2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高尾山っていう山に登ろうと思うんだが、高地順応とかトレーニングしたほうがいいのかな?靴も山岳用のやつ買うべきかな? [786835273]

1 :立法府の長・アフィサイトへの\(^o^)/🏺 (ニククエW 09d2-EvBa):2023/10/29(日) 23:30:15.42 ID:eEOqUNaY0NIKU.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://chimpo.sex

2 : 【11.6m】 :2023/10/29(日) 23:31:20.99 .net
ホテルのスリッパでOK

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 294c-Iuv4):2023/10/29(日) 23:32:19.39 ID:fW4Rc2wo0NIKU.net
運動不足で登山もしたことないおっさんでもなんとかギリギリいける

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW d91c-ev5W):2023/10/29(日) 23:32:22.73 ID:oel8ESxw0NIKU.net
服なんて他の登山客から奪えばいいだろ

5 :🏺💪🤥🍤🏺 (ニククエ 5366-vgKx):2023/10/29(日) 23:33:29.68 ID:M3OgKWbv0NIKU.net
多摩動物園のほうがきついで
全部見ると足が死亡するで🥺

6 :安倍晋三🏺 (ニククエW a90d-29vy):2023/10/29(日) 23:33:52.06 ID:QBYCWZEi0NIKU.net
高尾山冬季単独無酸素登頂は男の夢だぞ

7 :安倍晋三🏺 (ニククエ Srdd-w41W):2023/10/29(日) 23:33:52.61 ID:9CjWDWlrrNIKU.net
山を舐めるなおじさん「高尾山を舐めるな」

8 :安倍晋三🏺 (ニククエW 1b0d-7THS):2023/10/29(日) 23:34:10.78 ID:2v/yQE4a0NIKU.net
別に普段着で余裕

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW eb8f-hCKO):2023/10/29(日) 23:34:31.89 ID:bpq2bVbV0NIKU.net
これからはアイゼンとピッケルを用意しないと登頂は難しいぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW b127-/04e):2023/10/29(日) 23:34:44.72 ID:t0rK/2D+0NIKU.net
サンダルにスウェットで

11 :安倍晋三🏺 (ニククエW a90d-nl+t):2023/10/29(日) 23:34:46.18 ID:ZDeyzWO/0NIKU.net
高尾山山頂が出発地点
そのまま陣馬山まで縦走しろ もしくは明王峠経由で相模湖

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 5323-vQTN):2023/10/29(日) 23:34:59.41 ID:5XsWsNIA0NIKU.net
逆になめくりすぎてベビーカーを押して行ったら笑われた

13 :安倍晋三🏺 (ニククエW d144-drAg):2023/10/29(日) 23:35:28.76 ID:MNxWtlTw0NIKU.net
京王線使っているとジジババのリュックが鬱陶しいのだが、装備は必要なんだろうなとは思った。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 93af-stHI):2023/10/29(日) 23:35:55.19 ID:3J0wasE/0NIKU.net
まずは品川富士で足慣らしやねん(´・ω・`)

15 :安倍晋三 (ニククエW 611d-/O+J):2023/10/29(日) 23:36:06.56 ID:phqD+20Y0NIKU.net
山を舐めろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ d987-6k2c):2023/10/29(日) 23:36:31.95 ID:SzCK3kv50NIKU.net
靴は山岳用の物を買え

高尾山ごときでも遭難者出てるからな
山岳救助隊の手を煩わせるな

17 :安倍晋三🏺 (ニククエW 8985-ilvH):2023/10/29(日) 23:37:06.97 ID:hqOqu8QF0NIKU.net
記憶だと全部舗装されてるからサンダルでも行ける

18 :安倍晋三🏺 (ニククエW 81af-sZIF):2023/10/29(日) 23:37:32.24 ID:G/qVOpzj0NIKU.net
水分は取りすぎるということはない

19 :安倍晋三 (ニククエ 1b3f-ij9q):2023/10/29(日) 23:37:46.62 ID:OzolhHOj0NIKU.net
たまにクマ出るから牛刀を持ってけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 1301-Z9hB):2023/10/29(日) 23:38:13.93 ID:G62U9Zgf0NIKU.net
山頂の木にスズメバチいるらしいから注意しろよ

