2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

行きは時速6㎞、帰りは時速4㎞で平均の速さは何㎞? [718678614]

1 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c11f-R7xE):2023/10/26(木) 23:55:32.89 ID:amqsDzOL0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
答え
https://news.yahoo.co.jp/articles/d75536161a5f8abd110e87d82fd9cbb1ec952772?page=3

2 :◆YRdmr/mBBs (ワッチョイ ba0a-6eNW):2023/10/26(木) 23:57:22.74 ID:2EPMIfWA0.net
5km

3 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW dd1a-sHEO):2023/10/26(木) 23:58:02.18 ID:Z2wUHyJt0.net
知らん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5d1-NLPQ):2023/10/26(木) 23:59:14.84 ID:88MZXv300.net
は?

5 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ee9-6Hkm):2023/10/27(金) 00:00:44.03 ID:jDFXbWeC0.net
悲報
ケンモメンの知力
小学生未満だった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f954-6d2k):2023/10/27(金) 00:00:45.14 ID:rHdHrGZb0.net
4.8

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f954-6d2k):2023/10/27(金) 00:00:49.05 ID:rHdHrGZb0.net
4.8

8 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a59e-vD8g):2023/10/27(金) 00:01:07.45 ID:GjbKQP0J0.net
4.8

9 :🏺 (ワッチョイW a644-ngjz):2023/10/27(金) 00:02:48.11 ID:u9jLN29J0.net
4.8kmで合っててホッとした
ギリ暗算でいけた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7a56-VrcR):2023/10/27(金) 00:02:58.15 ID:0Xz6TN1Y0.net
24km?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 55b9-H564):2023/10/27(金) 00:03:38.89 ID:rrapgQrJ0.net
チョーワヘーキン

12 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7a43-bhJ8):2023/10/27(金) 00:03:46.95 ID:VzdT/B080.net
(6+4)/2=5

13 :(ヽ´🏺`) (ワッチョイW 8d90-hFNI):2023/10/27(金) 00:03:52.04 ID:c9gEB7I30.net
10キロ

14 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fa56-cO5s):2023/10/27(金) 00:04:43.40 ID:Tb+l2axz0.net
4.8km/h

15 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ddc8-Ad3y):2023/10/27(金) 00:05:00.90 ID:PTROEPtD0.net
2.4kmですわよ
https://i.imgur.com/N9HzJTn.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa59-HcYN):2023/10/27(金) 00:06:14.37 ID:Heqm6W9Q0.net
それ知ってどうするの?

17 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-Zqqk):2023/10/27(金) 00:06:40.10 ID:6plVCSWgr.net
行きは1時間で6km進むじゃん?
帰りは1時間で4km進んでも、家に帰れてない

帰りは1.5時間かけなきゃ6km進めない

12km /2.5h で4.8km/h

18 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a6d5-A9yY):2023/10/27(金) 00:11:27.54 ID:yVUDlXv40.net
5キロだろお前らバカかよ

19 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW d6dc-D1Og):2023/10/27(金) 00:12:34.03 ID:VSU3qlfA0.net
不能
なぜなら問題に距離が定められてないから

20 :安倍晋三 (ワッチョイW 19b6-YKXw):2023/10/27(金) 00:13:47.81 ID:Cm3LnMLG0.net
およそ5km/h

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c15b-KsAA):2023/10/27(金) 00:14:35.62 ID:TbGijYje0.net
AI

往復の距離がその問題から導き出せるのは、行きと帰りで同じ道を通るという仮定があるからです。つまり、行きで進んだ距離と帰りで進んだ距離は等しいと考えます。この問題では、行きで進んだ距離は12㎞です。なぜなら、行きは時速6㎞で2時間かかったからです。時速6㎞というのは、1時間に6㎞進むという意味です。なので、2時間には6×2=12㎞進みます。同様に、帰りで進んだ距離も12㎞です。なぜなら、帰りは時速4㎞で3時間かかったからです。時速4㎞というのは、1時間に4㎞進むという意味です。なので、3時間には4×3=12㎞進みます。よって、行きと帰りで同じ道を通ると仮定すると、往復の距離は12×2=24㎞になります。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c15b-KsAA):2023/10/27(金) 00:15:40.54 ID:TbGijYje0.net
AI

