2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】大手アニメ会社「アニメ業界はブラックじゃない!10年前はヤバかったが、今は上手いアニメーターの給料は2倍以上になった」 [426633456]

1 :安倍晋三🏺 (スップ Sd73-iIXj):2023/10/29(日) 11:55:51.44 ID:tcyFHiewd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「アニメ業界は低賃金でブラックな業界だ」とよく語られがちですが、毎年膨大な数のアニメが作られており、サブスクリプションサービスによる動画配信もあって、ますますアニメ業界も盛り上がりを見せています。
そんなアニメ業界の今について、「キルラキル」「グリッドマンユニバース」などの制作会社で知られるTRIGGERの取締役・舛本和也さんがマチ★アソビ Vol.27で語るイベント「アニメ業界の今!」が開催され、1時間以上にわたってたっぷりとアニメ業界のリアルな現状を語られました。

◆アニメ業界は本当に斜陽なのか?
X(旧Twitter)でアニメ業界の話を聞くことがある人も多いはずですが、そういった話の多くが「アニメ業界はやばい」という話題です。
しかし、舛本さんによると、ここ2~3年でアニメ業界はすごく変わってきているとのこと。
TRIGGERでは人材の採用も積極的に取り組んでおり、専門学校などをいっぱい回り、200人から300人くらいを見てアドバイスをしているそうです。
アニメ業界を志す学生はXを使って情報収集をしており、不安になりながらアニメ業界に入ってきているそうですが、「これはいかんでしょう」と舛本さん。
Xでの情報というのはまるまるウソではなく、自由な発言の場だから止めようとは思わないものの、悪い情報ばかり発信していたら、アニメ業界の将来にいい影響を与えないんじゃないかと舛本さんは考えています。

10年前の話をすると、アニメ業界自体はめちゃくちゃブラックだったそうで、労働時間・賃金・人材雇用も含めてブラックな業界だったと、舛本さんは述懐。
しかし、それがよくないというのはわかっていたものの、人を育てたり環境をよくしたりするにはお金が必要であり、とにかくお金がなかったためにどうしようもできなかったとのこと。

舛本さんによれば、10年前の時点で30分のアニメ1話を作る制作費はだいたい1500万円だったそうです。
ただし、実際だとこれは全然足りていないそうで、アニメ業界が産業として1つのものを作るにはコストパフォーマンスが悪いことが表れているとのこと。
アニメの制作会社は構造的に下請けの中小企業と同じで、クライアントから与えられたお金でやりくりするというのが50年くらい続いていました。
つまり、アニメ業界の現場に落ちてくるお金が少なかったというわけです。

しかし、8年ほど前にNetflixが来て状況が大きく変わったそうで、「制作費をこれまでの2~3倍出すからアニメを作ってくれ」といわれるようになったそうです。
その後、どんどん規模が拡大していき、制作費も増加。今では30分アニメ1話辺りの制作費は平均値が2500万~3000万円、有名なアニメを制作する大手のスタジオだと1話当たり5000~6000万円の制作費ということもあるとのこと。
ただし、さまざまな理由があり、今だとこれでも足りないという状況だと、舛本さんは述べています。
(中略)

◆アニメ制作の現場から見る業界の今
アニメ業界が成長することで、アニメーターの賃金もかつての2倍以上になったそうです。
これはスタジオ目線でいうと、外注費が高くなったことを意味します。
冒頭で「制作費が2500万~3000万円に上がっても足りていない」と舛本さんが言った理由がこれ。そして、今の課題は人材不足となっています。

年間300本以上もアニメが作られているので、人材不足は当然の帰結。
人材不足というのは、昔は『うまくて描けるアニメーターが足りていない』という意味だったそうですが、アニメ業界の変革によってアニメーターの社員化が進み、フリーのアニメイターが減っているとのこと。
つまり、アニメーター自体がまるっきり足りていないそうです。しかし、人材は必要に応じてすぐに増やすことはできません。

舛本さんは、アニメ業界はブラックかどうかという問いかけに対しては、「今グラデーション化している」と答えているとのこと。
これは「完全にブラックからは脱却したが、完全にホワイトにはなっていない」という意味。
ホワイトな企業もあれば、そうではない企業もあります。
そのため、学生には「会社をリサーチしてください」「直接メールをしてください」とアドバイスしているとのこと

