2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

玉川徹さん、岸田首相の経済対策を痛烈批判「税収が増えたら国の借金返済に充てるのが筋。減税してインフレを加速させるな」 [593776499]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:11:05.26 ID:wLSb1sem0.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/kashiwamo-chi32.gif
玉川徹氏 岸田首相の経済対策に「何を考えてるんだろう」 所信表明演説で「経済」29回連呼で力説も
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/10/24/0016951404.shtml
元テレビ朝日の玉川徹氏が24日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。23日に所信表明演説を行った岸田文雄首相を「何を考えてるんだろう」と辛らつに批判した。

番組では岸田首相の所信表明演説を詳報。首相は「経済」という言葉を29回繰り返して物価高対策に意欲を示し、「経済、経済、経済。私は何よりも経済に重点を置いてまいります」と力説。
「コストカット型経済」から完全脱却し、「供給力の強化」と、「国民への還元」を車の両輪として総合経済対策を実行していくとし、「税収の増収分の一部を公正かつ適正に還元し、
物価高による国民のご負担を緩和致します」と説明。演説時間の半分が経済政策に割かれたと紹介した。

玉川氏は「税収が思ったよりも多くてっていうことなんだと思うんですけど、剰余金って2・6兆円ぐらいなんですよ。筋論でいうと、これだけ借金をして財政運営をしてる時に、
税収が思ったよりも多かったら、次の借金を減らすっていうふうなことが筋なんじゃないですかね」と疑問視。

ドイツや米国を例に挙げ「日本以外の国っていうのは、野放図に借金していいなんていう国どこもないわけですよ。日本はその結果としてGDPの2・6倍の借金でしょ。
こういう状況の中で減税しますっていうのはいったいどういうことなんだろうと」と指摘。

さらに、需要が伸びてようやく供給とのギャップがなくなった現状での減税には「ここで仮に減税をやって需要を刺激したら、インフレが加速する可能性もありますよ。
インフレ対策をやります、やりますって言ってるときに刺激してどうするんだろうっていうのが僕はさらに疑問で、何を考えてるんだろうって。
もうちょっとちゃんとやってほしいなあと思って。理屈の説明のつくことをやってほしいと思いますけど」とバッサリ論じた。

2 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:32.06 ID:84sK5l/gM.net
 

3 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:32.05 ID:84sK5l/gM.net
 

4 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:32.06 ID:84sK5l/gM.net
 

5 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:32.38 ID:amEPBOxF0.net
 

6 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:32.37 ID:amEPBOxF0.net
 

7 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:32.37 ID:amEPBOxF0.net
 

8 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:32.47 ID:SJrm6FPqM.net
 

9 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:32.47 ID:SJrm6FPqM.net
 

10 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:32.73 ID:KOrGro2BM.net
 

11 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:32.73 ID:KOrGro2BM.net
 

12 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:32.95 ID:RifN4iQzd.net
 

13 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:33.09 ID:RifN4iQzd.net
 

14 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:33.48 ID:RifN4iQzd.net
 

15 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:33.51 ID:KOrGro2BM.net
 

16 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:33.48 ID:SJrm6FPqM.net
 

17 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:34.53 ID:RifN4iQzd.net
 

18 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:34.68 ID:84sK5l/gM.net
 

19 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:34.67 ID:84sK5l/gM.net
 

20 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:34.68 ID:84sK5l/gM.net
 

21 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:34.80 ID:DkOlVrIIM.net
 

22 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:34.80 ID:DkOlVrIIM.net
 

23 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:34.80 ID:DkOlVrIIM.net
 

24 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:35.05 ID:SJrm6FPqM.net
 

25 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:35.11 ID:SJrm6FPqM.net
 

26 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:35.12 ID:SJrm6FPqM.net
 

27 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:35.14 ID:RifN4iQzd.net
 

28 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:35.32 ID:amEPBOxF0.net
 

29 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:35.38 ID:RifN4iQzd.net
 

30 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:35.35 ID:amEPBOxF0.net
 

31 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:35.68 ID:KOrGro2BM.net
 

32 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:35.74 ID:KOrGro2BM.net
 

33 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:35.91 ID:84sK5l/gM.net
 

34 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:35.90 ID:84sK5l/gM.net
 

35 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:35.90 ID:84sK5l/gM.net
 

36 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:35.97 ID:amEPBOxF0.net
 

37 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:35.99 ID:RifN4iQzd.net
 

38 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:36.19 ID:RifN4iQzd.net
 

39 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:36.45 ID:SJrm6FPqM.net
 

40 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:36.44 ID:SJrm6FPqM.net
 

41 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:36.48 ID:SJrm6FPqM.net
 

42 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:36.66 ID:RifN4iQzd.net
 

43 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:37.09 ID:KOrGro2BM.net
 

44 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:37.33 ID:amEPBOxF0.net
 

45 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:37.46 ID:amEPBOxF0.net
 

46 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:37.49 ID:DkOlVrIIM.net
 

47 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:37.52 ID:DkOlVrIIM.net
 

48 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:37.88 ID:DkOlVrIIM.net
 

49 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:37.88 ID:amEPBOxF0.net
 

50 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:39.27 ID:KOrGro2BM.net
 

51 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:39.27 ID:KOrGro2BM.net
 

52 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:39.90 ID:KOrGro2BM.net
 

53 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:40.19 ID:DkOlVrIIM.net
 

54 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:40.34 ID:DkOlVrIIM.net
 

55 :Moraler.M3wv :2023/10/24(火) 18:11:41.20 ID:DkOlVrIIM.net
 

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:12:43.50 ID:wLSb1sem0.net
ネトウヨとれいわ信者の玉川叩きが始まります。

57 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:13:35.52 ID:DkQOBBn30.net
いかにもリベラルらしい発言だが、現状では肯定できない
食品の消費税減税でもやってほしかった

58 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:14:12.50 ID:DI3KAXie0.net
つまり国民は重税で死ねって事かな?

59 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:14:47.03 ID:DI3KAXie0.net
リベラルにとっては
国民の命より財政規律だよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:16:17.50 ID:1mfJsK530.net
正論だわ
これじゃ何のために増税したのか分からない

61 :🏺 :2023/10/24(火) 18:17:34.15 ID:bTSMs3Lo0.net
まあ財政の均衡が大切だというなら、その考え方を貫くべきではある
選挙のためだけの減税とか政策のブレって政治家としての矜持の問題はあるでしょう

62 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:18:02.33 ID:QyuMaTd50.net
野党が案を出したときに財源がーを言ってた奴らはこれ言わないと駄目だよな
借金を返すための財源だもんなwwwww

63 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:18:07.73 ID:4vAHvsFm0.net
まあ正論だ
ただ今は非常事態だから許してくれ

64 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:18:08.86 ID:oZWEOeCa0.net
景気が良くて増えた税収じゃないからな

65 :安晋🏺倍三 :2023/10/24(火) 18:18:54.53 ID:1dhc4S3D0.net
借金はインフレで減らすを目論んでいるのだろうか

66 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:18:58.46 ID:xjlsYlGO0.net
国の「借金」を返したらどうなるの?

67 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:19:35.81 ID:B0KFeOO80.net
間違い

まあ減税が適切な手段ではないことは同意だが

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:20:08.47 ID:aeJM3p420.net
これはセイロンティー

69 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:20:17.06 ID:B0KFeOO80.net
>>66
民間の金融資産が減る
以上終了

それ以外には何も起きない

70 :🏺 :2023/10/24(火) 18:20:51.66 ID:ywPrxlHCa.net
>>59
財政破綻したら国民全員死亡だからな

71 :安倍晋三 :2023/10/24(火) 18:20:52.13 ID:RAwGjrCA0.net
小物のくせに生意気言うと壺民党に拾ってもらえないぞ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:21:16.61 ID:wLSb1sem0.net
>>66
黒字のドイツの例を出していたように十分なコロナ対策ができた
つまり黒字だからこそ借金ができる

73 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:21:24.61 ID:v51p2UTe0.net
ここまで通貨が暴落してるからな
しょうがないわな 引き締めていかんと

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:21:41.05 ID:jj+hYuMZ0.net
4年前に流行った
MMT

デフレ期には減税
インフレ期には増税

やったやろ
4年前のMMT派の議論では
インフレ時代に減税しちゃダメでしょ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:21:53.30 ID:u+u5DoX60.net
もう今更借金返す当てとかないだろ
ソフバンのハゲみたいに堂々と行け

76 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:22:01.24 ID:DI3KAXie0.net
>>70
へぇ~
財政破綻した国で国民が全員死亡した実例おせーて🤗

77 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:22:38.82 ID:SC2nx2+40.net
日本政府って借金はいくらでもしていいと思ってそう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:22:49.96 ID:wLSb1sem0.net
もうコアコアCPI4%だもんな

「れいわ新選組の経済政策はMMTではない」「消費税をゼロにした分は国債発行で」山本太郎代表が疑問に答える
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f82a0647561128533e2bce396cd000bc94c156
■インフレ率2%を超えそうになれば、お金を“間引く”
竹山:インフレターゲットは目標2%でラインを引くとおっしゃっているが、いざ止めようと思っても止められないぞという意見もある。
山本:私たちはそうは考えていない。というより、景気を調整するのが政府、主に日本銀行が担うことだ。デフレになっているとき、社会にお金が回っていないときにはお金を生み出し、
必要なところに出していく。これによってインフレにしていき、目標に近づいたとき、あるいは加熱したときには税金で間引くということだ。
税金以外にも、短期の政策金利を上げることによってインフレを抑えることもできる。逆に言えば、過去の日本においては早めに政策金利を上げたことでデフレが続いてしまった。
ただ、これは効く部分なので。そのような心配は当たらない。

79 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:22:50.17 ID:FvL51pkw0.net
経済学じゃ常識レベル
そんな🤓が「経済!経済!経済!経済!」

マジでヤバい🥺

80 :(;ヽ’ん`)🌹 :2023/10/24(火) 18:23:08.02 ID:Dwuu06u10.net
景気を冷やさないとインフレが加速するからな
野党も人気取りで減税や給付をしろって言ってるのが怖いわ

81 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:23:11.72 ID:DfQLdl2G0.net
正論すぎる
クソメガネは何してるんだ

82 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:23:21.67 ID:DI3KAXie0.net
100000000歩譲って財政破綻したとして、だ


その瞬間国が地球から消滅すんの?
国民が全員即死すんの??w

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:23:38.76 ID:jj+hYuMZ0.net
もっとインフレさせたい
インフレ対策やから減税するんやろ

それともインフレを抑えるために
インフレ対策で減税しようと考えてる奴なんているの

84 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:23:50.74 ID:EnU4VPvFH.net
やっと地上波でこれ言ったか
封殺されてたからな

85 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:23:52.99 ID:DI3KAXie0.net
アベ政治を許すな!
戦争反対!
貧民は死ね!

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:23:55.49 ID:UIVgASN+0.net
コストプッシュ型のインフレなんだから減税が正解だろ
こいつは何を言ってるの?

87 :🏺 :2023/10/24(火) 18:24:07.15 ID:KPYXsSUt0.net
借金の返済に充てろ
とは
言ってなくね?

88 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:24:34.77 ID:BgTa+zNE0.net
正論ではあるが、今現在一般(貧困)国民が餓死寸前なので
食品や燃料の消費税カットでもしなきゃマジで死者増える

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:24:41.24 ID:u+u5DoX60.net
早く俺らに借金返して見せろや
一人一千万だぞ

90 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:24:42.27 ID:DI3KAXie0.net
左翼に権力取らしちゃ絶対いけない理由がこれ
増税クソメガネが可愛く見える

91 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:25:31.73 ID:SC2nx2+40.net
借金の利子だけで税収が消えていくのを何とも思ってなさそう
何の役にもたってない税金なのに

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:25:32.52 ID:/mnIY+Zb0.net
借金じゃね~し

93 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:25:32.64 ID:Tny6qMz00.net
>>85
ネトウヨ発狂してて草

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:25:36.44 ID:wLSb1sem0.net
>>74
ほんこれ
つーか経済の基本を言ってるに過ぎないんだよな

デフレ期にデフレを理由に積極財政主張してた奴は
インフレになったら根拠のない主張は引っ込めないと辻褄が合わない

今国民が苦しんでるのは円安でありインフレだ

95 :(;ヽ’ん`)🌹 :2023/10/24(火) 18:25:41.93 ID:Dwuu06u10.net
>>86
大企業は過去最高益で景気が加熱して物価上昇してるんだよ

96 :安倍晋三 :2023/10/24(火) 18:25:47.68 ID:F8lZnizJ0.net
まあリフレバカはインフレになったら財政規律も自然に整うだの言ってたのに実際はインフレになったら生活苦で自民のバラマキが始まるし
れいわMMTカルトに至ってはインフレのコントロールは給付の減少に利上げの財金緊縮と増税て言ったのに減税して金配れ、利上げは絶許だしな
右と左のネトウヨ経済学

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:25:50.40 ID:jj+hYuMZ0.net
>>80
立憲民主党は
経済対策のやりすぎで
インフレを加速させないために
最小限度の経済対策を主張してる

中低所得者に限定した
3万円のインフレ手当

とケチケチしてる

98 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:26:30.10 ID:QyuMaTd50.net
元々貧乏人からこれだけ税金取ってて借金増えてるのが異常なんだけどな

99 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:26:38.96 ID:Tny6qMz00.net
>>74
賃金が上がる前提だぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:27:03.05 ID:DKSiJ5Ac0.net
税金原資に国債刷り倒してきたのがザイム真理教なのに
まだスタグフレ低成長社会主義国民総貧困の事実から逃げるか
もういい加減国民の金は国民に返そうね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:27:03.60 ID:jj+hYuMZ0.net
>>96
立憲民主党は
主要政党の中では一番財政規律よりの政党になってる

102 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:27:07.75 ID:Tny6qMz00.net
しかもインフレでなくスタグフレーション出し

103 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:27:08.10 ID:AcRuUjVf0.net
放漫財政は通貨安の一因でもあるから、
インフレ対策の施策をやったために円安が進み、
更にインフレが加速する可能性もある

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:27:20.68 ID:FUvDMQPx0.net
教科書通りなら増税して現金回収が正しいんだろうけど
減税、物価を上げる、給料を上げるほうが支持率は上がる

105 :🏺 :2023/10/24(火) 18:27:30.50 ID:ywPrxlHCa.net
>>82
財政破綻して国が終わったらお前のような底辺から真っ先に死んでいくのは確実だね

106 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:27:32.12 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
政府日銀の目標はGDPギャップ+2%だろ
あと25兆円くらいは出せる。それ以上はキツいけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:27:49.99 ID:3gSM/emx0.net
財源がふわっとしてる減税は、
下手したら去年のイギリスみたいな経済危機起こすことになるからなぁ…
現状の案である1年限定ならなんとか都合できるのかもしれんが、
できればやんない方がいいわな
いったんやっちゃうと「期間延ばせ」って言い出すやつが出てくるから沼にハマるで

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:28:06.29 ID:jj+hYuMZ0.net
>>104
岸田が言ってる
供給能力を上げて
インフレ対策するのも正解

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:28:18.56 ID:wLSb1sem0.net
>>96
ネトウヨがバカなのは当然として
左のネトウヨという新たな存在には頭が痛いわ

110 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:28:18.90 ID:n5X8ORus0.net
正論。
今必要なのは法人税の増税。
税金払うよりは投資や給与に、という流れが作れる。

111 :安倍晋三 :2023/10/24(火) 18:28:20.96 ID:F8lZnizJ0.net
リフレもMMTも円安で日本は復活しますよだのありえないデタラメなことを好き勝手に放言するアホだし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:28:34.98 ID:0mxmuHyC0.net
え?
国債なんて返す必要あんの?

