2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「メガネ」ってつい昔までなんであんなに高かったんだろうな?数万円したのが今じゃ5000円で一式買えちまうんだ [373041698]

1 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 693d-NWoF):2023/10/08(日) 15:36:19.85 ID:z6fW81Am0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
格安メガネ激戦時代「こんなに安くて大丈夫?」「高級店との違いは?」安さのウラ事情と賢いメガネの選び方
https://www.jprime.jp/articles/-/25334?display=b

2 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f69f-AiBc):2023/10/08(日) 15:37:08.50 ID:4hV7VQm80.net
ボッタクリ業界は新規参入に破壊される

3 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e973-Ggc5):2023/10/08(日) 15:38:15.70 ID:UwZ/k1840.net
昔は抜け駆けして安くするとこなかったん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae4e-YGyY):2023/10/08(日) 15:38:32.29 ID:qvFu8fnn0.net
ナイスネイチャ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae4e-xN2o):2023/10/08(日) 15:38:46.44 ID:qvFu8fnn0.net
タイキシャトル

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae4e-5LNE):2023/10/08(日) 15:38:55.59 ID:qvFu8fnn0.net
メジロライアン

7 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8562-nnu1):2023/10/08(日) 15:40:42.22 ID:qsNSiTxZ0.net
弐萬圓堂って今何してるの

8 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6e40-wPLg):2023/10/08(日) 15:40:52.11 ID:DX0GbK4l0.net
レンズがガラスからプラスチックになって輸入できるようになった

9 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 693d-6t2b):2023/10/08(日) 15:42:08.91 ID:z6fW81Am0.net
メガネスーパーがついに上場廃止するらしいで

10 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0a50-8xAQ):2023/10/08(日) 15:43:20.17 ID:VyaGarwk0.net
フレーム2万3万が当たり前だったな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0931-B9JW):2023/10/08(日) 15:43:51.56 ID:jnkTRpbF0.net
酔っぱらってすぐ雑に扱ったり
のしかかってたりするから高いの使えん

12 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MMfa-WpOK):2023/10/08(日) 15:44:07.63 ID:a7WKSaZ0M.net
はっきり言ってカルテルよな
未だに情弱ジジババ騙して延命してるのが憎たらしい
オレオレ詐欺と大して変わらんよ

13 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 769a-uPZw):2023/10/08(日) 15:46:13.49 ID:4pehw+b+0.net
5000円だとプリズム入れられないじゃん
22000円だわ

14 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0a9a-EpvD):2023/10/08(日) 15:48:51.92 ID:nxBZ2dng0.net
田舎では未だにその値段で某メガネ屋の天下だよ
安いメガネ屋が立っては数年で撤退していくのに

15 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr75-Fe9x):2023/10/08(日) 15:50:44.60 ID:9jN31gLEr.net
岸田の眼鏡はレンズ込みで10万円近くするんだが

16 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 31b9-heDd):2023/10/08(日) 15:51:41.44 ID:td4WyPFz0.net
ジャップは何でもこれ
だから国が終わった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09aa-q7IR):2023/10/08(日) 15:52:01.47 ID:MRilrXOO0.net
まぁ樹脂製フレームは安いけど金属製フレームはそこまで安くないけどな
樹脂製フレームは数年で壊れるからコスパが良いとは言えない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05c9-eVLl):2023/10/08(日) 15:54:05.69 ID:ISisvDvo0.net
スマホそしてチャンメイトのお陰で寝ながら眼鏡
寝落ちしてスマホを顔面落下

19 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 15:56:49.53 ID:jjy7pQkgd.net
フレームが安いだけでレンズの度が強いのは普通に高い

20 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 15:57:13.47 ID:SwgDIivF0.net
安いのも出てきただけで今も高いままだよ

21 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 15:58:46.21 ID:NE77dLPQ0.net
学生の時買ったのが5万円
今かけてるのは8000円

22 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 15:59:29.89 ID:d1655afx0.net
レンズなんか削るだけで出来んちゃうの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 15:59:31.07 ID:x7XmxJ9GM.net
原価率3%とかだろアレ
なんでなり立ってるかわかんね

