2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画】ロシアがBUCK-TICK櫻井敦司さんの訃報で悲嘆に暮れる モスクワの日本大使館前に多数の献花 [597533159]

1 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:24:24.37 ID:HgIXpGrl0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
動画は2あたり

「もう会えないなんてウソだろ?」BUCK-TICKボーカル櫻井敦司57歳で急死「息子は芥川賞作家、最期までステージに立ち…」
「週刊文春」編集部 13時間前
https://bunshun.jp/articles/-/66689?page=1

2 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:24:32.85 ID:HgIXpGrl0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1717892847242989568/pu/vid/avc1/576x1024/pwM3MLKYOkUMNAPR.mp4

3 :神房男モメン :2023/10/28(土) 09:25:06.92 ID:iZ7UhZu+r.net
ちいかわ俺「なんとかなれーーーッ!!」なんとかなって欲しいもの [535650357]

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 09:27:31.34 ID:0TCSeoNK0.net
>>1
ロシア 動画
https://xxup.org/UcQxN.mp4

5 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:28:56.74 ID:r7+pBZXC0.net
あっちでもモテる顔なんだな

6 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:29:10.69 ID:FJ1gqexe0.net
ロシアって謎に日本のバンドに理解あるよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/10/28(土) 09:29:12.01 .net
バックティックって海外でも知っている奴がいるんだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 09:30:05.63 ID:uaLBZbOm0.net
そこに私はいませんよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 09:33:13.23 ID:5RWwMihs0.net
ロシアもわりとフランスに近い感性持ってるもんな

10 :安倍晋三 :2023/10/28(土) 09:35:17.28 ID:Hq4PX6uN0.net
ロシアにゴシック系のバンドっていないんか?

11 :🏺安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:35:30.94 ID:mXEb2Pkz0.net
インスタでBUCK-TICK画像あげまくっている南米の垢もあったな

12 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:39:07.83 ID:9jwik32r0.net
ロシア人はゴシック系とサイコビリーが好きなイメージある

13 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:39:36.92 ID:fhYNr9Wc0.net
花の置き方が耽美な感じするな

14 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:40:08.42 ID:u/KQFL0na.net
>>9
感性っていうかロシアはずーーーっとフランスに憧れがある
帝政ロシア時代のロシア貴族はみんなフランス語で話してたし

15 :(ヽ´ん`)ん…🏺 :2023/10/28(土) 09:40:52.20 ID:jdXc13B70.net
ヴィジュアル系って
所謂ジャニーズ系やAKB系と変わらんよね

顔目当ての異性のファンだらけで
音楽が好きな奴は目もくれない

16 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:41:59.40 ID:cluaSeUO0.net
>>12
レニングラードカウボーイズ?

17 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:42:43.35 ID:u/KQFL0na.net
>>1
これがソフトパワーの力なんだよ
そして冷戦でロシアが負けた理由でもある
中国はそれわかってるから一生懸命ポップカルチャーに力入れてる
原神一生懸命やってるガキは中国に対してそんな悪いイメージ抱かないだろうな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 09:44:03.12 ID:rXiKEdz40.net
このスレでモスクワの日本大使館に行ったことあるの自分ぐらいだろうけれど坂道あって行きにくいぞここ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 09:44:25.75 ID:rXiKEdz40.net
つか名前は知ってるけれど曲を知らないバンドだ
良さが全くわからん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 09:46:34.91 ID:rXiKEdz40.net
いや違うな
なんだかんだアジアに親和性高いから
白人国家じゃなく多民族国家だしアジア系のロシア人多いしアジア系に差別が少ない白人もいる国って感じ

ウクライナはアジア人蔑視が強いが

21 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:46:51.55 ID:FSmXDdg7M.net
なんてこった櫻井さんはロシアとのだいじな架け橋のひとりだったんだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 09:51:16.30 ID:7a2obJ7R0.net
>>15
むしろジャップロックで海外で売れてるのなんてディルアングレイとか雅とかビジュアル系だけのように思える

23 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:52:51.92 ID:GUwLIH7S0.net
白人のV系好きは異常
Versailles人気とか凄いし

24 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 09:54:12.02 ID:UxkMaRTx0.net
息子が芥川賞てのが中々凄い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 09:59:40.78 ID:yKVMUwOD0.net
姉がドルオタだったけど、勿論見た目もあるけどポジティブで元気になれる曲が良いんだと
俺はV系オタだったが、病んでて共感できるのがV系だった
一般ロックファンでも音楽と関係ないパーソナリティの部分で盛り上がったりするのに何で偏見で見られるのかわからん

