2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Z世代の33パーセント「結婚式あげない。理由は高いから」 [681166764]

1 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f334-Cp7o):2023/10/28(土) 00:29:11.71 ID:7HwVk0ML0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 新郎新婦の晴れ舞台である結婚式。カネとホンネ調査研究所はこのほど、都市部(東京、愛知、大阪、福岡)に居住する20~39歳の既婚男女412人を対象に実施した「結婚式」に関する調査結果を発表した。

【写真】「結婚式の費用」400万円以上は3割ほど

 最初に「結婚式を挙げるか」を聞いたところ、「挙げた(もしくは予定している)」と答えた人は66%だった。逆に、結婚式を挙げていない割合は34%で、3人に1人は挙式していないことが分かった。担当者は「結婚式にかかる、安くない費用が影響しているのかもしれません」と推測した。

 続けて、「結婚式にかかる費用」について調査。全体の平均は300.2万円となった。分布をみてみると、300万円台が30.4%と多数を占め、親族やごく親しい間柄の知人のみを招待したと思われる100万円未満の挙式は11.7%だった。挙式のほかに結婚指輪や新婚旅行、新居への引っ越しなども必要になることから、300万円の壁は挙式をちゅうちょするのに十分な金額なのかもしれない。

 また、親が結婚資金の援助をしている割合は66.7%で、援助額は平均76.3万円となった。「援助なし」が33.3%いるため平均値が押し下げられているが、分布をみると100万円代が26.3%と多くなっている。担当者は「結婚費用が平均300.2万円ということもあってか、親が少なからぬ負担をして初めて式が成立するケースがあるのかもしれません」とした。

 最後にご祝儀について調査。合計した平均額は122.1万円で、先述の結婚式平均費用の約4割に相当した。分布をみると、100万円代が35.7%で最多。99万円以下にやや偏っており、「50万円未満」「なし」と合算すると40.9%だった。ご祝儀への過分な期待は禁物で、少なからぬ金額を用意する必要があるようだ。

(よろず~ニュース調査班)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25243894/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-x1Wi):2023/10/28(土) 00:30:12.34 ID:iMNZYsQNM.net
結婚式ってみんな挙げないならいいけど誰かの結婚式に行くと自分もやらないと損になるからな

3 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 13fb-esOK):2023/10/28(土) 00:31:14.32 ID:N0bEjBiL0.net
2/3もやってる方が驚きだわ
まだ広告代理店に踊らされてるバカが多いのね

4 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b1ba-qDzR):2023/10/28(土) 00:31:16.48 ID:b99SE8Lx0.net
ブライダル乞食に収奪されるだけ

5 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 499d-sN1M):2023/10/28(土) 00:31:41.18 ID:KuVPISVX0.net
呼ぶ人がいない

6 :(ヽ^ん^)🍙 (ワッチョイW d145-JJWp):2023/10/28(土) 00:32:03.91 ID:klrxwSoJ0.net
おまえら葬式もあげてもらえなそうだな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3185-AT6i):2023/10/28(土) 00:32:52.38 ID:0zLimT7a0.net
結婚式て必要ないからな
記念にはなるだろうけど離婚したらアレだし

8 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1925-26qM):2023/10/28(土) 00:34:07.19 ID:NBDwtT7L0.net
呼ぶ家族と友達がいない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e14c-Tkck):2023/10/28(土) 00:34:37.05 ID:GYe4Rof60.net
見栄でしかないからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d992-vgKx):2023/10/28(土) 00:34:38.73 ID:D4Bbz3U00.net
大層な結婚式って馬鹿らしいと思うわ
嬉しいのは式場関係者くらいだろ

11 :安倍晋三🏺🏺 (ワッチョイW 1356-iflE):2023/10/28(土) 00:34:42.90 ID:wah/Uz9p0.net
冠婚葬祭屋も完全なるオワコンだなあ
若者もいねえし金もねえし風習風潮も消えた

12 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1b53-7poy):2023/10/28(土) 00:34:55.57 ID:sx7+3Nph0.net
この国の貧乏が悪いよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e18f-H9h+):2023/10/28(土) 00:35:26.24 ID:kG68GQ+p0.net
平均300万とか今時でもすごいな
祝儀である程度戻るんだろうけど周りはいい迷惑だな