113 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:28:57.73 ID:Tny6qMz00.net
>>109
あ!ネトウヨだ😂

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:29:17.71 ID:wLSb1sem0.net
>>102
スタグフレーションもインフレですが?
言葉の意味も分からずそれさえ言えばインフレの現実否定できると思ってる

115 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:29:48.63 ID:Tny6qMz00.net
>>110
法人税の増税
話はそれからスタートだわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:30:30.61 ID:jj+hYuMZ0.net
インフレ対策の正解例

需要を減らす
利上げ、増税、歳出削減
エネルギー需要を減らすための省エネ

供給能力を増やす

117 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:30:40.67 ID:99ns5sHMx.net
テレ朝はジャニーズ批判できないから鬱憤たまってんだろw

118 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:30:43.03 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>108
来年4月から「働き方改革」の一貫で中小企業にも残業規制が適用されるようになるから、必然労働時間は減少し総労働投入量も減少するよ。
総労働投入量減=供給力の減だからね。中々キツイんじゃないか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:31:13.57 ID:wLSb1sem0.net
>>110
共産党が主張する

所得税増↑(最高税率)、法人税増↑、消費税減↓が

インフレ対策の最適解と言える

120 :🏺 :2023/10/24(火) 18:31:51.85 ID:mh0+C3cq0.net
もう詰んでるんだよ
アベノミクスで詰んじまった
円安にするために金利も上げられない今の状態だと200円いくし介入してもただ吸われるだけで全く意味がない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:32:18.90 ID:jj+hYuMZ0.net
れいわ新選組の主張

金融緩和、
消費税廃止など大幅減税、
超大規模の歳出拡大

もっとインフレが加速するわな

122 :🏺 :2023/10/24(火) 18:32:40.05 ID:ywPrxlHCa.net
>>111
通貨を発行しまくれば日本復活とか高卒がマジで言ってて笑っちゃった
やっぱ頭悪い奴に経済語らせたら絶対駄目だわ

123 :安倍晋三 :2023/10/24(火) 18:32:55.61 ID:F8lZnizJ0.net
高齢化、人口減少下で供給を増やす方法でインフレを抑えるてのがかなり無理あるんだわ
もちろんそういう社会に対応していく投資は必要だけどな
リフレバカのサプライサイド経済学をまだやんのかね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:32:56.26 ID:ESEPopzUd.net
マクロ経済が全然わからないんだな

125 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-dpCB):2023/10/24(火) 18:33:09.86 ID:SVJ5vaorr.net
普通の知能があれば食料品の消費税減税するよな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 18:33:09.98 ID:wLSb1sem0.net
>>121
れいわを支持する奴は朝三暮四の猿だわ

127 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM9a-DuT1):2023/10/24(火) 18:34:25.47 ID:gAcw4kCGM.net
財政均衡バカは死ねよ

128 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 18:34:35.11 ID:qEZaTB0T0.net
>>76
国民全員は死なないね
ジンバブエやベネズエラみたいに富裕層以外が路頭に迷うだけ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 18:34:41.33 ID:wLSb1sem0.net
小学生の時、「1万円札を刷りまくって配れば日本人全員金持ちじゃね?」とか言ってたバカがいたよな
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1650840540/l50

これ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-KkNu):2023/10/24(火) 18:34:59.01 ID:jj+hYuMZ0.net
>>123
設備投資とかで
供給能力拡大させるしかないやろ

需要を減らす政策である
利上げも増税も歳出削減も嫌なら
供給を増やすしかない

131 :安倍晋三🏺🏺 (ワッチョイW d6fd-DsdF):2023/10/24(火) 18:35:18.43 ID:IKGwxpCA0.net
インフレとコスト・プッシュ・インフレを同一のものとして扱う意味ってあるの?

132 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cefd-w0fI):2023/10/24(火) 18:35:22.25 ID:sXgWNtlH0.net
金の使い道全部見直して消費税廃止と法人増税

133 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 18:35:43.98 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
インフレ対策なんて取らなくていい
どちらにせよ、少子化に起因する2027年以降の急激な労働市場の逼迫でインフレ&納期遅延地獄からは逃れられないからね

20年後に振り返ってみれば、現在の日本は供給力が有り余って仕方ない状態に見えるだろう。公共事業乱発・減税・財政出動、タイムリミットは残り5年。今やらなくていつやるの?

134 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 18:35:49.19 ID:qEZaTB0T0.net
>>123
いまこそMMTでしょ
MMTの考え方からしたら高インフレならただちに増税だよ

135 :安倍晋三 (ワッチョイ 8e4c-zThJ):2023/10/24(火) 18:36:38.71 ID:F8lZnizJ0.net
インフレになったら減税して金配れ、財源は国債、日銀が引き受ければいいとか
そらジンバブ円まっしぐらだわな

136 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 794c-j0OY):2023/10/24(火) 18:36:47.48 ID:DkQOBBn30.net
現状では生活必需品の物価が2割3割上がって、賃金はそれほど上がってないっていう状況だからな
それを普通のインフレと定義できるかどうか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 18:37:25.32 ID:wLSb1sem0.net
>>132
共産党主張の軍事費削減でも消費税減は5%が限界
消費税廃止とか言ってるバカは決まって国債頼りだよ

138 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5522-nnJf):2023/10/24(火) 18:37:40.17 ID:rdt0uuA90.net
>>82
死なないけど、年金一律月5万。医療費は月5万以上は全額自己負担。金持ち以外は痛み止めのみ。
水道は浄水場まで各自取りに行く
バスは廃止。貧乏人は徒歩のみ
電気は1日数時間、金持ちはソーラーパネルで悠々自適

こんなのになる

139 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8ec8-xUKY):2023/10/24(火) 18:37:43.38 ID:H0SuIEmk0.net
今日本の物価が上がってるのをお金を持ってる人が増えたからと解釈してるバカが一定数いるんだよ
恐ろしいことに

140 :安倍晋三 (ワッチョイW a6a2-+JM7):2023/10/24(火) 18:38:13.35 ID:RAwGjrCA0.net
なんだか通常のインフレと違うみたいよ
だから増税とかセオリーは国民を疲弊させるだけよ

141 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 18:38:15.05 ID:qEZaTB0T0.net
>>136
普通じゃなくスタグフレーションだが
対処はかわらない
貧民が死なないようにセーフティーネットは貼りつつ金利上げて増税だよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a49-dytz):2023/10/24(火) 18:38:44.21 ID:w0oDgUl80.net
これまさに俺がれいわ新選組の主張に関して感じてる疑問そのもの。
国民の懐が苦しいからって減税して減税分を上回るインフレになったら本末転倒。
MMTでもインフレになったら増税してインフレ抑えろと言っている。
ここの矛盾をどう擁護する? れいわ信者よ

143 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 18:39:09.01 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>130
そのための高圧経済論
強烈な人手不足は必然的に企業に対して賃上げを強いる。その賃上げは更に、企業に省力化のための設備投資を強いる。結果として実現されるのが、生産性上昇による経済成長である

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 18:39:28.47 ID:wLSb1sem0.net
>>140
>>119

主語伏せて増税、減税語るバカが多すぎる

145 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 18:39:45.37 ID:qEZaTB0T0.net
>>138
その前に発電所止まると予想されるから
金持ちは蓄電器買ったりして備えてるよな
災害対策にもなるし

146 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-u0ze):2023/10/24(火) 18:39:58.73 ID:5582Veu0r.net
まあこれは正論だな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ facb-ceqN):2023/10/24(火) 18:40:19.85 ID:D/CByVQQ0.net
森永が財務省を批判する本を出してたが、
森永が言うとおり、全体で見たら実は黒だったとしても、
じゃなくてやっぱり日本ぼろぼろでしたにしても、
どっちが正しいかは
森永の言うとおり、全部調べてみないとわからんし
それしないことにはなんもできねぇだろっていつも思う

ホント誰が正しいと改善に相当おかしいんだよ日本って
まともに入と出、財産目録全部出せないにしても
大まかな情報を見てどうするかを決めるべきなのに
ヤバイに違いないとかずっとやってるわけだろ
ヤバイに違いないとしたって一部しか見てないから全体像がわからない
全体像がわからなきゃ手のうちようなんてねぇだろ。
そういう話には何故かならない。
そして全体像見ようと思っても、
そもそも特定財源とかわけのわからんものがある
そういや、かつて民主党が特定財源を埋蔵金だと指摘したら
マスゴミ連中まで一緒になって総攻撃してたよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-KkNu):2023/10/24(火) 18:40:25.28 ID:jj+hYuMZ0.net
>>141
岸田や立憲の路線が正解なんだわな

維新れいわ共産国民民主は
インフレの時に
大規模な減税を主張してるから

更なるインフレを招く主張をしてる

149 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM9a-DuT1):2023/10/24(火) 18:40:31.63 ID:gAcw4kCGM.net
ジャップにマクロ経済は難しすぎるんやろなぁ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9a-XpZH):2023/10/24(火) 18:40:33.78 ID:QOZs6V1rd.net
日銀が金をどんどん刷って政府がばらまいたら当然国内にも海外にもバレて円売りが起こって円安になる。
これを予算や帳簿的なバランスシートに乗せなくてバレないように国内にばらまけば円安にならずに国内に金を回せないかな。インフレはするかもしれないが。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 18:40:46.10 ID:wLSb1sem0.net
>>143
人手不足は外国人でカバーってのがこれまでの日本
そしてこれからも

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMee-JD/u):2023/10/24(火) 18:40:48.31 ID:zAjrLehDM.net
安倍のクズが10年かけて仕込んだ現状をそう簡単に解決できるわけない
見せかけの株価を力技で引き上げて「俺達、株で儲けてウハウハ、日本好景気じゃん!」やってたんだから
それで済むなら誰も苦労しないw

153 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:41:21.52 ID:H0SuIEmk0.net
>>142
減税したからインフレになったという大前提が思いっきり間違ってるだろ
岸田がいつ減税したんだよw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d56-WZWC):2023/10/24(火) 18:41:24.17 ID:FuZpegJC0.net
なんだかんだ言っても
減税なんてしたらそれ以上に物価高になってしまうし
それに少子化対策や防衛費とか先送りにはできない課題も多いから
みんなも言ってるが
やっぱり嫌だけれども消費税の増税とかは仕方ないと受け入れるしかないんだろうな

155 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM9a-bSIA):2023/10/24(火) 18:41:41.46 ID:McpUYJDCM.net
国の借金は国民の資産だから返したら資産がなくなる

156 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 18:42:08.86 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>151
いやいや、もう外国人じゃカバーしきれないほどの人手不足が眼前に迫ってきてるよ

157 :🏺 (ワッチョイW 8e5d-3H2a):2023/10/24(火) 18:42:10.81 ID:IGfkqi3C0.net
日銀がマイナス金利政策やめれば
速攻でインフレが収まるぞ🤪

158 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0e4d-iKuA):2023/10/24(火) 18:42:12.32 ID:ExtWCMo/0.net
議論が混乱するのは消費税があるからだ
消費税を廃止して経済対策をしろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 18:42:26.07 ID:wLSb1sem0.net
>>142
デフレ期にれいわ支持してた人でも
普通の知能があれば「あれ?れいわの言ってることっておかしくね?」って気づくはずなんだけどね
山本太郎の言うことは絶対の盲目信者だらけでそれがマジョリティになってしまっている

160 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 18:43:37.84 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
今の日本って、シニア世代の増加と女性の社会進出のおかげで総雇用者数高止まりしてるんすわ
2027年以降に訪れる破局的労働者不足に比べりゃ、今は人手不足でもなんでもない

161 :🏺 (ワッチョイW 8dc2-ZFjz):2023/10/24(火) 18:43:39.01 ID:mh0+C3cq0.net
>>147
豊かにならない理由は公務員が税金抜いてるからだよ
そうとしか考えられない
どっかから漏れてる
こんな重税でクソみたいな社会保障だからな

162 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 18:43:44.28 ID:qEZaTB0T0.net
>>148
岸田は嫌いだがインフレに対しては正しい対処をしている
もはや円安止めるのに金利上げるしか無い状況だけど
金利上げるために増税が必要だって理解してるケンモメンほとんどいないよな

163 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 18:43:59.07 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
シニア世代の増加→シニアワーカーの増加

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a49-dytz):2023/10/24(火) 18:44:07.12 ID:w0oDgUl80.net
アメリカでもバイデンがコロナ禍の失業対策として
かなりの現金給付をやったから相当なインフレになった。
アメリカは好景気だからギリギリインフレによる物価上昇分を吸収できる程度の賃上げもあったから乗り切れたけど
国力が衰えててそんな余力がない日本でバラマキやったらどうなるか? ハイパーインフレ地獄となる

165 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-Tct0):2023/10/24(火) 18:45:21.05 ID:Vh8OwVnlr.net
教科書通りの正論やね

166 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7a56-H5L8):2023/10/24(火) 18:45:31.03 ID:j2sx7epk0.net
国債減らした所でなあ

167 :🏺 (ワッチョイW 8dc2-ZFjz):2023/10/24(火) 18:45:51.56 ID:mh0+C3cq0.net
>>157
そうなんだよな
そこなんだよ
減税とかじゃなくて金利を上げろというべきなんだけど政治家も上げられないとわかってるから突っ込まないんだよなぁ😒

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-KkNu):2023/10/24(火) 18:45:54.42 ID:jj+hYuMZ0.net
>>154
消費税10%以上の
増税は政治的に無理やろ

立憲民主は
所得税の累進強化、
法人税増税、
金融所得の増税を主張してる

169 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 18:46:00.38 ID:qEZaTB0T0.net
>>163
外国人労働者の増加もあるだろ
工場だけでなく飲食店にも増えてきた
もうどこも限界だな

170 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0e4d-iKuA):2023/10/24(火) 18:46:02.00 ID:ExtWCMo/0.net
>>162
すぐに増税すると国民生活が破綻する
まずは国債で時間稼ぎするのがセオリー

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ce75-dytz):2023/10/24(火) 18:46:11.90 ID:3gSM/emx0.net
>>159
まああくまで当分デフレが続く前提での政策よな
いざインフレが起こったら完全に時代遅れになっちゃった
経済成長が停滞した状況でのインフレがどんだけ苦しいか、今国民が実感してるからな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:46:44.30 ID:D/CByVQQ0.net
>>152
引き上げたんじゃなくて円の価値を引き下げた結果だろ
円の価値が下がろうと、株の価値は下がらないから、
結果株買うのに余分に金が必要になっただけ
それで給与(と其処から出る税金)はそのまんま
(円の価値と一緒に下がってる)だから
当然国としての体力一気に失うよな、本当にヒデェ話だよ。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:47:01.80 ID:wLSb1sem0.net
>>168
立憲そこまで言ってたっけ?
全部共産党の主張じゃん

174 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:47:01.86 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>167
立憲も共産も異次元緩和見直し派でしょ
マイナス金利なんて取っ払った所で景気にほぼ悪影響無いよ。短プラ動かないし

175 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:47:35.18 ID:H0SuIEmk0.net
貧乏人が物を買えるようになって起きるインフレは
対価を手にした結果であるから当然生活は改善するけど
誰も物を買えなくすることによって物価を下げて誰が幸福になるというのかw
れいわ批判してるのは生活と経済を切り離してる本質的なバカだから話にならないw

176 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 18:47:47.07 ID:qEZaTB0T0.net
>>170
残念だけどもうタイムリミット
円安このまま放置したらそれこそ破綻するから
単純に円安になればなるほどガソリンや食料価格上がってるんだからどっちしろそうなるってわかるでしょ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-KkNu):2023/10/24(火) 18:48:36.13 ID:jj+hYuMZ0.net
>>167
去年の参院選ではこういう構図やったで

利上げ反対、アベノミクス継続
自民、公明
維新、国民、れいわ

利上げ
立憲、共産

178 :安倍晋三⚱️ (ワッチョイ 4147-O43I):2023/10/24(火) 18:48:56.51 ID:gzAfiKcB0.net
ネトウヨはもっとはっきり減税するな、増税しろ、と吠えたら??