人材確保はアニメの制作会社にとっては死活問題。2024年に放映予定の「ダンジョン飯」を制作するにあたって、アニメーター30名ほどと契約したそうです。
その上で言えるのは技術のあるアニメーターは高収入化していて、技術がないアニメーターの収入は変わっていないということ。舛本さんは、アニメ業界はやはり実力主義なのだと述べました。

https://gigazine.net/news/20231029-anime-gyoukai-now-machiasobi27/

2 :安倍晋三🏺 (スップ Sd73-iIXj):2023/10/29(日) 11:56:29.67 ID:tcyFHiewd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
◆質疑応答
ここからは講演を見ていた人からの質疑応答タイム。

Q:
かつて蔑まれていたオタクがここ数年で普通になってきて、社会的な地位が向上したように思います。
アニメを作る側の社会的な地位の変化は肌感覚としてあるのでしょうか?

A:
めちゃくちゃあります。2000年以降もファンがアニメというものに対してアウトプットしてもらっていたのが花開いたというのは、本当にうれしいことだと思います。
「アニメの仕事をやってるんです」と言うと「すごいですね」という言葉が返ってきます。「俺が生きてた世界と違う!」と思いましたね。
宮崎勤事件から始まるオタク暗黒時代を生きた自分としては、感謝しかありません。

3 :安倍晋三🏺 (スップ Sd73-iIXj):2023/10/29(日) 11:56:43.27 ID:tcyFHiewd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
全文はソースで

4 :安倍晋三🏺 (スップ Sd73-iIXj):2023/10/29(日) 11:56:58.50 ID:tcyFHiewd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ちょっとアニメ業界に就職してくるわ

5 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1356-6sqQ):2023/10/29(日) 11:57:34.50 ID:HKd3AiJg0.net
動画でも食えてけるのか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb39-gglN):2023/10/29(日) 11:57:36.41 ID:XtL4SUk30.net
生成AIでよくね?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMeb-x1Wi):2023/10/29(日) 11:57:49.01 ID:uPVbtkz6M.net
どの業界も知らんとこはネットの書き込み鵜呑みにするからね
なんとなくへーって見てるだけならいいけど自分の可能性狭くしてるならかわいそうだわな

8 :🏺 (ワッチョイW 81d6-7M1Z):2023/10/29(日) 11:57:54.56 ID:J2ASgEx20.net
600万が1200万に?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 617b-E5Fk):2023/10/29(日) 11:58:03.51 ID:42vgxwyI0.net
上手いアニメーターじゃないと昔と変わらんってこと?
昔から上手い人は問題なさそうだし今と変わらないのでは

10 :安倍晋三🏺 (スプッッ Sd73-iIXj):2023/10/29(日) 11:58:28.99 ID:KUFLiPk2d.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
やっぱりネトフリのおかげで変わっていったんだな
ネトフリオリジナルアニメは糞ばかりだけど業界を変えてくれたのは感謝しかない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19bc-y8tz):2023/10/29(日) 11:58:32.15 ID:6FelSnsr0.net
業界は総体で語られるんだよ
一部もらってますじゃ話にならない

12 :安倍晋三🏺 (ニククエ 11f3-c8RC):2023/10/29(日) 12:00:13.49 ID:qyyGcf220NIKU.net
ジャップ企業より中韓のほうが給料良いから競争が起きて賃金の適正化につながってるんだろうね

13 :安倍晋三🏺 (ニククエ Sd73-iIXj):2023/10/29(日) 12:01:20.01 ID:KUFLiPk2dNIKU.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソースで全文読んでくれ
アニメ会社増えすぎだから合併とかあるかもって話もある

14 :安倍壺三 (ニククエW 51af-SWx1):2023/10/29(日) 12:03:04.36 ID:M5CVNH7u0NIKU.net
昔は上手いアニメーターもブラックだったということ?

