2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インデックス投資】S&P500⇐米株1本は怖い オルカン⇐新興国に足を引っ張られる 先進国⇐こいつが正解じゃないか? [882679842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab4e-lgwO):2023/08/21(月) 19:16:15.52 ID:o2Gs1utn0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
これが正解なんじゃないか?
https://emaxis.jp/fund/252653.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab4e-bwPt):2023/08/21(月) 19:16:29.09 ID:o2Gs1utn0.net
どう思う?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 133a-daL7):2023/08/21(月) 19:16:44.78 ID:6HLBM4630.net
NASDAQ100でいいだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-GJT1):2023/08/21(月) 19:16:56.94 ID:ygNvvQoEM.net
SP500だけでいい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab4e-bwPt):2023/08/21(月) 19:16:57.13 ID:o2Gs1utn0.net
先進国だけでポートフォリオ組むのが正解じゃないか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-nG+R):2023/08/21(月) 19:17:02.54 ID:9w0hBEd/d.net
アメリカがダメなら新興国もダメだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-GJT1):2023/08/21(月) 19:17:06.66 ID:ygNvvQoEM.net
余計なことを考えるな馬鹿

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab4e-bwPt):2023/08/21(月) 19:17:08.12 ID:o2Gs1utn0.net
どう思う?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db6d-greZ):2023/08/21(月) 19:17:12.46 ID:2a/BgKns0.net
ジャップの株バブル崩壊が足を引っ張る

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8e-aaX6):2023/08/21(月) 19:17:24.53 ID:38zpKEXu0.net
組み合わせろよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-dELK):2023/08/21(月) 19:17:35.03 ID:fgoEPacRd.net
なんでも同じ
上がるときは全部上だし下がるなら全部下
長期で見れば同じよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3d1-csxZ):2023/08/21(月) 19:18:03.27 ID:Yh8FVqo70.net
欧州なんて図体デカいのに低成長なんだから
アメリカ一本で行けよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-q59E):2023/08/21(月) 19:18:11.30 ID:yPkbN0U90.net
米国株インデックス投資でいいだろ
負けは考えなくていい
アメリカ死ぬ場合は日本も死ぬから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-z0Vz):2023/08/21(月) 19:18:24.46 ID:qWdyYsizr.net
sp500だけでいい定期

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-9a2S):2023/08/21(月) 19:18:39.07 ID:WN8vynPo0.net
※除く日本

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b9a-Xr9l):2023/08/21(月) 19:18:39.07 ID:e67DohWf0.net
どれ選んでも良いが長期投資の一番の敵は不安による狼狽売り
先進国株が安心できるならそれで良い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38c-hPrW):2023/08/21(月) 19:18:45.82 ID:GgCBBd3w0.net
向こう10年のGDP成長率予測見て来いよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-0RnS):2023/08/21(月) 19:19:06.38 ID:nG0cwk5Ba.net
新興国に2割だけ入れてるけど微妙だわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-3QB5):2023/08/21(月) 19:19:20.78 ID:mk8vw26yM.net
アメリカ終わったら全部終わりよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 218f-3QB5):2023/08/21(月) 19:19:25.00 ID:GmX+BK/v0.net
>>15
日本が足を引っ張るから…😭

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b14-AkbC):2023/08/21(月) 19:19:44.02 ID:5IvX/7+q0.net
正解は全部買えばいい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Ha3-Ajp7):2023/08/21(月) 19:20:03.54 ID:duQoR7w9H.net
全部ほぼアメリカ連動やん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-vu1T):2023/08/21(月) 19:20:15.23 ID:GR5jfPHdM.net
ジャ除くみいなのたあるんちゃう?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-mQoe):2023/08/21(月) 19:20:28.15 ID:K/ALwbCzM.net
>>15
バカ発見
日経が一番儲かるからww

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-b9EY):2023/08/21(月) 19:20:33.52 ID:I4fbG/TUM.net
オルカンが一番長期分散の原則に沿っていて納得できる
理論派ならオルカン

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b4e-YAjS):2023/08/21(月) 19:21:41.99 ID:lwONEG6J0.net
S&P500と日本株でいいじゃん
四半期決算日本語で書いてあるから答を知っていて試験受けるみたいなことあるぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aba2-0s2u):2023/08/21(月) 19:21:43.74 ID:Oc5yqct10.net
オルカン
新興国が足を引っ張るどころか牽引する可能性も捨てるべきじゃない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-b9EY):2023/08/21(月) 19:21:44.76 ID:I4fbG/TUM.net
ぶっちゃけどれも大差ないから、自分が一番納得できるものを買うことが大事
納得できるからこそ長期で持てる
納得できないからこそ短期で手放す

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3113-ZYbJ):2023/08/21(月) 19:22:31.78 ID:DGjkMP/J0.net
中国株は暴落しそうになったら国が売れなくしてくれるから安心だよな
やっぱり新興国がナンバーワン!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 930d-hzeo):2023/08/21(月) 19:22:43.28 ID:kynyGw/y0.net
若いならオルカン50%に新興国30%くらいでのワンチャン狙うのもいい
先が短いなら外貨預金

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 413a-greZ):2023/08/21(月) 19:23:11.31 ID:ijC8Hgm90.net
株100%の時点で異常なことに気づけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db6d-quUo):2023/08/21(月) 19:23:59.63 ID:0y48uL5o0.net
アメリカが悪い時は全部悪いから分散なんて意味ない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38c-hPrW):2023/08/21(月) 19:24:49.41 ID:GgCBBd3w0.net
>>32
2000年代見てこい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-HOQ+):2023/08/21(月) 19:24:59.63 ID:S1aQOcPYd.net
>>26
これはある
何だかんだで目の行き届く範囲&度胸で冷静にいられる金額までは、日本株買うのが一番儲かるし逃げ時も安定する

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-0nAL):2023/08/21(月) 19:25:18.36 ID:BwBevWgq0.net
単純にシャープ・レシオ(リターンリスク比)で理論上最適なのは米国株6日本株4の割合で持つことだよ
全世界は新興国が足を引っ張っててなんならSP500全振りよりリスクが高い
ヨーロッパとか持っててもSP500と連動するからリスク分散にならないしリターンも劣る
ということで米国6日本4になる
まあ俺はSP500全振りだけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8171-RE57):2023/08/21(月) 19:25:19.94 ID:mXIPA8Wp0.net
個別に入れる勇気あるやつだけが大勝出来る

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-v2vg):2023/08/21(月) 19:25:34.54 ID:AR3DwAEra.net
嫌儲でJ-REITが全然語られないのはなんでなん?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-Qfi2):2023/08/21(月) 19:26:11.60 ID:E1KUjtVM0.net
先進国はアメリカに引っ張られる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138b-f9Ea):2023/08/21(月) 19:26:19.77 ID:fQtShbdg0.net
全世界や先進国の米国比率考えろよ
一蓮托生だぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-fJ0h):2023/08/21(月) 19:26:22.99 ID:/vHrc2gy0.net
結局ただのインフレなので、連動する資産化しておけばなんでもいいよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-cNLs):2023/08/21(月) 19:27:04.94 ID:a29l5uksM.net
アメリカが落ちたあとに回復する方に賭けてるのがSP500で、アメリカが落ちたあとに回復しないで没落したままに賭けてるのがオルカン

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-vu1T):2023/08/21(月) 19:27:54.03 ID:0WEH8XPL0.net
個別には夢がある
テンバガー一本釣りよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d2-AmXv):2023/08/21(月) 19:27:59.48 ID:F9KW8VWi0.net
いやアメリカの経済絶好調だからな?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-0nAL):2023/08/21(月) 19:28:07.90 ID:BwBevWgq0.net
全世界株式はSP500よりも「リスクが大きい 」
このこと認識しないとあかんよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-PkwE):2023/08/21(月) 19:28:11.96 ID:u22dh6tT0.net
S&P500にインドのインデックスを少し混ぜてる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-Qfi2):2023/08/21(月) 19:28:17.58 ID:E1KUjtVM0.net
アメリカが没落したら今の金融システムは終わりだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-n1C4):2023/08/21(月) 19:29:53.54 ID:ytC8+RJMa.net
ダウの犬戦略でいい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-fJ0h):2023/08/21(月) 19:30:37.09 ID:/vHrc2gy0.net
直近のイベントは中国だけど
一緒に死ぬのは日本株なのつらい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-Qfi2):2023/08/21(月) 19:30:47.77 ID:E1KUjtVM0.net
短期でどうにかしたいならNASDAQのインデックスにしとけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aba2-0s2u):2023/08/21(月) 19:30:59.83 ID:Oc5yqct10.net
>>47
インテルがクソ安いから買ったらかなりよかった
これ馬鹿にできんぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39a2-s/h7):2023/08/21(月) 19:31:06.28 ID:olZHZLT50.net
これからはインドの時代