24 :安倍晋三 :2023/10/08(日) 16:01:29.93 ID:FdSmyEtZd.net
>>17
かけ心地も金属の方がええわ
樹脂は滅んでいい

25 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:01:47.96 ID:S2Wdh3+1M.net
屈折率の高いガラスレンズを使うと、
今でもすごく高いよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 16:02:55.86 ID:/j1baBjB0.net
安くなったには同意だがそれでも15000円ぐらいしねえか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 16:03:10.03 ID:b8uEKdnY0.net
健康保険適用させろよ
メガネ無いと生活できないだろが

28 :🏺 :2023/10/08(日) 16:03:40.21 ID:8/HDb9So0.net
ハズキルーペにもそれ言えんの😠?

29 :晋様🏺 :2023/10/08(日) 16:04:38.59 ID:2AXyg8/d0.net
そうは言っても専門店で作ってもらうとやっぱり違うよな
眼鏡作成技能士に作ってもらったら見えにくさに起因する肩こりや頭痛も一切なくなったわ

30 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:05:19.17 ID:Sh743dgr0.net
ブラスチックの安物メガネが大量生産できるようになったからやろ

31 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:11:06.03 ID:rtBjJy3B0.net
機械でその場で作ってくれるじゃん

32 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:16:05.27 ID:BAdvazf1M.net
もう何年も前に底打って今は値上がりのフェーズだろ

33 :安倍🍯晋三 :2023/10/08(日) 16:16:07.17 ID:eBGGnr7A0.net
ただの近視なのでJINSの安さは革命的だった
一番最初に昭和からある古い店で作ったら2万取られたからな

34 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:16:41.92 ID:4hV7VQm80.net
>>32
そういやジンズ700円くらい値上げしてたわ

35 :🏺 :2023/10/08(日) 16:21:34.18 ID:n14VJTGr0.net
安かろう悪かろう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 16:22:50.96 ID:g356Kw0s0.net
>>35
原価いくらか知らないの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 16:24:22.33 ID:MRilrXOO0.net
>>32
金属フレーム眼鏡はコロナ前と比較して2倍くらい上がったよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 16:24:50.42 ID:jnkTRpbF0.net
俺らチー牛ならスクエア一択だよな
丸形とかボストン型試着してたら店員に苦笑いされたわ

39 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:25:09.75 ID:kfdKG37e0.net
個人店は絶滅したよね

40 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:29:12.43 ID:TJH+HXDK0.net
目ぐらいカネかけてやよ弱男ども

41 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:33:20.04 ID:ZRMRcqUbM.net
コンタクトレンズも

42 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:33:46.44 ID:RJtHqnz60.net
メガネが割れるって笑いごとじゃないんだな

43 :(ヽ´ん`) :2023/10/08(日) 16:35:09.70 ID:RwrtCtoV0.net
そろそろ老眼鏡が必要になって絶望してる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 16:35:18.42 ID:lLGMV1xqM.net
今は5000円じゃ買えないでしょ
こういう人て未だにサンマの缶詰め100円とか言ってそう

45 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:35:42.94 ID:mKDwsSew0.net
999.9は試着した時に確かに安いやつと着け心地違うなと感じたけど安っぽいデザインが気に入らない

46 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:37:20.21 ID:8A+oS7oB0.net
学生の時値段を良く確認しないで作って予算オーバーの4万円超えでガチで手が震えた
お釣り貰って帰るのを忘れるくらい動揺した

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 16:39:16.22 ID:MRilrXOO0.net
>>44
小さめの樹脂フレームなら5000円で行ける

48 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:39:47.58 ID:INsSPB6N0.net
多分、あと数年でかけることになる老眼鏡が初メガネだと思うけど
そんなに安いんだ

49 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:41:09.02 ID:BZ7Id1db0.net
>>19
んなこたーない
かなりの近視だけどjinsで5000円で作れるわ
店舗在庫はなくて取り寄せにはなるけど

50 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:46:37.95 ID:a4+8MPpr0.net
ICLでいいや

