2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

識者「あと24時間で、プーチンと🇨🇳がすべてを変える。BRICSの稲妻が、世界を支配してきた西側覇権主義に衝撃を与える」 [357222248]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-OJnE):2023/08/22(火) 17:51:31.17 ID:UeRuQLjFr.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
@4mYeeFHhA6H10nF
あと24時間で、プーチンと中国がすべてを変える。そう、明日、BRICSの稲妻が、何十年も世界を支配してきた西側の覇権主義に衝撃を与えるだろう。ところで、西側メディアは、何が起ころうとしているのか認めたくないので、この話をまったく無視している。ゴールドマン・サックスはそれを理解しており、2050年までにBRICS諸国が世界経済を支配すると考えている。火曜日、そう、明日、BRICSサミットが南アフリカで正式に開幕する。COVIDが始まって以来、初めて顔を合わせるBRICSサミットであり、私たちは世界秩序のリバランスを目撃しようとしている。
https://www.buzzfeed.com/jp/wakimatsunaga/idenshikumikae-1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-Xr9l):2023/08/22(火) 17:51:53.61 ID:tvmfUKPO0.net
まじでー🐥

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 818f-66NV):2023/08/22(火) 17:51:54.00 ID:Ch+MrIqk0.net
まじかー🙀

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-OJnE):2023/08/22(火) 17:52:04.62 ID:UeRuQLjFr.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
新しい通貨、貿易、軍事協力、AI、マイクロチップ、石油。インフラ、鉄道、海運。これは大きな、問題だ。アメリカは招待を受けなかった。イギリスは招待されなかった。ドイツは歓迎されていない。欧米の覇権はゲームオーバーか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-OJnE):2023/08/22(火) 17:52:16.18 ID:UeRuQLjFr.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
BRICS諸国には32億人以上の人々が住んでおり、これは世界人口の約40%にあたる。このブロックのメンバーには、先進7カ国(G7)に入っている国はない。その影響力を高めるため、BRICSは新たなメンバーの加入を検討している。BRICS諸国間の貿易を見ればわかる。巨額の金融黒字がある。BRICS諸国は貿易黒字を計上している。ブラジルは記録的な貿易黒字を達成したばかりだ。それなのに、なぜドル建てで決済したがるのか。何の意味もない。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c90d-3t0B):2023/08/22(火) 17:52:17.52 ID:ebrJXlVu0.net
六億くれないかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-12Z1):2023/08/22(火) 17:52:40.83 ID:U7XqOMBNa.net
うんこぶりぶり

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-pCfn):2023/08/22(火) 17:53:01.70 ID:x/rlYyLCa.net
もっと分かりやすく説明して

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-OJnE):2023/08/22(火) 17:53:06.17 ID:UeRuQLjFr.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
一方、ヨーロッパの貿易赤字は新記録を更新し、5000億ドル近い赤字となっている。あなたはどちらを選ぶだろうか?もちろん、これは一夜にして実現するものではないし、BRICS通貨には大きな障害がある。現在の最大の問題は、ロシアが中国以外の国から物を輸入したい場合、米ドルで決済しなければならない可能性が高いということだ。しかし、BRICSに加盟して米ドルを捨てたいと考える国が増えたらどうだろう?そうなれば、数の安全がある。輸入を行っている相手の数は、BRICS財閥の一部なのだ。実際、他の国もそれに気づき、参加し始めている。

今回のサミットでは、ロシアと中国がBRICSへの新規加盟申請を承認する見込みだ: アルジェリア、バーレーン、エジプト、イラン、サウジアラビア、アラブ首長国連邦などだ。アルジェリア、バーレーン、エジプト、イラン、サウジアラビア、アラブ首長国連邦などである。これらはすべてBRICSへの加盟申請を提出しており、トルコ政府もBRICSへの加盟に関心を示している。これらはほんの一例に過ぎないが、この他にも40カ国以上がBRICSへの加盟を競っている。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-OJnE):2023/08/22(火) 17:53:15.50 ID:UeRuQLjFr.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://twitter.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1693637411727692041?t=CAsqk8Wbn2IYTM_vR50ZMg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130a-AcYF):2023/08/22(火) 17:53:44.31 ID:UC4Qop540.net
本当なら嬉しい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/22(火) 17:55:01.51 ID:cR/HWXIS0.net
それは言い過ぎ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9f-hPrW):2023/08/22(火) 17:55:34.71 ID:IqQwOPbL0.net
G7とBRICS世界は2つに分けられた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f960-z2dU):2023/08/22(火) 17:55:46.54 ID:5OHbveWv0.net
中国とロシアがお荷物になりそうなんだが…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d987-L1ao):2023/08/22(火) 17:56:40.32 ID:RQmHs/X/0.net
株価は反応してるの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4189-s+CN):2023/08/22(火) 17:59:00.96 ID:M9hbSW7X0.net
>>14
中国しか西側の科学技術に対抗できる国はない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM4b-1XgJ):2023/08/22(火) 17:59:13.85 ID:2g85/slSM.net
いつもの如く
西洋↔東洋
虚↔実
物質↔精神
等々の交代

