるんだよ
ジャップとは違うんだよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-ARyR):2023/08/21(月) 16:51:26.63 ID:Gkc6XzpDa.net
自給自足って知ってる
GDPゼロでも生きてけるんだよ
ジャップとは違うんだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-DAOQ):2023/08/21(月) 16:53:10.96 ID:fqDgS115r.net
ウク信が必死過ぎて可哀想

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-9a2S):2023/08/21(月) 16:53:45.87 ID:fZVb+vVoa.net
制裁でエネルギー価格が高騰したために輸入量絞ってもロシアの利益が逆に増えた

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-xG3I):2023/08/21(月) 16:53:56.19 ID:xZ7S57qQ0.net
今更やけど
ウクライナ「ほなまた核保有しますわ」とはならんのけ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db7e-z2dU):2023/08/21(月) 16:54:43.11 ID:qdhYHQKR0.net
結局100%ルーブル建てではできないから元建てやルピー建てでやってる
おまけにオフショア口座だけでやらされてるから買えるもの限定されてて笑う
ドルが枯渇したら完全に取引相手国の言いなりだから本格的に死ぬ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9cc-glFA):2023/08/21(月) 16:55:43.04 ID:QZmEYva+0.net
>>174
1949年にやっと国民党台湾に追い出して建国したのにたった1年後に支援とか無理でしょ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-7MSP):2023/08/21(月) 16:55:54.31 ID:blN76Iamd.net
>>184
ロシアどころかNATOも英米も止めるんじゃないかな
ゼレンスキーさんを信用する人、バカしかないっしょ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 16:56:04.78 ID:1IGFp3O30.net
>>179
原油価格が上がればアメリカでバイデン叩きが加速するから利益はあるぞw
ちなみにアメリカの石油戦略備蓄は枯渇一直線だ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-DAOQ):2023/08/21(月) 16:56:18.05 ID:fqDgS115r.net
>>161
岸田が好きで足突っ込んでるんだからとばっちりですらない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18a-yQbA):2023/08/21(月) 16:56:25.76 ID:jC2ZlkRj0.net
先進国より人口増加の発展途上国との付き合いの方がメリットがあるんじゃないのか?
G7+αよりbricsの方が勢いあるしな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/21(月) 16:58:32.43 ID:09YlNFMA0.net
>>186
ん?朝鮮戦争知らんの?
「抗美援朝」だぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 193b-Fjv7):2023/08/21(月) 17:03:24.85 ID:ZnjMBJ/20.net
資源国相手に経済制裁とかガチの馬鹿で笑った

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bf9-nG+R):2023/08/21(月) 17:03:35.69 ID:FWY2BHOo0.net
資源国だから
資源国相手に経済制裁するバカが日米欧

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5be1-gsIb):2023/08/21(月) 17:03:42.50 ID:adXdoEeK0.net
>>9
早々にドル取引とロシア外口座の凍結までしてたやろ
いつになったらバカの言うボディーブローは効いてくるんだ?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/21(月) 17:05:31.02 ID:09YlNFMA0.net
口嫌体正直なんだよ
日本もロシアもお互いが必要なのさ、日露友好万歳
ウクライナは別に要らないけどね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9cc-glFA):2023/08/21(月) 17:05:44.95 ID:QZmEYva+0.net
>>191
母体はソ連でしょ
あのときのソ連はガチで強くて色んな国に調略かけてた

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 194c-q59E):2023/08/21(月) 17:14:02.35 ID:Nc/UYnwG0.net
ロシアの生命線は国家歳入の4割以上を占める原油生産
採掘コストの低い西シベリアでの生産量は過去10年間で10%減少していて、既存油田の追加の探鉱で生産量を維持している
これからはコストの高い極東や北極圏で新規採掘していかないといけないけど、そのために必要な欧米メジャーの探査技術や採掘技術が期待出来なくなった
これはロシアのエネルギー省次官が論文で示した公式見解だから欧米の陰謀論ではない

