2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人の給料を上げる1番簡単な方法「公務員の給料を上げる」 [422140698]

1 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:08:18.21 ID:DhJpdEDU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
公務員の給料は「政治主導」でもっと上げていい
山崎 元

国家公務員の初任給を1万円以上引き上げるよう、人事院が内閣・国会に対して勧告した。大卒・高卒の初任給をともに1万円超引き上げるのは、33年ぶりのことだという。しかし今回に関しては、公務員の給与アップのスピードを政治的にさらに加速することが適切だったのではないか。(経済評論家 山崎 元)

国家公務員の給与改定は
人事院勧告にプラスαが欲しかった
 人事院は、8月7日に2023年度の国家公務員の給与改定に関して、内閣と国会に勧告を行った。勧告文書は川本裕子総裁から岸田文雄首相に手渡しされた。

 国家公務員の給与は人事院の勧告に基づいて国会で承認されて決まり、勧告はある程度以上の規模を有する民間企業の給与水準を参考にして決定されるのが大まかな仕組みだ。

 今回の人事院勧告では、国家公務員を志望する学生が減っている近年の傾向に鑑みて、大卒で1万1000円、高卒で1万2000円の初任給引き上げを行ったことが、ニュースの見出し的には「目玉」になっている。勧告後の大卒の初任給は24万9640円だ。

 全体として、若手の給与の伸びを大きくするバランスになっていて、全体の平均で見たベースアップはプラス0.96%だ。金額では月額3869円に相当する。また、ボーナスが年間4.40月分から4.50月分に0.10カ月分増額され、増額分は期末手当の増と勤務の評価に基づいて支給される勤勉手当分に二分されている。

 人事院の資料によると、モデルケースで試算した定期昇給分を加えると月収で約2.7%、年収で約3.3%の増加率になるという。

https://diamond.jp/articles/-/328021

2 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:09:10.79 ID:E86mJ9tn0.net
死ね

3 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:21.30 ID:giSCe4oL0.net
 

4 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:21.67 ID:znkCpOwMd.net
 

5 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:22.62 ID:0TtEvRa/M.net
 

6 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:24.24 ID:0TtEvRa/M.net
 

7 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:25.32 ID:/uem6WVoM.net
 

8 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:26.96 ID:LAnpogzAM.net
 

9 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:26.74 ID:ouaGcgiF0.net
 

10 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:29.52 ID:52nzFNF8M.net
 

11 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:29.26 ID:ouaGcgiF0.net
 

12 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:29.52 ID:52nzFNF8M.net
 

13 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:22.68 ID:iGQ/vsnPM.net
 

14 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:35.67 ID:znkCpOwMd.net
 

15 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:38.71 ID:0TtEvRa/M.net
 

16 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:40.45 ID:/uem6WVoM.net
 

17 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:40.49 ID:ouaGcgiF0.net
 

18 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:22.83 ID:iGQ/vsnPM.net
 

19 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:45.56 ID:LAnpogzAM.net
 

20 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:46.89 ID:/uem6WVoM.net
 

21 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:37.85 ID:giSCe4oL0.net
 

22 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:09:56.98 ID:DhJpdEDU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
しかし、昨今の3~4%程度の消費者物価指数ベースのインフレ率を考えるとしても、定期昇給込みでもインフレによる生活費の上昇をカバーできるかが危ぶまれる。加えて、そもそも、物価上昇率と比較すべきはベースアップ率なので、国家公務員の報酬は物価上昇に全く追いついていない。

 これでは「官庁の中の官庁」とも呼ばれる財務省の職員をはじめとして、国家公務員が「デフレ好きの、インフレ嫌い」になるのは無理もないことであるように思われる。天下国家の観点から政策を論じる公務員も、天下国家の議論以前の生活実感に無意識のうちに影響を受けることがあるのではないか。貧乏が身につくと、周囲も貧乏にと、すなわちデフレを望むようになる。

23 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:01.01 ID:LAnpogzAM.net
 

24 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:21.04 ID:iGQ/vsnPM.net
 

25 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:05.38 ID:EqTyOqf5M.net
 

26 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:09:48.46 ID:52nzFNF8M.net
 

27 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:07.16 ID:EqTyOqf5M.net
 

28 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:08.31 ID:se9PL7zhM.net
 

29 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:08.62 ID:znkCpOwMd.net
 

30 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:08.22 ID:EqTyOqf5M.net
 

31 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:11.33 ID:71EzYx/cM.net
 

32 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:15.33 ID:se9PL7zhM.net
 

33 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:14.62 ID:eAm4wcbBM.net
 

34 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:15.06 ID:eAm4wcbBM.net
 

35 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:17.19 ID:g5gHxmsBd.net
 

36 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:18.01 ID:8ylpkRdSM.net
 

37 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:19.23 ID:8ylpkRdSM.net
 

38 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:20.76 ID:71EzYx/cM.net
 

39 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:18.98 ID:se9PL7zhM.net
 

40 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:21.10 ID:8ylpkRdSM.net
 

41 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:21.55 ID:giSCe4oL0.net
 

42 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:21.14 ID:jzH28Fic0.net
 

43 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:23.50 ID:jzH28Fic0.net
 

44 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:23.49 ID:g5gHxmsBd.net
 

45 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:26.24 ID:g5gHxmsBd.net
 

46 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:19.97 ID:13odLAYy0.net
 

47 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:27.92 ID:eAm4wcbBM.net
 

48 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:02.14 ID:71EzYx/cM.net
 

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:10:30.04 ID:dhTLoCBkH.net
ネオユニヴァース

50 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:31.46 ID:jzH28Fic0.net
 

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:10:40.32 ID:wYDDbGduH.net
ケイエスミラクル

52 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:16.63 ID:13odLAYy0.net
 

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:10:36.54 ID:+P3+7vxEH.net
マチカネフクキタル

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:10:57.30 ID:I22+dBTtH.net
ミスターシービー

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:10:57.44 ID:dhTLoCBkH.net
ビターグラッセ

56 :Moraler.M3wv :2023/10/09(月) 16:10:33.91 ID:13odLAYy0.net
 

57 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:11:03.34 ID:DhJpdEDU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
東大生の「公務員離れ」
若手優秀層に不人気な職場に
 公務員の報酬水準がいかにあるべきかは、古くから論じられていて、なかなかスッキリした結論の出ない難しい問題だ。

 今回の報告資料を見ると、人事院が20代から30代の若手人材において公務員離れとも呼ぶべき傾向に強い危機感を持っていることがうかがわれる。

 ここ十数年くらいの傾向だが、上級職を目指すような学業優秀層が、職場として国家公務員を選ばなくなっている。端的に分かる現象は、上級職公務員の採用者の中の東京大学卒業者の比率が下落していることだ。

 東大の卒業生が公務員に向いているとも限らないし、出身校や性別などが多様化するのは職場の一般論として好ましいことだ。しかし、事実上どこにでも就職できるような競争力とその背景にある問題処理能力を持った人材が集まらなくなることには損失がある。この間、組織としての官庁が得たものはあったけれども、重要な何かを失ったことも間違いあるまい。

 職場としての公務員が不人気になったことの影響があるのだろう。東大では、学部に進む際の進路振り分けで法学部の人気が低下しているという。同学部のかつての威光を思うと隔世の感がある。

 加えて、国家公務員にあっては、20代後半から30代半ばにかけての年代で離職者が増えていて、過去(人事院の文書では10年前)との比較で、この年代の人数比率が大きく低下している。

 かつてコンサルティング会社に在職したこともあり企業の人事に詳しい川本総裁は、官僚組織が「最優秀層の学生が集まらなくなって、若手の離職者が増えている会社」のような、危機的な状況だとみているはずだ。企業なら、大規模な人事コンサルティングプロジェクトが必要な状況だ。

 今回の勧告でも、20代後半から30代前半にかけての公務員の処遇が民間企業と比べて劣後することを解決しようとする努力の跡があるのだが、全体の年代別の給与構造を変えずにこの年代の条件アップを試みることには限界がある。

 20代後半から30代前半が、お金を使って「人生を楽しむ能力」が最も高い年代に当たるとの意見があるくらいで(例えば書籍『DIE WITH ZERO』を参照)、この年代で十分お金が使えない給与カーブは痛い。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:11:35.73 ID:MJpk1+yv0.net
馬鹿じゃねーの

59 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:11:43.31 ID:yZXsEwqg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
優秀な官僚を維持して
「政治主導」へのカウンターパワーを作れ
 もっとも、国家公務員が優秀層の人材にとって魅力的な職場ではなくなった理由は、経済条件だけではあるまい。

 民主党政権が成立する前後から盛んになった官僚バッシングは、形を変えつつ今日に引き継がれていて、官僚はかつてほど「尊敬される職業」ではなくなった。

 大臣・副大臣・政務官などの少数の政治家が乗り込んで大きな官庁を差配しようとした、経営的に「無理ゲー」であった民主党型の政治主導は、首相官邸の権限を強化して官僚の幹部人事に介入する形にバージョンアップされて安倍政権・菅政権に引き継がれ、今日の自民党型の政治主導を形作った。このように官僚の政治家に対する立場が弱体化したことは、職場としての官庁の魅力を削いでいる。

 ただし、政治主導が一概に悪いとは言えない。国民が官僚をコントロールできるのは政治を通じてだし、政治家の側がレベルアップするともっとうまく機能するはずだと考えることはできる。しかし、現実の政治と政治家を考えたときに、若手官僚や官僚志望者の信頼を得ることは容易ではなさそうだ。

 官僚は、民間企業よりも雇用が安定しているし、相対的には先の見通しが立ちやすい職場だ。若手の官僚人材を確保するためには、初任給など目先の経済条件の改善だけでは限界がある。将来、どのような仕事ができるのかが大切だ。

 また、官僚がよき公僕であり続けるためには、それを支えるに十分なプライドを持てることが必要だ。優秀層の人材は元々競争意識の高い人たちなのだから、広く社会的にもアピールできるステータスを設計する工夫が必要だ。官庁内の人事だけをモチベーションに「頑張れ」というのでは無理がある。

 誰が優秀なのかが外部にも分かりやすく伝わる仕組み、政策に関わった官僚個人の名前がオープンに伝わる仕組みなどの工夫が必要なのではないか。

 また、「決まったことは絶対に忠実に実行する」ことを条件に、「決まるまでは、官僚個人が政策に意見を言っていい」という慣例作りが必要であるように思う。論文を発表するなり、メディアで発言するなりを、官僚個人の責任で行うといい。意見の出ない官僚は、論文を書かない学者くらい無益だと思われるくらいでいいのではないか。

60 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:11:50.61 ID:hfyve1ql0.net
どうしてケンモメンは公務員にならなかったの?

61 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:11:56.96 ID:i3CO6QZc0.net
介護を公務員にしたり非正規公務員を正規にしてやれよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:12:11.39 ID:6Yhd/XNXH.net
ヒシミラクル

63 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:12:29.31 ID:yZXsEwqg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
の下に、まず公務員から率先して「実質手取りでプラス」の賃上げを当面「政治主導で」行うといい。その間に、報酬のベンチマークの決め方も含めて、公務員の人事制度を根本的に見直すといい。元々はコンサルティング業界のご出身である川本総裁には、そのための道作りを期待したい。

 一方、岸田首相に期待するのは公務員の給与を当面追加で5%くらい上げる政治主導の官製賃上げだ。官民双方で賃上げを祝うムードづくりが政治家の仕事だ。小手先の対策よりも少子化に歯止めをかける上で効くだろうし、国力の向上を通じて、米国から旧式の武器を高値で買うよりも長期的にはよほど国防の役にも立つのではないか。

 お金は「人に対して」有効に使いたい。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:12:44.57 ID:TJpD0ZZRH.net
ケイエスミラクル

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:13:18.87 ID:kSWs6fD4H.net
バンブーメモリー

66 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:13:14.22 ID:yZXsEwqg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>60
俺は公務員やぞ

67 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:13:29.46 ID:i3CO6QZc0.net
>>60
公務員よりお給料貰えるところで働いてるから

68 :🏺 :2023/10/09(月) 16:13:32.11 ID:S6QqJb0R0.net
公務員の給料をあげれば他の奴の給料も上がるって安倍のトリクルダウン理論と一緒じゃん

69 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:13:25.62 ID:swhciooZ0.net
公務員なんて標準よりちょっと上の能力があれば良くない?
優秀な人材は生産性のある職種へ行くべき

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:13:44.65 ID:VzIPshpYH.net
メジロパーマー

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:14:00.59 ID:TJpD0ZZRH.net
ナカヤマフェスタ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:14:06.65 ID:+P3+7vxEH.net
アイネスフウジン

73 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:14:06.49 ID:atqEpWZx0.net
毎年毎年公務員給与だけ上がってるって批判されてたの覚えてないのか、大企業正社員の賃金しか見てないと
まずは窓口は非正規職員みたいなのをやめたらどうだ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:14:11.05 ID:XGBwJydwH.net
キタサンブラック

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:14:19.03 ID:I22+dBTtH.net
ハルウララ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:13:48.91 ID:gO//M3bZH.net
ネオユニヴァース

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:14:14.18 ID:mXR8HU4E0.net
最低賃金上げると一発だぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:14:39.84 ID:I22+dBTtH.net
ライスシャワー

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:14:51.08 ID:IJponfmdH.net
アグネスタキオン

80 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:14:56.24 ID:Fg12m5DU0.net
生産性の無い職の給料上げてどうすんの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:15:02.48 ID:gtaoRZQdH.net
アイネスフウジン

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:15:02.70 ID:fq0KH/64H.net
メジロライアン

83 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:15:01.95 ID:lsW7cGDG0.net
逆じゃね?むしろ景気の良かったバブルの時とか公務員は給料安くてバカにされてたって聞いたぞ

84 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:15:06.54 ID:BjUTsnVQ0.net
この道しかない
公務員の給料を10倍にぶち上げてくれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:15:08.03 ID:mXR8HU4E0.net
財源ないから無理

86 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 16:15:18.03 ID:PzIti/Jh0.net
税金貪るだけの無能政治家の給料下げるのが1番

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:15:18.84 ID:fq0KH/64H.net
ミスターシービー

88 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:15:26.48 ID:7Zqnfzeb0.net
年に2回もボーナスいらんだろJK
4年に1回でいい

89 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 16:15:27.42 ID:U/i+MPvC0.net
ダメ、絶対。

90 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:15:30.29 ID:yZXsEwqg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>68
別に民間は上がらなくてもいいよ
公務員の給料が相対的に上がれば
優秀な人材が公務員になって
民間とともに競争原理が働くことが肝心

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:15:34.33 ID:Bu71/AXrd.net
昇給クソメガネ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:15:40.92 ID:fq0KH/64H.net
サトノダイヤモンド

93 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:15:42.39 ID:lsW7cGDG0.net
逆じゃね?むしろ景気の良かったバブルの時とか公務員は給料安くてバカにされてたって聞いたぞ

94 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:15:34.19 ID:oDojSxAGH.net
地方公務員だけどお前らが思ってるほど貴族ではないぞ
完全上司ガチャで非正規も性格が捻くれてるような奴ばかりで対人関係にめっちゃ気を使う
住民は税金泥棒だとか何かとキレてくるし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:15:53.43 ID:owr40Sf6H.net
ハッピーミーク

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:16:01.75 ID:IJponfmdH.net
ユキノビジン

97 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 16:16:01.88 ID:U/i+MPvC0.net
ダメ、絶対。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:16:06.04 ID:I22+dBTtH.net
ツルマルツヨシ

99 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:16:09.68 ID:oDojSxAGH.net
地方公務員だけどお前らが思ってるほど貴族ではないぞ
完全上司ガチャで非正規も性格が捻くれてるような奴ばかりで対人関係にめっちゃ気を使う
住民は税金泥棒だとか何かとキレてくるし

100 :(ヽ´ん`)🏺 :2023/10/09(月) 16:16:15.67 ID:jLM+Fg5+0.net
公務員の年収を半分にして人員を倍にした方が上がるんじゃね

101 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:16:17.01 ID:i3CO6QZc0.net
>物価上昇率と比較すべきはベースアップ率なので、国家公務員の報酬は物価上昇に全く追いついていない。これでは「官庁の中の官庁」とも呼ばれる財務省の職員をはじめとして、国家公務員が「デフレ好きの、インフレ嫌い」になるのは無理もないことであるように思われる

うちもファッキン労組のせいで全く追いついてないが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:16:02.50 ID:ViwITq27H.net
ビターグラッセ

103 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:16:22.35 ID:iQ2wzqyU0.net
むしろ逆で公務員の給料を下げる
優秀な人材が民間に行き公務員は就職弱者のセーフティーネットの役割を果たす

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:16:31.45 ID:gtaoRZQdH.net
ビワハヤヒデ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:16:32.35 ID:xrNBx5gWH.net
シリウスシンボリ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:16:32.36 ID:kSWs6fD4H.net
フジキセキ

107 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 16:16:32.49 ID:U/i+MPvC0.net
ダメ、絶対。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:16:38.90 ID:gtaoRZQdH.net
イクノディクタス

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:16:54.85 ID:wYDDbGduH.net
ビワハヤヒデ

110 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:17:01.76 ID:kliCGF3vd.net
こういう謎経済理論が出てくるのってマジで末期感あるよなあ

インフレ時だから、むしろ公共投資を削減するのに公務員の給料を下げる、もしくは上昇を抑制するってのが教科書的な経済理論なのに
(片山哲や田中角栄等が実施して成果を上げている)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:16:53.80 ID:XGBwJydwH.net
メジロパーマー

112 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:16:41.57 ID:GaB4h3u30.net
???

