2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ダイの大冒険」よく語られる。「ロトの紋章」たまに語られる。「アベル伝説」忘れ去られる。なぜなのか [811796219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 14:40:44.49 ID:iNFjBXum0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
「ドラゴンクエスト 《勇者アベル伝説》」全42話、ABEMAで10月25日より4週連続無料配信が決定! - アキバ総研
https://akiba-souken.com/article/47609/

2 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 14:42:12.72 ID:06GYjXvu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono1.gif
ロトの紋章って勇者一行で獣王グノン軍虐殺しまくってた時がピークだよな
あそこだけは最高に面白かったわ

3 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 14:43:24.49 ID:kxoiaR/e0.net
宝石モンスターシステムは分かりやすくて好きだった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 14:43:58.70 ID:5ieS2XyL0.net
戦士戦士戦士賢者のパーティ

5 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 14:44:57.50 ID:7HuGp2uX0.net
ロト紋の方が面白いけどラスボスが何かダサかったんだよな
それ以外は圧倒的にロト紋がおもろいよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 14:45:07.27 ID:mt70NY+P0.net
黒人主人公は早すぎたな

7 :美味しんぞ🏺 :2023/10/27(金) 14:46:47.94 ID:LGCHH0CW0.net
トラブルを呼び込むヒロイン

8 :安倍晋三 :2023/10/27(金) 14:46:53.94 ID:IGE6gfMK0.net
デイジィとティアラ二人で
世界樹の葉を取りに行く回が好きだわ

9 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 14:47:13.17 ID:KEHRg7vH0.net
主人公ヒロインよりその取り巻きが良かったな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 14:48:21.26 ID:RwGjNbiv0.net
おぼっちゃまくん派だからね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 14:48:24.45 ID:t0mZzXRt0.net
なんか全般的にアラブ系だった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 14:48:38.83 ID:MJVRCncIM.net
ロト紋はなんか本格派の面被ってるのにダサい
ダイはドラクエらしさ全開だから良い
アベルは知らん戦士はえっちだと思う

13 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 14:49:46.44 ID:7HuGp2uX0.net
>>12
いや、ロト紋今読み返したらめちゃくちゃ面白いぞ
キャラの造形が何か微妙なんだけどね
冥王ゴルゴナとか怖かった

14 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 14:51:57.18 ID:3YuDcEcp0.net
すごい打ち切りエンドで記憶に残ってたけどきちんとしたラストまでやる第二部があったことを後年知った。戦士の女の弟さんとか出てくるの

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 14:52:01.76 ID:dipcWvfzM.net
もうダイも忘れられるよ

16 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 14:52:30.25 ID:KiD5q2y9M.net
デイジーの可愛さとヤナックの有能さは語られる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 14:52:34.05 ID:0FxBHy7W0.net
ダイがドラクエらしいって感性いかれすぎだろ
人気タイトルに乗っかり用語拝借したただのジャンプ漫画

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 14:55:02.53 ID:ZuZvqGkKd.net
漫画はいつでも読めるんだからそらそうよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 14:55:27.82 ID:hbvQXiyGM.net
夢を信じて
生きていけばいいさと
君は笑うだろう

ここまでしか知らない

20 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 14:55:49.58 ID:ENtm5uJs0.net
ゴミだから

21 :🏺 :2023/10/27(金) 14:56:07.93 ID:2zIkY/rH0.net
なぜかドラクエはゲームをそのまま漫画にするパターンが少ないよな
ドラクエ6の漫画くらいか。7はなんかよくわからん感じになって終わったし

22 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 14:57:52.86 ID:aM3PRbz0M.net
>>21
そりゃゲームをそのまま漫画にしたら全然面白くないからな
別にドラクエに限らずほとんどないだろ、ゲームそのままのコミカライズ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 14:58:59.20 ID:rT29Th+X0.net
徳永英明の歌だけ思い出すな
話は忘れた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 14:59:17.40 ID:nnt28YOTH.net
敵のムーアがギガディン使うドラクエの設定理解してない糞

25 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 15:00:19.87 ID:OyU3ojsM0.net
ヒロイン自体が呪いの装備だった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 15:00:21.30 ID:ETMa6Zn1M.net
キャラに魅力が無さすぎる
キャラデザ自体に親しみが湧かない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 15:00:32.71 ID:+uMVczjq0.net
初めてビジュアルで魔法が確認できて感動した

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 15:01:20.62 ID:R0QZsc6JH.net
ガンガンでやってたドラクエ6の漫画の作者が能年玲奈の事務所離脱騒動に関わって、マスコミから洗脳犯よばわりされたという事実

29 :🏺 :2023/10/27(金) 15:01:38.30 ID:2zIkY/rH0.net
>>22
ドラクエの漫画の場合はキャラクターも違えば
舞台となる世界も違うんだし、ポケモンやマリオの漫画と比べればかなり異質やん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 15:03:47.01 ID:k6X5Q0x90.net
ロトの紋章はそのうちアニメ化しそう
ダイがコケたから無理かな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 15:03:55.11 ID:w7xm36rN0.net
カブキロックス?

32 :安倍晋三🏺自民党の悪政に反対します :2023/10/27(金) 15:04:36.41 ID:0n20KTno0.net
>>13
ネーミングセンスがクソダサすぎて読んでて恥ずかしくなる漫画がロト紋
その逆がダイの大冒険っていうのが世間一般のイメージ

33 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 15:05:13.98 ID:KEHRg7vH0.net
子供の頃はダイより好きだった

34 :🏺 :2023/10/27(金) 15:05:35.89 ID:/ttLLKar0.net
ダイの大冒険の鼻水がびろーんってなる表現が苦手だわ

35 :安倍晋三🏺自民党の悪政に反対します :2023/10/27(金) 15:05:40.43 ID:0n20KTno0.net
単純な漫画家や原作者の技量の差
掲載誌の編集者の差もあるな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ddb6-/WZZ):2023/10/27(金) 15:06:28.82 ID:ZfbAOGx90.net
夢を信じて はすごくよかったけどなあ。
あと最後にステータスが出るのもとても楽しみだった

37 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1aaa-FWGA):2023/10/27(金) 15:06:40.63 ID:juSEP8qY0.net
キャラデザが鳥山明全開
主人公がヤムチャ

38 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8ec9-qB2v):2023/10/27(金) 15:09:13.31 ID:dUGytYve0.net
モンスターズぷらすな

39 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4ea7-rlhi):2023/10/27(金) 15:11:41.72 ID:7HuGp2uX0.net
>>32
まあ弱点そこだけだけどね
合体魔法とか学校でめちゃくちゃ流行って真似してたわ

40 :安倍晋三🏺 (スププ Sd9a-U1Ch):2023/10/27(金) 15:12:42.68 ID:g0oPbTEgd.net
マンガは古いものも見れるけどアニメはなんか無理

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ad9-5rsW):2023/10/27(金) 15:13:48.76 ID:mkW8XpwP0.net
本編は忘れたけどDQ4のCMは覚えてる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65af-UvBW):2023/10/27(金) 15:14:06.88 ID:mt70NY+P0.net
ロトって最初はSF作家の川又千秋が原作に付いてたんだよな
地味展開だったから外されたのか知らないが
後の事考えたらずっと川又いた方が良かったな

43 :ミュラー (ワッチョイW 4e04-fikv):2023/10/27(金) 15:14:29.40 ID:IipFN7/l0.net
バラモスがマッチョなやつ?

