2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】近大、トリチウムと通常の水を分離する装置を開発。これで問題は一気に解決じゃんやったな!! [314039747]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5942-p6Hj):2023/08/24(木) 23:08:42.74 ID:v3RvEHux0●.net
https://img.5ch.net/ico/sung.gif
トリチウム水の分離可能に。近大などが装置を開発
https://www.denkishimbun.com/sp/29684
近畿大学工学部(広島県東広島市)の井原辰彦教授、東洋アルミニウム、近畿大発ベンチャー企業の
ア・アトムテクノル近大らの研究チームは27日、放射性物質を含んだ汚染水から
トリチウム(三重水素)を含む水(トリチウム水)を分離・回収する方法と装置を開発したと発表した。
炭やスポンジのように多量の小さな穴を持つ構造「多孔質体」を格納したフィルターを使い、汚染水から
トリチウム水を効率よく分離する。今回の成果により、汚染水の容量削減などが期待できるという。

 井原教授らは、多孔質体と細い管を液体につけた際に液体が管の中を上がる現象の「毛管凝縮」に着目し、
除染技術への応用研究を進めてきた。

 井原教授らが完成さた多孔質体は、直径5ナノメートル以下の「細孔」を有し、毛管凝縮によって細孔内に
水とトリチウム水を取り込んだ後、トリチウム水を細孔内に保持したまま水だけを放出する機能を持つ。
この多孔質体を格納したフィルターによって、汚染水からトリチウム水を高効率で分離する。

 多孔質体を加熱することで、細孔内に残ったトリチウム水を放出し回収することができる上、装置の再利用も可能。
低コストでのトリチウム除染が実現できるため、東京電力福島第一原子力発電所におけるトリチウム汚染水について、
容量削減および、汚染水の保管場所の問題の改善が期待できるとしている。

 アルミニウム粉末焼結多孔質フィルターを格納した実装置による実験を行ったところ、アルミニウムに熱水処理を施す
「ベーマイト処理」を行ったフィルターでは、初期段階でほぼ100%除染されることを確認した。

 今回の研究は、福島県川俣町へ東日本大震災復興支援を行う「“オール近大”川俣町復興支援プロジェクト」の一環として実施された。

電気新聞2018年6月28日

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-6/nk):2023/08/24(木) 23:10:02.22 ID:ClI3fraD0.net
落ちが面白い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-mTyZ):2023/08/24(木) 23:10:15.73 ID:/t2QFxcya.net
近大マグロ!ご期待ください

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9376-ET3o):2023/08/24(木) 23:10:34.58 ID:Ce6eHyMl0.net
除去したトリチウムはどうするの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFa3-99Pz):2023/08/24(木) 23:10:48.76 ID:EGX0A6oGF.net
核融合実用化までいらない装置

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-6i9g):2023/08/24(木) 23:11:10.30 ID:MIs43yw10.net
トリチウム以外は…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b38c-GEVC):2023/08/24(木) 23:11:15.36 ID:E5eWeJCp0.net
2018年

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-fTpS):2023/08/24(木) 23:11:24.69 ID:64xv7Emt0.net
トリチウムさんだけじゃなくセシウムさんもあるんだが😤

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b14b-nW4M):2023/08/24(木) 23:11:27.95 ID:TqH6qHi40.net
そんなフィルタ使ったらトリチウム以外がどんどん詰まってトリチウム以外が入ってることがバレる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79c6-83LK):2023/08/24(木) 23:12:17.19 ID:VB+U0x4c0.net
それじゃ中抜きできないから不採用😤

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b36d-GN4e):2023/08/24(木) 23:12:34.53 ID:VolgAk4x0.net
>>5
できるのはケンモメンが死滅した後だよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d2-glFA):2023/08/24(木) 23:12:46.37 ID:xBQ1inf+0.net
ジャップで採用されるまでには後30年はかかるでしょ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b387-hPrW):2023/08/24(木) 23:12:51.46 ID:DOtq0iqG0.net
リアル日本の奇跡なんだけどな
技術立国とか興味ないんかな。必要は発明の母

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a181-6i9g):2023/08/24(木) 23:13:40.62 ID:JBB5Iqn70.net
漁協に札束渡したほうが安くすむから需要なし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59ba-WZNv):2023/08/24(木) 23:15:15.72 ID:t0lOdDEM0.net
トリチウム以外はって聞いてんのに
「トリチウムハアンシンアンゼンダーッ!!」
しか言わないジャップ😥

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-hPrW):2023/08/24(木) 23:15:15.72 ID:wuU9uB1J0.net
電気新聞2018年6月28日

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c98f-KGiq):2023/08/24(木) 23:16:21.13 ID:OINIfxSU0.net
ストロンチウムやプルトニウムなどは分離できそうですか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a2-b+82):2023/08/24(木) 23:19:17.42 ID:LA8fXKz50.net
バカすぎるスレを立てるな…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-6aUu):2023/08/24(木) 23:19:23.41 ID:Lv36FbxKr.net
トリチウム水のほうが水より若干重たいのかな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 219c-hPrW):2023/08/24(木) 23:20:35.45 ID:lVIBlS2V0.net
フィルターはどこに捨てるの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr0d-9I2+):2023/08/24(木) 23:21:08.62 ID:kmD87oumr.net
トリチウム以外はALPSで取り除けるんじゃないの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-oi+k):2023/08/24(木) 23:22:16.10 ID:Tdg9KLSJa.net
暇空茜が認定する世界トップレベルの天才、
暇空茜を排出したキン大ね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2195-o4l0):2023/08/24(木) 23:23:50.78 ID:K6yUuVUy0.net
常温核融合に使えそうだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Wl0V):2023/08/24(木) 23:24:50.90 ID:zkJsMfYqM.net
>>20
海に流します