歴史は繰り返す
同じ手口で

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-2VUI):2023/08/22(火) 17:59:20.26 ID:2sKFf76gM.net
新通貨発表本当にあるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b87-Tn/q):2023/08/22(火) 17:59:23.47 ID:tB3YncGG0.net
そもそも冷戦があったの忘れてるよなw

ソ連(ロシア)も昔は世界二分するぐらい勢いがあったんだぜっていう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9a-greZ):2023/08/22(火) 18:00:11.86 ID:6hIyLRkk0.net
新興国一つ一つは先進国に比べて不安定で通貨も不安定だけど
BRICS全体で見るとリスクヘッジ出来るから
投資する側にとってはメリットが大きいんじゃないかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9f-hPrW):2023/08/22(火) 18:01:25.44 ID:IqQwOPbL0.net
なぜジャップはBRICSに加盟しないんだい?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8d-mP1s):2023/08/22(火) 18:03:05.44 ID:7P0Ad/wBM.net
>>21
ジャップ猿とチョン猿は何故か自分たちのこと白人だと思っとるガイジやからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-csxZ):2023/08/22(火) 18:03:16.49 ID:hKQ4IfH9a.net
>>20
ゴミが混ざってたらリターンは低下するんですよ
90年代のBRICs投資はそれで死んだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9306-hPrW):2023/08/22(火) 18:05:48.47 ID:94ZXZIfu0.net
bakit suntok sa mundo

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9a-greZ):2023/08/22(火) 18:06:46.58 ID:6hIyLRkk0.net
新興国の通貨は乱高下しやすいけどBRICSで一つの通貨なら
乱高下しにくくなって投資する側にとっては価値の保全がしやすくなる
そうなると先進国から新興国への投資が活発化する

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-F6IQ):2023/08/22(火) 18:07:17.42 ID:A61QNUQ/a.net
何も起きなかったらどうしてくれるんですか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aba2-glFA):2023/08/22(火) 18:07:52.61 ID:QqKhExzF0.net
>>26
この手の期待が高まりすぎてるからトーン抑えるんじゃないかって言われてる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-12Z1):2023/08/22(火) 18:09:28.09 ID:nI7dOLmy0.net
ロシアと中国外した方が良くない?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-PTc/):2023/08/22(火) 18:09:38.25 ID:dSLBtSKMM.net
>>14
スイスの世界富報告書によるとロシアの資産は結構増えたみたいだけど
https://sputniknews.jp/20230818/16840126.html

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9a-greZ):2023/08/22(火) 18:09:42.35 ID:6hIyLRkk0.net
>>23
通貨統合となると各国中央銀行も協調する必要性が出て来るから
経済的には安定に向かうと思う
トルコのエルドアンがやったようなインフレでも利下げするような滅茶苦茶な事は出来なくなるだろうし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 933d-wOgf):2023/08/22(火) 18:10:21.81 ID:22teJpnj0.net
BRICSにアメリカとイギリス入るんだろうw33

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-gsIb):2023/08/22(火) 18:11:20.95 ID:/wrDXz/LM.net
物価の格差ないの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-12Z1):2023/08/22(火) 18:11:31.16 ID:nI7dOLmy0.net
ユーロを見ればねえ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-z2dU):2023/08/22(火) 18:11:32.33 ID:OiyZzhTnM.net
BRICSが旧共産国みたいに結託すると思ってるの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/22(火) 18:12:06.66 ID:cR/HWXIS0.net
>>28
そこが中核だろ
外すとかそんな発想には普通至らない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-PTc/):2023/08/22(火) 18:12:57.86 ID:dSLBtSKMM.net
サウジアラビアの動きにかかってる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9a-greZ):2023/08/22(火) 18:13:14.04 ID:6hIyLRkk0.net
>>34
少なくとも中央銀行は協調するようになる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-12Z1):2023/08/22(火) 18:13:24.12 ID:nI7dOLmy0.net
プーアノンはどこでもいいからさっさと移住しろよ

