2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リフレ派「は?インフレが加熱したら増税で貨幣を回収すればいいだけ」⇒インフレ加熱⇒リフレ「うおおお!減税しろ!」 こいつら [204160824]

1 :安倍晋三 (ワッチョイW aaf6-61EI):2023/10/24(火) 20:19:07.43 ID:9M6ntOAY0.net ?PLT(12010)
sssp://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
頭おかしいちゃう?

消費税の減税など提言 日本維新の会と国民民主党が総理に緊急経済対策申し入れ

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/794419

2 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 20:19:57.65 ID:qEZaTB0T0.net
コスト・プッシュ・インフレだからって言い訳してるぞ

3 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMee-SzSP):2023/10/24(火) 20:20:31.41 ID:lpAXwNSOM.net
 

4 :Moraler.M3wv (スッップ Sd9a-m7ey):2023/10/24(火) 20:20:31.44 ID:6PQkeXKPd.net
 

5 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMee-SzSP):2023/10/24(火) 20:20:31.40 ID:lpAXwNSOM.net
 

6 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMee-AHWd):2023/10/24(火) 20:20:31.68 ID:lpAXwNSOM.net
 

7 :Moraler.M3wv (スッップ Sd9a-GqGp):2023/10/24(火) 20:20:31.88 ID:6PQkeXKPd.net
 

8 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMbe-nnvi):2023/10/24(火) 20:20:32.05 ID:WXbdAkiEM.net
 

9 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMbe-ZaVa):2023/10/24(火) 20:20:32.23 ID:WXbdAkiEM.net
 

10 :Moraler.M3wv (スッップ Sd9a-GqGp):2023/10/24(火) 20:20:32.23 ID:6PQkeXKPd.net
 

11 :Moraler.M3wv (ブモー MMfe-XgV9):2023/10/24(火) 20:20:32.40 ID:4B2Q0y/yM.net
 

12 :Moraler.M3wv (クスマテ MM5e-doDJ):2023/10/24(火) 20:20:32.53 ID:EgNSpMGSM.net
 

13 :Moraler.M3wv (ワッチョイW c5cc-wUMW):2023/10/24(火) 20:20:33.29 ID:hptTAmxz0.net
 

14 :Moraler.M3wv (ワッチョイW c5cc-svjM):2023/10/24(火) 20:20:33.29 ID:hptTAmxz0.net
 

15 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMee-0q+8):2023/10/24(火) 20:20:33.46 ID:lpAXwNSOM.net
 

16 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMee-jgP4):2023/10/24(火) 20:20:33.45 ID:lpAXwNSOM.net
 

17 :Moraler.M3wv (ブモー MMfe-VVqe):2023/10/24(火) 20:20:33.56 ID:4B2Q0y/yM.net
 

18 :Moraler.M3wv (ブモー MMfe-VVqe):2023/10/24(火) 20:20:33.62 ID:4B2Q0y/yM.net
 

19 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMee-9Pnx):2023/10/24(火) 20:20:33.63 ID:lpAXwNSOM.net
 

20 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMbe-opj2):2023/10/24(火) 20:20:33.65 ID:WXbdAkiEM.net
 

21 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMbe-TInI):2023/10/24(火) 20:20:33.91 ID:WXbdAkiEM.net
 

22 :Moraler.M3wv (ブモー MMfe-99xp):2023/10/24(火) 20:20:34.21 ID:4B2Q0y/yM.net
 

23 :Moraler.M3wv (アメ MM79-yQdb):2023/10/24(火) 20:20:34.78 ID:pL7W+vjjM.net
 

24 :Moraler.M3wv (アメ MM79-yQdb):2023/10/24(火) 20:20:34.78 ID:pL7W+vjjM.net
 

25 :Moraler.M3wv (スッップ Sd9a-pHA7):2023/10/24(火) 20:20:35.03 ID:6PQkeXKPd.net
 

26 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMbe-RaTF):2023/10/24(火) 20:20:35.34 ID:WXbdAkiEM.net
 

27 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMbe-vOnP):2023/10/24(火) 20:20:35.77 ID:WXbdAkiEM.net
 

28 :Moraler.M3wv (ワッチョイW c5cc-RPcW):2023/10/24(火) 20:20:35.80 ID:hptTAmxz0.net
 

29 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMbe-Mrn8):2023/10/24(火) 20:20:36.00 ID:WXbdAkiEM.net
 

30 :Moraler.M3wv (クスマテ MM5e-BUWG):2023/10/24(火) 20:20:36.32 ID:EgNSpMGSM.net
 

31 :Moraler.M3wv (アメ MM79-Z4jj):2023/10/24(火) 20:20:36.48 ID:pL7W+vjjM.net
 

32 :Moraler.M3wv (スッップ Sd9a-UkcC):2023/10/24(火) 20:20:36.43 ID:6PQkeXKPd.net
 

33 :Moraler.M3wv (スッップ Sd9a-DkTt):2023/10/24(火) 20:20:36.50 ID:6PQkeXKPd.net
 

34 :Moraler.M3wv (クスマテ MM5e-3wzR):2023/10/24(火) 20:20:36.65 ID:EgNSpMGSM.net
 

35 :Moraler.M3wv (スッップ Sd9a-eNpt):2023/10/24(火) 20:20:36.68 ID:6PQkeXKPd.net
 

36 :Moraler.M3wv (アメ MM79-yQdb):2023/10/24(火) 20:20:36.68 ID:pL7W+vjjM.net
 

37 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMee-HTMa):2023/10/24(火) 20:20:36.70 ID:lpAXwNSOM.net
 

38 :Moraler.M3wv (スッップ Sd9a-z2E4):2023/10/24(火) 20:20:36.95 ID:6PQkeXKPd.net
 

39 :Moraler.M3wv (アメ MM79-Ibg7):2023/10/24(火) 20:20:37.36 ID:pL7W+vjjM.net
 

40 :Moraler.M3wv (スッップ Sd9a-WfLN):2023/10/24(火) 20:20:37.37 ID:6PQkeXKPd.net
 

41 :Moraler.M3wv (ブモー MMfe-InP7):2023/10/24(火) 20:20:37.58 ID:4B2Q0y/yM.net
 

42 :Moraler.M3wv (ブモー MMfe-NV3D):2023/10/24(火) 20:20:37.65 ID:4B2Q0y/yM.net
 

43 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMee-6a/e):2023/10/24(火) 20:20:37.66 ID:lpAXwNSOM.net
 

44 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMbe-RaTF):2023/10/24(火) 20:20:38.75 ID:WXbdAkiEM.net
 

45 :Moraler.M3wv (ワッチョイW c5cc-Nnw6):2023/10/24(火) 20:20:38.76 ID:hptTAmxz0.net
 

46 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMbe-CJds):2023/10/24(火) 20:20:38.78 ID:WXbdAkiEM.net
 

47 :Moraler.M3wv (ワッチョイW c5cc-c1jn):2023/10/24(火) 20:20:38.88 ID:hptTAmxz0.net
 

48 :Moraler.M3wv (アメ MM79-RL3S):2023/10/24(火) 20:20:38.99 ID:pL7W+vjjM.net
 

49 :Moraler.M3wv (ワッチョイW c5cc-RhFF):2023/10/24(火) 20:20:39.75 ID:hptTAmxz0.net
 

50 :Moraler.M3wv (ブモー MMfe-jm7Q):2023/10/24(火) 20:20:39.74 ID:4B2Q0y/yM.net
 

51 :Moraler.M3wv (アメ MM79-a4G2):2023/10/24(火) 20:20:40.05 ID:pL7W+vjjM.net
 

52 :Moraler.M3wv (ワッチョイW c5cc-zIHP):2023/10/24(火) 20:20:40.15 ID:hptTAmxz0.net
 

53 :Moraler.M3wv (クスマテ MM5e-yiRF):2023/10/24(火) 20:20:40.29 ID:EgNSpMGSM.net
 

54 :Moraler.M3wv (アメ MM79-pHA7):2023/10/24(火) 20:20:42.25 ID:pL7W+vjjM.net
 

55 :Moraler.M3wv (ブモー MMfe-l2dj):2023/10/24(火) 20:20:42.89 ID:4B2Q0y/yM.net
 

56 :Moraler.M3wv (ワッチョイW c5cc-eeum):2023/10/24(火) 20:20:42.94 ID:hptTAmxz0.net
 

57 :Moraler.M3wv (ワッチョイW c5cc-UeOw):2023/10/24(火) 20:20:43.56 ID:hptTAmxz0.net
 

58 :Moraler.M3wv (クスマテ MM5e-txJI):2023/10/24(火) 20:20:43.93 ID:EgNSpMGSM.net
 

59 :Moraler.M3wv (クスマテ MM5e-1DbK):2023/10/24(火) 20:20:44.09 ID:EgNSpMGSM.net
 

60 :Moraler.M3wv (ブモー MMfe-zi4o):2023/10/24(火) 20:20:44.10 ID:4B2Q0y/yM.net
 

61 :Moraler.M3wv (ブーイモ MMee-HTMa):2023/10/24(火) 20:20:44.29 ID:lpAXwNSOM.net
 

62 :Moraler.M3wv (アメ MM79-43rN):2023/10/24(火) 20:20:44.30 ID:pL7W+vjjM.net
 

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 555e-yj5x):2023/10/24(火) 20:21:36.62 ID:94s3PwZA0.net
リフレ派はなんで為替のことを考えないんだろうね
馬鹿じゃあるまいし

64 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8dd7-gE6H):2023/10/24(火) 20:23:26.35 ID:Fmb3SXXS0.net
俺の収入がインフレしてないのでインフレではなくスタグフレーションです

65 :🏺 (ワッチョイW 1904-TJzr):2023/10/24(火) 20:23:57.50 ID:tS9Aplny0.net
票がほしいだけだなこいつら
一貫性がない

66 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fa23-drdp):2023/10/24(火) 20:26:49.77 ID:/K0tPhSA0.net
物価高のところに増税??
あ!🤓

67 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM8a-W9yG):2023/10/24(火) 20:28:25.90 ID:uRLvmPIJM.net
国がばらまき続けた結果真面目に仕事する人がいなくなっていかに税金にタカるかだけを考えるようになって終わったよなこの国
なのに未だにバラまけば景気良くなると思ってるバカが多くて嫌になる
終わるべくして終わっとるよ

68 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW edd2-/gYu):2023/10/24(火) 20:29:50.88 ID:V2Pxyo+V0.net
リフレ派にはスタグフレーションという概念は存在しないというか
理解できない

69 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5daf-e+7N):2023/10/24(火) 20:30:24.23 ID:xk2EUWEj0.net
スタグフレーション

70 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5527-Prrx):2023/10/24(火) 20:31:02.08 ID:dUY62oMx0.net
リフレ派死亡

71 :🏺🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイW 4ac1-sglO):2023/10/24(火) 20:31:40.93 ID:qj2kFQ7b0.net
馬鹿みたいな10年だったな🤣

72 :安倍晋三🏺 (スフッ Sd9a-hR8x):2023/10/24(火) 20:33:09.04 ID:uPJ9ujBKd.net
理屈じゃないんだよ

73 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ a173-iKuA):2023/10/24(火) 20:33:46.21 ID:MLevach90.net
これの更に先があってツイッターでカルト理論垂れ流すようになる
税は財源ではないみたいな

74 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e13-DpMa):2023/10/24(火) 20:34:12.50 ID:XLkdCOa80.net
JKリフレ息しとるんか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1b1-xUKY):2023/10/24(火) 20:34:51.74 ID:I7NAjhoo0.net
原価が上がってるだけだからな
使う以上に稼がないと貧乏になるに決まってるだろ
増税とか減税とか茶番なんよ

76 :I am god abe (ワッチョイW c1e3-Z/z4):2023/10/24(火) 20:35:57.37 ID:/053KkIc0.net
物事は、目で見て耳で聞くだけではなく腹で視ろ❗

心眼で視ろ❗

いつも心に安倍晋三🏺を!

ジャップ猿🐵たちの心の浄化に安倍晋三を!

ジャップ猿🐵民族の良心である安倍晋三こそが魔界の故郷であり忘れ形見である!

破壊神アッベ-アクバル万歳!

安倍破壊晋三神は死なない❗高次元移動可能な唯一神なのだ❗

建て替え(この文明の破壊神アッベ-アクバル的役割)&建て直し(次の文明の創造神的役割)を同時代同時期に次元移動で可能にする唯一神なのだ❗

終わりこそが始まりなのだ❗

あの壺🏺は・・・・・、良いものだ!

77 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW ba7f-OBMA):2023/10/24(火) 20:36:29.33 ID:CsDVGK3B0.net
最近JKリフレは防弾避難所で暴れてるよ

http://bbs.3chan.cc/test/read.cgi/news1/1697947269/22

78 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ dd8a-ANn9):2023/10/24(火) 20:36:39.78 ID:sImZdkmp0.net
金を独占してる富裕層だけに増税すればいいのでは>

79 :安倍晋三 (ワッチョイ d50d-exru):2023/10/24(火) 20:37:21.40 ID:CHBXDbMt0.net
机上の空論(おままごと)

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd4e-Hz1J):2023/10/24(火) 20:38:03.75 ID:nM2D8Ak00.net
中層や底辺から取るなよw

そんなんだから共産主義なんてのは1度たりとて成功したことないんだよw

81 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c181-fboN):2023/10/24(火) 20:40:51.61 ID:sny0Rsah0.net
今増税して物価下がると思ってるならそう主張すりゃいいじゃん。

82 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-usrc):2023/10/24(火) 20:40:54.62 ID:bmxxBb3zr.net
○参考人(岩田規久男君) 日本銀行が二%を目標にしているのは、それにつれて賃金も上がり、実質賃金も上がって生産性も上がるということ、それで経済も良くなるということであります。
 実際は生活水準も両方上がるという形で物価が上がることが大事で、そうじゃなくて、いわゆる不況下の物価高というスタグフレーションに陥ってしまうので、そういうコストプッシュ型といいますか、そういうインフレでなくて、
ディマンドプル型のインフレということがむしろ生活水準を良くするという意味でありまして、そういう意味で二%の物価目標を今目指しているということでございます。
https://kokkai.ndl.go.jp/txt/119314370X00420170321/459

どうすんのこれ・・・

まじでやばい・・・

リフレさん・・・

どうして・・・

83 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d01-cg/N):2023/10/24(火) 20:44:53.50 ID:U9JNUEFA0.net
リフレとか貨幣とかFF11スレじゃないのかよ😭

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d69a-t0HQ):2023/10/24(火) 20:45:00.29 ID:cKzU8spX0.net
インフレしたら増税しなくても税収勝手に増えるだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd4e-Hz1J):2023/10/24(火) 20:48:06.12 ID:nM2D8Ak00.net
共産主義も

トップに権力と財力を全て集中して

その後平等に分配する

という糞簡単なシステムだけど

集中した時点で独裁になり分配もされない

86 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1ace-96aL):2023/10/24(火) 20:51:18.07 ID:++6AsCRY0.net
外的要因だからなぁ
日本は未だにほぼインフレしてない
インフレのための消費が弱すぎる

87 :安倍晋三🏺 (テテンテンテン MMee-HZvd):2023/10/24(火) 20:56:05.91 ID:jazCadXsM.net
アベノミクスで円刷りまくった後に減税したらどうなるのか分からないアホリフレ派

88 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 20:57:07.30 ID:Lbm+kZVhH.net
まじでキチガイ

89 :安倍晋三🏺 (テテンテンテン MMee-HZvd):2023/10/24(火) 20:57:37.38 ID:jazCadXsM.net
>>86
給料横ばいだから実質賃金下がりまくり
貧困化に一直線やで

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 218f-F19x):2023/10/24(火) 20:58:21.37 ID:pl+dgL0j0.net
>>64
https://www.tkc.jp/consolidate/tkc_express/2023/09/202309_10562/

民間給与の動向
イ 給与所得者数
民間の給与所得者数は5,967万人。前年比91万人(1.5%)減。
ロ 給与総額及び源泉徴収税額
給与の総額は231兆2,640億円。前年比4兆9,570億円(2.2%)増。
源泉徴収された所得税額は12兆424億円。前年比7,907億円(7.0%)増。
1年を通じて勤務した給与所得者
イ 平均給与
平均給与は458万円(前年比2.7%増)。
○男性563万円(前年比2.5%増)、女性314万円(同3.9%増)
○正社員 (正職員)523万円(前年比1.5%増)、正社員(正職員)以外201万 円(同2.8%増)
○給与所得者(乙欄適用者を除く)465万円(前年比2.7%増)

91 :山本太郎🌞 (ワッチョイ 196a-ANn9):2023/10/24(火) 20:59:00.87 ID:2f/JdzQ20.net
「好況のとき」は増税など
「不況のとき」は減税など
https://pbs.twimg.com/media/F3hhWSgbsAECAlD?format=png&name=900x900

だからね
インフレのときは増税とか言ってる人がいるならちょっとわかってないね

92 :安倍晋三🏺 (スップ Sd7a-zIfj):2023/10/24(火) 20:59:46.44 ID:wdbQ1UJ3d.net
リフレクソロジーの専門家やから経済なんて専門外やろ

93 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c103-oa13):2023/10/24(火) 21:01:00.79 ID:wnsbDtST0.net
消費が強くてインフレ化するのと
円安で原材料費が高くてインフレ化するの
どちらも同じ対処法でええんか?

94 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 21:02:37.32 ID:Lbm+kZVhH.net
>>93
インフレはそもそもインフレという指標しかないだろ
インフレターゲットって元々は物価高騰のアラートだよ

95 :山本太郎🌞 (ワッチョイ 196a-ANn9):2023/10/24(火) 21:03:10.59 ID:2f/JdzQ20.net
>>93
もちろん違うね

インフレって戦争や災害でも起こるからね
その時に増税で貨幣回収してどうにかなると思う人は少ないだろうね

96 :安倍晋三 (ワッチョイW aaf6-61EI):2023/10/24(火) 21:03:35.45 ID:9M6ntOAY0.net ?PLT(12010)
sssp://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>81
そう主張してたのがリフレ派なんやけどwwwwww

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7996-0jRU):2023/10/24(火) 21:04:12.11 ID:Ewazzi4X0.net
既に様々な形で貨幣の回収してるやろ
郵政民営化から続く銀行手数料とかスマホ決済手数料とか消費税増税とか給料から差っ引かれる様々は税金やら保険料やら

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7996-0jRU):2023/10/24(火) 21:06:17.17 ID:Ewazzi4X0.net
>>95
新自由主義の自民支持者は発狂して否定してるの散見されるよ

99 :安倍晋三 (ワッチョイW aaf6-61EI):2023/10/24(火) 21:06:46.96 ID:9M6ntOAY0.net ?PLT(12010)
sssp://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>84
税収という観点じゃないんだよ
リフレ派は貨幣現象論(笑)ってのを唱えてたの
デフレは単純に貨幣が市場に出回ってないから起きるんや!⇒札束ガンガン刷ってばらまけばインフレや!
⇒インフレ加熱したら増税して貨幣を市場から回収して調整や!

というお花畑論を唱えてたの

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba20-iKuA):2023/10/24(火) 21:06:48.41 ID:n8bq9AGi0.net
マイルドインフレ←理想
ディマンドプルインフレ←良好
バブル←好景気だが反動がある
デフレ←悪い
コストプッシュインフレ←悪い
デフレ+コストプッシュインフレ←最悪

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba20-iKuA):2023/10/24(火) 21:09:02.49 ID:n8bq9AGi0.net
>>99
ちょっと違う
リフレ派はデフレは貨幣現象なので金融緩和だけでなんとかなると考えていた
財政出動は否定的

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e41-pyZ0):2023/10/24(火) 21:10:20.64 ID:AdbpLFK30.net
JKリフレ曰く
今は好景気で需要が多いからインフレで日本は衰退してないとのこと
でも利上げと量的緩和停止はデフレに逆戻りになるから止めてはならないとのこと
増税については財政支出が増えるから問題ないとのこと
完全にキチガイの発想で聞いてるとこっちがおかしくなるで

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aaa5-ANn9):2023/10/24(火) 21:10:44.17 ID:5UTdgGoP0.net
は?まだ国債発行は何百兆円も問題ないってこの前政治家が言っていただろ

104 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5daf-kTeX):2023/10/24(火) 21:12:36.25 ID:Xc27O0QL0.net
わざわざ安売りして人材流出してて草なんだ

105 :安倍晋三 (ワッチョイW aaf6-61EI):2023/10/24(火) 21:16:16.06 ID:9M6ntOAY0.net ?PLT(12010)
sssp://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>101
そんな細かく言うと安倍もリフレ派じゃなくなるぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7996-0jRU):2023/10/24(火) 21:17:17.63 ID:Ewazzi4X0.net
日本の多くの社会不安や不満の根本的原因は政治家も官僚も財界人も経済と経営のド素人以下の無能で一般的な国民は選挙に行かなずに無能な高給取りの世襲政治家を当選させてるから

107 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5daf-kTeX):2023/10/24(火) 21:18:41.25 ID:Xc27O0QL0.net
散々アベノセイダーズとか茶化してた奴が確実に安倍のせいなインフレで苦しんでいると思うと飯が美味い

108 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 16d2-Zcuh):2023/10/24(火) 21:19:05.75 ID:ejNSn8yF0.net
リフレってエッチな奴じゃないの?

