2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム制作者よりもゲーム実況者のほうが儲けてるのヤバない?? [279254606]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 02:46:02.93 ID:pEHY4TM7M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/06otome.gif
これでいいのかよ…

https://coffee.com

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 02:46:55.98 ID:HboaCp1Y0.net
どっちで飯食ってる人が多いと思う?

3 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 02:47:53.58 ID:sKzBogTE0.net
ていうかユーチューブってどれくらい稼いでるんだろ

4 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 02:48:22.54 ID:4KTIvBlcM.net
>>1
バット職人より野球選手の方が儲かってるだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 02:48:40.49 ID:kR1xHKYN0.net
てか人類に収入の差がある方
がやばいだろ

地球上全員が毎月1ドルで暮らすべき

6 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 02:49:12.28 ID:Hg8Gsoop0.net
配信が面白くないとゲームが面白くないとか言うからな🐛

7 :🏺 :2023/10/29(日) 02:49:15.20 ID:Ip7BOzkT0.net
確🦀

8 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 02:49:50.01 ID:6NPDgde6M.net
ゲーム制作者ってサラリーマンのことを指してる?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 02:51:17.71 ID:HoJipTxf0.net
スイカゲーム
はい論破

10 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 02:52:20.28 ID:j7+EXbjA0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan1.gif
もしかしてゲーム作りながらゲーム実況したらものすごく儲かるんじゃないか?ヤバない????

11 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 02:53:49.23 ID:eufC/Mbzd.net
それを口にすると文句言われるのが終わっとるんよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 02:54:29.51 ID:8mG2RuNR0.net
たまたまそういうケースがあるってだけでしょ
概ね製作者の方が儲かってるよ

13 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 02:54:47.88 ID:duLDH/T70.net
配信者よりも、配信者にお金出してるYoutube側がそんなにお金儲けられるのが分からん

14 :(ヽ´ん`) 🏺 :2023/10/29(日) 02:55:01.01 ID:HPQeKsLO0.net
虚業が1番儲かるんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 02:55:05.86 ID:eBCUyDlf0.net
ゲームを芸術作品かなんかと勘違いしてるのか?
あんなものはただのソフトウェアだ
儲かる方がおかしい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 02:55:12.68 ID:1UTE2N3H0.net
意味がわからない
ゲームのホグワーツは1人で作るなら100年以上かかると言われて
エンジンと100人以上のスタッフで作ったものやけど

ゲーム制作者って誰に当たるの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 02:57:37.92 ID:CUvqkgSg0.net
>>4
バットとゲームを同一視とか脳腐れかよ…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 02:57:38.31 ID:KQI9zReE0.net
金の為にゲームするのキツいから休むって言って休んでる関裕太なら案件で4時間ゲームしたら400万だっけな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 02:58:31.60 ID:BQDFU4Wv0.net
>>16
1人で作るなら100年以上かかると言われて

それソース記事とかある?読んでみたい

20 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 02:59:38.07 ID:qSalvHMB0.net
いいと思う
ゲーム制作者が儲からないのは
企業の体制の問題だし

何よりユーザとメーカには線引きがあるべき
ユーザはメーカのために楽しんでるわけじゃない
配信はそれを明らかにしただけだろう

21 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 03:02:29.40 ID:Qcm/lXmR0.net
ゲーム製作者ってサラリーマンだもんなぁ
漫画家と編集者の関係に近いかも
実況者はパフォーマーで芸術家だから出来高制というか

22 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 03:02:29.71 ID:BRp2W8ie0.net
ゲーム実況者って中抜きしてるクズと同じだよな

23 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 03:03:45.81 ID:Bolkupr00.net
>>15
それ言ったらゲーム実況なんて糞くだらねえのに年収5億だからなあ

24 :こんな人たち🏺 :2023/10/29(日) 03:05:59.57 ID:niXmMJkL0.net
制作が実況すればいいダロウ?

