2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インデックス投資】米株終わる [882679842]

1 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 164e-z37N):2023/10/27(金) 11:11:43.38 ID:xGa78yxC0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
終わりです
https://kenmo.jp

2 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 164e-z37N):2023/10/27(金) 11:11:55.55 ID:xGa78yxC0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
終わりです

3 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aa29-Iszj):2023/10/27(金) 11:12:14.13 ID:VGTrUHrg0.net
投資したことなんか忘れとけよ

4 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6556-np6+):2023/10/27(金) 11:14:02.90 ID:wVubPwte0.net
積立してるやつからしたら下落は喜びだろ

5 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cd89-V0ED):2023/10/27(金) 11:14:11.12 ID:fpx5S0dP0.net
NISA損切り余裕でした

6 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MMbe-DC8y):2023/10/27(金) 11:15:14.97 ID:Mub/6OI1M.net
割とマジでもう5割くらい下がって欲しい

7 :安倍晋三🏺 (JPW 0H2e-i3EI):2023/10/27(金) 11:15:57.02 ID:qaMyjUxOH.net
こいついつも終わってんな

8 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c15d-7wD2):2023/10/27(金) 11:17:10.57 ID:BfmVPjQR0.net
高金利維持するで~w
追加利上げもあるかも?w

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aad2-pElb):2023/10/27(金) 11:18:44.62 ID:xYz29GVG0.net
問題は買い時なのかどうかって話

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ece-OvYR):2023/10/27(金) 11:19:08.39 ID:x4RlTLBn0.net
ピンチはチャンス

11 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4eed-aj3b):2023/10/27(金) 11:19:11.93 ID:xUyxXtFR0.net
FRB金利上げすぎ。
日銀も頭おかしいが、
こいつらもっとおかしい。

12 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5daf-aYzi):2023/10/27(金) 11:19:42.92 ID:u419d44J0.net
てか2ヶ月くらいまえから始めてオルカンとSPXLとVIGに22万つっこんだんだけど
今マイナス4マン近いぞSPXLとかいうのがとくにめっちゃ下がるから見てて面白いんだよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d68f-919D):2023/10/27(金) 11:21:56.36 ID:RyBi1lBA0.net
1ドル200円になったら正解だったになる定期

14 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c119-cY5c):2023/10/27(金) 11:23:19.95 ID:8M9C9kmP0.net
米国株なんて買うぐらいなら年利5%の米国債買った方がいいからな

15 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d06-wkm2):2023/10/27(金) 11:23:49.07 ID:Qi17GZZa0.net
下がったら買い時ですが

16 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a50b-zaVA):2023/10/27(金) 11:24:47.35 ID:IYBLpz2l0.net
来年の今頃あの時買っときゃつってるっしょ
買え

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ed9-P1/3):2023/10/27(金) 11:25:48.04 ID:Cdpfe+db0.net
猫も杓子もインデックスで大儲けみたいな空気だったけど、全員買って全員儲かるなんてことあるのかしら
知らんけど

18 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM9a-Nfxi):2023/10/27(金) 11:29:00.59 ID:M1Cd6djkM.net
積立ニーサ損切り民

19 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5daf-aYzi):2023/10/27(金) 11:30:09.11 ID:u419d44J0.net
>>17
まあ要は一株当り純資産の正味現在価値だからな有能な投資先がないのに新株発行でガンガン資金集めてたら誰も儲からなくなってくる

20 :🏺 (ワッチョイW fa5a-ngjz):2023/10/27(金) 11:30:33.23 ID:fX5rZnC30.net
何で日本株上げてんの?
寄り天ってヤツか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-u7OS):2023/10/27(金) 11:31:36.02 ID:Q+CuYAWXd.net
>>17
インフレヘッジ

22 :🐰うさぎ (ワッチョイW a5aa-TGlx):2023/10/27(金) 11:32:37.38 ID:2U1f7y6n0.net
株が下がったということは誰かが儲けているんだよね

23 :ハゲ (ワッチョイW fa71-dpCB):2023/10/27(金) 11:32:51.67 ID:uwjov9fA0.net
NISAのSP500損切りしといた方がいい?
それともぶっ込んだ方がいい?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-u7OS):2023/10/27(金) 11:33:24.39 ID:Q+CuYAWXd.net
>>23
なにもしなくていい

25 :安倍晋三🏺 (ワンミングク MM6d-vaEL):2023/10/27(金) 11:34:12.81 ID:3OgnyRkeM.net
米株くんあと15年ぐらい寝てて