44 :🏺 (ワッチョイ 794d-JD/u):2023/10/27(金) 15:14:42.55 ID:/ttLLKar0.net
そういや夢を信じてのデイジー版あったな

45 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1654-ANn9):2023/10/27(金) 15:14:58.43 ID:dgeCMhz/0.net
ダイの大冒険もロトの紋章もラスボスが変身したら糞雑魚で変身前のほうが絶望するほど強かった

46 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 163f-5Cfb):2023/10/27(金) 15:15:43.99 ID:AomD6zN20.net
アベル伝説のパーティ物理に偏りすぎ問題

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa4e-1V3W):2023/10/27(金) 15:19:13.77 ID:b0fNpfbH0.net
ダイの方の魔法ネーミングも、本編に逆輸入して違和感無さそうなのはメドローアとドルオーラぐらいだろう
他はトベルーラだの、ロト紋と同じぐらいしょーもない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-/kGs):2023/10/27(金) 15:19:34.62 ID:lWtecUz1a.net
ロトは女に魅力ないから不人気
ヤオでシコる奴なんていないんよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H51-5RPh):2023/10/27(金) 15:22:01.59 ID:R0QZsc6JH.net
>>47
ベタンも逆輸入されたぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ac3-6qwj):2023/10/27(金) 15:26:51.36 ID:sehRuEBM0.net
昔過ぎて知ってる人いない

51 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM8a-Znio):2023/10/27(金) 15:27:15.81 ID:r9AF8bUMM.net
エロ要素の有無かな
リメイクはエロ要素皆無で話題にならんかったし

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e83-cg/N):2023/10/27(金) 15:27:21.24 ID:jOOQS/w/0.net
アベル伝説は小林よしのりのおぼちゃまくんに負けて打ち切り夕方送りになったアニメやろ

因みにらんま1/2も

53 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cd76-5RPh):2023/10/27(金) 15:29:35.79 ID:AkvuAkAO0.net
EDだけはぶっちぎりでアベルだけどな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d89-9UM0):2023/10/27(金) 15:30:48.97 ID:3BlkgxiN0.net
序盤が面白いのがロト紋
終盤が面白いのがダイ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-2lBa):2023/10/27(金) 15:31:11.85 ID:Pk8D458YM.net
虹の都、語られない

56 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8e63-FWGA):2023/10/27(金) 15:32:12.81 ID:5XQOyonK0.net
アニソンとしてはダイの大冒険OPEDのほうがいいやん
すぎやま先生だし
あれって帰ってきたウルトラマンつながりなんかねえ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8df0-5RLD):2023/10/27(金) 15:36:19.72 ID:Zu15L0xA0.net
>>36
あれめちゃくちゃだぞ
ヤナックがフィジカルも最強だし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 558d-5RPh):2023/10/27(金) 15:36:44.34 ID:rveKPXBH0.net
アベルはプライムで見れたときに一気にみたけどストーリーとたまに挟まれるギャグがシンプルにつまらなかった
予算不足で作画枚数をかけられないのか演出もしょぼい

子供の頃にみてたのは基本設定と音楽がドラクエだったのとキャラデザに鳥山が少し関わってたから馴染みのあるキャラデザだったからだろう

59 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0de0-ANn9):2023/10/27(金) 15:39:31.60 ID:XK7dqC5p0.net
ロト紋自体どこか陰気だったけど、続編がそれに輪をかけてとにかく暗かったな
藤原カムイの作風なんかああいうの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e8c-yo9R):2023/10/27(金) 15:40:58.33 ID:oeikpukg0.net
ロト紋は最後に生き返らなければ名作だった

61 :🏺 (ワッチョイ 0e4d-JD/u):2023/10/27(金) 15:41:00.28 ID:JOohxKMq0.net
もこっちもこっち

62 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1ac0-ST19):2023/10/27(金) 15:41:28.54 ID:Lgk10c+z0.net
バッドエンドだった気が

63 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e34-jqcS):2023/10/27(金) 15:43:29.29 ID:3uF6824m0.net
古代ムー大陸をあんまりフィーチャーするのよくないわ

64 :安倍晋三🏺 (スップ Sd7a-/OQQ):2023/10/27(金) 15:44:49.92 ID:1LuQStuld.net
いくつの街を超えて行くのだろう

65 :安倍晋三 (ワッチョイW 0d4c-vlkd):2023/10/27(金) 15:46:22.16 ID:FoD8O+9s0.net
ロト紋は続編がよくないわ

66 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MMc5-np6+):2023/10/27(金) 15:46:28.32 ID:XqXuUUd+M.net
FODであったから見てみたけどキツイな
オリハルコン拾って海を渡る辺りで止めた
空飛ぶ商人が便利

67 :ABESHINE (ワッチョイ f1a2-OCAv):2023/10/27(金) 15:48:30.61 ID:lkaQoQEm0.net
https://i.imgur.com/6YXWP8u.jpg

68 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6551-cY5c):2023/10/27(金) 15:52:02.28 ID:8aSic+Q30.net
タイトル通りドラゴン探ししてるしちゃんと旅してるし
ジャンプ恒例のインフレバトル偏重にもならない
キャラと設定がイマイチで割食ってる

69 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e97b-bosF):2023/10/27(金) 15:52:08.40 ID:GyHfPVqR0.net
放送時にサブタイトル無かったからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9989-zVL7):2023/10/27(金) 15:54:29.68 ID:ky8LIErC0.net
アベルは夏になればまた思い出すだろ

71 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa09-5a2/):2023/10/27(金) 15:55:16.82 ID:yLOOGT0Ga.net
ロト紋続編はあれだけ必死に平和取り戻した前作から二十年も経たないうちにまた世界酷いことになるし主人公が暗い表情ばかりでな
ゾーマとルビスの話も無理あったし結局取ってつけたように主人公の姉犠牲にするなら長々何やってきたんだって

72 :晋キングザパール🏺 (ワッチョイW c1b6-zWle):2023/10/27(金) 15:56:34.97 ID:UYPrDuJ60.net
グノンまでは面白い
その後もジャガン周りの話は面白い
ルナフレアはあんな早く殺すべきではなかったが
最初からあの四人パーティを想定してたから
余剰人員は処理処理ィって感じだったんだろうなタルキンといい

73 :安倍晋三🏺 (アウアウアー Sa5e-6Ccb):2023/10/27(金) 15:56:48.55 ID:SAEFnQuIa.net
グノン編だけは最高に面白い
逆算して、そこまではそれなり

それ以降は完全に期待ハズレ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 197e-erfY):2023/10/27(金) 16:00:16.58 ID:kQJzOOIg0.net
ロト紋はグノン戦までは脚本家ついてた
それ以降はカムイの構想
だからジパングからつまらなくなった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d661-prih):2023/10/27(金) 16:01:39.73 ID:W4oJWdRJ0.net
ロトの紋章って続編の漫画どうなん?
面白いなら全巻買うけど

76 :ミュラー (ワッチョイW 4e04-fikv):2023/10/27(金) 16:11:20.08 ID:IipFN7/l0.net
>>73
トトロとかガチャピン・ムックが斬られてるのが良いよな

77 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8e57-Jvii):2023/10/27(金) 16:12:14.31 ID:68Mxljcv0.net
>>54
ダイの終盤クソほどダレるわ・・・
いくらなんでもバーンパレス突入後が長過ぎる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4587-ArJN):2023/10/27(金) 16:14:01.13 ID:koB3GsN20.net
デイジーのおっぱいシーンがあるから好きだ
溜まってんだろ?て言われながら手コキされたい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a50a-1V3W):2023/10/27(金) 16:16:39.73 ID:JO7/Jw4k0.net
ロト紋の最終戦も言うほど悪いとは思わない
小さくならない方が良かったというのはそうだが、大量の魔法使い集めて補助呪文の重ねがけしまくりとか中々に熱い

80 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fabb-uDef):2023/10/27(金) 16:17:19.17 ID:NdnQVPUb0.net
もこっち!