14 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1b71-/gbC):2023/10/28(土) 00:36:17.42 ID:Ps9GVT7U0.net
結婚式とか考えただけで結婚したくなくなるw

15 :🏺 (ワッチョイW 51af-7KFi):2023/10/28(土) 00:36:37.58 ID:neibAlAe0.net
>>6
むしろそっちが要らない

16 :🏺🙈🙉🙊🏺 (ワッチョイW eb05-vwiL):2023/10/28(土) 00:36:37.94 ID:LQv6+pxW0.net
ご祝儀を当てにして大金使わせる謎風習なんなの🥺

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9e1-Wj3g):2023/10/28(土) 00:36:40.03 ID:POgyVfnr0.net
>>1
【悲報】若者、ガチで結婚式をしなくなる 3人に1人は挙式してなく挙げた人の大半が親が半額援助wwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698377518/

18 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1bd2-TKWz):2023/10/28(土) 00:37:49.80 ID:FVZf8uf00.net
>>6
別によくね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hd5-IXSv):2023/10/28(土) 00:38:30.65 ID:W5Shq4hIH.net
ボッタクリ

20 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5323-JJWp):2023/10/28(土) 00:38:37.34 ID:JlRBr+8X0.net
恥ずかしいから
その金で2人でいいところに旅行するなり車買う資金にするなりした方がいい

21 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1313-NYlQ):2023/10/28(土) 00:39:43.11 ID:qBHTpMwz0.net
親に金出してもらって結婚式とかクソダサ過ぎて笑えない
パパママにおんぶ抱っこしてもらってまでやる事か?

22 :安倍晋三 (ワッチョイW 81ec-6sqQ):2023/10/28(土) 00:41:02.90 ID:u9xrXsyN0.net
>>8
葬式こそぼったくり

23 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 00:42:27.89 ID:Y3oorjIY0.net
67%が挙げた買ってるのが驚きだわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 00:42:40.31 ID:/VpRty2b0.net
結婚式って大半が女がやりたいだけだから女の意識が変わってきたんだろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 00:43:23.33 ID:8oPFOEfm0.net
バブルから何年たってもこの風習無くならないね

26 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 00:43:28.60 ID:IZg6fIW8M.net
うそつけ
どうせ不倫するからだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 00:45:04.21 ID:ezpUK3Lv0.net
300万あったら家電のグレード最高まで上げられるよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 00:46:24.30 ID:wJgXYOAd0.net
>>27
家電というか家賃じゃね
3年いいとこに住めるわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 00:46:34.06 ID:n6GgaK+Ba.net
>>21
本人達はやりたくないけど親が金出すからやれって言ってくるパターンもある

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 00:48:35.37 ID:FelqcsC40.net
フォトウェディングってどうなん?

31 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 00:48:41.12 ID:Vayr2V1sd.net
2/3が親に金を出してもらって式を挙げてるということは
親子2世代で貯めてなきゃできないってことだろ
異常だよこの文化

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 00:49:54.83 ID:UN0f6+ie0.net
>>21
いまは親の要望も多いぞ

33 :安倍晋三🏺🏺 :2023/10/28(土) 00:52:36.22 ID:H/u6fsQj0.net
小さい海外挙式でいいじゃんって思ったらそれも結構するんだな
50万くらいでできると思ってたわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 00:52:36.36 ID:AWnOijrx0.net
なんだかんだ言って結婚式を挙げておいて良かったと思ってる
男のためでない
嫁さんのためだ

35 :安倍晋三🏺🏺 :2023/10/28(土) 00:53:59.08 ID:H/u6fsQj0.net
正直この先一生「でもお前結婚式挙げてくれなかったじゃん」っていう最強のマウント棒を相手に与えるリスク考えたら挙げておいた方がいいんだよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 00:54:28.56 ID:sabXpTgpM.net
結婚式も葬式もコロナで滅べばよかったのに

37 :🏺 :2023/10/28(土) 00:55:29.65 ID:qekIujM50.net
>>27
家電のグレードってのがジジ臭いよ
おじいちゃん

38 :安倍晋三😽 :2023/10/28(土) 00:57:12.42 ID:Jf/hU5sQ0.net
たかが結婚式に何百万円も掛けてんの
馬鹿だろう

39 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 00:58:43.38 ID:N+wmHTj60.net
Z33フェアレディか?