26 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 10:01:53.71 ID:vTBBDUZl0.net
自分の理解できないのもは見なければ良いのにいちいち否定しに来る奴らがわからん

27 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 10:03:24.32 ID:CDc1AC7c0.net
>>15
海外で人気なバンドはライブの演出凝ってたり音楽以外の要素でも人惹きつけてる訳でショービジネスとしては有りだろ
v系でもディルアングレイはライブド下手で海外公演でミスだらけでもアルバム数枚が評価されたから呼ばれ続けてるし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 10:11:29.96 ID:hTc3tVGTd.net
わたしもなんとなく応援してました

29 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 10:18:34.25 ID:jtz6OxZy0.net
バクチクは謎の海外人気あったな
謎のブラジル人たちがインヘブンをコピーした動画もあったしロシア人の姉ちゃんがなんかの大会みたいのでドレス歌ってて意味不明だったわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 10:18:51.94 ID:OAIqkezI0.net
BUCK-TICKてロシアと南米で異常に人気あるのなんでなん?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 10:19:10.47 ID:s4lEXoJr0.net
ジャストワンモアKISSの一発屋

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 10:20:04.15 ID:dofCDa0j0.net
謎ロシア

33 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 10:20:45.92 ID:4o+g94/p0.net
日本人でも知らんのに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/10/28(土) 10:23:48.16 .net
X-Japanみたいなのと同等に扱ったらいかんの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 10:27:24.66 ID:orToPxxe0.net
ロシア応援するわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 10:27:38.85 ID:yKVMUwOD0.net
>>34
X JAPANとBUCK-TICKはうさぎとかめの関係だな
才能はXの方があったが、努力し続けたのがBUCK-TICK

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 10:29:47.67 ID:yKVMUwOD0.net
まあXは色々ありすぎたから意に反してああなったけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 10:36:53.90 ID:OAIqkezI0.net
ヴィジュアル系という言葉が生まれる以前の音楽雑誌には日本の三大ロックバンドとしてBOOWY、X(当時)、BUCK-TICKと言われてたで

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/10/28(土) 10:43:34.23 .net
>>36
ビジュアル系に関しては全然しらないんだけど、、X JAPANってハードなロックのイメージがあって、BUCK-TICKって耽美的なイメージなんだよな
ビジュアル系って言っても全然違う感じがするね
MALICE MIZERとかはBUCK-TICKの延長線上みたいな感じなのかな?

40 :あべしんぞ :2023/10/28(土) 10:47:46.37 ID:eUgZjiCL0.net
Aphex Twinがリミックスしたことしか知らん
というか当時それでこの人らのこと知ったわ

41 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 10:48:08.98 ID:WmB7iLd00.net
>>15
まあでも一応自分らで曲作ってるし、そいつらと同一視するのはあんまりだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 10:52:16.30 ID:eO0bIp560.net
>>22
メタルを全く聴かない人?

43 :くたばれネトウヨ :2023/10/28(土) 10:52:36.88 ID:I4WCmVZud.net
>>39
確か前者の源流がメタルやハードロック、後者がニューウェーブやポストロック

44 :🤬🏺HIJO DE PUTA🏺 :2023/10/28(土) 10:53:36.85 ID:z7JYt5/D0.net
>>2
Спасибо

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 10:56:47.59 ID:FkfHDrdS0.net
一曲も知らない定期

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 10:56:50.14 ID:eO0bIp560.net
>>39
ヴィジュアル系はバンドの形態を指す言葉であって音楽ジャンルを意味する言葉じゃないから音楽性がバラバラなのは当然なんだけど
ある時期から歌唱法が固定されて劣化LUNA SEA、劣化黒夢が増殖してから俺の中でダメになった
で、現在のヴィジュアル系は劣化DIR EN GREYが多くて異端なのは金爆、摩天楼オペラ、No God、DEVILOOFくらいじゃないかと

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/10/28(土) 10:57:51.50 .net
>>43
ポストロック、ニューウェーブの影響はメチャクチャ感じるよね
JAPANとか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 11:05:04.03 ID:68vQjwHEp.net
>>39
曲作りで言えばヨシキは80年頃のジャーマンメタルに
ヒデとかバクチクの今井なんかはパワーポップとかポジパンに影響受けたって本人が言ってる
ビジュアル系のダークゴシックなコンセプトは間接的にせよポジパンだと思う