81 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-WPgu):2023/10/27(金) 16:17:38.53 ID:YADCrbrDr.net
ロト紋は途中から藤原カムイが暴走したのかドラクエに無縁な飛鳥時代と超古代文明を絡めて敵ボスに十面鬼と巨大怪獣徘徊させておきながら最後の最後にミナデインで締めて見事だ勇者よと魔王に言わす辺りは物凄く好き
後絵が物凄く上手い

82 :スクリプト氏ね (テテンテンテン MMee-MXwW):2023/10/27(金) 16:19:09.30 ID:vll5rIs/M.net
>>47
ギガスラッシュとグランドクロスってダイの輸入じゃないの?

83 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c1d8-Hm5K):2023/10/27(金) 16:21:21.20 ID:SflxyY1f0.net
アベルは大ダイの旧アニメより視聴率良かったんだよね

84 :スクリプト氏ね (テテンテンテン MMee-MXwW):2023/10/27(金) 16:23:38.86 ID:vll5rIs/M.net
ロト紋敵がロト装備ってなかなかの絶望感よかったのに誰も言わないのか

85 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-WPgu):2023/10/27(金) 16:24:43.60 ID:YADCrbrDr.net
ロト紋の弱点はお色気がないことだなアレじゃ読者の印象に残らん
へんげの杖であぶない水着とヒミコの横乳ぐらいかそれでヌケるのインターネット環境がない中学生までだわ

86 :§ (ワッチョイ 7a0b-KkNu):2023/10/27(金) 16:26:26.82 ID:9yF1/Uqy0.net
アベルは最終回で理由もなしにいきなり最強装備して主人公が復活する、何だよあれ
あんなんじゃ子供でも納得しないよ

87 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr05-WPgu):2023/10/27(金) 16:27:00.95 ID:YADCrbrDr.net
>>47
オクルーラは相当本家に近いセンスよな
ただルーラ×2でなくバシルーラ+ルーラで発動の方が良かった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5daf-exru):2023/10/27(金) 16:34:01.23 ID:SecI5XW+0.net
モコモコ 職業ちからもち

89 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4184-Y8EU):2023/10/27(金) 16:34:31.67 ID:ii70AydP0.net
パーティ構成が狂ってるって話しか聞いたことがない

90 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW aacf-BTDU):2023/10/27(金) 16:39:58.13 ID:UHbOQATd0.net
ダイ大がよく語られるかって言うとそうでもないと思うんだよな
必ずロト紋の話も出てくるし
一番空気なのはアベルよ

91 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ c10d-ANn9):2023/10/27(金) 16:40:23.32 ID:chPAwW1g0.net
ダイのピークはベンガーナでのお買い物

92 :🥺ぴえん (ワッチョイW a594-TGlx):2023/10/27(金) 16:41:47.67 ID:2U1f7y6n0.net
ダイ大はゲームへのリスペクトがあるけどアベルにはない
全然ドラクエを知らない人がお仕事で作っている感じ

93 :ミュラー (ワッチョイW 4e04-fikv):2023/10/27(金) 16:44:06.30 ID:IipFN7/l0.net
ジャガンとアステアのセックス見たいんだけどどこかにない?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd13-s3V2):2023/10/27(金) 16:46:00.76 ID:/mQ931sX0.net
デイジーとマァムは人気あると思うヤオは2人に比べそこまで人気ある印象がない
ポップもヤナックもポロンも魔法使う奴は有能
敵キャラで魅力があるのはダイ側に軍配が上がるロト側はグノン勢がよかったアベル側はムーアくらいしか覚えてない

95 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM8a-fh4O):2023/10/27(金) 17:01:41.91 ID:JOohxKMqM.net
アベルての知ってるけどゴミ糞だったな歌だけ有名

96 :Ave Sin, Though...🏺 (ワッチョイ 5545-12lm):2023/10/27(金) 17:02:51.70 ID:ZCoHr1060.net
>>47
ドラクエ11までで
ギガスラッシュ、ギガブレイク、グランドクロス
大地斬、海波斬、空烈斬、メドローア、ベタン

こんだけ輸入されとるぞ
ナンバリング以外でもマホイミとかラナリオンとかいろいろある

堀井はダイ大好きだからな

97 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 17:19:35.53 ID:68Mxljcv0.net
ロト紋はガチ過ぎるんだよな
フレイザードが女の顔を焼く外道とか言われるけど
ロト紋だと、女を傷付けるのが外道という考え自体がそもそも出て来ないし

>>81
ドラクエ3にジパング出てくるぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 17:22:15.50 ID:d+jn3vwI0.net
ヤムチャ

99 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 17:22:26.38 ID:CjlYdZdi0.net
アベル伝説の良かった所は
洗脳された父親が敵として出てきた所で
(最後は息子をかばって死ぬ)
スター・ウォーズ的な王道ではあるものの
ダイ大にモチーフとして取り入れられた可能性がある

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM5e-SZqh):2023/10/27(金) 17:28:25.04 ID:zIGJRyScM.net
ドラクエ7の漫画、まだ連載再開されない
あれ地味に楽しみにしてるやつ多いだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9a-Mgat):2023/10/27(金) 17:29:19.08 ID:tyvvMaNXd.net
ムドー(見た目)の名前が(デスタ)ムーアなんだよな
アベルの最終回は打ち切りverと再開verで二種あるのも覚えてるわ

102 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e33-+vsn):2023/10/27(金) 17:34:02.12 ID:wo4Wd5hr0.net
ブロリーMADで見た

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 65af-pTE3):2023/10/27(金) 17:35:45.33 ID:3Cse+J8I0.net
敗北したイマジン様が「滅ぼされることが余の望みだったのかもしれぬ…」とファイナルファンタジーみたいなこといったら
アルスに「ふざけるなァァー😡」で踏み潰されたの笑った

104 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MMf1-wYOo):2023/10/27(金) 17:38:15.97 ID:MYe0hYIHM.net
一期最終回はよくネタにされるでしょ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cda8-zAw2):2023/10/27(金) 17:41:07.16 ID:ba2oQLW60.net
宝石がモンスターになってるやつだっけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa8b-JD/u):2023/10/27(金) 17:43:54.03 ID:JpbX5ufp0.net
158名無しさん@恐縮です2018/11/09(金) 00:14:45.48ID:NFeP7Cz50
お前ら知ってるか?DQの原作者の堀井雄二ってガンガンが嫌いなんだぜ・・・

理由は当初、DQ関連の書籍は堀井雄二が懇意にしていたジャンプ編集部と共同制作者で出していたが、エニックスが独自に出版部門を立ち上げてガンガンを創刊し、以降はDQ関連の書籍や漫画はエニックスが独占で出すようになったから

ただそれは堀井雄二的にはおもしろくないらしくガンガン創刊後、堀井雄二はジャンプにコラム載せたり企画参加と等で関わることがあってもエニックスのガンガンには一切関わることがなかった。

そのため堀井雄二はエニックスとの付き合いはあくまでゲーム制作の時だけ関わるドライな関係でガンガンに関してはスルーしまくっていた。

160名無しさん@恐縮です2018/11/09(金) 00:34:50.82ID:Ymb1Per+0
>>158
元々ドラクエは少年ジャンプの企画でファミコン神拳のライターだった堀井がシナリオ、ドラゴンボールの鳥山がデザイン、ドラゴンクエストのタイトルもドラゴンボールから取ったもので、ジャンプ誌上で大々的に宣伝して知名度上げたおかげでヒットした作品
集英社は鳥山を貸すかわりに攻略本で儲ける契約だったのに、エニックスが出版も始めたから対抗措置でエニックスの攻略本には鳥山のイラストは一切使わせなかったりした