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d10d-4jXg):2023/08/21(月) 19:31:45.60 ID:teiWfW/y0.net
どのみちアメリカやろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-3QB5):2023/08/21(月) 19:31:58.04 ID:q4d/45yqM.net
信託報酬が安いなら先進国もあり

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sdf3-glFA):2023/08/21(月) 19:32:03.73 ID:xLI0CRTnd.net
欧州が足引っ張るよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-9QIf):2023/08/21(月) 19:32:09.66 ID:svub0D8za.net
そうでもないだろヨーロッパとかの国でデフォルトおきてもおかしくないのに

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b51-TvA+):2023/08/21(月) 19:32:10.57 ID:/kz+ywka0.net
おすすめはアレです
詳しくはnoteにて

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-HOQ+):2023/08/21(月) 19:32:11.30 ID:S1aQOcPYd.net
実は同じ指数ならアメリカよりインドの方が良い説はある

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-FWK7):2023/08/21(月) 19:32:15.05 ID:/rOL6+xId.net
新NISAはS&P500とオルカンを半分ずつに
する予定😤

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 210d-G0nx):2023/08/21(月) 19:32:18.99 ID:2MA5cdkQ0.net
何をするにも日本除くが正解

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2131-DtND):2023/08/21(月) 19:32:26.14 ID:VLnVtzjn0.net
高配当ETFはどうなん?

日本なら1489日経高配当50
アメリカならVYMやSPYD

フルリタイア考えてるからインデックス取り崩しより高配当にしようかと🤔

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81bd-0mpE):2023/08/21(月) 19:32:51.47 ID:j6ejIxLN0.net
アメリカが下がると他も下がるから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-Qfi2):2023/08/21(月) 19:32:58.17 ID:E1KUjtVM0.net
>>60
日本の高配当にしとけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38c-hPrW):2023/08/21(月) 19:33:04.02 ID:GgCBBd3w0.net
正直今の為替だと日経でお茶濁しといたほうがいいよ
短中期ならあんまり関係ないけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2131-DtND):2023/08/21(月) 19:33:17.55 ID:VLnVtzjn0.net
>>58
これいいよな
結局アメリカ比重で意味ないとか言われるけど、本人が腹落ち出来るやり方でいいのよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-9QIf):2023/08/21(月) 19:33:21.16 ID:svub0D8za.net
積立NISAでインドのインデックスってある?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b95-glFA):2023/08/21(月) 19:33:21.41 ID:W+solbNe0.net
インデックソ効率悪くなくね?やっぱ個別やろまでがセットなw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c989-AmXv):2023/08/21(月) 19:33:40.32 ID:l72qFiCc0.net
インデックスの中じゃ先進国が一番クソじゃね
ヨーロッパは日本以上に斜陽地域

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2131-DtND):2023/08/21(月) 19:34:28.85 ID:VLnVtzjn0.net
>>62
オルカンよりトータルリターン劣るけど1489はかなり気になってる。
日本株高配当は米国高配当より優位なの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4100-N+Vu):2023/08/21(月) 19:34:31.38 ID:bVPnVvqc0.net
インデックスモメン意外と居るな
おれもやりたい
種は150万

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41a1-pwIG):2023/08/21(月) 19:34:41.89 ID:RQKxWC9L0.net
ヨーロッパってデカいツラしてるけどlvmhだのシュガーベイビー用の品売ってるだけでハイテクもsapくらいしかないし要らないだろ
アメリカオールインでいい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-glFA):2023/08/21(月) 19:35:08.84 ID:d1FCWJkb0.net
インドにぶっぱして20年土の中で冬眠してりゃーいいんだろ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 794f-qODw):2023/08/21(月) 19:35:18.98 ID:WxIsrTmN0.net
米中だけ集めたETF欲しいわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-xk3M):2023/08/21(月) 19:35:39.29 ID:IRMe/q6s0.net
S&P500でええよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-aaX6):2023/08/21(月) 19:35:48.97 ID:ClxL48880.net
先進はありだよ
しょせん世界ルール作ってるのは欧州だからな
米だって数の暴力には勝てんし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-ggq+):2023/08/21(月) 19:36:11.84 ID:sHw1dsoSr.net
正解は日経平均

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db54-LIu8):2023/08/21(月) 19:36:18.44 ID:SSpWP6Ea0.net
グローバルサウスもどこまで行くかね?
中国の二の舞いになりそあ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e97b-YAjS):2023/08/21(月) 19:36:38.43 ID:z82ZYfAL0.net
>>64
心理的安全性ってやつよな
狼狽しないのは大事

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-WNH+):2023/08/21(月) 19:37:04.45 ID:PQmzjZSya.net
🇯🇵株で30年後ファイアーしようぜ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db54-LIu8):2023/08/21(月) 19:37:09.73 ID:SSpWP6Ea0.net
>>71
ルピー建はインフレで死にそう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-0WDc):2023/08/21(月) 19:37:12.43 ID:PRCdGtCoM.net
>>37
俺もリートの利回りはチェックしてるが年4%は魅力に欠ける。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-fJ0h):2023/08/21(月) 19:37:13.88 ID:XLJh80Aga.net
インデックスの高配当なんて年寄りが現金化するための切り崩しためのジリ貧やぞ。別スレでデマ流れてるけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-9QIf):2023/08/21(月) 19:37:18.99 ID:svub0D8za.net
>>68
税金面では日本株のほうがいいからな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-Qfi2):2023/08/21(月) 19:37:49.99 ID:E1KUjtVM0.net
>>68
配当取りは税金関係で国内が有利

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b89-vD63):2023/08/21(月) 19:38:10.34 ID:Gcr7rG+N0.net
リターンの差は微々たるもの
だからこそ原資のデカさがものを言うのに毎月一万とか二万とかの積立額で
この手の論争してる人はなんなの

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3c1-1ylx):2023/08/21(月) 19:38:27.50 ID:tJM1yluH0.net
トルコETFとか短期でむちゃくちゃ上がってなかったか
最近は上抜けないで上下してるみたいだが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b9f-aaX6):2023/08/21(月) 19:38:44.69 ID:fXp8/7pH0.net
>>58
俺もこれ
SP500かオルカンかにしか入れる気無いけどどちらがいいかという信念もない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1157-pVqC):2023/08/21(月) 19:39:35.50 ID:px7c/eMj0.net
アメリカが没落する時は世界中に戦争を仕向けているだろうから
心配しなくていいぞ
S&P500だけ積んどけ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aba2-0s2u):2023/08/21(月) 19:39:54.18 ID:Oc5yqct10.net
アメリカ株だけがずっといいというわけじゃなくね?
2000年初頭とか新興国株のリターンに遠く及ばなかったろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdb3-Fa/I):2023/08/21(月) 19:40:56.36 ID:Klj3FpG8d.net
S&P500の長期的チャートみろリーマンショック直前に買った不運でも長期で勝てるのがS&P500、早く買うほど利益が積み上がるそれでも不安ならコツコツ小口に積み立てて買えば負けない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f13d-fJ0h):2023/08/21(月) 19:40:56.75 ID:+Yg4CEtB0.net
積立と個別の分散やってるけどここ5年は個別のほうが2倍くらいパフォーマンス良かった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-fJ0h):2023/08/21(月) 19:41:17.01 ID:/vHrc2gy0.net
そもそもインフレ景気なので10年以内に全部死ぬから逃げ時の方が大切

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ba2-hoqS):2023/08/21(月) 19:41:52.13 ID:W313D/ed0.net
近ごろ米株下がってんじゃん
ドル定期預金のがマシなんじゃないのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H15-KTJ8):2023/08/21(月) 19:42:13.80 ID:wdo/q3JqH.net
答え合わせは数十年後なんだからどれでもいいよ
どれ選んだって数十年間一喜一憂してるわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-WNH+):2023/08/21(月) 19:42:36.48 ID:PQmzjZSya.net
100年は掴む握力ないとな😤