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ facb-ceqN):2023/10/24(火) 18:48:59.54 ID:D/CByVQQ0.net
>>161
高齢化で働く人が減ったからだろ
あとは消費税
経団連のやつらが上げろと隠しもせずに言い出したけど
皆なんであの屑らが上げろといってるのか本気で考えて欲しいわ

180 :安倍晋三 (ワッチョイ 8e4c-zThJ):2023/10/24(火) 18:49:05.99 ID:F8lZnizJ0.net
国が物価以上に賃金を上げさせろが一番だけど
金溜め込んでる企業には増税で利益を取り上げて国が配れの共産のやり方がインフレ時には非効率でも一時的には仕方ないのかもしれんな

181 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7974-8kgw):2023/10/24(火) 18:49:10.48 ID:FvL51pkw0.net
>>141
スタグフは (インフレ + 経済停滞 )だからより苦しくなるだけだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-KkNu):2023/10/24(火) 18:49:44.67 ID:jj+hYuMZ0.net
>>173
立憲民主党は
金持ち増税を主張してる政党やで

共産党との違いは
消費税減税に慎重な立場

183 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:50:15.37 ID:ExtWCMo/0.net
>>176
だから減税で価格上昇分を抑える
増税とインフレ対策を同時に行うのはナンセンスなんよ

184 :安倍晋三 :2023/10/24(火) 18:50:49.76 ID:icISz9HT0.net
インフレ対策に金配るのはおかしいよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:51:14.94 ID:jj+hYuMZ0.net
>>178
今時のネトウヨは
三橋経済学やMMTの影響で

大規模減税しろと言ってるのが主流派

186 :安🏺 :2023/10/24(火) 18:51:16.38 ID:qEZaTB0T0.net
>>181
より苦しくなっても景気が後退しても
円暴落高インフレよりはマシだから金利上げて止めるだけ
金利上げるのに先んじて増税も必要だっただけ

187 :安倍晋三 :2023/10/24(火) 18:51:32.48 ID:F8lZnizJ0.net
異次元緩和の終了はいずれせざるを得ない
そのときの市場に任せた金利の上昇がどれほどになるか日銀は試算してても恐ろしくて公表できないだろうな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:51:32.68 ID:w0oDgUl80.net
要はMMTってのは昭和の日本とか今のアメリカみたいな
高度成長してて需要が更に伸びる見込みがある国家でのみ有益な経済政策なんだよな。
要は積極財政によるインフレを吸収できる程度の給与の伸びが見込める状況で景気刺激の最後の一押しとしてやる物。
重病患者のような活力のない今の日本経済に対してやったら完全にトドメになる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:51:47.56 ID:wLSb1sem0.net
>>182
富裕リベラルは立憲支持
庶民リベラルは共産支持
が正解か

190 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 18:53:11.07 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
結局は来年の春どうなってるかよ
春闘でベア平均3%以上出たら日銀の異次元緩和は政府が如何に強く継続を求めようと勝手に終了。ベア3%届かなかったら継続。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:53:12.19 ID:wmguc1Hd0.net
増税しておいて支持率下がってきたら減税して支持率アップを狙う

192 :安🏺 :2023/10/24(火) 18:53:40.35 ID:qEZaTB0T0.net
>>183

政権党が消費税などの大規模減税やるって言った段階で円はさらに暴落する
イギリスのトラス政権みたらわかるだろ

193 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 18:54:41.86 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>188
高度経済成長期の日本がMMTやったら破滅すると思いますけどね
当時の経済指標知ってる?失業率1%台有効求人倍率1.8で今より人手不足だよ

194 :🏺 (ワッチョイW ba2c-5OOK):2023/10/24(火) 18:54:51.82 ID:fUsXSoU80.net
全部2年前に戻す簡単なお仕事してくれるかな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 18:55:37.17 ID:wLSb1sem0.net
【悲報】玉川徹さん、正論主張したのにTwitterでれいわ信者に叩かれまくる
https://twitter.com/search?q=%E7%8E%89%E5%B7%9D%E5%BE%B9&src=typed_query
(deleted an unsolicited ad)

196 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 18:55:55.60 ID:qEZaTB0T0.net
>>188
MMT信者が言ってたように高インフレならただちに増税が正しいだけだよな
それを今頃になってそんなことは言ってないとかグダグダ言い出してるのは失笑するしかない
どっちにしろこれ以上円が暴落しないようにやることやるしかないからね

197 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8ef4-ANn9):2023/10/24(火) 18:55:59.44 ID:ay8aek8K0.net
では立憲共産は増税を主張するってことでよろしいか?

198 :安倍晋三 (ワッチョイ 8e4c-zThJ):2023/10/24(火) 18:56:29.65 ID:F8lZnizJ0.net
>>188
人口増加で若い夫婦世代の消費需要も労働供給力も伸びるていう設計で昭和だよね

199 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 18:56:56.00 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>192
トラスはBOEがQT(国債売り)してる時に減税表明して市場の国債需給逼迫からの金融危機が懸念されたからポンド暴落したんでしょ
あれは中銀と政府の政策不一致が原因で、今の日本ではならないよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 18:57:32.09 ID:wLSb1sem0.net
>>197
そらそうよ
所得税、証券課税、法人税は増税すべき(共産党は消費税減税派)

201 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 18:57:39.34 ID:Lbm+kZVhH.net
>>162
増税できてないで世耕に頭ごなしに減税まで言われてるんだから正しくはない
まじもんの増税メガネなら俺は普通に支持するよ

202 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 18:58:06.57 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>196
景気加熱したら増税&景気悪い時は減税って、MMTでもなんでもないけど
MMTはむしろそれ批判してるんですけど

203 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ cd19-exru):2023/10/24(火) 18:58:09.01 ID:pr7O6TuJ0.net
年金に増資するだけでもいいよなぁ
金配りおじさんはマジで自民党の票稼ぎに他ならない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 18:58:17.85 ID:wLSb1sem0.net
とりあえず主語を伏せて増税、減税を語るバカはこの機会に死んでくれないかな

205 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 18:58:30.51 ID:Lbm+kZVhH.net
>>199
単にバラマキだからだぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a687-pBYb):2023/10/24(火) 18:58:34.37 ID:EjCs12Hk0.net
減税したらインフレ?コストプッシュインフレなんだから減税しようがしまいが無関係にインフレはするんだよ。だから国がやることは給料を上げるか、減税か、給付金か、なんでもいいから国民の懐をインフレに追いつかせることだけだ

207 :うんこ🏺 :2023/10/24(火) 18:59:28.71 ID:Szla6M7EM.net
莫大な借金も破綻寸前の年金も見て見ぬ振りして先送り
現実逃避大好き国民

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 18:59:32.46 ID:jj+hYuMZ0.net
>>201
世論を意識して
減税に日和ったからな岸田は
そこはマイナス点やけど

もっと減税を主張する政党が
政権を取ったら
大惨事の激しいインフレになるので

政治的に妥協せざるを得ないところかもね

209 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 19:00:06.02 ID:Lbm+kZVhH.net
>>207
民主も白川も現実をみろと言ったのにな

210 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 19:00:35.89 ID:qEZaTB0T0.net
>>202
れいわ信者などの
ちまたのMMT論者の話だよ
デフレだから減税でインフレになれば増税して調整するから高インフレにならないって言ってたんだから
まさにいま増税が必要だよな

211 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d531-hHR1):2023/10/24(火) 19:01:09.26 ID:sCNwyyIw0.net
正論だわな
これ以上インフレやめろ

212 :🏺 (ワッチョイ 9187-exru):2023/10/24(火) 19:01:28.89 ID:KPYXsSUt0.net
研究開発にお金を使ってイノベーションを起こす以外に
この国が救われる道はないって

結局この国が世界にとって価値のあるものを提供できるかどうか?
が問われている

213 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:01:29.77 ID:Lbm+kZVhH.net
>>210
そもそもこいつれいわ信者だからね
この前まで財出で円高になるとかいってた

214 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 19:01:35.13 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>205
だから、中銀が金融引き締めてる時に国債バラまこうとしたからですよ

215 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fa85-dO/1):2023/10/24(火) 19:01:54.01 ID:iI/DFBOR0.net
>>76
お前は死ぬ側の人間なんやで

216 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 19:02:00.97 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>213
この前まで、じゃなくて今も思ってるけど

217 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 19:03:20.69 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
補正25兆円くらい真水で組んだら来年の春闘はベア3%超えるだろ
そしたら日銀がすぐ異次元緩和終了(せざるを得なくなる)して極端な円安は是正される。当然の話では?

218 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 19:03:59.34 ID:qEZaTB0T0.net
>>213
なるほど
半コテは頭おかしい目印みたいなものだしな

219 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8ec8-xUKY):2023/10/24(火) 19:04:02.11 ID:H0SuIEmk0.net
>>184
お肉屋さんは肉の仕入れ値が上がったので売価を上げました
客は高くて買えないので肉が売れなくなりました

この場合は「客にお金を渡して買えるようにする」以外の解決策はない
なぜならいくら肉が売れ残っても売価を仕入れ値以下に値下げすることはできないし
肉が売れないままだとお肉屋さんも遅かれ早かれ潰れるから
これがコストプッシュインフレ下の経済停滞による不景気の連鎖

220 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:04:03.92 ID:Lbm+kZVhH.net
>>216
インフレがさらに酷くなるから対策不要と自分で言ってるだろ

133 安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY) 2023/10/24(火) 18:35:43.98 ID:UYgQniRE0 BE:237216734-2BP(1000)

インフレ対策なんて取らなくていい
どちらにせよ、少子化に起因する2027年以降の急激な労働市場の逼迫でインフレ&納期遅延地獄からは逃れられないからね

20年後に振り返ってみれば、現在の日本は供給力が有り余って仕方ない状態に見えるだろう。公共事業乱発・減税・財政出動、タイムリミットは残り5年。今やらなくていつやるの?

221 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 19:05:24.08 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>220
いやスレの趣旨から判るでしょ?
国債償還に回したり増税したりする必要ないって話

222 :名無しですよ、名無し! (ワッチョイ 5daf-L51j):2023/10/24(火) 19:06:09.04 ID:SMrkItqs0.net
まあ減税するつってもどうせ上級だけが得する減税になるしな

223 :安倍晋三 (ワッチョイ 8e4c-zThJ):2023/10/24(火) 19:06:33.84 ID:F8lZnizJ0.net
MMTは若い世代は消費意欲はあるのに給料が安い、物価(とくに住居)が高すぎる、それは一部の金持ちが貯め込んでるからだ
だから国が責任持って金刷って若い世代に配れば経済成長するて感じで生まれたけどそれはアメリカなんだよな

224 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 19:06:49.38 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
あれ?反論できる人いないの?


補正25(20でもいい)兆円くらい真水で組んだら来年の春闘はベア3%超えるだろ
そしたら日銀がすぐ異次元緩和終了(せざるを得なくなる)して極端な円安は是正される。当然の話では?

225 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 19:07:30.17 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>223
いいえ、MMTはリーマンショックの反省から生まれたんですよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 169e-dytz):2023/10/24(火) 19:07:31.01 ID:X/yBzrDs0.net
減税、給付金は間違いなく一時的な鎮痛剤にしかならいないんだけど、減税給付金派はその辺はどう捉えてるの?