25 :安倍晋三 :2023/10/29(日) 03:07:27.25 ID:SaQJz1Tv0.net
トップ層しか見てないからそう思うだけで
99.9%の実況者はただ働きみたいなもんだぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 03:07:55.32 ID:BQDFU4Wv0.net
>>21
漫画家と編集者の関係とは真逆じゃね

27 :(ヽ´ん`) :2023/10/29(日) 03:08:42.02 ID:xaIZHYf20.net
しかしゲーム実況参入者の平均収益は?🤔

28 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 03:09:10.02 ID:zbx071Q30.net
逆に儲からないのにゲーム作るのは何で??
会社みんなで実況すれば良いじゃん

29 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 03:10:52.12 ID:Bolkupr00.net
何かこういう話出るとお前がやれとか言うのいるけど、
適度に馬鹿じゃねーと廃人プレイしたり馬鹿視聴者とシンクロして人気出ねえからな
そういうの含めて運なんだよ。計算だけじゃ人気出ません

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 03:11:41.72 ID:+3pqcFC20.net
なんなら製作者が実況者にスパチャ投げたりするんだよね

31 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 03:12:11.42 ID:1IC9CsKqM.net
芸能人みたいなものって考えりゃいい
ゲーム実況者全員が高額報酬なわけでもないでしょ

32 ::2023/10/29(日) 03:14:54.38 ID:Vw0mRo2z0.net
RPGとかは配信禁止にすればいいと思うけどな
規約読まないアホのチャンネルをBANするくらいのメリットはある

33 :名無しのケンモメン🏺 :2023/10/29(日) 03:14:57.18 ID:p/bxt5X90.net
ゲーム実況者の上澄みだけ見たらそうだけど9割以上は飯食えてないだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 03:15:35.14 ID:W5u6kAmBM.net
のほうが儲けてること自体は問題無い
製作者が丸で儲からないのであれば良い状態ではない

35 :(ヽ´ん`)🏺 :2023/10/29(日) 03:17:52.86 ID:xaIZHYf20.net
参入者全体の総収益を配信時間で割ったらひょっとして最低賃金以下では🤔

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 03:21:44.48 ID:96gLIiA60.net
平均したら開発者のほうが稼いでいるとはお思う

37 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 03:22:38.46 ID:SNqS8SvF0.net
稼げてるやつなんてほぼおらんで
配信者ならともかく

38 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 03:27:12.89 ID:iKk+qyip0.net
>>28
会社が人気実況者雇えばいいんじゃないか。それで広告収入を分配する

39 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 03:28:56.79 ID:0em28orc0.net
さらにスポーツ実況やら歌ってみたやら他人のコンテンツに便乗します

40 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 03:29:34.58 ID:MWR+DSnP0.net
メーカーより電通が儲けてるのと似たようなもんだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 03:30:12.06 ID:FCHJHWnc0.net
>>15
ただ同じ作品でも劣化リメイクのせいでプレミアがついた原本が人気とか制作会社の時期によってソフトの出来を評価されたり美術品や工芸品みたいな扱いにはなって来たかもね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 03:33:37.99 ID:WnB/Dm7f0.net
それがジャップ国
納税者全体(平均年収300万)よりも公務員(平均年収600万)が儲けてるヤバい国

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 03:33:48.51 ID:D/L+QXNB0.net
トップとサラリーマン(会社の平均年収)比べて意図的な比較してるだけだろw
この世にマイクラ作者より稼いでる実況者なんて一人も存在しねえのに

44 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 03:33:58.10 ID:4DXAolAe0.net
riotの創業者とか桁が違う額稼いでそうだが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 03:37:20.47 ID:C9MDgHT00.net
実況者で食って行けてるのなんてひと握りだろ

46 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 03:37:52.22 ID:kj3dnOI+0.net
>>4
たし蟹