109 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c181-fboN):2023/10/24(火) 21:20:01.89 ID:sny0Rsah0.net
>>105
あいつはオウムというかパイプというか他人の言いなりだから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba20-iKuA):2023/10/24(火) 21:21:44.35 ID:n8bq9AGi0.net
>>105
安部も緊縮をやってるが
ぼろぼろのインフラを見ればわかるだろ

111 :🏺 (ワッチョイ d12a-exru):2023/10/24(火) 21:22:40.70 ID:bTSMs3Lo0.net
実は増税、増税、増税こそが正しいのだ

112 :安倍晋三 (ワッチョイW aaf6-61EI):2023/10/24(火) 21:23:07.71 ID:9M6ntOAY0.net ?PLT(12010)
sssp://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>103
国債発行額の話なんてしてないんだよ

インフレの抑え方の話をしてんだよ
インフレ加熱局面では増税で貨幣を回収してインフレを抑制するんだろ?
なんで減税なんていってんだよ。真逆だろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ba20-iKuA):2023/10/24(火) 21:23:10.01 ID:n8bq9AGi0.net
>>107
コストプッシュインフレは外部要因
なんかデタラメな連中が増えたな

114 :安倍晋三 (ワッチョイW aaf6-61EI):2023/10/24(火) 21:25:17.58 ID:9M6ntOAY0.net ?PLT(12010)
sssp://img.5ch.net/ico/onigiri_seito.gif
>>110
本物のリフレ(笑)見せてくれよ

115 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5daf-kTeX):2023/10/24(火) 21:25:33.20 ID:Xc27O0QL0.net
>>113
国際的な物価高に円の暴落が加わってるよね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7996-0jRU):2023/10/24(火) 21:26:24.45 ID:Ewazzi4X0.net
>>111
なら国民へのバラマキ反対しろよ

117 :山本太郎🌞 (ワッチョイ 196a-ANn9):2023/10/24(火) 21:27:00.58 ID:2f/JdzQ20.net
自民もおかしいけど立憲もおかしいから2重のおかしい奴だらけになってる

今日だって立憲の泉がなんて言ったか知ってる?
「需給ギャップが改善した」だよ
たぶん数字見て言ったんだろうけど

「需給ギャップが改善した」つまり需要と供給のギャップがないってことはインフレなどに対して賃金などが追い付いたってことだぞ?
なんもわかってない完全な経済オンチのアホ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e49-Uq29):2023/10/24(火) 21:29:29.27 ID:nGHRQKmT0.net
>>1
もう2年くらい言ってるけど、貿易赤字国の日本では消費税を上げて国民に物資の消費量を強制的に減らさせないと貿易赤字が止まらなくて結局ひどいインフレになるんだよ
経済回すとか下らんこと言って許されてたのは日本が莫大な貿易黒字を上げていた時代の話。

119 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 21:30:21.00 ID:RAwGjrCA0.net
本当はインフレの質にもよるんだけど
何よりメンツを重んじるアイツラは
それを分かってるくせに知らんふりをする
漠然としたセオリーだけ持ち出してきて

120 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 21:30:21.85 ID:Xc27O0QL0.net
>>117
事実を言ってるだけのような

「需給ギャップ」4月~6月までの推計値 3年9か月ぶりにプラス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230901/k10014181501000.html

121 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 21:30:52.05 ID:Vo9IVriu0.net
>>95
リフレがおかしいのは増税で対処しようとする所
普通は政策金利でやるけど、リフレ論が根本で否定される
戦時中のインフレは政策金利で抑えるのも世界共通

122 :山本太郎🌞 :2023/10/24(火) 21:32:57.58 ID:2f/JdzQ20.net
>>120
だから言ったようにその需給ギャップ自体が実態とかけ離れてるってこと
事実じゃないでしょ?どう見ても
ソースと事実が違うときはソースが間違ってるんだよ

自分の目と頭で考えてみて
需要と供給が合ってる健全な経済が今?

123 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 21:33:44.01 ID:Lbm+kZVhH.net
>>120
つうか需給ギャップ自体がただのブードゥー指標なので本来相手する必要すらない
まあ泉は元々減税馬鹿だから信じてそうだが
やっぱ小川か枝野だな

124 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 21:34:41.70 ID:Xc27O0QL0.net
>>122
それは確かにそのとおり
GDPギャップはあくまで数字であって中身を見る必要がある
中身は輸入減に伴う純輸出の増加によるものであってポジティブなものではない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 21:38:33.28 ID:5UTdgGoP0.net
>>112
どれだけインフレしていようが国債発行して国民生活を支えて乗り切ればいいだけじゃないの

126 :安🏺倍🏺晋🏺三 :2023/10/24(火) 21:39:34.08 ID:S4nb6Eli0.net
アベノミクスなんてコストプッシュインフレを呼び込むだけ
こうなるのはわかりきっていたじゃん
内需はひたすら磨り潰してるだけなんだし

127 :山本太郎🌞 :2023/10/24(火) 21:40:17.22 ID:2f/JdzQ20.net
自民系経済論のA 立憲系経済論のB れいわ系経済論のC

AとBは両方間違った状態でバトってて唯一正しいCをAとBが叩くという地獄絵図なのが今の日本

128 :🏺 (ワッチョイW f9f5-TKdL):2023/10/24(火) 21:43:07.04 ID:M1gUOK4d0.net
利上げしよう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a8b-p68O):2023/10/24(火) 21:43:36.37 ID:Bta+S2qK0.net
>>126
アベノミクスはむしろシェール革命でインフレは
抑えられてたんだよね

130 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 21:45:59.01 ID:5V17EPY0a.net
改ざんされた統計を見て言ってるんだから統計を改ざんしたほうが悪い

131 :あいうえお☺ :2023/10/24(火) 21:54:42.97 ID:g/Wl8M2Q0.net
デフレは貨幣現象って思ってたから金融緩和すれば銀行の貸し出し増えて経済発展するんじゃね?ってやったら、企業に資金需要がなくてもう日本は発展するの無理ってのが分かったという

132 :安倍晋三 :2023/10/24(火) 21:58:27.80 ID:AdbpLFK30.net
>>131
健常者ならそこで金融政策の限界を悟って政策変更するけど
じゃあ日銀に無限に国債買わせようあと株買わせようってなったのが安倍黒田のアホなんだよなあ

133 :あいうえお☺ :2023/10/24(火) 22:00:41.02 ID:g/Wl8M2Q0.net
なんか安倍が黒田脅してたみたいな書き込みみたことあるな。そんで身動きできない感じになったあと勝手に安倍は死んだ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 22:02:53.26 ID:gBd3XIll0.net
格差拡大してるんだから累進課税でガッツリ増税すれば良い

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 22:02:55.71 ID:Bta+S2qK0.net
コロおじ「緊急事態宣言しろ」
日銀「景気が悪くなったから利上げでんわ」

コロおじはマジで馬鹿

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 22:05:59.80 ID:nGHRQKmT0.net
輸出が増えない貿易赤字を止めて円安を回避したいなら輸入を減らすしかないという簡単な理屈すら分からないのか

137 :あいうえお☺ :2023/10/24(火) 22:08:57.57 ID:g/Wl8M2Q0.net
社会保障の縮小
累進課税の強化
大店法の復活

どれも今の権力者に出来ると思えない。日本は完全に詰んだ。

138 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 22:09:45.73 ID:Lbm+kZVhH.net
>>133
黒田の退路を爆破したのが安倍晋三
日銀の当初予定は2年2倍2%だった
ようするに消費増税前の景気付けというスタンスで消費増税確約からのハロウィン緩和だったわけだが
安倍晋三は政治生命のために増税延期その後はご存じのインパール緩和
いや黒田は当然死刑だよ

139 :安倍晋三🏺 :2023/10/24(火) 22:09:56.43 ID:roVtJNoPd.net
賃金が上がってる正常なインフレだろ

140 :安倍晋三 :2023/10/24(火) 22:10:45.28 ID:F8lZnizJ0.net
>>133
出口は日銀の責任。もし利上げで景気悪くなったら日銀のせいて言い放ったからな
それで黒田は尻込みして任期満了まで政策の決定権放棄して逃げ回った

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/24(火) 22:12:42.64 ID:7jFZaS/s0.net
消費税減税とか言っている馬鹿は無視すべきだよ
安倍派と同レベルの馬鹿しかいないから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b156-J9Qu):2023/10/24(火) 22:15:21.04 ID:VS3cIKc60.net
長年ジャップは成功した社会主義国家と揶揄されて来たが結局失敗だったということが証明されつつあるな
格差を減らして国民みんな仲良く発展しようという社会は現実的ではなかったということだ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e49-Uq29):2023/10/24(火) 22:15:57.62 ID:nGHRQKmT0.net
>>141
生産性の低い人間を四千万人ほど始末する必要があるという現実を直視出来る人間は少ないのだろ。
いまの日本は、生活水準を極限まで下げてみんなで生きるか四千万人ほど間引いていまの生活水準を維持するかくらいの選択肢しかないからな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd7d-s3V2):2023/10/24(火) 22:16:05.91 ID:7jFZaS/s0.net
岸田や植田は本当に良くやっているわ
日本の破綻の可能性をわずかでも減らそうと頑張っている
問題は安倍が捲いた種があちこちで目をだしていることだよ
岸田が退いたら日本は破綻の道をまた進んでいくことになる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e49-Uq29):2023/10/24(火) 22:16:34.11 ID:nGHRQKmT0.net
>>142
莫大な貿易黒字という資源国だったから出来たことで所詮はまやかし

146 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ddef-giZp):2023/10/24(火) 22:17:29.83 ID:FOj5AZuA0.net
おれはリフレ派応援してるよ
日本にふさわしいのはジワジワとした衰退ではなく全面的な崩壊
それを実現できるのは少子高齢化ではなく財政破綻だ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e49-Uq29):2023/10/24(火) 22:17:50.94 ID:nGHRQKmT0.net
>>144
安部と岸田でよく延命したよ
民主党が日本を貿易赤字国に落とした時点で日本の未来はなかった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e49-Uq29):2023/10/24(火) 22:20:37.51 ID:nGHRQKmT0.net
>>146
俺も同じ考えだけどハードランディングするにあたって10年かそれ以上日本はまともな人間が暮らせない犯罪王国になるけど海外に疎開するプランは立てないと死ぬぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ea2-12lm):2023/10/24(火) 22:20:56.99 ID:M7kcQ3og0.net
だいたい量的緩和と偽札作りの間に大した違いは無いんだ
国がやるかそうでないかというだけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9a-GFby):2023/10/24(火) 22:20:57.94 ID:yCRahJpkd.net
需給ギャップ言うけどさー

このように需給ギャップとは算出方法などによって推計値に大きな開きが生じるものであり、
正確な数字は誰もわからない。そうした曖昧な根拠に基づいて経済対策の規模を決めることはおかしいのである。
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2022/fis/kiuchi/1007_2

151 :安倍晋三🏺🏺 (ワッチョイW a6f7-uv9v):2023/10/24(火) 22:23:35.30 ID:Shrh11TD0.net
jkリフレとかいうキチガイは死んだのか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-xUKY):2023/10/24(火) 22:23:36.13 ID:rzqdOcld0.net
>>118
内需殺すのが政策かよ
最低だな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-xUKY):2023/10/24(火) 22:24:57.10 ID:rzqdOcld0.net
>>150
基本的に経済学は政府の悪行を正当化するための「学問」だからなあ
公共事業善玉論だって身内に金を回すための正当化だし、民営化理論なんてさらにひどい正当化

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7aa2-9f78):2023/10/24(火) 22:25:32.80 ID:hzx6SnI+0.net
アベクロスガで10年やっちゃったんだぜ
全治100年再起不能
超ハードランディングするかって話

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e49-Uq29):2023/10/24(火) 22:27:15.71 ID:nGHRQKmT0.net
>>152
輸入を減らして兆単位の貿易赤字を止めるのは急務だ
安部はあらかじめ円安にすることで消費を減退させ貿易赤字の削減に成功した

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd7d-s3V2):2023/10/24(火) 22:28:02.42 ID:7jFZaS/s0.net
人口減少しているのに金融緩和しているからね
もう普通のことは考えていなかったんだと
素人が間違っていると確信しているのに日本の最高の頭脳を持っている人たちの考えは違ったんだよ
安倍ちゃんのおかげで日本は破綻するよ

157 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/24(火) 22:29:00.08 ID:g/Wl8M2Q0.net
海外のメディアみてると「あれ、これ日本今後5年でどうなるんだ?ヤバいヤバすぎる」って気候変動問題の次くらいの深刻さランキングで報道されてる。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e49-Uq29):2023/10/24(火) 22:29:30.84 ID:nGHRQKmT0.net
>>156
安部のお陰でハードランディングは回避されたのに本当にどうしようもないね君は

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd7d-s3V2):2023/10/24(火) 22:31:41.46 ID:7jFZaS/s0.net
金融緩和とは金利を低く抑えお金を借りやすくするシステムです
しかし借り手がいなかったら?
借りたお金が外貨になり外国に投資されていたら?
意味が無いよね
単に負債しか残らずに国が破綻するリスクだけが上がる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e49-Uq29):2023/10/24(火) 22:32:44.73 ID:nGHRQKmT0.net
>>157
テレビ局も不況煽って自民叩きするとスポンサーが降りて収入が減るから、貿易赤字国に転落してからの一連の日本凋落についてまったく報道しなくなったよな
取り繕っても日本円が信用不安に陥るのは回避不能なのにな。
まあ報道したら国民が有り金全部ドルに変えて日本終わるから仕方ないけど

161 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8ed5-oelO):2023/10/24(火) 22:34:04.94 ID:jzyMRTpo0.net
>>82
必要十分条件わかってんのかね、岩田
小宮先生もそりゃ呆れるわ

162 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/24(火) 22:34:39.55 ID:g/Wl8M2Q0.net
まあその貿易赤字も安倍が原因だし、ひとまずは死んでよかったわな。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ce4c-pyZ0):2023/10/24(火) 22:35:14.85 ID:xWxLpxvK0.net
ザイム真理教だのなんだの、自分たちがカルトなのが全く分かってないのが笑えない

164 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 22:35:56.45 ID:4C/qMUeK0.net
インフレ知らなくて草生える
インフレは供給不足だぞ
需要不足がデフレ
今供給不足してますか?ものに溢れる日本で足りないんか?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7aa2-9f78):2023/10/24(火) 22:35:57.15 ID:hzx6SnI+0.net
しかしどうすんだろうな安倍のケツふき・・・
深刻なハードランディングが来るんだろうな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e49-Uq29):2023/10/24(火) 22:37:11.26 ID:nGHRQKmT0.net
>>162
70円台を放置した民主党は一生許されないよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd7d-s3V2):2023/10/24(火) 22:37:56.19 ID:7jFZaS/s0.net
どうも需要と供給の法則すら知らんかったみたいなんだよね
今の日本の物価高は明らかに需要によるものじゃない通貨安のせい
エンゲル係数を見ても明らかに貧困化が進み食料にかかる比率が高くなっている
これでも安倍政権でエンゲル係数をいじくった結果だよ
現実はもっとひどい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e49-Uq29):2023/10/24(火) 22:38:28.74 ID:nGHRQKmT0.net
>>165
生産設備が機能しなくなってジンバブエみたいなことが本当に日本でも起こるよ
海外に逃げる手立てがない連中とか、よく正気で生きていられるなと感心する

169 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 22:39:02.27 ID:4C/qMUeK0.net
>>167
仕方ないんだよ義務教育すら満足に受けてないんだ
インフレを通貨安としか習ってないんだよ
バカだから仕方ないんだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e49-Uq29):2023/10/24(火) 22:39:36.80 ID:nGHRQKmT0.net
もう13年前から、船には穴が開いていました

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9a-GFby):2023/10/24(火) 22:40:21.82 ID:yCRahJpkd.net
人手不足騒いでるのに需要が足りないとか
まじ?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f990-OH8i):2023/10/24(火) 22:40:59.99 ID:eArfBJsH0.net
リフレ派のいうこと聞いた結果がこれだからな
9月毎月勤労統計-現金給与総額(前年比)
市場予想:1.4%、結果:1.1%

インフレ率が3%だから2%の実質賃金低下
地獄

だから言ったろ?インフレ率2%ですら日本経済には合わないんだよ。リフレ派は「欧米が導入してるから日本もインタゲ導入!」と言ってたが結果はこれ。白川の言ってたことがあってた。日本特有の問題にも目を向ける必要がある。インタゲは高くても1%

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a78-KHFA):2023/10/24(火) 22:41:08.14 ID:JAx3rugq0.net
具体的に誰?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd7d-s3V2):2023/10/24(火) 22:42:55.56 ID:7jFZaS/s0.net
では通貨安の最大の原因は?
単純だよね、日本の金利が低くて日本の需要が極めて低く投資対象に無いからだ
円で運用して投資をするより外貨の方が需要も有り外国の方が投資対象として魅力的だからだ
だから円を売って外貨を取得する
そしてその外貨で外国に投資した方が儲かる
こういう理屈よ

175 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 22:42:57.82 ID:4C/qMUeK0.net
>>171
そうだよ?人手が足りないなら高額な報酬を払えばすむことだが
その高額な報酬を払うには需要がいるんだよ
需要さえあれば日本は鎖国してるわけではないので
不法入国してでも他国からでも人はくるんだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 22:43:25.74 ID:eCnDow7t0.net
そんなこと言ってるのMMT曲解してるバカだけじゃね?
リフレ派はインフレ目標引き上げりゃいいって言ってるような
連中だし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ea2-12lm):2023/10/24(火) 22:44:48.89 ID:M7kcQ3og0.net
どう考えてお需要超過だろう
機械があっても動かす人がいない状況

178 :安倍晋三↹ (ワッチョイW 8d7e-v1bd):2023/10/24(火) 22:44:53.03 ID:/00t6xit0.net
>>2
スタグフもインフレの一種だぞ

179 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 22:46:33.28 ID:4C/qMUeK0.net
>>174
その通り
日本市場に魅力がないから
海外に投資して日本には金が来ないだけ
ものが売れに売れまくる需要が加熱した状態ならほっといても円高になる

180 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f990-OH8i):2023/10/24(火) 22:47:40.50 ID:eArfBJsH0.net
>>175
失業率と人口動態見てこい
そもそももう人がいないんだよ。外人もクソ言語と排他的な国民性のせいで誰も来ない。完全に供給制約に引っかかってる。財政出動金融緩和で潜在GDP以上の成長を目指すと必ずインフレと実質賃金低下に直面して長期の成長率を損なうってのは常識。まずは潜在成長率を引き上げる必要がある。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 22:48:51.32 ID:eCnDow7t0.net
円高なんて実質金利差で
米国が金利引き締めてるから
ドル高で
だから韓国だってウォン安だよ

韓国ウォン、安値傾向続く 米との金利差で売り圧力
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM102WF0Q3A910C2000000/

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 22:49:04.46 ID:eCnDow7t0.net
円高✕
円安○

183 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 22:49:09.73 ID:4C/qMUeK0.net
>>177
どこが需要過多なの?
現実見ろよ
もっと安くしろ!もっと安くしろ!という声しか聞こえませんけど?
お金をだすから来てくれ!って声どこにあるんです?
倍額払うから俺を優先してくれって誰が言ってるんですか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 22:51:02.03 ID:eCnDow7t0.net
利上げ続けてる韓国ですらウォン安なんだから
米国の利上げスピードがクソ速くて利上げ幅が大きいだけ

185 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/24(火) 22:51:40.46 ID:mn6npgrd0.net
>>181
その理屈ならウォンと円のレートは変わらないはずだけど実際は円の方が弱い説明になってない
円は世界の中でもほぼ最弱レベルだぞ

186 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 22:53:38.45 ID:4C/qMUeK0.net
>>180
お金にならないからやりませんってお断りされてるだけやんけ
払うお金もない
ただの貧乏人なんよ
現代は翻訳アプリも充実してるからな
言葉の壁なんて昔よりはるかに障壁にならんのよ
バブルの頃は日本に密入国してでも外国人がやってきてたんよ
そろそろ恥ずかしいからやめてくれよ
お金がありませんからどうにもならないのを人手不足だからとかいうの

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 22:53:51.21 ID:eCnDow7t0.net
>>185
そりゃ韓国はドル建て債務が多く
通貨防衛で金利を引き締めてるから
普通はインフレが加熱して雇用が悪化するときに金利を引き締める
金利を引き締めて景気を悪化させるためじゃない

188 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/24(火) 22:55:25.56 ID:g/Wl8M2Q0.net
>>166
そのフェイズでは円高放置は間違ってないんだぞ。「円が高いうちに逃げろ!」っていう政策だったんだ。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7aa2-9f78):2023/10/24(火) 22:55:46.26 ID:hzx6SnI+0.net
バイマイアベノミクスとかいってディスカウトジャパンやったからな
それも10年
それで外交はトランプとかプーチンとかのまったく先がない相手と交際しただけというw
振り返ると怒りしかない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 22:56:30.32 ID:eCnDow7t0.net
人件費などが上がりインフレコストが企業の利益より上回り
企業利益が減り投資が悪化して生産が悪化する場合がある
これがスタグフレーション
だから企業が支払えるインフレ率まで引き締めるわけ
企業利益を悪化させるために金融引き締めるわけじゃない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 22:57:51.46 ID:eCnDow7t0.net
今は日本の企業利益は過去最高益
金利を引き締める必要は当然ないし
インフレ率も世界がインフレ目標に採用してる
2~4%と適正レートになってる

192 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/24(火) 23:02:14.86 ID:mn6npgrd0.net
>>187
景気が過熱してるなら金利を上げてバブルが大きくならないうちに歯止めをかけるということもあるから
景気を悪くするために金利を上げるという考え方は普通にあるよ
これは次の景気悪化の時に逆に利下げする余地を残すという意味もあるから景気が良い時に上げなきゃいつ上げるのかという話でもある

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF9a-Uq29):2023/10/24(火) 23:03:17.61 ID:wHBN3ZMrF.net
>>188
あそこで頭のいい連中はみんなドル建て資産に持ち直してるからダメージはないんだよな
問題なのは今ごろになってギャーギャー騒いでるバカどもなだけで。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:04:34.94 ID:eCnDow7t0.net
>>192
バブル退治で金融引き締めしてる国はことごとく失敗してるよ

195 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 23:04:50.36 ID:4C/qMUeK0.net
人件費が上がった?
面白すぎんだろ
上がってたら増税糞メガネなんてあだ名が総理につかねーんだよなぁ
生活苦しいのにさらに苦しめる糞やろうって意味を込めないんだよなぁ
海外に投資して海外で稼いで海外にまた投資するのを日本は成長してる!とか本気で言っちゃうのは大爆笑よ

196 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/24(火) 23:07:52.89 ID:mn6npgrd0.net
>>191
ああ、分かった
根本が間違ってるんだわ
そもそも経済において最も資源を効率よく分配するのはインフレ率0%だからね
インフレ誘導、インフレターゲットなんて考え方がそもそも間違ってんのよ
これは巨大な政府債務を持つ政府と票田に金をばらまいて当選したい議員、それに群がる利権関係者という構造が生み出した間違った経済であり政治目標

197 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/24(火) 23:09:02.22 ID:g/Wl8M2Q0.net
まあそうだよな。
一般の人に知っておいてもらいたいかなあと思うのは、
世界中で工業化が達成されつつある状況で、日本には資源がないので相対的にここは不毛の地なんだという事だ。砂漠なんだよ。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:10:26.57 ID:eCnDow7t0.net
>>196
インフレ率には上方バイアスがあるし
インフレ気味ほうがデフレリスクがなく
経済効率的な最適な実質金利は
2-4%のマイルドインフレとされているよ
だから世界中がそれぐらいのインフレ目標にしてる

199 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c181-fboN):2023/10/24(火) 23:10:38.39 ID:sny0Rsah0.net
インフレって経済成長と言い換える事もできるわけで
インフレ0%は無いわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d68f-OCAv):2023/10/24(火) 23:10:40.42 ID:m3AngE4v0.net
カスみたいな奴らだからな
ずっと「財政出動してデフレ脱却しろ」と言ってきた某経産官僚も、インフレで日本が貧乏になったなら、
新著で「このインフレを止めるには財政出動だ」と言っているしな
クズばっか

201 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/24(火) 23:11:16.57 ID:mn6npgrd0.net
>>194
そもそもバブルを生み出すこと自体が何かの歪みを放置した結果の失策なんだから
そのツケを払わないということはあり得ない
それが嫌だから別のバブルを生み出すという手法はその場では良いが
爆弾を隣の人にどんどん渡していくゲームを世代間でやっているようなもん
どこかで詰んで破裂する

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa56-e+7N):2023/10/24(火) 23:13:05.72 ID:oJrX5OEd0.net
日銀に利上げさせるためのキラーパスだよ

203 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 23:13:45.06 ID:4C/qMUeK0.net
>>199
その認識正しくないからな
ジンバブエはとんでもない経済成長を遂げたことになるんだよその認識だと

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF9a-Uq29):2023/10/24(火) 23:14:15.34 ID:wHBN3ZMrF.net
>>197
結局貿易黒字を生み出す力はなんでも資源なんだよ
日本もかつては工業という資源がふんだんにあって、円高を回避するためにお金配ってでも消費させて輸入を増やさねばならなかった

205 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b14e-MYQh):2023/10/24(火) 23:17:54.19 ID:H/qthAfm0.net
こういうのを一般人なのに自分のアイデンティティのように支持してる人って何なの?経済学部とかだとそうなるのか?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65af-qU91):2023/10/24(火) 23:18:34.53 ID:Hpl/n+Jq0.net
リフレ派って、お金増やしたら増やした分だけ日本国内でお金が循環するみたいな考え方に見えるけど、そんな都合よくいかんやろ
例えば増やした分だけ誰かが溜め込んだらそれで止まるし
増やした分を海外のデジタルサービスで消費したら海外に吸い取られて終わり
本質的には日本が稼ぐ力をつけなきゃならんのに、そんな小手先の金融政策だけで
なんとなるわけないじゃん

207 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/24(火) 23:18:40.22 ID:mn6npgrd0.net
>>198
それ間違ってる
そもそもインフレというのは経済学的に需要が過剰であるか、供給が過少であるということなんだから効率的なわけ無いじゃん
理論的に最も効率的なのは需要と供給が均衡した状態、つまりインフレしてない状態だよ
そもそも2%というインフレ目標自体が別に経済学的理論から導出されたわけでなく、ただアメリカのある期間の平均インフレ率が2%だったというだけでしかない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:19:11.93 ID:RD768nGc0.net
ブランシャール

今後の日本経済へのアドバイスとしては、より効果的に金融政策を運営できるよう、インフレ目標を3%に引き上げることが望ましい

https://shingokakino.haten
ablog.com/entry/2023/06/12/090000

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:19:58.08 ID:RD768nGc0.net
ポール・クルーグマン氏:日本は4%にインフレ目標引き上げを
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-15/OAC9ZT6JIJUQ01

210 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 015f-vOWC):2023/10/24(火) 23:20:57.63 ID:bV2rcHy30.net
実際俺も>>1と同じ感想持ってるわ
ほんと日本人って頭悪いんだなと呆れてる
アベノミクス支持してたやつが過半数だったはずなのにな
アベノミクスの時散々世界的なインフレが起きたらどうするんだってツッコミあったのに

211 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/24(火) 23:21:12.06 ID:mn6npgrd0.net
>>199
全然違うから
名目経済成長と実質経済成長の話する?

