2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【給付金】ニートは今すぐ世帯分離しろ!70,000円貰えるぞ!!! [252835186]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 09d2-pfq6):2023/10/29(日) 17:25:17.74 ID:sI7cRMvg0NIKU.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
おまえら給付金7万の意味理解してるよな?
http://www.kmm.com/

2 :安倍晋三🏺 (ニククエW d96d-P6Dq):2023/10/29(日) 17:25:41.00 ID:Peo5QdQ10NIKU.net
とっくに済んでるわ
ナマポの常識

3 :安倍晋三🏺 (ニククエ 09d2-/OhJ):2023/10/29(日) 17:25:59.42 ID:sI7cRMvg0NIKU.net
今すぐ世帯分離しないと間に合わん!!!ぞ!!!

4 :🤧 ◆8o8IpgKb0lPk (ニククエW 51af-HZAA):2023/10/29(日) 17:28:13.47 ID:KZxvTpa80NIKU.net
世帯主故の苦悩というものもあんだよ( ・᷄д・᷅ )

5 :安倍晋三🏺 (ニククエW 51af-szFp):2023/10/29(日) 17:28:52.26 ID:K+/g8T6n0NIKU.net
こどおじやが世帯分離するデメリットなんかある?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ MMeb-4JDR):2023/10/29(日) 17:29:17.88 ID:b95Cc1KwMNIKU.net
分離したら逆に親が支払う税金増えるんじゃないの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW f3c0-LF9m):2023/10/29(日) 17:29:51.42 ID:cjv9iFaY0NIKU.net
その分親の扶養控除がなくなる
あと国保の請求書がくる

8 :安倍晋三🏺 (ニククエ 09d2-/OhJ):2023/10/29(日) 17:30:25.05 ID:sI7cRMvg0NIKU.net
>>7
国保は減免7割で月2000円だろ!

9 :安倍晋三🏺 (ニククエW 4113-NYlQ):2023/10/29(日) 17:30:55.92 ID:VgByxchs0NIKU.net
お、待てぃ
健康保険とか扶養のことでパパモメンに怒られるゾ

10 :安倍晋三🏺 (ニククエW 29d3-zC3S):2023/10/29(日) 17:31:04.08 ID:CaYderKT0NIKU.net
当然やってあるわ
嫌儲なら常識だと思ってたが

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 1908-CP9B):2023/10/29(日) 17:31:43.86 ID:oZFiVty10NIKU.net
世帯分離したら7万以上の損だろ

12 :安倍晋三🏺 (ニククエW d1ff-KTM4):2023/10/29(日) 17:32:05.82 ID:1U+1vETg0NIKU.net
世帯分離はニート界隈の常識だろ
前回の非課税世帯給付金もしっかりもらったわ

13 :安倍晋三🏺 (ニククエ 09d2-/OhJ):2023/10/29(日) 17:32:40.93 ID:sI7cRMvg0NIKU.net
まだやってない奴、大ノロマです!

14 :安倍晋三🏺 (ニククエW d1eb-aNZQ):2023/10/29(日) 17:32:53.28 ID:NdOlUW9S0NIKU.net
足りねーよう

15 :安倍晋三🏺 (ニククエ 198f-zW/F):2023/10/29(日) 17:32:53.81 ID:nhftTwmi0NIKU.net
こういうインチキ取り締まれないの

16 :安倍晋三🏺 (ニククエ Sd33-jKfE):2023/10/29(日) 17:33:45.18 ID:Za6pegOxdNIKU.net
わかってると思うけど扶養入ってたら貰えない
今までもそうだったけど非課税世帯でも扶養は貰えてないから実際は半分以上の非課税世帯貰えてない

17 :下痢🏺三 (ニククエ MMeb-SUp8):2023/10/29(日) 17:34:00.07 ID:LNS7rYi8MNIKU.net
ニート生活最高やな、社協から200万近くもらえたし給付も定期的に来るし

18 :安倍晋三🏺 (ニククエW 6156-wtro):2023/10/29(日) 17:35:26.50 ID:JYRVadOH0NIKU.net
保険とかどうすんの?

19 :🏺 (ニククエ MM53-Skwq):2023/10/29(日) 17:37:26.11 ID:zHNuGHIFMNIKU.net
こどおじだけど世帯分離してる
世帯主だと良いことあるからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 6ba9-SKdn):2023/10/29(日) 17:39:00.19 ID:UnRMCYoB0NIKU.net
😂

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW b1ba-Skwq):2023/10/29(日) 17:39:05.19 ID:N88leRWQ0NIKU.net
>>18
もちろん世帯分離したら自分で払うことになる
ただ扶養家族だと親の保険料が高くなる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW b1a2-k5cP):2023/10/29(日) 17:39:57.57 ID:kP1OGz+v0NIKU.net
多少は収入あるけど親を扶養に入れたほうがいいんかな