39 :🍅トマトちゃん (テテンテンテン MM4b-HRwB):2023/08/22(火) 18:14:39.62 ID:7qjNhnj0M.net
統一通貨は話題にはしないとか、残念だったね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5363-o+QF):2023/08/22(火) 18:14:51.61 ID:cR/HWXIS0.net
てかアメリカがイマイチ信用ならんからここいらでアメリカ抜きの別のシステムを作っとくのは、世界平和にとって非常によろしいこと

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-PTc/):2023/08/22(火) 18:15:05.52 ID:dSLBtSKMM.net
>>38
統一創価壺カル党の信者はもう6回目のワクチンとウクライナへの寄付は済ましたのかな?

42 :🍅トマトちゃん (テテンテンテン MM4b-HRwB):2023/08/22(火) 18:16:10.29 ID:7qjNhnj0M.net
加盟国の全ての資産が中国の借金に消えると思う、残念!

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-F6IQ):2023/08/22(火) 18:16:34.22 ID:MlcP3RYSa.net
カルト宗教の予言が外れるとかえって信者の信仰は強まると言うし
こんなんで良いんだろうな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-0RnS):2023/08/22(火) 18:17:10.98 ID:JtJJQ4tla.net
ガイジプーアノンの妄想で草

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-8dXZ):2023/08/22(火) 18:17:36.25 ID:l2D0aOWca.net
通貨下落止めるために二桁利率やってるロシアと共通通貨やる国なんてねーよ
せいぜい輸出入用に限定してドル代替通貨発行するぐらいだわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-PTc/):2023/08/22(火) 18:19:00.37 ID:dSLBtSKMM.net
>>45
だからそれ用だって皆最初から言ってるよ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6171-uDNR):2023/08/22(火) 18:19:55.69 ID:LageNO2V0.net
加盟国を増やして統一通貨ってEUユーロでも目指してるのか
EUでのドイツみたいに得する立場をどの国がゲットするのか考えると絵を描いてるのは中国か
しかし文化的にも地理的にもバラバラな加盟国でやれるのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9a-greZ):2023/08/22(火) 18:23:59.99 ID:6hIyLRkk0.net
>>47
例えばアフリカに投資しようと思うと怖いだろ
いつ通貨が紙くずになるか分からない
しかし共通通貨が出来て通貨が安定するとなるとリスクが
かなり減って投資しやすくなる

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 598c-wGig):2023/08/22(火) 18:27:50.49 ID:r4rlVOe00.net
サンドマン作戦決行なの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbd0-DtND):2023/08/22(火) 18:29:37.58 ID:047bYwkj0.net
プーアノンは頭の病気

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c6-8dXZ):2023/08/22(火) 18:36:00.60 ID:K+1Lg5k60.net
>>46
ユーロと比較したり通貨が安定して云々とかいうレスばかりだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Owrv):2023/08/22(火) 18:43:20.16 ID:4C3PTsJWM.net
>>8
世界の40%がドルを使わなくなる
 ↓
ドルが死なんように円で補填される
 ↓
円が死ぬ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-EnTk):2023/08/22(火) 18:45:00.90 ID:nmNOfyR7M.net
ここ通貨の価値はどう決めるの?
金か?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-e4js):2023/08/22(火) 18:46:52.20 ID:AB/SA1n10.net
すいませんあと残り5時間くらいですが進捗大丈夫でしょうか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5944-6i9g):2023/08/22(火) 18:47:25.43 ID:3R/pl0bi0.net
金本位制に戻るんだっけ?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9a-greZ):2023/08/22(火) 18:49:48.26 ID:6hIyLRkk0.net
>>51
貿易決済用通貨でなく各国で通貨統合した方がいいんだよ
投資家は世界中で利用出来て発展目覚ましいBRICS通貨を持って置こうとなるから
マネーがBRICSに集まりやすくなり低利で資金を調達しやすくなるからね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b9a-greZ):2023/08/22(火) 18:56:42.00 ID:6hIyLRkk0.net
マネーをいかに低利で集めるかが途上国の発展にとって重要になる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-pVqC):2023/08/22(火) 19:13:46.02 ID:Av5hAAOPM.net
このならずもの集団なら間違いなく
金の保有量を偽装したりして
透明性の問題が出てくるでしょ