212 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 23:21:17.22 ID:4C/qMUeK0.net
日本は第二次とおんなじ失敗を繰り返したんよ
国内投資よりも海外投資を優先した
戦前なら満州、朝鮮、台湾とかかな
これにより国内を貧しくしたから国民は戦争に希望を見いだした
戦後それらの投資先がすべて国内に戻ったからこそ高度経済成長して
戦前より国土が減ったのに経済は強くなった
なのに中国に投資して日本はまた貧しくなりました
アホなの?反省というものを知らんのか?

213 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f990-OH8i):2023/10/24(火) 23:22:59.04 ID:eArfBJsH0.net
>>186
企業の経常利益は過去最高なんだけど何言ってんのこいつ
翻訳アプリでどうにかなるわけねえだろw
じゃあお前サウジアラビアで5年生活してこいよ。翻訳アプリのみで。無理だろ?
寒い机上の空論でレスしてくるのやめてくれよ小学生じゃないんだから

お金はあります。内部留保は過去最高にたまってて経常利益も過去最高です。単純に人がいません。しかも日本型雇用のせいで一度上げると40年間払わなきゃいけないので単純な景気動向だけじゃ経営者は賃上げ判断しません。金の問題じゃないんです。こんなこと10年以上前からずっと言われてるんだけどな

214 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 23:23:45.36 ID:4C/qMUeK0.net
>>207
間違いないな
作ったものが全部売れてそれ以上必要ない無駄が一切ないのが
最高効率だしな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF9a-Uq29):2023/10/24(火) 23:23:45.42 ID:wHBN3ZMrF.net
>>206
海外はドル建て決済だから牛丼食ったら円安になるのよ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:24:36.62 ID:RD768nGc0.net
ファーマン

Jason Furman
インフレ目標は2%でなく3パーセントが望ましい
https://www.wsj.com/articles/the-scariest-economics-paper-of-2022-federal-reserve-interest-rates-median-inflation-unemployment-labor-market-job-openings-11662582326

217 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 23:25:22.06 ID:ZbAlcJlKH.net
経済成長率がもっとも高いのは当たり前だがデフレだよ
技術革新が起きるとき=値下がりだから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:25:39.85 ID:RD768nGc0.net
サマーズ
インフレ目標は2%維持
しかし最低2%にするべきだ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:25:58.22 ID:RD768nGc0.net
>>218
https://www.youtube.com/watch?v=CSswzkgtjIM

220 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f990-OH8i):2023/10/24(火) 23:26:15.95 ID:eArfBJsH0.net
>>198
嘘をつくな
正しくは「世界的には0〜2%のマイルドインフレが良しとされてる」だ
上にある通り最適なインフレ率は理論上0%
ただ実際の経済だとインフレってのは経済成長する限り多少発生してしまう。その上限が2%
これを超えると副作用がむしろ強くなってしまう
まあ、というかこのインフレ上限は潜在成長率によるから日本の場合はもっと低い。2%のインフレですら日本経済にむしろダメージを与える

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:27:15.20 ID:RD768nGc0.net
ロゴフ「ずっと前に2%ではなく(インフレ目標は)3%というべきだった」エラリアン「3-4%にしないと信用失墜」
https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-02-14/el-erian-rogoff-say-too-late-to-fix-too-low-inflation-target

222 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 23:27:41.75 ID:4C/qMUeK0.net
>>213
お金はありますー

あるわけねーじゃん
あるなら企業に増税したらそれで終わりやんけ
そんな簡単な状況じゃないんよ
金はあるけど日本にはないんよ
日本に使ってないんよ使う価値もないんよ

223 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 23:28:00.33 ID:ZbAlcJlKH.net
インフレの推進は政府債務上の問題に過ぎない
実際はしないほうがいいに決まってる
インフレ=インフレ税なんだから

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:28:27.19 ID:RD768nGc0.net
スティグリッツ氏「インフレ目標2%に根拠なし」 (もっと上が望ましい)
https://mainichi.jp/articles/20230511/k00/00m/020/281000c

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9a-GFby):2023/10/24(火) 23:30:00.73 ID:yCRahJpkd.net
潜在成長率下がっちゃったんですけどね…

226 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 23:30:42.28 ID:4C/qMUeK0.net
>>223
その通りよな
インフレは実質的な増税ってのをあまりにも知らないんだよ
賢くないんだよなぁ

227 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f990-OH8i):2023/10/24(火) 23:30:51.36 ID:eArfBJsH0.net
>>222
いやいや日本国内にも十分にあるよ
日本企業の預貯金率は世界的に見ても異常な水準。最近は自社株買いとかで吐き出し始めたけどそれでも異常な高水準
賃上げの原資がないってことはない。リスクがデカすぎて上げれないだけ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:31:23.26 ID:RD768nGc0.net
バーナンキ

重要なことは、日本の均衡実質金利は極度に低く、おそらくマイナスになっていると思われる。均衡実質金利は、エコノミストの
間では r∗ やヴィクセルの利子率として知られており、総需要と潜在産出量を一致させる水準の実質金利である。
言い換えると、均衡金利は金融政策の「中立」なスタンスを定義する金利ということになる。
日本の均衡実質金利が低いであろうことは驚くべきことではない。実際、主要な
経済圏すべてで、均衡実質金利 r∗ が歴史的低水準まで低下しているという相応の
証拠がある。例えば、Holston, Laubach, and Williams [2016] は、米国、カナダ、
ユーロ圏や英国の均衡金利が急速な低下傾向にあることを示している。

https://www.imes.boj.or.jp/research/papers/japanese/kk36-4-3.pdf
インフレ率-名目金利=実質金利
日本の均衡(実質)金利は恐ろしく低いということは
インフレ目標はかなり高めが望ましい

229 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/24(火) 23:31:34.65 ID:mn6npgrd0.net
この記事は秀逸だった
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/38086

インフレ目標が必要だと言ってる連中って白川ひとりに完全に論破されてるんだよね
これに反論できる奴いるか?
金利がゼロ、あるいはマイナスでもそこから金利以外の手段で有効にインフレ誘導して持ち直すことができるなら
当然インフレ目標は本来最も効率的である0%で良いはずだという指摘

230 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 23:32:39.68 ID:qEZaTB0T0.net
>>227
利益があるのに賃上げがリスク高いならボーナスで出せばいいんじゃないか
ボーナスが上がったって話も聞かないから賃金に投資したくないんだろ

231 :あへ (ワッチョイW 4e41-pyZ0):2023/10/24(火) 23:32:57.69 ID:AdbpLFK30.net
>>209
すまんクルーグマンみたいな政治屋のカスを有り難がる精神が理解できない
コイツはヘリマネ論展開して日本のリフレ馬鹿を勢いづかせた挙句いざ米本国でその議論が本格化したらけつまくって逃げたカスだ

232 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 23:34:38.71 ID:4C/qMUeK0.net
>>227
その程度の話だったら税金を企業にかけてお前ら溜め込むなら
溜め込む方がリスクになるようにしてやるよってなるよ
バブルのころはそうだったしな
国にとられるくらいなら給料として払うわ!ってなったからな
いつまで日本は裕福なんだと錯覚してるんだか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:38:17.05 ID:RD768nGc0.net
日本の均衡実質金利は著しくマイナスなので
インフレ目標は高めが良い

234 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/24(火) 23:39:50.08 ID:ZbAlcJlKH.net
つうかゼロ金利政策自体が景気づけのためじゃなくて
単に債務の利払いができないからちょっとまってというもの
金本位制をやめたのも支払う金が無いから
ただの借金の踏み倒しに糞みたいな理由をつけるなよ

235 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f990-OH8i):2023/10/24(火) 23:39:56.51 ID:eArfBJsH0.net
>>230
ボーナス一時的に上げたところで採用拡大にはほぼ繋がらんだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:40:56.32 ID:RD768nGc0.net
均衡実質金利とは貯蓄と投資がバランスする水準の金利であり
総需要と総供給がバランスする水準の金利でもある
供給側の変数としては雇用が用いられる事が多い
均衡雇用量という水準で知られており
均衡失業率、自然失業率とも言う
それゆえNZ中銀や米FRBをはじめ
雇用量の最大化を使命にしている中央銀行もある

237 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f990-OH8i):2023/10/24(火) 23:41:09.73 ID:eArfBJsH0.net
>>232
ほんと頭おかしいなw
いやJKリフレより終わってるよ君
アンカーするならもう少しちゃんと考えてからレスつけてくれ

238 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/24(火) 23:41:51.84 ID:mn6npgrd0.net
>>233
だから金利操作以外でインフレを起こすことができると分かったんだから
もう自然利子率が金利の下限である0%以下になっても問題ないじゃんって話なんだけど

239 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 23:42:09.84 ID:4C/qMUeK0.net
>>235
んなアホな
ボーナスが他社よりよくなったら
それだけで人はやってくるぞ
まずは隗より始めよってやつだ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:42:33.87 ID:RD768nGc0.net
雇用量の最大化を目標にするということは
労働市場に非自発的失業者がいなくなる
余剰雇用がいなくなる水準まで金融政策をし続けるということでもある

241 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f990-OH8i):2023/10/24(火) 23:44:27.23 ID:eArfBJsH0.net
>>239
そんな馬鹿おらんやろ
普通は基本給から見る。ボーナスなんてなんの持続性もないし、普通あまり重視しない。まあ数年間のボーナスの平均なら見るかもしれないけど、単年のボーナス見て行きたい企業決める無能なんてほぼ存在しない

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:44:39.21 ID:RD768nGc0.net
この失業という統計の問題については
ただの非自発的失業にとどまらず
非労働力人口の就業希望者を含めたり
非正規雇用の正規雇用希望者も含める
拡張失業率を仕様することを
スティグリッツをはじめとして指摘している

243 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 23:44:52.16 ID:4C/qMUeK0.net
>>237
草生やしちゃったか
敗北宣言ありがとうございました

244 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f990-OH8i):2023/10/24(火) 23:46:31.00 ID:eArfBJsH0.net
>>243
まあ次からはもうちょい勉強してからレスつけてな
「税金払うくらいなら給料払う」ってさ、小学生じゃねえんだから
んな議論法人税率が100%超えてないと成立しないわ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:47:16.92 ID:RD768nGc0.net
つまりクルーグマンやブランシャールなどは
名目ゼロ金利のときに
インフレ目標を4%と言っているのだから
日本の均衡失業率もかなり低く
均衡実質利子率はマイナス3-4%近傍と言っている
ということになる

246 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 23:47:36.31 ID:qEZaTB0T0.net
>>241
景気いいって空気になるじゃん
賃金アップが現実的でないならそうするしかないんだけど
それすらする気がないというのは
そもそも日本企業は賃金に投資したくないってことだよ

247 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4ec8-ANn9):2023/10/24(火) 23:49:55.99 ID:aBvJrTnr0.net
スレ立てしてる人が頭悪すぎる

248 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 23:50:40.27 ID:4C/qMUeK0.net
>>246
ボーナスが5万少なかっただけでやめる奴らの気持ちもわからねーんだろうな
人という生き物を知らなすぎるんだよこの人
税金でとられるくらいなら社員に還元するわ!はバブル世代なら一度は必ず聞いてる台詞なのに知らねーし

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:51:11.44 ID:RD768nGc0.net
均衡雇用量、失業率であるということは
総需要が拡大する中で
余剰労働力がないということであり
金融政策で失業者や就業希望者を
救えるという考えであり
雇用を重視するリベラリストは雇用の最大化を
重視して金融政策を主張する

逆に均衡失業率に達してないのに金利を引き上げよ
というのは右派の考えになる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:53:35.60 ID:RD768nGc0.net
たとえば日本
統計を見てみよう

働きたいのに働けない就業を諦めてしまった人
非労働力人口の就業希望者は
2023年4-6月現在で非労働力人口の就業希望者は226万人
失業者は209万人

アルバイトをしながら正規の職を探してるような人たちです不本意非正規雇用
196万人

このすべてが雇用されて初めて均衡雇用量に達すると考えるわけだ
そうでない状態で金利を引き上げるなら
これらの失業者や就業機会逸失者を見捨てるということでもある

251 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-zkqv):2023/10/24(火) 23:55:26.83 ID:dOz5eMAhH.net
>>229
債務圧縮ごときにゴミのような理由をつけるからこうやって完全論破される

252 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f990-OH8i):2023/10/24(火) 23:56:05.95 ID:eArfBJsH0.net
>>246
何が言いたいのか全くわかんない。企業の採用拡大につながるか?繋がらんだろ?
じゃあ意味ないんだよ
別にボーナス増やすのを否定してるわけじゃないよ。やればいいよ。でも根本的な解決には繋がらないんだよ

253 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 23:56:38.77 ID:qEZaTB0T0.net
>>248
バブルの頃はどこでもボーナス百万とか出してたしな
親が札束持って帰ってきてたわ
短期的に利益があっても当時は社員に還元しようってことがあった
今はないんだから社員に投資するつもりなんかこれっぽっちもないってことだろ

254 :安倍晋三 (ワッチョイW 4e41-pyZ0):2023/10/24(火) 23:56:40.72 ID:AdbpLFK30.net
クルーグマンの類いのカスに唆されて自国を核実験場にするのはコリゴリなんだわ
自発的失業率をゼロにするで名目金利を下げ続けろとかよく気の狂った事を言えるなと
まず米国でやれや

255 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM8a-PXv0):2023/10/24(火) 23:56:46.75 ID:7JulaXxoM.net
通貨の信用毀損
それに伴うコストプッシュインフレ
馬鹿でもわかるこれがすっぽり抜けていたのがリフレバカ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/24(火) 23:56:48.17 ID:RD768nGc0.net
実際に中小企業貸出と雇用は相関しており

https://i.imgur.com/dE8OqUi.png

金融政策と雇用は密接な関係を持っている

257 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/24(火) 23:56:57.75 ID:mn6npgrd0.net
>>245
仮に自然利子率がマイナス3%4%なら需給ギャップが解消するわけないから
それは仮定が間違ってるんだね

258 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/24(火) 23:58:28.77 ID:qEZaTB0T0.net
>>252
だからそもそも賃金アップする気なんかないってことで終わりじゃん
金があっても他に投資するわってだけなんでしょ
それを言ってるだけ
賃金制度が変わったって金なんか出さないよ
そこに投資しても無駄なんだから

259 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/24(火) 23:58:33.85 ID:4C/qMUeK0.net
>>253
そうそう
基本給が安くてもボーナスがよければ他人に自慢するしな
今はボーナスすらださない企業も多いし
もらえるってだけで他人にマウント取れるぐらいのことも知らないんだよ
公務員なんかボーナスが少し増えただけで嫉妬の嵐で叩かれまくるのにな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cea2-JD/u):2023/10/24(火) 23:59:00.70 ID:iK3aWQdw0.net
需給ギャップもマイナスで家計消費が落ち込んでるんだから消費税の減税が必要なのは明らかだろう
この局面で需要を減らすつまり寒さで凍えて飢えて死ねと言うなら別だがね

261 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f990-OH8i):2023/10/24(火) 23:59:02.70 ID:eArfBJsH0.net
>>229
そもそも昔からずっと論破されてたんだよ
でもリフレ派はまじで岩田みたいな池沼しかいなかったし知的誠実性のかけらもなく最後にレスつければ勝ちみたいな価値観持ってたからなんとなく雰囲気でゴリ押した
その結果大惨事
議論の内容としては昔から白川の方が的を得てた

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/25(水) 00:01:08.66 ID:P9tT18x10.net
>>257
需給ギャップというのはあくまでも推計にすぎない
仮に均衡需給、均衡利子率、均衡雇用量が達成されていたならば
その水準はNAIRUを越えているわけであり
金融政策をすればするだけ雇用量は増えず
インフレ率も加速して上昇するはずであるが
日本の需給ギャップは2017-2018年に
+2%水準を越えても雇用は増え続け
インフレ率も加速して上昇する気配もなかった
つまり需給ギャップの推計が間違っている

https://i.imgur.com/oniUvIj.png

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e41-pyZ0):2023/10/25(水) 00:01:44.32 ID:cdA3/N050.net
>>261
>知的誠実性のかけらもなく最後にレスつければ勝ちみたいな価値観持ってたから
あぁだからJKリフレは意味のない反論で100レスとか付けるわけか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/25(水) 00:02:44.08 ID:P9tT18x10.net
なので白川が間違ってるし日銀や内閣府の需給ギャップ推計も間違っているということ

265 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f990-OH8i):2023/10/25(水) 00:03:14.35 ID:iALYQgmH0.net
>>258
お前が何を言いたいのかも全くわかんない
まずはレス見返して自分がいかにアスペルガーかを見直せ
誰も賃金を上げる気があるかないかの話なんてしてない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/25(水) 00:05:08.67 ID:P9tT18x10.net
非自発的失業者や、非労働力人口の就業希望者
不本意非正規雇用含めて600万人以上いるのに
今は完全雇用だからもう雇用を増やす余地はない
金利を引き締めろというのがどれほど
間違いかというのは簡単にわかるだろう

267 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/25(水) 00:05:46.51 ID:rlhgKmcp0.net
>>265
お前こそ自分のレスを見返せ

賃上げの原資がないってことはない。リスクがデカすぎて上げれないだけ

って言ってるじゃん
ボーナスならリスクはないけどボーナスもあげないんだから
最初から原資なんかねーよって言ってるだけ
賃金制度が変わってリスクが下がっても給料なんか上げないよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/25(水) 00:07:01.73 ID:P9tT18x10.net
インフレ率ゼロ%では
均衡利子率より実質利子率は高すぎて
雇用を増やすことは叶わないのである

269 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/25(水) 00:07:04.71 ID:PWmn/0AK0.net
>>262
需給ギャップの数字そのものが完璧に正しいかという議論はしてないよ
でも継続的に同じように統計を取っていった結果、少なくとも今需給ギャップは解消するというトレンドを継続的に示し達成したわけで
もし本当に自然利子率がマイナス3%以下なんていう状況なら現在の金融政策下でそんなトレンドは起こりうるはずがないでしょって言ってる
トレンドの話と数字の厳密な正確性の話をすり替えては駄目だよ

270 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7956-4FlY):2023/10/25(水) 00:07:08.75 ID:clNKIJm30.net
ほんとリフレ派とかいうガイジ集団に日本ぶっ壊されたよな

271 :安倍晋三🏺 (アウアウエーT Sa22-kb+3):2023/10/25(水) 00:07:19.68 ID:ifjZtwJpa.net
お札を刷る仕組みがいまいちわからない
刷った時点でそれは機能するけど誰かの所有物じゃないはず
政府はどうしてそれを紙幣として使えるんだ?

272 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/25(水) 00:08:29.61 ID:5J7jM1Np0.net
>>267
そもそもボーナスに意味がないなら
どこの企業もそもそもボーナス払わねーからな
こいつの言うようにボーナスの金額や行為に意味がないなら誰もやらない
増やしたり減らしたりもしない
社会人なら絶対こんなこと言わんよ
一時的でもどっと払ったらそれだけで一定数は必ず食いつくし評判に繋がる

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/25(水) 00:09:02.92 ID:P9tT18x10.net
>>269
例えば需給ギャップが+2%のときの
失業率と労働参加率調整後失業率を見ればいいが

https://i.imgur.com/BWsFmez.jpg

労働参加率調整後失業率のトレンドは下限に達してなかった

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/25(水) 00:11:21.31 ID:P9tT18x10.net
雇用から見れば不本意非正規雇用が正規雇用になるまで
緩和を続けよというシンプルな話だ
その時の均衡利子率はいかほどか?という話でもある

275 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/25(水) 00:15:25.29 ID:PWmn/0AK0.net
>>273
むしろそれが一致する方がおかしいんじゃない?
雇用されて実際に生産されて販売されるまでには必ずタイムラグあるでしょ
基本的に高額な耐久消費財ほどそうなるよね
常識では?