47 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 03:38:57.22 ID:aX5V01dG0.net
ミホヨの創業者は長者番付入ったゾ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 03:39:02.90 ID:MhytqPRD0.net
あれ詐欺だから
日本警察は逮捕できないけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 03:40:09.81 ID:GBLOLFGy0.net
グーグルが悪い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 03:40:53.75 ID:MhytqPRD0.net
>>49
日本警察が詐欺を取り締まらないのが悪い
向こうはだから自分で対処しだしてるアマゾンもそう困ってる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 03:41:29.79 ID:MhytqPRD0.net
中途半端な対応で辞めるほど詐欺グループは甘くないからなw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 136e-dc10):2023/10/29(日) 03:44:13.43 ID:VHHFJ9d70.net
流石にゲーム制作会社の方が儲けてるだろ

53 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ebdc-U5X4):2023/10/29(日) 03:44:51.51 ID:fO3wsMnN0.net
2ちゃんのレスまとめてるだけの業者はもっと貰えるぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b64-zW/F):2023/10/29(日) 03:46:57.75 ID:MhytqPRD0.net
>>53
まとめ業者もやってるんだろうけど
あれ自分一人で広告何回もクリックしてるのと一緒だからw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b64-zW/F):2023/10/29(日) 03:47:53.50 ID:MhytqPRD0.net
だから見たら分かると思うけど全部中身つまらんだろ
数字が先行してるからよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f336-Pcfw):2023/10/29(日) 03:52:11.04 ID:om7vgaQX0.net
>>17
でもeスポーツ()とか言って必死にスポーツ面しようとしてるじゃんw🤭

57 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f336-Pcfw):2023/10/29(日) 03:52:41.12 ID:om7vgaQX0.net
>>17
でもeスポーツ()とか言って必死にスポーツ面しようとしてるじゃんw🤭

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H25-R3w7):2023/10/29(日) 04:16:09.54 ID:3pQW3gKdH.net
呪術のナナミンのセリフのパクリみたい

59 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d91f-nd1I):2023/10/29(日) 04:18:54.37 ID:1dTCRoBi0.net
上の役職の人間だけ出来高制で稼いでるよ
売り上げに応じて賞与が増える
下っ端のぺーペーは安い給料で奴隷労働

60 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ b12c-/JYM):2023/10/29(日) 04:20:20.00 ID:eLidDxEI0.net
でもマイクラ作者とかアンテ作者は実況者じゃ一生無理な金額手にしてるじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bca-93cA):2023/10/29(日) 04:24:03.07 ID:Hm7VBYbn0.net
>>1
どんな商品でも一社員の製作者よりCMでその商品を勧めている芸能人の方が金を儲けてるぞ
それもヤバイのか?

62 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 613d-hg3g):2023/10/29(日) 04:27:28.93 ID:XpzovG1Z0.net
まじでくそみたいな待遇で働いてる底辺の声優とかもっとやれば良いのに

63 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ ebdc-CP9B):2023/10/29(日) 04:31:39.17 ID:ug+v5vGJ0.net
対立煽って嫉妬してるのは外野の野次馬
あーやだやだ

64 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ebfd-OYOn):2023/10/29(日) 04:51:39.26 ID:XOV84sHn0.net
高い制作費のわりに面白くないゲーム以外はwinwinの関係だと思う

65 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 04:57:31.08 ID:Ax/FfPvf0.net
なぜ制作者の下位~中堅クラスと実況者のトップクラスで比べるんだい?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 04:58:22.47 ID:Hm7VBYbn0.net
>>62
事務所に所属していると勝手に出来ないんだろな
でもアブレ声優がVをやっているという話はあるぞ

67 :安倍晋三😇 :2023/10/29(日) 04:59:22.62 ID:CYHtX9/v0.net
まぁサッカーボール作ってる会社より選手の方が儲かってるしな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 05:05:00.56 ID:6bdhbP4j0.net
でもCM出演者の方が商品開発者よりも儲かってる事には何も言わないよね

69 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 05:08:33.07 ID:q7IHNaiZM.net
原神の制作者より稼いでるのか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 05:10:38.71 ID:nUO8VZ/p0.net
映画を実況しながら流したら違法なのに
ゲームはなんで許されてるの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 05:12:57.94 ID:uP3JXCoE0.net
ソシャゲで成功した会社>ゲーム配信者>>家庭用ゲーム開発者>ゲーム購入者