227 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 19:08:35.87 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>226
一時的な鎮痛剤でよくね?
全部来年の春闘にかかってるんだから。
今増税して景気低迷させたら、ベア平均3%なんて到底達成されずに日銀は異次元緩和を死ぬまで続けることになるよ

228 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:09:33.37 ID:Lbm+kZVhH.net
>>221
国債償還に回さず増税もせずなら
歳出の大幅削減か赤字国債の倍プッシュになり
後者の場合は大幅な円安とそれに伴うインフレになる
つまり財政出動により円安加速だな

229 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 19:09:35.48 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
来年の春闘までの時間稼ぎが出来ればいいのに、無能政府は来夏までに所得税減税実感とかアホなこと言ってるけどな。

230 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 19:10:31.72 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>228
財政出動で円安ってソースどこ?
むしろ去年政府が30兆円規模の補正発表した時ドル円全然動かなかったけど

231 :安倍晋三 (ワッチョイ 8e4c-zThJ):2023/10/24(火) 19:10:38.54 ID:F8lZnizJ0.net
>>225
でっていう
反省から何をどうしようと思ったの

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 19:11:16.16 ID:wLSb1sem0.net
共産党が主張する

所得税増↑(最高税率)、法人税増↑、消費税減↓が

インフレ対策の最適解と言える

冗談抜きにこういうのが嫌儲公認政党だよ

233 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce6b-bquY):2023/10/24(火) 19:11:18.51 ID:UYgQniRE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
財政出動でインフレが続いて中長期的に購買力平価的に円安基調になるってのなら判るよ
為替のこと理解してないのかなぁ

234 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:11:31.48 ID:Lbm+kZVhH.net
>>230
アメリカは絶賛インフレ中だが
ゴールドは最高値だぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9a-NCye):2023/10/24(火) 19:14:28.34 ID:g5kDWFn0d.net
この人も財務省凶徒だもんな

236 :うんこ🏺 (ワンミングク MM8a-Akua):2023/10/24(火) 19:15:18.51 ID:Szla6M7EM.net
日本人の国債増発に対する抵抗感の無さはマジでやばい
アメリカなんて国際増発するかデフォルトかで大揉めだったんだぞ
本来それぐらい国債増発なんて忌避されるべきなのに
日本は何の抵抗もなく増発しまくってるからな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-KkNu):2023/10/24(火) 19:17:27.95 ID:jj+hYuMZ0.net
>>236
国債増発は別に構わないが

インフレ期に
大規模減税や
更なる積極財政を求めるのはどうかしてるわな

238 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 19:17:29.19 ID:qEZaTB0T0.net
>>236
アメリカは毎年それやって
なんなら罰として行政機能止めたりしてるよな
日本は国債積み上げるのに慣れきってしまった
買われなくなったら終わりなのに

239 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:17:36.22 ID:Lbm+kZVhH.net
>>236
昭和から次世代への負債と洗脳し続けてきたから
ようするに未来のことですよ
お前らには関係ないですよとな

240 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8ec8-xUKY):2023/10/24(火) 19:18:08.89 ID:H0SuIEmk0.net
増税か減税かどっちが正解かの前に
ウクライナに大金援助して戦争続けさせてるのが一番愚かなんだよw
さっさと停戦させれば物価下がるの確実なんだから

241 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a647-Ug/y):2023/10/24(火) 19:18:24.96 ID:ZCUhjVLG0.net
増税してもいいから賃金爆上げしてくれ~

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 19:18:41.72 ID:wLSb1sem0.net
>>236
アメリカ人やドイツ人がそこまで国家財政への意識が高いようにも思えないが
まぁバカな議員は少なそうってのは思うが

243 :🏺 (アウアウウー Sa09-dtbf):2023/10/24(火) 19:18:57.19 ID:ywPrxlHCa.net
>>207
さらに底辺ネトウヨが借金しまくってインフレさせれば俺達の給料が爆上がって日本復活するんだ~!みんな税金なんて払わなくてもいい!とか言い出したからな

もう終わりだよこの国

244 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:20:10.01 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>231
民間が借金を増やして投資しまくる(バブル経済)

バブル弾けて失業者が増える

政府が異次元緩和or超積極財政で好景気になる

...

「という信用のバブルバーストが生む恐慌と失業」を問題視した所から始まるのがMMT
完全雇用の達成と貧困の根絶が目標

だから俺はMMTと相容れない

245 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:20:37.23 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>234
話を逸らすなよ

財政出動で円安ってソースどこ?
むしろ去年政府が30兆円規模の補正発表した時ドル円全然動かなかったけど

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 19:20:48.11 ID:wLSb1sem0.net
>>243
左派(といってもれいわ信者限定だが)までもがそれに乗っかってるというのが更にオワッテル

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d19-xUKY):2023/10/24(火) 19:21:01.62 ID:M7fpw5L90.net
まぁインフレ対策で金をばらまくとか意味不明どころかむしろインフレ高進させるよなぁ

また今の世論を見ると「インフレになれば税金で金を回収すれば良い」とか簡単に言ってたMMTが
どれほど机上の空論だったか良く分かる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a8c-9j6J):2023/10/24(火) 19:21:22.86 ID:Pz3AtAik0.net
借金まみれなのに税金獲りすぎもクソもねえじゃんって言ったらそうかも知れんけど
それじゃ7万なくなっちゃうから却下

249 :(ヽ´安`)🏺 (ワッチョイW 16ad-7arr):2023/10/24(火) 19:21:29.68 ID:X/yBzrDs0.net
物価上る前に給料が上るなんてことあるんですか?

250 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:21:40.34 ID:Lbm+kZVhH.net
ここ10年円安を一定抑えてたのは民主民進立憲のおかげでしょ
こいつらが頭れいわなら
与野党で減税合戦エスカレートしてとんでもないことになってたよ
黒田ラインも前原の質問でひかれたものだし

251 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 19:21:52.41 ID:qEZaTB0T0.net
>>242
アメリカは議員が賢いんじゃなくて
各議員がちゃんとブレーン組織を持ってて独自に予算案作ったりもできるんだよね
日本もそれ真似しようとして政策秘書制度とか作ってみたものの
政治家が自分の息子を雇ったり知り合い雇ってリベート取ったりする意味のない制度になってしまった

252 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:21:53.35 ID:Lbm+kZVhH.net
>>245
トラス

253 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:22:03.48 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>242
いやいや、ドイツ人はナチス時代から国家財政への危機意識が高いぞ
だからナチスも国債発行出来ずメフォ手形発行を選んだわけで

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d68f-JD/u):2023/10/24(火) 19:22:34.40 ID:sAHG47vo0.net
まぁ財政健全化が自国通貨の健全化に直結してるからなぁ

255 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:22:44.08 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>252
トラスはBOEがQT(国債売り)してる時に減税表明して市場の国債需給逼迫からの金融危機が懸念されたからポンド暴落したんでしょ
あれは中銀と政府の政策不一致が原因で、今の日本ではならないよ

というかならなかったのが去年の30兆補正予算発表時に証明されたよね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-KkNu):2023/10/24(火) 19:23:29.79 ID:jj+hYuMZ0.net
>>244
NHKスペシャルでやってたけど
人材不足特集してたで
少子高齢化による労働力不足で
供給制約の問題を話してた

供給が足りない現在に
需要をこれ以上増やしてどうするの
インフレが激しくなるで

これからの時代は
少人数の労働者でも回るように
供給能力を高める方法を考えたほうがいいやろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 19:24:09.37 ID:wLSb1sem0.net
>>253
そのドイツと比べると戦費のために国債発行しまくって預金封鎖まで経験しているジャップは反省ゼロのバカみたいじゃないか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMbd-aafb):2023/10/24(火) 19:24:11.40 ID:F7QQqFCaM.net
>>1
政府の借金の為に一般国民が我慢を強いられるというのは、中抜きばら撒き政治の責任を肩代わりしろと言ってるのと同義ですよ

政府の借金は俺達のせいじゃない
国民搾取による恩恵に与った上級層が責任を持って返還すれば良いだけだ

259 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8ec8-xUKY):2023/10/24(火) 19:24:35.81 ID:H0SuIEmk0.net
>>250
やっぱれいわ批判してるのって立憲カールトンだったのか
しょうもな

260 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:25:02.52 ID:Lbm+kZVhH.net
>>255
我が国は世界最大の債務比率国だが
お前のキチガイ理論がただしければ
世界一の通貨高国になってるよ
実際は歳出の増大ごとに円安になってるよな

261 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:25:29.09 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
ドイツは貿易黒字(他国の貿易赤字)を約25兆円ほど安定的に叩き出している国
他国の赤字を25兆円吸って所得にしているから、国債(赤字)を発行しなくても経済成長できる。日本はEUに加盟してるわけでもアジアの中で産業競争力が高いわけでも無いしドイツみたいな経済財政運営はやれない。

262 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d68f-cOWz):2023/10/24(火) 19:25:50.53 ID:7kfCH/TL0.net
金の出し入れだけで全て解決する経済学?が流行りすぎてて実際の日本人の営みを顧みなくなってるのがヤバイわ
日銀OBが「あんな奴ら経済学会ではハシパイに過ぎないのに」「恥知らずなんだよな」って言ってたが政治や国民世論では結構多数派かもしれん

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-KkNu):2023/10/24(火) 19:25:57.69 ID:jj+hYuMZ0.net
>>256
ちなみに
人材不足特集の
NHKスペシャルでは

供給過多の事務職から
供給不足の現業職への

労働移動を解決策として話してたで

264 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:26:06.63 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>260
日本は異次元緩和を続けてるから円安になってるんだぞ
金利の問題だよ

265 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:27:15.40 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>256
そのための高圧経済
強烈な人手不足は必然的に企業に対して賃上げを強いる。その賃上げは更に、企業に省力化のための設備投資を強いる。結果として実現されるのが、生産性上昇による経済成長である

266 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 19:27:24.24 ID:qEZaTB0T0.net
>>263
AI化で事務職ほぼなくなるから
自然と労働移転は進むだろうね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMbd-aafb):2023/10/24(火) 19:27:31.18 ID:F7QQqFCaM.net
>>232
今議論は要らない、
取敢えず普通のことをやれって話だね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d19-xUKY):2023/10/24(火) 19:27:42.22 ID:M7fpw5L90.net
>>250
財政ファイナンスの何が怖いって、要は借金による痛みが無くなるから
国内から緊縮世論がなくなってしまって、与党も野党も誰もが金を使えって言い出す事なんよね
それが破滅する瞬間まで続くからヤバい訳で
そう言う意味では、立場の弱い野党であるのに立憲はまだ耐えてるといえる

269 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:29:17.69 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>268
借金による痛みより財政出し渋りによる痛みの方が遥かにデカいだろうがよ
氷河期世代なんて、政府が今みたいに毎年20兆規模の補正組んでたらみんな救済出来たぞ

270 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:29:45.58 ID:Lbm+kZVhH.net
>>264
トルコリラは政策金利上げてるのに空前絶後のリラ安だが

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd7a-dytz):2023/10/24(火) 19:29:57.07 ID:Q/LOqz+8d.net
ならガソリン補助金も批判しろw
円安の原因の半分はガソリン補助金なのだから。

272 :安倍晋三 (ワッチョイ 8e4c-zThJ):2023/10/24(火) 19:30:12.87 ID:F8lZnizJ0.net
>>256
んなことは10年以上前から分かってたのに高齢者再雇用だ女性を非正規、短時間限定正社員採用だ、外国人実習生だて
企業の一人当たりの賃金を抑える安い雇用で補填を促進し続けてたのがアホノミクスの1億総活躍だし

273 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 19:30:30.22 ID:qEZaTB0T0.net
>>268
パンとサーカスだよな
賢人はヤバいと気がついて是正を求めるが
権力者やそれを支える大衆に理解されず荒野に隠棲して世捨て人になる

274 :あ (ワッチョイW a62b-G4I1):2023/10/24(火) 19:30:39.13 ID:6fDOBoq20.net
政府の借金返済する前に万博みたいな税金の無駄遣いしてるようじゃ意味ないわ
パチンカスに貯金しろって言ってるようなもん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd7a-dytz):2023/10/24(火) 19:31:33.34 ID:Q/LOqz+8d.net
>>269
円高の時はそれでよかったが、円安でそれやるとヤバイんよ・・・
円の価値がオモチャレベルまで下がってしまう

276 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:31:48.94 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
バブルの不良債権処理が顕著な例だよな
数兆円の日銀特融をモラルハザード招くからと出し渋った結果、1997年に金融危機起こして信用収縮で経済成長0%&民間の信用収縮を相殺するために毎年莫大な赤字財政

数兆円出し渋った結果が、本来なら得られていたであろうGDP-200兆円と政府債務+500兆円だよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-KkNu):2023/10/24(火) 19:31:56.35 ID:jj+hYuMZ0.net
>>268
立憲から
維新に野党第1党が交代したら

与野党で
減税競争が止まらなくなるわな
自民党でも積極財政派が激増してるからな

維新の会は公約に
所得税減税、消費税減税、法人税減税
教育費の無償化
ベーシックインカム

減税とバラマキをセットにした公約だったからな

278 :安倍晋三 (ワッチョイ 8e4c-zThJ):2023/10/24(火) 19:33:23.89 ID:F8lZnizJ0.net
いや働けるうちはどんな仕事でも働いて社会参加したほうがいいてのはあるんだけどね
そういう社会秩序や美徳みたいなもんを悪用しつつ絶対に来ないトリクルダウンを主張してたのがリフレバカと安倍なわけで

279 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM8a-K9zm):2023/10/24(火) 19:33:25.94 ID:YtA5yTkgM.net
たし🦀何の為に今まで増税してきたのってね

280 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:33:34.36 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>270
政策金利上げてるのに?
名目金利上げてるだけで実質金利は下がりっぱなしだろ、毎年経常収支赤字だしリラ安止まらないのも当然よ

281 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8ec8-xUKY):2023/10/24(火) 19:33:41.66 ID:H0SuIEmk0.net
>>268
でも選挙が近くなったられいわに揉み手で近づいてきて一緒に消費税増税と戦いましょうとか言い出すわけだろ
それで選挙が終わったらまたしょうもないれいわ支持者批判
ほんと一番しょうもねえのよ立憲カールトンは

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd7a-dytz):2023/10/24(火) 19:33:52.08 ID:Q/LOqz+8d.net
>>277
円安止まらんわなw

日本政府が日本人限定で円を刷って配ったら、
外国人からどう見られるか政治家は考えてほしい

円札を受け取りたくなくなるだろう・・・与野党で同じ思考だと1ドル300円くらいまですぐ行くぞ><

283 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 19:33:54.63 ID:qEZaTB0T0.net
>>277
維新はBIはやめたし
基本的には予算の無駄を省く財政緊縮派だろ
政権が近づくにつれ現実主義的な政策にシフトしてるとは思うけどね

284 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:34:21.53 ID:Lbm+kZVhH.net
>>280
赤字財政=通貨安と自分で認めてるじゃん

285 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4147-s3V2):2023/10/24(火) 19:34:40.95 ID:gzAfiKcB0.net
ネトウヨが嫌いな玉川をダシにしてる

286 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:35:46.74 ID:Lbm+kZVhH.net
>>283
それは間違い
維新の政調は頭れいわの音喜多で
こいつらはもはや小さな政府論者ではなく
ただのバラマキ党

287 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:36:09.18 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>284
はぁ?お前経常収支知らないの?
経常収支(国際収支)と表記しておけばよかったかな?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-KkNu):2023/10/24(火) 19:36:17.04 ID:jj+hYuMZ0.net
>>283
維新は
インフレ対策としての経済対策に
消費税減税を掲げていて

インフレを加速させる政策になってる

289 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d68f-cOWz):2023/10/24(火) 19:36:49.31 ID:7kfCH/TL0.net
>>274
それもそうだがDXもヤバイ。鳴り物入りでやってる奴がほとんどヤバイ
成功してる政策なんかあるんかね… メディアは本業が不動産業者だから批判する動機が無いし検証する奴がいねえ

