2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オーディオ】よく分からないだが、PCからUSBで接続できて、普通のスピーカーを繋げるアンプってある?値段は1.5万円くらいで [882679842]

1 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 164e-z37N):2023/10/26(木) 15:26:31.13 ID:brELdJNT0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
検索してもヘッドフォンのアンプしかヒットしない

https://kenmo.jp

2 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 164e-2yqB):2023/10/26(木) 15:27:41.72 ID:brELdJNT0.net
スピーカーが余ってるので使いたいが、コンポとかいらんのよ
PCからUSBで接続できて、スピーカー繋げられればそれでいい

3 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 164e-2yqB):2023/10/26(木) 15:27:57.17 ID:brELdJNT0.net
ヘッドフォンアンプばかりでよくわからん

4 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 164e-2yqB):2023/10/26(木) 15:28:10.75 ID:brELdJNT0.net
そんな商品ってないの?

5 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1971-mcC8):2023/10/26(木) 15:28:34.80 ID:xboTIQQz0.net
btで飛ばすんじゃあかんのん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fad1-v/bh):2023/10/26(木) 15:28:44.81 ID:K4rxjuKE0.net
USBのアクティブスピーカーでいいだろ
それほど音質とか拘らなければだが

7 :安倍晋三🏺 (テテンテンテン MMee-I2Zx):2023/10/26(木) 15:29:10.66 ID:HSBojQvJM.net
DACでググればいくらでも出てくるだろ

8 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5daf-r2NT):2023/10/26(木) 15:30:24.46 ID:BwYK+DFe0.net
所謂パワーアンプじゃないの?

9 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 254c-ANn9):2023/10/26(木) 15:30:29.09 ID:xMKNOcvE0.net
ケンウッドのkaf-a55使ってる

10 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd9a-HzgK):2023/10/26(木) 15:30:58.26 ID:ci5t01wQd.net
FX-AUDIO- D302J++とかいうのが検索して5秒位で出てきたけど

11 :安倍晋三壺 (ワッチョイW face-pyZ0):2023/10/26(木) 15:31:35.59 ID:3ie5X5qC0.net
USB-DACと小型デジタルアンプ別々で買った方が結局コスパ良い

12 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-2yqB):2023/10/26(木) 15:31:48.67 ID:XpMwZ/KOr.net
なんか書き込めないから携帯回線で書き込む

>>5
USBのはないんか?

>>6
スピーカーが余ってのよ
捨てるのもったいないしそこそこ良い音だから、PC用のスピーカー買い足すきはない

>>7
ヘッドフォンのやつばかりヒットするんやが…

13 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 55a2-+isB):2023/10/26(木) 15:32:09.99 ID:1l7tZZA00.net
プリメインアンプのDAC付

14 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd9a-HzgK):2023/10/26(木) 15:32:23.26 ID:ci5t01wQd.net
>>6
JBLのペブルスとかでいい気がするな

15 :安倍晋三🏺 (スップ Sd7a-nnJf):2023/10/26(木) 15:32:30.94 ID:DmxNdX8ld.net
いっそオーディオインターフェイス買ってdtmも始めれば?

16 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a5db-cO5s):2023/10/26(木) 15:33:01.50 ID:0JLa5FcN0.net
FX-AUDIO FX-202J FUSION

17 :安倍晋三?🐻 (アウアウウー Sa09-3ESU):2023/10/26(木) 15:33:03.42 ID:LBkGByGxa.net
オレのコンセントの所がデカイけど
音量デカく出来るよ
イヤホン端子を使うから接触不安定🤔

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a17-L51j):2023/10/26(木) 15:33:34.28 ID:p1CeHDkd0.net
TOPPINGで出してただろ
USB接続でPCと連動してシャットダウンすると電源もオフになる奴

19 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d17-Ndxp):2023/10/26(木) 15:34:08.97 ID:wmx6Fkfr0.net
中華のデジタルアンプで良ければいくらでもあるだろ
あんまり安いやつは電源つける時のポップノイズとかあるから注意だけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5578-xDZi):2023/10/26(木) 15:34:55.84 ID:Mdub4ORS0.net
ぴぴぴpcオーディオww