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 05:18:06.47 ID:uP3JXCoE0.net
GOTYを2度取ったフロムソフトウェアの社員 平均500万円もないらしいねw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 05:21:48.52 ID:MhytqPRD0.net
>>69
原神のスタッフよりかは貰ってるだろ

74 :🏺 :2023/10/29(日) 05:30:32.43 ID:VYZ8CKc70.net
あれ一部がすげえ儲けてるだけで99%の実況者は雀の涙だぞ
YouTubeという巨大なとこでゲーム配信してて2人しか見てないvtuber見かけたけどかかわいそうになるわ

75 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 05:34:56.54 ID:2TdbIKk6a.net
実況のおかげでマーケティングになって売れてるんだから
むしろ感謝するのはゲーム製作者側だろ
嫌ならフロムみたいにスパチャ禁止にでも規約で決めればえーえーやーんーけーーー😂

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Saab-8+zE):2023/10/29(日) 05:40:53.92 ID:APJVqr8aa.net
Vはグリーの自演だから気をつけたほうがいいぞ
Vのカバー株式会社ってグリーやソシャゲメーカー、エロゲメーカーなんかに資本関係にある会社。なんかあるたびVが出しゃばって出てくる理由はこれ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bca-93cA):2023/10/29(日) 05:52:41.55 ID:Hm7VBYbn0.net
>>70
ゲーム会社が許可しているからだろ
ガイドラインまで決めて許可してる
新作ゲームの宣伝になるからな
ゲーム実況が無いと普通の人達が発売自体を知らないで消えていくゲームだらけになるだろな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19ee-xUSc):2023/10/29(日) 06:00:16.79 ID:0wi3qEuN0.net
国連が独自の通貨発行して全世界に1人あたり100万ドルくばれば
戦争も貧困も無くなる
オレっち天才かよwwwww

79 :安倍晋三🏺 (ワンミングク MM53-bE3G):2023/10/29(日) 06:33:18.45 ID:S3IV3tYQM.net
歌はちゃんと還元されます
文章はうpしたらダメです
ムービーうpももちろんダメです

上記全部入ったゲームは何故かほぼ許されます
ゲーム業界が特別おかしいだけ

80 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 06:42:04.74 ID:oxtNGdJ+0.net
>>79
ゲーム業界も配信サブスクやるべきだし、配信量とるべきだが任天堂とソニー、マイクロソフトあたりの足並みがそろわないんだよな
それこそ3社あたりが言えばすぐにまとまるだろうに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 06:47:14.88 ID:Hm7VBYbn0.net
>>79
音楽小説映画など権利にうるさい業界はすべて廃れたな

82 :安倍❤晋三 :2023/10/29(日) 06:49:57.35 ID:MOa6aVxo0.net
自分から動かずに言われたことやってるだけじゃ稼げないよそりゃ😞

83 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 06:57:36.95 ID:M+4Lqkfz0.net
ゲーム会社は著作権使用料を実況者から取ってないのか?

84 :🏺 :2023/10/29(日) 06:59:55.99 ID:J2ASgEx20.net
(ヽ´ん`)ほならね、売らずに実況してみろって話ですよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 07:03:43.71 ID:Hm7VBYbn0.net
>>83
取ってないぞ
だからこれだけゲーム実況者がいてタダでゲームの宣伝が出来ている
金を取った業界はほとんど廃れたな

86 :溝口梨奈🏺 :2023/10/29(日) 07:05:45.00 ID:nUekwGYK0.net
>>75
スパチャ禁止にしてなんで売上が増えるの?
そのお金でソフト買えみたいな?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 07:06:59.78 ID:DjTdeONw0.net
ゲームを売ってる会社自体は儲かってるんだろうし、そもそもただの労働者に過ぎないゲーム制作者がゲーム実況者を羨むのも筋違いなんだけどな。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 07:08:41.33 ID:ruvygwW10.net
旧世代の考えって感じがする
今はむしろカネ払ってでも実況してもらう状況なのに