この問題は、平均の速さを求めるものです。平均の速さとは、往復の距離を往復にかかった時間で割ったものです。速さの平均とは違いますよ。速さの平均は、行きと帰りの速さを足して2で割ったものですが、これは正しい答えになりません。なぜなら、行きと帰りでかかる時間が違うからです。行きは時速6㎞で12㎞進むのに2時間かかりますが、帰りは時速4㎞で12㎞進むのに3時間かかります。つまり、行きより帰りの方が長い時間を使っているので、帰りの速さが平均に大きく影響します。
では、平均の速さを計算してみましょう。往復の距離は12×2=24㎞です。往復にかかった時間は2+3=5時間です。よって、平均の速さは24÷5=4.8㎞になります。これが正しい答えです。

23 :🏺 (オイコラミネオ MM6d-PGG/):2023/10/27(金) 00:17:10.69 ID:l/nNsK2zM.net
>>19
往復と取れるので距離は置けるでしょ
1kmと仮定してどちらも同じなんだし

24 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMbd-N91J):2023/10/27(金) 00:17:56.73 ID:AcTvrVGIM.net
片道6キロとすると
12/2.5で
4.8キロ

25 :🏺 (JPW 0H7d-MFlq):2023/10/27(金) 00:18:08.70 ID:QlJ553JEH.net
>>15
調和平均とかイキったことしてんのにシンプルに計算間違いしてて草

26 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9908-3R4O):2023/10/27(金) 00:18:28.99 ID:5ho5h9lm0.net
仮に6kmとして距離をかかった時間で割る
12÷2.5=4.8km/h

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa56-I2Zx):2023/10/27(金) 00:20:25.94 ID:IUpHC5nX0.net
一応↓で4.8km/hって求まるんだけどもっとスマートな計算の仕方あるよね?俺これしか思いつかない

片道の距離をxとした場合往復にかかる時間はx/4+x/6=10x/24
片道にかかる時間は5x/24
速さを求めるため距離÷時間でx÷(5x/24)=4.8

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa56-I2Zx):2023/10/27(金) 00:21:13.33 ID:IUpHC5nX0.net
>>27だけど数式の表記間違ってたらごめんなさい

29 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 19df-cg/N):2023/10/27(金) 00:21:15.30 ID:0PlPx7Wg0.net
同じ地点に戻ってるのなら時速0kmなのでは?

30 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1505-ANn9):2023/10/27(金) 00:23:49.21 ID:h69AozvC0.net
片道6kmはどうやってはじき出す数字なんだ?
行きが時速6kmで「1時間」で目的地に到着しましたとあるなら距離は6kmだと出るが
書いてあるのかね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f96e-Cfwm):2023/10/27(金) 00:30:35.04 ID:nwTukzm80.net
>>27
俺も24/5で計算したわ

32 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMbd-WtAu):2023/10/27(金) 00:31:23.24 ID:PYJ0NIEjM.net
>1問目の「行きは時速6㎞、帰りは時速4㎞で平均の速さは何㎞?」の問題。突発的に〝時速5㎞〟と答えてしまいそうだが、正解は時速4.8㎞だ。

> 平均というイメージが先行し、足して個数で割る頭になってしまうが、そもそも「速さ」は最初から「平均」されたもの。信号で立ち止まったり、坂道を走って駆け下りたり

真顔で言ってんのかこれ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2958-T3bl):2023/10/27(金) 00:32:01.49 ID:/aJkLjV40.net
歩いた時間も分からんのに速度出せないだろバカ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f96e-Cfwm):2023/10/27(金) 00:33:53.00 ID:nwTukzm80.net
>>30
片道の距離は不問
なんなら片道24kmぐらいにしとくと暗算しやすい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-pYt7):2023/10/27(金) 00:42:37.62 ID:IEMVaYvnr.net
>>30
意地悪なのはどこからの行きと帰りなのか
距離が書いてなくて往復であることを前提にしてること
A→B→Aなら4.8km
でもC→B→Aなら5kmじゃないかとか思う