40 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 00:59:04.82 ID:Ps9GVT7U0.net
すぐ離婚するのに金かけてどうすんの

41 :安🏺 :2023/10/28(土) 00:59:29.00 ID:jojs7SGR0.net
>>21
親戚一同にお知らせするのにちょうどいいからな
今は盆正月でも一同集まることないからいつのまにか親戚増えてることになる
個別に挨拶する方が稀だし祖父母の葬儀で初対面になりかねん
地元に親族が固まってると親がやりたがるな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 00:59:35.27 ID:zbb7xQSm0.net
式あげたから離婚しないわけではないしな

43 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 00:59:52.98 ID:dgnsgd3t0.net
葬式もしない。高いから
ついでに墓もいらない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 01:00:08.22 ID:FO/1yGT20.net
SNS友は多くてもリアルで呼べる友人がいないってのも今の時代を表してるね

45 :竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺 :2023/10/28(土) 01:00:16.74 ID:49rXhBDp0.net
写真くらいは撮ってもいいと思うけどな
指輪交換と宣誓だけして内々の披露宴

46 :晋さん :2023/10/28(土) 01:04:27.62 ID:PEu1ZACJx.net
フォトウエディングが流行りだろう
今じゃスタジオ兼神前式もあって両家の親族呼んで牧師もいて宣誓して写真とって終わりみたいな
ロケ地増やしたり和装入れても20万から30くらい
何より一回で終わらせるからタイパもいいし

47 :🏺 :2023/10/28(土) 01:04:30.85 ID:FBWEc8Yj0.net
高いよねー
それで奨学金借金返せるもんなw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 01:06:19.77 ID:FupYnlnm0.net
家具とか買ったほうが良いよ

49 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:08:56.80 ID:JwXFZ8m60.net
先ずああいった事は仲間うちや家族が集まってやる事だら
人望も生きる価値も何もないやつがボッタクリ業者に金払って人気のあるふりを必死に演出するってやってて悲しくならんの?(´・ω・`)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 01:09:39.24 ID:/Us+F62DM.net
呼ぶ人が多ければ御祝儀で式代以上に回収出来る可能性もあるのかね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 01:10:14.70 ID:gUjGfQ3i0.net
>>1
20-39歳とか幅広すぎだろ
今の30未満とかやってない奴の方が過半数だわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 01:10:43.10 ID:2u/Iscs/0.net
認知症の80の母親と二人暮らしの46歳無職ハゲYouTuber
毎晩19時頃から配信中
ゲームに夢中で母親は放置され片目を白内障で失明
それでも医師の通院指示に従わず母親を通院させない虐待継続中

https://www.youtube.com/live/ewYb443EeY0

53 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:11:00.20 ID:V/byXros0.net
では市場規模が小さくなったのかってーとそうでもない
ブライダル業界は一組あたりの挙式費用を増額していくことで規模をカバーしてきた
絞れるやつから絞るって方向への変化は産業の衰退の初期によくあるね

54 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:12:00.70 ID:j6M3PJAR0.net
祝儀でプラスになるぞ😁

55 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:14:23.08 ID:Ex0zM1Xc0.net
正直見栄張るだけの醜い習慣だったし

56 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:14:26.42 ID:YluUfNpB0.net
そう言っていざ結婚したら挙げてきた奴を沢山見てきたんで

57 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:15:20.80 ID:GUwLIH7S0.net
高い面倒い友達いない
Z世代って俺らなんかな

58 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:18:52.97 ID:on4ENTlH0.net
昔はハワイで挙式とかも少なくなかったよな
何故こうなってしまったのか

59 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:20:43.34 ID:2RZY038/0.net
>>3
2/3だけど結婚は二人でやるから実質1/3だぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 01:23:52.27 ID:xPjucnaZ0.net
身内がいつの間にか結婚してたわ
式やらないから全く知らなかった

61 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:31:51.76 ID:R4OQHu2m0.net
20数年前に新婚旅行兼ねてハワイで挙式やったけど、その時と比べると2~3倍高くなってた
海外でするのは時期が悪いね

62 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:32:39.43 ID:5LskNAnE0.net
そして半数が結婚したがってない地獄

63 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:33:27.47 ID:5LskNAnE0.net
式なんか無駄
旅行すればいい

64 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:35:23.72 ID:41Chv4Uh0.net
結婚しません挙式上げません子供作りません
もう終わりだよこの国

65 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:36:44.25 ID:21CWmiFe0.net
式に呼んでくるやつとは縁を切る!