15 :安倍晋三🏺 (ニククエ MM8b-JWh3):2023/10/29(日) 12:03:10.89 ID:ENYMySLzMNIKU.net
2倍で月25万くらいにはなったか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ e13d-VQur):2023/10/29(日) 12:03:15.87 ID:jvJv0AwU0NIKU.net
原画マンは昔から高給取りだったろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 1bf5-Wij0):2023/10/29(日) 12:03:34.90 ID:15e/F59A0NIKU.net
並レベルのペーペーだと今でも一枚180円なんだろ

18 :安倍晋三🏺 (ニククエW 29f0-m/o5):2023/10/29(日) 12:03:56.31 ID:2RL6mv6o0NIKU.net
アニメ好きだし俺もなろうかな

19 :安倍晋三🏺 (ニククエW 8122-6sqQ):2023/10/29(日) 12:05:32.52 ID:00PugW170NIKU.net
毎クール作り過ぎ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW f3ca-oDh5):2023/10/29(日) 12:05:45.20 ID:D5Wcd/XM0NIKU.net
アニメって1話1100万とかって来たけど
ネトフリで2000万とかになったのか

21 :安倍晋三🏺 (ニククエ Sd73-iIXj):2023/10/29(日) 12:05:45.24 ID:KUFLiPk2dNIKU.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
SHIROBAKO製作時のアニメ業界はブラックだったけど今は違うようだ
令和最新版SHIROBAKOが必要だろ
東映とかufoで働く制作進行で作ってくれ

22 :安倍晋三🏺 (ニククエ 51af-zW/F):2023/10/29(日) 12:05:51.89 ID:0N3/2UEg0NIKU.net
100万が200万になっても2倍だな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ b145-2qn9):2023/10/29(日) 12:06:48.04 ID:OjqpzHjW0NIKU.net
>>9
昔は上手いアニメーターが自然に”生えて来る”のを待ってたが
今は才能あるやつを”まあまあ上手いアニメータ”まで積極的に育てる/栽培するようになったので
食える奴が増えてる

24 :🏺 :2023/10/29(日) 12:09:28.75 ID:J2ASgEx20NIKU.net
(ヽ´ん`)2倍になって無い人、全員下手くそですwww

25 :安倍晋三🏺 (ニククエW 09d2-pdnC):2023/10/29(日) 12:10:56.78 ID:0q1Jq1jq0NIKU.net
机代は今でも払わされそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 13b8-iZmF):2023/10/29(日) 12:10:59.05 ID:weOrIFpS0NIKU.net
物価と市場規模は?

27 :安倍晋三🏺 (ニククエW 2947-mKmF):2023/10/29(日) 12:11:16.01 ID:+8BRK7Dn0NIKU.net
2倍でも安いだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ eb83-CP9B):2023/10/29(日) 12:11:36.34 ID:Y8OodS3J0NIKU.net
経営側の発言では世間的にはちょっと信じられんだろうね

29 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です (ニククエ MM8b-y0XM):2023/10/29(日) 12:11:38.38 ID:GHJHLM1sMNIKU.net
ネトフリはドル建ての予算だから円安効果もあるだろう。
でも日本が国外に外注するから円安のデメリットもある。

30 :安倍晋三🏺 (ニククエW b1c4-P6Dq):2023/10/29(日) 12:11:41.03 ID:8ASz87P70NIKU.net
トリガーは海外の仕事多いだろうからそりゃ金払いいいわな

31 :安倍晋三🏺 (ニククエ 1b6d-zW/F):2023/10/29(日) 12:11:55.93 ID:MbhJ2rDX0NIKU.net
年収100万が200万に!

32 :安倍晋三🏺 (ニククエ Sd33-LPeu):2023/10/29(日) 12:12:46.30 ID:vwM0RmTmdNIKU.net
>>31
すげええ!!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ a944-zW/F):2023/10/29(日) 12:13:06.71 ID:yNGQK8nz0NIKU.net
時給換算では?

34 :二代目アージュ ◆rS73e4iIhI (ニククエW 1b30-wJiF):2023/10/29(日) 12:14:42.15 ID:Ri+liQhl0NIKU.net
業界トップのtriggerに言われてもな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 81a0-/JYM):2023/10/29(日) 12:15:02.52 ID:FE1uu1oR0NIKU.net
人手不足じゃないのが面白いよな

36 :安倍晋三🏺 (ニククエ Srdd-5UIL):2023/10/29(日) 12:17:14.94 ID:1Ef6ubEdrNIKU.net
奴隷からブラックに上がったくらいかな

37 :安倍晋三🏺 (ニククエW 2934-Q1Ml):2023/10/29(日) 12:17:15.95 ID:TDjhJiil0NIKU.net
0が倍になっても0なんやで?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 297a-4XMx):2023/10/29(日) 12:17:29.80 ID:YgnaOIX10NIKU.net
アニメーターの年収100万が年収200万に