21 :安倍晋三🏺 (ニククエW e189-E5Fk):2023/10/29(日) 23:38:18.58 ID:drs5siHm0NIKU.net
普段着で登れるレベルだけどルートによっては山登りの格好で行った方がいい

22 :安倍晋三🏺 (ニククエW 1b80-oLUB):2023/10/29(日) 23:38:34.54 ID:jqZB4U700NIKU.net
靴だけは登山用の買っとけ。
あと靴下も登山用の買え。

高尾山でもツェルトと一泊分の非常食は用意しろ。

23 :🏺💪🤥🍤🏺 (ニククエ 5366-vgKx):2023/10/29(日) 23:39:38.85 ID:M3OgKWbv0NIKU.net
今の時期やと小学生登山に無限挨拶される精神攻撃がきつかったで😭

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 1908-ATcs):2023/10/29(日) 23:39:49.07 ID:E7npiXpC0NIKU.net
愛宕山で練習したほうがいいね!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 6b80-b8lZ):2023/10/29(日) 23:40:12.76 ID:lWWEmN/90NIKU.net
普通にスズメバチがブンブン飛んでるからなあ
黒い服は避けとくべきかと

26 :安倍晋三🏺 (ニククエW 0b44-M3ct):2023/10/29(日) 23:40:18.07 ID:t9eFD19T0NIKU.net
もう寒くなってきたしアイゼン無いと死ぬぞ

27 :🏺 (ニククエW 819d-Iuv4):2023/10/29(日) 23:40:26.70 ID:JCOoGH8f0NIKU.net
高尾山を舐めるな

28 :安倍晋三🏺 (ニククエ Sd33-8Urs):2023/10/29(日) 23:40:55.32 ID:LJ5KdMdsdNIKU.net
高尾山山頂から別の山登れるんだな

29 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ニククエ 13a2-SIlQ):2023/10/29(日) 23:41:54.62 ID:fxk8Du/60NIKU.net
11月だと微妙に死ねる可能性あるかもな。高尾山でも

30 :安倍晋三🏺🏺 (ニククエ Sad5-szFp):2023/10/29(日) 23:42:11.77 ID:XXK1MWp2aNIKU.net
高尾山ならサンダルでいい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 2908-zW/F):2023/10/29(日) 23:43:09.67 ID:F39qJjSy0NIKU.net
高尾山の山頂付近のビアガーデンに毎年行ってるんだけど
そこから景色を眺めると近くに車が停まってるの見えるんだよね
頂上付近まで道路敷かれてるの?私道なのかな

32 :🏺 (ニククエW 51af-7KFi):2023/10/29(日) 23:44:42.37 ID:IpmKT4M40NIKU.net
天保山の゙方が難易度高いで

33 :安倍晋三 (ニククエ 192d-AOdL):2023/10/29(日) 23:45:04.98 ID:wCReTibL0NIKU.net
丹沢の大倉尾根で足慣らししておくと楽に登れるぞ

34 :安倍晋三🏺 (ニククエ 6b4e-c8RC):2023/10/29(日) 23:45:12.93 ID:Ls7ALYjp0NIKU.net
20年前の2chのノリでレスしろ

35 :◆YRdmr/mBBs (ニククエ 81af-4HxI):2023/10/29(日) 23:45:32.72 ID:409wHeLM0NIKU.net
酸素もってけ

36 :美味しんぞ🏺 (ニククエW 19fc-ybWL):2023/10/29(日) 23:46:21.77 ID:2hiv3Iip0NIKU.net
新たなルート開拓とか憧れる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW d916-NYlQ):2023/10/29(日) 23:46:44.13 ID:TLCSNy0h0NIKU.net
ビアガーデンでビール飲んでると寒くなる定期
上着必須や

38 :安倍晋三🏺 (ニククエW 6b58-G2cb):2023/10/29(日) 23:48:57.71 ID:rMtyVrfb0NIKU.net
高尾山に登ってから死んだ人はエベレストで死んだ人間の数百万倍いるからな

