2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絶望】卵専門家「最近ちょっと値段高騰が落ち着いたと思ってたろ?残念、また上がって1パック380円になりますw」 [597533159]

1 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a655-Kv/y):2023/10/27(金) 05:43:54.90 ID:qCtez/R50.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
高止まり“卵価格”さらに高騰か 専門家「380円ありえる」
[2023/10/26 18:41]

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000321608.html?display=full

https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000321608_1920.jpg

2 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a655-Kv/y):2023/10/27(金) 05:44:16.96 ID:qCtez/R50.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
■高止まり“卵価格”さらに高騰か

東京・墨田区、下町の洋食店。卵料理が人気の一方で価格の維持が厳しいと、ため息がもれます。

Tomi’sキッチン 富山明人さん:「店の全体的なメニューを値上げしているが、さらに追い打ちかけて上がってきている。お客さんの方に負担をかけるのも心苦しい」

高騰し続けていた卵に、また不穏な気配が漂い始めています。

客(40代):「高いです。高くて買えないが、子どもが卵大好きで毎朝、卵かけご飯を食べたがるので、切らさないようにしている」

物価の優等生と呼ばれていたのは、もはや過去の話。「JA全農たまご」によると、去年1月、Mサイズ1キロあたり151円だった卵の価格は鳥インフルエンザなどの影響でピーク時には350円に。
今は285円と落ち着いていますが、これから需要が高まるクリスマスシーズンが到来します。

スーパーイズミ 五味衛社長:「価格が上がると一時、お客さんも(購入を)我慢するようになって量も売れなくなるし、賞味期限入っている。切れたらやっかい」

■「380円ありえる」専門家 警戒

さらにここにきて気になるニュースが。専門家は、場合によってはピーク時の価格を上回る可能性があると指摘します。

東京農業大学 元教授 信岡誠治氏:「実は380円になる。非常に最悪の場合になるという可能性はなきにしもあらず」

今シーズンも確認された鳥インフルエンザ。今月11日にはハシブトガラスから。
そして25日、タカの仲間・ノスリから高病原性鳥インフルエンザウイルスの検出が報告されました。
仮に、昨シーズンと同程度の鳥インフルエンザが猛威を振るった場合、卵の価格はピークを大きく上回ることになると警鐘を鳴らします。

東京農業大学 元教授 信岡誠治氏:「350円よりもうちょっと上がる可能性の方がある。
370円とか380円ということをお話ししている。一番コスト要因として餌(えさ)の輸入する穀物価格。
これが高いまま、最悪の場合380円と覚悟せざるを得ない状況が、鳥インフルエンザがまた大発生すると、そういうような状況にある」

3 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c17e-6kM7):2023/10/27(金) 05:45:04.90 ID:/HIovlrh0.net
クリスマス前の風物詩

4 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMbd-mXPS):2023/10/27(金) 05:53:53.22 ID:wy6w1HnSM.net
買わなきゃまた安くなる
売る気ないなら捨てちまえ

5 :安倍晋三 (ワッチョイW 7a56-+bLh):2023/10/27(金) 05:58:02.46 ID:zXtn5QRq0.net
日銀植田のせいでもう国民の生活メチャクチャだよ……

6 :安倍晋三🏺 (スププ Sd9a-95nW):2023/10/27(金) 06:00:40.45 ID:ScA7djNYd.net
高くしようと思ったら理由なんかなんぼでも作れる
今はなんでもかんでも高くしていい風潮だから気にもしない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7a-b3Lu):2023/10/27(金) 06:03:46.40 ID:lSjCvO83d.net
ボイコットするしかないんか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-nXZ/):2023/10/27(金) 06:10:09.99 ID:e7SRb/MWa.net
安倍の8年のしわ寄せ
支持してた国民が馬鹿だからこうなってんだよもっと苦しめ

9 :!omikuji (ワッチョイ 0144-ygvI):2023/10/27(金) 06:17:20.22 ID:PLoNg6bH0.net
値上げの喜びを知ってしまった業者は、もう元の価格には戻せないだろ

政府が何も対策しないからやりたい放題よ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e4f-WPgu):2023/10/27(金) 06:25:24.29 ID:5p0vKr1Z0.net
もう鳥インフルは受け入れよう
日本から新型インフルが流行しても
まあいいじゃんそういうの

11 :安倍晋三 (ワッチョイW 7a56-+bLh):2023/10/27(金) 06:25:43.32 ID:zXtn5QRq0.net
>>8
だから何度も言うけど安倍黒田は物価上昇の目標値を「2%」に設定してんの!
黒田はそれをガン無視して「給料が上がってないから」とか後付の理由で3%の物価上昇を続けても金融緩和し続けてんだよ!!

こいつが元凶!!

12 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 554c-chhP):2023/10/27(金) 06:53:49.07 ID:uIBtWDPo0.net
アベノミクスの果実

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c128-0kjr):2023/10/27(金) 07:07:32.56 ID:reivuXKG0.net
地域差だろ 

14 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f9f5-+sSL):2023/10/27(金) 07:18:40.43 ID:d6CytYz50.net
なんちゅう職業やねん

15 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faf0-7AlZ):2023/10/27(金) 07:21:01.41 ID:oqLqmtWx0.net
円安で良いことないね

16 :安倍晋三🏺 (スフッ Sd9a-Xuhf):2023/10/27(金) 07:21:03.28 ID:X82hTSJ8d.net
卵ってそんな食わんしどうでもいいや
食べたきゃ買うし納得いかんなら買わなきゃいいだけ

17 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faf0-7AlZ):2023/10/27(金) 07:22:50.56 ID:oqLqmtWx0.net
>>16
卵そのものは食わなくても色んなものに入ってるから他の商品も値上げになるが

18 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fa96-tF6D):2023/10/27(金) 07:25:30.37 ID:obdCBDDN0.net
アベノミクスの果実を堪能しろよお前ら

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa50-kvu6):2023/10/27(金) 08:11:37.40 ID:i/xaw/4c0.net
そらそうだろw
ホッたくって儲かってるものをワザワザ損するばかはいない

20 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 09:48:05.33 ID:XZY1cKg40.net
プロテクトで保護してたたまご値段が解放されたんだから
どこまでも上がるよ

21 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 11:16:57.16 ID:9xNNFC0v0.net
そらそうだろ
自民党は相変わらずアベノミクスで円安突き進んで飼料や燃料軒並み高騰の上に鳥インフルエンザも無対策

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 12:35:54.66 ID:i/xaw/4c0.net
そうやって儲けたカネはとこ行くか?てえと真っ先に経営報酬次に金融市場だろうな。
今ちょうど半期決算発表の真っ盛りだよ、もう増益増収増配は当たり前でその幅が装丁以上だったら良しそれ以下だったら下落するよになってる

23 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 20:16:58.70 ID:XUQPIVF30.net
万博の特例公債は維新に投票した奴が払う維新税で
物価対策はアベノミクスを支持した奴がはらう馬鹿税で

賄うべき

総レス数 23
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200