39 :安倍晋三🏺 (ニククエW 81af-USuE):2023/10/29(日) 12:18:11.35 ID:6srOqYJG0NIKU.net
オウムのお弁当屋さんの従業員と似たようなもんだろ
信者だよ

40 :安倍晋三 (ニククエ 1b8d-CP9B):2023/10/29(日) 12:18:39.65 ID:UQ0RpkEO0NIKU.net
やってみたいけど年齢制限あるからな
オッサンモメン悲しい

41 :安倍晋三🏺 (ニククエ d1fc-zW/F):2023/10/29(日) 12:20:24.42 ID:Lj6HgYBV0NIKU.net
>>31
その技術力で自分でエロアニメ同人ゲームでも作ったほうが儲かるんでないか??
すでに副業としてやってるか

42 :安倍晋三🏺 (ニククエW e189-Skwq):2023/10/29(日) 12:21:41.65 ID:6CX5D6kf0NIKU.net
下っ端の人間に聞かないと事実はわからない

43 :安倍晋三🏺 (ニククエ 9b0c-SIlQ):2023/10/29(日) 12:22:14.27 ID:EQPPmB8/0NIKU.net
舛本ってだれだよ今石じゃないのかよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW b1ba-Skwq):2023/10/29(日) 12:22:56.22 ID:N88leRWQ0NIKU.net
当社比2倍かな?🌚

45 :安倍晋三🏺 (ニククエW f3e7-ILYL):2023/10/29(日) 12:24:07.96 ID:WIWV8QS30NIKU.net
>>8
100万円が200万円になったってことだろw

46 :安倍晋三🏺 (ニククエW 81af-jRZN):2023/10/29(日) 12:25:26.92 ID:CEOEoeXg0NIKU.net
結局下請けでしかないし利益が増えない限りは下に配る金も増えない

47 :安倍晋三🏺 (ニククエW 2984-5sQ+):2023/10/29(日) 12:26:18.36 ID:ILZiHr1H0NIKU.net
独立出来ない奴隷の給料の2倍って所かな?

48 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 12:28:16.63 ID:W1f29pY50NIKU.net
>>31
>>1の話を真に受けるなら100万の人は100万のままで中堅層が底上げされたんじゃないの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 12:28:28.69 ID:2Rre6KQs0NIKU.net
10万が20万になった!2倍にばーい!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 12:28:52.48 ID:yvN/jEfe0NIKU.net
>技術のあるアニメーターは高収入化していて、技術がないアニメーターの収入は変わっていない
平均値が動いただけで中央値は変わってないだろこれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 12:28:57.11 ID:yvN/jEfe0NIKU.net
>技術のあるアニメーターは高収入化していて、技術がないアニメーターの収入は変わっていない
平均値が動いただけで中央値は変わってないだろこれ

52 :安倍晋三 🏺 :2023/10/29(日) 12:29:16.87 ID:LyQuAISs0NIKU.net
昔から拘束かかるような劇場系の上手いアニメーターはもらってたはずだぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 12:29:26.82 ID:iaKa4S8z0NIKU.net
中国とオイルマネーに寄生するしか先のない業界

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MMf5-19uU):2023/10/29(日) 12:29:45.18 ID:DvV7UTN0MNIKU.net
これ動画マンとか社員ですらないだろ

55 :晋三🏺 (ニククエ MM05-/uXr):2023/10/29(日) 12:33:51.95 ID:viZybpw6MNIKU.net
動画1枚0.5円が1円か

56 :🏺 (ニククエ Sd73-vwiL):2023/10/29(日) 12:35:20.31 ID:XS7N1nWedNIKU.net
海外勢「割ともらってんな…え、ね、年収?」

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 1ba2-RHrN):2023/10/29(日) 12:35:23.44 ID:h1ckWd0b0NIKU.net
>>38
京アニでも240万円程度だから微妙だな

58 :安倍晋三🏺 (ニククエW d14f-S2F2):2023/10/29(日) 12:35:58.02 ID:gQhCZD9A0NIKU.net
発泡酒がビールになったよ

59 :安倍晋三🏺 (ニククエ 51af-SIlQ):2023/10/29(日) 12:38:25.33 ID:ZcClh3Uu0NIKU.net
サイパンのあとなんか作ってんの

