2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【読書】本って読むのに時間かかりすぎるだろ。本読んでるやつって暇なの??? [244661201]

1 :Google :2023/10/27(金) 17:14:55.01 ID:+juen/g1H●.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1冊5時間くらいかかるよね。 
 
 
 
 
 
 
 


読書メーター: 読んだ本を記録して、新しい本に出会おう

読書メーター
https://bookmeter.com
読書メーターは、読んだ本を記録して読書量を管理したり、日本中の読書家さんと本を通じたコミュニケーションができるサービスです。

2 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 17:15:33.41 ID:hAex7QIq0.net
ゲームアニメよりはマシ

3 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 17:18:22.53 ID:fm4c5TI00.net
君子は独りを慎む

4 :トマトサンドイッチ :2023/10/27(金) 17:18:23.36 ID:zq8UZaDa0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
ミステリー小説1冊4時間くらいかなー
前半150ページで2時間
後半250ページで2時間

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16b9-1FdI):2023/10/27(金) 17:19:57.40 ID:jHClM3Dz0.net
べつに目次から気になったところに飛んでそこだけ読めばいいんじゃね
全部読む前提の長編ミステリとか純文学だときついが

6 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c1b1-REre):2023/10/27(金) 17:20:03.80 ID:SPtUM0KM0.net
子供できたら本読めなくなった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1a2-fEx2):2023/10/27(金) 17:20:21.66 ID:Bvl51+fw0.net
本によって違うけども、自分の中での目安は100ページ1時間だな

8 :(ヽ´🏺`) :2023/10/27(金) 17:22:44.40 ID:v9pPan4v0.net
オウディブール月額500円にしてくれないかな

9 ::-p🏺 :2023/10/27(金) 17:22:49.96 ID:0xQ4HfqZ0.net
アニメやドラマや映画のほうが無駄では?
漫画1~2話がアニメだと見るのに30分かかる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 17:24:13.27 ID:tm4HFxcm0.net
面で読めるようになろう

11 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 17:24:28.98 ID:tO1ARf4n0.net
新聞の書評欄読んだだけでその本を読んだことにしてしまうライフハック

12 :ジャニー❁菊 :2023/10/27(金) 17:25:17.39 ID:ONkaYF3Ia.net
>>1
5時間ってどんなペラい本やねん

電車の行き帰りでスマホでアニメやドラマ見てるやつとでは
その積み重ねでめちゃくちゃな差ができる

13 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 17:25:29.89 ID:lwnGWW2J0.net
スマホいじる時間はあるのにな

14 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 17:25:59.21 ID:e+b4COC/0.net
むしろ一番早く情報得られるんじゃない?

15 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 17:26:07.36 ID:7ae3sOSy0.net
アニメ見る時間はあるのにな

16 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 17:26:39.80 ID:OCSDLwYG0.net
読書が年収や地位に繋がる層がいるからな
研究者やITは特に

17 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 17:27:30.07 ID:hXp7okx80.net
でも君1週間で5時間以上は嫌儲やってるじゃん
5時間もかかるとか言ってるが引退すれば1週間で一冊読めるのでは?
嫌儲5時間よりは得れるもの多いぞ

18 :🏺💪🤥🍤🏺 :2023/10/27(金) 17:27:52.48 ID:4488RbRR0.net
古代ギリシャ語読んでるけど単語暗記作業とかしてると5時間で1ページ以下やで🥺

19 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa09-xc6J):2023/10/27(金) 17:29:19.94 ID:PNYiVQDya.net
小説は動画で3分くらいに纏めてくれると助かるな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd3f-WPgu):2023/10/27(金) 17:29:34.68 ID:+83CdsSv0.net
いやいやいや〜
忙しくてもゼロの使い魔とか読むしw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-U2yd):2023/10/27(金) 17:30:08.50 ID:iD4rQ+dEr.net
>>9
そんなに進行は遅くないので
二倍速で実質5分くらいだそれでも薄いなら
3倍くらいまではいける

22 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d68f-BTDU):2023/10/27(金) 17:36:32.69 ID:Ka5aN7ax0.net
無駄に長いのはあるよね
厚みを感じさせる事で価格決まってんじゃね

23 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c1ae-t1wu):2023/10/27(金) 17:42:16.79 ID:ympKMn8M0.net
読む速度が早い人は面で読むんだろ?
才能やろそんなん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd10-M18S):2023/10/27(金) 17:45:57.51 ID:0fsOVr610.net
昔の古典はめちゃくちゃ時間かかりそうだから
現代のしょーもない本しか読んでない
一時間で読める本ばっかだぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 793a-x945):2023/10/27(金) 17:48:22.72 ID:bBX3M/Ra0.net
情報入力は文字が最速だろ