89 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 07:09:18.39 ID:u1J5PPzF0.net
最近のいいゲームやるたびに思う
これ宇宙人が作ってるんか?って
俺なんてノートにゲームブック描くのが精一杯だもん
そんなすごいもの作れる人はもっと稼げなあかん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 07:14:33.32 ID:DjTdeONw0.net
>>89
自分は逆にゲームというものへの全く興味がほとんどなくなってしまった。
こういうスレを覗くことはあっても、実際に金払ってゲームを購入してプレイしたいと思うことが全くない。
なんていうか、もう既にパターンも出尽くして、似たり寄ったりの焼き直しばっかりで、
他人の作ったしょうもない世界観で踊らされることの虚しさ、不毛さが先にきちゃって、
ゲームをやること自体が苦行みたいに思えて、取り組む気にならない。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 07:15:07.25 ID:Hm7VBYbn0.net
>>89
一人で作っている訳ではないからな
最近のゲームは多数の人達が分業して出来たゲームだぞ
一人で作って自分で販売すればスイカゲームの作者みたいに大儲け出来るけどゲーム会社の社員として作っているなら会社に給料アップを訴えるしかないな
出来たゲームの権利は会社にあるからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 07:21:24.26 ID:DjTdeONw0.net
ゲーム実況者は基本的に個人事業主なんだから、
ゲーム制作者が「ゲーム実況者が儲かってるのが気に入らん」というなら、
自分もゲーム実況して儲ければいいだけなんだよな。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 07:22:46.83 ID:pKh0ZVsj0.net
宣伝になってるんだぞーーーー!!!
ってメーカーが思ってるんだからどうしようもねえよ

これは早急になんとかしねーとってファスト映画に対応した映画界隈とは発想が違う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 07:28:39.36 ID:YQd9HY2k0.net
子供に毛が生えたようなやつばっかなのに大金持ちになって
それをアホな子供視聴者が観て影響を受ける悪循環

95 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 07:30:19.86 ID:IskP1Les0.net
ゲーム会社が判断して許可出してるんだから
外野の俺らがあれこれ心配しても無意味

96 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 07:32:24.59 ID:CEOEoeXg0.net
そんなの人間1人に利益が集まるかの数字の規模の差だろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 07:33:27.46 ID:Hm7VBYbn0.net
>>94
人生に安定を求めて会社員になったのは君だろ
彼らは安定を捨てて勝負して勝った人達だぞ
羨ましいのなら君もやれば良い
なぜ出来ないんだ?

98 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 07:40:22.64 ID:rqsNP5Dh0.net
全然やばくないし時代だろ
ゲームも次から次へと流行が変わる爆速消費コンテンツ分野になったから対応できない所が苦しんでるだけじゃない

99 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd33-9apn):2023/10/29(日) 07:43:07.85 ID:Bzi5Wywxd.net
実況者共々見てるだけのエアプの声拾わないよう願ってるネットはそんなのばっかりだが
宣伝にはせめて事務所入ってる芸人使うべき

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6117-6k2c):2023/10/29(日) 07:44:28.50 ID:znhwqnCn0.net
クリエーターなんか割に合わない

みたいな風潮は感じるな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMb5-bFDz):2023/10/29(日) 07:44:40.09 ID:KOz3rW4PM.net
>>99
無能な働き者
芸人使うソシャゲはプレイしない。そんなやつのために金払ってるわけじゃない

102 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 81af-c8RC):2023/10/29(日) 07:45:20.32 ID:CKBqqs7p0.net
技術者は喰われるだけのミジンコだからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bbd-Q0z2):2023/10/29(日) 07:46:04.08 ID:DjTdeONw0.net
>>99
嫉妬の感情が湧きやすいのは、どこの馬の骨か分からんような素人が稼いでるからっていうのも大きいんだろうな。
これが事務所に所属してるタレントとかだったら、そこまでなってないような気がするね。