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e93-x3yH):2023/10/27(金) 11:34:21.31 ID:h+KfOAKw0.net
ちゃんと半導体キャッチしとけよ
お宝になるぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ced2-BTDU):2023/10/27(金) 11:34:39.64 ID:izE92O230.net
>>23みたいな質問するやつって自分がどんな投資をしてるかちゃんと理解してるの?
なんで自分の金を他人のアドバイスに預けるのかがわからないんだけど

28 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa09-H5L8):2023/10/27(金) 11:35:15.57 ID:1+OxEKHba.net
>>20
日本は下がる理由が無いからね
アメリカはどう考えてもインフレで株価が上がる要素はないんよ
今は円安だけど来年には円高になるから株価も安定する

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H62-jpnQ):2023/10/27(金) 11:35:31.84 ID:7Z25SvKIH.net
テスラとエヌビディア株に集中投資したいね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d26-EJHc):2023/10/27(金) 11:36:44.10 ID:P4qukvmg0.net
来年から本番なんだから今は下がっていいだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c132-GxEc):2023/10/27(金) 11:36:59.08 ID:j/lzUqMq0.net
インデックス買ってるのに損切りしてる人いるんだろうなあ

32 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5daf-aYzi):2023/10/27(金) 11:37:35.61 ID:u419d44J0.net
>>26
ペイペイ証券見てて思ったけど半導体とかもつられてめっちゃ下がってるから
米国株と半導体じゃポートフォリオになってないだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 11:39:23.66 ID:HVn1+MkFH.net
>>23
下がった時に売って、また上がった時に買えばウハウハやろw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a8e-1API):2023/10/27(金) 11:40:53.92 ID:W5iA/7lm0.net
もうすぐマイナス金利止める日本株の方がヤバそうだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 793a-Komq):2023/10/27(金) 11:41:16.10 ID:jw60MU560.net
この程度の下げで狼狽してる奴は向いてない
消えなさい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-96aL):2023/10/27(金) 11:43:41.85 ID:qgFZlD/AM.net
米に釣られてか日本株売ったやつが買い戻して前場ゴチャついてて楽しかったな

37 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fafb-E7RD):2023/10/27(金) 11:47:44.95 ID:VyUrRaeY0.net
>>23
今すぐ売れ
手遅れになるぞ!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-CpER):2023/10/27(金) 11:49:17.51 ID:+AuYJR+7r.net
ドルコスト平均法
一喜一憂せず続けることしかない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a2e-exru):2023/10/27(金) 11:52:05.16 ID:2xxP73Jp0.net
まだ含み益余裕であるだろ
逆にいつ始めたんだよ

40 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MMcd-m5Lg):2023/10/27(金) 11:52:28.61 ID:1osZvblKM.net
売りと買いのタイミング分かるスーパーマンなら今すぐそのしょぼい仕事を退職して投資だけで稼いでくださいって話ですよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a2e-exru):2023/10/27(金) 11:53:07.05 ID:2xxP73Jp0.net
ってか新NISA始まるなら一般NISAが最適解だったよなぁ
もう切り替えられないし腹立つ

42 :安倍晋三🏺 (テテンテンテン MMee-biue):2023/10/27(金) 11:53:07.64 ID:bsY1j0ojM.net
えっぴー500が4000わるううううう

43 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 552a-tjA+):2023/10/27(金) 11:53:30.09 ID:Y0XUBmiM0.net
そろそろ最後の積みニー買うか

44 :安倍晋三🏺 (スップ Sd9a-12UV):2023/10/27(金) 11:57:39.93 ID:HbFw818/d.net
ここでひよるやつが負けるんだよなw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4189-L51j):2023/10/27(金) 11:57:59.54 ID:Y7S9I5+50.net
グリップ力がない奴はダメ

46 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMbd-DZK0):2023/10/27(金) 11:58:07.44 ID:Id3J9wn9M.net
去年から暴落とリセッションを持ってんだから早よ

47 :安倍晋三 (ワッチョイW c1c5-BTDU):2023/10/27(金) 12:01:51.00 ID:cVa6ASCd0.net
アメカブ民は今後円高で発狂する運命になるだろなw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9b7-D+BU):2023/10/27(金) 12:08:05.40 ID:NNzdCqsR0.net
ふざけるなー
S&P500持っとけば安心て言われてたのに

49 :🏺 (ワッチョイW fa4f-yeG0):2023/10/27(金) 12:11:36.86 ID:k+cQm8gr0.net
この金利じゃ当分上がらんわ
2-3年は上値更新できないだろう

50 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aa40-lYgS):2023/10/27(金) 12:13:22.37 ID:ukDRbQ7y0.net
俺さんのアメリカ株総崩れ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-WPgu):2023/10/27(金) 12:14:14.35 ID:R3MZdDUWd.net
お前らマイ転したら積立ニーサ損切りしろよ!