ロシアの石油戦略が曲がり角 課税強化の「禁じ手」、次官が論文で警鐘
https://globe.asahi.com/article/14338212
資源基盤の再生産の質も悪化している。2015年から2019年にかけて発見された新たな鉱床の平均規模は、大陸棚およびパイヤハ鉱床群のいくつかの鉱床を例外として900万〜1,400万トンにすぎなかった。
ここ数年、ロシアの埋蔵量の増加は大部分が新たな油田の発見というよりも既存産地での追加の探鉱か、または埋蔵量の再評価によってもたらされている。
ロシア・エネルギー省のP.ソロキン次官が今年1月、同国の「エネルギー政策」という雑誌に論文を投稿しました。彼が指摘したのは、まさに上述のような開発条件の悪化です。ロシアの多くの油田で資源はあってもコストの増大により、掘っても利益を出せなくなるという点です。
ソロキン次官が指摘している問題自体は多かれ少なかれ、これまでも認識されていたものです。
しかし、省庁の幹部が「可採埋蔵量300億トンのうち利益が出るのは36%だけ」という具体的な数字を示すのは異例で、一部で波紋を呼びました。
さらに、この4月にはロシア天然資源・環境省のYe.キセリョフ次官(ロシア地下資源利用庁長官を兼務)が、政府機関紙である「ロシア新聞」のインタビューに応じ、「ロシアの石油可採埋蔵量は58年分あるが、そのうち現在の条件下で利益が出るのは19年分だけだ」と発言しました。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-EQMe):2023/08/21(月) 17:16:02.95 ID:+CHO5PNSM.net
とんでもない資源国なのだ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/21(月) 17:16:55.51 ID:09YlNFMA0.net
むしろウクライナを経済制裁すれば良い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-7MSP):2023/08/21(月) 17:20:01.20 ID:blN76Iamd.net
>>199
EUロに挟まれて小麦価格低下のために長年貧困に捨て置かれたのがウクライナなんよ😭
ゼレンスキーさんが出る前からずっと貧乏でいてくれってEUに押し付けられてる
そこをロシアマネーに付け狙われたわけ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d316-hPrW):2023/08/21(月) 17:21:06.06 ID:1ozqxyvR0.net
ウクライナというか傲慢に自由民主主義を押し付けてるアメリカEUに
本音では負けてほしい国が実際には世界に沢山あるからな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-wGig):2023/08/21(月) 17:22:03.25 ID:rdZu/ytl0.net
逆に経済制裁されちゃってんですがそれは

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-uf5U):2023/08/21(月) 17:22:25.65 ID:k7UC3/2vM.net
資源国家だし中国との結びつきも強いから

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 212f-hPrW):2023/08/21(月) 17:23:07.01 ID:ib3HbKTO0.net
ウク信の頭の中では侵攻一ヶ月で崩壊したから

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-7MSP):2023/08/21(月) 17:25:56.06 ID:blN76Iamd.net
ウクライナがそうであるように
アメリカの言うこと聞きすぎると、日韓台が貧乏に捨て置かれる可能性はかなりある

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 17:26:09.22 ID:1IGFp3O30.net
>>200
むしろロシアのガスにタカってたのがウクライナやろw
ガス紛争知らんのか?

ちなみにそのガス利権にウクライナと一緒になって目を付けたのがアメリカ
バイデンの息子はウクライナのガス会社ブリスマの役員になって多額の報酬を受け取ってた
そして戦争前に開通するはずだったウクライナを迂回するノルドストリーム2に一緒になって難癖付けてたのもアメリカw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/21(月) 17:28:27.09 ID:09YlNFMA0.net
ウク信がロシア大使館にお呼ばれしたすしざんまいの社長に激怒してたなそういや
嫌なら寿司食べなきゃいいんですよねウク信は

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4189-s+CN):2023/08/21(月) 17:30:02.47 ID:GuOfpwpZ0.net
西側の工業力は中国で代用できるし

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4189-s+CN):2023/08/21(月) 17:30:34.46 ID:GuOfpwpZ0.net
西側の工業力は中国で代用できるし

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sdb3-IVwD):2023/08/21(月) 17:31:19.13 ID:6Tzye80Ud.net
資源は無いと無理だけど
欧米の有名なブランドが買えないのは困らないから

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-glFA):2023/08/21(月) 17:31:09.66 ID:p7vPAawE0.net
むしろなぜ効くと思った?(お前らは誰にそれを教わった?)