104 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d1e3-zW/F):2023/10/29(日) 07:46:35.66 ID:rqsNP5Dh0.net
実況者が触れてる時はアクティブあがるんだけどイナゴみたいに次の餌に飛びつくと一気に廃れるんだよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bf6-yf1v):2023/10/29(日) 07:47:23.64 ID:NssQQjbq0.net
>>76
そんなこと言ったらカバーは
ステマ?やってるけど見抜いてみなさいワッハッハって言ったブシロードと関係深いし
株主には博報堂やネット広告会社がいるぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bca-93cA):2023/10/29(日) 07:48:14.06 ID:Hm7VBYbn0.net
>>99
芸人を使ったら金がかかるだろ
そのギャラすらおしいからタダでゲーム実況してくれる人達に頼っているんだぞ
事務所所属の芸人なら良いという価値観が理解出来ないわ
同じ様な存在だろ

107 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 81af-c8RC):2023/10/29(日) 07:49:10.72 ID:CKBqqs7p0.net
映画のネタバレは犯罪なのに
ゲームのネタバレで稼いでるようなもんなのにな

108 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1396-86xv):2023/10/29(日) 07:49:40.47 ID:AlLjiwz80.net
日本のインディーズゲーも英語版で出せば簡単に数億稼げるやつはあると思うよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bca-93cA):2023/10/29(日) 07:52:27.38 ID:Hm7VBYbn0.net
>>107
権利者次第だぞ
権利者が許しているなら何も問題ない

110 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd33-9apn):2023/10/29(日) 07:54:42.58 ID:Bzi5Wywxd.net
>>103
コンプラ教育されてない事例繰り返すのがまずい
変な個人の感想拡声器で批評化されても誰も得しない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1f5-H9h+):2023/10/29(日) 07:55:49.70 ID:Ki43EtdY0.net
製作費削ってVなんたらに金払ってるゲームもあるし
金の流れってゲーム自体歪めるんだよな

アーケード、インカム→回転率重視の不自然な難易度、セーブなし
スマフォゲー→ログボ、課金圧

112 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 31ef-x1LC):2023/10/29(日) 07:56:50.26 ID:TYjH8mCR0.net
ゲーム製作者は逆にどんなに売れなくてもお金貰える

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29d1-g5YV):2023/10/29(日) 08:00:29.18 ID:pKh0ZVsj0.net
ゲーム君って
アフィ養分の原初で現在に至るまで養分やってるのから見てもわかるように
アニオタとかより背一つガイジレベル高いからなw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bca-93cA):2023/10/29(日) 08:01:21.16 ID:Hm7VBYbn0.net
>>111
ゲーム会社もゲームを売ってお金を儲ける為にみんなで頑張りましょうっていう集団だからな
それはどこの業界のどこの会社も同じ
嫌なら独立して自分で作って自分で売るしかないな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130d-6k2c):2023/10/29(日) 08:01:36.33 ID:qK48nRBu0.net
ふむ、ならばゲーム制作者が実況まですれば総取りではないのかな

116 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9b56-9JHE):2023/10/29(日) 08:08:02.30 ID:zzfHVq1H0.net
>>107
そのうちアクションゲームとFPS系以外は規制されんじゃないの?
既に逮捕された事例もある
RPGとかストーリーが重要なゲームはネットで見たら実際に買う気無くなるし

https://www.tmi.gr.jp/eyes/blog/2023/14668.html

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b178-wduv):2023/10/29(日) 08:10:38.92 ID:BRJQRMFo0.net
末端は300万で働いてるんだぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5360-cZtj):2023/10/29(日) 08:14:20.99 ID:i68GiAVj0.net
こういう問題で実況者を「貰いすぎ!死ね!」って批判するのが日本。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 08:19:28.16 ID:rqsNP5Dh0.net
素晴らしい時代だと思うんだけどな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 08:19:32.04 ID:Hm7VBYbn0.net
>>118
批判しているのは末端ゲーム製作会社社員や金持ち嫌いの貧乏人だろ
日本でそう思う人が多いのならゲーム実況であれだけの人が集まらないぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 08:29:04.93 ID:mki0D4oc0.net
商品作ってる企業の会社員よりもそれを宣伝する芸能人の方が儲けてるのヤバいって言ってるのと同じじゃん
テレビで何十年もあった構図だから今さらすぎ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 08:29:27.56 ID:RgMUPrn20.net
ガンホー創業者は数百億円とか稼いだと思うけど、
実況してるだけの奴ってそんなに稼いだの?
ゲーム制作者って、誰のことなの?
ただの雇われサラリーマンのこと?
馬鹿なの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 08:30:56.37 ID:RgMUPrn20.net
トヨタは毎年2兆円儲けてるぞ
芸能人様はそれ以上に儲けてるのか、凄いな
トヨタ工員と芸能人様を比べてるの?馬鹿なの?