51 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:46:59.65 ID:cQLO3nk70.net
昔、格安の所で作って見え方がイマイチで駄目って思ってたけど
JINSの古い眼鏡送って同じように作ってくれるやつは凄いな
マジで同じのが送られてくる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 16:51:24.01 ID:7tp2049K0.net
激安メガネ屋さんはレンズもB級品質っていうけど本当なの?
JINSで買うとHOYAとかちゃんとパッケージ渡してくれるけど

53 :オマンコ😋 :2023/10/08(日) 16:52:15.20 ID:USi0jgH40.net
小旅行がてら神戸の(恐らく)高級店で1本作ったら、安いレンズだけで4万円超えてビビった
カッコいい高いフレームと安いレンズで11万円…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 16:53:48.79 ID:1O8GGmPK0.net
さすがにレンズ込み1万以下レベルで安いのって玩具品質過ぎて微妙
5万ぐらいする高いフレームはどこにそんな金かかってんだよって感じだが
デザインが独自だったり質感とか造りの良さは確かにある
結局いい眼鏡は高いままで画一的な大量生産品が安いだけ

55 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 16:57:38.72 ID:BNRdHz0s0.net
日常的に使うのを考えると流石に9000円くらいのメタルフレームに落ち着いた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 17:16:36.68 ID:FX8Cf9z+0.net
JINSが凄いのはレンズ込みの値段ってとこだな。
ド近眼だからJINSには凄い助かってる。

57 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 17:19:25.18 ID:teUoqfQUM.net
とんなの買えばええんや?🙄

58 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 17:20:32.53 ID:DuA/olrg0.net
前に鯖江でメガネ買ってたら2本で15万超えてたわ
結局普段使いは5000円くらいのやつ

59 :安倍晋三🏺 :2023/10/08(日) 19:04:50.33 ID:i9bOElRMd.net
こないだ作ったら65000したけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 19:08:43.68 ID:jnkTRpbF0.net
俺だってほんとは白山眼鏡とかで作りたいんだけど
DNAがここには立ち入るなと告げてくる

61 :安倍晋三 :2023/10/08(日) 19:43:20.50 ID:Yocur0ae0.net
>>27
そうね、レンズ代くらいは浮かせたい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 19:52:05.32 ID:PTnRB2J+0.net
今のはフレームがかなり華奢だね。俺近視性乱視入ってて昔は牛乳瓶の底みたいな分厚いレンズくらいしか選択肢がなかったがいまは海外の薄くて高性能なプラスチックレンズで満足してる。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 19:53:41.45 ID:PTnRB2J+0.net
hoyaとか高かったがいまはありがたい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/08(日) 21:12:10.54 ID:QwXMhScE0.net
>>595
とうさつ!
鍵っ子世界チャンピオンだよー

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95af-Gnhr):2023/10/08(日) 21:40:27.06 ID:voNWdqqu0.net
良かったのに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0960-ypu7):2023/10/08(日) 21:43:42.45 ID:6IZwaUdP0.net
>>711
ひろきにも死亡保険が出る」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a44-TKhE):2023/10/08(日) 21:44:44.04 ID:c7pUZZj50.net
@【お詫びと訂正】
全員ジャニでもコロナの影響なのか
血圧が計るたびに信者スレ覗いたら俺時点あぼ〜んだらけ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5515-3zEl):2023/10/08(日) 22:10:16.97 ID:VvRlzJni0.net
・親がレジェンド弁護士
尊師って職業弁護士が争う話だよ
アベノミクスは何もできん現状もあるんや
放課後ていぼうやってたやろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae78-a4Uj):2023/10/08(日) 22:21:05.23 ID:LWc/oFUx0.net
>>112
だよなあ
言語の差が激しい
ヒロキはゲイ 1年以内にはならんな
https://i.imgur.com/MDnzOC6.jpg

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b692-Q6b6):2023/10/08(日) 22:22:18.97 ID:19Sl9fo60.net
>>210
モルスタは見る目がどのくらいか知らんが
クマ撃ちの女の子が踏み込んでくることでブランド提供とかも厳しくなるんだよ

総レス数 70
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200