39 :安倍晋三 (ニククエ 31c9-zW/F):2023/10/29(日) 23:49:22.35 ID:pGqbK/D20NIKU.net
>>5
オランウータンの前だけで1日過ごせる自信がある

40 :安倍晋三🏺 (ニククエW 9bbe-+2YL):2023/10/29(日) 23:49:41.51 ID:7qVsHRSl0NIKU.net
クレバス対策で竹竿を腰に着けろ

41 :安倍晋三🏺 (ニククエW 51af-6Dv5):2023/10/29(日) 23:50:45.23 ID:g3rwQLpu0NIKU.net
ケーブルカーの区間はケチらずに乗っとけ
坂糞きついぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 2908-zW/F):2023/10/29(日) 23:51:15.72 ID:F39qJjSy0NIKU.net
>>31
自己レスで調べたら一般車は通行禁止だけど
山にある商店用の車とか救助するための救急車とか
許可車両なら山頂付近まで車で行けるみたいだな

http://www.douroweb.jp/region13033/image/p189/p189base_41.jpg
http://www.douroweb.jp/region13033/image/p189/p189halfway_51.jpg
http://www.douroweb.jp/region13033/image/p189/p189trail_11.jpg

43 :安倍晋三🏺 (ニククエW 13aa-V0SN):2023/10/29(日) 23:51:28.22 ID:mdqjkzqA0NIKU.net
ヤマノススメで楽に登山で来てるから舐められてる
冬の高尾山はヤバいぞ

44 :安倍晋三🏺 (ニククエW 5392-xjPM):2023/10/29(日) 23:52:10.34 ID:IETmaIaK0NIKU.net
結局ノーマルルートで登頂するということか…

45 :I WAS NOT Abe & 維新、竹中は自民よりも危険 (ニククエ 13a2-SIlQ):2023/10/29(日) 23:53:08.79 ID:fxk8Du/60NIKU.net
>>33
バカ尾根はわい無駄に好きw

46 :安倍晋三🏺 (ニククエW 1311-P6Dq):2023/10/29(日) 23:53:54.02 ID:nofRpj320NIKU.net
ケーブルカーが終わるの早くてビビる

47 :🏺💪🤥🍤🏺 (ニククエ 5366-vgKx):2023/10/29(日) 23:53:59.42 ID:M3OgKWbv0NIKU.net
>>39
それと🐯とユキヒョウ🐘レッサー🐼に包囲されるシフゾウさんが常に観客ゼロで草や🥺

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW f398-wpPY):2023/10/29(日) 23:55:23.44 ID:6rNlxpJP0NIKU.net
小学校で行ったな
行きはリフトで帰りは歩き

49 :安倍晋三🏺 (ニククエW 1323-xVOn):2023/10/29(日) 23:55:36.01 ID:q8HDmAzA0NIKU.net
八王子の小学生は1年生から登らされる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 81d2-/zW1):2023/10/29(日) 23:55:59.48 ID:xsezmZ3V0NIKU.net
高尾山みんな好きだけど神奈川の大山のが参道→下社→上社の流れが楽しいと思う。
帰りはケーブルカーでもええよ

51 :安倍晋三🏺 (ニククエW 6b2d-+RJo):2023/10/29(日) 23:56:35.61 ID:V35WEnLS0NIKU.net
高尾駅でシェルパ雇っていくと楽

52 :(ヽ´ん`)🏺 (ニククエ b387-8JLr):2023/10/29(日) 23:58:52.68 ID:AEXZcs3/0NIKU.net
酸素ボンベも忘れるなよ

53 :安倍晋三🏺 (ニククエW 135e-T+mk):2023/10/29(日) 23:59:31.57 ID:EMmS1Hen0NIKU.net
6号路も普通にスニーカーで登った

54 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd33-R61t):2023/10/30(月) 00:01:08.43 ID:CxIge36/d.net
ケーブルカーで上登ってビアガーデンで酒飲んで帰るとかいいよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09d2-g5YV):2023/10/30(月) 00:02:38.31 ID:OASuG80p0.net
小学校の遠足で登る山
おやつは300円までね

56 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ b111-zW/F):2023/10/30(月) 00:04:21.78 ID:Glh4NyUD0.net
どうせやるなら冬季単独無酸素を狙え