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MMeb-V7qT):2023/08/21(月) 19:42:51.14 ID:DXfwQAD6M.net
来年から新NISAなるけど
さすがにS&P500に全ツッパはヤバイよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-+gZg):2023/08/21(月) 19:42:54.02 ID:Ashku3xJ0.net
積み二ー S&P500な😜
約20%⤴
リセッションに負けない円の下がり方ってなんなんや
https://i.imgur.com/zGFLjRr.jpg

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-pbVE):2023/08/21(月) 19:43:02.38 ID:KwERhM1N0.net
>>88
その通り
100年前はロンバード街が世界の中心だったし、
30年前はみんなが日本の市場を見てた
その時その時で信じたいものを信じてるだけ
人口だの経済成長だの技術革新だの、そんなもの株価が騰がるならどうでもよいわけ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-fJ0h):2023/08/21(月) 19:43:32.04 ID:/vHrc2gy0.net
>>93
今のプチバブルはただのアメリカ発のインフレ景気なのでもっとはやく分かるよ。
インデックスで1番難しいのはポジション戻すことや

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-9QIf):2023/08/21(月) 19:43:35.72 ID:svub0D8za.net
>>90
積立はしょせん積立だし
高い時も買っちゃうからなあ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2131-DtND):2023/08/21(月) 19:44:08.65 ID:VLnVtzjn0.net
>>82
>>83
外国税取られるもんね、nisa使うと取り返せないし
ありがとう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-vlDx):2023/08/21(月) 19:44:55.13 ID:+MBSmun4a.net
大事なのは入金力
最速の5年で1800万円分うめろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-Qfi2):2023/08/21(月) 19:45:27.08 ID:E1KUjtVM0.net
おまえらより何十倍も頭がいい人がインデックスを何十年も積み立てろとアドバイスしてるから
余計なこと考えずにやっとけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-eua3):2023/08/21(月) 19:45:27.82 ID:WV/oMISea.net
オルカンで良いんじゃないの?
時価平均なんたらでその都度投資対象変えてくれるって聞いたし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f1-ToHT):2023/08/21(月) 19:45:30.83 ID:L/fTaMVQ0.net
というか米国の将来が不安ならどれも駄目だろ馬鹿

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-pbVE):2023/08/21(月) 19:45:34.35 ID:KwERhM1N0.net
>>84
自分で答え出てるものを他人に問いかける意味とは

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-fJ0h):2023/08/21(月) 19:46:59.04 ID:/vHrc2gy0.net
>>104
今の状況を成長と買ってる奴なんておらんやろ
ババ抜き合戦のベットや

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-pbVE):2023/08/21(月) 19:48:21.13 ID:KwERhM1N0.net
株式なんて常にババ抜きよ
自分が売りたいと思って売れたなら買い手が居るってことだもの
プレイヤーが常に補充されるだけで

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-pbVE):2023/08/21(月) 19:48:21.17 ID:KwERhM1N0.net
株式なんて常にババ抜きよ
自分が売りたいと思って売れたなら買い手が居るってことだもの
プレイヤーが常に補充されるだけで

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-0WDc):2023/08/21(月) 19:49:00.61 ID:PRCdGtCoM.net
120年前のアルゼンチンは、世界トップ級の裕福な国だった。今は

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1344-IVwD):2023/08/21(月) 19:49:33.78 ID:36/o8X0y0.net
あたしはS&Pクオリティ高配当インデックス
設定されてから時間経ってないけどそこそこきれいな右肩上がりよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-H4TH):2023/08/21(月) 19:49:38.02 ID:v5HNG9PX0.net
欧州とかいう規制してはアジアに負ける雑魚が混ざるぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-6i9g):2023/08/21(月) 19:49:47.29 ID:PPXt7Qvj0.net
僕らがリタイアするまではアメリカがんばってくれるだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b89-vD63):2023/08/21(月) 19:49:57.41 ID:Gcr7rG+N0.net
>>108
連投する意味とは

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-ET3o):2023/08/21(月) 19:50:16.57 ID:R4PpYPFFd.net
みんなオルカンかS&P500だけどVTIじゃだめなの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18f-LIwU):2023/08/21(月) 19:50:19.25 ID:zrpbsDXk0.net
いまさらだけど作ったジュニアニーサ口座
80万はSP500でいいかな

18歳まで払い出しできないから
18年後に暴落してたら大損なんだけどそれ以上持ってれば問題ないのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b35b-NzR0):2023/08/21(月) 19:50:25.12 ID:OAv2p5Q20.net
株やらないのが1番精神安定に良いのでは?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-q59E):2023/08/21(月) 19:51:01.57 ID:YRHY0QdhM.net
そもそも1本で済まそうとしてるのが万年初心者故じゃん
チャート見続けるより勉強してポートフォリオ組めよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-Qfi2):2023/08/21(月) 19:51:14.28 ID:E1KUjtVM0.net
>>114
アメリカ住まいならいいよ
日本住まいだと税制と為替で不利

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 135b-IgxS):2023/08/21(月) 19:52:13.11 ID:/136Vx1H0.net
投資信託といえど一点賭けみたいなことやめろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-pbVE):2023/08/21(月) 19:52:37.23 ID:KwERhM1N0.net
>>113
勝手になった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-FjLX):2023/08/21(月) 19:53:00.53 ID:/DEphVXTa.net
インド株投資ファンドに賭けろ

122 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 933d-8P6K):2023/08/21(月) 19:53:06.17 ID:cbyrAlXm0.net ?DIA(100002)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>13
日本が死んだらあんたも一緒に死ぬのか?
僕はゴメンだな
ゴールド買って東南アジアに移住する

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-9QIf):2023/08/21(月) 19:54:05.62 ID:Ioe7mgZ1a.net
>>119
言ってる事はわかるけど個別株みたいにいかなくね?
結局投信だと下るときは殆ど連動してるんだけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-H4TH):2023/08/21(月) 19:54:08.76 ID:KfM5myp9M.net
>>114
VTIそのものを買うならそれでもいいけど投資信託で買うならETFを買う投信は二重コストなのでSP500になる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-fJ0h):2023/08/21(月) 19:54:20.04 ID:/vHrc2gy0.net
>>119
インデックス投資は究極全部連動なので
基本一点買いしか出来ない。そして、儲かって終わる奴が3%以下の世界や

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Xr9l):2023/08/21(月) 19:54:39.98 ID:7ZsWbREIa.net
アメリカ終わる場合はアメポチの日本も終わりだから
米株のリスクヘッジなら日本株より中国系のやつにすべきでは?
アメリカだめになるってことは中国台頭だろうし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-fJ0h):2023/08/21(月) 19:56:43.83 ID:/vHrc2gy0.net
>>126
どこか負けてどこか勝つって景気はもう終わってて
みんな死んでみんな儲かる。ので、その波に飲まれないかが大切。

インデックスはポジションキャンセルが一番難しいのに、初心者を嵌め込みまくってるのが現状や

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-H4TH):2023/08/21(月) 19:58:44.84 ID:KfM5myp9M.net
>>107
現金も同じやで

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-1fKg):2023/08/21(月) 19:58:48.73 ID:DtCZxEtBd.net
>>126
ザ・ケンモメンって感じ
中国企業がアメリカで商売してないとでも思ってるのか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38c-greZ):2023/08/21(月) 19:59:57.80 ID:4e1asRvI0.net
ジャップ株とか新興国持つようなもんだろ
投機ならともかく投資目的ならやめとけ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-GcMa):2023/08/21(月) 20:00:15.56 ID:kTDgURYhr.net
>>76
ボラ大きいし安心して持てる国じゃなくね
NASDAQ全力のほうがメンタルに優しそう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41a2-AOlA):2023/08/21(月) 20:01:15.39 ID:2nIkK6kZ0.net
オルカンはリバランスが最大の強み

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-9QIf):2023/08/21(月) 20:01:38.65 ID:Ioe7mgZ1a.net
>>129
CLEUめっちゃ下がっててわろた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aba2-0s2u):2023/08/21(月) 20:01:45.71 ID:Oc5yqct10.net
インド株や中国株を捨てるなんてとんでもない判断だったと30年後後悔するかもしれんぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38c-greZ):2023/08/21(月) 20:01:49.91 ID:4e1asRvI0.net
リスクヘッジするなら金とかだろ
パフォーマンスは劣るけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 212e-gMOO):2023/08/21(月) 20:02:27.09 ID:skaL/S4s0.net
除く日本こそ正義