36 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1a9f-ZFjz):2023/10/27(金) 00:42:39.58 ID:2gfDT2zo0.net
>>32
すまん、速さがもともと平均化されたものって意味不明なんだが。

37 :(ヽ´ん`) (ワッチョイW ba50-GgPQ):2023/10/27(金) 00:43:48.21 ID:mxrqGTFC0.net
>>27
1km進むのにかかる時間を平均すると
その逆数をとれば速度の平均になる
1/((1/6 + 1/4)/2)
=4.8

38 :(ヽ´ん`) (ワッチョイW 1a63-EJHc):2023/10/27(金) 00:49:05.93 ID:5s62+t420.net
>>17
説明上手

39 :(ヽ´ん`) (ワッチョイW 1aa7-4uYv):2023/10/27(金) 00:52:24.47 ID:DtscsKoq0.net
>>17
教師モメン

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8a-Oba4):2023/10/27(金) 00:53:35.19 ID:KaUCtHBw0.net
>>30
>>33
問題として成りたたんから
両方とも同じ工程たどったとして考える

距離が同じで時速も判ってるなら
それぞれが成り立つ式が立てられる

41 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa09-MFlq):2023/10/27(金) 00:54:07.09 ID:8rHMTWuta.net
5キロ余裕

42 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d44-0NX3):2023/10/27(金) 01:08:42.89 ID:ufm0Y3O80.net
>>37
これが一番キレイだよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ac1-TtVv):2023/10/27(金) 01:13:29.56 ID:liZHXqI00.net
これは引っ掛け
答えは5キロ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d33-dytz):2023/10/27(金) 01:15:47.15 ID:F5L6NZwV0.net
>>35
リンク先の問題文画像見れば分かるがちゃんと同じ道を、という往復前提の問題になってる
スレタイにしても記事にしても文章だとそこ省略しちゃってるのが致命的で、えらそうに高説垂れてる割にこの記者自体、問題の大事な前提部分を理解できてなさそう

45 :安倍晋三 (ワッチョイW a6a8-7oRg):2023/10/27(金) 01:22:04.92 ID:yvBbqlX40.net
帰りといっても行きの出発地点に戻ったってことにはならんでしょ

46 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ced2-Wqqt):2023/10/27(金) 01:24:47.79 ID:gUM353U60.net
5キロだと思ったよ
やっぱり凄いね嫌儲は、賢い人が多いね
俺は48歳トラックドライバーの中卒だが、時速なんて身近なのにまったくわからんかったわ

47 :安倍晋三⚱️ (ワッチョイ 4147-O43I):2023/10/27(金) 01:29:19.89 ID:h5P5qHJ30.net
なんでネトウヨは同じスレを何度も立てるの?

48 :安倍晋三 (ワッチョイW fa24-INoM):2023/10/27(金) 01:37:55.08 ID:SzKaMJ0X0.net
24/5

49 :🏺 (ワッチョイW a5bb-Z76j):2023/10/27(金) 01:46:37.50 ID:3dZ5h/6j0.net
片道12キロとして行きに2時間帰りは3時間かかる
往復計24キロに5時間かかる
よって1時間あたり4.8キロ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM5e-CXgp):2023/10/27(金) 01:48:20.17 ID:oCF22ubPM.net
母ちゃんのセニアカー借りて実験すれば良い

51 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a602-wqpO):2023/10/27(金) 01:55:26.95 ID:wQPE22Hm0.net
1/a=(1/6+1/4)/2