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 01:37:23.08 ID:WmVJFhFV0.net
>>1
やっと



若い世代が利口になったな


マジで結婚式は無駄だぞ

教会で2人で上げるだけにしろ

67 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:38:08.10 ID:Y3H2p7fgd.net
日常生活にも困窮しているのに冠婚葬祭に金つかう余裕ないだろ
昭和30年代まで余裕がないからそれが当たり前だった
新婚は熱海に行け

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 01:38:21.71 ID:K4W3FMXv0.net
結婚式のレジャー化

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 01:38:21.94 ID:K4W3FMXv0.net
結婚式のレジャー化

70 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:39:27.00 ID:on4ENTlH0.net
結婚式よりセックスのほうが揉めないし揉めるよね

71 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:40:55.34 ID:5LskNAnE0.net
テスト

72 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:42:01.78 ID:5LskNAnE0.net
子供作れないのに結婚するなよw

73 :安倍晋三 :2023/10/28(土) 01:43:07.48 ID:kaeKx2Vv0.net
する意味が分からんものに金出す意味が分からん
やってる奴は数百万と、知り合いと言えど他人を巻き込む価値を見出してるんやろか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 01:44:23.67 ID:zVFL5qJe0.net
Z世代が正しい
たかが結婚式の披露宴に300万払うとかアホすぎる

75 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 01:44:58.21 ID:N0bEjBiL0.net
>>59
いや母数が既婚者だからそうじゃないだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 01:46:45.69 ID:guVdoHjeM.net
どうせ離婚するし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2971-dUQq):2023/10/28(土) 02:01:19.48 ID:qgci5eQW0.net
Z戦士は頭いいな

78 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW eb0d-3xvw):2023/10/28(土) 02:02:45.12 ID:R1q8zf8c0.net
そもそも意味がない

79 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 21d2-npGr):2023/10/28(土) 02:04:20.63 ID:NUH1WHg90.net
俺も意味無いから挙げてないわ
コロナだったのもあるけど

80 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 29b3-5aDQ):2023/10/28(土) 02:08:10.38 ID:ciDDh30u0.net
300万かけるなら海外旅行でもしてくれ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29fc-l8xA):2023/10/28(土) 02:08:42.38 ID:+Zqw9tiR0.net
でも女は結婚していく不思議

82 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 02:22:59.59 ID:nIxMOaC/0.net
おれも挙げてないよ
理由は相手がいないから😡

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 02:23:06.81 ID:iANsVH2m0.net
ブライダル屋葬儀屋ともに死亡か

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 02:26:47.68 ID:tln1yyVS0.net
行く方も嫌だしwinwinじゃん

85 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 02:28:04.20 ID:hPbcDFa50.net
フォトウェディングとかコスプレ撮影会に金払ってるバカいるんだな
1番中途半端で馬鹿な選択だと思う

86 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 02:31:29.31 ID:e4BixHOo0.net
ここでも親ガチャ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 02:33:33.33 ID:DLjzWiiP0.net
しんさんたすけて

88 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 02:40:59.90 ID:G9ctyGAX0.net
ちょっと前まで式を挙げないと離婚するのが多いと脅してたのにな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 02:42:24.40 ID:vpe88nCC0.net
結婚しないのはもちろん結婚式に参加すらしたことないわ
人生のイベントを全然体験してなくてヤバイわ俺

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 02:48:35.41 ID:MbW9bFmP0.net
ブライダル業界吹っ飛べ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 02:49:43.39 ID:MbW9bFmP0.net
>>56
まあ互いの両親が体裁が悪いとかで金出してくれる場合はやるんじゃね

92 :安倍晋三🏺 (JPW 0H25-zzKq):2023/10/28(土) 02:57:19.09 ID:VElUMU5YH.net
別に、今どき普通だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 03:02:00.43 ID:zDLP6hJ80.net
金はある程度回収できるか儲かるなんて言い出した時点で怪しかった

94 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 03:03:53.86 ID:S9MfMFiTM.net
20年前に式あげて
200万ぐらいだったなぁ
政令都市の1番いいホテルだった