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Srdd-6sqQ):2023/10/29(日) 12:39:12.14 ID:tdixbKEGrNIKU.net
>>45
上手い人はフリーランスでも会社から拘束費っていう出来高とは別に月給が出てるんだって
だからそんな低収入というわけでもないらしい

61 :安倍晋三 (ニククエ 138f-Sfbf):2023/10/29(日) 12:41:16.21 ID:sfYtl5XU0NIKU.net
増税クソメガネがやった全国平均時給を上げたぞ!ってやつと同じなのでは

62 :安倍晋三🏺 (ニククエW f308-8Ltr):2023/10/29(日) 12:41:23.61 ID:aX5V01dG0NIKU.net
ちょうど10年前に業界いたけどその時はLO原画合わせて1万だったけど、2倍ってことはLO単品でも1万ってこと?

そんな上げ方してたら制作費2500万になってても足らんでしょ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 29e5-1bRr):2023/10/29(日) 12:41:41.79 ID:0eH9r0+M0NIKU.net
午前0時を深夜だと思ってるやつ

64 :安倍晋三🏺 (ニククエW 8157-P6Dq):2023/10/29(日) 12:42:59.40 ID:jtxxEddE0NIKU.net
ドル換算すると変わらん模様

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9b31-g5pA):2023/10/29(日) 12:45:24.72 ID:gGz788yh0NIKU.net
アニメーターってなんで漫画家ならなかったの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW d92e-wL8D):2023/10/29(日) 12:47:11.07 ID:+xJtCy5W0NIKU.net
3万円から机代引かれてたのが倍になったところでそれがどうしたって話だが?

67 :安倍晋三🏺 (ニククエW 1356-otZ9):2023/10/29(日) 12:47:25.47 ID:W1f29pY50NIKU.net
>>62
だから足りないとは言ってるやん
実際は知らんけど

68 :安倍晋三🏺 (ニククエW 293e-hGnb):2023/10/29(日) 12:47:35.43 ID:APcA2gPp0NIKU.net
でも業務委託なんだろ?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Srdd-6sqQ):2023/10/29(日) 12:48:37.63 ID:tdixbKEGrNIKU.net
>>65
昔から漫画家も元アニメーターというの多いよ

70 :安倍晋三🏺 (ニククエW 294e-oib3):2023/10/29(日) 12:49:55.47 ID:EwUXTErF0NIKU.net
2倍って十万とか?
絶対生活出来ないだろ

71 :🏺 (ニククエW 5383-H54r):2023/10/29(日) 12:50:51.65 ID:z6k3E1Be0NIKU.net
アナと雪の女王って10年ぐらいまえのCGアニメだけど
アレ見た後で日本製のアニメとか見る気起きないんだけどよく日本のアニメ業界ってやっていけてるよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ Spdd-bEGg):2023/10/29(日) 12:51:01.74 ID:19gZVuJ/pNIKU.net
良かったやん
支援はいらなそうやな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 1187-g5YV):2023/10/29(日) 12:51:13.12 ID:BumHJ4uX0NIKU.net
>>40
無いだろ公務員じゃあるまいしw

74 :🏺 (ニククエW e1d6-eZkJ):2023/10/29(日) 12:53:29.65 ID:giv6uQUc0NIKU.net
食えない新人時代はスタジオに入って腕を磨く。
そして上手くなったらスタジオを辞めてフリーになり高額条件をもってくる仕事を渡り歩く
この流れはどうしょうもないな

75 :安倍晋三🏺 (ニククエ 1b6d-zW/F):2023/10/29(日) 12:53:59.71 ID:MbhJ2rDX0NIKU.net
>>71
女子高生アイドルだの異世界性奴隷だの性欲コンテンツを排除して
ディズニーみたいに中身だけで勝負してたら日本のアニメなんて速攻で壊滅だろ

76 :安倍晋三🏺 (ニククエ MM15-3n5u):2023/10/29(日) 12:55:24.21 ID:jtg7Trv3MNIKU.net
上手い人はwww
まともな給料出してないって白状してるようなものじゃn

77 :安倍晋三🏺 (ニククエW d1ab-rp4P):2023/10/29(日) 12:57:35.41 ID:XXpP2nUh0NIKU.net
>技術がないアニメーターの収入は変わっていない