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:16:46.34 ID:y2ps39RvH.net
トウカイテイオー

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:17:31.58 ID:owr40Sf6H.net
マヤノトップガン

115 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:17:40.58 ID:Xlo903nG0.net
公務員の所得税や相続税を割引しよう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:17:57.17 ID:33MR0epoH.net
メジロアルダン

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:17:43.64 ID:6Yhd/XNXH.net
マチカネタンホイザ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:17:42.92 ID:TJpD0ZZRH.net
ヒシアケボノ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:18:15.21 ID:33MR0epoH.net
リトルココン

120 :🏺 :2023/10/09(月) 16:18:20.95 ID:xIXr9N5BM.net
碑正規公務員は

121 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:18:00.39 ID:yZXsEwqg0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>68
別に民間は上がらなくてもいいよ
公務員の給料が相対的に上がれば
優秀な人材が公務員になって
民間とともに競争原理が働くことが肝心

122 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 16:18:29.75 ID:U/i+MPvC0.net
ダメ、絶対。楽な仕事で家賃は半額以下、年金まで貴族だぞ公務員ダニは

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:18:39.07 ID:+P3+7vxEH.net
サクラチヨノオー

124 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:18:39.14 ID:i3CO6QZc0.net
クソみたいなベアの電機業界は公務員以下の発給業界になりそう😢

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:18:45.24 ID:jDm5yDc+H.net
ナリタトップロード

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:18:47.95 ID:33MR0epoH.net
ハッピーミーク

127 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:18:51.03 ID:Fg12m5DU0.net
>>94
全部AIにして効率化したら愚痴も出なくなるぞ良かったな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:19:31.77 ID:jDm5yDc+H.net
サクラチヨノオー

129 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:19:33.32 ID:Xlo903nG0.net
公務員の所得税や相続税を割引しよう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:19:55.16 ID:MN+RgtU60.net
民間にクソみたいな人材しか来なくなるだろ
すでにそうなってるかw

131 :あベし🏺 :2023/10/09(月) 16:19:46.31 ID:cDafGpmb0.net
逆だろ🤔

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:20:12.03 ID:Enh3nV3RH.net
ヒシアマゾン

133 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:20:26.68 ID:i3CO6QZc0.net
>>121
公務員も成績下位は首にして優秀な人が頑張れるようにしてくれるならいいよ🥺

134 :(ヽ´ん`)🏺 :2023/10/09(月) 16:21:41.33 ID:JqpXPEoNM.net
ブルシットジョブの給料上げないで生産的な職の給料を上げろよ

135 :(´・ω・`)🏺🏺🏺 :2023/10/09(月) 16:21:45.14 ID:qqwGwjNtd.net
なら上を下げろや

136 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:21:54.46 ID:GuKRpKUAd.net
途上国でありながら世界一もらっているくせに
まだ足りないのかよ

137 :安倍晋三🏺 🏺 :2023/10/09(月) 16:22:04.77 ID:/Zac3Yw20.net
>>61
序でにバスの運ちゃんも頼みます

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:22:29.24 ID:Enh3nV3RH.net
マンハッタンカフェ

139 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:22:33.14 ID:t5A/fPBj0.net
これも株価とおんなじように下々にはあんまり関係の話になってきてる感じがする

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:22:39.28 ID:51i5Y1MxH.net
コパノリッキー

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:22:44.20 ID:SPR26oVF0.net
製造業やITの給料上げなきゃ意味ねぇだろ

生産性の無い職業が儲け過ぎなんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:22:45.88 ID:3eXBOTa9H.net
サクラバクシンオー

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:22:51.28 ID:VUsMDFhWH.net
ダイワスカーレット

144 :(ヽ´ん`)🖕🖕🏺 :2023/10/09(月) 16:22:59.59 ID:YwDG7iDA0.net
末期やなあ
これまで増やしてきたじゃん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:23:02.87 ID:8gWYiacP0.net
給料安すぎて地方なのに車も買えんわ
周りの若手も結構民間転職してる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:23:04.57 ID:gO//M3bZH.net
サクラチヨノオー

147 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:22:59.17 ID:GuKRpKUAd.net
>>122
破綻しそうになった共済年金をくっつけてチューチューしてるもんな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:23:16.19 ID:y2ps39RvH.net
メジロパーマー

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:23:17.54 ID:xFn4Qb72H.net
サトノクラウン

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:23:20.40 ID:IJponfmdH.net
マヤノトップガン

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:23:41.04 ID:sxbZQotyH.net
トウカイテイオー

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:23:50.85 ID:PcF2iYZt0.net
厚生年金やめて全員国民年金にする

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:23:57.53 ID:gO//M3bZH.net
メイショウドトウ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:24:05.97 ID:51i5Y1MxH.net
サトノダイヤモンド

155 :(ヽ´ん`)🖕🖕🏺 :2023/10/09(月) 16:24:10.73 ID:YwDG7iDA0.net
金持ちが1人増えたら100人貧乏が産まれるからなあ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:24:16.75 ID:dhTLoCBkH.net
ヒシアケボノ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:24:24.16 ID:8gWYiacP0.net
給料安すぎて地方なのに車も買えんわ
周りの若手も結構民間転職してる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:24:08.20 ID:XGBwJydwH.net
オグリキャップ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:24:39.87 ID:owr40Sf6H.net
ハッピーミーク

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:24:45.00 ID:DE0Nobbj0.net
>>103
これで世の中上手くいってた
こち亀の両津なんてその口

161 :(ヽ´ん`)🖕🖕🏺 :2023/10/09(月) 16:24:46.82 ID:YwDG7iDA0.net
金持ちが1人増えたら100人貧乏が産まれるからなあ
裕福層になろうと思ったら100人から搾取すればいいだけや

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:25:09.83 ID:33MR0epoH.net
ニシノフラワー

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:25:10.04 ID:IJponfmdH.net
マチカネタンホイザ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:25:40.11 ID:VUsMDFhWH.net
アドマイヤベガ

165 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:25:43.47 ID:FKXxY73B0.net
みんな公務員になって
ギリシャに起こった事を目指そうぜ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:26:00.89 ID:xrNBx5gWH.net
アグネスデジタル

167 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:26:03.81 ID:DE0Nobbj0.net
>>103
これで世の中上手くいってた
こち亀の両津なんてその口

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:26:07.90 ID:XmTb7ZtmH.net
キタサンブラック

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:26:16.40 ID:sxbZQotyH.net
シュヴァルグラン

170 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:26:14.79 ID:FKXxY73B0.net
みんな公務員になって
ギリシャに起こった事を目指そうぜ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:26:25.28 ID:xrNBx5gWH.net
ワンダーアキュート

172 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:26:26.89 ID:5QX6kNpO0.net
ろくな運営出来ないくせに

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:26:36.20 ID:dhTLoCBkH.net
ニシノフラワー

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:26:42.55 ID:dhTLoCBkH.net
ヒシミラクル

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:26:46.64 ID:fq0KH/64H.net
サクラローレル

176 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:26:56.45 ID:cPYEDPCX0.net
>>1
逆や民間を上げてから公務員が上がる
これが本来の流れや
都合よくねじ曲げるな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:27:02.63 ID:IJponfmdH.net
ファインモーション

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:27:03.52 ID:owr40Sf6H.net
ダイイチルビー

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:27:11.12 ID:kplxK4IO0.net
公務員の給料上げて民間が上がるわけ無いじゃん
公務員の票やら自分等の給料上げたくて適当なこと行って国民騙そうとしてるだけ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:27:14.41 ID:33MR0epoH.net
ビワハヤヒデ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:27:39.95 ID:xFn4Qb72H.net
サクラチヨノオー

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:28:20.46 ID:VUsMDFhWH.net
ナリタトップロード

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:28:23.49 ID:VUsMDFhWH.net
ワンダーアキュート

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:28:27.90 ID:gtaoRZQdH.net
ツルマルツヨシ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:28:49.09 ID:EnjVbpVn0.net
それは役所の非正規も含まれるのか?

186 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 16:29:17.67 ID:N1gmRmJd0.net
財政赤字で増税してるのに役人の給料上げるとか典型的な悪党国家じゃん

187 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 16:29:46.65 ID:N1gmRmJd0.net
財政赤字で増税してるのに役人の給料上げるとか典型的な悪党国家じゃん

188 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:29:44.97 ID:i3CO6QZc0.net
>>176
民間大手も格差あるけど上がってるから...
格差ありすぎて公務員以下になるのもそのうち出てきそうだけど🥺

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:29:48.81 ID:xrNBx5gWH.net
ダイタクヘリオス

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:29:55.96 ID:I22+dBTtH.net
ナリタトップロード

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:30:09.35 ID:VUsMDFhWH.net
キタサンブラック

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:30:12.32 ID:3eXBOTa9H.net
ビターグラッセ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:30:12.69 ID:jDm5yDc+H.net
ビワハヤヒデ

194 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 16:30:11.73 ID:+1ikXlG60.net
サラリーマン全員公務員にしたら良いじゃね?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:30:16.59 ID:y2ps39RvH.net
メジロパーマー

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:30:16.73 ID:6Yhd/XNXH.net
スペシャルウィーク

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:30:19.20 ID:I22+dBTtH.net
メジロブライト

198 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 16:30:29.60 ID:+1ikXlG60.net
サラリーマン全員公務員にしたら良いじゃね?

199 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:30:32.48 ID:aTceSgd80.net
上げても上がらないけど下げると下がる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:30:40.48 ID:+P3+7vxEH.net
ヤマニンゼファー

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:30:40.71 ID:IJponfmdH.net
ヤエノムテキ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:30:44.32 ID:xrNBx5gWH.net
マーベラスサンデー

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:30:55.34 ID:VzIPshpYH.net
サトノダイヤモンド

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:31:07.58 ID:jDm5yDc+H.net
サトノクラウン

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:31:24.81 ID:gtaoRZQdH.net
タイキシャトル

206 :(ヽ´ん`)🏺 :2023/10/09(月) 16:31:26.28 ID:kbsOsH5o0.net
>>1
😡

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:31:31.42 ID:fq0KH/64H.net
メジロドーベル

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:31:31.79 ID:gtaoRZQdH.net
ライスシャワー

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:31:37.44 ID:owr40Sf6H.net
タニノギムレット

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:31:39.44 ID:owr40Sf6H.net
イナリワン

211 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 16:31:47.80 ID:JmJIh84M0.net
NTT、JT、JR、JPが国営だったころは
公務員の数も多かったけど、
今の日本って、先進国の中では公務員少ないからな
どこまで意味があるのか

212 :(ヽ´ん`)🏺 :2023/10/09(月) 16:31:50.24 ID:kbsOsH5o0.net
>>1
😡

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:32:08.03 ID:xFn4Qb72H.net
ハルウララ

214 :(ヽ´ん`)🏺 :2023/10/09(月) 16:32:08.77 ID:kbsOsH5o0.net
>>1
😡

215 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:32:12.38 ID:OsaL5QLl0.net
>>176
それも認識が違う
現状は公務員を無限募集して国民の給与水準を上げるべき盤面

じゃねーと、民間の生産物買える人間が足りてねーからな
生産性なんて良い物作っても買う人間がいなきゃゼロよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:32:19.23 ID:6Yhd/XNXH.net
タマモクロス

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:32:35.40 ID:xrNBx5gWH.net
ナリタタイシン

218 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:32:38.67 ID:OsaL5QLl0.net
>>176
それも認識が違う
現状は公務員を無限募集して国民の給与水準を上げるべき盤面

じゃねーと、民間の生産物買える人間が足りてねーからな
生産性なんて良い物作っても買う人間がいなきゃゼロよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:32:41.09 ID:6Yhd/XNXH.net
トウカイテイオー

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:32:48.91 ID:I22+dBTtH.net
カレンチャン

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:32:49.21 ID:6Yhd/XNXH.net
バンブーメモリー

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:32:54.96 ID:xrNBx5gWH.net
ホッコータルマエ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:32:59.55 ID:xFn4Qb72H.net
ナリタトップロード

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:33:07.20 ID:dhTLoCBkH.net
メイショウドトウ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:33:14.10 ID:ViwITq27H.net
ナカヤマフェスタ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:33:15.08 ID:Enh3nV3RH.net
マルゼンスキー

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:33:28.01 ID:hpo6ev9Kr.net
IT化と少子化なんだからまず公務員減らせよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:33:29.23 ID:XmTb7ZtmH.net
メイショウドトウ

229 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:33:30.59 ID:rS1eeMHL0.net
もうやり続けてるけど成果ない
捏造改ざん不正統計データで公務員給与上げまくってるのにね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:33:37.68 ID:6Yhd/XNXH.net
メイショウドトウ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:33:49.12 ID:TJpD0ZZRH.net
シンコウウインディ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:34:04.20 ID:gO//M3bZH.net
メジロラモーヌ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:34:06.15 ID:jDm5yDc+H.net
フジキセキ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:34:24.95 ID:sxbZQotyH.net
エルコンドルパサー

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:34:26.15 ID:hpo6ev9Kr.net
IT化、少子化なんだから公務員減らせよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:34:32.00 ID:gtaoRZQdH.net
スイープトウショウ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:34:32.32 ID:33MR0epoH.net
シンボリクリスエス

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:34:35.08 ID:3eXBOTa9H.net
ケイエスミラクル

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:34:42.09 ID:XmTb7ZtmH.net
トーセンジョーダン

240 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:34:49.65 ID:BcameVXt0.net
すべった

241 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:36:01.85 ID:DPJfb4Km0.net
>>61
これだけでかなりの問題が解決するしな

242 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:36:23.27 ID:EnVjtFDf0.net
労働生産性が高まるのなら良いけど。

243 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:37:05.08 ID:Fg12m5DU0.net
>>176
中小企業下位50%平均賃金を参考にしたらいいと思う
公務員退職者大量発生で人材不足解消すっぞ

244 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:37:08.21 ID:/K96Bm8/0.net
給料減らして数を増やせよ
公務員なんてでもしか民がなれば良いんだよ
優秀なのは民間で外貨を稼いで来い

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:38:03.36 ID:vljWG01t0.net
公務員の給料減らして減税でもした方がいいだろ

246 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:38:42.57 ID:JgpCGho/0.net
https://i.imgur.com/nHlM3B2.jpg

247 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:38:47.95 ID:wok5LKIT0.net
公務員の中途採用で給料爆上げしたら企業は焦るかな?