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-9QIf):2023/08/21(月) 20:03:08.10 ID:Ioe7mgZ1a.net
>>134
30年後って俺ら死んでるだろ…

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-cpsF):2023/08/21(月) 20:03:44.90 ID:EpJYay1Ur.net
俺のEFAなんか15年くらい持ってるのに20%も上がってないぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aba2-0s2u):2023/08/21(月) 20:03:59.98 ID:Oc5yqct10.net
>>137
すまん…
ケンモメンの年齢を考えたら債券を組み込むことをオススメするべきかもしれんな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-1fKg):2023/08/21(月) 20:04:29.71 ID:+TrPZjBKd.net
>>28
そもそもインデックス積み立てを短期で手放すというのが意味不明
長期で見れば株価の上下動に左右されないからやる価値があるわけで
仕組みを理解しないで買ってるのか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 934e-nG+R):2023/08/21(月) 20:05:08.21 ID:mkj4iexp0.net
バレた?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-17OQ):2023/08/21(月) 20:05:14.02 ID:qXijD4Evd.net
>>134
インドはいいけど中国はなぁ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-1fKg):2023/08/21(月) 20:06:15.20 ID:qFyBb9wSd.net
むしろインドこそリスクの塊だけどな
中国以上に人材が流出する国だから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1344-IVwD):2023/08/21(月) 20:06:33.25 ID:36/o8X0y0.net
eMAXISシリーズのバランスシリーズってのも良さそうね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b85-6gIq):2023/08/21(月) 20:06:46.80 ID:PKmBU2ez0.net
なんか最近投資のスレ多くね?
新ニーサの影響?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-cpsF):2023/08/21(月) 20:07:48.09 ID:EpJYay1Ur.net
>>145
ケンモは金持ち多い

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-17OQ):2023/08/21(月) 20:07:49.13 ID:qXijD4Evd.net
ワイも同じ考えで先進国に月20万ずつつぎ込むぞ
10年後が楽しみや

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41a2-bwPt):2023/08/21(月) 20:07:50.56 ID:+nNNXcDW0.net
オルカンが無難だろ
でかく勝ちたいんではなくある程度増やしたいならな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-17OQ):2023/08/21(月) 20:09:22.68 ID:qXijD4Evd.net
>>139
債券って何割くらいにしとけばいいかな
4割くらい?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-H4TH):2023/08/21(月) 20:09:47.64 ID:KfM5myp9M.net
世界は繋がっててどこで上場してるかの違いでしかないと考えると、損失を減らすリスクヘッジは地域分散では難しい
上場したマーケットの違いでリターンを取りこぼすリスクは排除できる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2131-DtND):2023/08/21(月) 20:10:13.86 ID:VLnVtzjn0.net
>>146
結果的に小金持ちはそこそこいるのかもしれんが、他に目立った趣味が無くてケチなだけとは思う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMab-dZC2):2023/08/21(月) 20:10:24.35 ID:+OvRSZ04M.net
新NISAって市場に影響力ある?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b85-6gIq):2023/08/21(月) 20:10:29.83 ID:PKmBU2ez0.net
>>146
ケンモ卿!

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-qODw):2023/08/21(月) 20:12:23.50 ID:8aqI/yrEM.net
結局、納得性×資金力=握力だから調べ尽くした末に買うのがいい
嫌儲民なら冗談抜きで全世界(日本除く)の方がいい
オルカンと言っても安倍晋三を生んだ国が入ってたら売りたくなってくるだろ?
そのメンタルじゃ狼狽した時に逃げてしまうんだよ
安倍晋三への嫌悪を握力に転化しろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-1fKg):2023/08/21(月) 20:12:56.68 ID:qFyBb9wSd.net
>>152
それを織り込み済みなのが現在の株価高ではないかと

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aba2-0s2u):2023/08/21(月) 20:13:53.08 ID:Oc5yqct10.net
>>149
よく言われるのが100−年齢
60歳なら40%株式

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-JwfU):2023/08/21(月) 20:15:22.83 ID:X3vJuE0sa.net
米国株積み立てはほぼ確実に勝てるけど、子供の頃から積み立ててないと儲からんよな
アラサーアラフォーから慌てて積み立てても大して儲からん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-4jXg):2023/08/21(月) 20:15:28.07 ID:MMF4jMqo0.net
SP500死んだらオルカンも新興国も垂れるからSP500一択

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b3a-XHxp):2023/08/21(月) 20:16:10.41 ID:DGzsj0Pe0.net
>>154
安倍抜きで日本インデックス買う価値ってあると思う?
もちろん個別で成長する企業はあるが、日経が5万超える未来がまるで見えんのだが。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-qODw):2023/08/21(月) 20:16:20.73 ID:8aqI/yrEM.net
>>150
マジレスするとヘッジかけるんなら
毎日手洗いうがい徹底して健康維持
訳のわからんワクチンなんか打たずにノーワクチン徹底
スキル上げるために勉強して市場価値を上げておくに尽きるんだわ
投資の目的が分散なら労働という収益方法は何よりも大事にしないと

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21a5-DtND):2023/08/21(月) 20:16:22.54 ID:gRMXxJJd0.net
暴落するまで待つしかない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9356-tJFF):2023/08/21(月) 20:16:33.10 ID:WGV1qJob0.net
楽天レバナス当初に百万突っ込んだ馬鹿だけど
その後暴落するタイミングでさらに百万、さらに百万と突っ込んで
先月プラス百万で利確した
インデックスで儲けるつもりならそれくらい頭のネジが外れたナンピンしたほうがいい
でもなかなか実行できる人がいないんだよな、投資センスが無いやつの唯一の儲け方なのに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 219c-hPrW):2023/08/21(月) 20:16:46.64 ID:SHhe4QEJ0.net
オルカンの毎月分配型みたいなやつねーの?
どうせ利確タイミングでミスるからそういうのがいい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-yQbA):2023/08/21(月) 20:17:05.51 ID:oEVky1urd.net
>>122
いい歳したオッサンが何言ってんだか。お前みたいに文句言いながらいまだに日本にしがみついてるようなのは死ぬまで日本から出れねえよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-qODw):2023/08/21(月) 20:17:27.88 ID:8aqI/yrEM.net
>>159
人口減少、高齢化、IT周回遅れ、カルト宗教と戦犯の孫が与党の国にかける金なんてないんだわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-pwIG):2023/08/21(月) 20:18:27.91 ID:Na2GbKFw0.net
日本見れば分かる通り
いまの先進国がこれからも先進国であり続けられるとは限らない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab2e-C9aA):2023/08/21(月) 20:18:30.19 ID:pvfOLZc40.net
>>122
アメリカ死んだら換金システムもほぼ死んだようなもんだし世界も戦争状態だから金資産も意味ないよ
北斗の拳見りゃわかるだろ暴力だけが信用される世界

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-qODw):2023/08/21(月) 20:19:01.93 ID:8aqI/yrEM.net
>>162
それで利確するからショボいんだよ
ナンピンしてる間がきつすぎるなら利益出ただけですぐに息継ぎしてしまう
上がってきたら尚更保持して利益でかくしないといけないのに

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 793a-OKIs):2023/08/21(月) 20:19:11.12 ID:F5D70ics0.net
全世界とsp500と金

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-1fKg):2023/08/21(月) 20:19:24.89 ID:qFyBb9wSd.net
>>165
大抵の国がそれに全て当てはまるけどな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-qODw):2023/08/21(月) 20:22:04.11 ID:8aqI/yrEM.net
>>166
そう
だから俺は土地という絶対的なリソースのでかさと
宗教という長い歴史を持ってその教義を素に成功してる国を信じてる

ただ土地は国がバラバラになった場合どうしようもないからプロテスタンティズムとユダヤ教の経済力は信じてるわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38c-hPrW):2023/08/21(月) 20:22:55.23 ID:GgCBBd3w0.net
>>152
今の東証が時価総額800兆円だから仮に日本人1億人が新NISA満額の1800万円を日経に突っ込むと450兆円時価総額が増えるってテレビでやってたぞ
あとは分かるな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-dLX+):2023/08/21(月) 20:23:39.57 ID:ey2KvwRiM.net
s&p500とインドと金にしてるわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d34c-hPrW):2023/08/21(月) 20:23:41.48 ID:H9Tv29je0.net
インドのインデックス投資したいんだけどアホみたいに経費率が高いのばっかりだな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-tJFF):2023/08/21(月) 20:27:40.04 ID:DUC9H7B30.net
>>162
100万くらいでドヤ顔するのは投資全般向いてないよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-pwIG):2023/08/21(月) 20:28:11.20 ID:Na2GbKFw0.net
>>156
株から債券にじわじわリバランスしてくれるファンドが
あるよねそう言えば
ああいうのが一番良いんだろうな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b985-fU+/):2023/08/21(月) 20:32:04.32 ID:iTSPhSFV0.net
アメリカが死ぬときは西側諸国は道連れだからもう一蓮托生なんだ
だから脳死で買っていい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-9a2S):2023/08/21(月) 20:32:44.58 ID:WN8vynPo0.net
チャランポランな嫁に新nisa説明すんのめんどくせーーけど2馬力フルパワーRTAしますよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 930d-+RCH):2023/08/21(月) 20:32:52.19 ID:Lv1EkKju0.net
>>15
正解