アメリカや他の民主国家の公平性にタダ乗りしていた事に気がつくよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-uDNR):2023/08/22(火) 19:20:15.84 ID:w182KLMxM.net
金利が上がってる米国債売りまくってるから本気やろな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21b5-KgXK):2023/08/22(火) 19:22:35.04 ID:2Lmn38EI0.net
>>58
アメリカのFRBにどれだけ透明性があんだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-KmyD):2023/08/22(火) 19:25:13.98 ID:3MVOmX54M.net
>>58
なら日本の保有してる金を今すぐ返せよ
何処が公平なんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfd-KmyD):2023/08/22(火) 19:25:58.90 ID:3MVOmX54M.net
>>59
金利が上がってるんだから
既発債を売るのは当然やろ…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-yQbA):2023/08/22(火) 19:29:09.16 ID:/1NwgKq1d.net
新興国が貿易赤字じゃ厳しいだろ
先進国みたいに金融収支黒字って訳にはいかないんだし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-pVqC):2023/08/22(火) 19:29:40.68 ID:Av5hAAOPM.net
>>60
USDは信用通貨だから
見たまんまの経済と政府が裏付けだよ

金本位制はきちんと金を確保しているのか?
ってのが常に疑念になって
クラッシュが怖くて長期保有できない

このならず者国家でその透明性を得るには
24時間金庫のライブ配信しつつ
成分分析機の結果を定期公開するしかない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-Z4D0):2023/08/22(火) 19:32:00.25 ID:74FetHX1r.net
>>37
正直スワップじゃ心もとないけどなあ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-Z4D0):2023/08/22(火) 19:34:12.23 ID:74FetHX1r.net
>>56
インフレもデフレも景気も全て接続された世界だぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93f7-GlU0):2023/08/22(火) 19:42:57.40 ID:NtJRkyvy0.net
>>64
その金庫のライブ配信がフェイクじゃないという確証が持てないでしょ
独裁国家にフェアネスの概念は理解できないよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21b5-KgXK):2023/08/22(火) 19:53:19.32 ID:2Lmn38EI0.net
>>64
ダウト

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-Wgo7):2023/08/22(火) 20:50:48.23 ID:SG0rfdNL0.net
アルゼンチンが欧米にそそのかされたり、またルラ大統領が冤罪で豚箱とか、インドと中国が喧嘩という未来しか見えない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-hTJL):2023/08/22(火) 20:50:53.98 ID:/dP28s1lr.net
BRICS通貨について
・ドルの信用力に太刀打ちできるの?→金本位制なので大丈夫
・金は有限だから金本位制じゃいずれ破綻するのでは?→どうせ貿易専用通貨なので大丈夫
・BRICSが公正に管理してくれるの?→ブロックチェーンなので大丈夫

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-Wgo7):2023/08/22(火) 20:51:56.55 ID:SG0rfdNL0.net
フランス「俺も入れて!」

暴動激化

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-nFdg):2023/08/22(火) 21:08:20.56 ID:tqsuTlzvr.net
>>69
デメリットしか見ていないまさに西側脳だなw
サウジが加盟するのが重要なんだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-0RnS):2023/08/22(火) 22:04:40.75 ID:JtJJQ4tla.net
>>70
願望ばっかで草

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-hTJL):2023/08/22(火) 22:36:54.33 ID:LHhKEs6Qr.net
>>73
理論上、貿易ではドルの上位通貨やで
と言うかドルより多少使い勝手悪くてもドルの代替にさえ使えるなら普及する
水面下ではドル離れ需要が高まってるからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81d6-48d+):2023/08/22(火) 22:42:52.06 ID:rY6jVMZj0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
これらの国は今後発展するのは間違いないので将来性は高い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34c-12Z1):2023/08/22(火) 22:45:47.94 ID:nI7dOLmy0.net
頭澤山かよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3119-0RnS):2023/08/22(火) 23:51:03.31 ID:DaQYttYz0.net
>>74
それが願望やんw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-hTJL):2023/08/22(火) 23:58:01.38 ID:mLp5E4Aor.net
>>77
BRICSプラスへの加盟申請は20ヶ国、加盟検討まで含めると40ヶ国にも及ぶ
潜在的なドル離れ需要がかなり高くなってるのは願望とかじゃなくて事実
なのでドルの代わりに使える貿易専用通貨が現れればそれなりに普及するのは自明

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM4b-1XgJ):2023/08/23(水) 03:41:14.09 ID:X24LehrCM.net
>>73
ジャップコイン批判かな?