52 :(ヽ´ん`)🏺@\(^o^)/ (JPW 0H19-pRRf):2023/10/27(金) 02:10:17.76 ID:H/ns/PhsH.net
行きと帰りの道が同じ道とは限らない

53 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c135-z++h):2023/10/27(金) 02:47:16.59 ID:3HR5yFJ10.net
>>30
こういう人って境界知能なのか?
勝手に設定していい値とだめな値があるってことやその区別ができないのかな

54 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW dd91-952O):2023/10/27(金) 03:11:20.53 ID:6w9fUqYJ0.net
>>19
行きも帰りも同じ距離なんだから別に定める必要ないよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa6a-poRG):2023/10/27(金) 03:12:23.40 ID:30S9owQq0.net
>>45 >>48
コレ

56 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9fe-erfY):2023/10/27(金) 03:19:05.64 ID:s04Oa6Dm0.net
>>54
なんで行きも帰りも同じと言えんの?
信号あるかも知れんじゃん

57 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 16db-n4TX):2023/10/27(金) 03:20:28.22 ID:7E7VC/em0.net
ケンモメンの知能だと5って回答するでしょ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-5xmq):2023/10/27(金) 03:35:05.24 ID:OYbzdw/1r.net
通勤の行きと帰りは別の道だわ
夕飯の買い物しないといけないし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1d2-9j6J):2023/10/27(金) 04:07:45.24 ID:NNoj5DaR0.net
(ヽ´ん`)行かないから帰らない

60 :安倍晋三 (ワッチョイW 7a56-fhcV):2023/10/27(金) 04:50:12.35 ID:tAZkKAnZ0.net
10キロ

61 :🏺 (ワッチョイW 8dcd-c2ol):2023/10/27(金) 06:06:21.00 ID:c42tX2QL0.net
>>27
加重平均値でやればエックスいらんの?

62 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c135-ZFjz):2023/10/27(金) 06:09:58.97 ID:uzxWHYWU0.net
前提として、速さを求めるには総距離を合計時間で割らないといけないんだよ
行きと帰りで距離が同じだとして片道の距離をxとすると、行きにかかった時間はx/6、帰りにかかった時間はx/4

つまり、全体の速さは2x/(x/6 + x/4)だけどここで分母と分子に対して距離x(≠0)で割ることで1/(1/6 + 1/4)になる
これが行きと帰りで距離が同じとしたときに距離を考えなくてもいい理由

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 06:45:51.24 ID:IsqZV1V/0.net
>>46
大体合ってるから問題なし

64 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 06:55:21.78 ID:Hb5Gy4mR0.net
同じルートを通ると定義されてないから答えられないな
世の中には一通や右折禁止な道が山ほどある

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a66c-+IWs):2023/10/27(金) 07:05:32.33 ID:/1LzeicU0.net
数学教員だがマジスレすると時間に対して平均するか距離に対して平均するかで違うんだよね

66 :こんな人たち🏺 (ワッチョイW a513-nT2u):2023/10/27(金) 07:07:19.36 ID:+TdzNSJ40.net
5でも全然いいんだが最悪なのは道が違うとか難癖つけるマン、これはまさに救いがたし

67 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMbd-KrCX):2023/10/27(金) 07:08:32.66 ID:m2/5pNe9M.net
4.8km/h

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3afc-bZIl):2023/10/27(金) 07:10:21.65 ID:i1ZMWTK80.net
教員のくせにマジスレしてて草

69 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMbd-KrCX):2023/10/27(金) 07:12:49.14 ID:m2/5pNe9M.net
片道Lとするじゃん
かかった時間は合計で
L/6+L/4=5L/12

往復距離2Lなので、合計距離÷合計時間は
2L/(5L/12)=24/5=4.8

70 :安倍晋三児童ポルノ大麻ダメ絶対🏺 (スーップ Sd9a-vf5e):2023/10/27(金) 07:15:01.80 ID:TrNAxos5d.net
授業で「5キロ😆」って答える奴は教師に好かれる