23 :安倍晋三🏺 (ニククエW 9bdd-Bc+h):2023/10/29(日) 17:40:26.11 ID:zhShU2ue0NIKU.net
それ条件が去年から今年の非課税屋から無理なんじゃ

24 :安倍晋三🏺 (ニククエW eb8f-zbLx):2023/10/29(日) 17:43:41.00 ID:LNc1aC5Q0NIKU.net
お前らはまず腐った魂を分離しろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 1ba3-QfpD):2023/10/29(日) 17:48:39.61 ID:L0lpVjTG0NIKU.net
国民健康保険が自己負担になってオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

26 :安倍晋三🏺 (ニククエW 1bfd-aelP):2023/10/29(日) 17:49:01.67 ID:PS92nyEv0NIKU.net
もう遅いだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 17:50:25.49 ID:aWqUTjWN0NIKU.net
7万円よりニートのほうが安心に決まってるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW d18e-g5pA):2023/10/29(日) 17:52:45.01 ID:NpqXTTyv0NIKU.net
ニートの親は大概高所得者だろ
控除額考えたらメリットないよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ c14b-RHrN):2023/10/29(日) 17:54:19.10 ID:vqdEAIJB0NIKU.net
世帯分離税金

30 :安倍晋三🏺 (ニククエ 298f-pQRe):2023/10/29(日) 18:02:50.59 ID:VTey52WK0NIKU.net
収入無いなら世帯分離して無収入申告して保険年金全免するのが筋だろ

31 :スクリプト氏ね (ニククエ MM8b-aU30):2023/10/29(日) 18:08:04.46 ID:DH96Axd6MNIKU.net
親の扶養に入れば年金も払わないで済むの?
収入ないから払えないし免除申請してるの?

32 :猫だよ− (ニククエW eb64-giOc):2023/10/29(日) 18:09:09.92 ID:R5Q0tjdz0NIKU.net
俺は来年の4月から働くことが決まった高齢ニートなんだが
働きだしたら世帯分離はしたほうがいいのか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 1369-6Dv5):2023/10/29(日) 18:31:17.85 ID:hwniXbma0NIKU.net
世帯分離はしてるけど今の所給付金来たことない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 1369-6Dv5):2023/10/29(日) 18:33:58.89 ID:hwniXbma0NIKU.net
>>31
扶養に入ってたら親に払ってもらえ言われた
世帯分離して免除申請して何も言ってこなくなった、更新は自動

35 :🏺🏺🏺🏺🏺🏺 (ニククエW 33c1-lWnH):2023/10/29(日) 18:34:51.95 ID:HjnPEPZM0NIKU.net
国保発生するだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 190d-eP3M):2023/10/29(日) 18:44:13.55 ID:SjJ91oEw0NIKU.net
>>32
世帯主になれば住宅手当がもらえるぞ

37 :安倍晋三🏺 (ニククエW 510d-QXzH):2023/10/29(日) 18:46:56.62 ID:jFNbOCOt0NIKU.net
うちの市は世帯分離しようとすると
難癖つけてくる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 1ba3-QfpD):2023/10/29(日) 18:55:00.11 ID:L0lpVjTG0NIKU.net
>>32
今すぐ働けやカス

39 :安倍晋三🏺 (ニククエ 1335-zW/F):2023/10/29(日) 18:57:49.42 ID:5g3W00U50NIKU.net
これもらわずに次の10万もらえばいいんちゃうのか

40 :安倍晋三🏺 (ニククエW d951-JJWp):2023/10/29(日) 19:02:06.36 ID:UKAvLr6M0NIKU.net
同じ家に住んでてもいいのか?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW d1f9-g5pA):2023/10/29(日) 19:03:13.36 ID:NpqXTTyv0NIKU.net
>>31
済まない
免除が通るかは世帯年収による

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 1ba3-QfpD):2023/10/29(日) 19:08:26.57 ID:L0lpVjTG0NIKU.net
>>30
保険が免除されるなんて生活保護しかねえだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 19:12:58.29 ID:6+vg5j3H0NIKU.net
うちのところは世帯分離してたら戻される

44 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 19:14:08.87 ID:nbnXnqhV0NIKU.net
世帯分離するのと扶養に入ってるのどっちが得なんだろうな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 19:14:44.18 ID:kqYJgr0b0NIKU.net
もういい加減BI導入しようぜ
月5万でいいよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 19:18:55.83 ID:u5ygIjl00NIKU.net
マジかー🏠

47 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 19:23:52.70 ID:MHaj7UnX0NIKU.net
世帯分離
年金の免除申請