80 :🍅トマトちゃん (テテンテンテン MM4b-HRwB):2023/08/23(水) 04:10:38.32 ID:aBsuZ5+MM.net
中国の負債を負担することになるね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d919-hPrW):2023/08/23(水) 04:18:03.05 ID:zdk+A7nK0.net
>>28
資源と軍事のロシアと技術の中国
外す理由がどこにある?

82 :🍅トマトちゃん (テテンテンテン MM4b-HRwB):2023/08/23(水) 04:49:39.79 ID:aBsuZ5+MM.net
中身をみたらいずれ分裂するかもね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (イプー MMf5-nB6b):2023/08/23(水) 04:51:58.39 ID:iHPfBxQ3M.net
>>1
ワクチン打ってそう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d17c-Jj0c):2023/08/23(水) 05:22:28.81 ID:ZT9/UxHh0.net
>>28
そしたらほとんど無力な集団になるやん
そもそもそうする理由がわからんけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-F6IQ):2023/08/23(水) 06:17:14.55 ID:XF6bwbata.net
そろそろ24時間たった?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c90d-3t0B):2023/08/23(水) 06:41:30.40 ID:W5H9+jhz0.net
>>82
中印露が近所過ぎるのが難点

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d17c-Jj0c):2023/08/23(水) 06:47:21.51 ID:ZT9/UxHh0.net
>>86
EUは近所でないと?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c90d-3t0B):2023/08/23(水) 06:50:30.99 ID:W5H9+jhz0.net
>>87
そいつらいまも領土紛争してないからのう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-yRkB):2023/08/23(水) 10:32:16.24 ID:5wF6fsr0a.net
>>2-3
まじだぞモー🐮

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-4E+a):2023/08/23(水) 16:20:30.40 ID:ZCy6SZ+Sa.net
陰謀論者とかネトウヨって、「自分が目を向けたことに
ついて、数日程度のタイムスケールで世界的な
大変動が起こる」という考え方に支配されてるよね
明日財政破綻とか、数日以内に戦争開始とか
今週地震が起こるとか
単なる精神異常だけじゃなくて世界に対する認識が幼い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-38yC):2023/08/23(水) 16:24:39.20 ID:TfJ0zlx9M.net
そろそろ世界変わったか?
BRICS共通通貨まだ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93d1-7wIC):2023/08/23(水) 17:17:59.04 ID:/6Pjm6q60.net
BRICS先に情報もらえたけど延期になったぞ通貨の話だよな?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 818f-66NV):2023/08/23(水) 17:23:29.90 ID:W0IqWy1w0.net
24時間過ぎてね?
なんか変わったか?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d109-+JjH):2023/08/23(水) 17:25:14.70 ID:ycfv1dG80.net
そう、

がキモい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3df-YAjS):2023/08/23(水) 17:29:36.49 ID:NdeUF7pq0.net
最終戦争が始まる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-6i9g):2023/08/23(水) 17:57:12.96 ID:zXOlBmf8a.net
明日はジャクソンホール会議とNvidiaの決算もあるから暗黒の一日になったら笑うわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-X7B4):2023/08/23(水) 18:00:40.05 ID:+gggI07Fd.net
>>66
ドルに接続されるよりましじゃない?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-0RnS):2023/08/23(水) 20:49:38.09 ID:qE/ETcMKa.net
陰謀論者とかネトウヨって、「自分が目を向けたことに
ついて、数日程度のタイムスケールで世界的な
大変動が起こる」という考え方に支配されてるよね
明日財政破綻とか、数日以内に戦争開始とか
今週地震が起こるとか
単なる精神異常だけじゃなくて世界に対する認識が幼い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロT Sp0d-Qykl):2023/08/24(木) 01:23:33.78 ID:StDkXGsBp.net
「これからはBRICSの時代だ!」って20年前から言ってるよね?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21a2-0WDc):2023/08/24(木) 02:37:25.97 ID:uK+OtzJu0.net
>>98
何か世界的に大きな出来事が起きれば自分の人生も変わるかも
っていう期待があるんだろうな
自ら人生を変える努力はしているのかどうか・・・

