2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビ欲しいんだけどハイセンスの43型でいい? [657055542]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 16:17:21.69 ID:vghb5Cmj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/taxi.gif
http://y.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 16:20:26.22 ID:PQmBsXZ70.net
俺もひとり暮らしはじめてテレビ今ないから買うの迷ってる
どれがいいんだ?

3 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 16:21:20.38 ID:Ef9NCUNqa.net
大は小を兼ねるから55型が良い
LG有機ELに嫌気が差したからハイセンスミニLEDに買い替えたけど最高だわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 16:21:47.33 ID:Jk0epzTi0.net
いいと思う
ハイセンスはコスパ最強

5 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 16:23:44.77 ID:Ef9NCUNqa.net
>>2
ハイセンスU8K
大画面で見る映画とか4K 120Hzでやるゲームは楽しいよ

6 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 16:24:29.33 ID:/WLewcfp0.net
>>3
有機ELあかんのか?
うちはパナソニックの液晶65インチだけど応答も速くていいぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 16:27:18.57 ID:8bBLSVXX0.net
有機ELじゃなくても最低量子ドットにしとけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 16:27:22.39 ID:8bBLSVXX0.net
有機ELじゃなくても最低量子ドットにしとけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 16:28:42.74 ID:iJ/G1V1p0.net
部屋の大きさを知らんが43型位が個人的には丁度いい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 16:32:52.92 ID:G3v8T6E00.net
テレビはもはやコモディティやからハイセンスでもフナイでもなんでもいい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bba-ATcs):2023/10/28(土) 16:33:29.94 ID:8EU9Ar2p0.net
おらもハイセンス♪

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bc5-A9ts):2023/10/28(土) 16:36:16.66 ID:dFFh0DaE0.net
ハイセンスの56

13 :🏺 (ワッチョイW 29c5-hIEz):2023/10/28(土) 16:38:52.69 ID:T9mDwOFM0.net
電気代高くなるから小さい方がいいかも

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d148-2Wqb):2023/10/28(土) 16:39:58.61 ID:IFEhDNf20.net
57?くらいのやつがいい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/10/28(土) 16:47:22.63 .net
TCLがテレビ販売世界No.2なんだな
ちなみにサッカーの堂安がアンバサダーでクソダサい

16 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 16:50:43.72 ID:4tf2S/zpM.net
うちも40おいてるけど、こういうのでいいんだよ感のある普通オブ普通なテレビ

17 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81af-P2Jj):2023/10/28(土) 16:51:12.97 ID:gzkTFQeV0.net
ハイセンスとLGで悩んでLGにしたな

18 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 16:56:37.40 ID:w0DUPecq0.net
テレビは大型化が進んでるから43インチはもはや小さい部類に入り選択肢が少ないんだよなあ

19 :🏺 :2023/10/28(土) 16:56:41.20 ID:FIREq5310.net
うちは65インチだけど、このくらいがちょうどいいと思う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 16:57:15.36 ID:M+CUj/AO0.net
やっぱハイセンスがいいアルね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 16:58:13.94 ID:ifnxXe4o0.net
ハイセンスは消費電力も少な目だったな。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/28(土) 17:10:08.81 ID:O5FJAxP30.net
ハイセンスはIPSの大画面だけはやめとけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b85-iMS1):2023/10/28(土) 17:16:15.96 ID:F36YlBWd0.net
3年半前にゲオの43型4K液晶テレビ購入。画面左上が暗いんだが安いからこんなもんかと。今年の夏にバックライト故障。保証は切れてるが製造から5年は往復送料込み
8000円で修理可能。修理依頼したら新型新品到着。1月経たない内に画面下部に白い線が常時点灯。クレーム電話入れたら声のトーンがガチ低い声でシブシブ無料で新品交換。2ヶ月後にまた画面下部に常時点灯の白い線。どうしたらいいか。

24 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sad5-VA63):2023/10/28(土) 17:41:01.92 ID:Ef9NCUNqa.net
>>6
OLEDはゲームやるなら焼き付く。焼き付き対策ばっちりなんか大嘘やったわ気を付けて使ってたのに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33f0-c8RC):2023/10/28(土) 17:42:22.73 ID:5JN4uvsr0.net
俺はテレビ局みたいに複数設置するほうをとった

26 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a94e-SSKW):2023/10/28(土) 18:17:05.06 ID:M7NTGg7q0.net
ようわからんのだけど
ミニLED>有機EL>IPS
でいいのか?