161名無しさん@恐縮です2018/11/09(金) 00:43:00.10ID:7NxHjeAb0
>>160
株主からみたら
自社でやって利益上げろて言うに決まってるだろw

162名無しさん@恐縮です2018/11/09(金) 01:27:07.58ID:zdDxCoGR0
>>160
そんな経緯が有ったのか
ダイの大冒険とかも堀井は監修してたけどガンガンの方は絡んで無かったな、確かに

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa8b-JD/u):2023/10/27(金) 17:45:37.15 ID:JpbX5ufp0.net
 
164名無しさん@恐縮です2018/11/09(金) 02:03:52.30ID:BTT+dbfg0
とりあえずエニックスの出版部門とゲーム部門が仲悪いって噂は有名だったな
ガンガンも日本一早いドラクエ情報って売りで立ち上げられたんだけど
創刊号こそ日本一早かったんだが
その次の情報は数か月後にジャンプの方に先に載せられてしまった

165名無しさん@恐縮です2018/11/09(金) 02:22:55.67ID:NFeP7Cz50
>>164
月刊と週刊の差だろな・・・もっともジャンプにその情報を流していたのは件の人なんだろうけどもね。
堀井とエニックスが不仲になるワケだぜw

166名無しさん@恐縮です2018/11/09(金) 02:43:08.53ID:BTT+dbfg0
>>165
社内出版に配慮したらジャンプ情報を1週遅らせるだけで
ガンガンが最速だったんだよ
結局はエニックスが出版部門を立ち上げたのが気に入らない人がいたという事だな
ドラクエの場合大きくなったのにはジャンプでの露出や鳥山やマシリトの力も大きいからそっちへの恩義もあるしな

191名無しさん@恐縮です2018/11/10(土) 20:35:23.21ID:Mmr1L+bt0
>>166
1993年の日曜夕方にテレ東で放送されていた ダンジョンV という番組で堀井の執務室が放送されていたが後ろの本棚に大量に 「ドラクエ4コママンガ劇場」 が収納されていた

ナンだかんだ言って堀井はガンガンを意識していたと思うよ。あの番組はVジャンプ系の企画モノなのに他社のコミックが映っていたからなw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9a-N8BQ):2023/10/27(金) 17:47:02.95 ID:oq4LKPwDd.net
ティアラがドドンガたちと楽しくお歌を歌ったら何故か妖精さんの国のバリアが破壊されて草ww

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faf3-oTPi):2023/10/27(金) 17:49:26.95 ID:3RpNpGCu0.net
グノン編はこれでもかってくらい色々詰まってて面白い

110 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd9a-I80Z):2023/10/27(金) 17:50:00.80 ID:peaLtDc4d.net
クロコダインの人徳だな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/10/27(金) 17:56:31.92 .net
ダイの大冒険ってまともなゲームを作れば結構売れたと思うんだけどな
スクエニがコンテンツを潰してしまったな
集英社もお怒りだろうな

112 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW faa2-T6p8):2023/10/27(金) 17:57:35.37 ID:eQPikNp90.net
アベー

113 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fa1e-3hbS):2023/10/27(金) 18:03:19.25 ID:PWCoxCkE0.net
もこっち
戸愚呂
モコモコ
三大もこっち

114 :安倍晋三🏺 (スプープ Sd7a-Fhei):2023/10/27(金) 18:07:29.70 ID:i6Vy6nard.net
バラモスやゾーマのデザインがアレなのは
制作会社が揉めたのか?

115 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MMee-EnQL):2023/10/27(金) 18:09:38.62 ID:lqaR5w8rM.net
>>84
ゲームのデザインそのまま持ってくると微妙だなぁとしか
何だよあの丸いの

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa8b-JD/u):2023/10/27(金) 18:28:04.05 ID:JpbX5ufp0.net
お前ら知ってるか?

ロト紋の藤原カムイはロト紋の前にイースの小説の挿絵を描いたのを・・・

しかもその小説はゲームのストリートは一切関係無い、エロ漫画風なストーリーだったんだぜ・・・

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa30-UvBW):2023/10/27(金) 18:33:23.36 ID:1WWIzf+60.net
イースの挿絵はカムイのアシの杉浦守じゃなかったっけ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1f6-wtWj):2023/10/27(金) 18:36:24.43 ID:h+hojdGf0.net
小学生時代のアダ名がモコモコだったわ
後にモコッチになり最後はモッコリだった…

119 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa09-Yf9k):2023/10/27(金) 18:37:08.54 ID:8PCycbeja.net
>>34
アバンがメガンテするシリアスな場面で鼻水垂らすハドラーはどうかと思ったわw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6a9-NCye):2023/10/27(金) 18:46:47.46 ID:Tp6R83C50.net
>>106
知らんかった
でも攻略本のイラストのほうが柔らかくて好きだったな
FFも天野喜孝のより石塚祐子のデフォルメイラストが載ってるほうが良かったし

121 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a644-cg/N):2023/10/27(金) 18:53:26.20 ID:oOccOWEe0.net
戦力を小出しにするグノンとかいう無能

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c176-scTJ):2023/10/27(金) 18:53:27.55 ID:Y0bdOLpQ0.net
アベル打ち切りになった後の続編は本当出来が悪かったな
ストーリー、絵ともに酷かった
言い訳のためにやっつけで作った感じ
その点、漫画原作はストーリーが練られてるよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a4b-RQY0):2023/10/27(金) 18:55:46.37 ID:0QE2F8940.net
紋継ぐのグノン戦何回復活するんだよとも思いながらも
紋継ぐの中では面白い方

124 :安倍晋四🏺 :2023/10/27(金) 19:30:29.24 ID:3QX3M5tK0.net
>>92
てかゲームのガチファンが「下品な」ダイ大嫌ってるんじゃないっけ
ストーリー的にもドラクエ本編のゲームの形式に落とし込めないし
案の定この前のゲームもクソゲー化したし

125 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 19:31:49.88 ID:68Mxljcv0.net
>>121
グノンや四天王は攻撃範囲が広く
同時に戦えば同士討ちの危険性が高いからだろ
アルスはビースト兵団との戦いでMP切れてたしタルキン達が来なければ普通に死んでいたんだから
戦略ミスでは無い

つーかあの戦いは
ヤオたちが助けに来る
キラまで来る
ポロンが覚醒する
タルキンがメガンテする
ここまでやっても負けてて
最後にアリアハンの民が助けに来て今まで使えなかったミナデインを使用してようやく勝利だからな

どれが欠けても負けてた訳で、これ全部予見しろというのは無理がある

126 :🏺 :2023/10/27(金) 19:52:06.68 ID:lOErdfRh0.net
臭そう
https://i.imgur.com/fzuHMgo.jpg

127 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 20:05:06.99 ID:YADCrbrDr.net
>>97
書きたかったのは神通力だった
敵ボスのオッさんが13才の処女を付け狙って連載10年藤原カムイ代表作雷火か同じテーマだ

128 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 20:06:04.86 ID:MO7feezOM.net
ヤナックがキートン山田だっけ

129 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 20:09:10.21 ID:YADCrbrDr.net
>>100
楽しみにしつつ10年前には諦めたヤツはさぞ多かろう
あのマリベルキーファに惚れてたとは言えめちゃくちゃかわいかったな