124 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 09:31:54.01 ID:WQaefApg0.net
ゲーム実況してるのはまだマシでボス戦集カットシーン集を発売日当日に上げて百万再生いってるやつが一番やばい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 09:37:25.48 ID:uge4s9Ux0.net
今は配信禁止に出来るんだからまだマシだな

126 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f3f6-JJWp):2023/10/29(日) 09:43:12.91 ID:+fmJRLa00.net
言いたいことは分かるけど替えの効くサラリーマンたちに年収数千万も払う価値は殆どない
まあ配信者はいくらなんでも貰い過ぎだと思うけど
ゲーム配信の広告費は半分以上制作側に還元しろよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 09:48:45.95 ID:jmn5j4Ja0.net
じゃあ配信者から使用料取ればいいんじゃね?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d156-N0ip):2023/10/29(日) 10:04:07.40 ID:Gwr0wVyg0.net
つべとか見てるとムービーシーンだけまとめてあげてる奴とかいるけど許されてるんだよな
映画丸ごと上げてるのと何も変わらないのに

129 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 10:17:12.20 ID:8cHa1eFV0.net
https://i.imgur.com/8HP7FqT.jpg

しかもこんなのがゲーム実況界のトップだからね
終わってるわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 10:22:20.45 ID:Gwr0wVyg0.net
>>129
こいつの界隈の配信者はやばい奴しかいない

131 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 10:25:44.98 ID:3KhwNYNl0.net
>>5
そういう流れじゃん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 10:27:28.91 ID:V4vZSJjM0.net
会社員や工員より圧倒的に株主が稼いでるようなもんやろ

133 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 10:30:05.68 ID:pzNQWJwN0.net
ゲームの権利者側が配信許可だしてるから実況してるだけなのに
何の権利もない外野のストリーマーアンチが文句つけるこの現象なんなん?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 10:54:02.06 ID:S/K07f2y0.net
配信権売るとかすれば良いじゃん
てかそもそもそれだけ多くの人が見てるのに宣伝効果になって買おうと思うゲーム作れない方が悪いだろ
見てるとうわっこれ糞要素だらけのクソゲーじゃん俺なら絶対買わねえわ見るだけで良いってなるゲームばっかだしな
スイカゲームみたいゲーム配信のお陰で売れたゲームも有るんだから配信や視聴者のせいにするのはおかしいしそんなんだから売れるゲーム作られへんのやろ

135 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 10:58:17.82 ID:CIHw12f1r.net
>>129
滑りちらかして汚言が酷くなってくっていうダサさ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MM53-xVV4):2023/10/29(日) 13:29:56.09 ID:mTINdKhkMNIKU.net
>>133
やっと整備されてきただけで
ずっと無法地帯、今でもレトロゲーなんかはガイドラインないまま好き放題やってきただろ

137 :安倍晋三🏺 (ニククエW e18f-Vbeh):2023/10/29(日) 14:42:06.95 ID:JYa1nKgv0NIKU.net
まぁロイヤリティを取るのはありだと思う

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 5389-CP9B):2023/10/29(日) 14:52:33.20 ID:K1MAUa2W0NIKU.net
>>1
 嫌儲でも、これぐらい狂った実況できる奴は一人位いるだろ。
そこのおまえ!儲かってる一握りの実況者になるべきだ!

https://www.youtube.com/watch?v=w44t41rzR2c&t=81s

総レス数 138
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200