2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専門家「タワマンは維持管理費や修繕積立金が割高。老朽化や高齢化が進み、郊外のニュータウンと同じような道をたどり 廃墟化する」 [485983549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/08/24(木) 12:50:29.95 ●.net
https://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
下町に「タワマン」林立、東京湾岸一変…維持管理費など重い負担・災害リスクも
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230823-OYT1T50311/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:NG NG.net
https://img.5ch.net/ico/anime_shii01.gif
東京都中央区月島。通称「もんじゃストリート」は、もんじゃ焼き屋が軒を連ね、海外の観光客にも人気がある。明治時代に埋め立てられ、新たに築かれた島、「築島」が地名の由来だとされる。下町情緒あふれる町並みに、タワーマンションが林立するようになった。

(抜粋)

湾岸タワマンには課題もある。一つは交通の便の悪さで、人口の割に鉄道が少なく、通勤ラッシュで混雑する。都心と川で隔てられており、災害が起きると孤立しかねない。ほかの場所もあてはまるが、停電でエレベーターが止まる恐れを考えれば、高齢者は高い階に住みにくい。

 名古屋大減災連携研究センターの武村雅之特任教授は、将来を心配する。

 「タワマンは維持管理費や修繕積立金が割高で、入居後の負担は重い。建物の老朽化や住民の高齢化が進み、高度成長期に発達した郊外のニュータウンと同じような道をたどるのではないか。廃虚化のリスクは通常のマンションより大きい」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c123-Vxgr):2023/08/24(木) 12:51:10.24 ID:o4xJNS9t0.net
しってた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab8b-FcFM):2023/08/24(木) 12:51:17.82 ID:vh7NrzeP0.net
そんなのもう日本全国どこでも同じだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-AOlA):2023/08/24(木) 12:51:37.66 ID:Tv9cIRkwM.net
大丈夫

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-W8yD):2023/08/24(木) 12:51:44.28 ID:zNYmx0Aja.net
普通は一回目の修繕前に売却だよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 818a-68J1):2023/08/24(木) 12:52:25.05 ID:nJupoBHM0.net
当たり前だろ
管理費何ぞ30年後の通貨価値がどうなってるかわからんのに積み立てても無駄なのにw
馬鹿ほど高いところを好む

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-D+Kv):2023/08/24(木) 12:52:31.31 ID:/TjbMQe7d.net
と言われてたけど、川口のエルザタワーが無難に大規模修繕を終えたらかな…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-D+Kv):2023/08/24(木) 12:52:53.35 ID:/TjbMQe7d.net
>>7
??????

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-aaX6):2023/08/24(木) 12:53:24.33 ID:+E2GPBOE0.net
すべての建物に当てはまるのでは?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d2-83LK):2023/08/24(木) 12:54:19.17 ID:7Fypr4P+0.net
なお、東京五輪の負のレガシィは?

>ビジネスジャーナル
「使えない」国立競技場、民営化に障害…赤字で税金から毎年10億 ...

2023/06/16 — また、国も年間10億円を上限に維持管理費を補填することなどが盛り込まれた。しかし、国の負担は、借地料や修繕費を含めると毎年30億円を超える可能性を ...

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39d2-9DKW):2023/08/24(木) 12:54:58.80 ID:tyTX9MLr0.net
>>6
そんな事して回せるのは都心部のガチ富裕層向けの物件だけ
普通の分譲マンションが投資物件みたいになると思ってるとか お前は騙されやすいのを自覚して注意深く生きていけよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-vu1T):2023/08/24(木) 12:58:26.79 ID:GCEsu9HVa.net
>>8
無難じゃなくて
管理組合がめっちゃ頑張ったんだけどね
なんとか漕ぎ着けたレアケース

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-aRby):2023/08/24(木) 12:58:43.18 ID:UvDF3mhpa.net
>>8
先行事例だけど
今後の修繕の同時期集中は大丈夫かね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 818a-68J1):2023/08/24(木) 13:00:23.21 ID:nJupoBHM0.net
>>9
タワマンクライシスをご存知ない!?
https://i.imgur.com/GBsnaXs.jpeg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bb6-GcMa):2023/08/24(木) 13:02:38.98 ID:05+JSL4K0.net
修繕見積もりもコロコロ変わるから組合で合意出来たのにポシャったりするよね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4156-DQRX):2023/08/24(木) 13:03:57.83 ID:061PS+gT0.net
タワマンに住んでないし住む予定もない貧モメンを魅了し続ける大規模修繕の魅了😂

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1356-ulGN):2023/08/24(木) 13:04:19.35 ID:shOPjF2P0.net
修繕積立金で投資することになって経理係が横領するんよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b9a-ZHK4):2023/08/24(木) 13:05:48.52 ID:1091u5t90.net
そもそも改修しなさそうなんだけど
ずっと住む人なんかいるのかなタワマンに住んでる奴ら

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 913c-Me6f):2023/08/24(木) 13:06:45.88 ID:j7oy01Lm0.net
そりゃいつかはな
あと10年くらいは表面化しないだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d10d-4jXg):2023/08/24(木) 13:20:36.14 ID:RfsBrsNV0.net
ポコポコ建ててるけどちゃんと大規模修繕見越してるんかねとは思う
いざその時がきたらめちゃくちゃ大変だろうなと

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d18f-z2dU):2023/08/24(木) 13:24:30.85 ID:mjRJBdHn0.net
立地がいいからそれだけはない

立地がいい築古のマンションやビルは建て替えられてるし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-D+Kv):2023/08/24(木) 13:28:14.60 ID:/TjbMQe7d.net
>>15
管理費積み立てるのか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d10d-4jXg):2023/08/24(木) 13:30:00.08 ID:RfsBrsNV0.net
>>19
今持ってるやつが修繕前に売っても次に買ったやつは逃げられないからな
不動産の所有権は基本的に放棄できないんだから
建て替えか修繕かで揉めてその後は費用はどうするで揉めてって感じになる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-jt3B):2023/08/24(木) 13:48:27.14 ID:WxDkK8qNd.net
>>22
いまはまだ希少性があるからだよ
これから状況が悪化するわけよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4b-AOlA):2023/08/24(木) 14:17:48.13 ID:Tv9cIRkwM.net
>>21
大丈夫
想定外が無ければな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-Nojq):2023/08/24(木) 14:30:32.21 ID:o2i4TgtOr.net
>>7
円安にしちゃだめだったのにな
マジで頭にウジ湧いてるレベル

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-pbVE):2023/08/24(木) 14:32:07.53 ID:iVxxb7x90.net
まあ期間限定で借りるのはアリかもしんないね
終の棲家として所有するのは危険かもしれないけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c10d-hRJ1):2023/08/24(木) 14:45:17.59 ID:nJrvqXjn0.net
集合住宅は賃貸で住むべきだよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d189-hPrW):2023/08/24(木) 14:52:11.55 ID:SqEIjPQK0.net
戦前の文化住宅、戦後の団地、今のタワマン歴史は繰り返しとりますなぁ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93af-gjgG):2023/08/24(木) 14:55:14.02 ID:sYMCMCSU0.net
3万円の積立金を30世帯から集めてた
一月に90万円 10ヶ月で900万円貯金

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-D+Kv):2023/08/24(木) 14:59:27.36 ID:/TjbMQe7d.net
>>29
それコスト入ってるだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41a2-w/uI):2023/08/24(木) 15:45:25.38 ID:HnGThbYX0.net
ニュータウンはそこの人口が減ったことが原因であってそれが起きない(起きる時は地方はもっとひどいことになってる)都心でその想定は意味がないというか…。

総レス数 33
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200