95 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 29d5-wzWh):2023/10/28(土) 03:10:30.44 ID:4o+g94/p0.net
Z世代においても33%しかナシ婚派がいないのが驚きだわ
SNSで自慢したい世代ってことか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 03:37:22.78 ID:g4umsI+V0.net
ブライダル業界が調子に乗り過ぎたな。
自己顕示欲に漬け込んで値段を釣り上げた一方で
スタッフなんかバイトが多いのはまだ許せるとしても
外人アルバイトの偽牧師だったりでただの茶番劇。
おかしな価格設定で人が離れていったのだからもう戻らないよ。

親戚が有名ホテルで結婚式挙げたけど
それでも食事が微妙だったし、
結婚式なんか招かれる方も迷惑だし無くなっていくと思う。

97 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 03:56:19.52 ID:/4XaAEwS0.net
>>35
お前も同意したじゃん で潰せるしょうもないマウント

98 :🏺 (ワッチョイW 19c3-OtU0):2023/10/28(土) 04:35:34.48 ID:du/va0pQ0.net
うちもやらない
そんなお金ないから写真だけ撮る
そもそも性格的に2人ともしたくないからちょうどいい

99 :阿部 (ワッチョイW eb9a-4iKj):2023/10/28(土) 04:40:44.35 ID:gVGL6nOs0.net
相手と親次第では
親しい人のみで祝いたいならどこかの飲み屋貸し切りが安くていい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 05:06:21.17 ID:l7ahtin7M.net
盛大に上げて離婚すると 黒歴史でしかないからな

101 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 05:07:53.23 ID:SqkzQpgf0.net
だったの33%だけか
クソ文化は消滅させるべき

102 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 05:09:47.44 ID:SqkzQpgf0.net
ブライダル業界は完全に滅すべき
結婚式費用が原因で婚姻を躊躇うカップルがかなりいるから少子化の原因になってる

103 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 05:10:23.57 ID:VZCRSA4v0.net
やらない言ってる層だっていざ結婚するとなったらやるでしょ
あんな最強のマウント会場を拒否するのはケンモメンくらいだよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 05:19:39.85 ID:bKPFK/ij0.net
嫁親は結婚式したがるんよ

105 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 05:34:04.81 ID:OsPS77X/0.net
見栄と虚飾の乱痴気騒ぎ

106 :安倍晋三 🏺 :2023/10/28(土) 05:38:58.52 ID:k5a/RaiId.net
>>21
結婚式の半分は親の為みたいなもんがあるからなぁ
これからの親戚付き合いもあるしうちの親はお金やるから結婚式あげてくれと言われた
花嫁側の親とか特にあげたがったりするだろうし

107 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 06:10:06.39 ID:Yo/z5RCK0.net
完全死滅するかと思ったらだいぶ復活してきたよな

108 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 06:11:48.42 ID:kPwbAAmD0.net
冠婚葬祭で何な金かかるのはホント意味不明
Z世代ではなく爺世代だけど

109 :🏺 :2023/10/28(土) 06:12:54.66 ID:mahsVf3K0.net
このデータから67%は結婚式を挙げると読んでるやつは池沼

110 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 06:16:01.57 ID:Yo/z5RCK0.net
他に金回したが良いはまぁ正論ではあるんやけどね
それでもブラザー達が結婚出来ない理由が良く分かるスレである

111 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 06:19:33.58 ID:lY//Q7uZ0.net
都市部(東京、愛知、大阪、福岡)に居住する20~39歳の既婚男女412人を対象に実施した「結婚式」に関する調査結果を発表した。
https://i.imgur.com/NYqOyrf.png

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 06:21:29.85 ID:i0J+GtsK0.net
🐄「自民議員を殺害するのは当然だとして、日本を良くするには?」
🐖「ぼくは村や町の少女たちが花の冠をつくってお祝いする結婚がいいと思います」
🐄「村や町の娘たちが踊る」
🐖「男たちが太鼓でリズムを奏でる」
どんどこどんどんどんどこどん
🐄「笛の名手が笛を吹く」
🐖「べんべんべん!琵琶の音色!」
🐄「日本や中国の染料で染めた美しい布でできた衣装」
🐖「アイヌ、ロシアみたいな衣装」
🐄「わおーん、わおーん」
狼たちも祝福している
🐄「そういう国にしたい」
🐖「地球共産連邦やまと地区」