290 :安倍晋三 (ワッチョイ 8e4c-zThJ):2023/10/24(火) 19:39:15.81 ID:F8lZnizJ0.net
10年の潜在成長率見ればインタゲで景気刺激になる(なった)は間違い
日本の人手不足は供給力を圧迫しつつ安い(短時間非正規)雇用を増やすだけで賃上げにも経済成長にもつながってない

291 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:39:21.67 ID:Lbm+kZVhH.net
>>287
でリラ安で経済が復活するとかいういつものあれか?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-KkNu):2023/10/24(火) 19:39:44.87 ID:jj+hYuMZ0.net
>>286
維新は最初のころは

消費税11%にして
地方税化することを政策に掲げていたからな

293 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ dd2e-JaOk):2023/10/24(火) 19:39:45.44 ID:cZcQmS0t0.net
維新はBI捨てた時点で未婚中年を切り捨てたからな

294 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:40:20.80 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>291
話を逸らすなよ
頭おかしいのかこいつ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7996-0jRU):2023/10/24(火) 19:40:28.78 ID:Ewazzi4X0.net
バカなこと言ってねえで働け

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dde0-9mYM):2023/10/24(火) 19:42:00.37 ID:6LX64xD80.net
デフレだから減税しろって言ってたんだからインフレでも減税しろって筋が通らんわ

297 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 19:42:24.27 ID:qEZaTB0T0.net
>>293
政権が現実的に近づいてきたときに
あまりに無責任な政策はできなくなったんだろ

298 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c10d-pTE3):2023/10/24(火) 19:42:54.85 ID:kSkU2EPY0.net
この常識に高卒がネットで真実で噛みついてるの見ると、やっぱり円もジャップも死ぬしかないんやなって思う

299 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ dd2e-JaOk):2023/10/24(火) 19:43:59.81 ID:cZcQmS0t0.net
>>290
可処分所得といった労働実時間ベースの実質時給を上げる政策なんていくらでもあんのに
それをせず賃金ダンピングばっかしてるからスタグフ一直線なのよ
輸送業の24年問題とか荷待ちやらミスマッチやら改善する気がまだ無くてラストワンマイルのせいにしてる

減税や給付なんてしなくて良いから為替が円高に振れる政策はよやらんと崖から落ちるぞw
ザイムはそういう回り道すらささやけなくなってるじてんでまずいかもなーwww

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-KkNu):2023/10/24(火) 19:44:32.06 ID:jj+hYuMZ0.net
>>293
べーシックインカムで票を集めて
政党規模が拡大したら
ベーシックインカムから
フェードアウトするって

釣った魚にエサをやらないみたいに
まあ有権者に不誠実やわな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9a-rgCR):2023/10/24(火) 19:44:33.48 ID:r7pdn4jmd.net
え?

こいつ・・・

302 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 19:44:39.97 ID:qEZaTB0T0.net
まあBIは無理だよ
実際AIで労働者いらなくなってますって状況じゃないから
BIで金もらえるし低賃金なら働かないとなれば産業崩壊するよね
賃金アップできない企業は潰れたら良いで潰したらただでさえ弱ってるサプライチェーン崩壊するでしょ

303 :安倍晋三🏺  (ワッチョイ dd2e-JaOk):2023/10/24(火) 19:45:47.74 ID:cZcQmS0t0.net
>>297
ノン
はじめから出来ない政策を掲げた時点で騙したことを謝罪しろということなんだなw
維新なんてのは予算の付け替えで
その場しのぎしか出来ない笹川直系保守傍流の劣化コピーだからな

304 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:45:54.23 ID:Lbm+kZVhH.net
>>294
おかしいのはお前
金利のみで通貨価値が決まるといったあとに
実質金利とか言い出した
金利の基本は名目
通貨安になる国は財政危機=高インフレなので
インフレが名目を越えるのは当たり前
つまり巨額の財政赤字からの財政出動で金利を問わずさらなる通貨安になる

305 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d68f-cOWz):2023/10/24(火) 19:46:22.38 ID:7kfCH/TL0.net
日本のフィラデルフィア化だよな
本来麻酔として使うはずの金融緩和を常用した状態がコレよ
日本人総ゾンビ化だ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-KkNu):2023/10/24(火) 19:46:47.24 ID:jj+hYuMZ0.net
>>302
実現無理なら
最初からベーシックインカムを主張しなきゃいいだけの話でしょ

票集めに
実現が難しいバラマキ政策を主張してたんやから
維新は無責任

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7a-6kM7):2023/10/24(火) 19:46:54.89 ID:gPPIFu7bd.net
コスト・プッシュ・インフレだから、所得減税減税させるとインフレを加速させるよ。

308 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:47:23.85 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>293
UBIなんてやったら弱者男性は全滅するぞ

世界一の少子高齢国家である日本が去年まで低インフレを維持できていたのは、世界屈指の男性労働参加率と大量のシニアワーカーと増加する女性労働者のおかげだからな。
もし日本人の1割でも、BIにより怠惰になって働かなくなったらその半年後にはインフレ率亢進と納期遅延or閉店ラッシュで経済は機能不全に陥る。

309 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 19:47:36.27 ID:qEZaTB0T0.net
>>303
それなら全政党謝罪すべきってなるだけだからな
自民党とか民主党とかどんだけ嘘ついてるよ
政権を前にした選挙で現実的な政策にシフトするんであれば
俺はむしろ褒めるべきだと思うわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f902-PUNi):2023/10/24(火) 19:47:54.53 ID:gVuzGnHM0.net
岸田はよ引退しろもうお前のニュース見るたびに疲れる気分が悪くなるわ
どんだけ日本から元気を奪ってるんだよ
もうわかってるんだろ?自覚しろよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7a-6kM7):2023/10/24(火) 19:48:15.64 ID:gPPIFu7bd.net
>>86
消費減税でないと、貯蓄に回るだけだよ。

312 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:48:32.09 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>304
ならない
財政出動で景気が加熱しすぎて、金融引き締めを行っているアメリカやユーロは現在通貨高

313 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ dd2e-JaOk):2023/10/24(火) 19:48:41.09 ID:cZcQmS0t0.net
>>302
BIは共産主義の一類型に当たるかどうか検証する必要すらあるからね
机上の実験レヴェルでそれすら検証途上なのに
大胆な政策的バックグラウンドも無くよーやっとるの勢いだけで空手形刷りまくったこと自体がアレなんだな
そしてその具現化する途中なのが万博とカジノだな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9ed-Pk7j):2023/10/24(火) 19:49:05.94 ID:0wb598+U0.net
こいつマジで頭悪いな

315 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:49:05.96 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>金利のみで通貨価値が決まるといったあとに

行ってない>>233で購買力平価説にも言及している

316 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:50:29.83 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>313
一類型に当たる筈がない
浮いた金は有価証券や土地に流れてストック価格だけが暴騰する。超富裕層以外都市部には住めなくなる

317 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:53:22.53 ID:Lbm+kZVhH.net
>>312
ゴールドは最高値とさっきいったぞ
でそいつらが相対的に通貨高になったのは
他より金利上げてるから
金利払えなくなったら終わり
そもそも緩和インフレ政策は単に政府の債務(圧縮)問題なんだから

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7af8-JD/u):2023/10/24(火) 19:53:31.88 ID:JkbWjp7F0.net
経済の専門家でもないくせに税金は財源みたいな事を世の中に向けて
公共の電波で発信するのって犯罪に等しいだろ

ほんとこういうワイドショーのせいで日本が滅茶苦茶になった

319 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:54:38.75 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>317
ゴールドは常に右肩上がりだぞアホ
チャートくらい見てこい

320 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:54:48.93 ID:Lbm+kZVhH.net
>>315
じゃあ財政赤字の解消は通貨高になるということでいいな

321 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:56:11.48 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>320
は?ならないけど

322 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ dd2e-JaOk):2023/10/24(火) 19:56:18.13 ID:cZcQmS0t0.net
>自民党とか民主党とかどんだけ嘘ついてるよ
>政権を前にした選挙で現実的な政策にシフトするんであれば
>俺はむしろ褒めるべきだと思うわ

甘いなー
この前の衆院選で麻生に立憲共産煽りされて枝野が一人火達磨になったのは
志位がこの20年内閣に対してどう距離感を保つか考えてなかったノータリンだったのがバレたからなのもあるしな
複数の取締役待遇政治記者が志位に枝野と内閣をどうするつもりなのかマジ詰めしてたのだが
志位はアホなのか自衛隊や9条の話に矮小化して閣僚を送り込むのか閣外協力にするのかなのどモデルすら提示しなかった
公明党が国交省で胡座書いてる実例を見てきたにもかかわらず、だw

あの万年野党ですらああなんだから
ジャップラの政党に政策をまともに立案する機能なんて備わってないwww
自民政務調査会ですら税調あたりの花形以外はシャンシャンだからなあw

323 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 19:56:53.11 ID:Lbm+kZVhH.net
>>319
ゴールドが上がってる=通貨価値の下落なんだけど意味わかってるか?
発行国債の増加=通貨価値の毀損
1ドルは10年前の1ドルではない

324 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:58:26.73 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>323
不換紙幣は増加し続けてるんだから当たり前だろキモいなぁ
ツイッターでアメリカの共和党カルトの影響受けて騒いでる金本位制バカの情報鵜呑みにしちゃったんだろうなぁこいつ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a644-x3n/):2023/10/24(火) 19:58:32.48 ID:d1/Oyd5q0.net
今回の減税の財源いくらよ
コロナのときみたいに給付金に12兆使うとかそんなんじゃないだろうになんでバカみたいに騒いでんの
今回の減税ってのは税のとり方を変える一環として行うべきで(低収入には優しく高収入には厳しく)
その結果として低収入には減税となるってことでいいと思うが
大枠の方向性としては増税で間違いないと思う
インフレが進めばそうなるわけだし

326 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 19:59:17.48 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
@ranranran_ranとかフォローしてそう

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 19:59:18.23 ID:wLSb1sem0.net
>>314
玉川よりお前のほうが頭悪いと思うよ

328 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:00:10.89 ID:Lbm+kZVhH.net
>>324
量の多いものは量の少ないものより価値は低い
まじでこんな当たり前の話すら理解できないから頭れいわなのでは?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d00-9j6J):2023/10/24(火) 20:00:35.39 ID:dy6lzyE90.net
経済は難しい

誰も正解を知らないんではw

330 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ dd2e-JaOk):2023/10/24(火) 20:01:36.89 ID:cZcQmS0t0.net
>>308
やる前に無い袖振れないじゃんっていう話したいのに何言ってんの?

それに労働参加率も統計や制度の歪みが有って
扶養制度の問題でパート主婦の労働時間が頭打ちになってんのがあるからなあ
ダブルワーカーの捕捉も完全じゃねーし

331 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:02:08.04 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>328
量が少なくても利用価値無いもんは見向きされないし、量が多くても利用価値があれば高騰するよ
利用価値が「金利」なんだけどね

332 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:02:11.56 ID:Lbm+kZVhH.net
金本位復活を実行に移そうとしてるのもbricsだし
やったらドルは終わりだろうな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 20:02:43.01 ID:wLSb1sem0.net
>>329
デフレ期にすべきこと
インフレ期にすべきこと

この基本をやればいい
今インフレで苦しんでるのにデフレ期にすべきことをやろうと言ってるバカな政党を消去していけばおのずと答えは見えてくる

334 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:03:15.90 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>332
なーんだこいつやっぱり可哀想な情弱バカだったか
経常収支も知らない脳足りんだもんなしゃーないか

335 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:03:24.32 ID:Lbm+kZVhH.net
>>331
金本位が復活したら非金本位通貨はどうなるか
馬鹿でもわかる話だよな

336 :安倍晋三🏺 (テテンテンテン MMee-IEVp):2023/10/24(火) 20:03:30.54 ID:9rvEe2iKM.net
今日は玉川キレキレ休んだ効果かな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a644-x3n/):2023/10/24(火) 20:03:53.55 ID:d1/Oyd5q0.net
玉川は今のインフレが異常だと考えてんだな
世界的に見れば日本のインフレは全然大したことない
まだまだインフレになっていい
税収はもっと増えるから安心しろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd7a-dytz):2023/10/24(火) 20:04:08.94 ID:Q/LOqz+8d.net
>>328
円高のときはれいわの主張もある程度正しかったけど
円安の現代に国債乱発はマジに自殺行為

円札をいくら積んでも1Lの原油売ってくれなくなる

339 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:04:10.26 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>335
うん、金本位制を採用する国家の経済が破綻するわな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-KkNu):2023/10/24(火) 20:04:45.82 ID:jj+hYuMZ0.net
>>333
維新はすごい政党やわな

2012年のデフレの時には
消費税11%の地方税化を主張していて

2023年のインフレの時には
消費税減税を主張してる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd7a-dytz):2023/10/24(火) 20:05:17.46 ID:Q/LOqz+8d.net
>>337
玉川はなぜかインフレって言っているな
本当にヤバイのは円安よ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 20:05:29.54 ID:wLSb1sem0.net
>>337
アメリカは景気いいからまだ釣り合ってるだけで
日本の場合もうこれ以上のインフレは致命的
インフレ税の苦しみは消費税と同じなので貧しい人ほど影響がある

343 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:05:42.73 ID:Lbm+kZVhH.net
>>339
財政制約=通貨高と理解したか?

344 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:06:29.96 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>343
理解してないけど
通貨が安いか高いかってのは基軸通貨対ドルで捉えるものでしょ

345 :安🏺 (ワッチョイ 990d-xUKY):2023/10/24(火) 20:06:41.89 ID:JhYUclL90.net
>>1
借金を減らすってやったら下のほうだけカットされ、上級と自民の身内だけ垂れ流されたのがこの20年だろうがボケ
何言ってんだこの馬鹿

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 20:06:59.53 ID:wLSb1sem0.net
>>338
れいわ信者はそこが分かってないんだよな
風向きを分からずにヨットで航海してるようなもん

347 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:07:41.59 ID:Lbm+kZVhH.net
>>344
通貨が安いか高いかは1通貨で買える資源の量だよ
当たり前だろ

348 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:07:54.48 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
ちなみにドル覇権終わったら日本・中国・欧州・韓国etc.工業国家は軒並み経済崩壊するよ
アメリカが毎年出す莫大な経常収支赤字を移転してもらってドル覇権の恩恵受けてる国だらけだろ

349 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:08:42.98 ID:Lbm+kZVhH.net
まあ頭れいわはキチガイしかいないということで

350 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:08:53.85 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>347
じゃあそれ君のオリジナル定義じゃん
誰も見向きしないよ

351 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 16c4-CkZO):2023/10/24(火) 20:09:25.51 ID:DmaTjumw0.net
玉川はジャニーズに触れられないオワコン

352 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:10:19.81 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>349
経常収支の概念も知らずに経済の議論に参加してる君こそキチガイじゃね?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ec7-c7Fw):2023/10/24(火) 20:10:32.34 ID:0G41DXVR0.net
インフレ加速するん?
需要過多のインフレじゃなく通貨安のインフレやろ?