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-BTDU):2023/10/27(金) 12:16:18.93 ID:QyE7BJJ3d.net
>>41
そんなのただの結果論だしさらに言うとNISAが始まった2014年から始めてるのが最適解だろ
一般NISAかつみたてNISAで悩んだ時点で遅いんだよ

53 :安倍晋三 (ワッチョイW 4584-/3fM):2023/10/27(金) 12:19:38.74 ID:LLJ1UETo0.net
今回はヤバイ
積立勢もさっさと損切りしろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d49-d+DV):2023/10/27(金) 12:21:21.09 ID:WIQ4BSHE0.net
金利上げたらヤバイって気づいたから

55 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5585-ZGfy):2023/10/27(金) 12:21:55.30 ID:6dpK9t/A0.net
>>11
不景気で下げて対策できるようにしないといけないんだから上げられるだけ上げるのは当たり前
ECBだってそう
日銀がおかしすぎるだけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5daf-nJkD):2023/10/27(金) 12:23:52.14 ID:fsVZzRVN0.net
俺天才だな
この夏に9割現金化した
今はもう100万円あるかどうかだから
下がったくれたら積立しがいがある

57 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8db9-WPgu):2023/10/27(金) 12:26:12.04 ID:mKKD9CFu0.net
ここで損切りできる奴が勝者よ

58 :🏺 (ワッチョイW aaaa-P80o):2023/10/27(金) 12:26:30.50 ID:g5PjPZcS0.net
金利上げられる米国のほうが健全か

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cda9-c2ol):2023/10/27(金) 12:31:08.99 ID:4O27o2Q80.net
しょっちゅう終わったり始まったりしてんな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-2lBa):2023/10/27(金) 12:34:24.07 ID:Pk8D458YM.net
>>12
それ3倍ダメージだからだろ

61 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 160d-0kjr):2023/10/27(金) 12:41:45.05 ID:L+mYnS840.net
ダブルインバに全力で突っ込むわ
お先にファイアーしちゃってすまんな

62 :🏺 (ワッチョイW fa4f-yeG0):2023/10/27(金) 12:43:28.08 ID:k+cQm8gr0.net
ダブルインバースじゃ超絶上手く行っても2倍止まりやんか

63 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 (ワッチョイ 569f-xUKY):2023/10/27(金) 12:45:02.73 ID:V0knjneO0.net
まだまだ余裕で黒字だろ
S&P500は年初来+20%くらいだぞ
円安が効いてるからな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e90-YYwz):2023/10/27(金) 12:48:07.49 ID:A8xHK9EY0.net
.今から買います

65 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d2a-WPgu):2023/10/27(金) 12:48:15.70 ID:HIHnxySu0.net
サウナ後の水風呂で言ったら25℃くらい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1bd-KAm7):2023/10/27(金) 12:49:16.67 ID:SK/JLxTn0.net
ここから二年間みんな仮想通貨ぶっこみ始めるからな
少しはいれとけよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f5c6-b3o0):2023/10/27(金) 12:49:51.06 ID:MxGbahr20.net
無限ナンピンで勝利

68 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1a16-x3yH):2023/10/27(金) 12:53:53.38 ID:nuP8IjA80.net
怯んだら負け

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5531-7ZkA):2023/10/27(金) 12:57:03.15 ID:RqFHzTls0.net
そろそろエヌビディア買ってもいいの?

70 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d2a-WPgu):2023/10/27(金) 13:01:34.92 ID:HIHnxySu0.net
2022って20%近くも下がってたのかよ
円安すぎて全然気づかんかった

71 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 998f-ANn9):2023/10/27(金) 13:02:41.55 ID:OlkGlLMJ0.net
来年みんな買うんだから安い方がいいよな

72 :安倍壺三🏺 (スッップ Sd9a-AEyv):2023/10/27(金) 13:05:45.15 ID:Ss6tvgPhd.net
金利水準が20年前ってことは20年前からの株価上昇が再現するってコトだろ

73 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 91c6-W9yG):2023/10/27(金) 13:06:30.10 ID:oAvKAUR00.net
今が買い時だぞ
https://i.imgur.com/d11ZWVO.png

