2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Z世代「ジブリのアニメ映画って何が面白いの?過大評価されすぎじゃね??」 [426633456]

1 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd9a-lcX6):2023/10/25(水) 20:38:14.03 ID:Z5AWD5lXd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
■Z世代が宮崎駿作品を一通り見た感想

正直、なんでこんなに評価高いのかわからん
 
・キャラ立ちがいまいち弱くて類型的
・活劇の盛り上がりが中途半端
・思想が前に出過ぎるか健全さが前に出過ぎるかでバランスの良い作品がない
・しかもその偏りも中途半端で振り切ったものがない
・「これぞ宮崎駿の最高傑作!」と言えるような決定版的な作品がない
・ストーリーがきちんとまとまってない
・走ったり食べたりする動作は面白いけどそれだけでアクションはいまいち
 
なんでこんなに評価高いの?
誰か反論できる?

https://anond.hatelabo.jp/20231024235209

2 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd9a-lcX6):2023/10/25(水) 20:38:26.54 ID:Z5AWD5lXd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
どうすんのこれ……

3 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd9a-lcX6):2023/10/25(水) 20:38:46.44 ID:Z5AWD5lXd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
もうジブリを見せれば誰でも喜ぶという時代は終わったんやね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aab0-dytz):2023/10/25(水) 20:40:40.91 ID:+CWdpJTl0.net
抽象的な中傷ばっかやな

5 :🥕 (アウアウウー Sa09-WKS8):2023/10/25(水) 20:40:49.06 ID:wJPuS/wXa.net
となりのトトロは時代劇

6 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f1a2-E7RD):2023/10/25(水) 20:41:07.21 ID:wjwtNnmn0.net
3,40年前の作品を今の若者が面白いかというと何とも言えない気がするわ

7 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 414e-t18C):2023/10/25(水) 20:41:12.51 ID:KejdL/qW0.net
サブスクどころか販売配信ですら国内解禁してないしな
こう思われても仕方ない

8 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5daf-cY5c):2023/10/25(水) 20:41:26.91 ID:edTm83TG0.net
呪術廻戦が面白いとか言ってそう

9 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4514-0/PM):2023/10/25(水) 20:42:10.44 ID:MhdrrKPZ0.net
80年代~のステマを経てないとそうなるわな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d68f-Y5v3):2023/10/25(水) 20:42:12.81 ID:5gBiwH7Y0.net
ととろとか良いじゃん
上質なハイファンタジー

11 :🏺🏺晋🏺🏺 (ワッチョイW 5daf-tVDj):2023/10/25(水) 20:42:37.53 ID:Lmmp4RS/0.net
海外だとディズニープラスで見れるってマジ?ひどくない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-ZKic):2023/10/25(水) 20:42:53.78 ID:nEJ6ZDaka.net
ナウシカはいいぞぉ

13 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c1ae-t1wu):2023/10/25(水) 20:43:04.04 ID:1C5xlX0j0.net
(ヽ´?`)「Z世代だけどさ~...」

14 :安倍ンジャー🏺 (ワッチョイW ba44-/rLV):2023/10/25(水) 20:43:10.98 ID:zwh/9SXQ0.net
つまらないよね🙄

15 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 16c7-MeHY):2023/10/25(水) 20:43:33.23 ID:uz5o1wgM0.net
おもろいよ
やっぱり最高傑作よ

16 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c140-WR0+):2023/10/25(水) 20:44:10.55 ID:2arJItE/0.net
ストーリーがまとまってないってどの作品だよナウシカか?
あれは漫画が読まないとなあ

17 :安倍晋三 (ワッチョイW 55c5-oh1t):2023/10/25(水) 20:44:32.24 ID:PNKZ3iY20.net
類型的なのか、あるいはZ世代が見てる作品の作者が
宮崎駿の影響を受けてまねしてるからなのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 919d-BTDU):2023/10/25(水) 20:45:17.06 ID:K1BeyNUF0.net
z世代も増田利用してるんだな

19 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 654e-MoOr):2023/10/25(水) 20:46:08.43 ID:STe+mKUN0.net
落語って何が面白いの
漫才って何が面白いの
コントって何が面白いの
お笑い芸人って何が面白いの


サブカルから生まれたものはカルチャーになり次第に古典化していく

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1627-WvPx):2023/10/25(水) 20:46:39.67 ID:G1SEoXJE0.net
カスにはわからんよカスなんだからジブリ作品わかるわけないじゃん一ミリも触れないで欲しい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a68e-oTQe):2023/10/25(水) 20:48:05.05 ID:EMfDE0/d0.net
宮崎も高畑もジブリ以前の作品の方が見応えあるしなぁ...

22 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a6fa-ynBY):2023/10/25(水) 20:50:10.43 ID:2exI+cnv0.net
ラピュタとかカリオストロは起承転結が完璧だった

23 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ed22-RNer):2023/10/25(水) 20:50:32.07 ID:dp7UeZwt0.net
・「これぞ宮崎駿の最高傑作!」と言えるような決定版的な作品がない

各々が勝手に思ってればいいことじゃねーの?
誰かに一番を決めてもらわなきゃ不安なのかな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55c1-c2ol):2023/10/25(水) 20:52:02.07 ID:nBtdeSbG0.net
宮崎駿のアニメはかなりストーリーがまとまってるぞ
同時代のアニメのやっつけが酷かったのもあるが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-v1hi):2023/10/25(水) 20:52:30.51 ID:58CTewS0d.net
子供は新海見てりゃいいんだよw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-ZKic):2023/10/25(水) 20:55:38.28 ID:nEJ6ZDaka.net
まぁでも言いたいことはわからなくもないんだよね
ボーイミーツガールに冒険活劇をスパイスとして混ぜるシナリオは溢れすぎててそれだけだと現代では没個性的になるもの