113 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 06:22:20.91 ID:lY//Q7uZ0.net
>>111
北海道(札幌)が調査に含まれてないのが残念
あっちの式って建前上は会費制だからちょっと感覚が違うかもね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 06:32:03.45 ID:0b9rvW0r0.net
結婚式も新婚旅行も葬式もいらないだろ
親戚挨拶とかも今時必要無い
金と時間の無駄

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 07:17:16.15 ID:NxsVb+wO0.net
高いっつーか無駄
その金でミラコスタでも泊まったほうが思い出になるわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 07:27:17.84 ID:xvCg+mdx0.net
それでいいよ
ブライダル業界とかいう悪にお金払いたくない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 07:31:16.87 ID:Mr7ciEf70.net
披露宴が高いだけで式はそんなでもないのにね

118 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 07:33:39.86 ID:3PQPcncr0.net
俺社内の女とめっちゃ雑談するんだよね
結婚式あげたがらない子の方が明らかに性格いい子が多い
仕事しやすい

119 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 07:53:25.04 ID:1sFszr3t0.net
そんな金あれば新婚旅行で欧米でもどこでも行けるしな

120 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 08:28:52.63 ID:8orhHCpY0.net
>>70
嫌いじゃないよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 08:28:55.88 ID:b6K5j7170.net
コスプレ茶番劇でも思い出にはなるからな
親戚だけ集めてこぢんまりした式くらいは50あれば食事会的なことは十分できるし
後々のこと考えるとコスパはいい
芸能人のディナーショーみたいな披露宴やるのはアホ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 08:32:36.82 ID:VZfOb6IF0.net
賢いマジで無駄
葬儀屋も詐欺みたいな値段だよな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 08:34:56.69 ID:VU/S3MaH0.net
こっちはいい迷惑だ

124 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 08:42:17.61 ID:0ouCGMvVM.net
友達いないのか?
お香典でプラスになるぞ

125 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 08:47:44.37 ID:4E0SHY1r0.net
うちもやる予定なかったけど、親が「やれ!」ってうるさいから費用全部持ってもらう条件で身内だけでやったわ
まあ結局離婚したけど身内だけだったのでセーフ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 08:49:27.77 ID:0VLA2MLf0.net
フランスは教会式と市役所式があるぞ
実際、結婚は行政サービスの一環であるべきだな
市長の前で宣誓して紙だして、あとは友達とレストラン行くだけ
お金かからない

127 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 08:50:05.72 ID:M5O8BQ/M0.net
Z世代じゃないけどやらんかった
そんな金が無いから

128 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 08:59:23.36 ID:pd5x62/V0.net
迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑迷惑


年賀状
成人式
バレンタイン
ホワイトデー
父の日
母の日
クリスマス
ハロウィン
恵方巻き
ボジョレーヌーボー
忘年会
新年会
暑中見舞
残暑見舞
お中元
お歳暮
かもめーる
ご祝儀
半返し
結婚式
葬式
誕生会


廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止廃止

129 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:03:31.58 ID:Y8Zafh/rM.net
>>1
アラサーはZ世代ではない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 09:04:49.25 ID:zv3QGrSN0.net
呼ばれる方も迷惑だからしなくて正解

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 09:08:47.81 ID:szJtlU7N0.net
結婚式で自慢したり、他人の結婚式に文句つけてくる奴は、
オラオラしてて、土人スタイル
エゴイズムな感情を抑えられないから、すぐ夫婦喧嘩したり、子供をきちんと躾できない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 09:15:00.02 ID:szJtlU7N0.net
敵は「結婚式は、やるものだ!こうするものだ!!」って
同調圧力かけてくる土人タイプの奴だろうな

こういう奴らがいるから、人類は不快な思いをさせられる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 09:17:22.55 ID:Wxx3AO63d.net
事あるごとに他人を儲けさせてんじゃねーよ
バカじゃねーか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 09:18:42.98 ID:L0nSTu1g0.net
なにごとも盛大にやる欧米なんかは
なぜか離婚しやすい

135 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:20:52.48 ID:5JXKqRy+0.net
>>128
ジャップしぐさ