248 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:39:17.52 ID:qf+KTkCwM.net
https://i.imgur.com/SL6wbjz.jpg

249 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:39:49.53 ID:Y+026Vaw0.net
やるならまず公務員の年功序列を辞めてジョブ型雇用を導入するべき
雇用が守られてる時点で給料を上げてもパフォーマンスは上がらないからただ無駄になるし
雇用の流動化で優秀な人材を獲得しやすい
優秀でパフォーマンスを出す人材になら高い給料は支払われても誰も文句は言わない

250 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:39:55.38 ID:JgpCGho/0.net
日本で一番汚いのは公務員

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:40:02.70 ID:xrNBx5gWH.net
ナリタブライアン

252 :イリヤスフィール・フォン・アインツベルン :2023/10/09(月) 16:40:09.70 ID:KcjnbJgy0.net
日本没落は公務員のせいやろ?
なぜ給料が増えるのだろうかw

253 :🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2023/10/09(月) 16:40:36.28 ID:4axlpFma0.net
ついでに増税

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:41:08.20 ID:VzIPshpYH.net
ナリタブライアン

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:41:26.11 ID:TJpD0ZZRH.net
ユキノビジン

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:41:30.01 ID:y2ps39RvH.net
ゴールドシップ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:41:33.62 ID:xFn4Qb72H.net
タイキシャトル

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:41:36.58 ID:E9ehUbaVd.net
俺は逆だと思う
公務員の給料下げて減税したら民間は元気になって給料上がる
公務員の給料下げれないなら年金下げて社保下げる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:41:44.66 ID:LOIg5K4FH.net
メジロブライト

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:42:15.08 ID:LOIg5K4FH.net
キングヘイロー

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:42:44.14 ID:fq0KH/64H.net
ハルウララ

262 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:42:45.93 ID:GuKRpKUAd.net
>>244
そりゃそうだ
優秀な人間が民間に来たり、起業しないから日本は衰退してる
さっき「賢者は勇者のすぐ後ろを歩く」と秀逸なレスをしている人がいたけど
いまの日本は勇者が弾除けに使い捨てられて公務員のような賢者ばかり楽している気がする

263 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:43:08.09 ID:RC7Lz3HfM.net
>>57
キャリアなんて初任給1000万円くらいにすべきだろう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:43:11.72 ID:Enh3nV3RH.net
シーキングザパール

265 :岸田文雄 :2023/10/09(月) 16:43:11.09 ID:ASUGMFa10.net
公務員の給料を上げても
公務員の給料は日本国内に還流されないから
何の意味もないよ?

266 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:43:17.05 ID:Nq/L/9bY0.net
>>110
コストプッシュインフレだから違うだろ

267 :岸田文雄 :2023/10/09(月) 16:43:33.84 ID:ASUGMFa10.net
公務員の給料を上げても
公務員の給料は日本国内に還流されないから
何の意味もないよ?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:43:37.28 ID:gO//M3bZH.net
メジロドーベル

269 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:43:52.18 ID:zfkf1+Sh0.net
>>252
自民党のせいだぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:44:02.67 ID:gO//M3bZH.net
ヒシアケボノ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:45:00.28 ID:owr40Sf6H.net
マヤノトップガン

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:45:09.31 ID:Enh3nV3RH.net
ナリタタイシン

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:45:16.41 ID:fq0KH/64H.net
マヤノトップガン

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:45:26.00 ID:6Yhd/XNXH.net
ジャングルポケット

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:45:29.03 ID:xrNBx5gWH.net
ゼンノロブロイ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:45:30.48 ID:I22+dBTtH.net
スマートファルコン

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:45:32.91 ID:TJpD0ZZRH.net
エアシャカール

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:45:43.94 ID:HNFaRUG1d.net
公務員法違反です

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:45:49.66 ID:fq0KH/64H.net
メジロパーマー

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:45:55.16 ID:gO//M3bZH.net
カワカミプリンセス

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:46:00.86 ID:kSWs6fD4H.net
キタサンブラック

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:46:33.17 ID:y2ps39RvH.net
ニシノフラワー

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:46:39.09 ID:wYDDbGduH.net
セイウンスカイ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:46:39.52 ID:dhTLoCBkH.net
ダイワスカーレット

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:46:45.66 ID:sxbZQotyH.net
エアグルーヴ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:46:56.76 ID:TJpD0ZZRH.net
メジロブライト

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:47:02.15 ID:sxbZQotyH.net
スマートファルコン

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:47:03.25 ID:Enh3nV3RH.net
スーパークリーク

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:47:03.88 ID:51i5Y1MxH.net
ナイスネイチャ

290 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:47:05.98 ID:DPJfb4Km0.net
>>262
なんなら公務員は賢者じゃなくて愚者だぞ
向上心のかけらもないし(公務員の構造上必然の結果だが)

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:47:23.11 ID:ViwITq27H.net
オグリキャップ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:47:34.83 ID:VzIPshpYH.net
マチカネタンホイザ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:47:39.29 ID:XmTb7ZtmH.net
エイシンフラッシュ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:48:03.13 ID:3eXBOTa9H.net
ゴールドシチー

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:48:05.47 ID:UlBtVOpUr.net
営業力のない中小零細企業企業の合併を進めないとな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:48:18.78 ID:jDm5yDc+H.net
スペシャルウィーク

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:48:19.81 ID:xFn4Qb72H.net
ウイニングチケット

298 :イリヤスフィール・フォン・アインツベルン :2023/10/09(月) 16:48:21.79 ID:KcjnbJgy0.net
>>269
佐川は国会で嘘ばっかついてたやんあの財務省
そして出世したw

299 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:48:27.38 ID:Yxb7kGBx0.net
糞役人は家族ごと処刑しろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:48:27.61 ID:I22+dBTtH.net
サトノクラウン

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:48:29.52 ID:ViwITq27H.net
ウオッカ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:48:40.95 ID:gtaoRZQdH.net
ナリタトップロード

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:48:51.08 ID:jDm5yDc+H.net
ファインモーション

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:49:09.01 ID:dhTLoCBkH.net
ホッコータルマエ

305 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:49:09.45 ID:Yxb7kGBx0.net
糞役人は家族ごと処刑しろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:49:12.11 ID:3eXBOTa9H.net
ジャングルポケット

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:49:13.42 ID:Enh3nV3RH.net
スマートファルコン

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:49:14.09 ID:3eXBOTa9H.net
ハルウララ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:49:16.94 ID:51i5Y1MxH.net
ホッコータルマエ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:49:27.54 ID:y2ps39RvH.net
ファインモーション

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:49:33.05 ID:kSWs6fD4H.net
ハルウララ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:49:33.87 ID:LOIg5K4FH.net
サクラローレル

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:49:43.08 ID:dhTLoCBkH.net
ナリタタイシン

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:49:50.33 ID:wYDDbGduH.net
ナイスネイチャ

315 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:49:58.47 ID:KVcCrPwX0.net
予算枠と税収が決まってるんだから公務員の給料上げてもまったく意味ないやんな
弄るなら最低賃金しか無いんだわ
再配分すら出来ない政府のせいで金持ちがカネを持ちすぎてるのが不況の原因なんだからね

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:50:03.90 ID:3eXBOTa9H.net
アグネスタキオン

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:50:06.10 ID:ViwITq27H.net
アグネスタキオン

318 ::2023/10/09(月) 16:50:18.36 ID:0D00n0eg0.net
当たり前だけど最低賃金を上げる事が答えでそれ以外は無いからな

319 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:50:22.91 ID:KVcCrPwX0.net
予算枠と税収が決まってるんだから公務員の給料上げてもまったく意味ないやんな
弄るなら最低賃金しか無いんだわ
再配分すら出来ない政府のせいで金持ちがカネを持ちすぎてるのが不況の原因なんだからね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:50:25.02 ID:+P3+7vxEH.net
サトノクラウン

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:50:25.86 ID:6Yhd/XNXH.net
ダイワスカーレット

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:50:50.32 ID:+P3+7vxEH.net
アストンマーチャン

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:51:23.57 ID:gtaoRZQdH.net
スマートファルコン

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:51:31.83 ID:fq0KH/64H.net
ウオッカ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:51:31.57 ID:gO//M3bZH.net
エルコンドルパサー

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:52:05.68 ID:owr40Sf6H.net
セイウンスカイ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:52:24.90 ID:VUsMDFhWH.net
テイエムオペラオー

328 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:52:30.92 ID:4RHHEQKP0.net
この国で正論は嫌われるからな
周りにあわせて公務員たたいて気持ち良くなろう🤗

329 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:52:52.91 ID:EnVjtFDf0.net
労働生産性が高まるのなら良いけど。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:52:53.88 ID:gtaoRZQdH.net
カツラギエース

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:52:57.41 ID:fq0KH/64H.net
オグリキャップ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:53:05.34 ID:TJpD0ZZRH.net
エイシンフラッシュ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:53:55.98 ID:XmTb7ZtmH.net
キタサンブラック

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:54:10.75 ID:owr40Sf6H.net
フジキセキ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:54:42.42 ID:VzIPshpYH.net
アグネスデジタル

336 :イリヤスフィール・フォン・アインツベルン :2023/10/09(月) 16:55:03.18 ID:KcjnbJgy0.net
春闘とか大企業やからな
最低賃金を大幅に上げることは底辺職の改革になる
まあ逼迫してる業種でよかったんやが円安で人手不足も厳しいしな
まず最低賃金上げれないって企業を潰せ
それかアメリカの金利上げに合わせて上げろ
なんで円が売られているのかバカでもわかるやろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:55:03.23 ID:TJpD0ZZRH.net
ホッコータルマエ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:55:11.40 ID:51i5Y1MxH.net
メイショウドトウ

339 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:55:13.99 ID:eILSDvbAM.net
公務員上げたとして求人が流れて人が足りない民間企業がどうやって需要増加に耐えるんだよ?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:55:15.48 ID:ViwITq27H.net
サクラチヨノオー

341 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:55:22.77 ID:i3CO6QZc0.net
>>328
Twitterというかインターネッツだともう公務員様可哀想薄給が妬んでるだけって風潮な気がする🥺

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:55:32.12 ID:sxbZQotyH.net
マチカネフクキタル

343 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 16:55:32.34 ID:EVHOFHz6a.net
社会主義国家やんけ!

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:55:37.10 ID:IJponfmdH.net
オグリキャップ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:55:38.14 ID:owr40Sf6H.net
ゼンノロブロイ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:55:38.29 ID:XmTb7ZtmH.net
ジャングルポケット

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:55:38.88 ID:dhTLoCBkH.net
キングヘイロー

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:55:56.41 ID:6Yhd/XNXH.net
ツルマルツヨシ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:56:00.05 ID:I22+dBTtH.net
ミホノブルボン

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:56:18.72 ID:LOIg5K4FH.net
メジロパーマー

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:56:24.59 ID:xrNBx5gWH.net
ヤエノムテキ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:56:30.02 ID:sxbZQotyH.net
ジャングルポケット

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:56:35.56 ID:jDm5yDc+H.net
タニノギムレット

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:56:46.09 ID:xFn4Qb72H.net
ダイワスカーレット

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:56:49.66 ID:51i5Y1MxH.net
ライスシャワー

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:56:59.86 ID:VUsMDFhWH.net
ジャングルポケット

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:57:05.67 ID:+P3+7vxEH.net
スーパークリーク

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:57:07.37 ID:gtaoRZQdH.net
ハルウララ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:57:44.10 ID:gtaoRZQdH.net
マーベラスサンデー

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:58:11.61 ID:IJponfmdH.net
ナリタタイシン

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:58:16.66 ID:owr40Sf6H.net
タマモクロス

362 :イリヤスフィール・フォン・アインツベルン :2023/10/09(月) 16:58:26.80 ID:KcjnbJgy0.net
ゼロ金利で家買った奴とか守る価値もない
政策がいつまでも同じ分けないし
金利上がったら潰れる潰れる詐欺に遭ってるだけやろ
貯蓄なしで家買う奴とか何信じてんだ?
公務員だけやろ

363 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:58:32.60 ID:duOpsAjf0.net
トリプルダウンってやつな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:59:09.86 ID:gtaoRZQdH.net
ニシノフラワー

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:59:16.64 ID:xFn4Qb72H.net
リトルココン

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:59:30.58 ID:xFn4Qb72H.net
ナリタブライアン

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:59:33.76 ID:TJpD0ZZRH.net
サトノダイヤモンド

368 :イリヤスフィール・フォン・アインツベルン :2023/10/09(月) 16:59:46.60 ID:KcjnbJgy0.net
結局植田が金利上げんのも公務員優遇w

369 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 16:59:47.59 ID:BxxJqotxH.net
絶望的に人が足りないんだから賃金はそんなことしなくても勝手に上がる
むしろ生産性の低い公務員はどんどん切って縮小していかなきゃならん

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 16:59:56.21 ID:LOIg5K4FH.net
ナリタブライアン

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:00:02.70 ID:LOIg5K4FH.net
マチカネタンホイザ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:00:12.16 ID:gtaoRZQdH.net
ヒシアケボノ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:00:16.95 ID:LOIg5K4FH.net
シンボリクリスエス

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:00:31.48 ID:I22+dBTtH.net
メイショウドトウ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:00:36.56 ID:XmTb7ZtmH.net
ミスターシービー

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:00:47.99 ID:Enh3nV3RH.net
キングヘイロー

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:00:56.76 ID:fq0KH/64H.net
メジロマックイーン

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:01:02.58 ID:dhTLoCBkH.net
マーベラスサンデー

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:01:15.97 ID:I22+dBTtH.net
ホッコータルマエ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:01:16.98 ID:33MR0epoH.net
ニシノフラワー

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:01:22.62 ID:y2ps39RvH.net
トーセンジョーダン

382 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 17:01:38.00 ID:zp14el7Mx.net
こういうのに簡単に騙されるのが自民公明に投票するアホジャップ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:01:38.93 ID:gtaoRZQdH.net
ゴールドシチー

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:01:41.64 ID:+P3+7vxEH.net
トーセンジョーダン

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:02:11.56 ID:I22+dBTtH.net
ケイエスミラクル

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:02:20.31 ID:fq0KH/64H.net
テイエムオペラオー

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:02:22.92 ID:LOIg5K4FH.net
ゼンノロブロイ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:02:23.15 ID:xrNBx5gWH.net
コパノリッキー

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:02:31.38 ID:xrNBx5gWH.net
ダイタクヘリオス

390 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:02:31.70 ID:KjXtksZ00.net
キャリア官僚の給料だけガンガンあげていいわ
ノンキャリは最低賃金でいい

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:02:43.19 ID:I22+dBTtH.net
サイレンススズカ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:02:43.46 ID:xrNBx5gWH.net
スイープトウショウ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:02:50.88 ID:IJponfmdH.net
リトルココン

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:03:14.34 ID:fq0KH/64H.net
スマートファルコン

395 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 17:03:20.21 ID:l2F/BH3dM.net
どうせこれで税金が増えるって理解してない馬鹿がまた賛同するんだろ
終わってるよこの国

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:03:21.12 ID:owr40Sf6H.net
マヤノトップガン

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:03:23.64 ID:y2ps39RvH.net
ヒシアケボノ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:03:36.50 ID:owr40Sf6H.net
サトノクラウン

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:03:44.22 ID:Enh3nV3RH.net
マヤノトップガン

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:03:58.90 ID:ViwITq27H.net
ワンダーアキュート

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:03:59.27 ID:TJpD0ZZRH.net
シーキングザパール

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:04:02.46 ID:dhTLoCBkH.net
シンコウウインディ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:04:09.33 ID:kSWs6fD4H.net
ゴールドシチー

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:04:11.94 ID:dhTLoCBkH.net
シュヴァルグラン

405 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:04:12.82 ID:Fg12m5DU0.net
数字だけ追って小手先の対策したら昇進するんだから
公務員はいいよなぁ
公務員栄えて国亡ぶ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:04:15.97 ID:33MR0epoH.net
ダイワスカーレット

407 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:04:15.94 ID:ZLQ1Vn1q0.net
無理無理自民党が媚びるのは経済界とカルトだけだからwwwww

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:04:21.65 ID:sxbZQotyH.net
マーベラスサンデー

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:04:25.52 ID:gtaoRZQdH.net
グラスワンダー

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:04:45.56 ID:33MR0epoH.net
カワカミプリンセス

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:04:49.14 ID:Enh3nV3RH.net
タップダンスシチー

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:04:50.91 ID:33MR0epoH.net
サクラローレル

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:04:54.07 ID:wYDDbGduH.net
アグネスデジタル

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:04:54.36 ID:TJpD0ZZRH.net
ビターグラッセ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:04:59.66 ID:VUsMDFhWH.net
ゼンノロブロイ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:05:03.23 ID:51i5Y1MxH.net
カツラギエース

417 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:05:14.37 ID:5PQJPqv60.net
あのさ公務員っていわゆる正規だけ上げてもしょうがないのよ
昔と違って窓口とかは非正規だらけなんだからそこの賃金をまず上げないと
それと公務員の給与を上げるなら基本給以外の手当やら公務員官舎やらの見直しも同時にやれ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:05:15.24 ID:owr40Sf6H.net
タップダンスシチー

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:05:28.25 ID:LOIg5K4FH.net
ナカヤマフェスタ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:05:35.16 ID:TJpD0ZZRH.net
ハルウララ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:05:39.62 ID:wYDDbGduH.net
ゴールドシチー

422 :🏺 :2023/10/09(月) 17:05:41.04 ID:YW8eF4uPM.net
トリクルダウンなんて起こらないんだから金持ってる企業、個人から税金徴収して下に回すしかないだろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:05:44.00 ID:33MR0epoH.net
カレンチャン

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:05:48.36 ID:kSWs6fD4H.net
ヤエノムテキ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:06:10.53 ID:IJponfmdH.net
ビワハヤヒデ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:06:10.89 ID:gO//M3bZH.net
グラスワンダー

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:06:18.40 ID:TJpD0ZZRH.net
スマートファルコン

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:06:31.01 ID:y2ps39RvH.net
ライスシャワー

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:07:03.02 ID:fq0KH/64H.net
ツルマルツヨシ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:07:07.93 ID:y2ps39RvH.net
スイープトウショウ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:07:08.60 ID:LOIg5K4FH.net
オグリキャップ

432 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:07:09.88 ID:3Hs6+Mfg0.net
日本を破綻させる一番簡単な方法だろ
国民全員公務員にすればいい

433 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:07:16.81 ID:a7M3idvvd.net
増税しまくって公務員様にばら撒く馬鹿ジャップw

434 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:07:18.18 ID:GDH2Nl9H0.net
いや
「ゾンビ企業への補助金をカットして失業者支援を充実させる」
だよね?