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c989-AmXv):2023/08/21(月) 20:34:51.67 ID:l72qFiCc0.net
>>92
どんだけ近視眼的なんだよw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 938c-V7qT):2023/08/21(月) 20:37:44.06 ID:Ow6iTdBi0.net
fang+を信じろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db6d-greZ):2023/08/21(月) 20:38:09.91 ID:2a/BgKns0.net
>>176
株と債券のファンドをそれぞれ買えばよいだけでは
俺がそうしてるんだけど

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b9f-aaX6):2023/08/21(月) 20:39:04.10 ID:fXp8/7pH0.net
>>151
独身貴族が多いだけだよな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-H4TH):2023/08/21(月) 20:43:42.56 ID:ydfnuZveM.net
>>176
いやーそういうのは自分でやったほうがいいと思うな
大暴落してから債券シフトされたらたまらん
やはり好調なとき(例えば今)に債券シフトしないと

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-pwIG):2023/08/21(月) 20:46:55.77 ID:1QyHyAOo0.net
sp500完凸一択やろ

186 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW f1a2-8P6K):2023/08/21(月) 20:49:54.37 ID:p0fqiVa30.net
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>167
あんたはそれに納得して死ねるんか?
もちろんそういう生き方もありだと思うけどね
僕は抗うよ

187 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW f1a2-8P6K):2023/08/21(月) 20:50:35.15 ID:p0fqiVa30.net
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>164
別に日本が死ぬとは思ってないが
仮定の話だと理解しろよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b9f-FArt):2023/08/21(月) 20:51:30.18 ID:xwxH7rhq0.net
日本以外 も付け足した方が良いと思ったけどそもそも先進国では無いか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8d-RKQT):2023/08/21(月) 20:51:46.69 ID:BlFvapsjM.net
日本が入っている方が良いのか入っていない方が良いのかは??

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33e6-Tn/q):2023/08/21(月) 20:52:02.89 ID:8Q08k9uO0.net
sp500って今買っても良いのか?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8d-RKQT):2023/08/21(月) 20:53:13.99 ID:BlFvapsjM.net
>>140
統計で投信積立は3年で辞めるのが多かったはず。
思っているよりも勉強も覚悟もせずに飛び込む人はいるんですよ。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-uf5U):2023/08/21(月) 20:53:24.02 ID:8FKxaY530.net
先進国と新興国とジャップ国に分散してる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 793a-OKIs):2023/08/21(月) 20:54:37.84 ID:F5D70ics0.net
>>190
だめ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-ogUJ):2023/08/21(月) 20:55:06.74 ID:T84Bo80N0.net
欧州とか過去の栄光頼りのお荷物多そうやん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-9QIf):2023/08/21(月) 20:55:42.41 ID:K1H50xG1a.net
>>191
積立って暴落すると将来の含み益に繋がるんだけど
それすら理解してないと暴落した時たえれんわなあ
暴落の経験もないんだろうし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 20:56:07.78 ID:I1mcCCe/a.net
そんな余裕ない奴は無理すんな。
どうせ入金力もしょぼいやろ?
損してもしれてる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6b-Xr9l):2023/08/21(月) 20:56:59.65 ID:dSKCT/WNa.net
オルカンがいいよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8d-RKQT):2023/08/21(月) 20:57:00.85 ID:BlFvapsjM.net
>>172
それだけの人数が制度マックスの1800万も入れられるのなら今の日本がこうなってない。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 20:58:11.86 ID:LYxZ+iENa.net
>>174
1678は?
高いっちゃ高いけど、これしかない中1%切ってるからマシじゃね。
とはいえ俺もそんな突っ込んでないけど。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d944-A+Gv):2023/08/21(月) 20:58:12.27 ID:H/RieLPm0.net
>>125
インデックス投資のほとんどが損するってエビデンスは?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-1fKg):2023/08/21(月) 20:59:20.04 ID:qFyBb9wSd.net
>>189
どこがいいとかどこが悪いとかを素人が読めるか?という話
自分は日本のことに詳しいんだと思ってるなら最近の日経平均の上昇も読めたはずだが読めたのか?という話
あえてどこの国を除くとかの判断を素人がすべきかどうか
日本が嫌いで含まれてるとなんか嫌だと言うなら仕方がないが

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 20:59:51.25 ID:LYxZ+iENa.net
>>157
ぶち込む金次第や
余剰金などと甘えた事言わずに全力ぶち込めばいい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6b-Xr9l):2023/08/21(月) 21:00:53.27 ID:dSKCT/WNa.net
実は日本株も儲かる
ちゃんと考えればの話だけども

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 21:00:57.40 ID:LYxZ+iENa.net
>>201
日本は読めるから日本は個別株でやってる。
そしてめちゃくちゃ儲かってる。

アメリカとか外国は読めんので、集中投資しつつ、ETF。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 21:01:37.18 ID:LYxZ+iENa.net
>>203
読みやすいからね。
簡単に儲かって働くのが馬鹿らしいが、ぶち込むためには働かないといけないというクソシステム

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-pbVE):2023/08/21(月) 21:02:49.38 ID:KwERhM1N0.net
>>204
なんで自分が話しかけられてないのに答えてんの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H15-yFak):2023/08/21(月) 21:03:55.74 ID:w3Fj93opH.net
未開封フィギュア数百体売って種銭作るからそのあとどーすればえーの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-Qfi2):2023/08/21(月) 21:04:37.21 ID:E1KUjtVM0.net
>>207
風俗行って楽しめ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 21:09:00.58 ID:LYxZ+iENa.net
>>207
NISA口座全力でいいやろ
オルカン、日本除くにするかは好きにしろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 21:10:15.28 ID:LYxZ+iENa.net
経営者もそうだけど、投資も向いてないのにやる人多すぎてビビるw

投資も経営も同じなんだけどな。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4156-p4xP):2023/08/21(月) 21:12:19.98 ID:TT2EOwtv0.net
>>166
日本を見て思うのはバブル崩壊して30年経っても世界規模で見れば上位にいるんだよなあ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-z0Vz):2023/08/21(月) 21:13:34.42 ID:qWdyYsizr.net
オルカンの信託報酬下がったのか
ますます人気に拍車がかかるな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-sN1z):2023/08/21(月) 21:14:07.38 ID:FleESBuv0.net
>>190
いま買いじゃね
7月に買ったジャップに勝利できるよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db0c-qODw):2023/08/21(月) 21:14:48.50 ID:2v+yPB8h0.net
>>210
長期思考じゃないと相当な胆力、知能、資金力がないと儲からんからな
底辺が一般逆転で短期で儲けようとするのが一番向いてない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 21:15:44.76 ID:LYxZ+iENa.net
>>211
ベスト50で40位ぐらいにやっとトヨタやろ?

