2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「1000人規模でノルマンディーを再現!」👈なんでFPSってこの方向に進化しなかったの?未だに少人数でチマチマスコア稼ぎかよ [527893826]

1 :🇰🇷安倍晋三🇰🇷 :2023/10/23(月) 23:25:02.40 ID:PaCY9Ltf0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_iyou02.gif
https://www.tokyo-np.co.jp/article/282838

完全にADHD向けだろあれ

2 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:27:07.79 ID:U/JqlgNJ0.net
それって何が楽しいの?

3 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:28:50.00 ID:tBaTIhzQ0.net
333 vs 333 vs 333のFPSやってたわ
フィールドもメチャクチャに広くて後方哨戒と称して後ろの拠点で遊んでても怒られなかった

4 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:29:14.49 ID:I/bwcvYld.net
開幕の揚陸艇上で半数が死ぬ。
そこから10分間の生存率が30%とかクソゲー過ぎん?

5 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:29:15.67 ID:ciyoQ55O0.net
結局64人で十分だから

6 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:29:48.19 ID:27kLcynS0.net
即死して終了ゲーにしかならん

7 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:30:33.93 ID:E0E2catR0.net
FEZが原点にして頂点

8 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:31:08.44 ID:Q0BIswOl0.net
ゲームでもモブやって何が楽しいんだよ🥺

9 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:32:18.34 ID:fpyS3hvS0.net
ドイツ軍200人アメリカ軍800人なら楽しめるだろうが
ゲームである以上バランスが求められるから500vs500になる
ガチ再現したらアメリカ軍勝てないわな

10 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:33:30.36 ID:2dSmxCPW0.net
だってmagですらめちゃくちゃ重かったし

11 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:34:53.25 ID:MiO3LiU10.net
わぁ上陸艇前方のハッチが開いたよ~

12 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:34:59.12 ID:WzAsU/7Q0.net
人数って増えても面白さに繋がらないんだよね
死んだら終わりのゲーム性ならまだしも
リスポンするなら100人も1000人でも変わらない

13 :شينزو آبي🏺 :2023/10/23(月) 23:36:48.05 ID:Ije3nKVn0.net
プレイヤーが足りない

14 :あ🏺 :2023/10/23(月) 23:36:52.40 ID:CpzUo/Xm0.net
エネミーテリトリーは面白かったなあ

15 :安倍晋三 :2023/10/23(月) 23:40:07.62 ID:Lqh3bQY00.net
50vs50も後ろの旗を取りに行くやつのせいで結局バラバラのサバゲーに変わるからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/23(月) 23:43:23.11 ID:Dv89RllL0.net
planetsideは1つの基地に数百人集まることあったけど
防衛側の射線が鉄壁になってしまって
延々膠着して基地落とすのにリアル数日かかったりしたな
乗り物数の制限ないから
爆撃機の編隊で大空襲とか
空挺降下部隊が基地の電源奇襲して全滅するまで防衛システムダウンさせたり
他にはないゲームだったわ

17 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:45:38.06 ID:OQC5QivE0.net
大人数だと鯖が強くなきゃいけないから金かかるんだろ

18 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:48:06.55 ID:lHQLQIay0.net
無料
街に広告つけまくる
大人数で2カ国6兵種で戦争!

19 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:48:29.92 ID:B+peFvFz0.net
やるならスターリングラードの方。
https://www.youtube.com/watch?v=8yOBCGwMpeo

20 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:49:05.17 ID:LKtm5GXq0.net
突っ込むやつおらんやろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/23(月) 23:54:08.15 ID:Dv89RllL0.net
第一次大戦の塹壕戦みたいになるよ

22 :安倍晋三🏺 :2023/10/23(月) 23:54:09.28 ID:7r5tGewm0.net
死んでリスポンってのがもうつまんねぇ
緊張感とかなんもないじゃん
ただの作業

23 :安倍晋三 :2023/10/23(月) 23:56:13.62 ID:91p4YnSr0.net
MAG面白かったのにね

24 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 00:06:21.24 ID:YVY0zgih0.net
>>12
これ
総数が問題だから別に同時に参加してるプレイヤーの数とかそれほど重要じゃない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d68f-9egX):2023/10/24(火) 00:43:31.77 ID:MLpyspHQ0.net
処理落ちして止まりそう

26 :安倍晋三🏺🏺 (ワッチョイW ba5b-KXzi):2023/10/24(火) 00:44:19.64 ID:uMT0Hfo60.net
プラネットサイドとかやってみろよ
ごちゃごちゃしすぎて大混乱やろ

27 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 02:13:43.79 ID:4bMhgd0i0.net
チーム戦だとサボれる
それと自分のスコアが勝敗にほぼ影響しない

28 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 03:14:56.14 ID:1Z8rO9nE0.net
同じマップでやるから意味ないだけで10000人規模で実際に領土をあちこち取り合いするってどう?