26 :. (ワッチョイW aaa0-XBPr):2023/10/27(金) 17:50:08.74 ID:Tw74Fqe00.net
>>21
2倍速、3倍速で見るくらいなら、見ない方がいい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16c6-1Eai):2023/10/27(金) 17:51:15.06 ID:EanNOyQ90.net
知識を身につけるには効率いい

28 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMbd-iKuA):2023/10/27(金) 17:52:16.80 ID:l2OzeQ19M.net
頭の中で音読を知らなかった子供のころはハードカバー読むのに1時間位だった
速読できてたみたい
頭の中で音読ってなんだろうと思って試したらそれしかできなくなった

29 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ c130-Aq10):2023/10/27(金) 17:53:15.34 ID:sfTDt2lG0.net
「よっしゃ!スマホゲームやるか!」
「Vtuberの動画見るか」
  ↑
この時間を読書に費やせ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faff-ANn9):2023/10/27(金) 17:53:16.27 ID:sfkn5T010.net
>>24
短時間かつ1回で読んでわかる程度じゃないと売れないからな
そういう層向けなんだよ現代の「読書」って

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1d7-dytz):2023/10/27(金) 17:53:36.77 ID:g7bUEDJ90.net
明治の田舎の女が日本外史の一節を暗記とか
豊前の田舎下級武士が四書五経を読み内容について先輩より詳しくなるとか

新書や小説で読書気分のワイには耳が痛い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM8a-wkm2):2023/10/27(金) 17:54:59.44 ID:G8ppVeGdM.net
TBSラジオの深夜特急聞いてる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H62-bV8/):2023/10/27(金) 17:57:19.32 ID:eNag8FfCH.net
でも単位時間あたりに得られる情報量は圧倒的に本が多いぞ
むしろ動画とか見てるやつのが暇だろ

34 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW c169-DpMa):2023/10/27(金) 18:00:30.60 ID:i0fVFqiu0.net
>>22
有栖川有栖の女王国の城はマジで小学生の作文水増しみたいなことやってたな
意味のない引用でだらだら引き伸ばして
契約文字数ってあるんだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 551f-atp4):2023/10/27(金) 18:00:57.75 ID:P73RBn4H0.net
漫画一冊読むのに半日かかる。
ニートだから深読みしちゃう。

36 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1971-mcC8):2023/10/27(金) 18:02:22.36 ID:1gsZy5kn0.net
まあ、おっしゃる通り確かに暇です

37 :永世名誉嫌儲板長山上徹也🤗 (アメ MM79-QaDI):2023/10/27(金) 18:02:50.95 ID:cP4kIwfVM.net
知性の低い奴程、文章を読む事に苦痛を感じてるよな

38 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMbd-iKuA):2023/10/27(金) 18:03:46.08 ID:l2OzeQ19M.net
>>23
スレの流し読みだと速読もどきできるときがある
そのときは文字を絵として読んでる感じになる
わかりやすく例えるとスレ一覧の中に Microsoft ってのが出てきたら
それはよく見知った形であり、読まなくても意味を捉えられるから
音読はしないで目をスライドさせられるみたいな感じ
文章を単語ごとに区切って高速で表示すると読み取れるみたいなGIF動画あったから、速読ってそういう事してるのだと思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8eb8-pTE3):2023/10/27(金) 18:04:01.23 ID:B7d4VKyC0.net
動画流しながら読めば良くね?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a15-OCAv):2023/10/27(金) 18:04:05.20 ID:YX7h8TfN0.net
U-NEXT入ってからめっきり本を読まなくなってしまった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8eb8-pTE3):2023/10/27(金) 18:04:07.05 ID:B7d4VKyC0.net
動画流しながら読めば良くね?

42 :🏺 (ワッチョイ 7aa2-ANn9):2023/10/27(金) 18:04:35.42 ID:Bj27IW9d0.net
今の文庫本って活字デカくて文字数ないんだよな
2時間ていどで読み終わっちゃうのが多い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd17-xUKY):2023/10/27(金) 18:05:15.07 ID:SfVHP1NU0.net
むしろ暇じゃないのかって聞きたい

44 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5585-ZGfy):2023/10/27(金) 18:05:41.93 ID:6dpK9t/A0.net
エアロバイクしながらなろう小説読んでる

45 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM8a-mcC8):2023/10/27(金) 18:07:59.08 ID:2m8KbxMyM.net
以前に速読の本買ってしばらく練習したら経験したことないような頭痛に襲われて、ああおれのアタマじゃ無理なんだなってなった

46 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MMee-R2Gb):2023/10/27(金) 18:11:39.41 ID:Oc/QB+N2M.net
嫌儲見て書き込む時間あれば読めるでしょ

47 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW c169-DpMa):2023/10/27(金) 18:14:21.36 ID:i0fVFqiu0.net
>>45
ちょっと前にフラッシュ暗算の大会見たんだが
数字見るときに参加者が白目向いてガタガタ震えててやっぱ人間使っちゃいけない脳みその使い方ってあるんだなと