130 :阿部信行🏺 :2023/10/27(金) 20:09:37.26 ID:Y6nznwVqM.net
デイジーの尻は語られるだろ

131 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 20:11:53.50 ID:d1hFV0N50.net
バラモスみたいなやつがバラモス様って奴に仕えてたのは覚えてる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 20:15:13.32 ID:EEOfAauU0.net
アベル伝説いちばんおもしろかった!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 20:17:11.18 ID:pmvV+0fN0.net
ロト紋は中盤以降糞つまらんのがなあ、特にラスボス戦しょぼすぎ

134 :ミュラー :2023/10/27(金) 20:21:46.68 ID:jbipmU3Z0.net
>>133
ラストだけちょっとしょぼいのは名作の条件だから…

135 :🏺井智哉 :2023/10/27(金) 20:23:31.34 ID:YHma1eMK0.net
アベル伝説の方がロト紋より語られるだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 20:27:44.57 ID:nKGPbBW+a.net
>>134
むしろグノン以降はずっとショボいやん
ヤマタノオロチとの戦いとか読者を馬鹿にしてるとしか思えなかったし

>>135
これはそう
ロト紋は大ダイスレで大ダイより面白いと言う奴が少数現れるだけでそれ以外を語る奴が全く出ないからな
まだ作画の酷さや打ち切りの件とか語られるだけアベル伝説の方が語られてる

137 :阿部信行🏺 (オイコラミネオ MMbd-oxjv):2023/10/27(金) 20:30:53.79 ID:Y6nznwVqM.net
グノンの後のジャガン戦は結構面白いだろ
2回目はアルスが強くなりすぎてつまらんが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c11d-uzbJ):2023/10/27(金) 20:36:20.80 ID:fcyAWgdB0.net
アベル海女ぷらで見たけど面白かった
ヤムチャとヤジロベーがいた

139 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fab9-AJFr):2023/10/27(金) 20:37:34.85 ID:hKj54tmz0.net
ティアラとかいう疫病神さえ居なければ天下を取っていた

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c11d-uzbJ):2023/10/27(金) 20:37:37.52 ID:fcyAWgdB0.net
時飛ばしもいたな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 21:04:04.52 ID:+4qnTmBC0.net
デイジィの温泉回はよく覚えている

142 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 21:17:29.27 ID:h16GPyH60.net
安倍伝説はなんかTRPGぽいというか、
ゲームブックみたいで楽しかったな~

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 21:20:39.83 ID:hBOENP9M0.net
小学生の頃、デイジー嫌いだったなあ
生意気で偉そうで水着みたいな恰好で戦ってて何だよあれ?って思ったわ。
今は有りだと思うけど

144 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 21:22:07.08 ID:68Mxljcv0.net
>>133
異魔神が魔法撃つ度に誰か彼か死ぬから結構緊迫感あったと思うけどな
誰も死なないようにダイの味方を守ってくれる優しいバーン戦よりはマシだと思うわ
つーかラスボスがカウンター技構えてあまり動かないせいでめちゃくちゃダレたぞ・・・

145 :ミュラー :2023/10/27(金) 21:24:38.09 ID:jbipmU3Z0.net
後半はダレるけどその分ヤオがエロくなるからいいんだよ

146 :🏺 :2023/10/27(金) 21:29:38.45 ID:D8y+3m1b0.net
………というお話だったとさ

これ生み出しただけでもアベル編は立派

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 21:40:30.01 ID:+z3PW7Uq0.net
おまえらヤナックより年上だろ

148 :ミュラー :2023/10/27(金) 22:06:55.01 ID:jbipmU3Z0.net
女だって最初から言ってくれればイマジンと触手プレイするアステアで抜いたのに
情報開示は早くしろ安倍じゃねえんだからさ

149 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 22:13:28.63 ID:pZw3IVYR0.net
終盤二人暮らししてるキラとヤオの生活感から夜はヤッてるんだろな感は本当に凄い
画力は本当ガチだわ

150 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 22:33:23.86 ID:ls4Ei66GM.net
グノン戦までは現実と地続きのスケール感と泥臭さいうか、ドラクエのおとぎ話感をいい具合に緩和してた
呪文1発やモンスター1体の重み・脅威が大きかった

151 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 22:59:39.32 ID:PwLec8og0.net
紋継ぐとかいうガチで話題に挙がらない奴

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 23:05:30.71 ID:tJgL87H90.net
ダイは独自色強すぎでDQとは違う何かなのがな
その点アベルはしっかりDQしてた

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9b6-WPgu):2023/10/27(金) 23:38:25.60 ID:RrRXi94X0.net
>>41
岸辺露伴が出てたやつか

154 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4e0d-L51j):2023/10/27(金) 23:49:28.47 ID:oB+wbm/C0.net
ロトの紋章ってなんていうか、つまらないよね…
味のないガムみたいな漫画…

ダイの大冒険は熱くしてくれるものがあるけど、ロトの紋章は読めば読むほどつまらない…
(ヽ´ん`)「安倍ノレ伝説……なんのことンモ?」

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faf3-XAe2):2023/10/27(金) 23:51:31.40 ID:lBzomMPX0.net
90年代の日本ビデオゲーム界でやたらリスペクトされたりキャラデに呼ばれたりしていた藤原カムイ
雷火とかで当時主力のクリエイター側にファンが多かったんだろうか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e189-oNgx):2023/10/28(土) 00:12:09.89 ID:6UctFKaa0.net
ロト紋は続編が酷かったのもマイナスポイントやな、なんでグノン生き返らせたのか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b0a-/Wpp):2023/10/28(土) 00:19:12.27 ID:C+RJygw40.net
夢を信じてるかどうか

158 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1b3f-0w8h):2023/10/28(土) 00:25:01.89 ID:niNLohOG0.net
モコモコすき

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb8f-P6Dq):2023/10/28(土) 00:30:46.54 ID:WHMbcWDu0.net
幾つの街を超えていくのだろう

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ff-CP9B):2023/10/28(土) 00:31:59.25 ID:q/qYSmCr0.net
子供の頃、ダイとかアベルは好きだったけどロト紋は読まなかったな
なんか暗くて辛気臭いんだよな

堀井はドラゴンボールが好きでドラゴンクエストを始めたのにガンガンはFFみたいなロト紋を無駄に長く連載した
グルグルの作者とかに描かせるべきだったと思うよ
そうすれば何十年も連載が続く人気作品だったかもしれない

161 :安倍晋三 (ワッチョイ a95f-CP9B):2023/10/28(土) 00:33:02.99 ID:lGREpg8J0.net
モコモコが地下の町で女の子に助けてもらうんだけど
それが地下から出られない精霊か何かで
切ない別れ方するんだよな

162 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 51af-Ni3C):2023/10/28(土) 00:33:23.41 ID:xNX3Nlqc0.net
ロト紋アンチが多いのが意味わからんな
ダイ大はガキが読むものだったろ

163 :安倍晋三 (ワッチョイW 614c-F2+f):2023/10/28(土) 00:36:36.15 ID:fmEOausU0.net
当時のガンガンとかガキ向けでしかなかったしガキの頃読んだ感想だし

164 :🏺 (ワッチョイW b3ad-PPd9):2023/10/28(土) 00:41:12.45 ID:5/hMcVfy0.net
夢を信じてだけの一発屋アニメ

165 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 00:46:19.97 ID:Sh7vCETU0.net
グノン戦でパーティ揃ってからジャガンとの一騎打ちで完膚なきまでやられる流れは素晴らしいね
肝心のイマジンがお前デカいまま流星とか太陽唱えていた方が圧倒的に強かっただろって読者に思われたのがまずかった