変わってないんじゃん

78 :🏺 (ニククエW e1d6-eZkJ):2023/10/29(日) 12:58:13.02 ID:giv6uQUc0NIKU.net
元東映アニメーション 林祐己
東映は
1.給料が良い
2.適度にユルい!(←ココ大事
3.仕事はワンピプリキュアDBの無限ループw
偶に鬼太郎デジモン金田一、ごくごく偶に新作
4.腕に自信が付いたら円満に辞めよう!(円満退職なら外部メーターとしてまた働けます
https://i.imgur.com/maFRK2o.jpg

身も蓋もないインタビューに笑った記憶

79 :安倍晋三🏺 (ニククエ d96b-zW/F):2023/10/29(日) 12:59:02.96 ID:6iNzToF00NIKU.net
>>76
社員化してると言ってるんだから少なくとも最低賃金は払ってるってことでしょ
これだけでもすごい進歩じゃないか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエT Sd73-AT6i):2023/10/29(日) 12:59:53.97 ID:lFOQdNphdNIKU.net
国内状況を変えたのはやっぱり外資か
アマゾンもアニメ製作やらないかな

81 :安倍晋三🏺 (ニククエW 6b4e-kBV9):2023/10/29(日) 13:03:29.68 ID:tEg4unHp0NIKU.net
偽装請負はなくなったの?
アニメーターをちゃんと社員として雇えよ

82 :安倍晋三🏺 (ニククエW cb13-GFF7):2023/10/29(日) 13:04:09.27 ID:+lBjuj1N0NIKU.net
>>77
IT業でもそうだけど日本のこの後進育成への興味の無さほんとなんなの

83 :文鮮明はサタン (ニククエW 13ba-v39D):2023/10/29(日) 13:04:09.31 ID:5JXUHacy0NIKU.net
このくらいだと、どのくらいなのかなあ。あまくないことはわかってるよ、原画とかたまに流れてくるじゃん、そうすっとまた数段階ちがうのだよなレベル。

https://i.imgur.com/wGZVkxP.jpg

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 2971-dUQq):2023/10/29(日) 13:05:01.64 ID:z8nIbnyr0NIKU.net
アニメーターは出来高制だからフリーの方が稼げるんだぞ
腕さえあれば
今なら中堅クラスはケンモメンより稼いでるだろ

85 :安倍晋三🏺 (ニククエW cb13-GFF7):2023/10/29(日) 13:05:10.41 ID:+lBjuj1N0NIKU.net
>>71
目だけじゃなく頭も腐ってそう

86 :文鮮明はサタン (ニククエW 13ba-v39D):2023/10/29(日) 13:05:35.24 ID:5JXUHacy0NIKU.net
現場に行ったらどの程度自分をアジャストできるかなのかな、ともね。のびしろ。このとしで。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 2971-dUQq):2023/10/29(日) 13:06:24.56 ID:z8nIbnyr0NIKU.net
>>83
ラフ画やんけ
ちゃんと線入れしてから出直せや

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 0b4e-zW/F):2023/10/29(日) 13:08:18.61 ID:JRD2ybOT0NIKU.net
https://www.nakamura-pro.com/
初代ガンダムも何話かやってる中村プロダクションはなんか想像通りの金額だぞw
出来高制(作品により異なります)
動画:1枚=160~200円
第二原画:1カット=1600~3000円
原画:1カット=3200~4000円

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW b121-PDNh):2023/10/29(日) 13:10:05.52 ID:2leOJEt20NIKU.net
>>88
外国籍の方で就労ビザをお持ちの方。

😰

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 13:20:09.45 ID:DRmw4P+r0NIKU.net
>>83
それ45秒で書いた後に、同じ場面の斜め上向きアングルをまた45秒で書けたらやっていけるよ

91 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 13:21:46.25 ID:kSridS3mMNIKU.net
>>77
職人と同じで下手なやつにも同じ給料払ってたら会社の方が潰れる

92 :ななし :2023/10/29(日) 13:22:01.85 ID:0JbsZfJ10NIKU.net
上手いアニメーターになるまでの間も自活出来る収入ないと

93 :安倍晋三🏺 (ニククエW 19ef-gcm+):2023/10/29(日) 13:55:23.01 ID:FWsPWHrA0NIKU.net
>>82
ブラック環境抜きで育てられないからだろ

94 :安倍晋三🏺 (ニククエ Sd73-tbxt):2023/10/29(日) 13:55:23.19 ID:owdSU8XpdNIKU.net
>>90
45秒で下書きしな!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 14:03:55.50 ID:724iXD7/0NIKU.net
アニメって制作数が増えてるみたいだけど、出資側からして儲かるものなの?
人手が大量にかかる割に、ヒットしなかったら丸損な博打みたいな業界かと思ってたけど、なんでこんなに粗製濫造できるんだ?

