2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでタクシー業界は「ライドシェア」に徹底反対してるの?ウーバー流行った方がいいじゃん。 [136963135]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95f-4bUd):2023/08/24(木) 17:27:17.07 ID:OrXb4Vsh0●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/vtCFDE1.jpg
https://i.imgur.com/4ERr9V0.jpg

菅前首相の発言で議論が再燃「ライドシェア」はアリなのか 訪日客増、タクシー業界は人手不足だが…
https://www.tokyo-np.co.jp/article/271870

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d18f-hPrW):2023/08/24(木) 17:28:22.62 ID:6Fld+yR+0.net
タクシー運ちゃんは段階踏んで撤退戦やらないと
自動運転車が来た時にあっという間に駆逐されるぞ!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b8f-YAjS):2023/08/24(木) 17:31:26.63 ID:qEli1GTJ0.net
白タク解禁?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-h1qW):2023/08/24(木) 17:32:26.57 ID:dbOeY5jUr.net
タクシー業界は斜陽なのか
高齢化社会には必要だと思うんだがな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM85-2VUI):2023/08/24(木) 17:32:36.23 ID:QTggq/fvM.net
イギリスなんかも反対してたじゃん
基本的に外国でも既にそういう仕事してる人らは反対なんじゃないの?
アメリカなんかは免許取るのも大変なんでしょたしか

6 :小野口征露丸 ◆o8DJ7UhS52 (アウアウウー Sa45-0mpE):2023/08/24(木) 17:42:16.07 ID:YpouyU7va.net
ウーバーはいらん
会社のタクシーチケット使えないだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb3-JnTv):2023/08/24(木) 17:46:37.79 ID:5qKysVN+M.net
Grab上陸しろよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9353-MgY6):2023/08/24(木) 17:49:24.14 ID:yhMdq2vx0.net
なんのための2種免許だよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-AGbA):2023/08/24(木) 17:54:39.62 ID:UKn2COdIM.net
ウーバー認めるなら需給に応じた自由料金や乗車拒否 営業地域の自由 をタクシー会社に認めろってなるわな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-j3zi):2023/08/24(木) 17:55:46.80 ID:9po2FKP00.net
アベプラ観ました。
新規参入に既得権者側がビビってるだけにしか見えませんでした。

経験や安心感を売りにしたお高いタクシーと、その真逆のライドシェアの競合は消費者にはメリットありそうです。

運転手が評価される仕組みが広がり、運転手を選べれば嬉しいです。

ライドシェアの方が稼げるようなら現役のタクシードライバーもそっちへ移ればいいだけの話だし、その際は経験が強みになるはずですよね。

まずは、タクシーの規制を緩和してほしいですがね。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95f-duyb):2023/08/24(木) 17:59:35.92 ID:OrXb4Vsh0.net
>>9
他のは解除する可能性なくもないが、乗車拒否は認めないだろうな多分
旅館営業法もそうだがそういう部分は絶対に解除されない
差別に繋がるから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db7e-z2dU):2023/08/24(木) 18:18:01.50 ID:1JXxVQxs0.net
海外みたいに雲助も客も身元確認しっかりしたほうが安全だろ
さっさとやれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc9-TijE):2023/08/24(木) 18:35:53.84 ID:Iyk0P/9b0.net
どんどんタクシードライバーは減っていくから導入やもなしだろうな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-IF1R):2023/08/24(木) 18:40:51.83 ID:jP5GFvNAM.net
>>1
過去にタクシー自由参入導入後して競争激化や過労状態からタクシー運転手起因の事故倍増
同時期自由化したバスでも運転手起因の事故多発

タクシーの参入自由化でタクシー乗務員の競争になってより安全にサービス良くなる! →競争激化で運転手起因の事故率倍で多数のケガ死人をアップさせました!
1億走行キロ当たり発生件数
重大事故(乗務員に起因するもの)ハイヤー、タクシー
2000 2.26%   
2001 2.13%
2002 2.68%   小泉竹中政権の目玉、タクシー参入自由化実施
2003 3.43%
2004 3.13%   
2005 3.29%
2006 3.38%   
2007 3.20%   
2008 3.29%  
2009 3.28%  
2010 3.59%   
2011 4.41%   
2012 4.07%    
2013 4.18%   
2014 4.08%   
2015 4.37 %   