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-FWK7):2023/08/21(月) 17:34:56.90 ID:WGFEfeZza.net
そりゃ中国とインドが裏で支援してるし
考えてみるとスゲ〜よな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-uDNR):2023/08/21(月) 17:34:57.16 ID:gW92wLQOd.net
>>207
イデオロギーやナショナリズムではビジネスは出来ないからな
大使館でもどこでも 招待があれば行くでしょう それは
ウク信 何を履き違えてるんだろね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-Fw/R):2023/08/21(月) 17:35:37.78 ID:6N/AbNbyd.net
アメカスは半分ぐらいの国を経済制裁してるキチガイ国家

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-Fw/R):2023/08/21(月) 17:35:48.24 ID:6N/AbNbyd.net
アメカスは半分ぐらいの国を経済制裁してるキチガイ国家

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMb5-ZoWT):2023/08/21(月) 17:36:57.76 ID:Z7nbVUh8M.net
どう考えてもロシアと仲良くした方が得だもんな
ロシアと手を切るとして輸入してた原料やらエネルギーやらを西側が補填してくれるの?つっても今に至るまで西側はそんなことほとんどやってないんだよね
アメリカはロシアより高くエネルギーを売りつけるとかやってるみたいだけど話にならんわな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-4/Nt):2023/08/21(月) 17:37:20.26 ID:YO5YbL7wd.net
>>201
まあこれやよね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMb5-ZoWT):2023/08/21(月) 17:37:22.46 ID:Z7nbVUh8M.net
どう考えてもロシアと仲良くした方が得だもんな
ロシアと手を切るとして輸入してた原料やらエネルギーやらを西側が補填してくれるの?つっても今に至るまで西側はそんなことほとんどやってないんだよね
アメリカはロシアより高くエネルギーを売りつけるとかやってるみたいだけど話にならんわな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-uDNR):2023/08/21(月) 17:37:57.47 ID:gW92wLQOd.net
>>215
最後は狂った内戦とテロリスト輸出により 自邦が制裁を受けそう
リアルマッドマックスみたいな展開が来るんじゃないかな
あのLAあたりの砂漠地帯では

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Bd5+):2023/08/21(月) 17:38:42.34 ID:xE+6lg8Ma.net
そもそも経済制裁が有効だったケースが無い

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93cf-XafZ):2023/08/21(月) 17:39:37.79 ID:x2tbFGoy0.net
恐ろしいから

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93cf-XafZ):2023/08/21(月) 17:39:51.44 ID:x2tbFGoy0.net
恐ろしいから

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-7MSP):2023/08/21(月) 17:40:29.75 ID:blN76Iamd.net
>>219
トランプと界隈が排除されて多少マシになったけど
共和党と支持者が迷走し始めてまだわからんね
単純マッチョイズムが大好きな素朴な共和党ファンには同情する

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 17:43:01.49 ID:1IGFp3O30.net
>>215
アメリカって世界の暴君よね
そんな暴君に唯々諾々と従うわーくに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81d6-CUsL):2023/08/21(月) 17:44:00.36 ID:8sLfQjUF0.net
>>220
経済制裁とは戦争を起こさせる道具であって止める効果は0だろうな
それは大日本帝国な日本人がよくわかっている

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b87-ToHT):2023/08/21(月) 17:44:09.69 ID:4ton7ogr0.net
効いてるだろ
未だにウクライナごときに勝てないし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b87-ToHT):2023/08/21(月) 17:44:09.43 ID:4ton7ogr0.net
効いてるだろ
未だにウクライナごときに勝てないし