435 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:07:25.32 ID:a7M3idvvd.net
増税しまくって公務員様にばら撒く馬鹿ジャップw

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:07:28.55 ID:sxbZQotyH.net
シリウスシンボリ

437 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:07:33.70 ID:EOmyVy260.net
つまり、終身雇用の公務員が勝ち組w

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:07:43.68 ID:TJpD0ZZRH.net
リトルココン

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:07:45.78 ID:wYDDbGduH.net
マチカネタンホイザ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:07:55.04 ID:TJpD0ZZRH.net
サトノクラウン

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:08:00.51 ID:3eXBOTa9H.net
フジキセキ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:08:07.99 ID:IJponfmdH.net
シリウスシンボリ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:08:19.81 ID:owr40Sf6H.net
サトノダイヤモンド

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:08:22.44 ID:sxbZQotyH.net
ヤエノムテキ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:08:33.30 ID:I22+dBTtH.net
マチカネタンホイザ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:08:35.86 ID:jDm5yDc+H.net
ナリタブライアン

447 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:08:37.59 ID:s8d1gmGZF.net
まずは増税
若者が希望を持てる世の中にしないといけない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:08:45.25 ID:Enh3nV3RH.net
メジロドーベル

449 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:08:46.87 ID:vc+gS0Q90.net
日銀が上場企業の株を全部買ってすべての企業を国有化

おわり

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:08:51.81 ID:VzIPshpYH.net
ダイワスカーレット

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:09:00.45 ID:sxbZQotyH.net
イナリワン

452 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:09:00.43 ID:s/B901z70.net
>>60
公務員からチューチューする方の仕事選んだから

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:09:02.42 ID:gtaoRZQdH.net
ナリタトップロード

454 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:09:11.14 ID:4FjtuNk40.net
みんながイライラするやつ

455 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:09:18.83 ID:s/B901z70.net
>>60
公務員からチューチューする方の仕事選んだから

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:09:21.35 ID:I22+dBTtH.net
メジロライアン

457 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 17:09:26.99 ID:l2F/BH3dM.net
>>432
社会に貢献してるって意味じゃみんな公務員でも正しいんだよな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:09:40.62 ID:XGBwJydwH.net
リトルココン

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:09:59.55 ID:VUsMDFhWH.net
ウイニングチケット

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:10:07.99 ID:3eXBOTa9H.net
キタサンブラック

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:10:08.11 ID:VzIPshpYH.net
ビワハヤヒデ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:10:08.83 ID:VzIPshpYH.net
フジキセキ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:10:23.12 ID:xFn4Qb72H.net
シンコウウインディ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:10:43.98 ID:33MR0epoH.net
ヒシミラクル

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:10:53.52 ID:IJponfmdH.net
カレンチャン

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:10:54.42 ID:gO//M3bZH.net
サトノクラウン

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:11:00.89 ID:y2ps39RvH.net
キタサンブラック

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:11:14.69 ID:6Yhd/XNXH.net
ライスシャワー

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:11:21.21 ID:y2ps39RvH.net
スイープトウショウ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:11:21.59 ID:fdGeveC60.net
ギリシャでも目指すんか?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:11:35.59 ID:gtaoRZQdH.net
ヒシアマゾン

472 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 17:11:39.66 ID:5gxRsqUm0.net
今の倍にして公務員皆兵制度をつくろうぜ
今の世の中物騒になってきてるし
毎年4ヶ月は陸自において教練を義務
その間の補完員はパソナに丸投げ
これがジャップの国防動員法だ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:11:59.00 ID:51i5Y1MxH.net
アグネスデジタル

474 :安倍晋三 :2023/10/09(月) 17:12:07.32 ID:5gxRsqUm0.net
今の倍にして公務員皆兵制度をつくろうぜ
今の世の中物騒になってきてるし
毎年4ヶ月は陸自において教練を義務
その間の補完員はパソナに丸投げ
これがジャップの国防動員法だ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:12:20.87 ID:3eXBOTa9H.net
トウカイテイオー

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:12:28.69 ID:xFn4Qb72H.net
タップダンスシチー

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:12:44.27 ID:XmTb7ZtmH.net
ダイワスカーレット

478 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:12:50.46 ID:zdURcSXx0.net
消費税廃止して大企業金持ちに増税して育児にかかる金無償化給食無償化最低賃金引き上げお友達企業や外国にばら蒔くのやめてからだな公務員給料上げるかどうか

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:12:50.69 ID:33MR0epoH.net
メジロアルダン

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:12:52.62 ID:xrNBx5gWH.net
メジロラモーヌ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:13:06.55 ID:Haihnxns0.net
公務員の給料上げたきゃ人数減らせよ
あと退職まで安泰をなくせよ
民間に合わせろよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:13:10.12 ID:XmTb7ZtmH.net
ナリタタイシン

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:13:23.16 ID:6Yhd/XNXH.net
イクノディクタス

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:13:24.15 ID:dhTLoCBkH.net
ジャングルポケット

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:13:24.23 ID:dhTLoCBkH.net
ナイスネイチャ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:13:28.58 ID:hOaSx3PDd.net
公務員の給料上げたきゃ人数減らせよ
あと退職まで安泰をなくせよ
民間に合わせろよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:14:07.31 ID:Enh3nV3RH.net
シンボリクリスエス

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:14:19.17 ID:owr40Sf6H.net
タニノギムレット

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:14:24.77 ID:TJpD0ZZRH.net
ビターグラッセ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:14:28.30 ID:51i5Y1MxH.net
メイショウドトウ

491 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:14:54.32 ID:eAOfzIh90.net
はぁ???
公務員は楽して高給取ってる敵でクビにならないからクズでサービスも悪いんだけど
今の維新がそういうキャンペーンやって議席増やしてるのが証拠
国鉄や郵政も

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:15:02.33 ID:ViwITq27H.net
バンブーメモリー

493 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:15:05.91 ID:GDH2Nl9H0.net
いや
「ゾンビ企業への補助金をカットして失業者支援を充実させる」
だよね?

494 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:15:27.02 ID:KjXtksZ00.net
中抜き、多重請負、派遣会社とかを規制するべきだと思うわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:15:32.68 ID:ViwITq27H.net
サクラバクシンオー

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:15:38.25 ID:wYDDbGduH.net
バンブーメモリー

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:15:53.89 ID:gtaoRZQdH.net
メジロアルダン

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:16:00.97 ID:XmTb7ZtmH.net
ダイイチルビー

499 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:16:10.95 ID:BgDUBlZS0.net
>>1
消費税上げたら買い控えみたいな頓知かよ

500 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:16:25.95 ID:BgDUBlZS0.net
>>1
消費税上げたら買い控えみたいな頓知かよ

501 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:16:30.10 ID:ejTNIqee0.net
最低賃金を上げる方が効果あるだろ

502 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:16:42.76 ID:BgDUBlZS0.net
>>1
消費税上げたら買い控えみたいな頓知かよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:16:50.50 ID:wYDDbGduH.net
マヤノトップガン

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:16:53.81 ID:ViwITq27H.net
ミホノブルボン

505 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:16:53.59 ID:BgDUBlZS0.net
>>1
消費税上げたら買い控えみたいな頓知かよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:17:05.03 ID:Enh3nV3RH.net
アグネスタキオン

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:17:17.75 ID:I22+dBTtH.net
エアグルーヴ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:17:18.64 ID:XmTb7ZtmH.net
ヒシアマゾン

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:17:21.83 ID:gtaoRZQdH.net
ビコーペガサス

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:17:24.55 ID:TJpD0ZZRH.net
ワンダーアキュート

511 :🏺 :2023/10/09(月) 17:17:28.72 ID:jiXL1zvf0.net
利益上がんねーだろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:17:30.34 ID:ViwITq27H.net
コパノリッキー

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:17:31.34 ID:jDm5yDc+H.net
サイレンススズカ

514 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:17:32.55 ID:BgDUBlZS0.net
>>1
消費税上げたら買い控えみたいな頓知かよ

515 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:17:42.44 ID:1jhNWlQo0.net
派遣会社はマジでどうにかしたほうがいい
アレのせいで中抜きが当然のことになってる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:17:47.71 ID:fq0KH/64H.net
タニノギムレット

517 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:18:02.41 ID:GuKRpKUAd.net
>>290
なるほどー
でもそれなりの能力ある人には地方公務員は賢い生き方だとおもう
中央の官僚みたいに激務でもなければ大企業で出世争いするほど研鑽も必要ないし

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:18:07.71 ID:+P3+7vxEH.net
ダイタクヘリオス

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:18:27.05 ID:gO//M3bZH.net
アストンマーチャン

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:18:31.58 ID:sxbZQotyH.net
メジロライアン

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:18:39.68 ID:Enh3nV3RH.net
ダイタクヘリオス

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:18:39.70 ID:6Yhd/XNXH.net
ライスシャワー

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:18:44.45 ID:owr40Sf6H.net
シリウスシンボリ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:18:47.39 ID:51i5Y1MxH.net
サトノクラウン

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:18:57.63 ID:gtaoRZQdH.net
キングヘイロー

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:18:57.65 ID:VUsMDFhWH.net
メジロパーマー

527 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:19:14.09 ID:bXaxBwLB0.net
役所が焼かれるだけだろ。。。(´・ω・`)

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:19:19.87 ID:kSWs6fD4H.net
ナリタタイシン

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:19:23.99 ID:xFn4Qb72H.net
ビターグラッセ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:19:29.63 ID:VUsMDFhWH.net
ライスシャワー

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:19:35.27 ID:IJponfmdH.net
ナリタブライアン

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:19:47.86 ID:xFn4Qb72H.net
マヤノトップガン

533 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:19:55.41 ID:bXaxBwLB0.net
役所が焼かれるだけだろ。。。(´・ω・`)

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:19:56.65 ID:33MR0epoH.net
ツルマルツヨシ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:19:58.79 ID:gO//M3bZH.net
サクラチヨノオー

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:19:59.37 ID:owr40Sf6H.net
ビワハヤヒデ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:20:12.68 ID:XGBwJydwH.net
オグリキャップ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:20:23.81 ID:dhTLoCBkH.net
アグネスタキオン

539 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:20:34.51 ID:bXaxBwLB0.net
役所が焼かれるだけだろ。。。(´・ω・`)

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:20:51.54 ID:Enh3nV3RH.net
シュヴァルグラン

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:20:58.98 ID:fq0KH/64H.net
トウカイテイオー

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:21:11.57 ID:fq0KH/64H.net
ツインターボ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:21:11.26 ID:XmTb7ZtmH.net
ウイニングチケット

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:21:25.77 ID:VzIPshpYH.net
ツルマルツヨシ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:21:36.19 ID:6Yhd/XNXH.net
ジャングルポケット

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:21:44.10 ID:51i5Y1MxH.net
シンコウウインディ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:22:15.98 ID:jDm5yDc+H.net
ツインターボ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:22:29.50 ID:3eXBOTa9H.net
カワカミプリンセス

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:22:34.59 ID:3eXBOTa9H.net
セイウンスカイ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:22:37.74 ID:XGBwJydwH.net
イナリワン

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:22:37.87 ID:wYDDbGduH.net
メジロライアン

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:22:44.86 ID:owr40Sf6H.net
ウオッカ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:22:54.19 ID:Enh3nV3RH.net
バンブーメモリー

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:22:58.01 ID:fq0KH/64H.net
スマートファルコン

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:23:00.66 ID:XGBwJydwH.net
コパノリッキー

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:23:20.20 ID:KjXtksZ00.net
>>515
あれで完全に日本人の平均賃金水準と仕事の質が大幅に下がったからな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:23:27.63 ID:VzIPshpYH.net
トーセンジョーダン

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:23:44.75 ID:LOIg5K4FH.net
サイレンススズカ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:23:50.94 ID:dhTLoCBkH.net
スーパークリーク

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:23:52.74 ID:gO//M3bZH.net
エイシンフラッシュ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:23:58.19 ID:sxbZQotyH.net
ファインモーション

562 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:23:59.83 ID:e6d+dG1b0.net
田舎だと公務員以外はほぼ死んでる地域とか普通にあるからな この道しかない

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:24:03.01 ID:gtaoRZQdH.net
ウオッカ

564 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:24:16.27 ID:irKYDs730.net
公務員が高給に感じるようになる企業には行かないよう努力しなきゃな

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:24:28.38 ID:fq0KH/64H.net
ヒシミラクル

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:24:43.64 ID:fq0KH/64H.net
メジロアルダン

567 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:24:52.99 ID:TzNFFted0.net
あんな超楽な無生産な仕事であげるとか絶対許されんから
どっちかっていうと下げる方向な

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:24:54.86 ID:Enh3nV3RH.net
ダイイチルビー

569 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:24:57.42 ID:KjXtksZ00.net
>>515
あれで完全に日本人の平均賃金水準と仕事の質が大幅に下がったからな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:25:06.38 ID:IJponfmdH.net
テイエムオペラオー

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:25:06.66 ID:gtaoRZQdH.net
ゴールドシチー

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:25:17.00 ID:XmTb7ZtmH.net
メジロパーマー

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:25:24.19 ID:VzIPshpYH.net
ダイイチルビー

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:25:45.10 ID:fq0KH/64H.net
ツルマルツヨシ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:25:56.93 ID:y2ps39RvH.net
ネオユニヴァース

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:26:07.21 ID:XmTb7ZtmH.net
ビワハヤヒデ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:26:08.30 ID:VUsMDFhWH.net
メジロライアン

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:26:24.07 ID:LOIg5K4FH.net
アストンマーチャン

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:26:27.93 ID:owr40Sf6H.net
ケイエスミラクル

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:26:39.61 ID:33MR0epoH.net
サクラローレル

581 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:26:47.08 ID:KjXtksZ00.net
>>562
潔く田舎切り捨てた方が良くね?
田舎の存在自体効率悪すぎる
田舎が足引っ張ってシンガポールや香港みたいな都市型国家に対抗できない

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:26:49.45 ID:kSWs6fD4H.net
メジロアルダン

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:26:49.38 ID:33MR0epoH.net
ウオッカ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:26:53.91 ID:T32DWvRr0.net
これまで民間より先行して公務員の給料上げても一部大手企業だけは上がるが
全体的に給与は上がることなかったじゃん
結局は選挙で公務員の票を効果的に引き出す手法なだけでこんなこと言い出す経済評論家は
そっちに付いてる御用聞きみたいなもん
まともな経済評論家ならまず消費税を撤廃して景気の動向を見るっていう

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:27:05.10 ID:XGBwJydwH.net
ダイワスカーレット

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:27:22.18 ID:LOIg5K4FH.net
シンコウウインディ

587 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:27:31.84 ID:aGlQ/wSP0.net
ドアホ。
安定だけで人気なんだからとことん下げろ
トップの官僚になれるレベルの人材を報酬で釣りたいなら別枠で桁が一つ二つ違う給与体系用意しろ
多少色付けたぐらいで釣られるわけねーわ
何もかも頭の悪い記事

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:27:31.88 ID:dhTLoCBkH.net
サクラバクシンオー

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:27:39.85 ID:wYDDbGduH.net
エアシャカール

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:27:40.95 ID:owr40Sf6H.net
ゴールドシチー

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:27:58.82 ID:kcB4fBUm0.net
公務員の仕事はまあいいけど、たまにやばいのがおるからな
当然周りも巻き込まれてる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:28:18.55 ID:kSWs6fD4H.net
キタサンブラック

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:28:19.41 ID:VzIPshpYH.net
ファインモーション

594 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:28:25.93 ID:F1NSSSpx0.net
笑止千万

595 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:28:42.50 ID:aEKV9WqO0.net
またトリクルダウンやるの?