57 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 61f5-yiJI):2023/10/30(月) 00:05:30.06 ID:h3Hmt4w40.net
いいシェルパ雇えよ

58 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d156-E5Fk):2023/10/30(月) 00:05:40.90 ID:tGXD3GEJ0.net
70リットルくらいのリュックは用意しておきたいね
靴下まで含めて肌着を3日分と水は最低でも4.5リットル
アウトドアショップで店員に教えてもらいながら登山用品を買えばいい☺

59 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ b111-zW/F):2023/10/30(月) 00:06:55.57 ID:Glh4NyUD0.net
>>18
1日に摂取すべき水の量は基本的にひとりあたり4リットルをベースとする

60 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 09a2-Js5Q):2023/10/30(月) 00:07:16.43 ID:SOtUoKJ90.net
麓からシェルパとヤク連れてかないと大変だぞ

61 :聖帝🏺 (ワッチョイW eb4f-Wtdg):2023/10/30(月) 00:07:42.69 ID:gFS7tpKG0.net
岐阜の金華山でも遭難するし高尾山でもヤマナメはやめとけ

62 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 293e-hGnb):2023/10/30(月) 00:08:15.39 ID:Yu7AXrV00.net
北壁ルートはやめておけ

63 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1971-nQ29):2023/10/30(月) 00:08:40.07 ID:TqSdAj9G0.net
人がいっぱいでインフルエンザが感染るレベル

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b6-jMUZ):2023/10/30(月) 00:09:44.75 ID:Nc0h4ja50.net
枝などが刺さって歩けなくなる可能性があるので最低でもサンダルはやめよう(結構いる)
ふもとのケーブルカー駅で地図くらいは確認しよう
飲み物くらいは持とう、というのが基本ではあるが

効果のほどはわからんが用心のために熊鈴は持とう
熊がエサを探して歩き回る朝晩、また熊の鼻すら効かなくなる雨や霧の日を避けよう
というのを最近は加えておきたい

あんな山でも救急車よぶようなけが人は毎年でてるしたまーに死者もおるよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM53-HVE7):2023/10/30(月) 00:09:56.98 ID:BlYC+vmOM.net
>>1
『極地法』使えば問題なし

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 933c-vPXX):2023/10/30(月) 00:11:44.90 ID:oGg3kmxz0.net
高尾山ですらもうクマが出るからやめておけ

https://i.imgur.com/WwBnwFx.jpeg

67 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW eb89-htu1):2023/10/30(月) 00:12:45.13 ID:cCihyI2M0.net
冬の高尾山はやめとけ
せめて現地のシェルパ雇えよ

68 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9bbe-+2YL):2023/10/30(月) 00:13:42.78 ID:zbdgODGk0.net
>>66
紅葉メッチャ綺麗やんけ

69 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 133a-mTNx):2023/10/30(月) 00:15:43.53 ID:bBWB0rP90.net
シェルパも10人中6人は死ぬからな

70 :🥕 (アウアウウー Sad5-G7Go):2023/10/30(月) 00:15:55.88 ID:b6nDfLfta.net
クマが出るから爆竹は必須🐻

71 :安倍晋三🏺 (ワンミングク MM53-llYq):2023/10/30(月) 00:16:32.84 ID:f6dnz4elM.net
紅葉の季節は人多すぎるからやめとけ

72 :安倍晋三🏺 (スププ Sd33-TPIi):2023/10/30(月) 00:16:34.85 ID:LpOGGxwmd.net
シェルパ必須だぞ
ちゃんと現地人雇えよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b6-jMUZ):2023/10/30(月) 00:16:35.04 ID:Nc0h4ja50.net
>>50
ケーブルカーが設置されてるほどの山であれば初心者でも十分にたのしめるよね
子供の遠足とかち合うと叫び声がえぐいので、若干遠くて高いくらいのほうがおっさんにとってはさらに快適な可能性はある
山梨なら昇仙峡とかいいと思うけどな…

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1161-IkbL):2023/10/30(月) 00:17:55.84 ID:3Nzb9wUa0.net
熊が出ます