74 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c10a-gJ0U):2023/10/27(金) 13:09:17.70 ID:Ph2tNaLL0.net
どんどん下がれ
来年買うから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c145-+vsn):2023/10/27(金) 13:10:16.38 ID:+9xILglV0.net
むしろ積立したほうがいいよ今から
下がってる時しか買う気しないだろ
もう投信積立だけでも一千万超えてるけどかなりプラスなんだが

76 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fafb-4zuj):2023/10/27(金) 13:11:00.23 ID:bHqyyKpw0.net
>>73
まだまだ全然楽観だな
メーターが馬鹿になって180°回るくらいじゃないと買い時じゃない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8df9-WPgu):2023/10/27(金) 13:35:49.07 ID:pq5UFjIs0.net
久々の買い場やな
とりあえず毎日5万ずつ入れるわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c107-D4Wk):2023/10/27(金) 13:37:33.91 ID:Bn2+8t+d0.net
2年後には上がってるんだから今買っとけ

79 :名無しさん (ワッチョイW a60a-DPOH):2023/10/27(金) 13:41:26.04 ID:t/KfM/wJ0.net
>>78
でも100円の円高に戻ってるから為替で損するぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa7a-DiCH):2023/10/27(金) 13:49:25.24 ID:RElE/VWh0.net
まだ40%黒字だぞ
これが積立よ

81 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1a64-xUKY):2023/10/27(金) 13:51:44.18 ID:1IPmpRdZ0.net
>>80
そういう人って積立を続けると含み益の%が少なくなっていく逆ナンピンになるわけでしょ?
気持ち悪くならない?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 910d-WPgu):2023/10/27(金) 13:53:38.69 ID:Y1JW63QZ0.net
>>81
全然
続けてるとほっときゃ戻るのわかってるし
むしろ上がってる時期より下がってる買い場にワクテカしてしまうw

83 :スクリプト氏ね (テテンテンテン MMee-MXwW):2023/10/27(金) 14:03:59.45 ID:vll5rIs/M.net
エヌビディアも下がってるの?
買うのは危険?

84 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 650d-b7kn):2023/10/27(金) 14:45:29.69 ID:NHJ/T+AQ0.net
sp500とかなら配当金年1.5%くらい入ってるから銀行に置いとくより遥かに良いのにビビって損切りする馬鹿ばっか

85 :q (ワッチョイW fa09-zO4r):2023/10/27(金) 14:57:01.68 ID:bj5FgU5q0.net
そんなに金利上げて
金融機関はマジで大丈夫なの?

86 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ce7e-5rsW):2023/10/27(金) 15:05:13.87 ID:orqHVJxu0.net
>>73
VIX30からが底値探りの本番
今は年末までズルズル下がる初動

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d56-Oba4):2023/10/27(金) 15:06:40.41 ID:Xpvjtk2p0.net
下がった方がこつこつインデックス派は良いだろうに

88 :(ヽ´ん`)🏺 (オイコラミネオ MMbd-3IyS):2023/10/27(金) 15:10:43.62 ID:OYG7N/4hM.net
慣れるとこのぐらい落ちたぐらいじゃ何も思わなるぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-LiQk):2023/10/27(金) 17:18:41.98 ID:y/Hy+XiRr.net
>>81
含み益の%は下がるけど含み益の総額は上がるから問題ない
10万の10%よりも1000万の1%の方が利益は大きい

90 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MMcd-DC8y):2023/10/27(金) 17:27:39.02 ID:eYP/xQygM.net
金利は結局株価の底上げになるわけですし

91 :🏺👹🏺 (ワッチョイW 55bb-s86S):2023/10/27(金) 23:50:33.29 ID:2S6mE02N0.net
インデックスは長期で見れないやつは買わんだろう
まあ下がってるなら買い時ではあるが売るくらいなら最初から買うなって死人になれよ

92 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1a16-x3yH):2023/10/27(金) 23:52:46.03 ID:nuP8IjA80.net
敗者のゲームを読んで落ちつけ

93 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ea7-WPgu):2023/10/27(金) 23:58:28.38 ID:dHUKrpS40.net
>>81
別に含み益の%伸ばすのに喜び感じてるわけじゃないし全然

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 01:37:02.64 ID:q5dR4hSu0.net
アラブ勢がイスラエル支持に圧かけようと売りまくってんのかなぁ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 01:37:56.89 ID:MeNnhiOv0.net
NISA120万残しててよかった
消化して来年頭に360万追加でぶっこむわ

96 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 06:54:37.45 ID:pFUVc4sG0.net
>>89
なるほど
%だけ見ない方が良いね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b21-AT6i):2023/10/28(土) 10:15:55.33 ID:twJ+MOg90.net
てか下がった方がいいのに阿鼻叫喚になってるのアホすぎて笑えない

