2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR東海、2025年までにリニアモーターカー導入へ [243573674]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/08/22(火) 12:43:12.87 ●.net
https://img.5ch.net/ico/c.gif
https://www.afpbb.com/articles/-/2330015

JR東海、2025年までにリニアモーターカー導入へ

JR東海(Central Japan Railway Company)は26日、5兆1000億円の費用を掛けて、2025年度までに世界最速の鉄道となる次世代リニアモーターカーの導入を計画していると発表した。

 JR方式の超電導磁気浮上式リニアモーターカー「マグレブ(Maglev)」は、現在は上海(Shanghai)でのみ商業運転されている。

 JR東海によると、同社は2025年度までに、首都圏と中部圏を結ぶマグレブの建設を計画しており、290キロメートルの区間を時速約500キロメートルで走行することを目指しており、それが成功すれば上海のマグレブを上回り、史上最速の鉄道になるという。

 上海磁浮交通発展有限公司(Shanghai Maglev Transportation Development)のホームページによると、2002年に商業運転を開始した同社のマグレブは、浦東(Pudong)国際空港から金融街までの30.5キロメートルを時速430キロメートルで走行している。

 一方、JR東海のマグレブは、2003年に山梨リニア実験線での走行試験で時速581キロメートルを記録している

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 810d-ToHT):2023/08/22(火) 12:44:35.09 ID:ofJpMlSo0.net
AFP意外と昔の記事残ってるのな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 818a-68J1):2023/08/22(火) 12:44:57.06 ID:SIyjkz8h0.net
MRJ仕草確定のホルホル案件という

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMab-izBi):2023/08/22(火) 12:45:39.44 ID:8qJ3K33sM.net
品川のトンネルは進んでるのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11a2-glFA):2023/08/22(火) 12:46:36.64 ID:bwh7V63O0.net
2007年の記事だろ死ね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-q/p5):2023/08/22(火) 12:46:45.40 ID:lOT+0rNIa.net
再来年かぁ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H15-av79):2023/08/22(火) 12:48:46.59 ID:nF1HAW2sH.net
16年前はこんな妄想してたのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-GEcb):2023/08/22(火) 12:49:39.11 ID:oxZrg55l0.net
静岡は万死に値する

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sdf3-c0nF):2023/08/22(火) 12:50:01.93 ID:OW8jO2rFd.net
jr東海はいますぐ公的資金3兆円返して

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-DKr8):2023/08/22(火) 12:50:57.11 ID:+0UMYk8ed.net
あと2年ワクワクしてきたな
最後の工事が残ってるのは静岡のトンネルだけだったか?
きっちりと準備万端でいかにも日本らしいな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f93b-hl1d):2023/08/22(火) 12:51:22.50 ID:2A2/mZU+0.net
2007年12月27日 8:02
へぇ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bbf-med9):2023/08/22(火) 12:51:36.47 ID:qk+q2yZj0.net
東京五輪!
大阪万博!
リニアモーターカー!



昭和か?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Wu8/):2023/08/22(火) 12:53:21.15 ID:pf4BC7yHM.net
>>9
安部ちゃんが無理矢理貸すと言った金だ!返すに決まってるじゃねーか!左翼バカ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8d-9S/t):2023/08/22(火) 12:56:02.73 ID:O+nQXb1rM.net
なお現在
2025年どころか2031年も怪しい状況
東京工区も神奈川工区もまるで工事が進んでない
基地の用地買収すら反対が多くて終わってない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8956-ToHT):2023/08/22(火) 13:07:45.90 ID:bXc1028p0.net
「開業に向けて進行中!」のはずが...品川で止まったリニアの掘削
https://www.asahi.com/articles/ASR5D75J4R4NPLZU009.html

駅から南に20分ほど歩くと、東海道線と東海道新幹線の線路の間に、巨大なクレーンと白い壁に囲まれた工事現場が現れた。リニアのトンネルを掘り進める拠点「北品川非常口」だ。

近くの歩道橋から見下ろすと、作業員が慌ただしく行き来している様子が見えた。ここには直径約30メートル、深さ80メートルの大きな縦穴が開いている。この底から、「シールドマシン」と呼ばれる回転式の大型掘削機で、名古屋側に向かって工事が進む……はずだった。