166 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 00:47:35.22 ID:2hDHs89O0.net
アベルは当時見てたけど内容全く覚えてないわ
ダイやロト紋は後から単行本で読み返したりしたからそれなりに覚えてる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 00:54:37.11 ID:4T0DNYp80.net
まあどっちもドラクエとは別物という感じで見てたけど
ロト紋はドラクエを元ネタにしただけのあくまでも藤原カムイの漫画って感じでなんか暗いし殺伐としてるし好ましく思えなかった
ダイも絵はあまり上手くないしドラクエとは別物だけど
HP1でピンピンしてるとかボスから逃げられないとか三回攻撃(ラスボスの凄さ表現として)とかたまにドラクエネタ挟んだりドラクエを元ネタにしたオリジナルの少年漫画という感じの熱さがあるのが好ましかったかな
合体呪文を粗製濫造したロト紋よりメドローア一点突破で記憶に残ってるダイみたいな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 00:56:08.40 ID:LRdDYShLd.net
ロト紋はメドローアを産めなかったな
賢者が邪魔だった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 01:16:53.28 ID:CZAeIKPi0.net
ダイ大でダイの剣作るために材料をデルムリン島(スタート地点)まで取りに戻る辺りはめちゃくちゃドラクエっぽかった

170 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:36:41.00 ID:VTcuIlGBM.net
>>162
ロト紋は大人向けだったの?

171 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81af-HHH1):2023/10/28(土) 02:16:24.42 ID:1ZNmw/sI0.net
アベルて原作というか漫画あんの?

172 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ b305-H9h+):2023/10/28(土) 02:41:19.41 ID:4+DVrvSP0.net
ロト紋は硬派だよな
ぱふぱふするような世界なんだからえっちな要素はほしい

173 :ミュラー (ワッチョイW 0b36-ZnjV):2023/10/28(土) 02:53:54.04 ID:0Lhq8Q8j0.net
>>172
ヤオの武道着がサルの拳法でだんだん穴空いてくところは抜けたわ

174 :🏺 (オッペケ Srdd-hGnb):2023/10/28(土) 04:56:30.49 ID:4Z8iAeQ/r.net
戦士戦士戦士賢者の脳筋PT

175 :安部晋三🏺 :2023/10/28(土) 07:15:50.46 ID:O7gaO+pwM.net
安倍の伝説?

176 :安倍晋三🏺🏺 :2023/10/28(土) 07:18:12.72 ID:2BqM1Lq50.net
安倍る

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 07:18:46.28 ID:XIoMT13l0.net
一番冒険してたのはアベルだな

178 :🏺 (ワッチョイW 536a-wKgD):2023/10/28(土) 07:41:31.94 ID:8esNuwwt0.net
アベル伝説って夏休みアニメ枠なのに最終回だけ夏休み終わってからやるという暴挙をやらかした番組だから割と印象に残る作品だと思ってた

179 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 13cd-6sqQ):2023/10/28(土) 07:48:15.42 ID:NeJQZlfZ0.net
ロト紋の続編やっと終わったんか

180 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0b79-lf51):2023/10/28(土) 08:22:57.05 ID:rsfs5cNh0.net
アベルってヤムチャだろあれ

181 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e10d-CP9B):2023/10/28(土) 08:26:04.58 ID:8cIxHG410.net
誰もやってないと思うけどドラクエ10のver5がロト紋のオマージュだったな
ラスボス第1形態が超巨体で第2形態が細身、とどめが世界中の力を集めてミナデインという徹底ぶり

182 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0b79-lf51):2023/10/28(土) 08:33:26.56 ID:rsfs5cNh0.net
ウェブ漫画だけど
「片乳首出したおっさんの後つけたら天空の剣見つけた」
って漫画が面白いぞ

183 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2966-Hcu1):2023/10/28(土) 08:36:11.74 ID:nYPuAkUh0.net
序列としてはアベルが一番上でロト紋ダイの順番だろ
ダイとかジャンプで万年後ろのページで後になって変に持ち上げられた典型だし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51af-l9bj):2023/10/28(土) 08:37:57.31 ID:o80qVILQ0.net
宝石モンスターという設定は良かったよな
話的にはルドルフ将軍辺りがピーク
大人になって見るとティアラがクソウザかった
ガキの頃はめっちゃ可愛いと思ったのに

185 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e1e9-smjz):2023/10/28(土) 08:41:17.94 ID:OUul9CzB0.net
>>39
ロトの紋章ってぜんぜん流行ってなかったな
なんか読んだ覚えがあるけど誰もロト紋おもしれーとか言ってなかった

むしろドラクエもどきの魔法陣グルグルの方が語られてたレベル

186 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e1e9-smjz):2023/10/28(土) 08:43:44.02 ID:OUul9CzB0.net
>>30
そもそもアニメ化が望まれてたほど人気あったか?

187 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e1e9-smjz):2023/10/28(土) 08:47:31.50 ID:OUul9CzB0.net
>>47
ダイの方はわりかし原作担当の人が頭いい+ドラクエ理解があるから違和感ない
ロト紋は何ていうか「俺の考えるドラクエの方がリアリティあって面白い」みたいなオナニーが強い
そもそもドラクエを馬鹿にしてそう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29a0-g088):2023/10/28(土) 08:48:20.16 ID:Zq3Lk5NE0.net
>>8
これなんだよな

189 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1ba7-pdf9):2023/10/28(土) 08:50:02.40 ID:FJ1gqexe0.net
>>185
うちの学校だとめちゃくちゃ流行ってたな
というかガンガンがジャンプ超えてるレベルに流行ってた時期あったべ?
ぐるぐる
パプワ
ハーメルン
ロト紋

神ってたなあの頃

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 819c-AkzC):2023/10/28(土) 08:50:10.61 ID:ZBHGiGAP0.net
やっぱ漫画は強いよ、なんだかんだで中古もあるし漫画喫茶もあるし
アニメオンリーは再放送でもしないときつい

191 :安倍総理🏺 (ワッチョイW 19bd-oDh5):2023/10/28(土) 08:51:08.51 ID:f/XuFHwB0.net
〇〇の種が一時的にブーストかかるアイテムだったのが印象的

192 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e1e9-smjz):2023/10/28(土) 08:53:05.09 ID:OUul9CzB0.net
>>74
カムイはイラストレーターだからな
お話は考えられない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-MWTY):2023/10/28(土) 08:55:05.95 ID:dvSbTU2Ld.net
カブキロックスが歌ってた
>>12
ダイは面白いけどあれドラクエか?ってなるじゃん?