96 :安倍晋三 (ニククエ MM8d-NYlQ):2023/10/29(日) 14:15:51.41 ID:ho4WkXnSMNIKU.net
>>95
そらやりがい搾取よ

97 :安倍晋三🏺 (ニククエ Sd73-+RJo):2023/10/29(日) 14:16:15.86 ID:efovQD6ddNIKU.net
>>82
声優と同じで買い手市場だからじゃね

98 :安倍晋三🏺 (ニククエW 19ba-kMpS):2023/10/29(日) 14:18:27.16 ID:wUGN99bQ0NIKU.net
>>95
本数減るとそのまま市場や会社がきつくね?
商品ラインナップがスカスカのジャンルは人気出しにくい
アニメ系雑誌のページ数十分埋められるだけの規模は欲しいさ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 51af-H9h+):2023/10/29(日) 14:22:20.74 ID:OXhsL9xR0NIKU.net
>>95
低予算アニメなら配信だけで黒字になるからだよ
全く売れてないアニメも2期どんどん作られてるだろ

100 :安倍晋三🏺 (ニククエW 8195-AHMn):2023/10/29(日) 14:23:19.60 ID:jXcyJh3Y0NIKU.net
嫌儲見ててもアニメが盛り上がってる感じしないけど別のとこなら体感できるのか?

101 :安倍晋三🏺 (ニククエW 6b46-MEbo):2023/10/29(日) 14:25:03.84 ID:9f/7kpVa0NIKU.net
つまり給料少なくてXでよく愚痴言ってるアニメーターは仕事ができない無能ってことだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 1114-IXSv):2023/10/29(日) 14:28:39.08 ID:lp797F1C0NIKU.net
元が低けりゃ倍になっても低いだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 19bc-y8tz):2023/10/29(日) 14:34:02.18 ID:6FelSnsr0NIKU.net
>>82
企業に体力ないんだよ
業界自体たけのこのように会社ができて潰れていくからな

104 :安倍晋三🏺 (ニククエW 19ba-kMpS):2023/10/29(日) 15:32:58.36 ID:wUGN99bQ0NIKU.net
1クールに30とかあるっていうけど
1社あたり、1人あたり何本もってこともないしなあ
あくまで各社が常に仕事している業界じゃない?

これを多すぎるって呼ぶなら人手不足の会社こそ交代で閉めて
仕事と従業員を同業他社に振り分けてみればどうだろう
小売飲食なんかは需要ギリギリまで減ると相当稼げるようになるぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 117c-/kC4):2023/10/29(日) 16:34:56.84 ID:sEhoBfec0NIKU.net
アニメーターの平均年収は440万まで上がってる
一般企業と同レベル

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 117c-/kC4):2023/10/29(日) 16:40:12.45 ID:sEhoBfec0NIKU.net
いや440万は2018年だから今はもっと上がってるかも

107 :安倍晋三🏺 (ニククエW 934c-nBvV):2023/10/29(日) 16:54:23.09 ID:w+UP+SpV0NIKU.net
それで作るのがなろうとか君たちはどう生きるかじゃな…

108 :安倍晋三🏺 (ニククエW 110d-FC/n):2023/10/29(日) 17:13:52.94 ID:Ml3tjFZG0NIKU.net
ネトフリ頼みはもうダメって数年前になっただろ
またブラックに逆戻りしてそう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 81f3-AkzC):2023/10/29(日) 17:16:29.75 ID:yvAN7FpO0NIKU.net
ネトフリもアニメは不調なんじゃないか?
結局同じことになりそう

110 :安倍晋三🏺 (ニククエW 8131-j9vb):2023/10/29(日) 17:16:40.11 ID:IffudlH/0NIKU.net
大手はそうだろうよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 17:46:52.64 ID:Y+dsMUlz0NIKU.net
今のアニメーター半分以上女だもんな
1話のアニメに作監4人付けてるアニメ見ても全員女
男はどうしたんだよ

総レス数 111
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200