ところが、2021年10月に掘削を始めてから5カ月でマシンは止まり、1年近く立ち往生することになった。掘り進められたのは50メートルほどで、拠点の敷地から出ることもできなかった。JR東海の担当者が「想定していなかった」という事態だった。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-JZKu):2023/08/22(火) 13:10:09.21 ID:sLd3PNPJd.net
JR東海に継承したのがそもそもの間違い
本気でやるなら新会社作って国がやるべきだった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d300-mavS):2023/08/22(火) 13:10:54.01 ID:fFzaBaG20.net
2007年の時点なら2025年がどれだけ人口減少社会になってるか気づけよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-lXn0):2023/08/22(火) 13:16:48.14 ID:KvFpCYb+a.net
ネトウヨの東京ホルホルスレ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-hTJL):2023/08/22(火) 13:18:11.90 ID:JYwInYkMr.net
川勝が知事になる前の記事だな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1157-PFEE):2023/08/22(火) 13:18:23.25 ID:wRMkC2ko0.net
>>14
えっそんなことになってんの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp0d-1fKg):2023/08/22(火) 13:19:30.42 ID:UbrzbMe6p.net
再来年!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-Mh0f):2023/08/22(火) 13:21:07.75 ID:8W572C73r.net
リニアって人口減だし需要ないよね→海外に技術売るから大丈夫!

どうなりましたか…?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8187-ToHT):2023/08/22(火) 13:33:01.23 ID:JQDMSGf00.net
大江戸線やリニモがあるからいいだろ
あれもリニアだぞ一応

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8187-ToHT):2023/08/22(火) 13:36:03.12 ID:JQDMSGf00.net
>>22
中国はドイツからリニア買って上海トランスラピッドを開業した
もう20年以上前の話
需要少ないから日本のなんてどこの国も買わんな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9356-zlgR):2023/08/22(火) 13:36:16.86 ID:Fv9N+1d50.net
NGBE:243573674
sage

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8187-ToHT):2023/08/22(火) 13:38:33.17 ID:JQDMSGf00.net
やはり燃費を考えると鉄路が効率いいという結論になってしまう
どちらかと言えばリニアは、
トンネルや車両を小さくできる(大江戸線他)、急勾配に強い(大江戸線やリニモ)という点に利点がありそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-1m18):2023/08/22(火) 13:40:37.55 ID:XjZbFSEid.net
万博すら無理なのにリニアなんか無理に決まってるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93af-gjgG):2023/08/22(火) 14:30:14.97 ID:2iMv2Gmm0.net
北海道なら土地が余ってるし誰も興味ないからつくればいい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d189-Nqlu):2023/08/22(火) 14:31:51.27 ID:oeD1frWf0.net
インド新幹線今何キロ進んだの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93af-gjgG):2023/08/22(火) 14:36:18.10 ID:2iMv2Gmm0.net
日本の新幹線輸出は台湾 新型
インド ベトナム タイ アメリカ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-pUu1):2023/08/22(火) 16:43:35.62 ID:pQUb6/PLd.net
そういえば中国はもう稼働してるんだったよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1af-Oc6p):2023/08/22(火) 16:49:12.74 ID:cLFF78ej0.net
>>4
124m も掘削が進んで目黒川横断まで間近らしい。

なお、山手線から見える目黒川沿いの土砂搬出用と
思われる設備には未だにベルトコンベアが設置されて
おらず、まだまだ工事の本格化に至っているように
見えない。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41a2-yt75):2023/08/22(火) 16:54:23.73 ID:yK+cGon+0.net
ムダに電力消費を増やすだけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9396-Dvb1):2023/08/22(火) 18:24:32.73 ID:7Kq9VD+F0.net
さっき大井川の護岸工事で井戸が枯れたってニュースやってたぞw
国は因果関係はないって言ってた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-4E+a):2023/08/22(火) 21:29:54.29 ID:yFPJihlea.net
まだ言ってんのかよ
寝ぼけた猿どもだぜ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2127-greZ):2023/08/22(火) 22:53:43.37 ID:ydvAYad20.net
>>31
上海リニアはシーメンス製で名古屋のリニモの類似品。

浮上が大きい超電導リニアはJR東海先行でチャイナが後追い。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8106-glFA):2023/08/22(火) 22:55:21.15 ID:2mTkvcvl0.net
こーゆーソースどうやって探してくるんだよw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b6c-JxQF):2023/08/22(火) 22:58:55.19 ID:NVSM2CzQ0.net
もっと北海道で実験しまくればいいのに
それこそ日高線の跡とか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-4E+a):2023/08/23(水) 03:23:21.11 ID:ZCy6SZ+Sa.net
まだ言ってんのかよ
寝ぼけた猿どもだぜ

総レス数 39
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200