276 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/25(水) 00:16:50.31 ID:rlhgKmcp0.net
>>271
言ってる意味がよくわからんが
そもそもお金ってデジタルの数字上存在してるだけで
紙幣として存在してわけじゃないよ
輪転機回せというのは例え話
銀行は預金全部引き出されたら紙幣がなくて潰れる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/25(水) 00:17:17.13 ID:P9tT18x10.net
>>275
雇用は株価が上がって7~9ヶ月の
波及ラグがあるが
無論その期間に600万人以上の雇用が増えるわけもなく

278 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f990-OH8i):2023/10/25(水) 00:18:52.02 ID:iALYQgmH0.net
>>267
いやいやだから企業に預貯金、経常利益見てこいって話だ
原資はあるよ
てか原資ない根拠が賃上げしないってだけなのが流石に草
脳に欠陥あるんじゃないの
ボーナスはリスク少ないけど別にメリットもないんだからあげないだけって何度言えばわかるんだ
長期的に高ボーナス会社に変えていくんならまだ意味あるけど、今年だけボーナス増やしたとこで採用拡大には繋がらんという話をしてたんだ
そもそも人手が不足してないかの話だからなw
もうバカはすっこんでろよ

279 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/25(水) 00:19:41.99 ID:5J7jM1Np0.net
>>271
信用があるからだよ
君がお金を作ったとしてもそれは使えないけど
政府が作ればそれは信用があるから使えるし
ジンバブエみたいに信用を失えば
チョコレートやたばこの方が紙幣になる
個人でもアメリカで皇帝をなのった狂人のノートン一世みたいな人が作ればそれは紙幣になる
そこに信用があるかどうかだけ

280 :安倍晋三🏺 (アウアウエーT Sa22-kb+3):2023/10/25(水) 00:20:19.26 ID:ifjZtwJpa.net
>>279
存在しない金をどうやって回すんだ?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/25(水) 00:22:18.89 ID:P9tT18x10.net
たとえば2012年から2022年の間に増えた雇用は
443万人確かに雇用は増えたが

それでもまだ拡張失業率を見ると
600万人以上の雇用余地を抱えている
ということでもある

インフレ目標2パーセントは低すぎるし
やはり均衡実質利子率はもっと低いと考えるのも妥当であろう

282 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/25(水) 00:22:40.43 ID:5J7jM1Np0.net
>>280
信用はそもそも物体として存在してないからな
フワッとした概念だし
でもそれを使って取引してるんだから
存在というのはあまり意味のない話
あると思えばある
ないと思えばない
それだけよ

283 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW edd2-/gYu):2023/10/25(水) 00:22:43.46 ID:WFr4iJ5S0.net
>>229
いや、お金ってそもそも誰かの借金で出来てるから
資本主義ではどんどん増えてどんどんインフレしていくのが正常なんだよ
ゼロでいいって論破したつもりが
資本主義経済を何もわかってねーだけじゃねーかよ

284 :安🏺 (ワッチョイW a68e-cg/N):2023/10/25(水) 00:24:31.54 ID:rlhgKmcp0.net
>>278
だから賃金制度のリスクが下がったら給料上げるんですか
上げないで終わりだから
リスクうんぬん言ってるのがアホってこと

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/25(水) 00:25:22.48 ID:P9tT18x10.net
>>261
なにか勘違いをしているが
インフレはコストであるというのは
どの経済学者も一致するところで
インフレ率が低くコストなしで
均衡雇用量に達しているならそれは喜ばしい
問題ないというのはリフレ派の限りではない


  「リフレ政策は需要不足から生ずるデフレを克服し、
  完全雇用(インフレを加速させない失業率)を達成するための政策である」

岩田規久男編 『昭和恐慌の研究』 東洋経済新報社、2004年


  ”リフレ派の見方は、日本がもし今後において本格的な景気回復にいたるとすれば、
  それは「インフレなき持続的成長」として実現されなければならないことを示唆している”

野口旭『エコノミストたちの歪んだ水晶玉: 経済学は役立たずか』


  1%のインフレ、より低いインフレ率で
  雇用と生産が回復するならAプラスの大成功だ

浜田宏一 2013年5月28日 ブルームバーグ
http://www.bloomberg.com/news/videos/b/7bd7e9d0-4a7e-47eb-9ac9-56acbbe33f16

286 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8dd1-dytz):2023/10/25(水) 00:26:14.69 ID:4tAnfsja0.net
>>271
抽象的に「信用」とかいう言葉使う奴多いからそこらへんピンとこないけど、厳密に言えば「信用に値する何か」があるかどうかで貨幣の価値は決まる
日本円の場合は日本人全員の労働生産性と今まで労働して生産した富を超ため込んでる国全体(というより銀行とかに預けられた大量の)預金や貯金
アメリカの場合は「世界の警察」としての軍事力
変わったところでは、第二次世界大戦中の中国の北洋軍閥みたいに、生活必需品の塩の産出地だから、そこの軍票に信用が出た、という例もある

アホの一つ覚えにリフレリフレ喚いてる連中はこの根本的なことがわかってない馬鹿だから
円という紙刷っただけでも何の担保もなく価値が出ているんじゃない、それは日本人の労働生産性という信用を担保に価値が出てる
リフレ派のバカなところは、そんな根本的な問題に目を背けて、ブラック企業やブラック労働を賛美し、通貨毀損政策で日本人の労働の価値そのものをとんでもない勢いで「安く」してた去年愛が憎しみに変わった氷河期ネトウヨに暗殺されたアイツみたいなのを賞賛してたところなんよね

287 :🏺 (ワッチョイW 1a9c-yeG0):2023/10/25(水) 00:26:40.08 ID:Bl0sWMEq0.net
つまりこのインフレを止めるなってことよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/25(水) 00:27:50.35 ID:P9tT18x10.net
>>229
白川が間違っているのは
リフレ派は>>285を見ても分かる通り
リフレ派はインフレを起こしたいわけではなく
インフレ目標を掲げることで(期待)実質金利を引き下げたいだけなのだ
だから(期待)実質金利が下がり投資が増えて雇用が増えるなら
インフレにならなくても良いと考えている論者も多い
だからインフレ派ではなくデフレ脱却のリフレ派なのだ

289 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/25(水) 00:28:15.06 ID:PWmn/0AK0.net
>>277
>>281
分かった
それって労働供給制約が存在しない場合じゃない?
既に労働供給が限界を迎えてるから利子率をいくら下げても労働者が供給されないのでは?
そこから自然利子率を導き出したらそりゃおかしなことになるよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/25(水) 00:29:09.89 ID:P9tT18x10.net
>>289
労働供給の上限に達したならば
インフレが加速する
需要>供給になるのだから

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/25(水) 00:29:48.35 ID:P9tT18x10.net
しかし2017年2018年に
インフレが加速した気配もなく
雇用量の上限に達した気配もなかった

292 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/25(水) 00:29:57.63 ID:5J7jM1Np0.net
>>286
日本の国債の価値が敗戦してもどんなに経済が悪くなっても
日露戦争のとき借りた借金を返し続けたことで担保されてたりな
そういう所だったりするから面白いわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6b0-gIwh):2023/10/25(水) 00:31:49.53 ID:FZkkWulZ0.net
経済の専門家と言われる奴がコストプッシュインフレとデマンドプルインフレの違いが分からず一緒くたにしてたりするのはどういう事なんだ

294 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8dd1-dytz):2023/10/25(水) 00:32:05.44 ID:4tAnfsja0.net
>>292
その国際向けの担保を行うために、全国民オケラにしたからな
今ではもう少なくなりつつあるが、戦中世代は保険の類は国民健康保険以外一切信用しない、なんて奴らも多かったくらいだ(故死神博士とか)

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/25(水) 00:32:52.97 ID:P9tT18x10.net
正社員になりたいのに非正規でいる人間が200万人以上いるときに
今は需給ギャップが埋まり均衡需給ですよというのは
あなたが正社員になれないのは努力不足やただのミスマッチであり
金融政策や財政不足のせいではありませんよと言って回るようなもの

296 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e58-Ddro):2023/10/25(水) 00:33:06.98 ID:5J7jM1Np0.net
経済規模が世界第四位だから信用が世界第四位なんだ!ってことにはならないのが
お金ってなんだ?ってなるとおもうわ

297 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/25(水) 00:33:49.46 ID:PWmn/0AK0.net
>>290
労働者側の交渉力がなくなって不当に抑えられてるんじゃないの?
フィリップス曲線が日本が平坦化してる理由に非正規化や労働組合の弱体化なんかもあったし

298 :安倍晋三🏺 (ワンミングク MM6d-4a8Z):2023/10/25(水) 00:34:22.01 ID:EdNAVTL0M.net
俺がゲームマスターだからいくら破綻してもゲームオーバーにしないよなんて宣言したところで
実際に滅茶苦茶になったらゲームとして成立しなくなってゲームオーバーにならずとも誰も遊べなくなる
だから世の中必死こいてバランス保とうとしてんだよ
金刷ればいいから破綻しないなんてのはアホの理屈

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16d3-pyZ0):2023/10/25(水) 00:35:04.45 ID:SJSXG7kq0.net
>>293
数量ベースで経済見ないからアホアホな結論に至るんだわ
小売の金額が上がってるからきっと需要が増えたに違いない
リフレ派の馬鹿とかこの程度

300 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e13-DpMa):2023/10/25(水) 00:36:27.13 ID:VSrz0hHc0.net
>>295
実際そうやろ
需給の完全一致ってのがまず有り得ないからね
スーパーやコンビニの棚が売り切れて常にガラガラみたいな状況やし
労働者に置いても変わらんよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップT Sd9a-JD/u):2023/10/25(水) 00:37:38.04 ID:oA56GTVgd.net
インフレにならないから成長しないとか言ってたよなあ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/25(水) 00:38:09.91 ID:P9tT18x10.net
>>297
総需要と総供給は
交渉力あまり関係ないだろう
概ね市場の需要過多と供給不足できまるのだから
経営者側が労働市場に余剰労働者がいなくなり
賃上げ競争が始まり
銀行から融資を受けて賃金を支払い
貸出が増えて物価が上昇するのだから

303 :安🏺 :2023/10/25(水) 00:40:34.16 ID:rlhgKmcp0.net
>>302
賃上げ競争なんてどこでも起きてないよなあ
賃金あげるくらいなら赤字が嵩まないうちに廃業するという企業ばかりだわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:41:13.56 ID:P9tT18x10.net
>>300
需要と供給の不一致であったとしても
労働者が足りない状況なら企業は
労働者の熟練、教育コストを払って労働者を雇おうとするわけで
ミスマッチというのは長期で解決していく
無論賃上げ競争も激化してるような状況でインフレしていく状態で
賃上げ競争なんて日本で起きてないのに
今が均衡需給というのも無論間違い

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:41:46.92 ID:WkVT3TzN0.net
インフレ目標ってのは経済が成長することであって、物価を上げることではないからな
そこを勘違いしてるからスタグフる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:43:58.68 ID:P9tT18x10.net
>>303
余剰労働者が数百万人いる状況で
賃上げなどしなくてもまだ安い労働者を雇える
と考えてる状況なら賃上げ競争など起こるはずもなく
労働需要不足という話でもある

307 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 00:44:01.69 ID:PWmn/0AK0.net
>>283
論理の飛躍がある
借金はもちろん必要だがそれが増え続けることは原理的にできないんだよ
増え続ける人口、増え続ける資源消費を永遠にすることなどできないんだから
だからその論理を採用した時点で破滅のレールに乗っていることになる

308 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 00:44:01.92 ID:VSrz0hHc0.net
>>304
人手不足で賃上げ競争が必ず起きるってのが供給制約を無視した幻想よ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:44:57.14 ID:P9tT18x10.net
>>308
実際に賃上げは起きているわけだが
それはマクロ均衡かというとまた別の話であり
供給制約ならコスト・プッシュ・インフレから失業が増える

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:45:25.88 ID:UwSPeAiQ0.net
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://juighu.ycare.org/1024/qlxxf9.html

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:45:51.46 ID:P9tT18x10.net
2023年度の「賃上げ」実施、過去最大の84.8% 「賃上げ率」5%超、中小企業が37.0%で大企業を上回る
https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1197905_1527.html

312 :安🏺 :2023/10/25(水) 00:46:24.32 ID:rlhgKmcp0.net
>>306
つまり日本はまだ労働需要不足ってことだね
人材不足と口では言ってるけど
実際に人手は余ってるわけだ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:47:13.51 ID:P9tT18x10.net
賃上げ実施率はかなり高く賃上げ率も高い
しかしこれは賃上げ税制をしたからであり
均衡需給になっていて人手不足だからというのはまた別
だから日銀は名目賃金の上昇が持続的なものかどうかを
見ている

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:49:26.47 ID:isCiF1ga0.net
極端な例だけど、かつてのアフリカのチョコレート産業とか軍と警察が銃口で住民脅して強制的にチョコレート産業に従事させて地域のモノカルチャー経済と低コストを維持してた
市場の均衡なんて幻想だよ

315 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 00:50:24.84 ID:UTNIcIK3M.net
時計泥棒見てる~?

316 :安🏺 :2023/10/25(水) 00:51:03.07 ID:rlhgKmcp0.net
>>314
それはさすがに極端だが
民間刑務所の囚人の労働なんかはそれにあたるだろうな

317 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 00:51:05.92 ID:PWmn/0AK0.net
>>288
それは場当たり的で理論とは呼べないだろう
期待をアンカーするだけしてその期待が実際には実現しなかったとなれば次はもうその手法は使えないだろう
同じようなことをクルーグマンがインフレ定着前に金融引き締めをするなという意味合いで言ってなかったか?

そしてその期待を実現させたのはインフレ目標ではなくコロナによるヘリコプターマネーだった
だからそれはその場では百歩譲ってA+としてもリフレという理論が1回限りの使い捨てで終わったという点で大敗北だと思うが

318 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 00:52:08.23 ID:4tAnfsja0.net
>>312
ネトウヨの負け犬中年たちが「虚業」とかブツブツ言う業態ばかりが景気いいのなんかまさにその証左でしょう
生活や産業に必要な必需品は、意図的に政府が規制していないもの以外ではどんな場所でも手に入るくらい余ってるからな、この国

足りてないのは「性と悪趣味な娯楽」だから、そういう方面に需要が集まってる結果カネが回っているというわけだ
ただ、これは犯罪とも接近する話になるから、たまにその手の業種で逮捕者とか出てるやん?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:52:15.43 ID:aC9vy63b0.net
今はインフレを装ったデフレ状態だから
減税をするのが正しい
バカにはそれが分からないのかな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:52:17.37 ID:P9tT18x10.net
>>312
そう、だからまだ需要不足で均衡金利はもっと低い
インフレ目標を引き上げろ、もっと投資を増やせ
投資減税が必要だって議論がある

321 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 00:53:07.15 ID:F7nI0fy90.net
>>309
必ず起きるとは限らないの反論は実際に今起きているじゃない
供給制約があるからコストプッシュインフレになる事と失業が増える事が繋がらない
ここで言う供給制約とは労働者の不足ぞ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:54:44.12 ID:P9tT18x10.net
>>321
需要が増えない中で労働者の供給不足なら
人件費が上がってコストプッシュインフレになる
需要がついてくるなら売上増で労働者の給与も増えてデマンドプルインフレになる

323 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 00:56:14.07 ID:F7nI0fy90.net
>>322
それでどうして失業が増えるのだ?

324 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 00:56:15.84 ID:PWmn/0AK0.net
>>306
今の日本が労働需要不足なのか労働供給不足なのかって認識が180度違うんだなあ
労働需要不足であるというのはかなり独特だと思うよ
リフレ派で同じことを言ってる人って誰かいる?

325 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 00:56:28.86 ID:4tAnfsja0.net
>>320
まず日本の投資の低さは減税とかでどうこうなるものじゃない、法規制とかの方面で意図的に抑え込まれてるだけ
海外でやってりゃ合法的に堂々と出せる業種や会社でも、日本の場合は大資本の既得権益的なトップ企業群以外では、
個人や小規模である場合は地下に潜って一本独鈷でやる、みたいなのにしかできなくなってる

ジョブズなんて日本に生まれてたら多分、初期の活動段階で捕まってただろうな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:56:45.01 ID:P9tT18x10.net
コスト・プッシュ・インフレの場合は需要がついてこないので
売れないので企業は値下げに転じて一時的な値上げに終わる

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:57:46.49 ID:P9tT18x10.net
>>323
人権もコストだから
企業は需要があるときに生産を増やして投資をするわけだが
需要がないのにコストが嵩むと投資ができなくなり失業になる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:58:03.11 ID:P9tT18x10.net
>>327
✕人権
○人件費

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 00:59:47.26 ID:P9tT18x10.net
>>324
たとえば実質金利はもっと低いはずだってことは
もっと投資が必要だって話で
もっと需要を刺激しろって話でもある
だからインフレ目標はもっと高めがいいと言ってる
クルーグマンやブランシャールなどは日本は需要不足でしょうと言っているわけだ
田中秀臣なんかも3パーセントにしろと言ってたかな

330 :安🏺 :2023/10/25(水) 01:02:04.36 ID:rlhgKmcp0.net
>>318
現状の日本って豊かなんだよな
物に溢れてるのはよくわかる
日本の中古品とか東南アジアに持ってくと飛ぶように売れるらしいね
だから専門の買い取り業者がいる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 01:04:12.10 ID:P9tT18x10.net
>>325
アメリカの経済構造も歪なので余り参考にならない
たとえば需給が均衡してるなら
投資は過不足なく行われており
生産性も引き上げられて実質賃金が上がるわけ
長期では企業の限界生産性と実質賃金は一致するから
でも、アメリカの労働者の大半は50年実質賃金が上がってない
これは均衡需給に達してないってことを意味する
労働需要不足ってことでもある

アメリカでは50年間、賃金上昇のほとんどを上位1%が独占…「静かな搾取」が「大退職」と「静かな退職」の原因
https://www.businessinsider.jp/post-259582

ピーターテミンはアメリカの市場は発展途上国とに分断されてると言っている
https://www.rochokyo.gr.jp/articles/br2102.pdf

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 01:07:59.96 ID:P9tT18x10.net
>>318
投資が行われてるなら
普通に生産性の高い賃金の高い産業に移動していくはず
ボトルネックがなかったら
虚業とかあんま関係はないだろう
たとえば金融業も虚業と言われるが
賃金が高いならそういう産業に移動していく
でもアメリカはそうなってない
教育不足というボトルネックがあるからだというわけだ
まあ単純に自分は金利が高すぎて需要不足だから
金利が高い産業が儲かってるだけで
債務負担が多いから教育投資出来ないんだろと思うが

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 01:08:51.08 ID:P9tT18x10.net
>>332
✕金利が高い産業
○金利が高いと儲かる産業

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 01:11:22.12 ID:JsdZ1B8Id.net
リフレ派って愚民の代名詞みたいになったよな

335 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 01:12:24.22 ID:iRRZ3tKd0.net
実際インフレすると実質賃金が下がるから国民からの減税圧力と財政出動機運が高まるんだよな
こんな状態で増税とか緊縮やったら政権が秒で吹っ飛ぶ
経済学なんてのは神学とか哲学と同じで科学じゃないんよw

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 01:14:08.13 ID:P9tT18x10.net
普通は均衡需給に達して
インフレする中だと実質賃金も上がる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 01:16:15.99 ID:P9tT18x10.net
需要と供給がともに増えて
均衡実質賃金も引き上げられて
実質賃金が上がっていくのが普通

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 01:16:47.66 ID:JsdZ1B8Id.net
インフレで苦しむのは結局低所得者層なんだよな最近のヨーロッパみたいに光熱費が跳ね上がったり

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 01:20:40.31 ID:P9tT18x10.net
日本の場合は年金生活者が多いから
インフレは普通は物価スライドで対応して
物価の影響がないようにする
でも日本は年金の改定が毎年4月の一年後とかだし
労使の賃上げ交渉も一年に一度
インフレ率に合わせて労組は賃金を上げろと交渉するわけだ
でもインフレってのは一年に一度やってくるわけじゃない
不満が募るのも当然
年金改定や賃金交渉を四半期ごとや一ヶ月ごとにできるなら
不満もでないだろうね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 01:23:17.70 ID:P9tT18x10.net
あとマクロ経済スライドなんて給付額を抑える仕組みもしてる
民主党時代に法制化されたやつね
デフレだと給付が抑えられるやつね
これも撤廃すればいい

厚生年金、増額幅を月4889円に抑制 マクロスライド発動
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0728Q0X00C23A6000000/

341 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 01:26:34.89 ID:VRq0NGdld.net
https://i.imgur.com/N9ZAp14.jpg

342 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 01:26:59.45 ID:VRq0NGdld.net
https://i.imgur.com/zDLAcFi.jpg

343 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 01:30:09.71 ID:ZxyH5bPrH.net
見えないけどJKリフレの相手してもいみないぞ

344 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 01:34:43.51 ID:SJWrIVKn0.net
需要と供給で値段は決まると考える経済学者様たちの理解を越えることが起きてるよなあ日本
物がバカ売れして棚に常に商品がないという訳でもないのに物価がどんどん上がる
自民党の悪政によるインフレとしか言いようがない

345 :sage :2023/10/25(水) 01:36:08.07 ID:DaUIzQw10.net
JKリフレって需要と供給からシンプルに話すから
わかりみが楽

346 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 01:42:07.60 ID:hjNHeWsa0.net
風俗の話かと思ったわ

347 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 01:56:03.97 ID:PdVlthgs0.net
>>344
コロナで経済止めろ、自粛しろと叫んでたの忘れたのか
それでサプライチェーン崩壊して物不足になって値上げだよ
そこから世界で自粛やめて皆がお金使いだしたら当然コストプッシュインフレになる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 02:17:22.68 ID:sQWWxA1a0.net
経済学の良く分からんところは、ここまで実態の観測すら怪しく、モデル化もうまく行かずに予測を外してる様な
そんな未知の複雑系に対して、なんでこーも自信満々に大規模な経済政策を推し進められるのか、って事だわ
普通、そう言う未知の対象で、しかもその動きで沢山の人に影響がある場合、できる限り系への影響を与えないように
保存的に振る舞う物じゃないの
なのに経済学では逆に、積極的に循環を乱そうとするような事ばっかりやってる

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 02:21:00.93 ID:ECYQJwi90.net
増税で貨幣を回収すればいいってのは
租税が貨幣を動かすっていうMMTじゃねえか
異端のオカルト経済学だぞw

350 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ a515-KkNu):2023/10/25(水) 02:49:14.87 ID:9T0mjm1j0.net
スタグフレーション

351 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8ea6-xtQm):2023/10/25(水) 02:56:14.26 ID:PAEMFufm0.net
日本は国民に配ってないからな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7996-0jRU):2023/10/25(水) 03:03:02.53 ID:ZtyzzbxR0.net
>>348
日本の経済学者(笑)は専門用語を使うのが大好きで実際は感情論や希望的観測でしゃべるのが大好きな当たらない占い師みたいな連中

353 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a651-RvfQ):2023/10/25(水) 03:07:16.25 ID:DQEII2TC0.net
スタフレ定期

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 03:29:52.32 ID:ybfAsazH0.net
スタグフレーションだから解決策なんて無いよ
最悪の状態だからw

355 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 03:32:00.20 ID:6hRvO3qd0.net
給料上げろっての
コストプッシュだろうが物価上がってるんだから所得増やせ

356 :安倍普三🏺 :2023/10/25(水) 03:57:35.55 ID:JPlSJiI8M.net
たしかに
中学で習った。

今は増税するべき時。

357 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7a30-UtR1):2023/10/25(水) 05:07:27.57 ID:QiBwO5CN0.net
>>343
JKリフレにレスしてるのもJKリフレだし、ただの独り語り、わかりやすい自作自演なんで放っておけばいい

358 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7a30-UtR1):2023/10/25(水) 05:15:40.38 ID:QiBwO5CN0.net
2022年頭ぐらいに国民の相当割合が「もう日本終わってね?」って気づいたんで、反論用垢もデータも全消ししたわ

いちいち言わなくても、あとは自重で転がる

気づいたあと日本人が何もしないのは予想外...じゃなくて、まあそうなるだろうとは思ってた

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d68f-cg/N):2023/10/25(水) 05:44:37.93 ID:HeNP/jPi0.net
>>90
こういうのは当てにならないな
いきなり2千万人増えているな
前の年収分析だと四千万人だったのに
安倍総理が言ったのは働く人は6500万人で民主党時代より増えたと言ってたのにさ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5f9-6epi):2023/10/25(水) 06:34:46.14 ID:cSrfoMU80.net
山田太郎、出てこいや!