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-VO3K):2023/08/24(木) 02:42:00.23 ID:W3ASci8Ud.net
>>98
虐げられた組が団結して選択肢が広がるのは非常にいいことだが
勝ち馬として持ち上げる層には乗れへんな
勝ち馬が変わったら即見捨てる普通の日本人ムーブしそうで信用ならないし

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa23-AmXv):2023/08/24(木) 03:34:29.69 ID:lbaIZWSha.net
>>98
LK-99ではしゃいでた嫌儲民みたいだな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c98f-AmXv):2023/08/24(木) 06:10:59.36 ID:NzJb9Avq0.net
>>1
そんなんどうだっていいから
条約無視して侵略した北方領土や樺太返せよ
これやらねンだからロシア人は全員死ね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4189-s+CN):2023/08/24(木) 10:26:20.59 ID:Lv7kKGCw0.net
ジャップはアイヌに北海道返せよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM4b-1XgJ):2023/08/24(木) 10:29:48.70 ID:7MVoHQ1pM.net
>>104
中国父さん見習って一つのジャップ国だから蝦夷に返すなんて絶対やらないぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-4E+a):2023/08/24(木) 14:39:02.31 ID:abpCQIZja.net
>>102
俺自身ははしゃいだ覚えないし、それ系スレでは
「ありまぁす」しか書いてないはずだから
前提自体が成り立つのかよく知らんが
それを置いて内容を見るにしても
そもそもその話と陰謀論のどこに
お前が共通点を見出したのかもわからん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a19f-gHPt):2023/08/24(木) 14:58:04.55 ID:qda2P88u0.net
雑魚がいくら集まっても雑魚なの
わかった?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-X7B4):2023/08/24(木) 18:21:55.22 ID:JXJgchSKd.net
>>99
たった20年でここまで来たんだから未来予測としては百点満点だろう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-hTJL):2023/08/24(木) 18:26:30.90 ID:lfiVQcffr.net
サウジ含む産油国が加盟か
来年からドル以外でオイル買えるようになるな
ペトロダラー体制の崩壊は決定的になった

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdf3-X7B4):2023/08/24(木) 18:32:38.28 ID:9bV6Cm/Zd.net
>>103
アメリカに占領されてるのはいいの?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-wGig):2023/08/24(木) 18:37:21.39 ID:KX3XLAwWa.net
>>103
安倍が熨斗付けて贈ったろw
しかも数千億のおまけまで付けてさ
ロシアからしたら呆気に取られただろうな、もちろん悪い意味で

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-4E+a):2023/08/24(木) 21:38:43.44 ID:bILnNfCRa.net
>>100
トランプが何億円配ってくれるとかそれかなあ
にしたって荒唐無稽にも程がある

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f14d-tjTV):2023/08/24(木) 22:03:36.43 ID:HoWHHv900.net
ジャップランドはおしまい!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d17c-Jj0c):2023/08/24(木) 23:34:12.73 ID:WDEYP2bX0.net
>>112
全ての人に同額の大金を配ったら
そのぶんインフレして元と何も変わらなくなる
何の意味も無い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a105-q59E):2023/08/24(木) 23:38:56.39 ID:pglVS1Jk0.net
BRICS仲間のはずの南アフリカ共和国らアフリカ7ヶ国の大統領が6月に訪ロして
プーチンに示した停戦案の骨子は
「ウクライナからのロシア軍撤退」「ベラルーシからの核兵器撤去」
の代償に
「プーチン大統領の国際手配取り下げ」「ロシアへの制裁緩和」
というもので完全に
『もうウクライナから手を引いて欧米に許してもらいなさい』
というものだった。
これにプーチンはブチ切れて、7ヶ国の大統領の演説に割り込んで勝手に
演説始めると言うホスト国の国家元首としてありえない暴挙やらかしてる。
既にBRICS仲間からも「いい加減諦めろ」とロシアは言われている始末だ。

総レス数 115
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200