21 :安倍晋三🏺 (JPW 0He1-Khh+):2023/10/26(木) 15:35:31.32 ID:5BkOJlxmH.net
投げ売りされたソーテックのあれだろ

22 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-2yqB):2023/10/26(木) 15:35:34.17 ID:2MpLE47Rr.net
>>16
ありがとう
これでええわ予算内だし

>>13
それも検索したけど、高いんですよ
最低でも5万円くらいするし

23 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5d8b-FI8t):2023/10/26(木) 15:35:50.88 ID:U+EVqSWN0.net
FX-AUDIOとかよくわからん中華メーカーが出してるじゃん
全部入りで1.5万は性能面で妥協する必要があるが

24 :安晋🏺倍三 ◆ZqbBQ4u8yM (ワッチョイ 4106-ANn9):2023/10/26(木) 15:35:56.89 ID:PucDFNjg0.net
ToppingのMX3sは予算オーバーか

25 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a5db-cO5s):2023/10/26(木) 15:37:43.45 ID:0JLa5FcN0.net
>>22
ちょっとまったたぶん↓の方がいい
FX-AUDIO D302J++

26 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0105-dAY/):2023/10/26(木) 15:37:53.49 ID:kr5MLsCj0.net
https://teac.jp/jp/product/ai-303/top
こういうやつは?
「USB-DAC搭載 プリメインアンプ」とかでググったらいくらでも出てくるぞ
でも1.5万ぐらいの安物ではあんまないみたいだな

27 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-2yqB):2023/10/26(木) 15:38:31.87 ID:MIbdGHIDr.net
>>24
予算オーバーですね
USBで接続したいし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fad1-v/bh):2023/10/26(木) 15:38:37.13 ID:K4rxjuKE0.net
>>12
そもそも余ってるスピーカーって型番どんなの?
まともなモデルだったありだけどそうでないなら
良いアンプ買っても良く鳴らなければ意味ないし
その金でアクティブスピーカー買った方が良いかもね

29 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a5db-cO5s):2023/10/26(木) 15:39:09.59 ID:0JLa5FcN0.net
>>25
同じもんだ、何言ってんだ俺

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e0d-owx9):2023/10/26(木) 15:39:15.59 ID:9lYfp2Rg0.net
百均で売ってるよねUSBDAC買ってないから使えるか知らんけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99af-8neE):2023/10/26(木) 15:40:06.77 ID:fRMHSzrp0.net
今は302Jってのが出てるのか
202Jコスパよすぎて長いこと使ってる

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e11-FuUK):2023/10/26(木) 15:40:25.20 ID:hchUqumP0.net
アンプ使わず机に置けるサイズのサウンドバー使う手もあり
普段はHDMIでPC→分配器→サウンドバー→サブモニターだけど、コンシューマゲームしたい時はゲーム機→分配器→サウンドバー→サブモニターでできる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1d2-JD/u):2023/10/26(木) 15:40:36.01 ID:TtHMXpYP0.net
ヤフオクに出てるFS-3DAっての買っとけ
スピーカーとヘッドフォンアンプの切り替え簡単でUSB以外にアナログ入力と光デジタル入力もあって音良くてかっこよくて最高のやつだよ

34 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-2yqB):2023/10/26(木) 15:40:59.96 ID:zUSU2i/dr.net
>>25
ありがとう
後で比較してみるわ

>>26
ピュアオーディオ用のアンプは簡単に出てくるけど、高過ぎる

35 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a5db-cO5s):2023/10/26(木) 15:41:57.17 ID:0JLa5FcN0.net
>>22
色々ごめん整理できた
++の方はチップのグレードが高くてハイレゾ対応
2000円しか差がないから俺なら上のグレード買う

36 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-2yqB):2023/10/26(木) 15:42:02.13 ID:zUSU2i/dr.net
>>28
ONKYOのD-212EX