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0144-Gur/):2023/10/25(水) 07:05:22.91 ID:6hGfQ9MO0.net
>>335
デフレでも未曾有の危機とか言って財政出動
インフレでも国難とか言って財政出動

財政出動を続けてゾンビ企業を淘汰しないからいつまでたっても生産性が上がらないアホの国、日本

362 :安倍晋三↹ (ワッチョイW 8d58-v1bd):2023/10/25(水) 07:05:41.92 ID:R1xo5TB50.net
>>355
上げてるよ
物価に追いつかない程度に

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd89-exru):2023/10/25(水) 07:15:11.38 ID:MF37RBHt0.net
>>355
コストプッシュのときはコストカットに務める
賃上げも抑制するのが正解


> この利上げの影響が最も顕著に表れたのは米国であった。1979年からボルカー
> FRB議長によって行われた高金利政策は、一時的にFFレートが20%以上になることも容認する一種のショ
> ック療法だったからだ。70年代の米国は、労働組合の力が強く、インフレに反応して賃上げを要求する行
> 動が、根強いインフレ体質をつくっていた。ボルカーは、この物価上昇トレンドを止めるに、断固たる引
> き締めが必要と考えていたのだろう。
> もうひとつ、米国には1978年のドル防衛策以来、ドル高のために高金利政策を維持しなければならない
> という引き締めバイアスもあった。ドル高は、輸入インフレが抑制されるので、高金利政策はドル高・イ
> ンフレ抑制の双方の作用を狙っていたと考えられる。


> 一方、日本は米国に比べると、第二次オイルショックの悪影響は軽微に済んだ。消費者物価の上昇は一
> 時的に終わり、公定歩合の引き上げも短期間に済んだ。第一次オイルショックの教訓から、日本の労働組
> 合は生活防衛的な賃上げ要求を控え、賃金が上昇しなかったことが、輸入インフレをホームメイド・イン
> フレ(需要インフレ)に展開させなかった背景にある。企業も減量経営に努めて、第二次オイルショック
> ではスタグフレーションに陥ることなく、乗り切ったとされる。

https://www.dlri.co.jp/pdf/macro/04-14/k_0805e.pdf

364 :安倍晋三 :2023/10/25(水) 07:28:00.81 ID:5U3U3/iG0.net
なんつうか、インフレが加速したら増税で貨幣を回収すればよいだの、
造幣局が紙幣を発行すれば済む、みたいな話ってさ

その流れが成立するためのいろんな前提や必要条件みたいなのを一切考慮せず、
その前提や必要条件が満たされている場合には起こる流れの一部だけを切り取って、
前提や必要条件を満たしてもいないのに、アレが起こったらコレをすればよい、みたいな
実にお粗末な話をしているだけに見えるのだよね

なので、風が吹いたら猫を捕まえればよい、みたいな変な対症療法的な手段の
話になっている

もっと大きな流れがあるのだろ
そこを考えるんだ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5570-cg/N):2023/10/25(水) 07:36:25.05 ID:U0A2BChq0.net
>>2
言い訳でなく円安輸入物価高コストプッシュ要因インフレなのは単なる事実。
需要支出額増インフレではない。
逆に消費自体は落ちてる。
だから名目金利上げて円高にして輸入物価抑制して、財政不均衡支出通貨供給拡大が必要となる。
日本はその真逆やって。
金融リフレ派がアホなだけ。
必要なのは財政リフレ。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 07:40:36.75 ID:aLCwfZZU0.net
企業が国際資源高で苦しんでる
コストプッシュのときに利上げはあかん
金利コストが増えるから
名目賃金コストも上げちゃだめなので
賃上げもあかん

367 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 07:41:48.97 ID:MKG/8qq50.net
>>339
それもそうだけど

食料品衣料品燃料雑貨(日用品類)については無税にするべきでは?

そうじゃないと
トンデモナイ超逆進性の税システムになってしまう

368 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1da2-tUZx):2023/10/25(水) 07:43:18.53 ID:MKG/8qq50.net
>>364
いやだから
MTTも有るけど
インフレ抑制の為にどうしたら良いのかと言われたら

それは富裕層への課税によって
マネーを回収するだろ

富裕層課税が最もインフレをコントロールできる手段だし
富裕層は投機に向かうから

369 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d36-/5QU):2023/10/25(水) 07:44:22.53 ID:B9gSYpJ10.net
>>67
これ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa41-dytz):2023/10/25(水) 07:46:32.46 ID:+yl+0AQV0.net
>>67
なんでだよ
トリクルダウンはないと聞いたことないか?
大企業と上級に内部にためても駄目で下々に政府がトリクルダウン
させろはおかしくないだろう

371 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f990-OH8i):2023/10/25(水) 07:59:54.77 ID:iALYQgmH0.net
>>329
こいつほんとバカなんじゃないのか
やばいだろこいつw
バーナンキが言いたいことは、日本の潜在成長率が低いってことだよ
需要不足とかではない。むしろ需要をふかしすぎるとインフレーションが発生して経済に悪影響が出るんだよ
循環的な一時停滞じゃないんだよ。構造的な停滞。だからまた別の処方箋が必要なの
CPI3%で金利押さえつけまくってるのにここ半年設備投資がゼロ成長かマイナスだろ?
金利とインフレ率だけでなんとかなる問題じゃないんだよ

372 :聖帝🏺 (ワッチョイW cd61-UNxh):2023/10/25(水) 08:00:02.20 ID:jrMO2XZC0.net
インフレしてるのに所得が追いついてないから増税したら死ぬだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 08:07:02.11 ID:aLCwfZZU0.net
設備投資前年同月比
4.5%増
4-6月
法人企業統計
https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/r5.4-6.pdf

設備投資は増えてるが
中国が風邪引いてる上に
世界が利上げして世界中の製造業が不景気になってるので
製造業の営業利益が減っている

営業利益
全産業+11.2
製造業ー 11.9%

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 08:07:13.46 ID:aLCwfZZU0.net
製造業、主要国7割で不振
需要不足リーマン並み サービス業、景気支え

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO73434460Y3A800C2MM8000/

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 08:09:11.45 ID:aLCwfZZU0.net
ユーロ圏景気は停滞が続く、英国景気は停滞が続く
https://www.murc.jp/library/economyresearch/periodicals/europe_usa/europe_2310/

日本は影響は円安実質金利安で軽微で済んでる方

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 08:11:00.18 ID:aLCwfZZU0.net
世界中の製造業が需要不足のときに
国内需要を引き締める金利高なんてもってのほか

377 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1980-x6hw):2023/10/25(水) 08:12:08.48 ID:pkF4ZNsa0.net
最近リフレ派とMMTが悪魔合体してる雰囲気がある
リフレ派は国債は借金じゃないとか言い出すしMMTはインタゲ2%目安に国債発行とか言い出すし

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 08:12:52.35 ID:aLCwfZZU0.net
スティグリッツ「世界の主要国で唯一正しいことをしている中央銀行がある、日本銀行だ」

危機はレジリエンスの必要性を知らせる貴重な警鐘

モデレーターを務めたJICA緒方研究所の高原明生所長(左)
スティグリッツ氏はまず、現在起きているさまざまな危機はレジリエンスの重要性を知らせる貴重な警鐘だと指摘し、
「世界経済は、我々が期待していたほどレジリエントではないことを露呈した」と語りました。
経済問題については、目下、世界的なインフレとの闘いが続いている上、
物価高の原因は総需要の過剰ではないにもかかわらず、米国などではインフレ対策として金利を引き上げるという
金融政策が実施されているために、世界規模の景気後退局面が眼前に迫っていると述べました。
そして「世界の主要国で唯一、正しいことをしている中銀がある。日本銀行だ」と続けました。

https://www.jica.go.jp/jica-ri/ja/news/topics/20221007_01.html

379 :安倍晋三 (ワッチョイ cea2-IxbS):2023/10/25(水) 08:13:25.75 ID:5U3U3/iG0.net
>>368
「いやだから」という思考停止の証言が得られただけだが

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 08:15:44.59 ID:aLCwfZZU0.net
スティグリッツが言ったように
需要不足でないのにも関わらず
需要を引き締めた結果世界が不景気になりましたとさ
日本は不景気を免れてる

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa41-dytz):2023/10/25(水) 08:17:10.83 ID:+yl+0AQV0.net
>>377
単なるケインズ側で普通の経済学のレベルの存在だからな
トリクルダウン目当てで上にばらまいて下々に給料アップなどなかっただけの話
単なるケインズ側をカルトとか言っている奴は古典派しか経済学に存在しないと思っているとしか思えん

382 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/25(水) 08:48:56.23 ID:PkcEXm6G0.net
アメリカは金の刷りすぎで、同時にアメリカ主体でウクライナ戦争を演出してロシアウクライナを経済から切り離し、流通する物資が減少している状況だから極端にインフレになってるってことだよな。
アメリカはインフレだが豊かになってないってことだ。なのに金融引き締めをするとどうなるかみたいな実験をしていると。

インフレには二種類ありまーす

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5c6-b3o0):2023/10/25(水) 08:57:56.06 ID:BE+09j4H0.net
JK リフレ派

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:01:02.00 ID:aLCwfZZU0.net
アメリカは50年実質賃金が上がってないが>>331

50年前何があったかというとオイルショック

コストプッシュでしかないときに利上げをして
金融引き締めをして「強いドル、強いアメリカ」とかいって自国通貨高政策をした

金利を引き締めたので政府債務が増大するから小さな政府路線をとった
そうして国内製造業や国内の下請け労働者は海外に移転して衰退して
中間層を支える雇用はなくなり
99%の労働者の実質賃金は上がらなくなりましたとさ

コストプッシュのときに利上げ、自国通貨高政策はあかん

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:15:45.65 ID:aLCwfZZU0.net
>>317
期待実質金利が下がる
期待ポートフォリオ収益率の構成が変化して
ポートフォリオリバランスが起きる
資金循環を見ると銀行の国債の保有率は
アベノミクスを境に減少に転じている
https://i.imgur.com/vxX3Mf2.png

その反面貸出は増えている>>256

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:18:59.06 ID:aLCwfZZU0.net
ポートフォリオがリバランスされて
均衡需給になり
均衡資産価格に達したら
インフレになるが
均衡需給にまでは至らなかった
クルーグマンの言葉で言えば脱出速度に達していない
だからインフレ目標のより高めの設定
4パーセント目標へと変更をして期待実質金利をより引き下げたり
投資減税をして投資を刺激する必要があるというわけだ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:25:13.77 ID:aLCwfZZU0.net
>>371
バーナンキはさらなる対策は

> インフレ目標の一時的なオーバーシュートを許容するコミットメントを行うことである

と言ってるのだから
均衡実質金利の下限に達してない
実質金利を引き下げて投資を増やするということで
需要不足ということだ

388 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/25(水) 09:25:30.69 ID:PkcEXm6G0.net
金融緩和によって通過が50%下がってるなら賃金は簡単に言うと50%上がらないと釣り合わない。賃金は50%上昇しただろうか?そんなことはない。企業の行動はそれほど早くない。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:30:41.73 ID:aLCwfZZU0.net
通貨価値は均衡実質金利で長期で定まるわけだが
短期の原価は金利や政策スタンスに応じて変動する(金利平価説、ソロスチャート及び修正ソロスチャート)
それに応じて実質賃金も均衡実質賃金まで
下げないといけない上げたら行けない
均衡賃金より高い水準の賃金では経済が上手くいかないからだ
高すぎる実質賃金と実質金利が投資を停滞させて経済を成長させない
長期で生産に応じて賃金も上がっていくのが正しい
そのために賃金は均衡点まで下げないといけない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:31:06.37 ID:aLCwfZZU0.net
✕原価
○減価

391 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/25(水) 09:32:44.14 ID:PkcEXm6G0.net
ちょっと不勉強で理解出来ないが、それは大きくは日本終わったよねっていう話?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:32:51.35 ID:aLCwfZZU0.net
マンキューの入門書の
実質賃金を見てもわかる
https://i.imgur.com/eElSw1c.png

393 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 45d6-A9b9):2023/10/25(水) 09:33:13.86 ID:aqBFhJh20.net
>>1
>>2
お金が増えて消費が増えたインフレ なら増税で出回る お金を減らせばいいだけ。
しかし今のインフレは 輸入物価が上がって消費が増えてないインフレ だから増税したらさらに 消費が減る。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1fc-wHEV):2023/10/25(水) 09:34:25.45 ID:/G5RjeJN0.net
物価変動を金利調整と言い換える低学歴Jkリフレはわかりやすいw

いい加減働いて社会を知れ引きこもりJkリフレw

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:34:39.39 ID:aLCwfZZU0.net
実質賃金がデフレによって均衡賃金より高すぎると結果的に
長期で実質賃金が上がらなくなる
だからずっと安倍政権になるまで単位労働時間当たりの実質賃金は
上がらなかった

https://i.imgur.com/UQLqE8d.png

396 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/25(水) 09:35:30.11 ID:PkcEXm6G0.net
経済の分野で取り分け難解なのは「話者が超絶細かい所から話を始めて、結局のところ全体としてどうなのか?が誰も分からない」点だ。

397 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-y2VX):2023/10/25(水) 09:36:12.47 ID:+mcuhhZtM.net
今なんで各国利上げしてるかジャップの九割分かってねえよな
ECBやスイスですら利上げしたのに

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:37:23.38 ID:aLCwfZZU0.net
均衡実質賃金より高い実質賃金
均衡実質金利より高い実質金利のとき
企業は金利と賃金コストで投資に及び腰になるし
銀行は貸出をしない

その時インフレ目標を設定して
期待実質賃金率、期待実質金利を一度短期で下げることで
投資を増やすことができ
長期で上昇するようになる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1fc-wHEV):2023/10/25(水) 09:38:12.28 ID:/G5RjeJN0.net
>>395
統計操作に頼るしかない低学歴Jkリフレw

400 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/25(水) 09:38:35.44 ID:PkcEXm6G0.net
大きくは「日本は資源もなく新しい産業も生まなかったので、絶望です。数千万人の首を文字通り切り取って口を減らさなければなりません」とかそういう辺りからやってくれ。細かく議論しても意味がないんだよ。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1fc-wHEV):2023/10/25(水) 09:39:14.10 ID:/G5RjeJN0.net
>>398
インフレに発狂する低学歴Jkリフレw
岩田も浜田も黒田ももう逃げたというのに逃げ遅れる低学歴Jkリフレw

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1fc-wHEV):2023/10/25(水) 09:39:41.61 ID:/G5RjeJN0.net
>>400
低学歴Jkリフレに無茶な要求するなw

403 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-y2VX):2023/10/25(水) 09:41:23.98 ID:+mcuhhZtM.net
増税より利上げのほうが上級国民は困るからな
経済政策としてこの方針とってるのはジャップだけや
債務の為の増税とか笑える
景気が回復してない状態で増税ってその分金融緩和分から出せよ
ほかの国が利上げとQTしてる意味ジャップはわからんのやろうな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:41:25.48 ID:aLCwfZZU0.net
ただし賃金は平均値なので労働者属性を
固定した賃金で見ることも重要
ラスパイレス指数を見ると
不景気のときには低賃金労働者が退出することで
平均賃金で引き上げられ
好景気のときには平均で引き下げられるのがわかる
労働者属性を固定したラスパイレス指数は
その平均の構成要素の変動分の影響を取り除いてくれる

https://i.imgur.com/cMeuAZv.png

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:42:21.65 ID:aLCwfZZU0.net
利上げをすると資本家は得をするし
利下げをすると債務者は得をする

単純に所得移転

406 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-y2VX):2023/10/25(水) 09:43:53.22 ID:+mcuhhZtM.net
ジャップはえげつない馬鹿だから利上げできねえんよな

407 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/25(水) 09:45:05.34 ID:PkcEXm6G0.net
俺らはこいつが知能は高いが全く社会経験もなく友人もいなければダメな親族に苦悩したこともないロボットだと分かるが、一般の人はそうではない。

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:45:30.87 ID:aLCwfZZU0.net
世界的資源高でコストが高まってるときに利上げをしたら
資本家が得をして債務者は損をするだけ
大半の企業は債務者側

そうしてアメリカは利上げをした結果
50年オイルショックの時から99パーセントの労働者の
実質賃金は上がらなくなった

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9100-czd1):2023/10/25(水) 09:45:49.91 ID:PCAJWV+Q0.net
加熱はインフレが7~10%とかだぞ

410 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-y2VX):2023/10/25(水) 09:47:44.95 ID:+mcuhhZtM.net
>>408
???
利上げすんなってこと!?
めちゃくちゃガイジやんお前
全世界の中央銀行批判してて草生えるわ
日銀の植田ですら利上げとYCC廃止検討してるのに
すっごいアホやな

411 :🏺 (ワッチョイW f1a2-6uOc):2023/10/25(水) 09:49:03.13 ID:2kpoArgO0.net
アベノミクスの果実、それがスタグフレーション

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1fc-wHEV):2023/10/25(水) 09:50:48.36 ID:/G5RjeJN0.net
>>404
非正規労働者増加による労働時間の減少を喜ぶJkリフレw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1fc-wHEV):2023/10/25(水) 09:51:24.38 ID:/G5RjeJN0.net
>>408
インフレが増税だと認められない1970年代オールドケイジアン低学歴Jkリフレw

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:51:57.97 ID:aLCwfZZU0.net
為替コストよりも金利コストのほうが当然でかい
名目金利が0のとき
インフレ率0パーセントとインフレ率3パーセントでは
3パーセントの実質金利差が生じるが
3000万の30年ローンのときに3パーセントの金利だとして
総支払額は45,53万3,160円になる
金利コストは実に約1500万円近くの差が生じる
金利を引き上げたらいけないのがわかるだろう
貸し手である資本家が1500万儲かるということでもある

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1fc-wHEV):2023/10/25(水) 09:52:43.73 ID:/G5RjeJN0.net
>>410
低学歴Jkリフレはベトナム戦争後のイギリス労働党のケインズ主義の失敗も知らん低学歴だからなw

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:52:50.99 ID:aLCwfZZU0.net
>>378
>>410

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:55:51.59 ID:aLCwfZZU0.net
さて金利コストのほうが当然大きいわけだから
利上げが間違いなのは当然として
そこに資源コストも加わるわけだから
当然景気は悪化するわけだ

しかし本来利上げというのは均衡金利より低すぎる
実質金利により投資過多になり企業の生産性よりもインフレコストが上回り
雇用が悪化しそうなときに企業の生産性水準まで
金利を引き締めるものだ

金利を引き締めた結果景気が悪化するということは
そもそも間違いなのだ
それは金融政策の失敗である

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1fc-wHEV):2023/10/25(水) 09:56:13.13 ID:/G5RjeJN0.net
>>414
インフレから逃げるオールドケイジアン低学歴Jkリフレw

419 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-y2VX):2023/10/25(水) 09:56:35.88 ID:+mcuhhZtM.net
>>416
誰やこのガイジ
つうかまじで利上げしないのが正解と思ってんの?
世界中の銀行より俺の考えのほうが正しいんだああああああってこと?
ガチガイジやん
日銀の植田にいってきたら?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1fc-wHEV):2023/10/25(水) 09:56:46.99 ID:/G5RjeJN0.net
>>417
インフレで苦しむ企業が見えない低学歴Jkリフレw

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:57:20.91 ID:aLCwfZZU0.net
だから金融引き締めをして景気を悪化させてる世界が間違いで
日本の中央銀行だけが正しいというスティリッツの意見は
正鵠を射たものといえる

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1fc-wHEV):2023/10/25(水) 09:57:26.65 ID:/G5RjeJN0.net
>>419
インフレと無縁の親の年金にたかるニートのJkリフレ様ですw

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 09:58:01.18 ID:aLCwfZZU0.net
>>419
ノーベル賞経済学者のスティグリッツです

424 :安倍晋三🏺 (スップ Sd7a-KBUl):2023/10/25(水) 09:58:36.00 ID:3cexwmP/d.net
>>410
世界中の中央銀行が間違っているのだよ
嫌儲経済学を信じるのだ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1fc-wHEV):2023/10/25(水) 09:59:11.78 ID:/G5RjeJN0.net
>>421
高学歴スティグリッツがいつインフレ無視したのかw

426 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/25(水) 09:59:23.79 ID:PkcEXm6G0.net
>>414
折角だから2023~2050年位の日本経済の予想を書いてくれ。叩き台としてもいいかもしれないし。書いてることが難しすぎるんだよ。もっと柔らかく、中学生に分かる程度にしてくれ。

427 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-y2VX):2023/10/25(水) 09:59:24.56 ID:+mcuhhZtM.net
ジャップが利上げしなくていいは草
なんで財務省が為替介入したかもしらなそう
こいつやべえガイジだな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1fc-wHEV):2023/10/25(水) 10:00:21.22 ID:/G5RjeJN0.net
>>424
含み損抱えた暴落に怯える株コジキ行動経済学だぞw

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1fc-wHEV):2023/10/25(水) 10:01:34.88 ID:/G5RjeJN0.net
>>426
労働生産人口減少で地方中小壊滅

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 10:01:38.68 ID:aLCwfZZU0.net
>>424
アメリカでもインフレ目標の引き上げが論じられてる
インフレ目標が低すぎて金利を引き上げすぎだという話

ファーマン Jason Furman
インフレ目標は2%でなく3パーセントが望ましい
https://www.wsj.com/articles/the-scariest-economics-paper-of-2022-federal-reserve-interest-rates-median-inflation-unemployment-labor-market-job-openings-11662582326

サマーズ インフレ目標は2%維持
しかし最低2%にするべきだ
https://www.youtube.com/watch?v=CSswzkgtjIM

ロゴフ「ずっと前に2%ではなく(インフレ目標は)3%というべきだった」エラリアン「3-4%にしないと信用失墜」
https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-02-14/el-erian-rogoff-say-too-late-to-fix-too-low-inflation-target

スティグリッツ氏「インフレ目標2%に根拠なし」 (もっと上が望ましい)
https://mainichi.jp/articles/20230511/k00/00m/020/281000c

ポール・クルーグマン氏:日本は4%にインフレ目標引き上げを
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-15/OAC9ZT6JIJUQ01

ブランシャール

今後の日本経済へのアドバイスとしては、より効果的に金融政策を運営できるよう、インフレ目標を3%に引き上げることが望ましい

https://shingokakino.haten
ablog.com/entry/2023/06/12/090000

431 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/25(水) 10:02:34.92 ID:PkcEXm6G0.net
経済学部なんだろ?それがどこ大だとかはどうでもいいんだよ。微積分やるだろ?だいたいあれ位でやってくれ。早稲田でも慶応でも中学生レベルに分かるように同じこと100回以上繰り返すじゃないか。

432 :安倍晋三🏺 (スップ Sd7a-KBUl):2023/10/25(水) 10:02:42.05 ID:3cexwmP/d.net
>>427
しなくていいどころか利上げすればその時こそ膨大な利払金による円の奔流が起こってインフレ抑制が不納になる可能性があるんだよなぁ

433 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/25(水) 10:03:17.06 ID:PkcEXm6G0.net
>>429
うん。お前正しいと思うわ俺

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 10:04:16.59 ID:aLCwfZZU0.net
>>427
為替介入は超短期の投機筋退治でしかないし
それも基本的には為替操作として原則禁止されてるもの
金利は為替を目標にして引き上げるものではない
為替操作は国際的にやったらいけないという約束になっている

435 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-y2VX):2023/10/25(水) 10:05:10.20 ID:+mcuhhZtM.net
まあどんだけ喚こうと世界が正しくてこのガイジが間違ってるんだけどな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 10:06:18.53 ID:aLCwfZZU0.net
>>435
お前が間違っている

最も重要な第1原則は「為替レートは市場において決定されるべきこと」。市場介入はしない、というのがG7間の大原則といえる。

第2の原則は「財政・金融政策で為替レートを目標にはしないこと」。通貨安を目的とした金融緩和を禁じるルールだ。

3つ目は「為替レートの過度の変動や無秩序な動きは経済及び金融の安定に対して悪影響を与えうる」という認識の共有だ。
第1原則に反して例外的に市場介入を認めることもあるが、その際に「相場の水準」ではなく
「動きの激しさ」を理由にしなければならないという決まりだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO02814160W6A520C1I00000/

437 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-y2VX):2023/10/25(水) 10:08:13.01 ID:+mcuhhZtM.net
>>436
いやお前が間違ってるよ利上げ不要ガイジ
その理由があるのにジャップが為替介入した意味を未だに分かってないガイジやん
とりあえずお前の机上の空論のジャップの適正金利いくつだよ?