48 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e96-2kGP):2023/10/27(金) 18:16:05.26 ID:Dv3z0g0b0.net
古いKindle Paperwhiteだと読みづらいんだよね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ad0-G0yv):2023/10/27(金) 18:16:48.53 ID:v4Z9T48I0.net
本読んでその気になっただけ
文章の9割以上は記憶に残せない無駄だし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd17-xUKY):2023/10/27(金) 18:17:34.15 ID:SfVHP1NU0.net
>>49
いや記憶に残るだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4189-L51j):2023/10/27(金) 18:17:34.90 ID:Y7S9I5+50.net
お前がオナニーしたりゲームしたりする時間すらないならそうだな

52 :美味しんぞ🏺 (ワッチョイW 193c-uHlU):2023/10/27(金) 18:18:35.72 ID:LGCHH0CW0.net
読んでも内容が頭に入ってこない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 793a-x945):2023/10/27(金) 18:19:25.08 ID:bBX3M/Ra0.net
>>50
5年で忘れる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1986-dytz):2023/10/27(金) 18:20:11.06 ID:o01+RLtD0.net
カラマーゾフの兄弟ならこないだ読んだな
3時間くらいで
漫画だけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd17-xUKY):2023/10/27(金) 18:20:19.39 ID:SfVHP1NU0.net
>>52,53
毎日思い出してないだけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e88-dytz):2023/10/27(金) 18:20:50.19 ID:l4VtmLO80.net
1日で全部読むわけじゃないし
よほど過酷な人以外は一週間でそんくらいの時間はつくれる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dd17-xUKY):2023/10/27(金) 18:21:43.85 ID:SfVHP1NU0.net
>>53
バーベル上げて筋肉ついたけどバーベル上げるの止めたら筋肉無くなったわくらいしょうもない話はするな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 155e-ptOG):2023/10/27(金) 18:29:20.16 ID:tHNfIcbn0.net
ネットにあふれる文章と古典文学の文章じゃ天地ほどの差があるからな
やっぱネットだけだと人生の無駄だ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9a-pyZ0):2023/10/27(金) 18:36:18.29 ID:xwE3NgYvd.net
電子書籍だと頭に残らないという研究結果

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 990d-ptOG):2023/10/27(金) 18:42:51.89 ID:LiMEoGdy0.net
>>1
5chのスレ1つに何分かかるの?
5分だとしても1冊の本は5chの300スレ以上の価値があるってことだろ
ネットの記事でも言いたいことはいっしょ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-ZCpR):2023/10/27(金) 18:48:21.61 ID:Irje7eODr.net
小説読むと主人公にイライラして中断したり、昔のこと思い出したりして時間かかるわ

62 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ dafb-exru):2023/10/27(金) 18:48:24.13 ID:d0uBzUJC0.net
何の本読んでるんだよ
小説なら物語が短時間で消化できるし専門書でもまとめて知識が入るじゃないか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fadd-ePN3):2023/10/27(金) 18:55:47.57 ID:aK+uATUt0.net
その暇をあえて捻出して読んでいるのだが、まあバカには分からないだろうな。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fadd-ePN3):2023/10/27(金) 18:56:07.17 ID:aK+uATUt0.net
NGBe:244661201

65 :安倍晋三🏺 (スップ Sd7a-5RPh):2023/10/27(金) 18:58:25.62 ID:CS9EV0Nld.net
京極みてーな分厚い本を見るとよだれが出るね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa03-zaVA):2023/10/27(金) 19:28:40.50 ID:uP5JKbT20.net
読めば読むほど次の本がちょっと早く読めるようになる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMbd-sHXm):2023/10/27(金) 19:46:47.69 ID:8WiJ8uWhM.net
1日で読める程度の内容の本ならオーディオブック版があればそっちのほうがいい

68 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 990a-gm4f):2023/10/27(金) 20:07:36.25 ID:vEzhakim0.net
文字情報だけとか音声のみとかのが楽なんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45d4-1/Bp):2023/10/27(金) 20:10:47.09 ID:A43xYdTH0.net
最近は電子書籍だから電車の中とか歩きながらとかありとあらゆるところで読んでるわ
読むやつは読む
それだけなんだよなあ

70 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 :2023/10/27(金) 21:09:33.06 ID:on1q+VIF0.net
>>54
俺は小説が漫画になって成功したの見たことないな

実際君も読んでなんの感慨も覚えなかったでしょ?