194 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1b3c-W+EJ):2023/10/28(土) 08:57:24.06 ID:u6gBAKZG0.net
単体の作品としてワンパターンで「つまらない」という評価は否めないが
とは言っても、少年漫画の枠組みである『ダイ大』や『ロト紋』と違って

しっかりドラクエのアニメ化をしている
という一点だけは評価できると思うぞ🥺

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-MWTY):2023/10/28(土) 09:01:06.15 ID:dvSbTU2Ld.net
>>59
コミカルなのも弱く無いと思うけど
静かな短編向きなイメージ
賑やかならRECORDオススメ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b18f-c8RC):2023/10/28(土) 09:01:43.82 ID:dKN9V0EZ0.net
半裸で褐色の主人公
どこの部族だよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-MWTY):2023/10/28(土) 09:14:38.55 ID:dvSbTU2Ld.net
>>144
イマジン様は今まで旅の総力戦って燃える展開なんだけどデカいままのが強いじゃんとかグノンの時の方が限界感強いじゃんとかそんな感じ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd33-0rhx):2023/10/28(土) 09:14:43.09 ID:bhnLfNhAd.net
そういやDQM+でスライムがエボルシャスで変身した姿がちょっとアベルに似てたな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e8-T0Bz):2023/10/28(土) 09:24:28.58 ID:CG9uSMIs0.net
もこっちで強くなりすぎた

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e18f-/OhJ):2023/10/28(土) 09:30:12.51 ID:ILoBcq+40.net
当時おっさん扱いしてたヤナックがはるか年下だという現実から目を背けたいんだよな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1336-8M/Z):2023/10/28(土) 09:53:52.48 ID:9/+tR+k10.net
ヤナックがめちゃくちゃかっこいい

202 :🏺 (アウアウウー Sad5-wKgD):2023/10/28(土) 09:58:06.81 ID:s/PPwRwfa.net
俺ももう主人公達庇って自爆しなきゃいけないくらいの年齢なのに未だ冒険前の主人公くらいの気持ちだからな
恥ずかしいよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1356-6k2c):2023/10/28(土) 10:15:42.43 ID:LBQN4eda0.net
ヤナックと魔王軍の幹部との呪文対決が面白かったな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MMa3-eNSI):2023/10/28(土) 10:20:56.20 ID:vuXC0oIPM.net
ドラクエ6の漫画もあったのに誰も語らないよな

205 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1356-QdKz):2023/10/28(土) 10:32:40.64 ID:PQ6+r6F+0.net
>>202
初心忘るべからずだろ( *¯ ꒳¯*)

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9f7-XxQl):2023/10/28(土) 10:36:43.02 ID:N8csI3RV0.net
徳永英明のED曲は良かった

207 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 499e-c8RC):2023/10/28(土) 10:41:11.93 ID:q4tZ1DJw0.net
ドラクエのってどれもこれもストーリーが幼稚臭い
原作の方が余程まともだわ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b44-vgKx):2023/10/28(土) 10:44:07.54 ID:rW+PMmx80.net
小学生の時

https://i.imgur.com/EjdcGZO.jpg
_____  __________
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   (ヽ´ん`)/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  、
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

30年後

https://i.imgur.com/XHiLcBt.jpg
_____  __________
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   (ヽ´ん`)/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  、
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

209 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 114a-c8RC):2023/10/28(土) 10:45:09.53 ID:QWkNPr0v0.net
敵と味方がイケメンでない小物

210 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 294e-FICq):2023/10/28(土) 10:51:01.90 ID:SNAHm2co0.net
ヤナックは34歳でクソジジイ扱いなのな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13d6-GZu4):2023/10/28(土) 10:53:36.12 ID:cH/7Rg6f0.net
お前らはヤオのエッチな姿(ポロン)で抜いてただろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1392-+rim):2023/10/28(土) 10:59:51.70 ID:T5kl24gl0.net
ラスボス戦の面白さが圧倒的にダイ大が上
天地魔闘の構えを具体的に攻略していくのが面白い
異魔神は強く設定しすぎた上に戦闘も大味

213 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 29da-1GQW):2023/10/28(土) 11:00:02.54 ID:CbI80R+T0.net
アベル伝説は劇伴はドラクエの楽曲そのまま使ってるので素晴らしい
デイジー=女戦士が定着した功績とかいろいろあるだろ

214 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e1e9-smjz):2023/10/28(土) 11:20:40.99 ID:OUul9CzB0.net
>>92
なんていうか大人がしっかり仕事しましたって感じだよな>アベル

ダイ大は親に隠れてみる奴

215 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 11:27:12.22 ID:nXePXT+k0.net
勇 戦 戦 魔

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 11:27:39.59 ID:4vJkLSgS0.net
何年も前にアニマックスだったか忘れてたがキッズかファミ劇かも?
一挙放送やったから録画したわ。ちなみにまだ見てないけど
まあ一挙放送の時に酒飲みながら実況したから大体の流れは知ってるが

217 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 11:31:04.99 ID:K4H0o8TU0.net
デイジー可愛い位しか記憶がない敵倒したら金入るってRPGのお約束を視覚的に見せた唯一の作品じゃない?

218 :安倍🏺晋三 :2023/10/28(土) 11:35:47.63 ID:VFwlWcUP0.net
「というお話だったのさ」をやらかしたから

219 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 11:43:49.52 ID:kLbx057h0.net
オルテガのアニオリ解釈だけでお釣りがくるだろ

220 :🏺 :2023/10/28(土) 12:02:48.87 ID:FJTI0SJC0.net
起きなさい。起きなさい。私の可愛い>>202。今日はお前がハロワへ行く日だったでしょう。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 12:12:06.22 ID:o6obgth00.net
>>12
当時からダイはドラクエ感ない言われていたけどな
ロト紋はドラクエしてた

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 12:24:58.97 ID:FnNElL1K0.net
>>19
笑っただろう



223 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 12:35:27.76 ID:Nk5N8Fj60.net
ダイ大の方がドラクエらしい派は絵で判断
ロト紋の方がドラクエらしい派はストーリーで判断
という違いがあって相容れないんだよな

当時は鳥山絵である事でヒットに繋がった部分も大きいから
ロト紋の絵が鳥山と全然違うってだけで認めない人も多かった

224 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0b44-+2YL):2023/10/28(土) 13:22:55.45 ID:3HeA8rF60.net
>>127
雷火は仲間がみんな必死でラスボス食い止めてる中セックスしてるの笑った(´・ω・`)

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ba-CP9B):2023/10/28(土) 13:23:45.44 ID:TEqulvP+0.net
アベル伝説はモンスターの強さに説得力があった
大蛙も猪以上のサイズ感あったからな
あれ見るまではゲーム画面から子豚くらいのをイメージしてた

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b19d-P6Dq):2023/10/28(土) 13:33:59.42 ID:eO0bIp560.net
ダイ大→ジャンプ漫画だから
ロト紋→ガンガンだから知名度低め
アベル→30年以上も前のアニメだし若い奴は知らん

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1396-3xvw):2023/10/28(土) 14:13:42.80 ID:/aLWq1D80.net
ダイ大→パンチラ、乳だし扉絵、エロ衣装で試練など
ロト紋→知らない
アベル→入浴シーン

228 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f140-QMbr):2023/10/28(土) 15:38:16.53 ID:DfOqMvS70.net
うーん、僕がBEATLES好きだからラスボスはイマジン!(笑)
コレさえなければもっと真っ当な評価されてたと思う

229 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 16:36:18.72 ID:P6jgUXhD0.net
アベルはアジア風だけどちゃんとドラクエらしいデザインでよかったな
ダイの原作の人と鳥山明作画でマンガ化できてたら無敵だったろ
ロトの紋章は読めばおもしろかったけどドラクエらしさがなかった
あの人はファミコンのゲームでジャストブリードってあったけどそれのマンガ化だったらすごく合ってそうって思った

230 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e1e9-smjz):2023/10/28(土) 19:17:10.71 ID:OUul9CzB0.net
>>229
アベル伝説の絵はえっちじゃないからいーや

231 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ b18b-zW/F):2023/10/28(土) 19:23:37.68 ID:Q0XTxBRB0.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~~ヽ::::::::::::|/        =完 =

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF33-I0Bs):2023/10/28(土) 19:31:23.74 ID:24r2N3/6F.net
ここまでドドンガ知らんがなし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF33-I0Bs):2023/10/28(土) 19:59:29.29 ID:24r2N3/6F.net
>>120
あのSDキャラをデザインした人の名前は初めて知ったわ
なんかありがとう