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 819b-CP9B):2023/10/30(月) 00:18:05.45 ID:6ahPAaGa0.net
相模湖側に降りるなら必要かもな鎖だし

76 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1b3d-vjoL):2023/10/30(月) 00:18:09.39 ID:Kdgr236q0.net
高尾山って日本一事故の数が多いんやぞ
舐めるなよ

77 :安倍晋三🏺 (ワンミングク MM4d-nQ29):2023/10/30(月) 00:18:50.98 ID:/Ox7QdAhM.net
無事に下山できたらちゃんとうがいするんだぞ
大変な目に合うからな

78 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM05-CBu3):2023/10/30(月) 00:19:19.55 ID:X7jllO5KM.net
酸素ボンベ持ってきな
あるとはかどる

79 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1114-kLCJ):2023/10/30(月) 00:20:21.95 ID:viqxLNj00.net
メインの登山道は山頂まで舗装されてて普段着でOK
それ以外は普通の登山道なので相応の備えを

80 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d112-oQW5):2023/10/30(月) 00:24:10.36 ID:6RdK8PnW0.net
山は舐めても舐められるな

81 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f3a3-JCWT):2023/10/30(月) 00:26:23.77 ID:WPlmgb/40.net
ピッケルとか買った?

82 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1356-4JDR):2023/10/30(月) 00:26:49.77 ID:Vacp/9yA0.net
こないだ初めて行ったけどきつかったわ
コンクリの急坂が続いて、その辺の山よりキツい。頂上ついても尾根伝いに先が続いてて、止まらない限りいくらでも続いてほんと参った。景信山で疲労困憊で帰ったけど帰りもアップダウンで最初から最後までずっとツラい。あれが初心者向けって、都民は全員天狗だと思った。

83 :安倍昭恵🏺 (ワッチョイW 530a-Vbbb):2023/10/30(月) 00:26:57.33 ID:frDI6adG0.net
奥多摩の御岳山もいいぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b31-eepm):2023/10/30(月) 00:28:05.70 ID:YcIslRJl0.net
さんそだ!さんそだ!さんそをもってこーい!!
八王子の中高の運動部なら走って登らされることがあった

85 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9b8b-zW/F):2023/10/30(月) 00:29:42.05 ID:6KI3m9dv0.net
一号路なら八王子の高校生がランニングがてら山頂まで往復してるし
どうしようもねえヘタレなら途中のロープウェイで帰れる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c1-qS4w):2023/10/30(月) 00:31:33.55 ID:lNUZR9Ow0.net
>>28
むしろスタート地点

87 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 0ba2-hLpt):2023/10/30(月) 00:32:13.47 ID:VvH9yGEi0.net
昔登って楽勝だったから15年ぶりくらいに登ったらキツかった

88 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6bb7-H9h+):2023/10/30(月) 00:32:14.70 ID:D+eG7V2A0.net
縦走ってやつ?😳

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb9a-/CQ4):2023/10/30(月) 00:32:58.26 ID:WlTSZzbl0.net
熊が出るぞ

90 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4936-g5YV):2023/10/30(月) 00:33:29.06 ID:9ZFnwqou0.net
山頂から相模湖まで行って結構楽しかったな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b4-FpJD):2023/10/30(月) 00:34:45.16 ID:asZceNw80.net
シェルパは雇ったほうがいいぞ

92 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 00:36:40.23 ID:8JcQik8W0.net
クマ出るから猟銃持っていけよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 00:36:53.37 ID:hWMr6/OR0.net
たまに滑落するやつおるからな

94 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 00:39:47.73 ID:9grUV32H0.net
ビバークするからツェルトは必須
死体のポケット漁ったらチョコ出てくるからそれで生き延びろ

95 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 00:39:53.48 ID:O1+m1Wdr0.net
天狗が襲ってくるから気を付けろよ

96 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 00:39:54.90 ID:Os0bAg0G0.net
高尾山はどのルートでも軽装で全然大丈夫
あんなの登山とは言わない

97 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 00:40:36.76 ID:qsHULLs50.net
防寒装備は必須だがな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 00:41:44.00 ID:EBEEjUMf0.net
舐めないこと
備えあれば憂いなし