354 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:11:12.22 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
中学生レベルの知識だろ?
基礎がなってない情弱だからネットde真実しちまうんだよなぁ

355 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:11:21.00 ID:Lbm+kZVhH.net
>>352
知らんのはお前では金利だけで通貨価値は決まる
トラスの例を出されても財政出動で通貨高になると言い張るし

356 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:12:08.97 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>355
いやトラス危機の時、イギリスの国債金利は暴騰してるんだけど
頭悪いなぁ

357 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:13:05.91 ID:Lbm+kZVhH.net
>>356
ポンド安だよね

358 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ fa8f-IqzO):2023/10/24(火) 20:13:21.39 ID:3TCABzHG0.net
これ通常の税収UPと違うんで…いわば正に増税と似た効果によってもたらされた税収増なんだぞ
そこを間違えたらダメなんだぞタマ

359 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:13:49.55 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>357
もう一度説明してあげようか?
トラスはBOEがQT(国債売り)してる時に減税表明して市場の国債需給逼迫からの金融危機が懸念されたからポンド暴落したんでしょ
あれは中銀と政府の政策不一致が原因で、今の日本ではならないよ

というかならなかったのが去年の30兆補正予算発表時に証明されたよね

360 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 20:14:58.84 ID:qEZaTB0T0.net
>>313
大阪は老朽化した水道管直さなきゃならんときに
万博だのカジノだのアホかと思うんだけど
それ以前に放漫経営で大阪潰しかけたのが既存政党だからもうなんとも言えないんだよな
どっちがマシかで選ぶしかない

361 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:15:51.66 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
むしろ、今景気加熱させて来年の春闘でベア平均3%出せれば異次元緩和は終了
ゼロ金利解除すら見える。完全な金融正常化が達成されるのも夢じゃない

362 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:16:09.18 ID:Lbm+kZVhH.net
>>359
英国政府は財政拡張策、中銀は金融引き締めを強化するポリシーミックスを選択
英国のトラス前首相は10月20日、在任わずか約1カ月半で、異例のスピード辞任表明に追い込まれた。党首選での選挙公約であった目玉政策の大型減税策が、金融市場の混乱を引き起こしてしまったことが、そのきっかけとなった。金融市場が政治を動かした、歴史に刻まれるイベントの一つとなったのである。

トラス前首相とクワシ・クワーテング前財務相は、富裕者減税を含む減税策や家計、企業に対する数十億ポンドの補助金の実施を目指した。問題はその財源を国債発行で賄う計画としたことだ。これに対する金融市場の反応はまさに教科書通りであり、国債増発懸念から英国債が大幅に下落(金利は上昇)し、財政悪化による通貨の信用低下を映してポンドは大幅に下落した。

363 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:17:04.09 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>362
俺の言ったことと全く同じ内容をオウム返しする理由は何?

364 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:18:16.16 ID:Lbm+kZVhH.net
>>363
不相応な財出をしようとした結果
大幅なポンド安になった
こうだよな

365 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:20:10.40 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>364
そりゃそうだ
中銀が引き締めてる状態で大幅減税なんてやったらこうなるだろう
イギリスは慢性的な経常収支赤字国だしな

366 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8ecd-e+7N):2023/10/24(火) 20:20:13.50 ID:9DvH+8fB0.net
増税で財政赤字解決した例って享保の改革以外成功例あんの?

367 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fa6d-fboN):2023/10/24(火) 20:21:08.65 ID:wY/ghZZ40.net
実質賃金は下がってるというの知らないのかな

368 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:21:38.32 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
ちなみに俺は、トラス政権が追加減税策を発表した23日当日に警鐘を鳴らしてるからな
https://i.imgur.com/p9L3Aus.jpg

トラスの話知らないわけ無いだろ、お前じゃないんだからさ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa4e-nDcg):2023/10/24(火) 20:22:02.94 ID:qyfaLEo00.net
復興特別所得税を廃止してくれ!

370 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:22:19.93 ID:Lbm+kZVhH.net
>>365
どこのレポートも財政赤字懸念によりポンド安だよ
BOEの利上げを簡単に帳消しにするレベルでとも書いてたりする
主語はあくまで赤字

371 :あ (ワッチョイW a62b-G4I1):2023/10/24(火) 20:22:43.66 ID:6fDOBoq20.net
イギリスは法人税も減税しようとしちゃたのが失敗
消費税とかだけならあんな事にはならんよ

372 :🗽🚮 (ワッチョイW 217f-zqow):2023/10/24(火) 20:24:07.55 ID:du6Xv9wO0.net
ひたすら行政府に媚びるだけの
見る価値の無い醜悪な番組
大谷,藤井,クマ,代表戦政府広報,アメカスプロパガンダの繰返し

ゴミ

373 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5daf-8GPi):2023/10/24(火) 20:24:21.07 ID:pUVqckR10.net
最後には全部賛成するくせに野党のふりするなよ

374 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:24:35.72 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>370
だからBOEとの政策ミスマッチが原因なんだろアホ

375 :🗽🚮 (ワッチョイW 217f-zqow):2023/10/24(火) 20:24:50.49 ID:du6Xv9wO0.net
>>56
ジミン党員はタマカワ擁護なのか𐤔𐤔𐤔

376 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d507-81mt):2023/10/24(火) 20:25:43.50 ID:lwCOeR4L0.net
おっと玉川ってアタオカだったか。
裕福な生活をしてるんだろうね。

377 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:25:53.25 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
BOEは国債【直接引き受け】だってやってたんだぞ
この方がよっぽどやばいが、特にポンドショックにはなってねえよ

中銀と政府が全く違うことやったから通貨危機になったの

378 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:26:50.28 ID:Lbm+kZVhH.net
>>374
BOEの利上げすら無効化するレベルの
財政危機不安が市場を襲ったということだが
つまり財政出動=通貨安
何度も言ってるけどな

379 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f5c6-F+8E):2023/10/24(火) 20:28:40.76 ID:8Ue74gx+0.net
GDP4位のニュースでドイツのほうが人口が少ないのに…どうして…って言ってたな

380 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:30:29.95 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>378
無効化??
BOEのQTと国債増発の合せ技で通貨安になったんだけど

381 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:32:02.38 ID:Lbm+kZVhH.net
>>380
黒田と安倍の合わせ技で円は半額になったな

382 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:33:39.74 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>381
そりゃそうだ
一人だけ異次元緩和続けてたら当たり前
もしコロナ禍にもっと財政出動してりゃここまで円安にはならなかった

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d5d-JCr5):2023/10/24(火) 20:33:57.17 ID:9jLBf+3B0.net
そこの2人、ガストかどっかでやってよ

384 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:36:02.49 ID:Lbm+kZVhH.net
>>382
10万配ったり飲食にカネ配ったりバラマキまくってたよな
これこそ財政出動だよな

385 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:36:43.74 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
【米国・欧州】
財政出動→景気加熱→利上げ→通貨高→利上げ→通貨高

【イギリス】
財政出動→景気加熱→利上げ→通貨高→財政出動(トラス減税)→通貨安

この違いもわからんのか
生きるの大変だろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8db9-ZFjz):2023/10/24(火) 20:37:30.60 ID:qWMHJQs90.net
とりあえず今は減税政策が正しいの?

387 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:37:34.34 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>384
アメリカはGDPギャップの4倍財政出動したぞ
日本は遥かに及ばない

388 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:39:14.04 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>386
減税よりも社会保険料下げた方がいいけどな

389 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:39:31.65 ID:Lbm+kZVhH.net
そもそも2013年は増税もなく
リフレ派のいう全ての条件を満たした
財政出動+異次元緩和で年末までに円安進んでるからね

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 20:39:36.13 ID:wLSb1sem0.net
>>381
@junpeiakashi
年収400万円をドル換算したグラフ。2000年以降。
背景青は民主党時代。

最高値は2011年10月の5万2138ドル。
最低値は2023年9月の2万7091ドル。
ドル換算だと、民主党時代のピークに比べ、現在はおよそ半分ぐらいにまで落ちている。10月はもっと落ちるだろう。
https://twitter.com/junpeiakashi/status/1715315676192399711
https://pbs.twimg.com/media/F84FfL1bgAAk1Do.png
(deleted an unsolicited ad)

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f902-PUNi):2023/10/24(火) 20:40:47.84 ID:gVuzGnHM0.net
>>386
当たり前のように減税する場面
なのに日本だけ増税するとか言うバカ
言うだけでもダメージ絶大なのに
ほんとにバカ
岸田はバカ
財務省は知的障害

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e4e-PjYs):2023/10/24(火) 20:41:28.72 ID:YvRrOwRF0.net
相変わらずただの逆張りハゲだな

393 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:42:17.19 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>389
そして2016年には、来年度に予定されていた消費増税による悪影響を軽減するためにマイナス金利、付随してYCCが導入されたわけだ

消費増税のせいで超円安だよ全く

394 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:44:00.27 ID:Lbm+kZVhH.net
>>393
わざわざ2013年という条件が揃った例をだしてやったのにこれである
財政出動で円高はどこにいったんだよ
不一致だから通貨安はどこいったんだよ

395 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:45:13.64 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
消費増税のせいでマイナス金利&YCC導入からの超円安
財政均衡論者は今の円安に対して責任がある

396 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:47:43.44 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>394
頭が悪すぎる
異次元緩和やってるなら円安になるのは当たり前だろうが
金融正常化するために財政出動しろと言ってるんだ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 20:48:34.59 ID:wLSb1sem0.net
何税かを伏せて
増税するな、減税しろと言うだけのバカばっか

398 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:49:03.63 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
俺が目指しているのはゼロ金利解除
ゼロ金利知らんか?
麻生・民主党時代はゼロ金利だからそれよりも日銀の政策が正常化した状態だよ

399 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:49:16.61 ID:Lbm+kZVhH.net
>>396
380 安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY) 2023/10/24(火) 20:30:29.95 ID:OA9sBque0 BE:237216734-2BP(1000)

>>378
無効化??
BOEのQTと国債増発の合せ技で通貨安になったんだけど

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cea2-JD/u):2023/10/24(火) 20:50:36.35 ID:iK3aWQdw0.net
自民も地獄批判側は頭の弱い財政再建緊縮増税カルトなので更に地獄という
正解ルートに連れて行ってくれるのが山本太郎くらいしか居ない

401 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:50:50.67 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
ゼロ金利解除が「景気の引き締め」ではなく「景気の中立化」として広く受け止められる経済状態まで財政出動するべき

402 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:51:19.72 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>399
うわほんとに頭悪いんだこいつ
もう一度>>385を読め

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 20:51:52.96 ID:wLSb1sem0.net
>>400
れいわ真理教って完全にカルトだな

404 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:52:40.16 ID:Lbm+kZVhH.net
>>402
とりあえず財政赤字と財政出動は通貨安を招くと認めたら?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cea2-JD/u):2023/10/24(火) 20:54:25.65 ID:iK3aWQdw0.net
家計消費が遂に教育費どころか食費まで切り詰めて需要減らしてる現実に向き合った方がいい
何処で習ったかも怪しいブードゥー経済学に従って緊縮増税財政再建なんてやっている場合ではない
この点に関しては目先にばら撒く自民の方がまだマシであると言える

406 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:54:28.67 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>404
認めないなぁ
その前に消費増税がYCC&マイナス金利導入の原因になったことを認めなよ

407 :🗽🚮 (ワッチョイW 217f-zqow):2023/10/24(火) 20:54:52.07 ID:du6Xv9wO0.net
>>403
テレ朝って醜悪の極みだよな
is政府の虐殺を擁護し捲ってるし

408 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:55:55.26 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
今年・来年に大型補正を組めば、インフレが定着するから再来年度は補正予算もほぼ不要になるだろう
PB黒字に近づき、その上金融正常化もできる一石二鳥状態になる

409 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 20:58:02.45 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
本当は2027年まで財政出動して必要な投資をするべきなんだがね。
2027年以降は人手不足で勝手に財政均衡状態になるし、そもそも政府が事業を始めると実物的なクラウディングアウトで民間事業が圧迫されて景気が却って悪化するという未曾有の状態に突入する。

まあ財政均衡派の皆さんのおかげで、こんな国になりますよと。

410 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 21:00:19.51 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
財政均衡派のせいで不良債権処理の日銀特融数兆円出し渋り
→氷河期世代誕生、政府債務+500兆円、GDP-200兆円


財政均衡派のせいで日銀がマイナス金利&YCC導入
→1ドル=150円


貴方達、どこまで日本を破壊すれば気が済むの?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cea2-JD/u):2023/10/24(火) 21:02:53.59 ID:iK3aWQdw0.net
円安を是正したいなら日米の金利差を埋めないといけない
その為には財政支出をして景気を底上げして金利を上げられる状況まで持って行かないといけない
日本のGDPの6割は個人消費なんだからとにかく可処分所得を増やす為に給付や消費税ゼロ等の即効性のある政策を打ち出さないといけない
今の状況で減税したら消費を刺激してインフレになると言ってる馬鹿垂れは病院に担ぎ込まれた病人に点滴打たずにまずダイエットしろと説教してる様なもの

412 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 21:04:36.70 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
2030年以降にインフラ崩壊しまくって死亡事故多発しても、もう人手不足でどうにもならないからな

修繕するなら2027年がタイムリミット
ここまで言っても財政出動反対するならもうしょうがないわ、呆れますわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 21:05:24.29 ID:wLSb1sem0.net
>>411
利上げする気ないだろ
利上げの必要性を分かっているなら今すぐやれよw

414 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9af-bquY):2023/10/24(火) 21:10:02.56 ID:OA9sBque0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/tona1.gif
健全財政にして、どこから赤字持ってくるのか言えよ
ドイツはEU加盟国で、かつEU圏ではトップレベルの産業競争力を持ってるから海外の赤字(貿易黒字)で経済成長してるんだぞ


健全財政志向するなら産業政策も語れ。海外から赤字持ってくる方法をほら語れよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba20-iKuA):2023/10/24(火) 21:10:41.71 ID:n8bq9AGi0.net
「国債発行(及び支出)は国民への貨幣供給」
「自国通貨建て国債は償還期限が来ても借り換えするだけ」
「日本銀行が国債を買い取ると、償還・利払い負担が消滅する」