596 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:29:08.09 ID:Y+026Vaw0.net
民間に先駆けてジョブ型雇用に転換しろよ
クソメガネも言ってるだろ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:29:13.52 ID:33MR0epoH.net
シンコウウインディ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:29:15.86 ID:gtaoRZQdH.net
スーパークリーク

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:29:17.10 ID:dhTLoCBkH.net
メジロマックイーン

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:29:20.23 ID:LOIg5K4FH.net
ビワハヤヒデ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:29:29.70 ID:33MR0epoH.net
オグリキャップ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:29:43.84 ID:TJpD0ZZRH.net
トーセンジョーダン

603 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:30:21.31 ID:BBNvdmEw0.net
正しい話なんだけど
理解しにくいんだよな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:30:49.75 ID:3eXBOTa9H.net
エアシャカール

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:30:56.94 ID:xFn4Qb72H.net
スーパークリーク

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:31:13.00 ID:fq0KH/64H.net
メジロドーベル

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:31:18.71 ID:ZWRT5nlg0.net
地方なら各都道府県や市区町村の平均時給。
国会議員とかは全国平均時給にすれば良いんだよw

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:31:28.26 ID:fq0KH/64H.net
アイネスフウジン

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:31:40.33 ID:xFn4Qb72H.net
マチカネフクキタル

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:32:03.19 ID:sxbZQotyH.net
メジロライアン

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:32:17.43 ID:Enh3nV3RH.net
カツラギエース

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:32:17.48 ID:VzIPshpYH.net
ミホノブルボン

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:32:18.97 ID:IJponfmdH.net
ゴールドシップ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:32:26.04 ID:VUsMDFhWH.net
セイウンスカイ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:32:44.52 ID:owr40Sf6H.net
ビコーペガサス

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:32:46.78 ID:XGBwJydwH.net
ワンダーアキュート

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:33:06.06 ID:fq0KH/64H.net
ナカヤマフェスタ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:33:09.09 ID:VUsMDFhWH.net
ウイニングチケット

619 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:33:10.42 ID:sEsoMrkf0.net
企業を減らす

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:33:15.08 ID:y2ps39RvH.net
セイウンスカイ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:33:24.07 ID:+P3+7vxEH.net
シーキングザパール

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:33:25.45 ID:a7GobjGH0.net
一生懸命働いても、円の価値がどんどん下がっていくんやけど

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:33:35.99 ID:33MR0epoH.net
アストンマーチャン

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:33:45.83 ID:3eXBOTa9H.net
ウオッカ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:33:54.23 ID:VUsMDFhWH.net
ライスシャワー

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:33:55.35 ID:TJpD0ZZRH.net
バンブーメモリー

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:33:55.83 ID:xrNBx5gWH.net
ゴールドシチー

628 :安倍晋三🏺\(^o^)/ :2023/10/09(月) 17:33:59.40 ID:zpUCBw7C0.net
過去も上げ続けたけど
結局全体は上がらなかったじゃん
むしろ生産性落ちただけ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:34:05.94 ID:XmTb7ZtmH.net
マンハッタンカフェ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:34:09.40 ID:I22+dBTtH.net
ゴールドシップ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:34:10.58 ID:ViwITq27H.net
カワカミプリンセス

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:34:20.20 ID:IJponfmdH.net
マーベラスサンデー

633 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:34:19.95 ID:TViD14y40.net
公務員って今の給与でも離職率低いんだから上げる必要ないっしょ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:34:24.46 ID:jDm5yDc+H.net
セイウンスカイ

635 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:34:29.16 ID:BhiTO2Do0.net
>>93
その頃の復讐を30年間やってたんだぞ
公務員は殺せ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:34:30.02 ID:3eXBOTa9H.net
タイキシャトル

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:34:38.99 ID:gtaoRZQdH.net
ワンダーアキュート

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:34:42.22 ID:jDm5yDc+H.net
メジロパーマー

639 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:34:43.53 ID:KjXtksZ00.net
ITが進歩してるし国会議みたいな国民の代表選ぶのやめてオンラインで議論して決議とる直接民主主義が実現できそうだよな

640 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:34:46.89 ID:TViD14y40.net
公務員って今の給与でも離職率低いんだから上げる必要ないっしょ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:35:01.45 ID:y2ps39RvH.net
ワンダーアキュート

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:35:12.07 ID:+P3+7vxEH.net
カツラギエース

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:35:13.34 ID:cL4c5oxr0.net
>>628
上げてねーよカス

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:35:34.00 ID:fq0KH/64H.net
サイレンススズカ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:35:39.54 ID:LOIg5K4FH.net
ダイワスカーレット

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:35:43.46 ID:IJponfmdH.net
ナリタタイシン

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:35:45.65 ID:jDm5yDc+H.net
ミスターシービー

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:35:49.75 ID:y2ps39RvH.net
ライスシャワー

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:36:03.32 ID:+P3+7vxEH.net
タップダンスシチー

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:36:07.65 ID:fq0KH/64H.net
シンコウウインディ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:36:09.39 ID:Enh3nV3RH.net
ニシノフラワー

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:36:15.01 ID:6Yhd/XNXH.net
ハッピーミーク

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:36:31.37 ID:xrNBx5gWH.net
キングヘイロー

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:36:40.88 ID:gtaoRZQdH.net
ウイニングチケット

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:36:40.80 ID:XGBwJydwH.net
ミホノブルボン

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:36:47.98 ID:fq0KH/64H.net
サクラチヨノオー

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:36:59.97 ID:fq0KH/64H.net
スペシャルウィーク

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:37:12.85 ID:jDm5yDc+H.net
ナリタトップロード

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:37:20.27 ID:VzIPshpYH.net
イナリワン

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:37:22.52 ID:TJpD0ZZRH.net
オグリキャップ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:38:01.06 ID:gtaoRZQdH.net
ワンダーアキュート

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:38:04.26 ID:owr40Sf6H.net
ナカヤマフェスタ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:38:03.78 ID:ViwITq27H.net
トウカイテイオー

664 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:38:07.07 ID:BhiTO2Do0.net
今公務員のトップにいる連中はバブル時代ですら民間に引っかからなかったカス共だから

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:38:17.77 ID:I22+dBTtH.net
ユキノビジン

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:38:19.88 ID:kSWs6fD4H.net
マチカネタンホイザ

667 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:38:23.06 ID:IHUGjD1i0.net
いいんじゃないあげれば
非正規公務員雇えばいい
消費税や社会保険料さげるのもいい

668 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:40:25.51 ID:TaFGMQMrM.net
>>99
イチ地方公務員が「俺っちいうほど貴族じゃないんだけど~w」ってレスしてるのがちょっとズレてると思うんよな
実は自分たちこそが貴族だという謎のプライドを持ってるように見える

669 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:40:30.61 ID:Uk8aayP8d.net
よし 明日から公務員給与2倍にしろ!

670 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:41:54.08 ID:5DdpNnu90.net
もう逆に会社員が発狂するまでガンガン公務員の給料上げてみてよ
そうすりゃ少しは賃上げの交渉するようになるんじゃねえの

671 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:42:00.73 ID:FB5w7PMh0.net
んな訳ねーだろ😡

672 :🏺 :2023/10/09(月) 17:43:18.23 ID:UPLbJ6CN0.net
ずっと上げ続けてるけど下がってるってことはそういうことだ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:45:14.54 ID:JipmS++D0.net
公務員の給料減らして頭数増やす方が良い。
あと、給料を使用期限付にして貯蓄させないとかな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:45:47.92 ID:hOaSx3PDd.net
公務員の給料上げたきゃ人数減らせよ
あと退職まで安泰をなくせよ
民間に合わせろよ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:46:17.15 ID:xAJ5DJoD0.net
>>640
おばさんが若い非正規をこき使ってる。

676 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:46:20.18 ID:XAk0BDz+0.net
これ批判する奴は頭維新だぞ

677 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:46:45.33 ID:oUWE5XL80.net
国債で借金してる赤字経営なのに公務員の給料は上がるのか

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:47:15.04 ID:JABjim210.net
逆だ。役人人件費下げて税金下げて支出を上げないと経済が活性化しない

679 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:47:27.44 ID:oUWE5XL80.net
みんな公務員になって無事ギリシャ化エンド

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:52:36.65 ID:+5kI7Z990.net
公務員や政治家の給料上げて死んだら国に資産返納でいいぞ国から貰って余ったら返すで行こう

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:52:44.36 ID:7H7zAM+10.net
このまま江戸時代以下の状態に突入

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 17:53:36.82 ID:0smdbqid0.net
飲食店の最低賃金強制的にあげた方が良くね

683 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 17:53:51.30 ID:FB5w7PMh0.net
>>674
まったくだ
給料は大企業に合わせた民間準拠
しかし解雇される心配はない

こんな馬鹿げた待遇はないだろう
民間はみんなリスクを負ってるから高い給料を貰ってるのに
公務員はどんなリスクを負ってるというのかね?

684 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7a4c-Hwqz):2023/10/09(月) 17:55:04.24 ID:iR+vN2UC0.net
安倍政権で公務員の給与ちょこちょこ上げてたけど日本人の給与上がりましたっけ?
山本太郎理論で上げ幅が足りないからという理屈ですか?

685 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2d4b-dZRO):2023/10/09(月) 17:55:24.67 ID:mwtTa6yR0.net
低賃金で働いたら投獄する

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b648-4MSd):2023/10/09(月) 17:55:35.11 ID:7to/3x830.net
ワイ公務員やけど最近ガンガン給料アップしてて草
サンキュー人事院

687 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 312b-Wndn):2023/10/09(月) 17:57:11.02 ID:8nQkAsxm0.net
そもそもジャップの公務員の給料って大企業に準じてるんだからジャップの中じゃトップクラスだろ
さらに上げてどうすんだよ

688 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7ac3-lNY/):2023/10/09(月) 17:58:10.68 ID:NQFCIUSd0.net
また竹中に踊らされて公務員叩きしてる…w

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-gg6i):2023/10/09(月) 17:58:34.95 ID:KqD71BVqd.net
もしかしてケンモメンって公務員とかいう低賃金より給料貰ってないの?
今まで何して生きてきたんだよ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61d2-uajm):2023/10/09(月) 17:59:21.46 ID:aUygCfIJ0.net
はじめから国民から借りた金を借り逃げする前提で予算を使いまくってきたからな。
物価・税金・公務員給与を2倍にして借り逃げ完了。
今に見ていろ。公務員は自分たちの給料上げはじめるから。

国民から借りた金を返す気なんかさらさらない公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1669106631/

691 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aecd-d3R6):2023/10/09(月) 18:00:06.99 ID:3EKe1nzV0.net
>>99
別に誰も貴族なんて思ってねえよ
なに勘違いしてんの

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8529-OOOs):2023/10/09(月) 18:00:51.11 ID:nrPVRF+S0.net
ワイ高見の窓際公務員
もっと給料あげてくれ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8529-OOOs):2023/10/09(月) 18:00:57.08 ID:nrPVRF+S0.net
ワイ高見の窓際公務員
もっと給料あげてくれ

694 :安倍晋三🏺 (スップ Sdfa-nQTY):2023/10/09(月) 18:02:36.77 ID:baFjWARrd.net
ギリシャみたいに破綻しても良いならどうぞ。官僚以外は大した能力ないのがほとんどなんだから、成果主義で公務員内でちゃんと評価して給与格差できるようにシステム作れよ。クズが高給になるから問題なんだ

695 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 852b-rRiV):2023/10/09(月) 18:05:07.11 ID:WAmuRWIT0.net
>>687
大企業ってエリート総合職ばっかりいるわけじゃないし

696 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d80-eNfu):2023/10/09(月) 18:06:06.58 ID:ubISmig/0.net
自民党を

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61d2-GYY9):2023/10/09(月) 18:07:19.81 ID:ydpDLfma0.net
殺る気に満ちてる

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8529-OOOs):2023/10/09(月) 18:07:24.62 ID:nrPVRF+S0.net
>>694
そんなシステム知らねえよw公務員はクビに出来なんだし、仕事しないもん勝ちでしょ
自分の担当何てすぐに変わるんだしさ
もっともっともっと給料上げてくれよ、社会貢献で給料使ってやるからさ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-Ep16):2023/10/09(月) 18:08:56.93 ID:77QMA8H/d.net
永源遥ちゃんに中出ししたいお

700 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3d17-csVb):2023/10/09(月) 18:09:01.98 ID:AHPy5+IF0.net
給料あげるんじゃなくて人手増やして欲しいんだがー

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 312f-iLfk):2023/10/09(月) 18:12:24.86 ID:nlWkfaMJ0.net
みんな公務員になりたがるような
資本主義ってどうなの

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8529-OOOs):2023/10/09(月) 18:12:26.29 ID:nrPVRF+S0.net
仕事は提案しないさせない許さない極まってますw
とにかく時間稼ぎが公務員職の鍵な
これが職人技ってやつ
政府ははよ給料上げろよ

703 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9dd2-hX2m):2023/10/09(月) 18:14:05.07 ID:XPp8763M0.net
>>695
今の大企業って末端の糞人材は下請けで処理してるイメージ
昔だったらピンキリだったと思うけど

704 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7d0d-NiNN):2023/10/09(月) 18:14:37.29 ID:/q7xxdcw0.net
教師とかブラック面してるけど、Fランでも採用余裕で倍率2,3倍しかないのに年収800万もある職業、民間ならまずないからな。
相当恵まれてるよ

705 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e9e0-TiHN):2023/10/09(月) 18:15:23.81 ID:i3CO6QZc0.net
>>695
重厚長大系しか現業は本体でとらんだろうしそれもそんな数いない気がする

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a44-fgkO):2023/10/09(月) 18:18:13.20 ID:a3868XAa0.net
最低賃金を上げるじゃないの?
利益を出さない存在価値のない産業も潰せるし一石二鳥

707 :安倍晋三🏺 (バッミングク MMfe-RbvC):2023/10/09(月) 18:18:18.57 ID:zOamijJDM.net
>>101
自分では全く労組活動してなさそう

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-6m4x):2023/10/09(月) 18:19:13.35 ID:ZA3lRpqgd.net
巻き上げた税金は俺らの給料に還元!