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-KmyD):2023/08/24(木) 23:25:04.06 ID:Cpn334FWM.net
>>20


26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdb3-rTz/):2023/08/24(木) 23:26:43.44 ID:kAcHHOzRd.net
>>21
ちょっと残るって話だったけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM1d-ylfR):2023/08/24(木) 23:30:08.99 ID:9tIfQr97M.net
5年経った現在、この技術はどうなっているのでしょう。。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59ba-WZNv):2023/08/24(木) 23:30:29.94 ID:t0lOdDEM0.net
>>21
本当にできているのかな?🤔
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff731a1a84514ce5357b517582bf2b0a155f313

なぜ中国やロシアから、データの公開が不十分だとか信頼できないとか言われるか考えよう🤓

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d2-YAjS):2023/08/24(木) 23:37:47.05 ID:AgA78dDd0.net
全身トロ!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71af-pwIG):2023/08/24(木) 23:38:57.51 ID:GxR6tsqe0.net
ストロンチウムのことはなんで何も言わないの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93a2-9hyT):2023/08/24(木) 23:41:12.06 ID:vqoQUsqk0.net
トリチウム以外に残ってる核種が問題なんだから
トリチウム分離されたら、日本政府はどうするのよ
分離されたのはただの水ですって言うの?困るでしょ更に

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1af-fbio):2023/08/24(木) 23:42:23.39 ID:Td9tW47p0.net
トリチウム吸着したフィルターはどうするの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-6hBv):2023/08/24(木) 23:48:29.20 ID:Mcj5kEd/M.net
かつてはこんなのもあったんだな
まあ大学のこういう研究って実際の現場ではほぼ役に立たないよな、
金もらうのが目的だし大学って現場知らないししょうがないけどね
自分でも経験しちゃうとね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-Owrv):2023/08/24(木) 23:48:40.07 ID:uy61hWPoM.net
>>30
ストロンチウム吸着して取り除く技術もずっと以前にできてたけど
収集した高濃度放射性物質どうすんだ!とかケチつけられて不採用となったとか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b56-hPrW):2023/08/24(木) 23:59:35.00 ID:wuU9uB1J0.net
汚染水をALPSで処理するときに出るストロンチウムたっぷりの汚泥、保管場所がいっぱいいっぱい
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1692745234/

◆汚染水の浄化処理で発生
 逼迫している保管容器は「HIC」と呼ばれるポリエチレン製の容器で、トリチウム以外の放射性物質を除去する「多核種除去設備(ALPS)」での浄化処理で発生する汚泥を収納する。HICは敷地南側の置き場で、コンクリートの箱の中に入れて保管。6日時点で4057基あり、容量の97%に上る。
 現状の運用のままでは、来年4月ごろに置き場が満杯になり、ALPSの汚染水処理ができなくなる。東電はもともと来年5月までに現在の置き場に192基分を追加する予定だった。さらに今回、192基分を増やすことにした。
 東電は保管中のHICを減らすため、汚泥の水分を抜いて固形物にする設備を計画し、2025年3月の運用開始を目指す。しかし、規制委は作業員の被ばく防止対策などについての設計が不適切と指摘。設備を稼働できない場合、新たな増設分を含めても25年6月に置き場が満杯になり、計画中のHICの発生抑制策が効果を上げても27年6月には満杯になる。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/210559

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-EQMe):2023/08/25(金) 00:03:04.04 ID:rEbKdOBW0.net
近大なのに広島なのか
関西圏じゃないんだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-LbJt):2023/08/25(金) 00:19:27.18 ID:vY7ka1YZa.net
これで近大マグロも安心だね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c10d-hRJ1):2023/08/25(金) 00:26:48.20 ID:cXMyHQB10.net
せっかく水で薄めたのにトリチウム集めたらまた線量高くなって扱えなくなるやん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9c3-fPuk):2023/08/25(金) 00:57:26.95 ID:c4/m7RmC0.net
量的に問題なければトリチウムを含む水を蒸発させてでも
ストロンチウムとかを取り除いたほうがいいんでは?
どうせトリチウム水は流すんでしょ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-40Af):2023/08/25(金) 01:12:19.58 ID:BA5ooiprM.net
暇空先生の母校すげー。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11a2-NfCA):2023/08/25(金) 01:16:59.60 ID:mXXUbA8d0.net
結構真剣に
トリチウム水だろ?
フィルターごときで単利できんの?
分子量が2つ~4増えるだけだろ?
できんの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-Qbhw):2023/08/25(金) 02:34:16.93 ID:QMW7m71ea.net
>>10
マジでそれだろうな
仲間の中抜きを優先

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4b-EJCr):2023/08/25(金) 02:39:27.41 ID:+jnxw8pcM.net
>多孔質体を加熱することで、細孔内に残ったトリチウム水を放出し回収することができる上、装置の再利用も可能。

フィルターは使い捨てじゃなく繰り返し使えるんだな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d36f-Ck4D):2023/08/25(金) 02:44:46.00 ID:SgDvWWcQ0.net
トリチウムにぶーぶー文句言ってる国からだけ特許料100兆円とって廃炉費用に充当しよう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa45-QWAJ):2023/08/25(金) 11:29:08.65 ID:vKXuRlMVa.net
>>44
トリチウムにだけヘイトが向かうよう情報操作されてるんだぞ
でも韓国の媚日政権以外はプロレスに付き合ってくれない

総レス数 45
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200