136 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:42:41.11 ID:X8i4nvEga.net
葬式に参加しないと非人間みたいな風潮もなくなんねーかなー
普段仏教なんて気にしてないくせに唐突にお経唱えたりアホらしくて仕方ない

137 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:43:12.99 ID:GEjHaefk0.net
テス3

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 09:50:12.83 ID:Wxx3AO63d.net
>>128
これ全部本人以外に儲けさせる行事だからな

儲かるやつらが一生懸命洗脳に回ってるよ

139 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:52:25.30 ID:eKmnZDCd0.net
結婚式やらんよ、その金で必要なもん買うわ、と言ったら
両親が烈火の如くキレ散らかしたわ

「犬猫ちゃうんやぞ!!ギャォォォオン!!」
てことで式場代一銭も出さずに両親が建て替えたわ@350万

クソ田舎だからそう言うのこだわるんよね

140 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 10:01:35.79 ID:WWhewJx5M.net
妻と両家親のために家族だけで100万くらいでやったわ
オプション代がいちいち馬鹿高いから大勢呼ぶようなのやったら変にケチれなくて大変だろうな

141 :安倍晋三 :2023/10/28(土) 10:03:15.56 ID:oU/Cfq+W0.net
結婚の平均年齢も上がったからだろうな

142 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 10:06:19.83 ID:4E0SHY1r0.net
>>139
親って交渉すれば結構ポンと高額出してくれるからね

143 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 10:08:56.70 ID:W5BY4sPK0.net
どうせすぐ離婚するしな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 10:25:49.22 ID:8H2vC0xt0.net
来賓者のマナーにもうるさいしお色直しやらファーストバイトやらお約束のコーナーで型をガチガチに決めたつまらん式で金も異常にかかる
日本人の悪いところが出すぎている披露宴

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 190d-S8OJ):2023/10/28(土) 11:35:47.06 ID:l6LbFUAH0.net
結婚式っていらんよな
相手がやりたいっていうから無理してやったけど二度とやりたくないわ
600万近くかかったし

146 :安倍晋三🏺 (ササクッテロロ Spdd-l9bj):2023/10/28(土) 11:59:35.42 ID:bEXVT5/2p.net
ワイの甥2人が立て続けに結婚したけど
片方は式なしでもう片方も披露宴は親族だけの食事会みたいな質素なやつだったわ
そんなに貧乏なわけじゃないけど豪華な結婚式に金使うくらいなら貯めたほうが良いと言ってたな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-3uOX):2023/10/28(土) 12:01:10.28 ID:3XSTNBE1d.net
結婚式やったけど費用に見合うものがあったとは思えない
ただ親は喜んでくれたよ

148 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2023/10/28(土) 12:24:18.22 ID:tcZEo2PB0.net
正解
招待される側も貴重な休日と交通費と参加費用3万円をチューチューされるクソみたいなイベントだからな
悪しき伝統なので無くして良い
業者だけが儲かる

149 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2023/10/28(土) 12:25:47.93 ID:tcZEo2PB0.net
その費用を新NISAにぶちこんで、子供の教育費に使ったほうが子孫繁栄に繋がる
賢い親ならそうする

150 :🏺 (ワッチョイW a902-zJac):2023/10/28(土) 16:16:51.41 ID:FBWEc8Yj0.net
大学で500万、結婚式で300万、新居費用頭金で200万払ったとして、成人して間もなくの子たちが1000万近く払わされるの草
そりゃ結婚も子育てもやめとこなるわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 20:36:10.56 ID:UN0f6+ie0.net
ケンモメンが披露宴でウェルカムスピーチどういうこと喋るか気になる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 21:07:15.63 ID:8YF8JDok0.net
>>149
全くその通り

153 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 21:10:10.14 ID:wn1Py1Ha0.net
社会的な承認以外に結婚のメリットなんてないのに式挙げないでどうするんや

154 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1365-pdnC):2023/10/28(土) 21:15:08.85 ID:wn1Py1Ha0.net
嫡子非嫡出子の差別もないし、事実婚もあるし、逆に各種手当が世帯収入基準だから結婚はデメリットしかないぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f367-oDh5):2023/10/28(土) 21:17:25.51 ID:xbupvUG90.net
無駄使いするな言われた割に昔の人の方が壮大な無駄使いしてるんよな

総レス数 155
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200