これは常識だよな

48 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 19:25:40.95 ID:MHaj7UnX0NIKU.net
>>42
3/4免除、半額免除というのがあってだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 19:28:09.79 ID:NpqXTTyv0NIKU.net
年金免除のハードルは結構高いから中途半端な低所得世帯はニートやらずにさっさと世帯分離して免除申請したほうがいい
ニートと同居してメリットあるのは高所得者世帯な
子供の年金払って確定申告すると控除の対象になる
高所得者世帯のニートが世帯分離したほうが良くなるのは親が役職定年や定年退職する時期
親が年金生活に移行するのと同時に世帯分離して生活保護に移行して国民年金は法定免除の届出をするのが定石
ちなみに法定免除は2分の1免除なので満額支給にはならないが支払い期間としてはしっかりカウントされる
親が年金払ってくれなくても10年間生活保護で生活すれば一応年金の支給対象にはなれる

50 :安倍晋三🏺 :2023/10/29(日) 19:30:34.26 ID:37tJHINr0NIKU.net

>>49
それよりも介護関係なんとかしてほしい
高齢者保護法を改正するべきだろ

ちゃんと公立施設に入所できるようにするべき

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 19:35:12.32 ID:bkVfYS5j0NIKU.net
条件を満たした人だけに配るようにすると
こうやっていかに条件を満たすかというハックに心血注ぐクズが出てくるよな
もう全廃するかベーシックインカムに一本化しろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 19:39:08.03 ID:NHDnwUGzMNIKU.net
これでもう最後だろうな
自民も公明も来年の選挙でボロボロ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/29(日) 19:46:11.55 ID:kqwcCXRbdNIKU.net
遅くね何回配ったと思ってんだよ雑魚が

54 :安倍晋三🏺 (ニククエW 1b5e-s7jJ):2023/10/29(日) 19:55:19.37 ID:iPE7s/m90NIKU.net
それでも世帯分離しない無職引きこもり子供部屋オジサン

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 1ba3-QfpD):2023/10/29(日) 20:03:36.38 ID:L0lpVjTG0NIKU.net
>>48
それ国民健康保険じゃなくて国民年金だろ

56 :安倍晋三🏺 (ニククエW 9b70-aEXm):2023/10/29(日) 20:03:36.97 ID:EmRaU+yR0NIKU.net
こないだ分離しに役所行ってきたわ
いつもらえんの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 9b0f-es8v):2023/10/29(日) 20:04:39.98 ID:iJrGysIz0NIKU.net
バイトでもした方がマシ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 1ba3-QfpD):2023/10/29(日) 20:04:52.73 ID:L0lpVjTG0NIKU.net
>>54
父親の扶養控除の方が7万円よりデカいから扶養に入ってる方がプラスだもん

59 :安倍晋三🏺 (ニククエ MM8b-htu1):2023/10/29(日) 20:07:43.43 ID:yv5XJKMYMNIKU.net
7万円年内に配れるか否かでだいぶ印象変わるけど
どうなるかね

60 :(ヽ´ん`) (ニククエW 6156-VSCJ):2023/10/29(日) 20:08:40.71 ID:TyxkHKRy0NIKU.net
安易にやると扶養控除から外れて親に怒られるぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 53f8-mKmF):2023/10/29(日) 20:10:19.54 ID:CXRcE/Pd0NIKU.net
ただ世帯分離したら無職だと年金免除にするから老後は月3万だけどなw

62 :🏺 (ニククエW e156-6Dv5):2023/10/29(日) 20:18:29.55 ID:YUJcfcSc0NIKU.net
ケンモメンってもう親も年金生活だろ
扶養もクソもないからどんどん世帯分離しとけ

63 :安倍晋三🏺 (ニククエ Sd33-vA3i):2023/10/29(日) 20:19:17.55 ID:C9TrWwm4dNIKU.net
非課税世帯は春分からさっぴいて7万だけな分今年の所得を見る可能性はあると思うけどな
ここはっきりしてほしいよなあ…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 9bc6-H9h+):2023/10/29(日) 20:31:13.97 ID:9nmQ9X4z0NIKU.net
年内の急ピッチ給付だから今年度所得に決まってるだろ

65 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1393-6sqQ):2023/10/30(月) 02:01:42.91 ID:GpojBFNf0.net
嫁有職正社員、俺借金で破産直前の無職
世帯分離済みなんだけど俺だけ生活保護ってもらえる?

66 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 19af-szFp):2023/10/30(月) 05:41:08.49 ID:PvtTzxnC0.net
これ結局、こどおじやが世帯分離しても親の手取り下がるしそもそも今からしても貰えるから確定してないし国が極力損しない為に練られた糞制作だなこの期に及んで

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-GViN):2023/10/30(月) 09:21:50.40 ID:wZUe8oa4d.net
「なに!?ドタドタ(階段を駆け上がる音)ドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタドタ」

68 :安倍晋三🏺 (アメ MMf5-hGtn):2023/10/30(月) 12:44:15.59 ID:17GtVF74M.net
かなり減らせるけど国保払わんといけなくなるだろ

69 :🏺 (ワッチョイW 618d-6Dv5):2023/10/30(月) 13:21:35.31 ID:FdXRRW3H0.net
親がまだ働いてるようなヤングはいくらでもやり直しが効くだろ
さっさと働けよ

総レス数 69
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200