709 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 61d2-9iXK):2023/10/09(月) 18:22:04.38 ID:mikX4ysQ0.net
財政状況は火の車なのになぜか平均年収より遥かに多く給料をもらってる
民間企業の平均を基準にしてるってウソやん

710 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b6d1-Qn2S):2023/10/09(月) 20:30:40.71 ID:r9MiG5+C0.net
せいかい!
週休3日制にしよう

711 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ae49-luro):2023/10/09(月) 20:31:58.90 ID:qQSTTUcK0.net
テスト

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdda-nnu1):2023/10/09(月) 20:33:13.78 ID:uIOZ3cOzd.net
公務員は一律生活保護費と一緒でいいだろ
政治家、議員なんかは無償労働

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a19-STj1):2023/10/09(月) 20:35:17.94 ID:b6vWiHcg0.net
詐欺師

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-uajm):2023/10/09(月) 20:35:22.77 ID:I5VEKdOxM.net
日本の国債を購入している人のほとんどは、日本人。
日本人だから、日本の法律の統治下にある。
当たり前だけど、これはつまり、


   公務員が国民から借りた金は返さなくてもよいという法律


を作ることができる。ということだ。
日本は破綻しない、と言われる所以(ゆえん)はここにある。
公務員の生活を守り、行政機関がつつがなく運営できてさえいれば、「日本は破綻していない」と、胸を張って言うことができるのだ。
日本政府(公務員の生活)は破綻しないが、
国民生活だけは破綻するのである。

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a98-ZYLF):2023/10/09(月) 20:35:54.67 ID:gtUCLokJ0.net
今民間よりはるかに高いのに意味ねえだろバーカ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-uajm):2023/10/09(月) 20:37:18.03 ID:I5VEKdOxM.net
中小企業をしらみつぶしに潰していけば高給の企業だけが残るから「民間の賃金は上がった」と言えると思う公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1636427887/


公務員の給与が上がるスピードに
 -= ∧_∧
-=と(´・ω・`) シュタッ
 -=/ と_ノ
-=_//⌒ソ

ついてこれるかな?
∧_∧ =-
(´・ω・`)`つ=- ザザッ
 `つ \ =-
 \,⌒\\,,,_=-

717 :安倍晋三 (ワッチョイ 49be-GYY9):2023/10/09(月) 20:38:50.35 ID:3fUgpuU70.net
役人栄えて民滅ぶ

718 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5a56-pjuh):2023/10/09(月) 20:41:04.02 ID:V7y7RT480.net
>>1
公務員の給与は年々上がって行ったが民間の給与はどんどん下がっていったじゃないか

719 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9dd2-TT2S):2023/10/09(月) 20:41:13.46 ID:0Axc6xBK0.net
給料変えるときに公務員のなんて見てるわけねえだろ

720 :ニクイシクツウ🏺 (ワッチョイW aac1-lL3T):2023/10/09(月) 20:41:20.29 ID:l9i87Wu00.net
>>1
公務員の時給を最低時給にすれば一気に日本人の給料上がるぞ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMde-uajm):2023/10/09(月) 20:42:40.23 ID:f0tyBqTgM.net
中小企業がどんどん潰れて非正規労働者がどんなに増えても「民間の賃金は上がった」と言える仕組みを整えている公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1696026588/

完全犯罪の成立ですよ

722 :ニクイシクツウ🏺 (ワッチョイW aac1-lL3T):2023/10/09(月) 20:43:08.10 ID:l9i87Wu00.net
30年間経済無成長の成績なのに
世界断トツの高給なのがおかしい

723 :安倍晋三🏺 (スップT Sdda-Hwqz):2023/10/09(月) 20:43:11.75 ID:GuKRpKUAd.net
>>581
これだろうな
余計なコストをかけてインフラ維持することを正しいことのように言うけど限度はあるとおもうんだ
無理に田舎に土建屋の仕事を作る口実にインフラの維持を利用しているような気がするし
水道が維持出来ないほど過疎なら井戸を掘ったり、水売りが販売するといったやり方もあるとおもう

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMde-uajm):2023/10/09(月) 20:44:24.73 ID:f0tyBqTgM.net
派遣労働の適用業務をどんどん広げて派遣労働者がどんなに増えても自分たちの処遇には一切影響しない仕組みを整えている公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1533521927/

ぬかりはないんですよ

725 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 95af-iFMP):2023/10/09(月) 20:47:04.96 ID:3e5eA1Gn0.net
ドル円100円になれば使える金1.5倍になるよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MMa9-uajm):2023/10/09(月) 20:48:18.13 ID:rmH+t+FzM.net
物価を2倍にして
税金を2倍にして
公務員の給料を2倍にすると

国民から借りた金を返さなくてもよくなる!

■物価が2倍になれば、政府の借金は半分に

過度なインフレでもっともトクをするのは政府でしょう。

現在、日本政府は1000兆円の債務を抱えており、これが原因でなかなか金利を上げられないということは第2回の記事でご説明しました。もし金利が大幅に上昇する前に過度にインフレが進んだ場合、物価は急上昇しているにもかかわらず、政府の借金の額は変わりません。最終的に物価が2倍になれば、実質的に政府の借金は半分になります。

この時、国全体で見れば、国民が銀行に預けたお金が実質的に半分に減らされ、いっぽうで政府の借金は実質的に半減していますから、これは国民の銀行預金に多額の税金をかけ、政府の債務返済に充当したことと同じになります。財政学の世界では、インフレが進むことを「インフレ課税」と呼びますが、国民にとってインフレというのは物価上昇分だけ課税されることと同じになります。

日本政府は今のところ税収を増やすことで政府債務を減らそうとしていますが、南米各国のように、意図的にインフレを発生させ、国民から実質的に預金を奪って政府の借金をチャラにしようと試みる政府もあります。

どちらがよいのかは国民の判断次第ですが、政府がインフレを放置した場合、基本的に重い税金が課せられていることと同じであるという現実について理解しておく必要があるでしょう。

国民から借りた金を返す気なんかさらさらない公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1669106631/
https://president.jp/articles/-/62492?page=2

727 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6ede-WCGf):2023/10/09(月) 20:53:17.23 ID:odgNQD3+0.net
どっちかというと雇う人の人数増やした方がいい

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a19-STj1):2023/10/09(月) 20:54:38.41 ID:b6vWiHcg0.net
公務員に貯蓄税課そうぜ

729 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7d8f-nd5u):2023/10/09(月) 20:56:50.65 ID:EA8uhLbq0.net
シチュー増やすのが先じゃね?

730 :安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM0e-rRiV):2023/10/09(月) 20:57:36.05 ID:JIDcS9+0M.net
いい記事じゃん
給料も仕事面も言う通りだわ
底辺のケンモメンには理解できないだろうが

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdfa-hs9V):2023/10/09(月) 20:59:28.45 ID:MC1e3VpDd.net
給料上げるんじゃなくて金配れよ
平の一般人の給料は上がらないんだから

732 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1a5f-3zfq):2023/10/09(月) 21:00:12.12 ID:a+9EzQ4F0.net
今まさに没落してるのに給料上がるんだw
すごいね~現代の貴族様だ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a19-STj1):2023/10/09(月) 21:00:13.81 ID:b6vWiHcg0.net
公務員ってほんとクズばっかだよな
拝金主義者や守銭奴ばっか集まるからクズの度合い増す一方なんだろうな

734 :安倍晋三🫣 (ワッチョイW aea7-rRiV):2023/10/09(月) 21:00:57.77 ID:4+JXkGrg0.net
これはその通りだと思う
一般庶民とほぼ同義な公務員の給料を上げるのが一番経済に結び付く
それを分かっていないで感情論で自分の首締めてる人が多すぎる

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-uajm):2023/10/09(月) 21:02:42.41 ID:V52yoMZcM.net
倒産する企業が増えれば増えるほど、非正規雇用が増えれば増えるほど民間の給与額は上がってると言えると思う公務員
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1660618365/

人事院の民間給与額調査は正社員のものしか見てませんからー!残念!

736 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa39-AuWG):2023/10/09(月) 21:02:55.26 ID:q7cztTFva.net
安倍晋三の友達にばら蒔くなら公務員にばら蒔いて財政出動して欲しい

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a19-STj1):2023/10/09(月) 21:03:15.48 ID:b6vWiHcg0.net
>>734
どう結びつくの?
今までも給料上がってきたのに結び付いてないよね
気持ちわるいこと言わないでください
公務員かな?

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee73-0Md0):2023/10/09(月) 21:04:17.63 ID:9Q4cQVqK0.net
国家公務員の給料はマジで低いからな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31ee-IFV8):2023/10/09(月) 21:04:43.65 ID:ybGqFsl00.net
寝言は寝て言えの30年
いわばまさに逆なら上手くいく

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-uajm):2023/10/09(月) 21:05:42.09 ID:jOriXO3KM.net
国家公務員なら薄給を装いたいよな!
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1555724346/

「地方公務員はたくさんお給料もらっているけど
国家公務員は薄給」という体(てい)でおながいします

741 :こんな人たち (ワッチョイW 5afa-prbP):2023/10/09(月) 21:10:30.98 ID:ugVOT3nF0.net
公務員が全員惨たらしく聞きますように

742 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d5fd-ZTUX):2023/10/09(月) 21:11:49.98 ID:u9s2oSmK0.net
実際それが正解だと思うよ
あと最低賃金を1200円まで引き上げるべき

743 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d5fd-ZTUX):2023/10/09(月) 21:13:32.21 ID:u9s2oSmK0.net
>>683
公務員がクビになりにくいのは万国共通やぞ
アメリカでさえそう

744 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 95af-QB5n):2023/10/09(月) 21:15:12.60 ID:VvQhqTxD0.net
少子化が一番大きな問題
これが解決出来ればすべてうまく行く
他の政策はどうでもいいから少子化だけ全力でいけ

745 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d5fd-ZTUX):2023/10/09(月) 21:16:03.28 ID:u9s2oSmK0.net
>>249
そもそも官公庁は営利組織じゃないのでパーフォーマンスを客観的に計るのが極めて難しい

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-uajm):2023/10/09(月) 21:17:59.96 ID:LtLa8DRzM.net
省庁に有益なことを考えてそれを実行できるような人じゃないと出世できない公務員
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1496679877/

「官僚のですね、出世の条件。というのがありましてね。まあ言ってみれば日本に有益・・・国益というものを考えると出世できません」

747 :死ねあべ (ワッチョイ 213a-vT19):2023/10/09(月) 21:18:20.91 ID:oTmXEuD80.net
公務員の給料その他の待遇は派遣社員のレベルに合わせろ
いやだという泥棒どもには辞めてもらって、
公共の利益と福祉のために働きたいという有志の人間を一般からあらたに雇えばいい
派遣社員レベルの待遇にすることで、だれでも必要なときに準公務員として働けるかたちにすればいい
これで安定雇用される人間が増える
日雇いのバイトにもありつけずに野宿するしかない、みたいな人も減る
公務員の特権を破壊して平民に開放しろ

748 :死ねあべ (ワッチョイ 213a-vT19):2023/10/09(月) 21:18:54.48 ID:oTmXEuD80.net
公務員の給料・待遇を平民の最低ラインに合わせることで、
役人のクズどもは本気で最低賃金の引き上げにとりくむようになる
なにしろテメエらの生活に直接関わる問題だからな(笑)
このクソ貴族の怠け者どもにやるべき仕事をやらせるには、
こいつら自身の生活レベルを平民の最低基準からスタートさせるのが一番

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-uajm):2023/10/09(月) 21:19:03.63 ID:LtLa8DRzM.net
『なぜ増税をするのか?』#三橋貴明

『財務省は増税に成功したら官僚が出世します、減税やったら左遷です。俺たちの人生とか生活とか関係ない、彼らは出世の為にやっている』

@momotro018さんがツイート
https://x.com/momotro018/status/1674391334600278016

750 :死ねあべ (ワッチョイ 213a-vT19):2023/10/09(月) 21:20:08.98 ID:oTmXEuD80.net
ほんといいかげんにしろ、現代クソ貴族の公務員ども
おれんとこの集合住宅地で新築戸建てとか買ってる若い家族なんて公務員やってるお貴族様だけや
派遣で霞食ってる氷河期やら困窮してる下層民たちは、もっと公務員のクズどもに怒れや
公務員こそが、現代の貴族
君らから生き血を吸って悠々自適してる敵やぞ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-uajm):2023/10/09(月) 21:21:19.83 ID:G765c4qhM.net
「生活が苦しい」とかなんとか言いながらすまし顔してマイホームのローンを組んじゃってる公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1568364589/

752 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1a44-asec):2023/10/09(月) 21:22:47.35 ID:FiFywb2O0.net
公務員は1000万もらってるからな

753 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 768f-nxOo):2023/10/09(月) 21:24:29.83 ID:ka/596Ao0.net
最低賃金を全国統一して上げれば良いのに統一得意だろ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05cf-tlNb):2023/10/09(月) 21:24:52.42 ID:iZ2u3kTX0.net
>>1
もっと簡単な方法がある
低給職をリストラする
これで給与は激増する

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-uajm):2023/10/09(月) 21:26:13.81 ID:BGxFJcz7M.net
問題を起こしたりしなければ誰でもみんな民間管理職並みのお給料をもらえるようになってしまう公務員。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1600348570/

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a19-STj1):2023/10/09(月) 21:31:04.10 ID:b6vWiHcg0.net
>>717
民を滅ぼしてけば救うっていう建前口実作れてまた儲けることできるしな

757 :クソあべ (ワッチョイ 213a-vT19):2023/10/09(月) 21:32:40.53 ID:oTmXEuD80.net
>>751
ほんとこれ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aa6-OOOs):2023/10/09(月) 21:33:40.23 ID:N11TNNkg0.net
アホだ、つまりお上が庶民を搾取する分を増やせって事だべ?

759 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW 3155-2nXW):2023/10/09(月) 21:35:34.36 ID:5DASUIdK0.net
公務員なんてなにも生産してないんだから最低賃金でいいよ

760 :安倍晋三 (ワッチョイ ae5f-6t2b):2023/10/09(月) 21:37:49.01 ID:rcL8fibp0.net
めざせギリシア

761 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 554c-bvBq):2023/10/09(月) 21:47:28.31 ID:R9nOrBA50.net
どんどん腐ってきてるな

762 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0acc-iLfk):2023/10/09(月) 21:49:41.84 ID:FEYue29s0.net
公務員は給料とは別で謎の手当がいっぱいあるみたいな話はどうなのよ?
薄給だなんだって言われてもまことしやかに囁かれてるそういう噂を正面から否定してないってのはこっちからすると不信感につながるんだよ

763 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bd56-2nXW):2023/10/09(月) 21:50:34.82 ID:7qC/w5Vg0.net
生活保護費を爆上げするのが1番!