言うほど上位か?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-1fKg):2023/08/21(月) 21:16:08.19 ID:uum0XMZad.net
>>178
嫁「ねーこのS&P?とかいうのマイナスになってるんだけど」
(ヽ´ん`)「ん…そういう日もあるよ」
嫁「ふーん…」

嫁「ねーこれ今日もマイナスなんだけど?」
(ヽ´ん`)「ん…1日ごとに一喜一憂しても
嫁「もう3万円も減ってるんだけど!」
(ヽ´ん`)「ん…それはだから
嫁「あーもう今月のあんたの小遣いから差し引くから!」
(ヽ´ん`)「…」

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-hA/d):2023/08/21(月) 21:16:29.99 ID:BTOkPqSsM.net
オルカンにはチャイナが入ってるわけだが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sdf3-glFA):2023/08/21(月) 21:17:39.66 ID:xLI0CRTnd.net
来年に向けて金貯めてるけど
めちゃくちゃ今買いたい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 21:17:44.55 ID:LYxZ+iENa.net
>>214
長期思考、つまり未来見れない馬鹿が多すぎるw
ほんまそれ、一発逆転なんて無理。
アメリカの宝クジの方がまだ確率高いまである


賢モメンはテスラで億ったやろ?
億ると一気に楽になるぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b95-glFA):2023/08/21(月) 21:17:49.07 ID:W+solbNe0.net
>>216
評価益はくれるってことだろうからええやんw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 21:18:27.88 ID:LYxZ+iENa.net
>>217
お前は短期投資でオルカン買ってんのか?
どっちにしても自分は馬鹿ですと言ってるだけやぞ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 21:18:53.53 ID:LYxZ+iENa.net
>>220
ワロタw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-9QIf):2023/08/21(月) 21:20:15.64 ID:oeqGrTNTa.net
>>203
http://imgur.com/aP1VgDd.jpg
この本今投資の本んで1番売れてるみたいだけど
作者はネオモバで単元未満株毎日数株買ってるだけなんだよなあ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d109-+JjH):2023/08/21(月) 21:20:37.20 ID:BdDZBdcr0.net
円安で利益出てるだけな気がする
俺の積立オルカンさん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H15-Tn/q):2023/08/21(月) 21:20:37.96 ID:5lnbyGtZH.net
>>193
>>213
どっちなんだ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 21:20:39.16 ID:0lJ7X+BTa.net
>>218
NISAやろ?
別枠やから今からやった方がいいぞ。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-hA/d):2023/08/21(月) 21:21:56.05 ID:BTOkPqSsM.net
僕はやっぱsp500一本だね
10年以上期待に応えてくれたからね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 21:22:11.07 ID:0lJ7X+BTa.net
>>224
ドルベースでみろよ…
円ベースなら爆益すぎるわ
>>225
買いやで

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-hA/d):2023/08/21(月) 21:23:08.95 ID:BTOkPqSsM.net
投信なんか脳死で積立ろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-1fKg):2023/08/21(月) 21:24:33.63 ID:iMwC/FFid.net
>>227
ヴァンガードはオルカンの方が伸びるって言ってんだよな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-hA/d):2023/08/21(月) 21:24:57.50 ID:BTOkPqSsM.net
まじかよヴィレッジヴァンガード

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8956-AmXv):2023/08/21(月) 21:25:28.66 ID:6DnPm04/0.net
若者ならS&P500でもオルカンでも20年30年持っていられるだろう
しかし自分みたいなジジィは待てない、年金代わりにアメリキャの高配当ETFを買うのだ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6198-0WDc):2023/08/21(月) 21:26:57.55 ID:48apnaOc0.net
アメリカ一本で良いだろ。
20年も経てばしっかり成長してるよ。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-BXHy):2023/08/21(月) 21:31:14.51 ID:vndRk4zS0.net
去年からぶっこむタイミング伺って結局買えてない
リセッションいつだよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61fe-2RRZ):2023/08/21(月) 21:31:18.50 ID:g+X73AtR0.net
>>60
SPYDとS&P500持ってる
トータルではS&P500の方がリターンいいと思うけど去年みたいな下げ局面でも安定してるから精神安定剤には凄くいい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d386-KTJ8):2023/08/21(月) 21:34:41.56 ID:5kRTD83c0.net
VTIは?
VYMとVOOどっちがいいの?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1c7-hA/d):2023/08/21(月) 21:35:00.55 ID:LbhTU3Jh0.net
人生残り少ないケンモジサンならアメリカ一択でいいだろうけど若者はオルカンだろ
先進国はどっちつかずの中途半端

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-VSn1):2023/08/21(月) 21:40:37.70 ID:AjjRTuI8M.net
オルカン中韓除くが一番いい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-3QB5):2023/08/21(月) 21:46:27.04 ID:eMggvBiWM.net
除くジャだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38c-hPrW):2023/08/21(月) 21:48:39.37 ID:GgCBBd3w0.net
>>234
去年の年末にぶっこめてないなら一生ぶっこめないから諦めて定期で積み立てろ
お前には無理だ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d389-zbxX):2023/08/21(月) 21:53:25.99 ID:1z9n4JfE0.net
株価が1番上がる企業は常に最先端技術
ナスダックで良い

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 21:56:33.31 ID:drqQ7g8ba.net
>>234
今しかない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-1fKg):2023/08/21(月) 21:58:17.92 ID:WIdkvjC0d.net
S&P500派vsオルカン派の争いは今後数十年以上続くくわけよ
だから両方半々買うのが正解

S&P500の成績の方がいい時は
オルカンだけ買ってる奴ってアホでしょ
S&P500半分買った俺って見る目あるわ
と勝ち誇り

オルカンの成績の方がいい時は
S&P500だけ買ってる奴ってアホでしょ
オルカン半分買った俺って見る目あるわ
と勝ち誇る

常に勝者でいられる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 514c-wGig):2023/08/21(月) 21:58:31.07 ID:xCuryTKg0.net
なんも考えたくないのでsp500とオルカンだけ脳死で課金してる
年40だけだし

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbd2-Wy/r):2023/08/21(月) 21:59:27.37 ID:WXPVm1k/0.net
一番合理的なのは全世界株式に投資をすること
インデックス投資をしてるのにわざわざ1位の国を決めるギャンブルを行う理由がわからんわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31c9-zpeM):2023/08/21(月) 21:59:37.62 ID:Qv7HIu4Q0.net
先進国も買ってるけどSPと連動し過ぎててつまらないぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbd2-Wy/r):2023/08/21(月) 22:00:34.36 ID:WXPVm1k/0.net
>>243
半々買うって意味ないだろ
単にアメリカ株の比率を高めてるだけだし
何がしたいのかが一番わからない手法だよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 22:02:29.45 ID:drqQ7g8ba.net
>>243
何がやりたいんだよw
投資向いてねーよ

ジャップ除くだろうが関係なくぶち込んで寝てるだけの作業やぞ?

もうちょいギャンブルしたいなら個別株やるしかない。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-pbVE):2023/08/21(月) 22:05:29.09 ID:KwERhM1N0.net
何が騰がるか分からないから指数連動の投信を買うのに、
どこが騰がるかは分かるから国や対象を限定すると

まあダブスタだよね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b5-fJ0h):2023/08/21(月) 22:06:04.22 ID:zoN9BCqc0.net
>>223
この本ほんと好き

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31d1-gWax):2023/08/21(月) 22:06:50.02 ID:LZ55c/hE0.net
>>102
アドバイスと実際やってるかは別だろうに

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-3qnl):2023/08/21(月) 22:08:55.39 ID:MWqZe/vg0.net
SP500が正解
米国がダメになったら世界がダメになる
むしろ米国だけインチキ上げがあるからオルカンを選ぶと米国以外が足引っ張る可能性が高い

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 22:10:11.60 ID:drqQ7g8ba.net
>>252
インチキしてるのはジャップやろ😡

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-BCZv):2023/08/21(月) 22:10:40.08 ID:fXbYFfuX0.net
遺産で現金5000万円入ってきたけどどうするのが正解?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b0d-0VVo):2023/08/21(月) 22:12:25.81 ID:o8G2o5lG0.net
東証etfって手数料安いイメージあるけどデメリットある?
今は投資信託でsp500買ってるけど、東証etfの方が手数料安くてデメリットが無いようにしか見えない

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdf3-M2mQ):2023/08/21(月) 22:12:33.31 ID:TJfgZMBUd.net
オルカン、SP500、NASDAQを均等に購入してるワイが攻守ともにベスト

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71af-greZ):2023/08/21(月) 22:14:56.72 ID:Na2GbKFw0.net
>>245
それどころか ほんとうは全世界インデックスも
投資対象がインデックス選定銘柄に偏るのがイヤなんだよなあ
そこにはインデックス選定基準っていうバイアスがかかってるから

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c989-AmXv):2023/08/21(月) 22:20:33.96 ID:l72qFiCc0.net
>>255
東証ETFは同じS&P500やオルカンでも配当がやたら安い
普通に米国ETF買ったほうがいいと思う

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-X/cJ):2023/08/21(月) 22:20:53.29 ID:Qkr77yiTM.net
>>15
結局、普通のオルカンに負けてるけど??