234 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 190d-P6Dq):2023/10/28(土) 20:00:00.26 ID:8KV+aVNI0.net
ドラクエはアベル伝説くらいの緩さでいいんだよ

235 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d94f-OmKc):2023/10/28(土) 20:02:01.59 ID:vxvMC8Qv0.net
アベルのやつはバラモスがなんであんなオッサンなんだよと子供心に思った

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d315-H21U):2023/10/28(土) 20:07:03.71 ID:X91AANgH0.net
アベルのは地域によっては最終回まで放送されなかったりしたんだよね
数年後に放送されたりもしたが、あの打ち切りエンドで終わってると思ってる人も多い

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d35d-anI/):2023/10/28(土) 20:12:20.47 ID:vFn9KidE0.net
ムーアとビネガーの違いが難しいよね。

ムヒョヒョヒョヒョ。

238 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 53ad-oDh5):2023/10/28(土) 20:12:51.53 ID:55Kz37zk0.net
アベル最後まで見てない奴いるの?ラスボス戦は非戦闘員も参加の総力戦で激アツなのに
ロト装備を着込んだアベルがクソダサい以外に文句はない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-MWTY):2023/10/28(土) 21:15:40.89 ID:dvSbTU2Ld.net
>>232
大亜門とか古過ぎてな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b4-E28H):2023/10/28(土) 21:54:11.25 ID:HoSAH3lX0.net
>>1
お前の中ではな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b4-E28H):2023/10/28(土) 21:56:00.07 ID:HoSAH3lX0.net
>>106
堀井がガンガン嫌いなんじゃなくてマシリトに頭あがらないだけなんだが

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 22:12:10.11 ID:CVHMYgyFd.net
ジャンプとその他じゃ差がついて当たり前
ダイ以外なんてほぼ誰も知らんレベル

243 :ミュラー :2023/10/28(土) 22:14:11.45 ID:zq5iwoBVa.net
掲載誌が逆だったら今の評価もほぼ逆だっただろう
その程度

244 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 22:32:21.90 ID:SMJ4hYOe0.net
ダイ大は信者の素行が悪いのが気になる
嫌儲でたまにロト紋スレとか立つとすぐ荒らしに来るからな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 22:36:06.85 ID:Wo2H1dOOd.net
みんなデイジーで女戦士の魅力に目覚めたんだよね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 22:36:40.79 ID:HoSAH3lX0.net
アニメがそう盛り上がりも見せずに最終回迎えたのとゲームのバクシで現実をみた感じ
今後は大人しくしててほしい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 00:05:17.48 ID:C5Xln69Gd.net
ジャガン戦終わったくらいからすんげーつまんなくなったよな
その辺りまで名作になる予感がしてたのに凡作で終わってしまった

248 :§ :2023/10/29(日) 00:08:50.03 ID:IliRctEF0.net
デイジィがハットリくんの弟と同じ声だってよ
たまげるねぇ

249 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 00:09:59.29 ID:4S+aRLpR0.net
ここまでアベの伝説無し
本当にここ嫌儲か?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 00:15:27.26 ID:2Uai4bD+0.net
アベルの…アムロの人が歌う曲が好きだったなー
上手く無いのだけど味がある
カブキロックスのも最高だった

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 00:24:22.79 ID:eX1OGSPP0.net
>>106
一切というのは間違い
ドラクエ6の漫画は堀井が途中から監修に入ってて
のちのDSリメイクでデスタムーアが最後の変身をする時の演出が明らかに漫画版を意識したものに改変されてる

あとはDQMでマダンテを習得する条件がロト紋のマダンテを意識してる、とか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 00:45:52.57 ID:2Uai4bD+0.net
>>106
ドラクエよりも前のポートピアはPCの時からエニックスだしで関連深いだろと思うけどな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29be-P6Dq):2023/10/29(日) 01:31:47.93 ID:BZJdGfdg0.net
>>252
逆にいうとポートピアとラブマッチテニスとドラクエといたスト
こんだけだよ堀井とエニックスの関わりは
堀井雄二ミステリ三部作なるくくりがあるけどそのうちの2つはエニックスじゃないし
クロノトリガーではこともあろうにライバルのスクウェアの仕事を請ける始末
この裏では集英社も暗躍してたようだがエニックス出版部門立ち上げの意趣返しだと思われる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f31a-T640):2023/10/29(日) 06:24:00.50 ID:uRb8gkqu0.net
ドラクエ関連の漫画やアニメは大体見てきたけどまぁどれもユアストーリーに比べたら遥かにマシだったよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 08:48:52.19 ID:S6W2wUmR0.net
やっぱ白髪のイケメンはディジーの弟でいいの?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 09:54:03.03 ID:TbYSsKC50.net
>>215
戦戦戦賢


257 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e90d-1GOj):2023/10/29(日) 10:11:49.07 ID:XUiqlZgQ0.net
アベル伝説はコナン意識してんのかな

258 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srdd-BjUT):2023/10/29(日) 10:22:16.22 ID:suBaEBUPr.net
作中でグノンも突っ込んでたけど海王があのまま勇者倒してたらその後どーする気だったんだ

259 :🏺🏺🏺 (ワッチョイW 330a-/N0S):2023/10/29(日) 10:22:57.55 ID:OAhw029n0.net
実際ドラクエって漫画化しやすい話なのになかなか漫画化しないの勿体なさすぎるだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19f2-hdhi):2023/10/29(日) 10:50:03.36 ID:bMWX8seL0.net
アベルは当時アニメ打ち切りされて最後ババアが絵本読んでたで終わったな
他の所では最後までやったらしいが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1966-ldNk):2023/10/29(日) 10:54:21.01 ID:S6W2wUmR0.net
おれたちの戦いはこれからだENDだよね
これがtrueEND?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 93a9-6k2c):2023/10/29(日) 18:05:14.98 ID:8qH4K5220NIKU.net
何でキャラが鳥山明でフジでやってたのに東映じゃなかったんだろ
ダイは他局だけど昔も今も東映なのに

263 :安倍晋三🏺 (ニククエ 6bb7-H9h+):2023/10/29(日) 18:11:32.19 ID:HVYNVtQh0NIKU.net
ケンモメンときどき風呂で徳永英明の歌ってるやん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 9b11-6k2c):2023/10/29(日) 18:18:48.75 ID:/Qv8PZNF0NIKU.net
ロト紋はジャガンがアルスをいたぶるシーンがあるのがいい
全ての面で勝てないと悟ってヒーローの心が折れる瞬間って最高や

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 612d-T0Bz):2023/10/29(日) 19:27:06.38 ID:HpQUtnFv0NIKU.net
ベホマズンからギガデインまで使えるヤナックとかいうひげのおじさん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 02:11:10.40 ID:7CUI1SE00.net
>>229
ジャストブリードはキャラデザ3×3EYESの高田裕三なんだから、
本人に漫画描かせりゃいいだろw
最近転スラ漫画とか描いてるしwww

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 12:41:57.07 ID:MNAiAJLa0.net
アベルと邪神の像を合わせてあべしんぞう!みたいな合体魔法のネーミングセンスがな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 12:49:49.87 ID:I3Ki+CVhM.net
制作陣がレミーラ知らないでヒリカとか言う呪文作り出してて萎えた
誰も知らなかったのか?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d109-oE3i):2023/10/30(月) 13:27:13.21 ID:eZMQEtPL0.net
怪物みたいなミスターサタンの声のやつが「ドドンガ知らんが!」と言っていたはずだ!

総レス数 269
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200