最低賃金と連動しているから最低賃金も上がる
いいことづくめ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-uajm):2023/10/09(月) 21:51:51.59 ID:nDJPH/rMM.net
176 :雑誌で見る公務員 2:2010/02/22(月) 08:31:36 ID:ByN2zwlq0
1. 天下り全廃、総人件費2割減……民主党改革は本当に実現するか 公務員高給番付--「最低の沖縄でも603万円」の厚遇は続くか? (特集 全公開!日本人の給料) / 若林 亜紀
プレジデント. 47(25) [2009.11.16]

4. 独立行政法人 赤字と税金投入でも変わらない "第2の公務員"の高給体質 (特集 給料全比較--ボーナス、福利厚生、官民格差etc.) -- (給料の官民格差)
週刊ダイヤモンド. 97(37) (通号 4295) [2009.9.19]

6. 官尊民卑の驚くべき実態!国家公務員639万円、都道府県職員703万円…… 神奈川792万!「公務員」の高給取り番付 (全公開! 日本人の給料) / 樺嶋 秀吉
プレジデント. 45(24) [2007.12.3]

7. 国家公務員 「地方公務員より安い」はウソ 退職金、年金、住宅にもウマ味 (特集 職業別・会社別・規模別・官民別 最新 給料全比較) -- (高い就職人気も納得! 待遇の官民格差を解明する)
週刊ダイヤモンド. 95(38) (通号 4198) [2007.10.6]

8. 国家公務員より高給取り 特殊法人・独立行政法人の言い分 (特集 職業別・会社別・規模別・官民別 最新 給料全比較) -- (高い就職人気も納得! 待遇の官民格差を解明する)
週刊ダイヤモンド. 95(38) (通号 4198) [2007.10.6]

17. 国家公務員の平均628万円に対して地方公務員は707万円 最下位でも668万!「地方の役人」リッチ番付け (特集 全公開!日本人の給料) / 樺嶋 秀吉
プレジデント. 44(23) [2006.11.13]

18. 公務員時給番付 トップの事務次官は5954円 (COVER STORY 年収だけではわからない 日本人の全給料) -- (これが給料相場だ!)
週刊東洋経済. (6045) [2006.10.7]

20. 公務員 地方公務員 民間より二二七万円高い収入 その秘密は"諸手当"にあり (特集 職業別・会社別・資格別・国内外別 給料全比較) -- (Part1 12業種別50職種 仕事の実態と本当の給料)
週刊ダイヤモンド. 93(43) (通号 4104) [2005.11.5]

765 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ aa87-iLfk):2023/10/09(月) 21:52:06.41 ID:lrOtvLD60.net
維新を落とすしかないな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-uajm):2023/10/09(月) 21:52:43.10 ID:nDJPH/rMM.net
176 :雑誌で見る公務員 2:2010/02/22(月) 08:31:36 ID:ByN2zwlq0
1. 天下り全廃、総人件費2割減……民主党改革は本当に実現するか 公務員高給番付--「最低の沖縄でも603万円」の厚遇は続くか? (特集 全公開!日本人の給料) / 若林 亜紀
プレジデント. 47(25) [2009.11.16]

4. 独立行政法人 赤字と税金投入でも変わらない "第2の公務員"の高給体質 (特集 給料全比較--ボーナス、福利厚生、官民格差etc.) -- (給料の官民格差)
週刊ダイヤモンド. 97(37) (通号 4295) [2009.9.19]

6. 官尊民卑の驚くべき実態!国家公務員639万円、都道府県職員703万円…… 神奈川792万!「公務員」の高給取り番付 (全公開! 日本人の給料) / 樺嶋 秀吉
プレジデント. 45(24) [2007.12.3]

7. 国家公務員 「地方公務員より安い」はウソ 退職金、年金、住宅にもウマ味 (特集 職業別・会社別・規模別・官民別 最新 給料全比較) -- (高い就職人気も納得! 待遇の官民格差を解明する)
週刊ダイヤモンド. 95(38) (通号 4198) [2007.10.6]

8. 国家公務員より高給取り 特殊法人・独立行政法人の言い分 (特集 職業別・会社別・規模別・官民別 最新 給料全比較) -- (高い就職人気も納得! 待遇の官民格差を解明する)
週刊ダイヤモンド. 95(38) (通号 4198) [2007.10.6]

17. 国家公務員の平均628万円に対して地方公務員は707万円 最下位でも668万!「地方の役人」リッチ番付け (特集 全公開!日本人の給料) / 樺嶋 秀吉
プレジデント. 44(23) [2006.11.13]

18. 公務員時給番付 トップの事務次官は5954円 (COVER STORY 年収だけではわからない 日本人の全給料) -- (これが給料相場だ!)
週刊東洋経済. (6045) [2006.10.7]

20. 公務員 地方公務員 民間より二二七万円高い収入 その秘密は"諸手当"にあり (特集 職業別・会社別・資格別・国内外別 給料全比較) -- (Part1 12業種別50職種 仕事の実態と本当の給料)
週刊ダイヤモンド. 93(43) (通号 4104) [2005.11.5]

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfa-uajm):2023/10/09(月) 21:53:08.82 ID:nDJPH/rMM.net
180 :雑誌で見る公務員 6:2010/02/22(月) 08:50:47 ID:ByN2zwlq0
19. 公務員仰天手当 (最強の取材陣が怒りとともに暴く腐敗と無責任 暴走官僚 総力特集) / 若林 亜紀
文芸春秋. 86(1) [2008.1]

20. 給付 「独身手当」「出世困難手当」「元気回復助成金」ほか中央・地方公務員「給与外所得」のアンビリーバブル
(SIMULATION REPORT 「接待漬け」復活から「天下りバンク」の正体まで、これでは「働きマン」はやってられない 税金泥棒が闊歩する「役人天国ニッポン」)
Sapio. 19(26) (通号 431) [2007.12.12]

21. 地方公務員の退職金を借金で賄う退職手当債3000億円超の大矛盾 (特集・団塊ビジネス考)
エルネオス. 13(5) (通号 150) [2007.5]

43. 公務員だけの「アホバカ手当」国民に返還せよ!
週刊ポスト. 37(8) (通号 1794) [2005.2.25]

768 :スクリプト対策 (ワッチョイW 46c8-lq1c):2023/10/09(月) 21:55:16.25 ID:mY775XrG0.net
嫌儲復活したんだな

769 :スクリプト対策 (ワッチョイW 46c8-lq1c):2023/10/09(月) 21:57:15.40 ID:mY775XrG0.net
それより臨時職員の時給が安すぎだと思う
1,100円とか
まずはそこから

770 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 76fd-Q9+P):2023/10/09(月) 21:57:40.16 ID:mNnMr8me0.net
公務員の給料って民間の平均から出してるとか言うけど
これこそ中央値おじさんはなんか言わないといけないのでは?

771 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b684-zZcZ):2023/10/09(月) 21:58:33.08 ID:Y+026Vaw0.net
>>745
それはメンバーシップ型雇用の場合でしょ

772 :番台の途中ですがアフィサイトへの連載は禁止します (ワッチョイW d546-7TO4):2023/10/09(月) 21:58:53.81 ID:UQZQorOp0.net
公務員は民間の9割が賃上げしたあとでな
当たり前だろう
何考えてんだ馬鹿なのか

773 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ b147-lHjV):2023/10/09(月) 21:59:35.49 ID:vZD5gOji0.net
ネトウヨ勢力は何十年もかけて役人は給料もらいすぎキャンペーンをやってきたけど??

774 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d5fd-ZTUX):2023/10/09(月) 21:59:45.40 ID:u9s2oSmK0.net
お前ら公務員に嫉妬しすぎだろ笑
年収400万もなさそう

775 :A原🏺 (ワッチョイW 8d91-n+VP):2023/10/09(月) 22:00:50.53 ID:xi+laPap0.net
地方公務員は何故か大丈夫と思っているよな
次はお前らに増税だぞ

776 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d5fd-ZTUX):2023/10/09(月) 22:00:59.28 ID:u9s2oSmK0.net
>>771
公務員はメンバーシップじゃないけど

777 :アベ🏺 (ワッチョイW 410c-Ntuf):2023/10/09(月) 22:01:59.79 ID:rYeqW7+c0.net
ケケヘイゾーが中抜きしてるから、上がるわけがないしな

778 :安倍晋三🏺 (スップT Sdda-Hwqz):2023/10/09(月) 22:02:09.15 ID:GuKRpKUAd.net
>>748
公務員の業務って複雑化しているけどそれってマナー講師のしきたりのようなもので
「公文書の数字は1桁全角 2桁以上半角。読点は,を使う」とか
別になくてもいい決まりがどんどん増えていった結果なのだから
高卒でもやれるくらいに簡素化できるものは簡素化していけばいいのにな

779 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b684-zZcZ):2023/10/09(月) 22:10:50.72 ID:Y+026Vaw0.net
>>776
新卒採用、総合職、定期昇給…
典型的なメンバーシップ型です

780 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 768f-bSxX):2023/10/09(月) 22:11:18.60 ID:PdF3R8zC0.net
国が入札する仕事やろ公務員じゃなくて

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 22:15:51.39 ID:7zbPHWNm0.net
公務員と民間で賃金競わせるのがいいよ

782 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 22:19:33.59 ID:u9s2oSmK0.net
>>779
メンバーシップ型雇用とは、職務や勤務地を限定することなく新卒で正社員を一括採用し、長期にわたって雇用する雇用システムです。 メンバーシップ型雇用では、「会社にマッチする人材」を採用する一方、ジョブ型雇用は「仕事内容にマッチする人材」を採用する手法といえるでしょう。

公務員は新卒採用じゃないですけどww
試験に受かれば誰でもなれますよ
もちろん年齢制限はあるけども

783 :番台の途中ですがアフィサイトへの連載は禁止します :2023/10/09(月) 22:24:55.44 ID:UQZQorOp0.net
公務員の成果をきちんと評価する仕組みを作ればいいんだよ
もう人事院勧告なんて意味ない
たとえば田舎の過疎地ならどれだけ人口増やせたか
逆に都市部ならどれだけ効率的にインフラ整備して住民サービスを拡充できたか
そうした事柄に危機感ない
具体的な目標値もない
ただ同サイズの民間企業に合わせるのみ
それじゃ話にならん
人口減少していく日本だよ?
行政が危機感もって成果を生むよう死ぬ気でがんばらないと潰れるで?

784 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 22:25:19.20 ID:2aHer6O00.net
この点だけ見ても政府が財政健全化になんて全く興味がないことがよく分かる
ねえ財務省さん

785 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW eebb-CR44):2023/10/09(月) 22:35:19.65 ID:OLkQDmFS0.net
これは確かにそうだけど、公務員だけを上げるんじゃなく、公務員以下の給料しか出さない大企業なんかには警告出すなり不良企業扱いせんとあかんのよ

平均点扱いされる公務員の給与が下がれば民間企業も金を出さない理由付けになるから悪戯に下げろとか言ってるのはガチのガイジだけどな

786 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 950d-R1zp):2023/10/09(月) 22:36:25.26 ID:x50XirPw0.net
徴税も上げます

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e41-aFy/):2023/10/09(月) 22:37:39.50 ID:26Bxirpj0.net
これは糞政策
公務員の給料は民間以下にしろよ
本当なら100万は低いはず

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 22:38:24.57 ID:tvW1qdAl0.net
公務員の給与が上がるだけで終わるから
不公平感でさらに不景気になるだけ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 22:39:34.70 ID:NIJgFmr40.net
それやっても確実に上がる保証は無い

いちばん簡単なのは
公務員の給料下げてその分減税すれば
確実に実質賃金上がるんだが?

馬鹿なのこいつ?

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 22:41:53.69 ID:gusJWCip0.net
むしろ公務員の給料を最低賃金にすれば頑張って上げるようにするよ

791 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 22:41:54.92 ID:Y+026Vaw0.net
>>782
新卒「も」試験受けられるでしょ
それに大体年度ごとに一括採用だし

総合職の時点でメンバーシップ型じゃないなら何なんだよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 22:43:26.19 ID:K+SJFj59M.net
ギリシャまっしぐら

793 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 22:44:20.12 ID:FrxhYOqK0.net
公務員じゃなくて医療福祉保育関係あげりゃいいだろうに

794 :🏺 :2023/10/09(月) 22:44:57.86 ID:Xi3pB1l+r.net
公務員栄えて国滅ぶ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 22:47:32.47 ID:9PVNO+KYa.net
トリクルダウンだ!景気良くなるぞ!  
 これと同じだね 

796 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 22:48:04.07 ID:FEYue29s0.net
>>791
総合職って公務員全体から見ると少数のエリートじゃないの?

797 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 22:48:38.09 ID:6l0MyzPE0.net
どういう理屈や?あ?

798 :阿部 :2023/10/09(月) 22:49:32.33 ID:bs61kAwb0.net
生活保護費をあげるのが正解だろ

799 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 22:50:45.75 ID:iPAKt3EmH.net
凋落確定の国家で唯一昇給と雇用の安泰が保障されている公務員なんて貴族そのものやろw

800 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 22:51:30.24 ID:NaYQ1HYB0.net
スレタイに同意してるジャップ、何が正しいのか説明できないw

801 :クソあべ :2023/10/09(月) 22:52:23.11 ID:oTmXEuD80.net
>>790
これ、ほんとこれ
当事者の問題、公務員自身の生活にかかわる問題でないと、
このクソ貴族どもは国民生活の課題を本気で解決しようとはしない
なので、公務員貴族どもの待遇を“平民”のレベルにまで引きずり下ろすのが一番

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 22:53:03.36 ID:S5/f4JMS0.net
そんなわけあるかよwwwwwwwwww

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 22:53:29.76 ID:+pJgw+FI0.net
公務員を増やして給料を下げればいい
稼ぎたいやつは民間へ

804 :アベベ :2023/10/09(月) 22:53:36.37 ID:S5/f4JMS0.net
公務員の給与を下げて税金を下げる
これが正解

805 :安倍晋三郎🏺 :2023/10/09(月) 22:54:25.74 ID:qHNX9rjF0.net
>>1
大卒初任給が30年間ほぼ20万円で変わってないってのが
ようやく問題視されるようになったか?

806 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 23:01:20.63 ID:9z2Qq5TT0.net
自民党Japan
公務員給与をガンガン上げる

税金が足らなくなる

増税する

公務員給与を上げる

税金が足らなくなる

増税する


807 :クソあべもっかい死ねや :2023/10/09(月) 23:01:34.52 ID:oTmXEuD80.net
公務員の給与・待遇を一般の最低ラインにあわせて、順公務員的な雇用枠自体は増やす
国民の誰もが必要なとき、好きなときに、いつでも公務員として働けるようにする
公務員という職業自体を国民の生活セーフティーネット化する
これで、仕事にあぶれて公園やバス停で寝泊まりしなきゃならないような野宿者の人とかも減る
公務員の貴族特権をぶちこわして国民に開放しろ
さっさとやれ

808 :クソあべもっかい死ねや :2023/10/09(月) 23:02:25.27 ID:oTmXEuD80.net
>>803
これな

809 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 23:07:28.25 ID:3dCTSqMd0.net
さすがに初任給は上げてもいいと思う

810 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 23:19:58.92 ID:XM2sauMZ0.net
再配分の話なんだから金持ちから貧乏人にばらまく以外に国に出来ることなんかないよ
相対的に見て公務員は貧乏人ではないんだから金持ちから取ったカネが余らない限りはばらまく必要はない

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 23:21:21.30 ID:KnZtYrb9M.net
問題を起こさなければ公務員は誰でもみんな民間管理職並みのお給料をもらえるようになれる。
そうすると、事故やクレームなどなにか失敗が起こる危険性のある仕事は誰か他の人にやらせればいいんじゃね?という悪知恵を働かせる職員が出てくる。そして、そんな要求がいとも簡単に通る。
だから、正規職員ができる仕事も民間に委託したり、わざわざ非正規の職員を雇ってそいつらに自分たちの仕事をやらせたりするわけだよ。

そして、公務員はますます仕事をしなくなる。働かないほうがお給料たくさんもらえるのだから当然である。
窓口業務も満足にできない職員のほうが派遣やバイトより年収が高いという逆転現象がおこっているのはそのためだ。
やれプレミアムフライデーだ、男性の育休休暇だ、やれ週休3日だ…などとのたまっているのも、非正規に自分たちの仕事を押し付けているからこそ可能なのだ。

まずは、民間への委託ありきで正当な評価を受けることから逃げまわる職員を批判することから始めるべきだろう。
そうしなければ、国民負担率の上昇に歯止めをかけることなどできはしない。

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/09(月) 23:36:27.68 ID:w8lHVqlNH.net
あ好て叱江か公依資曖肯漆依ろ紅き控偉挨一七壱香さ時更叱まえ握侍ち

813 :安倍晋三🏺 :2023/10/09(月) 23:48:48.10 ID:c9MsmdSa0.net
若手の給料上げるのは賛成だけど
民間企業に合わせるなら40-50代は昇進した時以外は昇給無し退職金も同様に減額だぞ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 00:09:16.56 ID:MzheGALvM.net
初任給の低さをしきりにアピールする公務員
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1523884378/

そこだけ低く設定しとけばあとはどんなに増額しても許される不思議

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 00:14:43.41 ID:FDOImvu8H.net
一ろま諮治を実異拘悪字向まめ実よ郊勾貢違ら侍安坑そ滋辞事ちり悪

816 :安倍晋三🏺 :2023/10/10(火) 00:44:08.00 ID:r6kI679Y0.net
一番簡単なのは「増税する」に決まってるだろ

817 :安倍晋三🏺 :2023/10/10(火) 00:47:48.69 ID:6VlND1wq0.net
これやって今まで成果出たの?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 01:25:43.71 ID:MB2CK9oO0.net
よくて中古リサイクルで高級品が安く買えるぐらい

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 02:18:22.06 ID:gpTV8Vz30.net
>>811
公務員は全部公務員でやりたいんだけど
民間に投げろって言ってるのお前らが選んだ政治家だけど?
なんでわざわざ仕事できない民間に仕事投げて管理責任負いたいと思うんだよ

まあお前が馬鹿なのはよくわかった

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 02:19:19.87 ID:GGmvjSw50.net
格差が広がるだけ

民間の平均じゃないのか?勝手に上げてもいいのか?