71 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMbd-KrCX):2023/10/27(金) 07:15:50.74 ID:m2/5pNe9M.net
>>36
速さは微分値でなければ平均値だよ
片道の距離をそこに行くまでにかかった時間で割った値
瞬間的には10km/hだったり、2km/hだったり、0km/hだったりしたかもしれない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a84-5z4m):2023/10/27(金) 07:16:22.12 ID:Lhn6+FxM0.net
ギリ暗算

73 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1660-64OD):2023/10/27(金) 07:41:12.62 ID:6UuRm3v+0.net
道のりを割りやすい12kmと仮定
行き2時間帰り3時間計5時間
24÷5=4.8km/h

74 :小沢昭一的こころ🏺 (ワッチョイ fa8c-edhx):2023/10/27(金) 07:47:22.26 ID:wy/L/E6Y0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
あくまでも速度の平均なら5じゃねーの?

家まで帰る速度じゃないんだろ?

75 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f98c-P5hr):2023/10/27(金) 07:49:55.66 ID:n6vJ5S/R0.net
>>74
時速6キロの時間と時速4キロの時間は違うけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4523-dytz):2023/10/27(金) 07:52:14.38 ID:znxOYzzA0.net
帰りもだらだらせずにさっさと歩け!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd74-dpCB):2023/10/27(金) 07:54:47.03 ID:n7jVtqV10.net
掛けたのを足したので割る

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd74-dpCB):2023/10/27(金) 07:57:50.81 ID:n7jVtqV10.net
>>77
掛けたのを倍にして、だった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4523-dytz):2023/10/27(金) 07:58:22.53 ID:znxOYzzA0.net
5km/hな訳ないだろう
じゃあA地点からB地点までが6km/hでB地点からC地点までが4km/hでAB間とBC間の距離が同じだったら
4km/hで進んでいる時間が長いから5km/hよりちょっと遅くなるだろ
何km/hになるかは知らん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a628-lVBL):2023/10/27(金) 08:01:59.18 ID:CX+MKNBd0.net
現実では帰りは急ぐから5kmになる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 15b7-uzbJ):2023/10/27(金) 08:02:30.92 ID:xa6RJJtH0.net
>>75
74が言ってるのは行きも帰りも1時間じゃないの?
行きと帰りで同じ距離とは限らないって事だと思う

まぁ自分もリンク先の問題見るまでは12キロとか言ってるやつはエスパーかよと思ってた

82 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faf2-wKQ8):2023/10/27(金) 08:02:45.87 ID:4EFtV5/y0.net
帰りは空間が歪んでいるので行きより早く到着します

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4523-dytz):2023/10/27(金) 08:03:36.53 ID:znxOYzzA0.net
>>70
最初はそう言いそうな奴を当てるよな
バラエティー番組といっしょ
最初はボケそうな奴が話す
いきなり正解がでると面白くないし尺が余る
でも子どもは飽きやすいからいきなり正解でいいと思うけどな
で余った時間は演習にあてるのがいいと思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a6cf-xP6D):2023/10/27(金) 08:07:43.08 ID:1ASRE4He0.net
時速6キロも4キロも「平均」だからな
立ち止まったり走ったりしながら1時間に
移動した距離をいう。
二つの平均を足して2で割っても全体の
平均にはならない
「経営陣の平均年収は六千万、平社員は二百万、
この会社の平均年収は三千百万である」
これなら、お前らでも理解できるよな?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 654e-jpnQ):2023/10/27(金) 08:09:49.88 ID:fH6BtHda0.net
なんだろう意地悪問題を解かせるのが流行りなのか?
確かに慎重な考えが出来るようになるかもしれんがどうなんだこれ?