27 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 21:00:03.92 ID:EOgJFkFcd.net
>>13
(ヽ´Z`)な

28 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 21:00:58.16 ID:EOgJFkFcd.net
貧すれば鈍する

29 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 21:02:12.10 ID:MjhI92v50.net
だよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 21:05:58.86 ID:0t+jxxo50.net
王道避けてからはつまらん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 21:12:10.61 ID:VJ1zeRmo0.net
これは興味深いね
彼らが求めてるのは
派手でオーバーリアクションなキャラクター
空っぽのストーリーに印象的なシーンを幾つか

出来るだけ短時間あるいは一度の視聴で"視聴した"という事実を他人と共有するのに適した作品に価値を感じるのだろう

32 :🏺 :2023/10/25(水) 21:12:11.96 ID:wC2935uZ0.net
若者は批判を嫌うし攻撃的なのも嫌うはずなので
Z世代ではないはず

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/25(水) 21:18:01.22 ID:zC17gy000.net
今楽天チャンネルとかでたまにやるけど「未来少年コナン」見てない人は見てくれ
あれはジブリじゃないか
でも面白いことは確かだと思うんだが

34 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 21:22:45.05 ID:NqNZQGz+0.net
最高傑作は千と千尋で確定だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMee-IRYJ):2023/10/25(水) 21:36:11.71 ID:2dyRi6bOM.net
>>33
あんな絵が汚くて
演出が間延びしてるのなんか見ないよ

今40~50代がガキの頃に
鞍馬天狗やハリマオ面白いから見て
って言われても
「古臭いのよりゴレンジャー見たい」って言われるのと一緒

36 :\(^o^)/ (ワッチョイW 4d56-qcMO):2023/10/25(水) 21:39:15.61 ID:G0eGhMWi0.net
アフィ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H3e-BTDU):2023/10/25(水) 21:51:39.94 ID:hoAf39brH.net
そのZ世代を屏風から出してください

38 :(ヽ´ん`) (ワッチョイ 2646-ANn9):2023/10/25(水) 21:55:51.45 ID:vpJi7NPx0.net
別に宮崎駿がどうこう関係なく
世間一般の評価と自分自身の評価が噛み合わないことなんていくらでもあると思うけどな
好みの問題でしょ

39 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1a91-+JM7):2023/10/25(水) 21:56:38.82 ID:k55yFOSP0.net
もののけ以降の評価としてはだいたい合ってるんじゃね

俺もそう思う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ad0-G0yv):2023/10/25(水) 22:02:03.48 ID:6wEXigPY0.net
日テレが大々的に宣伝しているおかげ
そしてブランドに群がる一般人の評価が自然とよくなるだけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e82-dytz):2023/10/25(水) 22:03:18.80 ID:dNS1TXqB0.net
それよりいまのアニメが駄作だらけの方が心配w

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMc5-CGpz):2023/10/25(水) 22:05:48.39 ID:Qb6pfPmwM.net
課題評価されすぎって言葉使いが凄く馬鹿そう

43 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 22:48:04.35 ID:1C5xlX0j0.net
>>27
はてな民なんだよなぁ

44 :安倍晋三🏺 :2023/10/25(水) 23:19:03.52 ID:hRHb6WlV0.net
>>10
あえて一つ選べと言われたらおれもトトロ選ぶかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:27:08.80 ID:oEdpdArW0.net
残念ながらジブリは若い子にも人気なんだよなぁ
日テレのおかげや。金ローのおかげ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:31:59.50 ID:pUus7mpq0.net
いやオレもジブリまったくダメだわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:33:07.57 ID:ORJvGH9MM.net
もののけ姫おもしろい
千と千尋は全然わからん

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 01:46:53.17 ID:68vcxI6i0.net
トトロだけは今も面白いけど
他は別にいいや

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 02:04:05.53 ID:oEdpdArW0.net
ジブリは宮崎吾朗がアニメを作らないなら安泰や。ジブリパークに専念してくれたら、頼むから作るなよ。ゴミを増やすな、笑えないゴミだからな。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 02:06:53.70 ID:buxGPp/Q0.net
ジブリはもはやノスタルジーだよね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 02:12:14.62 ID:WId4eaCQd.net
全盛期の見ないと
カリ城とかラピュタとかトトロ見て
同じこと言ってしまうならまだアニメを見る目が育ってない
とりあえず岡田斗司夫の解説動画で見見て勉強してどうぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e81-+IWs):2023/10/26(木) 03:56:23.75 ID:hsdwiR5K0.net
やっと否定してくれる世代が出てきたか
ハヤオのあのもっさりしたようなキャラデザ大嫌いなんだ

53 :番組の途中ですがアフィサイト への\(^o^)/です :2023/10/26(木) 06:10:45.89 ID:/OHArt0/0.net
80年代、90年代当時はアニメでこんなクオリティが高いコンテンツがあるのかって素直な感動があった
逆に特にハウル以降は蛇足感が否めない
ジブリを特別視しない世代は確かに出てきてる
最新作への劇場での反応見てもそれは感じる

54 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 06:24:40.95 ID:u1FCusOO0.net
アニメ監督を世襲🤣

55 :あべっち🏺 :2023/10/26(木) 06:27:57.90 ID:5BjBMp1h0.net
新海とか見てもやっぱジブリって特別だなーと思うけどな

56 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 4e6a-zBq4):2023/10/26(木) 07:45:10.29 ID:b5QT+NeL0.net
>>39
うむ

総レス数 56
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200