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 11:08:21.34 ID:SOBqwrd40.net
>>47
音楽的ベースがスターリンのミュージシャンは信頼できる。今井さんしかりMADの上田さんしかり。

50 :くたばれネトウヨ :2023/10/28(土) 11:11:44.83 ID:I4WCmVZud.net
>>47
ニューウェーブやポストロックの音楽的自由度の高さもBUCK-TICKが長く続いた要因だと思う
エックスの音楽性は結局メタルから自由になれんかったんじゃなかろうか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 11:12:48.79 ID:eO0bIp560.net
>音楽的ベースがスターリンのミュージシャンは信頼できる。
FLATBACKERは?

52 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 11:17:01.51 ID:eKmnZDCd0.net
達筆やんけ
https://i.imgur.com/FRVSMsV.jpg

一方、ウクライナ人はアニヲタに媚びていた
https://i.imgur.com/KmDpdoS.jpg

53 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 11:20:27.92 ID:KCRpw6g30.net
へえ、海外にも熱心なファンがいるのは知らなかったな
海外公演ガーみたいな妙な仕込みしてがっつくバンドじゃなかったもんな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 12:05:38.82 ID:yKVMUwOD0.net
芸スポのスレ見たけどひでーな
嫌いなものに関心がある奴ってほんとろくな奴いない

55 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 12:08:51.90 ID:UBjiB3Au0.net
気づいたことがあるんだけど
こういうゴシック・耽美系に日本語合わなくね?
笑っちゃうんだけど

56 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 12:09:18.95 ID:qA+JTltw0.net
クソイケメンだし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 12:12:24.53 ID:OAIqkezI0.net
北欧美女にも受け入れられる稀有な日本人

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 12:14:02.58 ID:OAIqkezI0.net
>>55
むしろ櫻井敦司は日本語作詞に拘ってたけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 12:20:26.19 ID:yKVMUwOD0.net
BUCK-TICKは結構コミカルな歌詞が多いよなー
そこが他と違うよなー

60 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 12:22:56.44 ID:F/8VJCEk0.net
ロシアはハードコアパンクが人気のイメージがあったが

61 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 12:28:11.79 ID:vTBBDUZl0.net
BUCK-TICKの音楽性は今井寿に依るところがほとんどだからな
テクノに走ったり

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 12:33:29.04 ID:XujRTYz5M.net
youtubeのコメント読むとゴス系外人女が櫻井にメロメロなことが分かる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 12:45:26.97 ID:NXl+OdZp0.net
ステージで倒れてそのまま急死とか死に方も美しすぎる
ゴス女にどれだけ刺さるねん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/10/28(土) 13:00:27.12 .net
>>55
そこはあんまり関係無いと思うけど
言葉が直接分かる為、若干気恥ずかしく感じたりもするかも知れないけど

65 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 13:01:48.00 ID:INVj1Aan0.net
こいつらいつも献花してんな
安倍の時も献花してた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 13:59:11.23 ID:gHizZLeX0.net
ムネオより架け橋になりそう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM53-pm2D):2023/10/28(土) 14:47:39.14 ID:xbPypOqzM.net
今井が飛行機嫌いだから海外はほぼ無視してるとか言っててワロタw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29f5-HnU6):2023/10/28(土) 14:55:16.00 ID:tq1J9Hlp0.net
昔、テレホンショッピングで櫻井からhideに繋いだの覚えてる。
Memoriesという1曲だけ何故か知ってるんだけど、そのたった1曲が被りすぎてて泣いてしもた。

69 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1b3f-T6si):2023/10/28(土) 14:58:56.21 ID:GXabR3U20.net
ロシアとBUCK-TICKのゴスロック感は合うだろうな
ファン多くてなっとく

70 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2966-P6Dq):2023/10/28(土) 15:06:49.80 ID:VVi4Ry4f0.net
シェイプレスで色んなとこにリミックス依頼した結果じゃないか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b31-m/5T):2023/10/28(土) 16:16:37.15 ID:ajkADmnl0.net
>>22
coldrainとかCrossfaithとかONE OK ROCKあたりはそこそこ海外公演してる

総レス数 71
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200