86 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM8a-saZG):2023/10/27(金) 08:10:06.57 ID:OomLTohsM.net
24割る5で

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ae1-exru):2023/10/27(金) 08:21:57.51 ID:i4oHxQb+0.net
平均だから5キロじゃないの?
6+4÷2だろ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMbd-weHq):2023/10/27(金) 08:30:19.88 ID:mUovExxOM.net
実際にほぼ5キロだし、直感は大きくは間違えてないんだよなこれ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4523-dytz):2023/10/27(金) 08:35:05.93 ID:znxOYzzA0.net
わざわざ問題にするってことは5km/hじゃないよね

90 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fad3-Tb+e):2023/10/27(金) 08:39:11.06 ID:HnAHvGrw0.net
行きと帰りが同じ距離同じ場所に向かってるとは限らない
問題がゴミ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a687-6Hkm):2023/10/27(金) 08:42:07.17 ID:kAfcaiUe0.net
屁理屈言ってる奴は病気だろうな

92 :🏺 (ワッチョイW 55eb-BTDU):2023/10/27(金) 08:42:30.43 ID:Nv3ziDBn0.net
5じゃないことはわかる。それだけでいい。完璧を求めるより80%の答えで前に進むのが真にできる男

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ced2-BTDU):2023/10/27(金) 09:01:06.33 ID:izE92O230.net
こういうので何も考えずに勝手に前提決めて4.8って答えてるやつってレビュアーとして役立たずだよな

94 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 09:23:08.52 ID:QSJKr5Mc0.net
平均を求める必要があるか?
行きと帰りの時速が分かってて何をそれ以上計算するんだ?

95 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW edd2-GxEc):2023/10/27(金) 10:52:09.97 ID:l5Rp+GLW0.net
なんで同じところに帰るのが前提なんだ?
行きは自宅から職場に行って帰りは職場近くのビジホに泊まるんだよ

96 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ed5-+3Hn):2023/10/27(金) 11:26:28.12 ID:m985JZz+0.net
>>71
時速は絶対値なんだが

97 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ed5-+3Hn):2023/10/27(金) 11:27:18.83 ID:m985JZz+0.net
5kmが正解な
4.8はガイジ

98 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a568-usrc):2023/10/27(金) 12:07:54.93 ID:THee6+yq0.net
こういうのっていつも屁理屈大喜利してるクソつまんない奴の中に
ガチなアスペが紛れ込んで議論してるよなw

99 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fa41-zLxj):2023/10/27(金) 12:13:11.82 ID:KoapAA2e0.net
全然わからん
全然わからん
全然わからん

100 :安倍晋三🏺 (ワンミングク MM8a-DpMa):2023/10/27(金) 12:15:32.19 ID:cQOCftbVM.net
単位を揃えるのを小学生に教えるならどうすればと思ったが>>17が賢いな

101 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5504-qB2v):2023/10/27(金) 12:32:59.52 ID:JXsE3Q+d0.net
5だろ
いい加減にしろよ

102 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8ec9-qB2v):2023/10/27(金) 12:36:33.06 ID:dUGytYve0.net
なんで時間は10進数にしなかったの?🤔
12進数、60進数とか分かりづらいわ

103 :🏺 (ワッチョイW 55c0-BTDU):2023/10/27(金) 12:39:11.36 ID:Nv3ziDBn0.net
>>102
60はいろんな数字で割れるから。むしろ10進数が使いづらい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-Gy/V):2023/10/27(金) 12:50:24.65 ID:gSXhzt9la.net
そんなの普通の人は気にしない

何時につくかが重要

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65af-AUif):2023/10/27(金) 13:59:58.28 ID:ObtnJpom0.net
>>17
俺バカだからこれ凄い分かりやすい
…けど例えば5.5㎞先の店へ納品に行ったが
500m戻ったとこにある倉庫へ納品してくれと言われた
この場合でも4.8になるんか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシ 06ee-qgWP):2023/10/27(金) 15:19:54.86 ID:NgcnDE7+6.net
行きが時速100kmで帰りが時速0.1kmって考えたらおかしさがわかる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa8e-ZzSE):2023/10/27(金) 20:14:13.01 ID:aiDlTzjd0.net
>>94
まったくそのとおり

総レス数 107
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200