71 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 21:11:43.68 ID:GrYBhQUw0.net
おれらが嫌儲やるようなリラックス感で読める奴らなんだろ

72 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 21:13:51.09 ID:PXiZKjSo0.net
鬱になって本読めなくなった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aaa7-BTDU):2023/10/27(金) 21:19:10.84 ID:w14GnRPw0.net
ガキの頃は新潮文庫を一冊1時間で読めたけど、今は一冊1年がやっと

74 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e11-WPgu):2023/10/27(金) 21:34:37.16 ID:dHUKrpS40.net
内容でかかる時間が違いすぎると思う
漫画喫茶で時間気にしながら読む漫画でもタフはスラスラ読めるのにアラサーちゃんはけっこう時間がかかるんだ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4596-exru):2023/10/27(金) 21:36:12.21 ID:atL04NRt0.net
一度に全部読まなくても途中まで読んで内容を記憶できるようになれるといいねがんばれ

76 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ faa2-OCAv):2023/10/27(金) 21:47:57.85 ID:on1q+VIF0.net
https://i.imgur.com/Wp1kxGN.jpg?1

鳥居龍蔵
「汝の体質・言語・神話・口碑・昔話・風俗・習慣・古物・移籍等を記載し、以って汝の何物たる、汝の先祖の偉大なりしことを永く世に伝えんとす」

1903年(日露戦争前夜)の日本で、当時被差別民だったアイヌの研究でこのような献辞を出来た人もいるんだ、とかはネットでは知りえないだろう

77 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4e1e-3/5x):2023/10/27(金) 21:50:49.02 ID:RdnPrN5K0.net
毎晩寝る前に読んでるけど3ヶ月かかってサピエンス全史の上巻まだ読み終わってないわ
もう最初の方に何書いてあったか覚えてない

78 :(*´Д`) :2023/10/27(金) 22:15:09.52 ID:cqADTmr20.net
長編小説を途中で挫折すると…
完読するまでに半世紀かかったりするぞ😯

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 22:20:48.60 ID:JwHiKTBZ0.net
https://www.france.jp/sites/default/files/2023-10/img4687.jpg
https://www.france.jp/sites/default/files/2023-10/img4688.jpg
https://www.france.jp/sites/default/files/2023-10/img4689.jpg
https://www.france.jp/sites/default/files/2023-10/img4690.jpg
https://www.france.jp/sites/default/files/2023-10/img4691.jpg
https://www.france.jp/sites/default/files/2023-10/img4692.jpg
https://www.france.jp/sites/default/files/2023-10/img82960020079280000000.jpg
https://www.france.jp/sites/default/files/2023-10/img82960020079290000000.jpg
https://www.france.jp/sites/default/files/2023-09/img82960020046810000000.jpg
https://www.france.jp/sites/default/files/2023-09/img82960020046820000000.jpg
https://www.france.jp/sites/default/files/2023-09/img82960020046830000000.jpg
https://www.france.jp/sites/default/files/2023-09/img82960020046840000000.jpg
https://www.france.jp/sites/default/files/2023-09/img82960020046850000000.jpg
https://www.france.jp/sites/default/files/2023-09/img82960020046860000000.jpg

80 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 22:49:24.33 ID:CgFAHUfP0.net
嫌儲は読書に入りますか?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/27(金) 23:20:23.31 ID:xYz29GVG0.net
読み上げソフト使って自分で作って聴いてる

82 :安倍晋三🏺 :2023/10/27(金) 23:38:56.04 ID:6zRmrt7O0.net
無職だけど図書館神すぎる😎

83 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 :2023/10/28(土) 00:08:55.56 ID:3etDp0q/0.net
>>77
サピエンス全史か・・・

一応読んだけど

84 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 13a2-SIlQ):2023/10/28(土) 00:15:43.94 ID:3etDp0q/0.net
>>73
グレートギャツビー含め、新潮文庫だったのはあるな
野崎孝訳

デイジーのあの言葉遣いと訳も、今ならあれが正当かとは思える

85 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ワッチョイ 13a2-SIlQ):2023/10/28(土) 00:26:13.30 ID:3etDp0q/0.net
>>78
俺、好きな長編小説で挫折したことはない

ディケンズ、トルストイ、ハーディ、ヘミングウェイ、アーヴィング、村上春樹なんかは全部同系列だと思ってる

86 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 02:09:00.50 ID:KCRpw6g30.net
性癖みたいなもんだからな
役に立たなきゃいかんとか基本的に思ってないや

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13dd-xNlS):2023/10/28(土) 02:38:35.22 ID:qk/jdeg50.net
解説系の動画とかスキップしながら字幕だけ読むから字幕ないやつは見る気がしない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 290a-uv/B):2023/10/28(土) 03:18:09.62 ID:J8PTBJgK0.net
図書館が歩いていける距離にはあるんだけどどうも億劫
これ面白そうだなと思ったら即電子書籍買えるような人間になりたいもんだが本に2,3000円はなかなか出せんね 貧乏性なんだよな

89 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 14:10:46.74 ID:FhhZwyZr0.net
朗読でいい
移動しながら聞けるし

総レス数 89
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200