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1d2-JD/u):2023/10/26(木) 15:42:20.67 ID:TtHMXpYP0.net
あ、スピーカーはパッシブのほうが良いのか

38 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-2yqB):2023/10/26(木) 15:43:48.01 ID:zUSU2i/dr.net
>>33
中古は嫌やなぁ
まぁ一応調べてみるわ
ありがとう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1d2-JD/u):2023/10/26(木) 15:44:39.07 ID:TtHMXpYP0.net
>>38
いや昔のスピーカー使いたいってんならこれだけじゃダメだからスルーしてくれていいよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a15-TGlx):2023/10/26(木) 15:45:08.47 ID:5N0Ri0qn0.net
>>26
俺はこれ使ってる
なかなか悪くないよ
ちょっと高いけど

41 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-2yqB):2023/10/26(木) 15:45:21.93 ID:pSuoyuB4r.net
>>39
そうなん?わかったスルーする
わざわざすまんな

42 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-2yqB):2023/10/26(木) 15:49:16.93 ID:el9vFGNQr.net
D302J++

調べてみたけど最大出力が15w
なんかめんどくさくなってきたな、PC用スピーカー買うほうが楽か?
これ買おうかとも思ったけど、音質悪くないんかなぁ、1.1万円だし

https://jp.creative.com/p/speakers/creative-t60

43 :安倍晋三 :2023/10/26(木) 15:51:35.65 ID:WsO9AmxCM.net
保証はせんが多分これでいける
入力がBTとUSBAudio

https://item.rakuten.co.jp/housyou/gfj058

44 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 15:52:11.36 ID:U+EVqSWN0.net
>>42
80dBクラスの低能率スピーカーでも15W出したら苦情が来るぞ
ニアフィールドなら大半のスピーカーは1Wくらいしか使わない

45 :🏺 :2023/10/26(木) 15:53:16.77 ID:8AsEjiq00.net
なんかすぐ壊れるんだよなあ
FOSTEXとか半年で認識しなくなったし

46 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 15:54:04.87 ID:ksIeODfNr.net
>>43
安すぎてこわいな
Bluetoothもいけて50wで3500円て、大丈夫なんか?

47 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 15:56:45.06 ID:ksIeODfNr.net
>>44
そうなんか、よくわからんわ
いまONKYOのCR-N765ってコンポに光出力で繋いでるけど、これと同じくらいなったら問題ないわ
ボリュームも20くらいまでしか使ってないし

48 :安倍晋三 :2023/10/26(木) 15:57:29.34 ID:WsO9AmxCM.net
>>46
人柱になるのはお前だろ?w

心配なら高いの買えよ

49 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 16:00:09.68 ID:uoRIcFOI0.net
予算的には十分
今は安いのでもそんなに馬鹿にできない音鳴るからな

50 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 16:00:42.30 ID:LQs0En79r.net
>>48
せやな
>>25でもええんやけど15wってのが気になるけど>>44曰く問題ないみたいだし

51 :🏺 :2023/10/26(木) 16:03:13.18 ID:FepLIJim0.net
USBじゃないけど、これをモニターへのHDMIに噛ませてる
PCとPS5とBDレコーダでスイッチャー兼アンプとして使ってる

https://www.marantz.com/ja-jp/product/av-receivers/nr1200

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 16:04:25.06 ID:gY1kEg330.net
TEACの新型出てたのか
中身変わってなさげだけど

53 :チュンチュン☖ 🏺 :2023/10/26(木) 16:09:47.10 ID:vyhDnhtj0.net
>>51
¥116,600

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 16:10:30.57 ID:mSUjbJi3d.net
久々にアンプ買おうかと調べたら廃れてて選択肢が無かった

55 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 16:11:17.71 ID:YxsOw+g10.net
vh7pc

56 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 16:12:32.90 ID:m4uKBuOud.net
S.M.S.L A100を買ったよ
特に不満はない

57 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 16:13:16.54 ID:kr5MLsCj0.net
https://www.fostex.jp/products/pm0-3bd/
FOSTEXのこのBluetoothとUSBDAC内蔵のアクティブスピーカーよくない?
USBから直接スピーカーに繋げるからデスク周りスッキリしそう
ていうか俺が欲しいわこれ

58 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 16:13:36.29 ID:wnVVIfNn0.net
DACとプリメインアンプを別々に買うという手もある

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 16:16:45.32 ID:erQgfqj40.net
なんで光ファイバーでつながないんだ?