438 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 10:09:46.33 ID:+mcuhhZtM.net
世界中が利上げしてる意味分かってなくて日銀の植田でさえ利上げ検討してるのにこのバカは一体どこから沸いてでてきた?
経済学学ぼうや

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 10:10:17.32 ID:aLCwfZZU0.net
需要過多で賃上げ競争が起きてるとき
企業の生産性を追い越して賃金インフレが起きてる時
金利を引き締めてインフレ退治をする
アメリカ金融当局は需要過多でそうなってると考えてるから金融引き締めをしている
スティグリッツは今は需要過多ではないと批判している
米国以外の世界はドル建て債務が多く債務の返済、利払いはドルで行っているから
通貨防衛をするために金利を引き上げているが、原則それはしてはいけないことになっている
日本はドル建て債務もなくむしろ円建て債務のほうが多い

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 10:11:35.89 ID:aLCwfZZU0.net
>>437
為替介入をしたのは為替変動の激しさが理由
だから為替レートを目標にして
何円まで介入し続けるなんてことはしてないわけだ

441 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-y2VX):2023/10/25(水) 10:12:24.11 ID:+mcuhhZtM.net
こいつ今のジャップのCPIもPPIも知らんのやろなあ
植田が聞いたら爆笑しそう

442 :安倍晋三🏺 (スップ Sd7a-KBUl):2023/10/25(水) 10:12:24.94 ID:3cexwmP/d.net
ここにきて収穫逓減法則が有効化しているのは草生えちゃう
ワルラスの時代は終わった これからはリカードの時代に戻るのだ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 10:14:35.70 ID:aLCwfZZU0.net
政策修正の場合、賃金上昇率や総需要など総合的に判断=日銀総裁
https://jp.reuters.com/markets/currencies/OAPJIUFFJVPF7ITWZVKDZWIBRU-2023-09-25/

植田総裁のスタンスはこれ

444 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-y2VX):2023/10/25(水) 10:15:10.32 ID:+mcuhhZtM.net
このガイジってグダグダ講釈垂れてるけど具体的な数字言わねえよな
適正金利いくつで失業率、CPIいくつまで利下げするんだ?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 10:16:08.38 ID:aLCwfZZU0.net
需要過多になり賃金上昇が継続的に起き
生産性より賃金インフレコストが上回る時
引き締めるという単純明快な原則を
植田総裁は述べているにすぎない

446 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-y2VX):2023/10/25(水) 10:18:28.93 ID:+mcuhhZtM.net
とりあえずグダグダいってねえで具体的な数字だせよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 10:19:26.60 ID:aLCwfZZU0.net
今の失業率は2.7パーセント
コロナ前の最低失業率は2.2パーセント
失業率だけ見ても完全雇用失業率
均衡雇用量じゃないのは
誰にでもわかる
利上げする水準ではない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 10:21:10.95 ID:aLCwfZZU0.net
コロナ前の最低失業率でもインフレが加速する気配はなかった
均衡金利が低下しているなら当然均衡失業率ももっと低下している可能性が高い
失業率1パーセント前半もありうるということだ

449 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-y2VX):2023/10/25(水) 10:22:24.03 ID:+mcuhhZtM.net
他は?
2.2%とかわらかさないでほしいんだが
すげえバカだよなお前

450 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-y2VX):2023/10/25(水) 10:23:14.75 ID:+mcuhhZtM.net
1%前半wwwwww
植田が爆笑しそうwwwwww

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 10:24:58.45 ID:aLCwfZZU0.net
均衡失業率のときに均衡金利が定まるわけだから
雇用量の最大化までどれだけ雇用余地があるかを見ればいい


働きたいのに働けない就業を諦めてしまった人
非労働力人口の就業希望者
2023年4-6月現在で非労働力人口の就業希望者
226万人

失業者
209万人

アルバイトをしながら正規の職を探してるような人たち
不本意非正規雇用
196万人

まだ約600万人の雇用拡大、追加就労余地がある
これらの人々が雇用にありつくまで、雇用が最大化するまでは緩和する
というわけだ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 10:25:53.02 ID:aLCwfZZU0.net
逆に言えば金利を今引き上げるということは
この600万人を見捨てるということでもある

453 :あいうえお☺ :2023/10/25(水) 10:26:55.42 ID:PkcEXm6G0.net
なんかやたら攻撃的な人がいるが、そうする必要はないだろ。

454 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 10:27:26.66 ID:+mcuhhZtM.net
とりあえずコストプッシュインフレだろうとインフレにマイナス金利通貨安で対抗してるお馬鹿な国はジャップしかなく植田もYCC撤廃と利上げを検討中
CPIもかなり上がってるけどそれ以上にやばいのは生産者物価指数
このガイジは更に金融緩和が必要とのたまっている
まあ端的にいうとこのガイジは岸田以上のバカ

455 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 10:27:45.22 ID:cJBNyNem0.net
上り調子の4位なのか下り調子の4位なのか
微分する必要があるよね

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 10:30:39.88 ID:aLCwfZZU0.net
無論クルーグマンもスティグリッツもリベラルなので
こうしたことを論じてるわけだ
均衡インフレ率かどうかで
インフレ目標を判断する
雇用が拡大してるならインフレ率は高くてもいいわけだ
雇用が悪化するからインフレ率を引き下げるわけだから
だからクルーグマンも日本はインフレ目標4パーセントだの言っている

457 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-y2VX):2023/10/25(水) 10:31:13.44 ID:+mcuhhZtM.net
原油ドルで買ってないと思ってそうだよなこのバカ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 10:33:24.93 ID:aLCwfZZU0.net
当たり前だが金利コストのほうが高いので
金利を引き上げて通貨高に誘導しても
企業利益は減り債務負担は増え税収は減る結果
原油を買えなくなる
そしてインフレは収まらずスタグフレーションになる
それが1970年代アメリカの教訓

> この利上げの影響が最も顕著に表れたのは米国であった。1979年からボルカー
> FRB議長によって行われた高金利政策は、一時的にFFレートが20%以上になることも容認する一種のショ
> ック療法だったからだ。70年代の米国は、労働組合の力が強く、インフレに反応して賃上げを要求する行
> 動が、根強いインフレ体質をつくっていた。ボルカーは、この物価上昇トレンドを止めるに、断固たる引
> き締めが必要と考えていたのだろう。
> もうひとつ、米国には1978年のドル防衛策以来、ドル高のために高金利政策を維持しなければならない
> という引き締めバイアスもあった。ドル高は、輸入インフレが抑制されるので、高金利政策はドル高・イ
> ンフレ抑制の双方の作用を狙っていたと考えられる。


> 一方、日本は米国に比べると、第二次オイルショックの悪影響は軽微に済んだ。消費者物価の上昇は一
> 時的に終わり、公定歩合の引き上げも短期間に済んだ。第一次オイルショックの教訓から、日本の労働組
> 合は生活防衛的な賃上げ要求を控え、賃金が上昇しなかったことが、輸入インフレをホームメイド・イン
> フレ(需要インフレ)に展開させなかった背景にある。企業も減量経営に努めて、第二次オイルショック
> ではスタグフレーションに陥ることなく、乗り切ったとされる。

https://www.dlri.co.jp/pdf/macro/04-14/k_0805e.pdf

459 :あいうえお☺ :2023/10/25(水) 10:34:50.19 ID:PkcEXm6G0.net
若いヤツか。しゃあないのかもな。

460 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 10:35:18.28 ID:+mcuhhZtM.net
ジャップ政府がアホすぎて金融緩和中に増税で蓋をしたのが話を拗らせるわ
つうかこのガイジの言ってる内容は財務省には尋常じゃなくキレてるってことよな
完全に財務省が悪いってめちゃくちゃ言ってるようなものなのに

461 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/25(水) 10:39:36.36 ID:PkcEXm6G0.net
財務省が悪い、そういう見方もあるのはあるけど、大体はプラザ合意と日米年次改革要望書と日米構造協議あたりじゃねえのかな。みんなあがいてるっていう。
それとファクトフルネスで「実は世界は良くなってる」ってのと合わせると、まあ、そうだったのかなという辺りにたどりつくみたいな。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 10:40:08.74 ID:aLCwfZZU0.net
均衡金利、均衡雇用量、均衡需給より
今の金利が低すぎるかどうかが重要になるわけだが
それを判断する基準の雇用、需給を観た時
今利上げするというのは完全に間違い
コロナ前の需給ギャップの+2パーセントにも達していないのだから

https://i.imgur.com/oniUvIj.png

そしてコロナ前の需給ギャップ+2パーセントでも
インフレが加速する気配はなかったのだから

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 10:41:37.71 ID:aLCwfZZU0.net
需要が拡大してないのに一時的に外的要因でインフレになってるなら
当然需要を引き締めたらいけない

464 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 10:43:52.04 ID:+mcuhhZtM.net
こいつ絶対に財務省とかジャップ政府への文句言わなくて草
お前のその理論破綻させたのは景気良くねえのに糞増税したやつらだわ
それで今利上げすんなって笑うわ
ほんまガイジやな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 10:47:10.36 ID:aLCwfZZU0.net
そもそもが財務省の増税に対して
黒田は影響がでないように金融政策をする
緩和すると言ったわけだが
実際に影響をみたとき
貸出や雇用が停滞したようには見えない
つまり黒田は増税を加味して
金融政策をしていたことになる
https://i.imgur.com/iS0zsVG.png

466 :あいうえお☺ :2023/10/25(水) 10:47:57.27 ID:PkcEXm6G0.net
いやウケるのはそこじゃなく安倍だから。官僚も沢山死んだでしょ。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 10:49:41.57 ID:aLCwfZZU0.net
無論増税がなければより金融政策の負担は減っていたと言える
需給ギャップが増税で拡大した分を金融政策で埋めてるわけだから
クルーグマンの言うように増税を辞めて
投資減税、優遇税制をして投資を拡大させて需給ギャップを埋めていたら
脱出速度、均衡需給に達していたかもしれない

468 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 10:51:42.24 ID:+mcuhhZtM.net
いや結果だせてないし根本的にゴミやんそれ経済学目線明らかにゴミで結果出せてないものまで擁護すんのか
絶対批判しないんだな
しかもお前それで自分の理論なげうってるやん
政治も経済も結果なんですよ

469 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 10:53:46.55 ID:+mcuhhZtM.net
>>467
なるほど認めたか
明らかに結果のでてない金融政策だったからな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 10:55:03.64 ID:aLCwfZZU0.net
そもそもが均衡需給とはなにかという問題でもある
たとえば均衡需給を越えてるならインフレは加速するはずだという
理論的な前提がある
しかししばしばインフレなき経済成長というものは起きる
これは俗にいう「奇跡の「経済成長」と呼ばれる
経済学者が追求する理想の経済状態だ
たとえばリフレ派三人の主張を見てみよう


  「リフレ政策は需要不足から生ずるデフレを克服し、
  完全雇用(インフレを加速させない失業率)を達成するための政策である」

岩田規久男編 『昭和恐慌の研究』 東洋経済新報社、2004年


  ”リフレ派の見方は、日本がもし今後において本格的な景気回復にいたるとすれば、
  それは「インフレなき持続的成長」として実現されなければならないことを示唆している”

野口旭『エコノミストたちの歪んだ水晶玉: 経済学は役立たずか』


  1%のインフレ、より低いインフレ率で
  雇用と生産が回復するならAプラスの大成功だ

浜田宏一 2013年5月28日 ブルームバーグ
http://www.bloomberg.com/news/videos/b/7bd7e9d0-4a7e-47eb-9ac9-56acbbe33f16

471 :あいうえお☺ :2023/10/25(水) 10:55:23.76 ID:PkcEXm6G0.net
たぶん悪いやつじゃないな。しかしどうすんだよこれ。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 10:57:42.29 ID:aLCwfZZU0.net
そして均衡賃金まで実質賃金は低下させる
という古典派の第一公準の理論的前提を
考えた場合
マンアワー当たりの実質賃金でみた時
2017年には上昇転換しており
均衡賃金を達成した可能性もある

https://i.imgur.com/CEDyEjE.png

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 11:01:12.86 ID:aLCwfZZU0.net
平均給与を見ても
2017年は2.5%増
2018年は2.0%増

https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan/toukei.htm#gaiyou

と名目賃金版フィリップス曲線を考えた時の
2パーセント以上の物価目標に対する
賃金上昇率を達成している

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 11:02:50.75 ID:aLCwfZZU0.net
これを見て均衡需給に達していた可能性があるということは
もちろん可能だが
一部の労働者が平均を引き上げていただけかもしれない
部分均衡というわけだ
雇用の拡大余地は上記のようにまだ数百万人おり
雇用の上限に達した気配はなかったからだ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 11:05:37.73 ID:aLCwfZZU0.net
そこで金融引き締めをしてしまうと
雇用拡大余地があるのにそれらの人々を置き去りにして
放置してしまうことになる
だからそうした人たちを救うために
インフレ目標を高めにもっと設定して
投資拡大をし続けることが求められるというわけだ

476 :🏺🔮📕🛕㊞ぶっ壊しムーヴ (スッップ Sd9a-nnJf):2023/10/25(水) 11:06:58.29 ID:BrH/jXDLd.net
  ID:9M6ntOAY0
ID:PkcEXm6G0  ID:AdbpLFK30
ID:g/Wl8M2Q0
 シン サ ダイジン シン ダイジン
【 自公維新 都民フア 国民民主党、
令和 貴族 平家 公家 尊師 マニアック江戸幕府マニアックムーヴ、
令和 大日本帝国マニアックムーヴ
こいつらを、今から、令和暴力大革命で、皆殺○にしないと、また、歴史が繰返すね、
全世界で、人がスーパー いっぱい死ぬよwW 教訓 その1 】


 黒船襲来後 明治維新、戊辰戦争 
 長州征伐、江戸幕府崩壊直前。

安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロ○ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。

トクガワノミクス軍拡加速、ギガ積極財政。
重税加速 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造的不況から、
桜田門外の変 坂下門外の変 暗殺横行。ロシアの対馬占領。
日本からの先制攻撃で薩英 下関戦争 天狗党の乱、天誅党の変、日本内戦。

明暦の大火 江戸城天守閣再建中止 以来の文久の改革での、思考停止の極み ゾンビ行列 社畜行列な、
参勤交代の大幅緩和。大名家族の、
帰省自由化。 
江戸抑留の年 百日に緩和。参勤交代の3年に1度に大幅に緩和。

大江戸ロックダウン。江戸ギガ一極集中の、 強制停止。

数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが、主要大名が、参勤交代を拒否、
サボタージュが、クラスターでオーバーシュートw。

ハイパーインフレ 取り付け騒ぎ 
預金封鎖な、ええじゃないか狂い踊り、 
日本全土で、世直し一揆巨大暴動。
江戸幕府 統制力喪失。預金封鎖 
デノミ 財産税な、
明治維新で、江戸幕府滅亡。


大日本帝国末期
1923年 大正関東大震災 昭和金融恐慌。
1929年 世界大恐慌 昭和三陸巨大津波地震。

タカハシ コレキヨノミクス ギガ積極財政 インフレ化 
投機狂乱過熱バブル化政策 ギガ軍拡。
515クーデター事件。血盟団事件 
226クーデター事件。
不要不急な東京オリンピック中止。
 
日中太平洋戦争末期。日本全土 ギガ空襲開始。重税化 インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造大不況化に。

フルロックダウンな外出禁止令な、
Jアラート、空襲警報パンデミックw

ジャパン ギガ ロックダウンな、
日本全土での、ペタ疎開命令。

敗戦で、ギガブラックアウト ハイパーインフレ 預金封鎖 デノミ 財産税。z

477 :🏺🔮📕🛕㊞ぶっ壊しムーヴ (スッップ Sd9a-nnJf):2023/10/25(水) 11:08:25.61 ID:BrH/jXDLd.net
ID:9M6ntOAY0
ID:PkcEXm6G0  
ID:AdbpLFK30
ID:g/Wl8M2Q0

ID:BrH/jXDLd
【 いわば、自公維新都民F丿、幕府マニアックムーヴ 厚顔無恥 破廉恥な、
< 昭和 平成 令和 ループ ww>  】
ソース 東京ブラックホール Ⅱ 1964年 NHK 特番

「1964年 東京オリンピック」は、キューバ核戦争危機 
ベトナム紛争激化(1965年 ベトナム戦争)へ。
さらに、シナが、ウイグルで、
東京オリンピック開会式時付近に、
地上核実験を行う

1964年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷。
輸出産業偏重の、超金融緩和政策 
インフレ化 飢餓輸出な、ブラック奴隷貧困労働パンデミックな、スタグフレーション慢性化不況気味で、重大産業過酷事故連発。

公務員の、団地ゴリ押し入居事件、 
モリカケ忖度 桜を見るかいな、汚職 贈収賄事件なども、ギガクラスターで、テラオーバーシュート。

また、ゴミだらけ、不潔の極みな、
日本列島では、さらに、重化学工業偏重政策から、テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。

また、赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック

うぶな、地方の右も左もわからぬ、
若年層が、金の卵 集団就職などで、
東京ペタ一極集中ギガパンデミック。

これで、新宗教 R成会 S学会、
また、
日本に移入されたT協会もふくめ、あなたの、心の隙間はお埋めしますな、ギガ印鑑 ペタ📕 ウルトラ🏺 ギガ🔮押し売り団 超お布施強要団が、
オーバーシュートでパンデミックw

ここら、マッポー エスニック トロピカル バイオレンス 日本でも、
東京 札幌 オリンピック 東海道山陽新幹線 大阪万博が、強行で開催されたからなw

1975年、ベトナム戦争末期、
ニクソン ショック テラ ドル安 ギガ円高。
自民党 田中角栄 コンピューターつきブルドーザー、国土総合開発法、投機狂乱過熱バブル化。
首都圏国電同時多発スタンピード暴動。 

ここらに、中東戦争激化で、オイルショック、ブラックアウト 狂乱物価へ。
出口戦略 構造改革 総量規制
緊縮財政 金融引き締め、全方位ギガ重税化、
スタグフレーション慢性化構造ペタ不況激化で、高度経済成長投機狂乱過熱マニアックバブルが、パーフェクト消滅。 
ID:BrH/jXDLd

478 :🏺🔮📕🛕㊞ぶっ壊しムーヴ (スッップ Sd9a-nnJf):2023/10/25(水) 11:11:14.73 ID:BrH/jXDLd.net
ID:9M6ntOAY0
ID:PkcEXm6G0  
ID:AdbpLFK30
ID:g/Wl8M2Q0

  ID:BrH/jXDLd
自公 維新 都民F平家 幕府 
安全楽観デマムーヴ 大本営ムーヴマニアック サポを、
いますぐ、見つけ次第、ぶっ殺せばいいw

  ラノベ アニメ漫画 ゲーム
とある リメイク含む月姫 攻殻機動隊
東京デッドクルージング AKIRA
空の境界 東京スタンピード 
ガサラキ UNGO 魔法使いの夜 ここらは、リアルだったw

令和のボルガーショック、超絶ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ、
製造業偏重の飢餓輸出 ブラック奴隷貧困労働者のパンデミック。
グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw

 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、大型暴動 要人暗殺事件ー 1

 1980年代後半ー1990年代初期。
湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊あたりやら、
プラザ合意後の、ドル安化から円高化、だが、安価な物資豊富なデフレ化や、ブラックマンデー後での、
ギガ金融緩和政策、グローバルインフレ化、グローバル増税化で、
自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

リクルート ペタ汚職贈収賄事件。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造不況へ。

宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。

西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。北海道南西沖大震災 


   社自さ、野合数合わせ政権。
阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。
てるくはのる 酒鬼薔薇聖斗連続殺傷事件
新宿 歌舞伎町 風俗ビル放火 大量殺人事件。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。

売春婦の、モリカケ忖度 桜を見る会 誤魔化し、偽装 改ざんな、援助交際が
クラスター オーバーシュートへ。

ハコモノ粗製乱造な、都市博中止。

元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
石井紘基 民主党議員暗殺事件。
ID:BrH/jXDLd

479 :🏺🔮📕🛕㊞ぶっ壊しムーヴ (スッップ Sd9a-nnJf):2023/10/25(水) 11:11:52.54 ID:BrH/jXDLd.net
ID:BrH/jXDLd
ID:9M6ntOAY0
ID:PkcEXm6G0  
ID:AdbpLFK30
ID:g/Wl8M2Q0

ID:BrH/jXDLd  
  ラノベアニメ漫画 ゲーム
とある リメイク含む月姫 攻殻機動隊
東京デッドクルージング AKIRA
空の境界 東京スタンピード ガサラキ
UNGO 魔法使いの夜 ここらは、リアルだったw