国の税金は財源ではない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 21:12:35.70 ID:wLSb1sem0.net
>>415
無税国家論者キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba20-iKuA):2023/10/24(火) 21:14:09.15 ID:n8bq9AGi0.net
>>416
経済はお前みたいに単純じゃないんだよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba20-iKuA):2023/10/24(火) 21:16:24.48 ID:n8bq9AGi0.net
>>416
頭の悪いお前に聞いてみるけど税金はどこから湧いてくるんだい?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd54-Y3sY):2023/10/24(火) 21:19:27.95 ID:KqFC3DrL0.net
取りあえず一回消費税なくしてみようぜ
3年くらいさ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a57f-f0DH):2023/10/24(火) 21:19:46.31 ID:sm51spiq0.net
朝やってたけど相変わらず古臭い貨幣感で財政規律を訴えてて草生えたな
ロシアの中央銀行が財政規律を守ってたのに
お前をSWIFTから排除したから決済なんてさせましゃーん、デフォルトだからな!デフォルトと
イエレンを筆頭にユダヤの糞バカどもが財政規律を陳腐化させて
挙句の果てに財政破綻したウクライナは問題ないです、ゾンビですが全力で助けますと
無かったことにした時点で財政なんて何の指標にもならないよな

日本円を刷って刷って刷りまくって一般国民に現金給付しまくればいい

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a57f-f0DH):2023/10/24(火) 21:21:43.87 ID:sm51spiq0.net
GDP:ユダヤ依存率
財政規律:ユダヤの匙加減
消費税:輸出企業への補助金

ここから導かれる解
消費税廃止して一般国民に毎月現金給付

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c195-mwtY):2023/10/24(火) 21:25:18.84 ID:ZJ1PIGho0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>374
お前は相変わらず知ったか上手いな
原因はむしろLDIなのにその無視するとか素人丸出しで草

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c195-mwtY):2023/10/24(火) 21:27:41.04 ID:ZJ1PIGho0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/buun.gif
ギルトの急騰がなぜ金融危機につながりポンド売りに至ったのか
ここには深い事情があるのですね

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-rWuC):2023/10/24(火) 21:30:01.71 ID:pvVap1bPM.net
テレ朝というか朝日系みんな昔から財政規律派だぞ
どこが左翼なんだか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 21:31:52.93 ID:wLSb1sem0.net
>>415
3番目は同じ主張をしてた奴がつい最近米山に論破されてたw

@RyuichiYoneyama
また、例えば私が個人向け国債を保有し、政府が誰かから徴税したお金でそれを償還し、私の預金口座にお金が振り込まれた場合、国債を償還してもお金は全く消えません。
こういう反例が一つあるので、「国債を返済したら世の中からお金が消える」は事実でない事が分かります。

@RyuichiYoneyama
「反緊縮派」は「税金を取るとお金が消える!」とか馬鹿な事を言っていますが、税金は確かに取った瞬間は統計上通貨にカウントされなくなりますが、ほぼ確実に直ちに全量が使われ
「誰かの税金は誰かの給付(給与・仕事)」となって全量民間に戻るので、全くそんな事はありません。信じてはいけません。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/24(火) 21:32:44.19 ID:wLSb1sem0.net
https://pbs.twimg.com/media/E9l3dmqVIAcOAmN.jpg

427 :安倍晋三 (ワッチョイW 4e0c-Ik2I):2023/10/24(火) 21:47:52.26 ID:U4v1J0bg0.net
MMT 的に正しい
インフレを止めるのは簡単で増税をすればいいだけだからな

428 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-+8Zg):2023/10/24(火) 21:53:37.16 ID:CHBXDbMtr.net
>>74
インフレしてないよね
スタグフレーションだよね

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 22:34:21.55 ID:wLSb1sem0.net
>>428
スタグフレーションでググってこいよ

430 :(ヽ´ん`)🏺@\(^o^)/ :2023/10/24(火) 22:41:09.46 ID:AQIkVfesH.net
電通に脳を焼かれた玉川にコメンテーターとしての存在価値はあるのか

431 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 22:44:21.43 ID:+upRL8zC0.net
さんざんまたバラマキやっといて
また借金ガ―は笑えるんだけど

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 23:21:36.82 ID:Ex8N2Px20.net
>>59
国の借金が後いくら増えたら財政破綻するの?
あといくら国債発行したら財政破綻するの?

財務省は自国通貨建国債のデフォルトは考えられないって言ってるよ。
麻生太郎は日本は自国通貨で借金してるから金刷って返せばいいんだよ簡単だろって言ってるよ。
アメリカも自国通貨で借金してるからデフォルトの可能性はゼロだって言ってるよ。

433 :安🏺 :2023/10/24(火) 23:26:58.91 ID:qEZaTB0T0.net
>>432
デフォルトの可能性はゼロだけど
あんまり日本の信用力が下がると
円安で輸入できなくなって経済破綻する懸念はあるね
今まさにそうなってる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 23:41:26.01 ID:qDJ6bUW60.net
ただの買収だしな、選挙のための
国がいくらばら撒こうが一瞬で回収できる
増税でも、インフレタックスでもいい
馬鹿な日本人は目先の小銭欲しさに裏付けのない通貨を欲しがる

435 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 23:46:21.58 ID:nR48s/Xd0.net
>>240
原油価格は落ちてきてるし少なくともウクライナ戦争はインフレに関係ないぞ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 23:52:30.06 ID:wLSb1sem0.net
>>432
預金封鎖新円切替待ったなし

437 :安🏺 :2023/10/24(火) 23:56:55.76 ID:VK/ab2tZ0.net
スレでみんな言ってるけど
現在の日本はインフレでもデフレでもなく、特に下が苦しくなるスタグフレーション+上級と自民友だけに配分される状態

給料が上がらないことに総量は関係ないし、マクロ政策にすり替えるバカが玉川

結局、思い付きのネオリベ政策で下の者だけ苦しめるテレビ朝日死ねって話

438 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 23:59:22.46 ID:EqfNe8HN0.net
つか市場にお金が溢れたインフレじゃなくて貨幣価値低下による原価高騰起因の物価高じゃん
少なくとも日本の労働者には還元されてないんだから減税によるインフレ加速なんてしなくない?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:04:48.63 ID:uU7o7GoI0.net
財政破綻論者の予言的自己実現に付き合ってたら本当に国が亡びるぞ
カネを出せば物事上手く回せるうちにさっさとカネ出した方がいい
もうすぐカネ出したところで身動き取れなくなってくる

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:18:52.14 ID:L658w0k/0.net
毎年最高税収なのに借金増えてるだろ

441 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 00:38:37.20 ID:g9WQfrhc0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
>>422
文盲か?金融危機懸念と明記してるだろ
>>359

442 :🏺 (ワッチョイW 5daf-yeG0):2023/10/25(水) 00:42:15.45 ID:wtzyjzmk0.net
これはその通り
税収が多いなら国債の発行を減らすだけで調整できてるとは思う

とはいえお金欲しいのねん

443 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/25(水) 00:44:08.30 ID:rlhgKmcp0.net
玉川の言ってることは正しいでしょ
ただ自分が増税メガネって言われるのが嫌で
選挙前に減税って言っとけみたいな感じで言ってるだけじゃん

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7a-6G+t):2023/10/25(水) 01:36:57.48 ID:JsdZ1B8Id.net
スタグフレーション下でバラマキを繰り返したのが過去のハイパーインフレなんですけど
お前らって教養ないの?小卒なの?

445 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW dd19-1ot6):2023/10/25(水) 02:12:41.65 ID:l1SFmAqj0.net
玉川は高給取りだから余裕あるもんな

446 :q (ワッチョイW d609-aijC):2023/10/25(水) 02:20:25.32 ID:uQpIkdi/0.net
借金が多いなら
減税して給付金だしてインフレを起こせば良い
10年間で通貨の価値が半分になれば
借金は半分になる

447 :🏺 (オイコラミネオ MM5e-PGG/):2023/10/25(水) 02:23:21.16 ID:32lkdRpyM.net
>>446
輸入品だらけで終わってるのに

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d5dc-UvBW):2023/10/25(水) 03:05:24.71 ID:4o7TYkZ20.net
玉川なんて高給取りで生活に何の不安もないから偉そうにこんな事が言えるんだよな
こんな奴を嫌儲が有り難がってる意味が俺にはわからん。
電通発言で消えたはずなのに何故かいつの間にか戻ってきてるし

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 03:25:34.92 ID:g4+rSSGe0.net
>>448
目先のバラマキに釣られてインフレ招く政策に飛び付く貧乏人って本当バカだよね

450 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 03:43:53.26 ID:OH2Jo1Ap0.net
さすがテレ朝の正社員様は言うことが違うな
パソナの名前を隠して淡路島に移転した企業を褒めまくって宣伝してたクズ野郎

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65af-hmcV):2023/10/25(水) 04:27:51.01 ID:c6TwYVy/0.net
借金返すと言って5%にしたのに返さずバラまき
社会保障に使うといって7%にしたのに中抜き
10%になっならゼロゼロ融資でコロナバラまき
税収が増えたらバラまき
借金返済はどうした?

452 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7942-O7XI):2023/10/25(水) 04:41:19.27 ID:CRbarWbB0.net
完璧なザイム真理教でわろた

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ baaf-iKuA):2023/10/25(水) 05:00:45.13 ID:7uF3SCbx0.net
>>1
財務省の官僚からレクや接待を受けている疑義あり

454 :増税メガネ👓 :2023/10/25(水) 06:09:18.04 ID:Y3aCLTgQ0.net
名前欄デフォルトで良い書き込みしてる方
名前欄に
安倍晋三、安倍以外で
なんか好きな名前を入力してください

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa41-dytz):2023/10/25(水) 06:27:00.57 ID:+yl+0AQV0.net
>>449
需要インフレではない景気が良くないからの積極財政側と
緊縮側でも貧乏の奴だけ給付でいいで
中流以上の乞食が所得税や社会保険を減らせと言ってんだろw

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa41-dytz):2023/10/25(水) 06:53:35.84 ID:+yl+0AQV0.net
>>425
彼をちょっと見たけどコストプッシュと需要インフレを一緒にして
全政党の合意と政府の財政出動の逆張りには笑ったな
対応が違ってくるのをわからず、竹中でさえコストプッシュだから財政出動の一択で
ここの連中は経済の常識の財政ごときをカルトといっているが彼のほうが異端でカルトだからなw
あと景気良くないのに円安のために利上げで引き締めろも笑ったな
ネオリベでさえこんなこと言わないよ
古典を崇めているけどなんで左派で支持する奴多いのだろうな
基礎知識で緊縮財政なんてネオリベが愚民にばら撒くな小さな政府に誘導の手段だしな

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa41-dytz):2023/10/25(水) 06:56:00.17 ID:+yl+0AQV0.net
>>456
常識の積極財政に訂正
MMTなんて未だに言っている奴いるのかね
情弱のジジイがMMTがーと言ってんのか

458 :安倍が悪い (ワッチョイ d6da-HMmB):2023/10/25(水) 07:00:47.49 ID:QENJEN1e0.net
一般平民は天下国家のことなんて考えず
自分のことを第一に考えたらええんよ
「もっと給料をよこせ!休みをよこせ!対案?知るか!そんなのお前らが考えろ!」
ぐらいでいいぞ
実際政治家やら官僚やらはそのためにいるんだからな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa41-dytz):2023/10/25(水) 07:00:56.03 ID:+yl+0AQV0.net
>>446
借金を税金と返すとかどこの国がやったんだろうなw
普通はインフレで返すよな、緊縮の学者もインフレのほうが圧倒的に
効率的に返せると言っていた

460 :🏺 (ワッチョイW 5daf-yeG0):2023/10/25(水) 07:53:49.17 ID:wtzyjzmk0.net
>>449
ところがどっこいそんなバカな政策がインフレ補助を名目に世界各地でとられている
そりゃ止まりませんわ

461 :(ヽ´ん`)🏺 :2023/10/25(水) 08:05:14.81 ID:6xCwf9AW0.net
小泉以降、自民党がやってきたのは増税に次ぐ増税
それで30年も経済が停滞して、インフレからのスタグフレーションが起こっている

これでさらに増税すんの?
増税してその先どうなるか考えてるの?

アベノミクスによって日本経済は致命的なダメージを受けて、ここからのかじ取りで一瞬でぶっ壊れるとこまできてんで

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 08:08:45.69 ID:g4+rSSGe0.net
羽鳥慎一モーニングショー
10月25日(水) 08:00~09:55  テレビ朝日

所得税4万円減税浮上“見えない増税"続く…社会保険料はどうなる▽訪日外国人が大行列 ニッポンの意外グルメ▽鍋の季節に野菜高騰

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 08:36:41.80 ID:zYHBszTmM.net
>>461
インボイスでイッキにヒビ割れ入ったよね
ナノに経済連呼して
あ?こいつマジのキチガイだと確信したね
クソメガネ

464 :安倍🏺晋三 :2023/10/25(水) 09:03:34.59 ID:WodyMY10M.net
水曜モーニングショー見ても絶望しかない
もうダメ猫の国

465 :統一教会の奴隷🏺自民党 (ワッチョイW fad1-v/AZ):2023/10/25(水) 09:15:54.29 ID:iF13xjS/0.net
借金なんてインフレで実質無料にすればいいだろ

466 :🏺 (ササクッテロラ Sp05-PGG/):2023/10/25(水) 09:31:36.42 ID:mzNb+0mip.net
>>465
輸入品だらけなのでどうやっても悪いインフレになる

467 :安倍晋三 (ワッチョイ 1a5a-iNxK):2023/10/25(水) 09:46:25.68 ID:sNQa9X9E0.net
アメリカも日本も債務残高ガンガン増やして経済絶好調
世界的にも債務何倍も増えてるのと合わせもう税収だけで予算組む時代じゃないのまだわかってないんだな

468 :安倍晋三 (ワッチョイ 1a5a-iNxK):2023/10/25(水) 09:55:48.69 ID:sNQa9X9E0.net
そもそもコロナ禍の積極財政で毎年税収過去最高、PBも改善し続けてるの全く理解せず
緊縮しろとか逆に財政悪化するのまだわかってないとかアホ杉だろ

469 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-zBDa):2023/10/25(水) 10:04:04.09 ID:WodyMY10M.net
玉ちゃんたまにはいいこと言うじゃん

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a584-f0DH):2023/10/25(水) 10:05:35.30 ID:NDRGzJJb0.net
健全な経営をしていて財政規律を守っていた
ロシアの中央銀行がSWIFTから排除されて
それでもルーブルで支払いしますよと言ってるのにも関わらず
イエレンをはじめとしたクソユダヤがお前はデフォルトだからと
ゲームのルールを変えた時点でユダヤの下僕がどれだけ財政規律と連呼しようが
意味のない指標になり下がったことにまだ気づいてねえのかな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd9a-L51j):2023/10/25(水) 10:06:46.39 ID:+qK52kKj0.net
岸田がやると反対反対になってしまうのがブサヨの面白さw
ジミンガーアベガーで生きてきた人達はもう変われないんよw

472 :安倍晋三 :2023/10/25(水) 10:16:08.25 ID:zVr55blr0.net
てかインフレったって国内要因じゃないから関係ないじゃん