これで再び規制した
そうした流れ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d94e-V7qT):2023/08/24(木) 18:43:10.87 ID:sEINeXHv0.net
タクシーって結局都会でも車ないと不便って話だよね
笑えるわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMab-fnoA):2023/08/24(木) 19:29:02.31 ID:z05M5bT4M.net
路上に1人、もう1人客がいるとこにシェアしたらタクシー一台あぶれるじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-zldu):2023/08/24(木) 19:32:18.57 ID:uF+zSaEga.net
昔昔は低学歴の花形職だった時代もあったってね
忙しくて大変だけどガッツリ稼げるという

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5bcd-m9h7):2023/08/24(木) 19:34:09.39 ID:0a8G9Pcx0.net
二種免許は必須にしてくれ
それくらい取得できない奴にさせる仕事ではない
営業用の保険やゴールド免許など条件つけてくれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx0d-nASH):2023/08/24(木) 19:39:22.54 ID:NxKSvrRcx.net
これだけ高齢者の事故増えてるのに二種に年齢制限無いの異常やろ
タクシーなんか65までにせーよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d156-bwPt):2023/08/24(木) 19:58:35.97 ID:trpV/dLo0.net
シェアと関係ないけど個人タクシーになるのが難しすぎるのはなんでなの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-AGbA):2023/08/24(木) 20:11:24.55 ID:aBp/rSQ7M.net
個人タクシーは好きな時や長距離狙えるとこでしか走らないから
個人が増えると公共交通としてのタクシーの役割が失われるから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-bobZ):2023/08/24(木) 20:20:38.31 ID:m4K5WqPnd.net
ウーバー認めてさ、事故ったときの責任は誰が取るの?
例によって運転手に全責任押し付けて運営側が甘い汁すするわけ?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11a2-IVwD):2023/08/24(木) 20:56:15.69 ID:ydzz5tPj0.net
法律に縛られまくりのタクシーにしたらふざけんなだわな
ウーバーなんて無法地帯になって被害者泣き寝入り

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-0RnS):2023/08/25(金) 00:29:22.98 ID:/sUJfY1Ma.net
AI対人間
始まったな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-blyD):2023/08/25(金) 02:19:26.87 ID:qsgFnRxnM.net
闇バイトに抵抗のない反社のドライバーからすれば
簡単に拉致って強姦や金巻き上げられるだろ
そこまでしてタクシー代安くしようとは思わないな
どうせ菅使ってごり押ししてるのソフ○バ○クなんだろうけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95f-duyb):2023/08/25(金) 02:59:13.16 ID:jRNRU2rm0.net
>>25
安いというかなんというかインバウンドキャパオーバーでタクシー1時間並ぶところが出てきたとかそういう話
観光地や都市部で足りない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM25-yt75):2023/08/25(金) 03:38:46.66 ID:J78OCubuM.net
過去に規制緩和してその結果目茶苦茶になった事実があるからな
ウーバーなりが入ってきてタクシー業界が更に目茶苦茶になった後ウーバーやってる奴等もこれあんまり金にならないなと辞めていったりしたら今より酷くなるんだぞと

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 598f-FfUx):2023/08/25(金) 05:28:14.13 ID:D0BvLCw50.net
どうせそのうち無人になるんだしこのまま既得権益守りたいんだろ 

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-RVHv):2023/08/25(金) 06:40:57.51 ID:clDnIWWn0.net
ウーバーイーツみたいに「対応エリアじゃありません」みたいな事にはならないのかな?
というか別にウーバーなんか入れなくてもタクシー会社がライドシェア班作るって感じなのかな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-RVHv):2023/08/25(金) 06:45:01.25 ID:clDnIWWn0.net
>>22
タクシーがなんかやらかすと道交法なんかより重い道路運送法で裁かれる
落としどろころとしては個人タクシーを山ほど誕生させるのがいい
やつらは自分が経営者だから労働基準法の縛りがなく文字通り馬車馬のように働ける

総レス数 30
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200