60 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 16:19:43.86 ID:brELdJNT0.net
1です

>>59
ミニPCに買い換えようと思ってるんだけど、ミニPCって光端子ついてないのよ
だからUSB接続できるアンプ探してる

61 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e8c-Zy6J):2023/10/26(木) 16:29:49.91 ID:uoRIcFOI0.net
>>57
この大きさならもっと低音出せるけど安物だから無理でしたってやつだぞこれ
そこそこ音の鳴るBluetooth付き安物アンプなんてサウンドハウスですら扱ってるからこの予算ならもっとマシなパッシブ型を選べる

62 :安倍晋三 (ワッチョイ 4a87-ANn9):2023/10/26(木) 16:30:11.48 ID:5y7iH9Xv0.net
amazon行って中華アンプで検索してusbって説明文にあれば使える

63 :安倍晋三 :2023/10/26(木) 16:32:43.10 ID:WsO9AmxCM.net
>>60
なら、こんなんも選択肢の一つ

https://item.rakuten.co.jp/pirorinonline/4945331271216/

なお、楽天のリンクばかり貼ってるのに他意はないのでw

64 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 16:34:39.64 ID:UvjNqCU00.net
ヘッドホンアンプもスピーカー出力出来るのあるだろ

65 :AB晋三 (ワッチョイ dd29-s3V2):2023/10/26(木) 16:36:26.38 ID:iRFT8qrL0.net
USBの音声出力のぁゃιぃやつもあるからな
とくにryzenとか

66 :安倍晋三 (テテンテンテン MMee-FahT):2023/10/26(木) 16:36:44.20 ID:WsO9AmxCM.net
>>62
USBメモリ対応だけかもしれんぞ

アマで引っかかる製品だとはっきりUSBAudioClass対応と読めるのがやすいものだと見つからなかった。実際は行けそうにも思うけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e19-+PKl):2023/10/26(木) 16:37:25.32 ID:hc5EG4Ww0.net
ふつうの人は変換ケーブル買うだけよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ab8-JCr5):2023/10/26(木) 16:37:35.15 ID:rLdO3RWZ0.net
NFJが作ってるやつ買え
10年以上前からデジアン作ってるから間違いない

69 :AB晋三 (ワッチョイ dd29-s3V2):2023/10/26(木) 16:42:44.28 ID:iRFT8qrL0.net
実売3万超だけど真空管もついてるぞ
https://www.elekit.co.jp/product/TU-H82

70 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d68f-MtR9):2023/10/26(木) 16:43:53.74 ID:XCKUmaXF0.net
nobsound q5 proとaiyima a07がええよ
セールなら1.5万位で揃ってそこらの中華アンプより頭2つ位抜けて良い
ま、結局はスピーカー次第だけど

71 :安倍晋三🏺 (スププ Sd9a-qx1f):2023/10/26(木) 16:43:54.69 ID:TpxWNWerd.net
オーディオインターフェイス(D/Aコンバータ)とアンプがセットになってるやつだよな?
いっぱいあるだろ

72 :(ヽ)´ん`( ) 🍶 (ワッチョイW c161-V7MD):2023/10/26(木) 16:48:06.62 ID:CzUHoMga0.net
USB/bt/ウーハー対応な小型デジアンええで
自分はTEACのAI-101DAとAI-301DA-SP、中華AIYIMAのウーハー出力付いたのつこうてる
まぁ中華ので十分じゃないかなって感想
PCはUSBでスマホはbt