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 22:24:39.71 ID:P901SiPva.net
>>254
正解はない。
ワンチャン狙うならJEPI全力で買えば年間500万やぞ

2年間無事でも1000万は確定やしありちゃうか。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-q59E):2023/08/21(月) 22:24:49.35 ID:G/06LNF/0.net
楽天VTI始まったときからつみたて続けてるけど
コロナショックのときは気が狂いそうになって気絶してやり過ごしたけど
耐えられない人のほうが多いんかな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c10d-OKIs):2023/08/21(月) 22:26:16.19 ID:/5LZrkTZ0.net
>>26
どっちも間接的に全世界に投資してるしそれがいいと思う

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 22:27:55.06 ID:sed8sli5a.net
>>262
てゆーか日本株投資するメリットは優待しかない。
(場合によっては利率跳ね上がるので)
優待狙いで投資しつつアメカスなら合理的でわかるが。

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8956-AmXv):2023/08/21(月) 22:29:08.30 ID:6DnPm04/0.net
>>255
ロクな商品が無い、信託報酬の割に分配金が少なすぎ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 934e-p96u):2023/08/21(月) 22:32:09.71 ID:/UY2NwRs0.net
全世界っつっても株が上がっても通貨が安くなって結局トントンなんだよな
で、利益出してるのはアメリカ株っていうね
もうSP500やナスでええやんとなるわけ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 22:32:50.58 ID:XHNC9uQ8a.net
こんな簡単な投資すら失敗する人はやばいよ。
もっとリターンある開店(出店)に不向きなわけだからね。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Wgo7):2023/08/21(月) 22:36:24.42 ID:zhsVs7fOa.net
>>265
だからドルベースで見ろよ…

ジャップコインクソやから海外投資してるんやろ?
なんでそこでジャップコイン基準出すねん。
安心したいだけやろ?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b0d-0VVo):2023/08/21(月) 22:38:05.99 ID:o8G2o5lG0.net
>>258
米国etfは二重課税周りが面倒で避けてたんだよなぁ
素直に調べますわ…

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c989-AmXv):2023/08/21(月) 22:46:57.53 ID:l72qFiCc0.net
>>268
俺VTIとVOO持ってて毎年確定申告で外国税額控除してるけど
拍子抜けするくらい簡単だよ
どのみち確定申告するというならハードルは低い
確定申告しないなら投資信託のslim米国とかslim全世界でいいかと

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-RKQT):2023/08/21(月) 22:50:51.47 ID:34ZAlP5NM.net
これからはインドの時代だぞ
先進国が一番足引っ張るだろ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b387-JN7Y):2023/08/21(月) 23:02:20.01 ID:Q03KNwzj0.net
日本円と米株が基本
後はこの2つが下がってるときに上がるやつを仕込んでおけば完成

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b0d-0VVo):2023/08/21(月) 23:05:09.14 ID:o8G2o5lG0.net
>>264
ありがとう

>>269
新NISA始まる段階で色々見直そうと思ってたから、もう少し頑張って調べてみる
来年は別件で確定申告しなくちゃいけないし、いい機会だわ
ありがとう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-X/cJ):2023/08/21(月) 23:12:49.90 ID:Qkr77yiTM.net
>>270
リッチになったインド人も結局Windows使うし、Web検索はGoogleだし、スマホはiPhoneだよ。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 934e-p96u):2023/08/21(月) 23:15:53.14 ID:/UY2NwRs0.net
>>270
発展すればインド人もナイキ履いてスタバへコーヒー飲みにいく

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-6fEa):2023/08/21(月) 23:20:41.70 ID:oB7xH+M30.net
>>273
今までサムズアップコーラ飲んでたインド人は
豊かになったらコカ・コーラ飲むようになるとかあり得るな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dba2-2RRZ):2023/08/21(月) 23:31:55.84 ID:tjObDiz+0.net
今つみにーだけやってて個別株も買おうか迷ってるんだけど
新NISA始まるまで待ったほうがええんかな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-hPrW):2023/08/21(月) 23:44:55.19 ID:YUU9Hu7o0.net
インドやべぇな
今年中にも中国抜いて人口世界一になるとか
中国の汚い人口ピラミッドじゃなくていい形や
どこの国もインドには何も言えない状態よ
日本だってQUADでなんとか関係を繋いでる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db6d-greZ):2023/08/21(月) 23:47:39.96 ID:2a/BgKns0.net
>>277
でもすでに少子化が進んでるしカースト制度あるしインフラは中国よりはるかに遅れてるしで
下手したら高度成長を迎える前に人口減少に入るけどな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138b-hPrW):2023/08/21(月) 23:53:36.58 ID:6PTuAHdk0.net
>>1
*日本除く

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 594d-iOmW):2023/08/21(月) 23:54:31.38 ID:CLma9h520.net
高配当系のVYMを勧めたい ダウに近くてVOOより下落時が緩やかで回復も早い
ちなみにVTとVTIはほぼ同じ。結局インドもシンガポールも有力先進企業はNYに上場するからな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-H4TH):2023/08/22(火) 00:01:38.50 ID:MoDNAT7M0.net
>>255
成行だと売買スプレッドがでかいことかな
指値でやれば問題ないけど
流動性が低め

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138b-hPrW):2023/08/22(火) 00:34:56.94 ID:oT0GuJRf0.net
>>255
日銀が8割ぐらい持ってることかな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138b-hPrW):2023/08/22(火) 00:37:19.26 ID:oT0GuJRf0.net
>>255
>>282
ごめんSP500か
日銀は国内株ETFだけだった

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-uDNR):2023/08/22(火) 00:39:35.45 ID:s9Lk01x40.net
その先進国とか世界高利回りの大半が結局米国株というオチだからな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2131-DtND):2023/08/22(火) 00:46:19.67 ID:849BJSKw0.net
>>255
デメリットないでしょ
外国税も自動で還ってくるし
投資信託の方が資産形成的にはいいかもしんないけど配当好きなら東証etfがいい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbd2-Wy/r):2023/08/22(火) 00:50:06.82 ID:oXIfSWvd0.net
sp500信者ってなんだかんだ理由をつけてアメリカがずっと一番ってことで自分を納得させないとダメだから精神的につらそうだけどな
インドが発展してもアメリカ企業に金を落とすとか完全に妄想でしかないし

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-glFA):2023/08/22(火) 00:53:21.09 ID:6dC6UTJAM.net
旧が新にロールオーバーできないのが不満

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-9QIf):2023/08/22(火) 00:55:32.01 ID:p6lKsLNKa.net
>>286
インドって消費大国になっても企業は伸びないと思うけどなあ
人材流出しすぎだわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-GdOV):2023/08/22(火) 00:57:45.74 ID:HTIz2y7Q0.net
インドにぶっこめ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-H4TH):2023/08/22(火) 00:58:03.59 ID:nwZkDdTAM.net
米国企業も売上の50%は海外なんだよ
国単体ででみてもしゃーない

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7936-xPNz):2023/08/22(火) 00:59:00.09 ID:VUp8i8kl0.net
S&P総合500種、さらに上値を追うのは困難か=米モルガンS | ロイター

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-DU46):2023/08/22(火) 01:02:20.83 ID:qfuyjnzAd.net
伸び代なし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-pwIG):2023/08/22(火) 01:19:51.36 ID:IYgr01sA0.net
インド一応ブッコムかあ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-22kQ):2023/08/22(火) 01:23:05.12 ID:oe1o9MHAa.net
上昇局面ならオルカンでいいだろ
上がり切ってからsp500は怖い

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a2-mdXp):2023/08/22(火) 01:51:53.33 ID:wElrOdsZ0.net
インド実際行けばわかるけどだいぶリスキーだと思うわ
南米の方がめちゃめちゃ可能性感じる
インド自体はカオスで好きだけど、行った上で投資の選択肢には上げない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-ggq+):2023/08/22(火) 02:34:22.10 ID:cUKkHjYnr.net
日本人なら日経平均やTOPIXのインデックスファンド買えよ

世界株やSP500と言った海外の積立投資による円安効果は無視できないほど大きくなってるんだわ

売国奴のせいで国が更に貧しくなってる
ジャップは自分の利益しか考えられないのかよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-OH4e):2023/08/22(火) 02:37:09.09 ID:2bSxXxyfr.net
平均年齢20台で人口多い今まで途上国と呼ばれてる国ならどこでも長期的には上がるだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-r96/):2023/08/22(火) 03:06:36.20 ID:3CpfBufld.net
普通に積極的にアジア新興国に入れるけど

