2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

消費税はそのままで、1万円未満の決済は非課税にすればいいのでは? [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:46:50.79 ID:I5b5PNM10.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
所得税減税年4万円、非課税世帯に給付7万円…政府・与党検討
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20231024-OYT1T50182/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:47:06.95 ID:I5b5PNM10.net
1万円以上は贅沢

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:47:25.69 ID:I5b5PNM10.net
これでよくね?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:47:40.68 ID:I5b5PNM10.net
これなら消費税30%に上げてもいいだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:48:17.97 ID:Tk+WfT220.net
店のシステム改修めんどくさいし店が脱税し放題だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:48:52.29 ID:MLJ8Ha12d.net
課税ラインは3000円だな

7 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 16:48:59.76 ID:2aw9waqv0.net
細切れにして会計したら?

8 :🏺 :2023/10/24(火) 16:49:21.45 ID:vgEiUvsO0.net
昔はそんな税金があったような

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:49:35.81 ID:nlIpx2+m0.net
分けて買う奴等が出てくるのと
分けて売る奴等が出てくるからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:49:50.22 ID:sVStxZGb0.net
800円以上は贅沢

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:50:41.03 ID:52Q35M2CF.net
四国や東北や山陰は消費税0%にすればいい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:50:52.84 ID:HC/euIpS0.net
昔のなんとか税じゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:50:54.33 ID:AQn1b+SPd.net
最低時給を課税ラインにすればいい
物価上昇とも連動する

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:51:27.94 ID:YpYXg0RS0.net
天才だわ
車とかは部品単位で客に選んで貰うようにしたら、
それぞれの単価は1万円未満になって節税できそうだな

15 :安倍🏺三 :2023/10/24(火) 16:52:12.61 ID:ZLKaUsPu0.net
会計分けろって馬鹿のせいでレジダダ混みやぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:53:43.93 ID:Q4yCCpGV0.net
昭和のおっさんなら総ツッコミするやつ
ゆとりだねぇ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:53:50.23 ID:I7NAjhoo0.net
詐欺的バラマキメガネ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 16:53:54.21 ID:/kaDzLGWM.net
いいね
生活に必要なもんなんてだいたい1万円以下だし
数千円とか微妙なものばかり売ってる店は何度も並ぶ人増えて大変そうではある
服とか一着ずつ会計してくださいとか
でもそのくらいだよな

19 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 16:54:57.47 ID:sQ7jevhx0.net
安いもんしか売れなくなるじゃん
1万円以下は20%にしたほうがマシ

20 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 16:54:57.64 ID:xocrnmaF0.net
消費税は法人税減税の種銭だから
減税しません

21 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2023/10/24(火) 16:59:05.55 ID:kcFC6qS90.net
>>14
頭悪そう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 17:03:58.31 ID:NTsGYWOp0.net
それなら食料飲料は消費税なくせばいいんじゃない?時限的に

23 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 17:08:41.11 ID:Fz7NtuXH0.net
>>1
消費税はそもそも売上税やぞ
意味わからんこと言うな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 17:09:00.39 ID:I5b5PNM10.net
>>22
300万円のキャラメルに自動車のオマケが付属していた場合はどうなる?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 17:11:17.29 ID:OK2WBGZNd.net
物品税復活させろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 17:11:23.49 ID:AQn1b+SPd.net
米国みたいに「石油を使っている製品にだけ消費税がかかる」という仕組みが一番良いのでは?

食品はほぼ非課税になる。
抱き合わせ販売も防げる。

27 :安倍晋三 :2023/10/24(火) 17:11:52.24 ID:rW80aai9M.net
ジャップの消費税は名前ばっかで売上税なんだよ
価格転嫁を推奨して消費者が負担しているように錯覚させている

28 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 17:14:58.65 ID:DZxAnTjPM.net
高級時計とか消費税30%にしろ
あんなもんに数百万払う層からしたら100万ぐらいは屁みたいな金額だろ

29 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 17:15:17.95 ID:JtWSKBDaH.net
>>24
それはもう法律あるんで

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 17:15:29.26 ID:IHtqzqAa0.net
千円以下なら食料品は消費税無しでいいわ

31 :🏺 :2023/10/24(火) 17:18:10.75 ID:vgEiUvsO0.net
まあいづれにしても
与党入れ替えないと改革できないよ

選挙やれや無能与党

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 17:18:56.84 ID:KSHBkELZ0.net
何回かに分けて会計するやついそう😅

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 17:20:13.54 ID:QVcOpIPoa.net
消費税自体がまやかしとバレてしまった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 17:21:05.84 ID:e24bKTtrM.net
PCも1万以下のパーツに分けて買えば良い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 17:24:03.72 ID:camO2qKR0.net
1000円未満でも十分うれしいな

36 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 17:24:35.30 ID:Wyki70Nsx.net
何度もレジに並ぶのイヤだよ…

37 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 17:25:04.30 ID:pqfK5s7Kd.net
仕組み的に出来ないんだろ 店舗の粗利益確定してから消費納税額が決まるんだし

38 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 17:27:08.08 ID:pr7O6TuJ0.net
海外企業から税金取れないからって逃れられない消費税ばかり上げるのはせこい手よな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 17:38:11.74 ID:UCvI9bLm0.net
パーツ商法が流行りそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 17:38:33.11 ID:YtDL7gTj0.net
あのなあ下級庶民から金取るのが目的なのにそこ外してどうするよ
ホンシツを見ようよナルホドくん

41 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a6f6-+LUP):2023/10/24(火) 17:46:48.35 ID:pHCC7ekI0.net
200万の品物を200分割しそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0144-y/7Z):2023/10/24(火) 18:20:03.04 ID:ZYX5RVWf0.net
  非課税世帯っていう分類も結構闇。特定口座で1000億円の株式を保有していて、膨大な配当をもらってる人も、他に所得がなければ、「非課税(世帯)」w

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1662-AawD):2023/10/24(火) 18:21:33.81 ID:DKSiJ5Ac0.net
消費税は事業者が払う税だから
そんな都合の良いシステムはあり得ないんだ

44 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM9a-DuT1):2023/10/24(火) 18:43:39.89 ID:gAcw4kCGM.net
そんなめんどくせーことしないで消費税廃止でいいんだぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 20:37:16.60 ID:UckagLff0.net
経済的に余裕が生まれてきた社民や共産党を叩いて弱体化させてくれよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 21:04:35.84 ID:rICnftdnd.net
買い物分割する奴が現れて面倒
昔みたいに貴金属や宝石のような贅沢品には多額の税金掛ければいいねん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 21:51:27.00 ID:Tb/3c22p0.net
どんな高級品もディアゴスティーニ経由で買う羽目に

総レス数 47
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200