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-hPrW):2023/08/21(月) 17:48:36.05 ID:e0fsuOn20.net
トンキンでも味噌でもチバラギ一帯のコンビナート群でも何でも良いけど
貿易/取引や決済が停止されたらその瞬間に(主要)都市が丸ごと機能不全起こして完全にメガ粗大ゴミと化すとか
別に加工貿易に軸を置いたりそれ用の都市設計してるってわけでもない以上
そうした事態がそこまでは起こらないでしょロシアの場合

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6b-JnTv):2023/08/21(月) 17:49:58.17 ID:xp/CrAuVa.net
ケンモメンなら発狂してる位は効いてるでしょ
iPhoneの値段が2倍とか大好きなアディダスを買えないとかな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-7fim):2023/08/21(月) 17:54:14.52 ID:4mj7ALWXa.net
>>9
ロシアさんはドルで取引してないんだけどw

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8185-Qfi2):2023/08/21(月) 17:54:26.75 ID:Xe/RxSS/0.net
>>225
今回のロシアの侵略は経済制裁されたからじゃないんだが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b83-greZ):2023/08/21(月) 17:58:07.84 ID:Ssr/pDAR0.net
西側はしょっちゅうロシアや中国に経済制裁やってたので、またやられた時のために対策を練るのが当然でしょ
同じ手を何度も繰り返すからいかん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-bXyH):2023/08/21(月) 17:58:11.31 ID:/PiO391Zd.net
日本で報道してるよりもずっとロシアにはお友達が多かったってだけの話やな
資源大国相手に意味なかったわ

と言うか日本の方が子どもの貧困率が高いとか一体どこから経済制裁の攻撃を受けてるんだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-5m3J):2023/08/21(月) 17:58:16.56 ID:/UY2NwRsa.net
BRICS通貨明日だっけ?
報道してる?
統制してんのか?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-uDNR):2023/08/21(月) 17:59:10.75 ID:WOYVtxLya.net
効いていないわけではないだろうけど、欧米が想定してた半分もダメージ喰らってない感じだろうね
去年ドル決済の権利剥奪して「デフォルト!デフォルト!」って騒いでたの相当間抜けだったな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-7fim):2023/08/21(月) 17:59:18.21 ID:4mj7ALWXa.net
>>43
23年は実質GDPでもプラスになる予測だけど

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ad-glFA):2023/08/21(月) 18:00:00.50 ID:1IGFp3O30.net
>>233
逆にジャップはというとご主人様のアメリカと
アメリカの犬仲間の韓国台湾くらいしかおらんなw
中国と戦争する気満々だけどどうすんのこれ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-7fim):2023/08/21(月) 18:00:04.36 ID:4mj7ALWXa.net
>>40
肥料や農産品を輸入しまくってるけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b4e-V7qT):2023/08/21(月) 18:01:29.45 ID:a4SkjbuY0.net
国土の広い資源大国はいいね
日本人のけちくさい貧乏性はヤバイ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21a2-vu1T):2023/08/21(月) 18:02:07.74 ID:txKWc40Y0.net
ってか昔からずっと制裁を受けてて制裁慣れしてるから
歴史を知ってれば無意味だなって分かりそうなもんだけどな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b83-greZ):2023/08/21(月) 18:03:03.42 ID:Ssr/pDAR0.net
ロシアやイランを見ると、もしかして現代でも半鎖国政策って割と有効なのではと思ってしまった
北朝鮮みたいな極端なのは論外としても、ある程度大胆に輸入規制をするのは悪い事ではないのかも

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5944-pwIG):2023/08/21(月) 18:03:25.53 ID:9K8alMXH0.net
むしろウクライナを経済制裁した方が戦争終わったんじゃないか?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d944-Oc6p):2023/08/21(月) 18:03:48.65 ID:4AQ6Vykl0.net
全部自給自足できるし中国が元で融通してくれるし

総レス数 357
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200