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 138b-nASH):2023/08/22(火) 03:09:27.35 ID:oT0GuJRf0.net
>>286
なのでおれは日経アジア400も買ってる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H15-KTJ8):2023/08/22(火) 03:10:04.27 ID:sQi3OhZ7H.net
シーゲルの本に期待されている新興国が予想通り発展しても、必ずしも期待通り株価が伸びていくとは限らないって書いてあったで

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9358-glFA):2023/08/22(火) 03:14:27.04 ID:FkBh7iTL0.net
人口ピラミッドは先進国ではアメリカが一番マシだから
他の先進国買う意味ない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b76-0ZMO):2023/08/22(火) 03:16:02.29 ID:YGl+mhC50.net
アメリカ株に新興国株を少し織り交ぜるのが最適
中国株もインド株もそこに含まれる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-glFA):2023/08/22(火) 03:16:38.71 ID:64NfUHkx0.net
>>3
これGAFAMが多い方が勝つわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b956-bXyH):2023/08/22(火) 03:29:20.23 ID:cNDbTHn40.net
株債券ゴールド不動産暗号通貨以外に投資すべき商品ってなんかない?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-1fKg):2023/08/22(火) 03:42:40.41 ID:u3iqsAfHd.net
>>303
何故そんなに今を信頼できるのか
例えば30年前ってこんな感じだぞ
https://pbs.twimg.com/media/DlLx9drUwAABP9I.jpg
30年後にどうなっているか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41a2-AOlA):2023/08/22(火) 03:47:36.41 ID:qEi6xSET0.net
なんの面白みも無いがオルカン&新興国持っておけば負けない
もしくはオルカンジャ除く&ジャ個別株
これが無難な組み合わせだし何も勉強しなくていいし考えなくていい

投資のスリル楽しみたいやつはFXでも仮想通貨でもやってたらいいんじゃないですかね😅

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-6i9g):2023/08/22(火) 04:35:39.42 ID:tb9qngEo0.net
>>305
入れ替えあるから大丈夫

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31c9-NmKU):2023/08/22(火) 05:12:21.97 ID:EZWb/AEN0.net
オルカンとナス100

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-WQ+j):2023/08/22(火) 05:54:54.10 ID:P3IGbyHzr.net
>>203
日本語が母国語で日本に住んでいるなら本来日本株こそ圧倒的に情報集めに有利なんだけどね
何せ日本人がいまだにデフレの方がいいとか思ってる馬鹿民族なんでね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bad-7wIC):2023/08/22(火) 06:01:36.82 ID:s8RfkBEp0.net
1ドル120台円になったらETF買いたいけど今はどうなん

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3305-Xr9l):2023/08/22(火) 06:03:18.49 ID:EYddDu490.net
「アメリカが下がるときは全部下る」
と言ってる連中の知能の低さヤバい
そんな単純なわけないし、考え方が短期的すぎる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ba2-qgac):2023/08/22(火) 06:22:41.73 ID:8Ctdw97T0.net
先進国なんてアメリカ次第なんじゃねえの

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6b-tvAT):2023/08/22(火) 06:30:31.65 ID:noKct+lZa.net
インデックス投信の目論見書とか読まないの?
オルカンの銘柄比率のほとんどが「GAFAM(現在ではMATANA)」とかの米国銘柄なのに

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-wCth):2023/08/22(火) 06:36:56.90 ID:QJCamnE8a.net
20年後とか考えるとオンカンなんじゃねー?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3305-Xr9l):2023/08/22(火) 06:51:44.81 ID:EYddDu490.net
>>313
オルカンの中身が大半アメリカだからって、
アメリカの株だけ買えばいいとか言ってるやつ、
知能が低すぎる

10年20年というスパンで考えるって知能がない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-wGig):2023/08/22(火) 07:05:37.76 ID:j+K7XggOa.net
>>287
嘘やろマジか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-JN7Y):2023/08/22(火) 07:13:49.82 ID:x1ZbKF7zM.net
SP500と日本個別株でいいはずだけど
日本株は私情が入って負けちゃうわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-aaX6):2023/08/22(火) 07:30:03.06 ID:+7MmUbQ3M.net
インデックスを複数買えばいいじゃん
俺はやらないけど

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9396-OKIs):2023/08/22(火) 07:31:44.95 ID:7Kq9VD+F0.net
オルカン,sp500,ナス,レバナス
全部同じ額買ってるけど言うほど差が出ないんだわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39a2-uDNR):2023/08/22(火) 07:32:44.05 ID:2CpFBsLm0.net
やっぱ個別よな
AIの売り上げが反映されるのはこれからさ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-xA4X):2023/08/22(火) 07:36:02.33 ID:U5La2KKA0.net
>>124
オルカンでETFはさんでない奴ってあるの?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-xA4X):2023/08/22(火) 07:36:10.30 ID:U5La2KKA0.net
>>118
kwsk

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-V7qT):2023/08/22(火) 07:43:24.31 ID:61KFTyOF0.net
>>313
入れ替えあるからアメリカが凋落すれば割合下がるけど?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21ba-hPrW):2023/08/22(火) 07:45:23.55 ID:KzcmzyO80.net
20年30年後中国インドがアメリカ追い抜く可能性ある?
それ考えたらオルカン?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-V7qT):2023/08/22(火) 07:51:06.02 ID:61KFTyOF0.net
>>324
誰も予想できないからオルカンって話になってるな
20年縛りの旧NISAならSP500でまあ問題なかったけど
それ以上となると誰にも分からん

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-hA/d):2023/08/22(火) 07:51:47.10 ID:zL8hs3g4M.net
今インドインド言ってるやつは昔はチャイナチャイナ言ってた

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 216b-uDNR):2023/08/22(火) 07:57:15.73 ID:3R0Zgk300.net
インド消費関連株千円以上下がったけどなにがあったの?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-X/cJ):2023/08/22(火) 07:57:50.46 ID:Np6V2B8l0.net
>>286
でもオルカン信者は過去ずっとS&P500に負け続けてるから、頭おかしくなるよ。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-H4TH):2023/08/22(火) 08:14:33.29 ID:GPr6ksadM.net
ずっとというほどずっとじゃねーけどな
アメリカのこの10年が強すぎたせい

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbd2-Wy/r):2023/08/22(火) 08:30:00.99 ID:oXIfSWvd0.net
sp500信者ってバフェットどうこう言うけどバフェットって日本人に対して言ってる訳じゃないんだよな
それをそもそも理解してないし長期投資をするのにここ最近の成績だけで判断してる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-fONw):2023/08/22(火) 08:42:32.04 ID:jIpVuF7Ya.net
>>330
アンチ過ぎて頭おかしくなってるやんw

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-HOQ+):2023/08/22(火) 08:48:03.09 ID:tk2Ydb5Nd.net
>>326
そんなもんやろ
中国ではだいぶ美味しい思いをした

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9f-hPrW):2023/08/22(火) 08:48:46.06 ID:05XyWBeW0.net
NASDAQ100でいいよ
アメリカ以外の企業も入ってる(ASML、Baiduなど)
実質ハイテクのオルカン

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 934e-p96u):2023/08/22(火) 08:49:17.29 ID:5CJ/4Jcx0.net
>>323
アメリカ経済に依存してるから他の国はもっと凋落するよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-EM9s):2023/08/22(火) 08:50:07.64 ID:5wX8OCZhr.net
適量のアルコールでも脳には悪影響が 海馬の萎縮リスクが3倍以上に | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2017/006667.php

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9f-hPrW):2023/08/22(火) 08:50:40.97 ID:05XyWBeW0.net
>>37
不動産は経年劣化する(築年数増加で家賃相場が落ちる)
事業は経年劣化することもあるが(大企業病化)、一般的には老舗化してのれん価値が出てくる
(創業100年の企業のほうが、商品やサービス価格に上乗せしやすい)

この差を積み重ねていくと、20~30年後にドエライ違いになる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 934e-p96u):2023/08/22(火) 08:51:37.21 ID:5CJ/4Jcx0.net
オランダのハイテク企業だってアメリカ大統領にヤレイされたら中国にもの売らなくなったしなぁ
先進国の上級国民がアメリカ最優先に動くってロシア侵攻で勉強した

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d189-AmXv):2023/08/22(火) 09:03:02.21 ID:RLC+3jbU0.net
>>330
信者化してるのはお前なんだよな
全世界がS&P500にずっと負け続けてるから自分に言い聞かせてんだろ?

総レス数 338
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200