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 02:22:23.57 ID:q2a5RYUH0.net
公務員は金を稼げないんだから、金を稼げないやつの給料を上げすぎたら財政悪化するに決まってる
公共事業のほうがまだまし

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 02:28:14.11 ID:0rNG9BZkM.net
むしろ無能公務員の給料下げろ!

増税ばら撒きクソメガネシネ!!

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 02:28:46.72 ID:0rNG9BZkM.net
むしろ無能な公務員の給料下げろ!

増税ばら撒きクソメガネシネ!!

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 02:40:01.35 ID:MzheGALvM.net
自分たちの仕事を民間に委託しまくったせいでやることなくなっちゃった公務員
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1696654882/

目をあけたまま寝る技術
それが一番大事

825 :地獄で安倍晋三を焼く者 :2023/10/10(火) 03:02:26.95 ID:DSj448DJ0.net
労働者自らの賃上げ抗争へのモチベーションとなりそうなものって
公務員への嫉妬くらいしかなかろうよ

公務員だけが給与上がって、悔しくないのか?
公務員だけが給与上がって、悔しいだろ?
だったら、日経読んでエア経営者ぶってないで、闘わなきゃ
自分の人生のために、家族の生活のために、闘わなきゃ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 03:36:31.84 ID:EM9T4XY10.net
>>1
政府が直接的に介入できるのは公務員以外ないし
特に地方は公務員の比率が高い
同時に民間も上がりやすくすることも大事だろうけど
国民の給与をあげたいんならこれが正論

維新がー言いながら、
維新的理屈に騙されてどーすんのよ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 03:48:54.93 ID:ADh4iUEz0.net
30年無成長の片棒担いでるお役人様の待遇が良過ぎるから妬み嫉みで税金缶コーヒーみたいな事言われるって事をまだ理解してないんだな
正解は「あんな薄給でみんなの為に仕事して偉いなぁ」と言われるレベルまで待遇を下げて多人数を「正採用」で雇う事だよ(大阪みたいにパソナに金ばら撒いて派遣使うのに税金溶かすのなんて愚の骨頂)
逆にクソカス議員の相手しなきゃならん官僚は今の倍位の待遇にあげれば良い、財源は参議院解体で出せるだろ?岸田さっさとやれよ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 03:55:46.05 ID:EM9T4XY10.net
>>1
公務員の給与が上がればその分だけ日本人全体の給与も上がる
給与所得者はだいたい6000万、
国家公務員は60万地方は300万くらいで5%ちょい
そこまでではないにしても仮に2倍にすれば、
全体の給与も一割上がるし
地方では公務員の給与が基準になって
大企業の給与も決まってるらしいから底上げになる

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 04:12:58.69 ID:EM9T4XY10.net
>>1
日本人の給与を上げることが正解なんだよね?
そー言うんなら最も簡単な方法は公務員を上げる以外にはないでしょ

役人の効率をあげたところで給与が上がるわけでもないから
関係がない理屈でしょ
公務員に民間の給与を上がることに対して
成果給的なものを導入しても良いとは思うけどね
それは政治の役割なんじゃないの
政治家にも成果給的なものでもいいけどね

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 04:25:45.31 ID:EM9T4XY10.net
>>1
役職や権限をみれば
地方公務員は民間の給与云々に影響を与えられる立場ではないんだから
そんな訳がないじゃん

及ぼせそーな国家公務員と政治家は除いてもいーけど
成果に対して報酬をって言うんなら除くわけにもいかないでしょ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 04:33:26.99 ID:EM9T4XY10.net
>>1
最低時給がーって
中小でも大手なら最低以下ってのはあり得ないんだから?
そこまで詳しくはないけどそーなんだよね?
これも別の話で、別の理屈

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 05:53:30.38 ID:P0lcPYTed.net
公務員の給料上げろー😡
ボーナスも上げろー😡
休日を増やせー😡

833 :安倍晋三🏺 🏺 :2023/10/10(火) 06:39:05.76 ID:+J2h2SoH0.net
>>754

834 :安倍晋三🏺 :2023/10/10(火) 07:31:26.60 ID:v+wRTEKs0.net
>>813
一番おいしいとこ手放すわけないからなw

835 :安倍晋三🏺 :2023/10/10(火) 09:59:07.82 ID:uxYozp6g0.net
公務員って実はブラックなのに騙されたネット民相当多そうだよな

836 :安倍晋三🏺 :2023/10/10(火) 13:05:06.28 ID:3JW8WdLA01010.net
ただ政治家が公務員の給料を餌に言うこと聞かせたいだけじゃんね

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 14:16:52.74 ID:arnrrumL01010.net
公務員の平均年収 700万円
民間の平均年収 400万円

あれ?公務員こんなに高いのに民間の給料は低いね
公務員の給料下げた方が民間の給料上るんじゃないかな

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 14:18:31.13 ID:arnrrumL01010.net
公務員の給料を上げまくった結果

・夕張破綻
・ギリシャ破綻

こんなわかりやすい実例が直近にあるのに
同じ事をやってる馬鹿ジャップランドって国があるらしいw

839 :安倍晋三🏺 :2023/10/10(火) 17:52:37.30 ID:O3ikPk5d01010.net
コロナも万博もオワタ
人イラン

840 :安倍晋三🏺 :2023/10/10(火) 19:28:40.85 ID:U8NjC6Xu01010.net
でも公務員夫婦の経済力とか購買力はすごいからコレは良いアイデアだと思う
サラリーマンで子供を東京の大学で一人暮らしさせてる家って2人とも公務員の家ばっかだし

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 20:18:04.65 ID:Vv30ZYZv01010.net
公務員を日本の平均年収の430万円までで固定して、宗教法人から徴収と外車の関税・自動車税を上げればOK!

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 20:32:55.80 ID:69mWeths01010.net
>>229
ソース出せよアホ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 20:35:19.58 ID:69mWeths01010.net
>>838
今の日本の公務員は諸外国より薄給じゃん
ギリシャも夕張も給与が理由な訳ないだろ

844 :安倍晋三🏺 :2023/10/10(火) 21:10:06.25 ID:yrKai1eZ01010.net
創造性の欠片も無い糞仕事なのだからむしろ給料を下げるべき

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/10(火) 21:18:41.50 ID:Pyk28v0o01010.net
前と業務が変わるわけでもないし成果をあげたわけでもないのに上げる必要あるか?

846 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0daf-G4Us):2023/10/11(水) 01:17:36.86 ID:hVHny/uz0.net
派遣と業務委託を禁止すりゃ良いだけ

847 :スクリプト対策 (ワッチョイW 7acf-lq1c):2023/10/11(水) 02:10:48.13 ID:5EN+cVq30.net
喫煙所増やせ
たばこ税なぜ増やさない

848 :スクリプト対策 (ワッチョイW 7acf-lq1c):2023/10/11(水) 02:10:58.50 ID:5EN+cVq30.net
>>846
これ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3144-Yo3D):2023/10/11(水) 03:54:04.69 ID:P+bXRMxd0.net
うそつきも多いし穀潰しそのもの😡

850 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2156-bT9f):2023/10/11(水) 04:53:09.85 ID:PrzoFkel0.net
最低賃金を上げればいいんじゃねーの?
なんで最初に公務員の給料を上げるんだよ

そもそも安倍晋三の言ってたトリクルダウンなんてのも起きなかったじゃん
日本の金持ちは貧民に金なんて渡さないんだから貧民の賃金上げていくしかないだろ

851 :✴🏺安倍🏺晉三🏺✴ (スッップ Sdfa-PlzW):2023/10/11(水) 05:51:31.00 ID:aXqxZxoDd.net
うむ、民間に対して範を示さねばならんからな!
公務員は大変よ^^

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a44-81WA):2023/10/11(水) 06:37:48.13 ID:WcewAUih0.net
国家公務員なら良いんちゃう
上が決めたルールわーなぞるだけの業務ははよAI化しろ
地方公務員を削減して減税しろ

853 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ae47-27DL):2023/10/11(水) 06:42:29.57 ID:rqFW0Q0s0.net
中抜きと派遣を規制するだけで上がるけど

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9e3-oCJ3):2023/10/11(水) 07:05:33.21 ID:pQDNbwxs0.net
公務員の給料って集めた税金から支給されてるものでしょ
ならそれを公務員以外に支給すればいいよね
公務員ってのは職員の生活を守るためのものではなく社会を支えるためのものなんだから

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd3d-KhmY):2023/10/11(水) 07:05:38.94 ID:18CJiOls0.net
国民年金の満額が6万5千円くらいだっけ?
これを倍の13万円まで引き上げたら給料なんてあっという間に上がるだろ

856 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d5a4-neKi):2023/10/11(水) 07:08:40.47 ID:HKMne7YQ0.net
独立行政法人勤務だけど
弊社も上がるかなぁ?

857 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 558e-Cc/L):2023/10/11(水) 07:10:36.30 ID:U1ow5OrX0.net
日本はこれからもっと貧乏になるのに上げてたら駄目だよ

858 :安倍心臓🏺 (ササクッテロ Sp75-2M36):2023/10/11(水) 07:23:49.59 ID:YhZGAP2pp.net
そのためには増税やね

859 :名無し🏺 :2023/10/11(水) 09:31:51.21 ID:cT1BMGQS0.net
>>850
最低賃金は今月から4~5%上がってるけどそれも知らずにご批判ですか?

860 :安倍晋三🏺 :2023/10/11(水) 10:02:31.38 ID:BR1pfFvx0.net
そもそも公務員なんてマンクソを優先的に採用している男性差別集団だからな
こんな奴らを支持する男は肉屋豚

861 :安倍晋三🏺 :2023/10/11(水) 10:14:35.90 ID:blsRMz0G0.net
10年前に大卒で公務員になった時は171,600円に4%の地域手当だったな
冬の期末勤勉手当でやっと貯金残高が増えたわ

862 :安倍晋三 :2023/10/11(水) 10:24:37.58 ID:6NCfqkkz0.net
公務員休職ニート中だけど給料増やしてほしいわ
もっと遊びたい

863 :安倍晋三🏺 (ドコグロ MM0e-Cc/L):2023/10/11(水) 12:14:39.31 ID:b+OR72BEM.net
賃上げなんて言ったら馬は騙されるけど要は増税したいだけだからな

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d45-WWQ8):2023/10/11(水) 12:28:34.00 ID:8wESDj/D0.net
今の若者は給料高くて良いね

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a08-jvJ0):2023/10/11(水) 19:17:22.72 ID:vR3BYKGc0.net
人事院も公務員じゃないの?

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 890d-8uOL):2023/10/11(水) 19:50:18.99 ID:40mv7mWT0.net
育字か好あ悪異持候耳医侯嵐抗よ降賜識ろも持以に

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05a2-UVCO):2023/10/11(水) 19:52:08.23 ID:V9yFkr9u0.net
疾幸位磁り示ちちむ侯そさみろ示わひぬ依悪曖ち遺ほ行るゆ摯坑安位時き

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e62-cVCA):2023/10/11(水) 19:53:51.86 ID:iHT5m7HR0.net
ね示持抗慈識航壱紅后医耕式あ慈児せ囲慰委

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0508-Ayj6):2023/10/11(水) 19:54:09.92 ID:GEJiw6pu0.net
か勾洪餌好更ひ移医ま委勾璽り抗一く威資航偉以鹿つき行ぬむ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H65-orLm):2023/10/11(水) 19:54:13.30 ID:1F2XnpkpH.net
とけ交漆亜鹿せ暗郊の域胃うりくす候向委香こ彙んせ時侯更曖椅嵐叱貢握孝公め資

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69c1-QT4a):2023/10/11(水) 19:57:54.63 ID:9paZoCzV0.net
愛宛識公安挨好資意耕む彙ゆよ孝坑持のす偉

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b60d-Jc+/):2023/10/11(水) 19:58:34.81 ID:PUEjxVPu0.net
耳以尉磁意はぬ康児抗か意握りも威勾時事紅椅自悪の軸育ふ哀時攻移幸も

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d00-8SlH):2023/10/11(水) 20:00:50.90 ID:N/MeakT30.net
え圧行実厚肯勾そ移愛示へん萎勾誌偉控校ひれ侍けの江う治好

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55a2-n3KY):2023/10/11(水) 20:02:17.26 ID:eC4jXLvP0.net
とけ降江嵐れ時握降紅似てく委さ圧よいね彙資威慰安

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95af-cVCA):2023/10/11(水) 20:03:28.18 ID:hH6WPXaD0.net
鹿甲鹿愛餌ら囲囲握の委辞好誌悪あ后挨嵐侯そ為香

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9556-EEKk):2023/10/11(水) 20:04:02.23 ID:jqKmh4cg0.net
囲て資餌遺亜好り候実湿辞疾識耕次以広ち光降児飼まつ孔滋

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H69-9/U0):2023/10/11(水) 20:04:02.60 ID:05OLfbEKH.net
育資つえ耕あ曖雌滋し皇さ依孝次耳み侯挨み康寺すし叱郊一向お幸考あり湿胃拘せ洪か

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H9a-JIuD):2023/10/11(水) 20:04:14.43 ID:KTkAoTenH.net
まて交為識とえの公ぬ七児挨亜なの嵐握れ彙さ委て耕嫉

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a19-AAco):2023/10/11(水) 20:08:42.20 ID:dz1Eu62U0.net
そ式鹿胃自くきろ功育摯失萎つ耳紅むこ坑更摯貢お抗育郊ま控湿り次七遺質わ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae56-PEp/):2023/10/11(水) 20:09:06.14 ID:CVWOzx400.net
行耳衣為こ郊き甲せ遺耳孝るな候控為めう厚功児后資亜字壱鹿慰医尉郊

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa09-sgMN):2023/10/11(水) 20:11:34.90 ID:AH/rz9Gv0.net
辞康ゆ向寺荒甲幸扱やめ恒慰行肯候む貢資次交

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H5e-f9Qx):2023/10/11(水) 20:13:24.48 ID:j1TBWtmNH.net
似り七ま暗よ摯識洪慈交抗愛執実肯椅た香坑持け畏后示嵐依つ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H69-K/IU):2023/10/11(水) 20:13:58.85 ID:0vNm3AIxH.net
異ま江位航光自依広飼璽たんうい事資さ彙好つ亜挨為宛行巧識行

884 :安倍晋三🏺 :2023/10/12(木) 00:14:36.30 ID:eUU+K0g50.net
下請け下請け下請けみたいな中身空洞の本来必要なのか?みたいな中間業者が多すぎるんだよ
零細の下請けは必要だけど、大元からの間が無駄
下町工場云々言うならロケットやボブスレーじゃなく大手側を叩けや

その辺の構造を上手くやればまだマシなのにもうどうにもならない収まらない状態

子供も仕事も尻つぼみ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/12(木) 00:19:51.04 ID:dUzQKVAp0.net
優秀な人を公務員に集めてどうするねんアホかと
下げて事務処理人海戦術とセーフティーネットこそあるべき姿やろ

886 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7d2e-2OKX):2023/10/12(木) 03:52:59.41 ID:su622RRY0.net
むしろ下げろ
数減らせ
公務員は多すぎるんだよ

887 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0ac6-AlWi):2023/10/12(木) 08:01:16.19 ID:JoOfYLot0.net
税金コーヒー

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8db4-AlWi):2023/10/12(木) 08:03:20.98 ID:BvbpZfBa0.net
暴動起きるぞ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ec8-STj1):2023/10/12(木) 08:22:47.79 ID:8I/p5MKl0.net
時代は社会主義だよな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 768f-GYY9):2023/10/12(木) 13:49:46.82 ID:Y/uPJ6B70.net
いいと思うぞ
正規雇用増やせ

総レス数 890
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200