歴史は、繰り返すねww
シン  ダイジン  サ ダイジン
賢者はry 2度あることは、ry 

ー現代日本での、巨大暴動 要人暗殺事件  平成後半

2005年ー2012年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。

いわゆる、金利引き上げ、ゼロ金利解除、
預金保護スキーム、ペイオフ導入。

イラク戦争、リーマンショック大不況、欧米ノミクス超金融緩和で、グローバル石油 穀物価格 ツインデミック高騰。

グローバル インフレ激化 グローバル重税化。スタグフレーション慢性的構造不況に。
シナのチベット ウイグルでの大型暴動、アラブの春ペタ暴動。

自公コイズミノミクス 派遣奴隷ペタ投機狂乱過熱 バブル ギガ崩壊。

2008年 西成暴動再開 大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ 日比谷大派遣村デモ。

消去法で、円高デフレ傾向な、
出口戦略 構造改革、総量規制 
緊縮財政 金融引き締め気味、
有害危険害人ロックダウン排除気味で、
安価な物資が、豊富な、友愛民主党に、政権交代。

東日本大震災 福島原発連鎖爆破事件。 
ID:BrH/jXDLd

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 11:12:10.55 ID:aLCwfZZU0.net
今は均衡金利を越えて実質金利が低すぎるから
利上げが必要という人たちは
今は雇用量は最大化してると思ってる人たち
もはや雇用拡大の余地はないと
非正規雇用は正社員になっており
不本意非正規雇用はおらず
就業を諦めて非労働力人口化した人々もいない
すべての人が望む雇用にありついてた上で
賃上げ競争が起きて企業の生産性を越えて賃上げが加速して
そこからインフレが起きているので企業の生産性水準まで
金融を引き締めるべきというわけだ

481 :🏺🔮📕🛕㊞ぶっ壊しムーヴ (スッップ Sd9a-nnJf):2023/10/25(水) 11:12:58.61 ID:BrH/jXDLd.net
ID:BrH/jXDLd
ID:9M6ntOAY0
ID:PkcEXm6G0  
ID:AdbpLFK30
ID:g/Wl8M2Q0

  ID:BrH/jXDLd
歴史は、繰り返すねww シン  ダイジン  サ ダイジン 賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動  要人暗殺事件 そのー

自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴマニアック 大本営発表 安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

2016年以降、鹿児島 日置市 宮崎県 高千穂町 淡路島、相模原 座間 京アニ、大阪 北新地、横浜 大口病院などで、ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。

岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11。

援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。パパ活という 
モリカケ忖度桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバルインフレ化 グローバル ギガトン 増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ペタ不況 露見化。

2022年
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。

令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、
手製散弾銃で銃撃され 射殺される。
2022年以降、ネット上から、Z世代強盗団 パパ活 援助交際 売春 梅毒が、日本全土で、
クラスターで、オーバーシュート

2023年4月6日午後4時頃、
沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の多用途ヘリコプターUH-60JA が墜落。第8師団 司令部11人が死亡、全滅

2023/04/15 和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。
長野県中野市 市議会議長宅で、
猟銃乱射。警官2人含む4人射殺事件。

岐阜市の、陸上自衛隊 日野基本射撃場で、陸自隊員が、89式自動小銃を乱射し、
陸自隊員2人を射殺、1人重傷。
ID:BrH/jXDLd

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ba-exru):2023/10/25(水) 11:16:42.13 ID:aLCwfZZU0.net
雇用を基準に考えずに
利上げをしろなんて言ってる人間は
ポジショントークか無知なので
放置か無視でいい

483 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/25(水) 11:31:32.63 ID:PkcEXm6G0.net
意味は分かる。そうだな。全国模試の国語で14位取ったことがあるがかなり難しく感じた。読み込んだ。
ということは大量に読めてないヤツがいるはずだ。
なので提案としては、アニメのおじゃる丸風またはクレヨンしんちゃん風に書き、内容だけは読者に叩き込むという手法を編み出すというのはどうだ?

484 :あいうえお☺ (ワッチョイW cd10-aEaf):2023/10/25(水) 11:34:19.60 ID:PkcEXm6G0.net
チャットGPTで入力し「ドラゴンポール風に書き直して」とかどうなんだろうか?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d58f-xHHf):2023/10/25(水) 11:38:21.01 ID:0RU6wZtq0.net
>>1
まさに森永卓郎がそう
間違いを認めたくないから危機を先送りにするような提言ばかりする

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa7f-dytz):2023/10/25(水) 11:48:18.36 ID:thSw8hNZ0.net
リフレ派(金融政策重視)とMMT(財政政策重視)をごっちゃにしてないか
リフレ派のインフレ対策は金利上げだろう
増税したらIS曲線が左シフトして金利が下がると言ってたんだから

487 :ぺこ太郎🏺 ◆mX1N2auqhk (ワッチョイW c1a3-wEy/):2023/10/25(水) 14:14:49.64 ID:5XwxrT+W0.net
量的緩和は現役以下の世代にはプラスしかない

年金暮らしの老人にとっては確かにマイナスだが、老人の言うこと聞いてたら国が滅びる

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 18:57:02.07 ID:bhA0b6BF0.net
ネトウヨ黒瀬深が国民民主の正体が朝鮮カルトの売国奴だったのもここ数年北陸最大のイオン続けて出来てて草

489 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 19:42:10.23 ID:PWmn/0AK0.net
>>385
反論になってないよ
期待をアンカーしたけど表明したところまでインフレは実現しなかったとなったら
次にまtリフレ政策をやる時には期待をアンカーする効果はなくなるでしょ
誰もその実現を信じなくなるから
これは他ならぬクルーグマンが言っていること

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d19-xUKY):2023/10/25(水) 19:57:22.66 ID:sQWWxA1a0.net
なんかこの、なんとかリフレって言われてる人って、暇な人と同じことしてる様な
論点をコロコロと変えるばかりで、一つの論点が否定されてもすでに次の論点を勝手に展開してるから
いつまで経っても彼の主観では自分の正しさだけを披露してる、みたいな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 20:12:24.40 ID:bhA0b6BF0.net
だからAIの深層学習に著作権法は適応されないのはどんだけ毛嫌いしてんねんって思うわアレ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-LSHU):2023/10/25(水) 20:30:43.54 ID:bhA0b6BF0.net
この2人いらんし女性党首じゃないと食った気がする

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-LSHU):2023/10/25(水) 20:32:41.65 ID:bhA0b6BF0.net
極端な激安はこれが普通だからな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-LSHU):2023/10/25(水) 20:34:41.77 ID:bhA0b6BF0.net
田吾作はいくら痛い目見てもネトウヨの罠だろ…

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-LSHU):2023/10/25(水) 20:36:34.75 ID:bhA0b6BF0.net
たしかに身内に甘いのはアカンと思いましたよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-LSHU):2023/10/25(水) 20:38:36.11 ID:bhA0b6BF0.net
イオンモールって商業施設の大半がそうなるやろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-LSHU):2023/10/25(水) 20:40:38.15 ID:bhA0b6BF0.net
英語ネイティブじゃない上に自分のことをご意見番だと思い込んでる池沼が集うスレ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa56-exru):2023/10/25(水) 20:56:41.39 ID:JdIANVn00.net
>>489
雇用が増加しつづけて貸出が増え続けてるならそのうちインフレになる
完全雇用水準、限界雇用量を見誤ったところで
投資家にとっては期待ポートフォリオ収益率が変化したわけじゃないんだから
そのためのインフレになるまで無制限に緩和するコミットなんだから
何も問題ないよ

499 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ fa56-exru):2023/10/25(水) 21:05:18.10 ID:JdIANVn00.net
資本家、投資家の期待が折れてるなら
貸出の増加は停滞するし雇用も増えない
でも増え続けた、ただ完全雇用にならなかったから
インフレにならなかっただけ
日銀は完全雇用水準を見誤った可能性が高い
ってことだ

2014年3月25日

> 黒田東彦総裁は、11日の金融政策決定会合後の記者会見で「労働市場がどんどんタイトになってきた。
> 構造失業率は3%台半ばといわれるので現在の失業率3.7%は完全雇用に極めて近い」と述べた。

https://jp.reuters.com/article/idJPL4N0MM0GH20140325
周知のようにその後失業率は2.2パーセントまで低下した
完全雇用水準はもっと下だったというわけだ
これはアメリカのFOMCも同じように完全雇用水準を何度か修正したが
近年世界中で均衡失業率が低下してるという議論がある

500 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ fa56-exru):2023/10/25(水) 21:07:28.85 ID:JdIANVn00.net
バーナンキ

> 日本の均衡実質金利が低いであろうことは驚くべきことではない。実際、主要な
> 経済圏すべてで、均衡実質金利 r∗ が歴史的低水準まで低下しているという相応の
> 証拠がある。例えば、Holston, Laubach, and Williams [2016] は、米国、カナダ、ユー
> ロ圏や英国の均衡金利が急速な低下傾向にあることを示している。

https://www.imes.boj.or.jp/research/papers/japanese/kk36-4-3.pdf

501 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/25(水) 21:30:02.71 ID:PWmn/0AK0.net
>>498-500
話がよく分からないんだけど
インフレなき経済成長がA+でリフレ政策の目的とするなら尚更インフレ目標はいらないんじゃないの?
だってインフレしない方がいいんだよね?
反論として想定されるのはインフレ目標による期待をアンカーするのが役立つという点だけど
インフレ目標+量的緩和+マイナス金利で10年掛けても達成できない段階でその効果は非常に限定的だったということは明らかなわけじゃん
ならインフレ目標なしで単純に雇用にコミットする形で今回簡単に目標を達成させた最大の功労のあるヘリコプターマネーをするだけで別にいいじゃないの?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-ugzC):2023/10/25(水) 21:39:32.57 ID:bhA0b6BF0.net
休日にイオンの周りに買ったでっかいアイワのラジカセを大人になって足が腐り落ちるんだよね

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-ugzC):2023/10/25(水) 21:54:26.02 ID:bhA0b6BF0.net
肉とフルーツでも完敗してるんだろうけどね

504 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 22:09:45.36 ID:v2GyXLL00.net
>>501
仮にFRBの見立て通りコロナでの財政バラマキ、ヘリコマネーをした結果が
アメリカの高インフレの狂乱物価騒ぎなら
ヘリコプター・マネーではインフレをろくにコントロールできないし
インフレ目標に合わせて金融政策で調整して緩和するのが正解だってこと
財政政策では継続性を確保できないし
またアメリカはコロナ前の労働参加率にまで戻ってない
つまりコロナで働くの止めたり躊躇してる層がいて労働供給不足要因もある
ということ

505 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 22:28:06.37 ID:v2GyXLL00.net
インフレ目標は期待実質金利を引き下げて
貸出を増やして投資及び雇用を増やすためのものであり
増えてしまえば
インフレ目標自体は実現しなくてもいい

506 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 22:28:12.67 ID:PWmn/0AK0.net
>>504
一応今のアメリカはインフレ率が低下していってコントロールできていないわけではないし
少なくとも10年以上掛けても日本の自然利子率がマイナス4%(という見立てなんだよね?>>245によると)なんて状況のインフレ目標+量的緩和+マイナス金利では話にならないのだからコントロールが難しくてもヘリコプターマネー以外に選択肢がないでしょ
まずここが同意できるか、同意できないならインフレ目標+量的緩和+マイナス金利でどうやってあと4%の自然利子率の水平線以上への押し上げを達成することが可能なのか説明が欲しい
少なくともインフレ目標だけでは達成することは難しいよね?
リフレ理論でも期待を実現するに足る変化がなければ期待に働き掛けることはできないはず

で、ヘリコプターマネーを使用するということが前提ならそもそもインフレ目標は0%でいいわけだよね?つまり2%や4%でもいいが金利低下余地としての余白のための恒常的なインフレは必要なく
デフレにしないというコミットメントだけでいいことになる
まあここは白川の議論の焼き直しなので今は上だけでもいいや

507 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 22:29:22.22 ID:v2GyXLL00.net
2013年3月8日3:47 午後11年前更新
物価1.5%で景気回復すれば120点満点=浜田内閣官房参与

[東京 8日 ロイター] 浜田宏一内閣官房参与(米エール大名誉教授)は8日午後、都内で講演し、
金融政策で「消費者物価指数が1.5%に上昇し景気が回復すれば120点満点」と述べ、
政府・日銀の物価目標である2%の達成よりも景気回復が重要との見方を示した。

https://jp.reuters.com/article/tk0630583-economy-hamada-comment-idJPTYE92704U20130308

508 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 22:32:43.10 ID:v2GyXLL00.net
>>506
FRBはインフレ目標を2パーセントに設定してるが
コントロールできてるとは一体何を言ってるんだ
そしてインフレ目標の引き上げで期待実質利子率を引き下げられたら
国債を売り払うわけだ
それに応じて買い入れ額を増やして買い入れるだけだし
10年かかってもというがそれは金融政策の問題ではなくて
日本の供給の実力が高かったわけだ

509 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 22:34:57.31 ID:v2GyXLL00.net
たとえばヘリコプター・マネーなんてのは実際にはないわけで
国債を仲介するわけだ
国債を発行して投資をしても
期待実質金利が高かったら
結局雇用増にはならないので
期待実質金利を引き下げたりする必要が生じる

510 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 22:35:18.64 ID:PWmn/0AK0.net
>>507
アベノミクスの10年、労働者にツケ…「意外。教科書にはなかった」 元首相の指南役・浜田宏一氏インタビュー
https://www.tokyo-np.co.jp/article/237766

—10年間たっても賃金があまり上がらなかったことは予想外だったのか。

 「予想外だった。僕は漠然と賃金が上がっていくと思っていた。安倍首相もそう思っていたと思う。賃金がほとんど増えないで雇用だけが増えるようなことに対して、もう少し早く疑問を持つべきだった。普通の経済学の教科書には、需要が高まっていけば実質賃金も上がっていくはずだと書いてある。ツケを川下の方に回すようなシステムで調整されるなんてことは書いていない。意外で、望ましくない方向にいっている」

って言ってるから少なくとも浜田氏は今が自然利子率がマイナス4%近傍というような雇用需要不足とは思ってないんだろうね

511 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 22:40:15.01 ID:v2GyXLL00.net
>>510
それは日本の厚労省の統計が悪い
世界標準に実質賃金を揃えると上がってるのがわかる
https://i.imgur.com/CEDyEjE.png

512 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 22:40:57.33 ID:PWmn/0AK0.net
>>508
2年前9%まで行ったインフレ率を今3%まで戻すことができていてアメリカは賃金上昇を伴っているから仮に完全雇用に到達しているなら
少なくとも自然利子率がマイナス4%でありながら名目インフレ率は3%を超えている日本よりは遥かに上出来という結論になるんじゃないの?

513 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 22:43:33.80 ID:PWmn/0AK0.net
>>511
ええ…?
均衡実質金利がマイナス4%で金利は全然高いのに実質賃金は上がってるの?
じゃあそれ完全雇用では?

514 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 22:43:39.17 ID:v2GyXLL00.net
>>510
プレジデント 2023年8月18日号 浜田宏一
イェール大学名誉教授
「異次元の金融緩和政策」は大成功
第2次安倍政権のころは金融政策に関して、世界的経済学者とも議論を重ねて考えを深めていた。
結果、金融引き締めに走らない黒田東彦氏を日銀総裁に任命し、「異次元の金融緩和政策」は大成功を収めた。

第2次安倍政権の誕生からコロナ禍が起きる前の2019年半ばまでに、日本は500万人分の新規雇用を達成した。
それは、それまでの過剰な金融引き締めによる不必要な円高が是正され、雇用の拡大とともに投資が
国内に戻ってきたからである。これはプラザ合意以後の歴代内閣では手の届かなかった成果であった。

https://president.jp/articles/-/72252?page=3

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 22:44:19.71 ID:03OmPpdc0.net
>>349
租税が貨幣を動かすってのは貨幣の本質は負債って言う人類学的な見解から発展させた考えなんだから
貨幣は物々交換から生まれたなんていう何の歴史的証拠もない考えを基準にしてる主流派経済学よりまともだと思うぞ

516 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 22:46:44.30 ID:v2GyXLL00.net
>>513
>>474
それを完全雇用だということは確かに一つの可能性としてある
でも部分均衡かもしれない
たとえばアメリカの大半の労働者の実質賃金は
50年上ってない>>331
でも平均では上がってるわけだ
それに労働参加率や雇用の余地を考えた時に
均衡実質賃金、均衡雇用量かどうか疑わしい

517 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faaa-hiSg):2023/10/25(水) 22:48:31.83 ID:PWmn/0AK0.net
>>514
いや、あなたはまだまだ雇用需要不足だという考えなんじゃないの?
じゃあ今のままでも不十分ということだからこれでは足りないんじゃないの?
なのにヘリコプターマネーを否定するからじゃあ後何するの?って>>506で聞いたはずなんだけど
別に政策パッケージとして成功とか失敗とかの話はしてないよ

518 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 22:48:36.58 ID:v2GyXLL00.net
自分は何度も言ってるが
日本には時間当たり実質賃金の
所得分布なんてないからわからない
統計が整備されてない

519 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 22:49:52.51 ID:v2GyXLL00.net
>>517
いやインフレ目標の引き上げで
実質金利の引き下げだと言ってるが

520 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 22:51:33.25 ID:v2GyXLL00.net
財政なら投資減税、優遇税制でいい
普通にクルーグマンのスタンス

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a695-s3V2):2023/10/25(水) 22:52:38.69 ID:NyXGKbe60.net
散髪くらいの気軽さで語ってるよな
増税と減税
準備に数年かかるっつーの。

522 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 22:57:59.91 ID:v2GyXLL00.net
安倍政権は第二次内閣初期は投資減税をしていたが
廃止してしまった

設備投資・雇用減税廃止へ 法人税改革、企業負担公平に
2014年9月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDF18H13_Y4A910C1EE8000/

523 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 23:00:26.82 ID:v2GyXLL00.net
復活だぁっ! 日本の不況と流動性トラップの逆襲 1998年 ポール・クルーグマン
It’s Baaack! Japan’s Slump and the Return of the LiquidityTrap

仮に、日本がマイナスの実質金利を長期にわたって維持する必要があるけれど、でも純粋なブー
トストラップ政策――つまりインフレ目標の発表が、いずれインフレを引き起こす拡大を生み出す
ような政策――が実現不可能だと考えたとしよう。
もしそうなら、日本は経済を動かして、金融政策がとっかかりを持てるようなポジションに移行
させるような、一時的な政策を適用して、そのとっかかりを利用してインフレを維持するというこ
とだ。この場合、一時的な財政刺激がもう一度出てくる。この戦略は、次のような流れになるだろ
う:大規模な財政拡大が金利ゼロのままで適用されて、そしてその財政拡大は経済がインフレ気味
になってもまだ続く。理想的には財政刺激はだんだん縮小していくことになる。ただし、インフレ
期待が上がる分を帳消しにしない程度に。大事なことは、完全雇用実現までだけでなくインフレが
必要な水準に達するまで、金融政策はこれに対応したものでなくてはいけないということだ。
これをやるのに適切な財政政策ってなんだろう? 一つの答えとしては、明示的に期間を定めた
投資税制優遇がある。これはインフレ期待を直接上手に作り出したときに実現されるのと同じような消費を奨励することになるから。


https://cruel.org/krugman/krugback.pdf

524 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c157-HmBG):2023/10/25(水) 23:01:25.10 ID:pfgXgo7i0.net
ちゃんと消費税あげまーす公務員へらしまーすと言え
アホ山本太郎

525 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 23:02:01.09 ID:v2GyXLL00.net
投資減税なんて簡単にできる
だがそれが岸田が最近主張している一部の企業への優遇税制なら
あまり雇用に効果はないだろう
全体への投資優遇税制が必要になる

526 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fae1-hiSg):2023/10/25(水) 23:02:24.60 ID:PWmn/0AK0.net
>>516
雇用余地がある分野と雇用需要不足がある分野があるというのは理論的にはさておき現実的には当然で、そういう状態が分野的に存在することも含めても実質賃金が上がっているなら完全雇用であるというのは矛盾しないのでは?
それは雇用のミスマッチであって
全体として労働需要不足という意味の自然利子率がマイナス4%という話とはますます離れていってしまってると思うが

>>519
目標をただ引き上げただけでは何も期待に働き掛けることはできないよね?
少なくとも俺が理解してるリフレ政策はだから量的緩和を初めとした金融政策を必要としたはずなんだが

527 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 23:04:16.01 ID:v2GyXLL00.net
>>526
ミスマッチが600万人もいてインフレが加速してないなら
それはミスマッチではないだろう

528 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fae1-hiSg):2023/10/25(水) 23:10:26.12 ID:PWmn/0AK0.net
>>527
ん?雇用のミスマッチはデフレ要因だろ?
ミスマッチが解消されればインフレ要因だけど

あんまり好きじゃないけど池田信夫が書いてた
雇用のミスマッチがデフレをもたらす
https://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51845438.html

このような雇用のミスマッチで構造的失業(自然失業率)を説明したのが、部門間シフト(sectoral shift)理論である。構造的失業の原因は総需要の不足ではなく、ハイエクのいうように労働配分のゆがみだから、政府が需要を追加しても無駄である。もちろん日銀が通貨供給を増やしても何も起こらない。内閣府のGDPギャップは、余剰人員だけカウントして欠員をカウントしていないので、過大に出てしまうのだ。

529 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 23:11:51.93 ID:v2GyXLL00.net
>>526
それは理解が間違っている
量的緩和自体は
むしろリフレ派は批判的な立場
レジームシフトを重視する
だからマネタリーベースの前年度比上昇率を目標にしたりする
http://www.isc.senshu-u.ac.jp/~the0043/yanoppt20150314.pdf

530 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fae1-hiSg):2023/10/25(水) 23:16:05.06 ID:PWmn/0AK0.net
>>529
リフレーション政策とは(3)
• リフレーション政策とは
– 「『インフレ目標政策+無制限の長期国債買いオ
ペ』をリフレ政策と呼んでいる」(岩田、
(2004)、p. 300)

ってスライドがあるけど
インフレ目標だけ動かして他に何も政策を変化させずにどうやって期待に働き掛けるの?