今は中華も値が上がってるのが痛いやね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd9a-W2Yk):2023/10/26(木) 16:54:17.22 ID:erQgfqj40.net
さいきんその値段じゃねーんでげすねえ
PCのヘッドフォンアウトをそのままアンプにつなぐのはあかんのですか
そうですか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c3-kQkN):2023/10/26(木) 16:55:36.49 ID:h+J2wwTy0.net
自作しろや低能

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd02-H7ba):2023/10/26(木) 17:01:23.44 ID:JbReL7dH0.net
やっすい Nobsound NS-01G Pro というのをMacBook(USBハブ)につなげてる
大きい音出さないしどうせYouTubeやサブスク音源8割だし気にならない
でかい音出してた昔はこだわってたけど

76 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bd13-Y4By):2023/10/26(木) 17:03:33.29 ID:X2Uol6W90.net
ハードオフ行けばオンキョーあたりのが安く買えるんじゃね?

77 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ddd1-VFBK):2023/10/26(木) 17:06:09.83 ID:CUv5Hdmr0.net
トーンコントロール付きでUSB入力付いてる安価なプリメインアンプってないんかい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-c2ol):2023/10/26(木) 17:40:58.28 ID:PRwT4yL/r.net
PC→DAC→中華デジタルアンプ→昔のビクターSXスピーカーで聴いている

79 :安倍晋三 (テテンテンテン MMee-FahT):2023/10/26(木) 17:49:41.16 ID:jPZZp8HGM.net
>>75
>>43の実ユーザー来た
というわけでこれでいいんじゃね?
4000円なら仮に失敗しても許せるでしょ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 19:10:01.34 ID:/xMKWBvu0.net
PC→DAC (behringer U-PHONO \2,480で10年前買った)→太古のKENWOOD L-03A→同じく太古のTANNOY SRM12B
もっとも、普段はELECOMの20年くらい前に買ったUSBでつなぐ木のアクティヴスピーカーってヤツで垂れ流してる。

81 :安倍晋三🏺 :2023/10/26(木) 19:11:53.46 ID:/xMKWBvu0.net
PC→DAC (behringer U-PHONO \2,480で10年前買った)→太古のKENWOOD L-03A→同じく太古のTANNOY SRM12B
もっとも、普段はELECOMの20年くらい前に買ったUSBでつなぐ木のアクティヴスピーカーってヤツで垂れ流してる。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8db9-BTDU):2023/10/26(木) 19:26:45.32 ID:+e9Ghlt90.net
FOSTEXのUSB-DACは光デジタル端子で出力できたような
いやでも1.5万ではねえな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a97-iKuA):2023/10/26(木) 19:27:55.76 ID:7NMSXgub0.net
>>9
ゴミ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d68f-JD/u):2023/10/26(木) 19:41:09.85 ID:vPsIQ8JU0.net
DACとかアンプとかよく解らないからYAMAHAの全部入ってる系のスピーカーにした まぁ概ね満足

85 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 1954-bqfy):2023/10/26(木) 19:46:19.11 ID:Frx2+a2w0.net
ある程度こだわった後どうせ音量出せないしJBLのPebblesでええわってなった
最近は有線である事に煩わしさを感じてBT接続のやつにでもしようかと思ってる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/26(木) 21:51:39.68 ID:kfe5PlBZ0.net
DigiFi No.7 2012年8月号か
DigiFi No.13 2014年2月号
の付録Orasonic USB-DAC付デジタルパワーアンプ
プレミア付いちゃってるかも

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 00:08:10.82 ID:e22KUqwa0.net
中華デジアンをアナログで繋げば

88 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0ae1-l3Tw):2023/10/27(金) 08:24:49.19 ID:UBAMP6Dy0.net
PCのデジタルデータをアナログに変換します→DAC
変換しただけでは音がよわよわなので増幅します→プリメインアンプ
ヘッドホンカスのためのよわよわアンプ→ヘッドホンアンプ
上の機能まとめて内蔵させとくわ→DAC内蔵プリメイン・ヘッドホンアンプ
DACに加え逆にアナログの音をPCに取り込めます→オーディオインターフェース

総レス数 88
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200