29 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 03:18:33.48 ID:1Z8rO9nE0.net
DiscordとかYouTuberとか居る現代なら24時間体制で前線を保持し続けるとか可能だと思うし
YouTuberと取り巻き同士でガチで領土を取り合う

30 :🏺 :2023/10/24(火) 03:19:42.63 ID:mfGRKDsx0.net
1000人とかPCぶっこわれそう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 03:20:28.92 ID:Oe0jdr+Z0.net
マッチングだけで今日も終わる~

32 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 03:42:27.72 ID:cYuWBpYj0.net
FEZ😢

33 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4514-giZp):2023/10/24(火) 03:48:39.60 ID:FhNqs3qF0.net
FPSやってるやつってADHD丸出しだよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a56-gWqe):2023/10/24(火) 03:48:47.14 ID:AH/Y0gUA0.net
MAG面白かったろ

35 :安倍晋三🏺 (エムゾネW FF9a-Tb+e):2023/10/24(火) 03:55:01.83 ID:PxYY31hsF.net
昔チョンゲーのカウンターストライクオンラインで32人でワイワイやってたのに楽しかったな
サービル終わっちまったが…

36 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 65af-eTf8):2023/10/24(火) 03:57:41.10 ID:PjYHLKXS0.net
ラグだらけだろうな

37 :安倍晋三 :2023/10/24(火) 04:01:38.43 ID:DP6X10X50.net
ガチャ実装される前のガンオンがこの世で最も面白いゲームだと思ってる

38 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5daf-DZK0):2023/10/24(火) 05:46:20.98 ID:tmTmKVYA0.net
BattleBit死んだってマジ
楽しかたのに

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d24-pTE3):2023/10/24(火) 05:46:34.06 ID:zG+SCqPH0.net
>>4

戦車の陸揚げに失敗したアメリカのことは忘れてやれ。
戦車ありきの上陸作戦だったから戦車がなければそりゃ死ぬ。
イギリスや他の国はアメリカほどは苦戦してない。

40 :🏺 (ワッチョイW 4d56-uv9v):2023/10/24(火) 05:54:22.23 ID:zzaJ/oWq0.net
上陸する前に死にそう

41 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 16f5-e+7N):2023/10/24(火) 06:29:23.61 ID:s3Kxngup0.net
100vs100でも処理重くてまともに動かなくてPC買い替えたのが7年ほど前
グラボじゃなくてCPUがパワー不足だった

42 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 16ad-jIPO):2023/10/24(火) 06:36:56.90 ID:WAOWmyTs0.net
BF2の32vs32でも十分ワチャワチャ感あって楽しかった

43 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5535-bYO6):2023/10/24(火) 06:39:52.53 ID:UuiXcsVF0.net
32vs32だがBF1のケープヘレスは正面突破しようとするとまさにノルマンディだったな
裏取り狙うと簡単に崩せるから攻撃側が超有利だったけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 08:37:14.46 ID:5jESSFK+0.net
EVEオンラインで数千人VS数千人の巨大戦争に何回も参加したけど
いつも個人のPC処理能力じゃなくてサーバ側の処理限界との戦いだったよ
世界単一サーバでサービス開始当初はスパコン使ってたぐらいだったけど
よく宣伝されてたギネス記録の大戦闘はいつも処理ノロノロで鯖落ちが最大の恐怖

45 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 09:04:14.16 ID:uQu/R1kb0.net
CoD1のキャンペーンで赤軍編でそういうシーンあって興奮したわ
MW以降だとWW2舞台でもあんまなさそう

46 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 09:05:59.50 ID:bxCZErwi0.net
Planetside 2なんだよなあ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 569f-iKuA):2023/10/24(火) 09:14:20.79 ID:YHDSv93x0.net
典型的なFPSニワカのアイデア
大規模なら面白い訳では無い
人数が増えれば増えるほどどこから打たれたのかわからん死が発生しまくるクソゲーとなる

48 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d689-JD/u):2023/10/24(火) 09:14:22.98 ID:L7kLRx/m0.net
昔考えたんだけど、死んだらすぐ横のNPCに乗り移って戦闘を継続できるって仕様なら大戦争が再現できるんじゃないかと
そういうゲームないのかな

49 :安倍晋三🏺 (スププ Sd9a-7J8Y):2023/10/24(火) 09:16:51.92 ID:qaYlKnlCd.net
>>13
BF2ソロみたいにカラシニコフで300m先から欄干の隙間をヘッショする優秀なAIだったらいいぞ。
敵も同じことしてくるが。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f968-NG7M):2023/10/24(火) 10:14:23.91 ID:em11FmZY0.net
正直一人称なら眼の前と横に100人もいれば沢山居るとしか感じないからな

それ以上は必要ない

51 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7ac7-MFlq):2023/10/24(火) 10:16:04.22 ID:y7iJ13r80.net
いいからMAG2作れよ!!代わりがねえんだよ!!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-WtAu):2023/10/24(火) 10:20:15.53 ID:MKqeWMrd0.net
技術力上がったのにMAGみたいな256人対戦が出ないのは何故?

53 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 413d-Fguz):2023/10/24(火) 11:10:34.82 ID:MPl6si1j0.net
負け始めるととたんに人が減る問題があるからな
まあそもそも人が集まらない問題がでかいんだけど

54 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-samC):2023/10/24(火) 11:29:09.79 ID:bI+Lgj5zr.net
どうやって鯖で処理すんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a0d-pYt7):2023/10/24(火) 11:45:10.92 ID:NhT5OvEv0.net
つまんねえから
2005年頃大人数ゲーが出まくったんたがどれもクソつまらんかったからな
面白ったのプラネットサイドくらいだな

56 :😸 (ワッチョイW a5bd-Tb+e):2023/10/24(火) 11:57:45.17 ID:727U/8rE0.net
やるなら軍師

総レス数 56
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200