98 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0bab-vGSh):2023/10/28(土) 11:09:57.61 ID:inH7CI2h0.net
むしろ買い増し時だが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMab-GDSa):2023/10/28(土) 15:34:04.52 ID:Vae23g5yM.net
指数はガチホしかない

100 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b1b4-NYlQ):2023/10/28(土) 18:36:24.69 ID:lowr/Mau0.net
マジでインデックスの時代は終わったと思う、ここらからは個別株で戦うしかないよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1344-ILYL):2023/10/28(土) 20:00:18.50 ID:Q6XoJba+0.net
インデックスは長期で見れば上がる可能性は高いけど、自分が金を使う時に上がってくれてるとは限らない。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bca-u2ib):2023/10/28(土) 20:45:03.03 ID:DFSGrlEY0.net
お前ら今年の正月は底だったろ?
つまり去年も今頃下がってた
来年もまた同じように上がるよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2989-/OhJ):2023/10/28(土) 21:08:41.58 ID:+cxjI6gz0.net
ここ10年は平均すると7パーが実績
20年以上やればどのタイミングでやっても5パー以下になったことがない
これだけの話

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-H9h+):2023/10/28(土) 23:09:13.02 ID:eCjV+Gg20.net
(ヽ;ん;)「昔売った株や投資信託の今の価格を確認するとあまりの悔しさに脳が破壊されそうになるンモ…」

(ヽ゜ん゜)「だから考えるのを止めて脳死状態でspとオルカンを積み続けるンモ!!」

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 09:36:50.38 ID:l+c0iirv0.net
>>101
つべとかやたらNISAでインデックスしろって動画が溢れてるけどこの事について触れてる動画が少な過ぎて胡散臭い
出口戦略こそが最重要なのに

106 :🏺 :2023/10/29(日) 09:56:14.83 ID:BQNhmCTl0.net
>>105
1~10まで全部他人任せかよ自分の頭で発展させろよ😩

取り崩しの基本として30年資産寿命をもたせる4%ルールがあるだろ
定額売却(売却開始時点の金額を基準に一定額売却)か、定率売却(毎年資産の数%を売却)でいい
リスクを抑えるために年齢とともに債券を増やすという流派もあるが、債券を増やしすぎるとリターンが減って長持ちしないからMAX40%までかな

何もかも面倒なら、高い手数料を払ってロボアドバイザーに積立から取り崩しまで全部丸投げしてもやらないよりはマシ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 10:50:21.64 ID:sWsndqdR0.net
>>106
ドヤ顔で語ってる所悪いけど4%ルールがそもそも確実性がないんだよ
お前こそ4%ルールなんて他人が提唱した説じゃなくて自分で頭使えよ
毎年4%以上の下落したら崩壊するぞ
今まで上手くいってたから今後数十年後もそれが通用するなんて保証はない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 10:57:56.14 ID:vLekc7iu0.net
確実性とか言ってる奴が株やってんじゃねぇよw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM53-PWpm):2023/10/29(日) 12:15:29.23 ID:e1mBu4UMMNIKU.net
>>104
これ半分疫病神だろ…
SPとオルカンも逃げ時かもなw

110 :安倍晋三🏺 (ニククエW 1be0-a9Si):2023/10/29(日) 13:28:22.52 ID:V9doG8CH0NIKU.net
https://i.imgur.com/bSnK2qW.jpg
何が終わりなんだろう?
インデックスやっといて長期分散積立せず2〜3ヶ月の短期売買やってるスーパー金融情弱さんかな?

111 :🏺 (ニククエ MM8b-jPDR):2023/10/29(日) 13:29:42.59 ID:VJNvzZ+fMNIKU.net
>>107
4%がダメだと思うなら3%でもいいだろ
そういうところを頭使えって言ってんだよ
文句ばっか言ってるやつは預金だけしてろ

112 :安倍晋三🏺 (ニククエW 1967-OYOn):2023/10/29(日) 13:31:11.91 ID:dypO5gxR0NIKU.net
泡銭突っ込むからボナッスが出るもう少し後に暴落してくれよなぁ…

113 :安倍晋三🏺 (ニククエW 1338-zB9w):2023/10/29(日) 13:52:28.23 ID:tKU4G0WP0NIKU.net
脳死でガチホ勢は兎も角お前らはどこに資金遷すんだ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 18:01:27.38 ID:opQwCNEP0NIKU.net
楽天オルカンと楽天S&P500が出たな
楽天レバナスの事を思いだすわ

総レス数 114
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200