473 :🏺 (ササクッテロラ Sp05-PGG/):2023/10/25(水) 10:35:06.72 ID:mzNb+0mip.net
>>472
いやいやある
ポピュリズム的にお金配って楽させても売れるのはほとんど輸入品だから
これまでの没落の延長でしかない
楽させてもデジタル研鑽しなかった老害とその子分だらけなのに

携帯電話機の奨励金の減額も正しい政策
ガラケーの頃だと国内メーカー経由で雇用になってたが
今や海外メーカーを過剰に潤すだけに成り下がってる

474 :🏺🔮📕🛕㊞ぶっ壊しムーヴ :2023/10/25(水) 11:28:52.45 ID:BrH/jXDLd.net
  
ID:BrH/jXDLd
 シン サ ダイジン シン ダイジン
【 自公維新 都民フア 国民民主党、
令和 貴族 平家 公家 尊師 マニアック江戸幕府マニアックムーヴ、
令和 大日本帝国マニアックムーヴ
こいつらを、今から、令和暴力大革命で、皆殺○にしないと、また、歴史が繰返すね、
全世界で、人がスーパー いっぱい死ぬよwW 教訓 その1 】


 黒船襲来後 明治維新、戊辰戦争 
 長州征伐、江戸幕府崩壊直前。

安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロ○ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。

トクガワノミクス軍拡加速、ギガ積極財政。
重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的不況から、
桜田門外の変 坂下門外の変 暗殺横行。ロシアの対馬占領。
日本からの先制攻撃で薩英 下関戦争 天狗党の乱、天誅党の変、日本内戦。

明暦の大火 江戸城天守閣再建中止 以来の文久の改革での、思考停止の極み ゾンビ行列 社畜行列な、
参勤交代の大幅緩和。大名家族の、
帰省自由化。 
江戸抑留の年 百日に緩和。参勤交代の3年に1度に大幅に緩和。

大江戸ロックダウン。江戸ギガ一極集中の、 強制停止。

数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが、主要大名が、参勤交代を拒否、
サボタージュが、クラスターでオーバーシュートw。

ハイパーインフレ 取り付け騒ぎ 
預金封鎖な、ええじゃないか狂い踊り、 
日本全土で、世直し一揆巨大暴動。
江戸幕府 統制力喪失。預金封鎖 
デノミ 財産税な、
明治維新で、江戸幕府滅亡。


大日本帝国末期
1923年 大正関東大震災 昭和金融恐慌。
1929年 世界大恐慌 昭和三陸巨大津波地震。

タカハシ コレキヨノミクス ギガ積極財政 インフレ化 
投機狂乱過熱バブル化政策 ギガ軍拡。
515クーデター事件。血盟団事件 
226クーデター事件。
不要不急な東京オリンピック中止。
 
日中太平洋戦争末期。日本全土 ギガ空襲開始。重税化 インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造大不況化に。

フルロックダウンな外出禁止令な、
Jアラート、空襲警報パンデミックw

ジャパン ギガ ロックダウンな、
日本全土での、ペタ疎開命令。

敗戦で、ギガブラックアウト ハイパーインフレ 預金封鎖 デノミ 財産税。
ID:BrH/jXDLd

475 :🏺🔮📕🛕㊞ぶっ壊しムーヴ :2023/10/25(水) 11:30:05.03 ID:BrH/jXDLd.net
ID:wLSb1sem0

ID:BrH/jXDLd
【 いわば、自公維新都民F丿、幕府マニアックムーヴ 厚顔無恥 破廉恥な、
< 昭和 平成 令和 ループ ww>  】
ソース 東京ブラックホール Ⅱ 1964年 NHK 特番

「1964年 東京オリンピック」は、キューバ核戦争危機 
ベトナム紛争激化(1965年 ベトナム戦争)へ。
さらに、シナが、ウイグルで、
東京オリンピック開会式時付近に、
地上核実験を行う

1964年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷。
輸出産業偏重の、超金融緩和政策 
インフレ化 飢餓輸出な、ブラック奴隷貧困労働パンデミックな、スタグフレーション慢性化不況気味で、重大産業過酷事故連発。

公務員の、団地ゴリ押し入居事件、 
モリカケ忖度 桜を見るかいな、汚職 贈収賄事件なども、ギガクラスターで、テラオーバーシュート。

また、ゴミだらけ、不潔の極みな、
日本列島では、さらに、重化学工業偏重政策から、テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。

また、赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック

うぶな、地方の右も左もわからぬ、
若年層が、金の卵 集団就職などで、
東京ペタ一極集中ギガパンデミック。

これで、新宗教 R成会 S学会、
また、
日本に移入されたT協会もふくめ、あなたの、心の隙間はお埋めしますな、ギガ印鑑 ペタ📕 ウルトラ🏺 ギガ🔮押し売り団 超お布施強要団が、
オーバーシュートでパンデミックw

ここら、マッポー エスニック トロピカル バイオレンス 日本でも、
東京 札幌 オリンピック 東海道山陽新幹線 大阪万博が、強行で開催されたからなw

1975年、ベトナム戦争末期、
ニクソン ショック テラ ドル安 ギガ円高。
自民党 田中角栄 コンピューターつきブルドーザー、国土総合開発法、投機狂乱過熱バブル化。
首都圏国電同時多発スタンピード暴動。 

ここらに、中東戦争激化で、オイルショック、ブラックアウト 狂乱物価へ。
出口戦略 構造改革 総量規制
緊縮財政 金融引き締め、全方位ギガ重税化、
スタグフレーション慢性化構造ペタ不況激化で、高度経済成長投機狂乱過熱マニアックバブルが、パーフェクト消滅。 
ID:BrH/jXDLd

476 :🏺🔮📕🛕㊞ぶっ壊しムーヴ :2023/10/25(水) 11:31:06.99 ID:BrH/jXDLd.net
ID:wLSb1sem0

  ID:BrH/jXDLd
自公 維新 都民F平家 幕府 
安全楽観デマムーヴ 大本営ムーヴマニアック サポを、
いますぐ、見つけ次第、ぶっ殺せばいいw

  ラノベ アニメ漫画 ゲーム
とある リメイク含む月姫 攻殻機動隊
東京デッドクルージング AKIRA
空の境界 東京スタンピード 
ガサラキ UNGO 魔法使いの夜 ここらは、リアルだったw

令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ、
製造業偏重の飢餓輸出 ブラック奴隷貧困労働者のパンデミック。
グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw

 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、大型暴動 要人暗殺事件ー 1

 1980年代後半ー1990年代初期。
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊あたりやら、
プラザ合意後の、ドル安化から円高化、だが、安価な物資豊富なデフレ化や、ブラックマンデー後での、
ギガ金融緩和政策、グローバルインフレ化、グローバル増税化で、
自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

リクルート ペタ汚職贈収賄事件。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造不況へ。

宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。

西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。北海道南西沖大震災 


   社自さ、野合数合わせ政権。
阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。
てるくはのる 酒鬼薔薇聖斗連続殺傷事件
新宿 歌舞伎町 風俗ビル放火 大量殺人事件。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。

売春婦の、モリカケ忖度 桜を見る会 誤魔化し、偽装 改ざんな、援助交際が
クラスター オーバーシュートへ。

ハコモノ粗製乱造な、都市博中止。

元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
石井紘基 民主党議員暗殺事件。
ID:BrH/jXDLd

477 :🏺🔮📕🛕㊞ぶっ壊しムーヴ :2023/10/25(水) 11:31:40.28 ID:BrH/jXDLd.net
ID:wLSb1sem0

ID:BrH/jXDLd  
  ラノベアニメ漫画 ゲーム
とある リメイク含む月姫 攻殻機動隊
東京デッドクルージング AKIRA
空の境界 東京スタンピード ガサラキ
UNGO 魔法使いの夜 ここらは、リアルだったw

歴史は、繰り返すねww
シン  ダイジン  サ ダイジン
賢者はry 2度あることは、ry 

ー現代日本での、巨大暴動 要人暗殺事件  平成後半

2005年ー2012年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。

いわゆる、金利引き上げ、ゼロ金利解除、
預金保護スキーム、ペイオフ導入。

イラク戦争、リーマンショック大不況、欧米ノミクス超金融緩和で、グローバル石油 穀物価格 ツインデミック高騰。

グローバル インフレ激化 グローバル重税化。スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春ペタ暴動。

自公コイズミノミクス 派遣奴隷ペタ投機狂乱過熱 バブル ギガ崩壊。

2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ 日比谷大派遣村デモ。

消去法で、円高デフレ傾向な、
出口戦略 構造改革、総量規制 
緊縮財政 金融引き締め気味、
有害危険害人ロックダウン排除気味で、
安価な物資が、豊富な、友愛民主党に、政権交代。

東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。 
ID:BrH/jXDLd

478 :🏺🔮📕🛕㊞ぶっ壊しムーヴ :2023/10/25(水) 11:33:51.82 ID:BrH/jXDLd.net
ID:wLSb1sem0


  ID:BrH/jXDLd
歴史は、繰り返すねww シン  ダイジン  サ ダイジン 賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動  要人暗殺事件 そのー

自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴマニアック 大本営発表 安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

2016年以降、鹿児島 日置市 宮崎県 高千穂町 淡路島、相模原 座間 京アニ、大阪 北新地、横浜 大口病院などで、ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。

岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11。

援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。パパ活という 
モリカケ忖度桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバルインフレ化 グローバル ギガトン 増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ペタ不況 露見化。

2022年
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。

令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、
手製散弾銃で銃撃され 射殺される。
2022年以降、ネット上から、Z世代強盗団 パパ活 援助交際 売春 梅毒が、日本全土で、
クラスターで、オーバーシュート

2023年4月6日午後4時頃、
沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の多用途ヘリコプターUH-60JA が墜落。第8師団 司令部11人が死亡、全滅

2023/04/15 和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。
長野県中野市 市議会議長宅で、
猟銃乱射。警官2人含む4人射殺事件。

岐阜市の、陸上自衛隊 日野基本射撃場で、陸自隊員が、89式自動小銃を乱射し、
陸自隊員2人を射殺、1人重傷。
ID:BrH/jXDLd

479 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 11:59:50.24 ID:DuNY1EvX0.net
単にこれインフレで目減りする可処分所得を増やす目的の措置だろ?

480 :安倍晋三 :2023/10/25(水) 12:04:20.42 ID:zVr55blr0.net
>>473
てかさ金ダブついて相対的に貨幣の価値下がってるって思ってるなら金ダブつかせてるとこから取ればいいじゃん
金ないとこから取ってそれ経済的にいいことあるか?

481 :🏺 (ササクッテロラ Sp05-PGG/):2023/10/25(水) 12:40:16.28 ID:mzNb+0mip.net
>>472
いやいやある
ポピュリズム的にお金配って楽させても売れるのはほとんど輸入品だから
これまでの没落の延長でしかない
楽させてもデジタル研鑽しなかった老害とその子分だらけなのに

携帯電話機の奨励金の減額も正しい政策も正しい

>>479
輸入品だらけなので目先お金与えても意味がない

482 :安倍晋三 :2023/10/25(水) 13:22:42.44 ID:zVr55blr0.net
>>481
そりゃねーわ
アメリカはコロナ禍に金配りまくって経済絶好調だけど?
因みに2022年は貿易赤字過去最大だし
輸入品とか関係ないから

483 :🏺 (オッペケ Sr05-PGG/):2023/10/25(水) 13:47:24.68 ID:4TqyyKTxr.net
>>482
あほか
アメリカは政治や軍事であちこちいちゃもんつけれるけど
日本はそんな国じゃねえだろ

484 :安倍晋三 (ワッチョイW 5585-UA0+):2023/10/25(水) 15:03:55.39 ID:zVr55blr0.net
>>483
じゃあお前はどうやったら日本の経済良くなると思ってんの?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d1-MmDh):2023/10/25(水) 16:31:30.10 ID:g4+rSSGe0.net
今日の玉川も日本とドイツの比較をしていた
ぐうの音も出ない正論だったわ

【悲報】ドイツと日本が明暗分かれたのってメルケルと安倍の差だよな... [527893826]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698118743/l50

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 20:09:06.83 ID:bhA0b6BF0.net
電話させるとかそういう変態チックなことはしなかったけど、中が広すぎて1日で回れないな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-LSHU):2023/10/25(水) 20:27:01.80 ID:bhA0b6BF0.net
他のことなんて考えてないから迷ったわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-LSHU):2023/10/25(水) 20:29:06.56 ID:bhA0b6BF0.net
そして再び平穏な死にぞこないどもの楽園に戻ってほしい。私はそれを壊そうとしてるんや

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-LSHU):2023/10/25(水) 20:31:02.57 ID:bhA0b6BF0.net
統一教会と手を組まなかったから選挙に負けるだけだぞ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-LSHU):2023/10/25(水) 20:33:01.39 ID:bhA0b6BF0.net
顔の見えない誰かが作ってるしパッケージが無機質で不味そうに見えるだけではなくこちらのバーコード見せるだけでいいの?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-LSHU):2023/10/25(水) 20:35:01.59 ID:bhA0b6BF0.net
そりゃかつやも値上げするらしいよな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-LSHU):2023/10/25(水) 20:40:47.29 ID:bhA0b6BF0.net
極端な激安はこれが怖いからはんたいできまちぇん

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-LSHU):2023/10/25(水) 20:44:51.34 ID:bhA0b6BF0.net
お金がない人こそ忙しい忙しいってアピールするんだがもしかしてランダムで番号を割り振っているのが分かるわ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19ca-f0DH):2023/10/25(水) 20:46:39.69 ID:OakH/U6k0.net
全く正論。
借金返済しないと、海外から信用がないから、円安が止まらない。
政治家は10年後の日本よりも、自分たちの次の選挙が優先だから、借金返済よりも、バラマキをやりたがる。
日本、終わってる。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-LSHU):2023/10/25(水) 20:46:53.60 ID:bhA0b6BF0.net
大学の学費はどうしたんじゃなくてもせめて反射板を水路との境界につけててほしいよなぁ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-ugzC):2023/10/25(水) 21:33:09.94 ID:bhA0b6BF0.net
あんなに土地が余ってるのに分からねーの?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-ugzC):2023/10/25(水) 22:24:52.61 ID:bhA0b6BF0.net
60歳過ぎて視力や判断力が衰えてきたら社会がどうなるかは気になります

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 09:21:51.57 ID:NF+JDRan0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>441
なんでその程度のことが金融危機につながるのか理解してなくて泣いた
泣きアニメです

499 :安倍晋三 :2023/10/26(木) 14:03:52.90 ID:xwRMet/AM.net
アベノミクス(金融緩和)を止めて金利を正常化するだけでだいぶマシになるよ
少なくともインフレと円安は止まる

500 :\(^o^)/です :2023/10/26(木) 19:50:35.47 ID:YdYQ7iFH0.net
そんなことしたらお友達に金を配れないじゃん
政治家やってる意味がなくなる

総レス数 500
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200