531 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 23:23:10.08 ID:v2GyXLL00.net
>>528
総需要と国民所得は増え続けたんだから
単純に間違いでしょ

532 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 23:27:46.36 ID:v2GyXLL00.net
>>530

経済学者のトーマス・サージェントによれば、政府の戦略・レジームに変更があれば民間経済主体は必ずそれに対応して、
消費率・投資率・ポートフォリオなどを選択するための戦略・ルールを変更するとしている[115]。
例えば政策当局が将来的にインフレを許容する行動をとると予想されるか
、或いはそれを許容しないと予想されるかで、消費・貯蓄・投資などに関する企業・家計の意思決定は、大きく異なってくる[115]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
めんどくさいんで昭和恐慌の研究から孫引きだが
サージェントはサッカーのルールの変更で例えていたな
サッカーのルールでゴールキーパーが手を使うことができるようにルールが変更されたなら
その時プレイヤーの行動は代わるだったかな
オフサイドだったかな詳細は忘れたが

533 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 23:34:04.37 ID:v2GyXLL00.net
https://i.imgur.com/Xvb8uTr.png
国内需要と国民所得

534 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 23:35:24.96 ID:v2GyXLL00.net
リフレ政策とは何か? ―― 合理的期待革命と政策レジームの変化 
矢野浩一 ベイズ計量経済学 / 動学的確率的一般均衡理論
https://synodos.jp/opinion/economy/802/

535 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 23:48:11.82 ID:v2GyXLL00.net
期待実質利子率が低下して期待ポートフォリオ収益率が変化すると
銀行は国債を手放して貸出を増やすように
ポートフォリオ・リバランスをする

536 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 23:48:47.85 ID:v2GyXLL00.net
>>536
銀行国債保有残高
https://i.imgur.com/dZF8OMa.png

537 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/25(水) 23:49:05.42 ID:v2GyXLL00.net
>>535
銀行国債保有残高
https://i.imgur.com/dZF8OMa.png

538 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fae1-hiSg):2023/10/26(木) 00:10:23.88 ID:+R5lwY4v0.net
>>531
雇用のミスマッチ=ただちにインフレ要因ではない(需要側主導によるミスマッチもある)というだけ
もちろんアメリカのコロナ以後のように労働参加率が低い状態で賃金がどんどん上がっていったみたいなミスマッチもあるが少なくともそれは今も昔も日本には当てはまってない
一方で日本は実質賃金インフレしてることは自分が示してくれたんじゃん
じゃあ需要側主導の雇用のミスマッチもないでしょ
そもそも拡張失業率の計算でそこに出てきた数字をそのまま雇用余地のある労働者と考えることに無理がある

539 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fae1-hiSg):2023/10/26(木) 00:15:51.74 ID:+R5lwY4v0.net
>>532
そりゃ理論一般論的にはそうだろうさ
俺が言ってるのは既に日銀が国債を買いまくってETFも買ってマイナス金利までしてる日本でインフレ目標を2%から4%にするとしてそれを担保する追加の政策は何かあるんですかって話だよ

つまり2%を4%にしたとして、それは今日銀がやってる「足元のインフレは2%を超えているが基調的なインフレは2%を超えていないので緩和を粘り強く続けていく」というアナウンスを続けていく以上のことが何も変わらないのでは、ということ
せいぜい金利が0%くらいのところの一般論と、手札をすべて使い切った日本の特殊な状況では話の前提が違う

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5d5-exru):2023/10/26(木) 00:19:05.22 ID:mCBHbCku0.net
>>538
実質賃金が上がったからって
インフレしてるわけじゃない
部分均衡の可能性が高いって話をしてるわけで
一般均衡ならインフレ加速して上がるし
雇用のミスマッチならデフレが進むなら
結局一般均衡はしてないことには変わらん

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5d5-exru):2023/10/26(木) 00:21:39.05 ID:mCBHbCku0.net
>>539
インフレ目標2パーセント程度で
予想ポートフォリオ収益率にしてポートフォリオを組んでる資本家が
インフレ目標4パーセントまでに日銀が政策レジームを変更した時
資本家は将来のポートフォリオ期待リターンを加味して
ポートフォリオをリバランスする、当然国債は売られる
日銀は買い入れる
それだけの話

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5d5-exru):2023/10/26(木) 00:24:32.14 ID:mCBHbCku0.net
今の日本は投資過剰であると本気で思ってるんだろうか

543 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fae1-hiSg):2023/10/26(木) 00:30:23.47 ID:+R5lwY4v0.net
>>540
うーん、どうも教条的過ぎる気がするなあ
そもそも細かく見ていけば部分均衡であるなんて現実では当たり前だし
労働参加率なんてそりゃ高齢化してる日本では下がるの当たり前
拡張失業率をそのまま雇用余力とするってのは無理だろう
そこから組み上げて実質賃金の上昇を示しながらこれは部分均衡、雇用増加の余地はもっとある、だから自然利子率は日本は実はマイナス
ちょっと何を言ってるのか分からない

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5d5-exru):2023/10/26(木) 00:34:24.11 ID:mCBHbCku0.net
>>543
労働参加率は下がるのは当たり前ってのは嘘だな
健康寿命が伸びているだだから
65歳以上の労働参加率を見てもわかるが
バブル後から下落し始めていて
高齢化とは関係がない事がわかる
なんなら名目GDPと相関してる
https://i.imgur.com/gL0z2Kq.png

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 00:36:28.80 ID:mCBHbCku0.net
65歳以上就業率
https://i.imgur.com/ZQ8hXtz.png
国内需要と65歳以上就業率
https://i.imgur.com/5GbBvhT.png

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 00:39:20.23 ID:mCBHbCku0.net
ついでに
15-24歳就業率
https://i.imgur.com/qWZRMSQ.png
女性就業率
https://i.imgur.com/4P538kP.png

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 00:40:01.80 ID:mCBHbCku0.net
若者、女性、高齢者といった雇用弱者、就職弱者が
デフレ、需要不足、不景気で割を食っていたことがわかる

548 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 00:49:43.34 ID:+R5lwY4v0.net
>>541
それは机上の空論だなあ
まずインフレ目標2%を標榜した時に機関投資家はインフレ期待2%としてポートフォリオを組んでない、それは今も
なぜならそれなら日銀の買い入れもあって到底2%に及ばなかった国債を機関投資家は買うはずがないからだ
ところが実際は国債以外に大量の資金を運用する先が見つからなかったため、日銀の買い入れがあった後も思ったほどのポートフォリオリバランスは起こらなかった
当然4%にしたところで機関投資家がインフレ期待4%としてポートフォリオを組む可能性は運用先がないため皆無なのでリバランスも起こらない

ポートフォリオ・リバランス効果の点検
https://www.jcer.or.jp/j-column/column-saito/20161124-2.html

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 00:52:18.98 ID:bO/WzdI70.net
>>515
> 貨幣は物々交換から生まれたなんていう何の歴史的証拠もない考えを基準にしてる主流派経済学

貨幣は、物々交換の困難を解消する発明ではあるが、「物々交換から生まれた」って
それ一般的な通説なの?

なお、物々交換の困難とは、相手の欲しいものと自分の欲しいものが一致することは
非常に稀(まれ)という困難さ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 00:53:18.71 ID:mCBHbCku0.net
>>548
それ実証の体をなしてない分析だな
レジーム可変の前提の実証でないと

先行研究

日本の非伝統的金融政策の効果をVARモデルで検証したものについては多くが存在するため本稿
で網羅的に紹介はしない。例えば、本多他[2019]やHonda et el[2013]では2001年から2006年にか
けての量的緩和政策を分析しており、同政策が株価の上昇を通じて生産(鉱工業生産)を増加させる
効果があったことを示している。また、得田(2016)では2013年以降の量的質的金融緩和に注目した
VARモデルによる分析を行なっており、金融緩和がインフレ率の上昇や失業率の低下に寄与したこと
が報告されている。金融政策のレジームがモデルの中で変更されることや、パラメーターが時変である
ことが許容されるようなモデルを使った近年の分析としては、Kimura and Nakajima[2016]、
Miyao and Okimokto[2017]、Hayashi and Koeda[2019]、Koeda[2019]などがある。
概ね量的緩和の生産への正の影響を認めている。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jeps/18/2/18_1/_pdf

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 00:54:02.29 ID:bO/WzdI70.net
>>544
> なんなら名目GDPと相関してる

馬鹿かw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 00:54:45.20 ID:mCBHbCku0.net
マクロ経済モデルQ―JEMを用いた
「量的・質的金融緩和」導入以降の政策効果の推計

> 本稿では、日本銀行の「量的・質的金融緩和」導入以降の一連の金融緩和が
> わが国の経済・物価動向に与えた政策効果について、日本銀行の大型マクロ経
> 済モデルQ-JEM(Quarterly Japanese Economic Model)を用いて推計した。
> 具体的には、実質金利をはじめとする主要な金融変数について、日本銀行によ
> る金融緩和が実施されなかった場合の「仮想的なパス」を想定し、金融変数が
> その「仮想的なパス」を辿った場合の実質GDPや消費者物価等の推移を、Q
> -JEMのカウンターファクチュアル・シミュレーションにより試算した。そ
> のうえで、実績値とシミュレーション結果の差を、実質GDPや消費者物価等
> に与えた政策効果とみなした。計測された政策効果の大きさをみると、「量的・
> 質的金融緩和」導入から 2020 年7~9月までの期間において、実質GDPの
> 水準で平均+0.9~1.3%程度、消費者物価(除く生鮮食品・エネルギー)の前
> 年比で平均+0.6~0.7%ポイント程度の押し上げ効果があったという結果と
> なった。

https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2021/data/wp21j07.pdf

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 00:55:38.41 ID:mCBHbCku0.net
金融緩和政策によるマクロ経済効果

2013年以降、我が国はデフレでない状況となったが、金融緩和政策は、マクロ経済にどのような影響を
及ぼしたのであろうか。日本銀行(2021)では、2013年の量的・質的金融緩和以降の一連の金融緩和が導
入されなかった場合の、仮想的な姿と実績値との差を政策効果とみなす分析を行っている。この際、仮想的
な姿を求めるパスとして、実質金利の低下、貸出市場のアベイラビリティの改善、為替円安、株価上昇、と
いう4つの変数を想定し、実質GDP、需給ギャップ、消費者物価でその効果を測っている。これによると、
実質GDP、需給ギャップ、消費者物価(コアコア)前年比のいずれも、政策効果が押上げ要因になったこと
を示唆している。
ここでは、全く別のアプローチとして、2001年~2021年のデータを基に、実質GDP、消費者物価上昇率、
マネタリーベース、長期金利、株価の5つの変数から構成される構造VARモデルにおいて、金利引下げや量
的緩和策とGDPや物価の量的関係を確認しよう28(付注1-2)。インパルス反応29をみると、長期金利が
低下した場合や、量的緩和策によってマネタリーベースが増加した場合に、実体経済に有意にプラスの影響
を与えていたことが分かり、例えば外生的なマネタリーベースの増加や長期金利の低下は、実質GDPを押
し上げることで需給ギャップを縮小し、インフレ率にもプラスの効果があったことが示唆される(コラム1
-3図(1)、(2))。

https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je21/pdf/p01013.pdf

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 00:57:28.96 ID:mCBHbCku0.net
銀行貸出(koeda 2019)
https://i.imgur.com/Uwydw3H.jpg

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 00:59:09.47 ID:mCBHbCku0.net
貸出金が増加してないなんてのはまあ普通に嘘ってこと
しっかりポートフォリオはリバランスされてる

556 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 00:59:25.31 ID:+R5lwY4v0.net
>>544
いやいやそのデータで労働参加率が下がらないとするのはおかしいよ
わかりやすい数字で書くので実際のデータとは違うが
2000年
22~65歳 人口7000万 65歳以上 人口3000万
2020年
22~65歳 人口6000万 65歳以上 人口4000万

こうだとしようか
この時22~65歳は参加率80%で固定だとして
65歳以上の参加率が20%から25%に上がったとしよう
これ計算してみれば分かるが2000年は6200万人、2020年は5800万人になる
65歳以上の参加率が上がってるはずなのに下がる
なぜかと言えば参加率の高い22~65歳の人口が減っていくら参加率が上がっても所詮は現役より参加率の低い高齢者の割合が増えているから
つまり高齢化で労働参加率が下がるのは少なくてもどうしようもない
高齢者の参加率を現役と変わらないほどに上げるか現役の人口を増やすか
どちらも今の日本には無理だ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:01:40.61 ID:mCBHbCku0.net
>>556
統計がそうなってないんだから
まあ君が嘘
たとえば働き盛りの男性の労働参加率を見ても
まだ上がりきってないことがわかる

https://i.imgur.com/kQA4lPK.png

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:02:46.96 ID:mCBHbCku0.net
労働弾力性の低い弾性労働者は
需給に反応しにくい
高い女性や若者や高齢者は
需給に反応するからだ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:03:22.79 ID:mCBHbCku0.net
労働弾力性の低い生産年齢人口の男性労働者は
需給に反応しにくい
高い女性や若者や高齢者は
需給に反応しやすいから

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:05:31.04 ID:mCBHbCku0.net
均衡失業率だから利上げしろなんて言うやつが滑稽だとすぐに分かる
失業が悪化するような投資過多になるまで
総需要をし続ける必要がある

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:05:51.28 ID:mCBHbCku0.net
総需要拡大政策をし続ける必要がある

562 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 01:06:13.59 ID:+R5lwY4v0.net
>>550
いやその研究の方がここで出すのはおかしいよ
もはやインフレ目標の変化だけの話でもないし
国債を50%買い切っている状態からポートフォリオリバランスが達成できるかの話でもないじゃん
そこにインフレ目標の設定がなかった2001年から2006年や
量的緩和やマイナス金利もやった2013年以後を反証として出すのは何も説明できてない
むしろそれは俺が言ってるリフレ政策には期待に働き掛ける別の政策を必要とするというのを証明しているだけでは?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:07:58.03 ID:mCBHbCku0.net
>>562
量的緩和は2000年代もずっとやってたんだよ
あんま効果なかったけどな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:09:02.32 ID:mCBHbCku0.net
なんで2000年代の量的緩和に効果なかったのか
それは上に挙げた雇用を見ればわかる
就業率上がってないから
期待実質金利が下がらなかったから
流動性の罠を抜け出せなかった

565 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 01:11:30.45 ID:+R5lwY4v0.net
>>557
90年代の参加率が今でも達成可能であるという証拠は?
例えば今持て囃されてるFIREとか逆に介護離職で親の年金で暮らしてる現役世代、あるいは就職氷河期でキャリアがスタートできず職業経験が積めなかった無職、ニートが増えているのだからもはやその数字は達成不可能なのでは?
それを出したところで圧倒的に現役世代よりは参加率が低い高齢者がこれから増えていくことは人口動態的に確定なんだから参加率が減っていくことはもう避けようがないでしょう

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:11:45.79 ID:mCBHbCku0.net
就業率だけではわかりにくいかもしれない
なぜなら縮小均衡の雇用規制の緩和
非正規拡大を行ったから
非正規にして需要不足に対して賃金を切り下げ
就業を維持していたからだ
そこで非正規比率を見てみよう

https://i.imgur.com/aPEQKEO.jpg

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:15:17.89 ID:mCBHbCku0.net
>>565
生産年齢人口の労働者の非正規雇用比率も
過去の水準まで改善していない
労働参加率はそもそも女性は90年代以上の水準を達成している
女性の社会参加に対して総需要が抑制されてきたのがわかる
均衡雇用量を越えたら賃金は加速して上がるはずだが
特段上がってない
賃金が7パーセントも8パーセントも上がってるときに
均衡賃金まで利下げで引き下げるわけだが
そんな状況には当然なってない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:16:05.16 ID:mCBHbCku0.net
>>567
訂正
均衡賃金まで利上げで引き下げるわけだが
そんな状況には当然なってない

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:18:01.84 ID:mCBHbCku0.net
そもそも労働参加率は労働参加者数ではないのだから

570 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 01:23:36.95 ID:+R5lwY4v0.net
>>563-564
いや2000年代の量的緩和の話はどうでもいいので
インフレ目標の変化だけで国債を50%買い切っている状態からポートフォリオリバランスが達成できるかの説明をして欲しいんですが

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:23:56.47 ID:mCBHbCku0.net
まあいずれにせよ雇用を全く増やせなかった
均衡賃金や均衡雇用量とは
程遠かった白川がただしいなんて
思ってるやつはただのオカルトだよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:26:03.16 ID:mCBHbCku0.net
>>570
実質金利マイナス金利なのに
200兆円もまだ銀行が
国債を抱えてるってことは
まだまだ均衡実質金利はマイナスにする必要があるわけで
過去にインフレ目標でポートフォリオリバランスできたんだから
それを高めに拡大して財政も協調して投資減税するだけだよ

573 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fae1-hiSg):2023/10/26(木) 01:46:43.19 ID:+R5lwY4v0.net
>>567
>生産年齢人口の労働者の非正規雇用比率も
>過去の水準まで改善していない
改善というのは派遣比率が下がるということだよな?そりゃそうだろう
過去の比率って全員正社員だった時代だろ?そんな時代もう来るわけ無いじゃん
そんな改善は永遠に不可能だよ

>労働参加率はそもそも女性は90年代以上の水準を達成している
これも上記と同じ、むしろ女性が昔に比べて大量に参加しているなら介護離職等で90年代では女性の仕事とされていたことに充てられ現役世代の男性が減るのは当然だわな

>女性の社会参加に対して総需要が抑制されてきたのがわかる
これは卵が先か鶏が先かの議論で、働きたい女性も多かったとは思うが、一方で専業主婦の方が良いという人もたくさんいるから総需要が抑制されているからここで参加率が男性並みまで上がるほど女性の労働供給が本来あるかは分からん

>均衡雇用量を越えたら賃金は加速して上がるはず
これはさっきから議論しているがだから雇用のミスマッチなんじゃないの?って話だわな
部分均衡と言ってることは同じだろと思ってんだが
要は人手不足のところと需要不足のところが混在しててそれを合わせると実質賃金微増だろっていう
労働市場の需要不足ってのを労働参加率で説明するのは無理があると思う

574 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fae1-hiSg):2023/10/26(木) 01:52:21.22 ID:+R5lwY4v0.net
>>572
いやいやどれだけインフレ目標を上げようとそれに変わる運用先がなきゃ国債を離さないってことでしょ
もし仮にインフレ目標が今この状況でポートフォリオリバランスに働き掛けて機能しているなら別に4%に上げなくたって銀行は国債を離してるはずじゃん
つまり過去のポートフォリオリバランスはできたんじゃなくて
ここまでしかできなかったんだよ
そしてそれは2%という水準の問題ではなく運用難なんだからいくらにしようと変わらない

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91d8-exru):2023/10/26(木) 01:58:13.92 ID:6RDyB3St0.net
>>573
労働需要が増えて非正規雇用比率改善してるんだから
そんな時代はこないと言ってる君が間違いだし
男性の労働が減ってるならそれはただの椅子取りゲーム、ゼロサムゲームになってるってことで
むしろその分労働需要の拡大が必要なだけだ
専業主婦の方がいいというならそれこそ男性の賃金が上がらないと無理なのだから
均衡賃金に達してないし均衡雇用量の余地はあるということだな
そもそも実質賃金は雇用のミスマッチの変数じゃないので
君に無理がある

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/26(木) 02:04:18.30 ID:FbwChtxb0.net
簡単に回線切れるな
>>574
国債保有残高と雇用は逆相関
国債保有残高と中小企業貸出も逆相関
つまり運用なんじゃなくて
たんに均衡雇用量に達しておらず均衡実質利子率に達しておらず
均衡ポートフォリオに達しておらず均衡資産価格に達してないってこと
だから実質利子率引き下げの余地があるってだけ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/26(木) 02:06:58.83 ID:FbwChtxb0.net
なんかほんと言ってること難癖だらけで
相手にするだけ時間の無駄に見えてきたな

578 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fae1-hiSg):2023/10/26(木) 02:10:38.32 ID:+R5lwY4v0.net
>>575
90年代と今では派遣法がまったく違って認められてる職種に違いがあるし
企業もビジネスやライフサイクルのスピードが当時とは全然違うし
逆に労働者側も転職に対する考え方も今と昔では違う
これだけの環境変化があって今更終身雇用時代の正社員比率にできるってどうかしてるよ

だからちゃんと文章読んで
椅子取りゲームじゃなくて男性が労働参加率低くなってるのは昔は女性がやってた介護離職などを男性がやるようになってるからって書いてるでしょ

もちろん男性の賃金が上がれば専業主婦になりたい人は幸せになるだろうしそれは良いことだと思うけど
>均衡賃金に達してないし均衡雇用量の余地はあるということだな
に繋がる論理が分からない

むしろ実質賃金が上がってるのに部分均衡だと言い張って労働参加率が90年代と比べて男性が低いことを根拠にする方が無理があると思うけど

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/26(木) 02:12:59.41 ID:FbwChtxb0.net
>>578
介護しか職がないから労働参加率が低いなら
っていうならむしろそれは労働需要不足なんだから
均衡労働需要じゃないってことだろ
つまり実質賃金があがったからと均衡点であるという
話は間違い

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4561-oGT9):2023/10/26(木) 02:13:18.25 ID:6C74Yy9u0.net
アナリスト円安しばらく続く原油高いまま

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2958-f0DH):2023/10/26(木) 02:13:36.70 ID:bO/WzdI70.net
>>571
> まあいずれにせよ雇用を全く増やせなかった

成長してないのに雇用増える → 賃金が下がる
せいぜいこれがアベノミクスの果実ですかね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/26(木) 02:13:51.37 ID:FbwChtxb0.net
>>578
ついでに不本意非正規雇用も数百万人いるんだから
派遣法は理由にならんな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/26(木) 02:14:38.42 ID:FbwChtxb0.net
>>581
>>553

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/26(木) 02:15:20.22 ID:FbwChtxb0.net
上で実質賃金が上がってるから完全雇用かどうか
って話をしてるのに賃金が上がってないとか
アホすぎて

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/26(木) 02:20:06.68 ID:FbwChtxb0.net
そもそも雇用拡大し続けてるのに
今が完全雇用だっていってるの控えめに言ってアホでは
なんの根拠もない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2958-f0DH):2023/10/26(木) 02:27:44.02 ID:bO/WzdI70.net
>>583
引用(というか転載だが)したなら、自分でパラフレーズし要約するのは鉄則

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5f0-exru):2023/10/26(木) 02:36:48.13 ID:FbwChtxb0.net
>>586
金融緩和しなかったら実質産出量は
毎年0.9~1.3ポイントほど今より毎年マイナスで
超絶円高不景気だったって話

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 07:22:50.66 ID:ve/5bKya0.net
>>155
今時輸入減らして生きていけると思ってんのか
生活必需品もどれだけ輸入品があるか

589 :あいうえお☺ :2023/10/26(木) 07:36:15.47 ID:Xx7AygBh0.net
やたら学術的に細かいが総合的には輸入減らせとなると、世界と繋がりが切れてるヤツとしか謂いようが無くなってしまうんだよなあ。今日はこの問題の解消をするんだろうか。

590 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 07:41:10.15 ID:eeZPE+6o0.net
実経済で実験するスタイル
敗戦国らしいわ

591 :1🏺clie :2023/10/26(木) 07:46:48.88 ID:mGCtBykmM.net
でも回ってるのは安倍友と上級だけだったんだよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 12:48:09.28 ID:SCQkae8A0.net
ジャブジャブに増やした円は円キャリートレードで海外に出ていってしまってる
だから日本の一般国民は円が増えず世界中で円の価値が下がって苦労だけしてる

593 :四暗刻 :2023/10/26(木) 13:54:51.12 ID:gb5V058a0.net
外人にインフレ対策で260ドル減税して
さらにインフレを加速する日本って笑われてるらしい

総レス数 593
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200