27 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 (ワッチョイ eb9f-vgKx):2023/10/28(土) 19:12:13.38 ID:tcZEo2PB0.net
もうテレビ要らなくね?
TVerとAmazonプライムとNetflixで過ごせよ

つまりPC向けの4K32型144HzHDR1000対応miniLEDバックライトIPS量子ドット液晶を10万円くらいで買えば良い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1391-lFTD):2023/10/28(土) 19:15:29.14 ID:fHMTkdUB0.net
>>6
壊れるように作られてるからな
壊れても後悔しない安価なものを買う時代

29 :!omikuji (ワッチョイ 51af-5Bl4):2023/10/28(土) 19:20:45.31 ID:0fuLHco10.net
ジャンク漁りしてるとlgとjapannextは故障品が多いからやめたほうがいいと思うよ安いところは質悪い
どうせ10年とか使うんだししっかりしたもん買うほうがいいよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b2f-FHtg):2023/10/28(土) 19:21:52.23 ID:+XIf9xSv0.net
グリーンハウスの1万円の奴でいいや
HDMI付いてるし

31 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2937-Wxwd):2023/10/28(土) 19:37:04.21 ID:FM1I0jo70.net
ええよ
ただしもっとでかいのにしろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 539a-YG/i):2023/10/28(土) 19:42:40.04 ID:lE5gPLHu0.net
ハイセンスで満足してるとか、今までテレビ見たことない馬鹿かよ。

33 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sad5-VA63):2023/10/28(土) 19:50:45.79 ID:Ef9NCUNqa.net
>>32
レグザの親会社なんだけど10年くらい寝てたの?

34 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d9b6-hLpt):2023/10/28(土) 19:56:41.07 ID:bTnBMb1F0.net
>>27
リビングに置くのに32はちいさすぎない?
書斎で椅子に座って映画見るの疲れるし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-g5YV):2023/10/28(土) 20:56:04.61 ID:2khxLjjZ0.net
>>3
仲間いた
俺は50インチだけど

36 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1361-Lsn0):2023/10/28(土) 21:05:24.23 ID:m+myNiMd0.net
>>32
国産信仰の化石かな?
もっとも中身東芝REGZAと変わらないんだけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d9-Q0z2):2023/10/28(土) 21:12:50.74 ID:8OI2gbyK0.net
スペックならソニー
長持ちさせたいならパナソニック(スペックも中々いい)

同じメーカーでも消費電力が違ったりする
奇麗なのは高い

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d9-Q0z2):2023/10/28(土) 21:16:54.63 ID:8OI2gbyK0.net
>>33
パネルの4隅が暗い
これを納得できるかは人によるんじゃね?

39 :(ヽ´ん`)🏺 (ワンミングク MM53-Sn3+):2023/10/28(土) 21:18:39.23 ID:cO5CrrF0M.net
来年VRデバイスに行くで
でかいモニタなどおさらば

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1db-wtro):2023/10/28(土) 21:23:27.87 ID:4By9Cow60.net
>>37
日本メーカーを選ぼうとは思わんな

41 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sad5-VA63):2023/10/28(土) 21:24:57.27 ID:Ef9NCUNqa.net
>>38
ごめん何の話
ちなみにminiLEDはローカルディミングで照度ムラとは縁がないから。ただでさえハイセンスは分割数も大きい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33f0-c8RC):2023/10/28(土) 21:25:41.61 ID:5JN4uvsr0.net
家じゅう家電だらけなので消費電力の低いのじゃないとリミッターが落ちる

43 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sad5-VA63):2023/10/28(土) 21:27:24.76 ID:Ef9NCUNqa.net
そういえばOLEDからminiLEDに買い替えた時、設置業者に「あっ…これ有機ELは液晶じゃないのでリサイクルの対象にならず引取りできません。自分で廃棄して下さい」言われて開いた口が塞がらんかったわ

44 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sad5-VA63):2023/10/28(土) 21:28:35.90 ID:Ef9NCUNqa.net
>>42
ブレーカーじゃなくて?アンペア上げればいいんじゃね。うちは50A

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33a4-Ija3):2023/10/28(土) 21:30:39.60 ID:4hQzC6yC0.net
>>23
クレーム入れて交換させろ
ゴネるようなら消費者センターに電話すればいい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33a4-Ija3):2023/10/28(土) 21:33:15.84 ID:4hQzC6yC0.net
>>37
パナの安いモデルはTCLだぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1db-wtro):2023/10/28(土) 21:35:48.82 ID:4By9Cow60.net
>>46
日本のメーカー名が入ってるだけで品質がいいと思っちゃう人なんでしょ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b4c-dz/Y):2023/10/28(土) 22:35:24.96 ID:HgLUSYNS0.net
高画質である必要がないよねテレビって別に
そんな気にしてみてないや

49 :安倍晋三🏺 :2023/10/28(土) 23:58:54.29 ID:G9ctyGAX0.net
大型化が始まった頃から地デジ特需までのシャープは
熱暴走でカードが入ってまへん!とかぶっ壊れるわで本当にゴミだったわ
今あるテレビが壊れたらもう買わない誰が4Kなんか買うかボケ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b79-lnbO):2023/10/29(日) 02:56:09.22 ID:DIwMkdvn0.net
東芝Z9000シリーズ2台がまだ現役
自分の部屋のは壊れても買い直さんかもな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33f0-c8RC):2023/10/29(日) 07:20:42.08 ID:09zH8IeY0.net
>>49
ドラム式洗濯機みたいやねw

総レス数 51
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200