99 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 00:42:10.04 ID:6KI3m9dv0.net
GWと年末年始はアホみたいに行列ができるからな
明らかに野生生物より人間のほうが多い

100 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 00:44:58.88 ID:HCBGGWH90.net
運動不足の状態で日帰り登山で人気の所に行ったけど1時間位で死にそうになって帰った
酸欠なのか血の気が引くというか気が遠くなってくる

101 :安倍晋三 :2023/10/30(月) 00:46:26.16 ID:cQw2cQNk0.net
駅前から登るなら
せめて赤ジョッパーと青ジョッパーくらいは
用意しとけ

102 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 00:47:01.88 ID:FKbNiPf20.net
酸素ボンベ持っていけば高知トレーニングはしなくていい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 00:47:05.22 ID:Nc0h4ja50.net
高尾山で山はこんなもんかつって蛭ヶ岳に上ると帰りのバスがなくて困るからそういうののほうがやばいな

104 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 00:47:59.83 ID:DHjURsv70.net
先月行ったけど水着👙っぽいスポーツウェアで登ってたやつおったぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 00:48:43.41 ID:Nc0h4ja50.net
>>90
小仏城山から相模湖にいくルートは景色もよくていいね
川の上をわたるつり橋みたいなのもあるし

106 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 00:49:09.18 ID:DHjURsv70.net
>>85
トレイルランニングって1号路でしてええんか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 00:49:46.91 ID:SciP+1Br0.net
食料切り詰める

108 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 00:52:43.24 ID:6KI3m9dv0.net
>>106
部活という名目だとダメになったんだっけ?
休日だと結構なカラフルなジャージ姿を見かけるけれども

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 00:54:23.70 ID:dNmo/KtY0.net
頂上まで舗装されてんじゃ無かったっけ?
なら電アシ自転車で登れそう

110 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 00:56:32.35 ID:Owaoomfl0.net
>>109
流石に20段程度のアップダウンな階段あるからマウンテンバイクとかでないと自転車は無理だな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 00:58:22.64 ID:Gh83jnqb0.net
クマは出るからカウンターアソールトはホルスターに入れとけ。
ザックだと間にあわない。
あと爆竹を持っていけ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 00:58:43.17 ID:Nc0h4ja50.net
>>104
過去にはほとんど半ケツになるくらい、穴がたくさん空いたデザインのタイツ一丁の下半身の男とか
茶屋でミニチュアドールをテーブルに並べて飯をたべる男とか
スーツ革靴ビジネスバッグでのぼってる男をみたことがあるな

113 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:00:28.81 ID:7GbYA+d80.net
舐めてると死ぬぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:00:45.02 ID:Nc0h4ja50.net
>>108
高尾は人がおおいからかしらんけど
大学の陸上部とかは日影沢ルートで直接小仏城山からのぼってるような気がする

115 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:01:19.78 ID:ZUq2OeBd0.net
山頂でビール飲める山は高尾山ぐらい

116 :押尾学🏺 :2023/10/30(月) 01:01:46.73 ID:FvLCOMhfd.net
極地法にしとけよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:02:29.64 ID:QeF7gGgJ0.net
薬王院のパピヨン?の空ちゃんまだ生きてんのかな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:02:38.26 ID:24vgllwm0.net
いつも思うんだけど
山みたいな不便な場所に立派な寺や人工物があると
どうやってここまで資材を運んだのか不思議に思うわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:04:39.89 ID:lNUZR9Ow0.net
>>88
そう、いつどこから熊が飛び出てくるか分からないスリル満点の縦走ってやつよ

120 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:04:48.53 ID:W3SJdfdD0.net
革靴で余裕だったわ

121 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:05:08.85 ID:2U1LcQ/L0.net
高尾山は人が多すぎてもうね
田舎に300mくらいの小さい山あるからそれがちょうどいいわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:08:00.83 ID:TxEbDcWz0.net
>>5
上野動物園より?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:09:11.55 ID:erUdCEa40.net
京王線とかいうキャラバン隊利用するの大変なんだろ

124 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:12:18.34 ID:F5rM9V0r0.net
余裕を持って行かないとマズいぞ
トリックアート美術館でゆっくり出来ないからな

125 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:13:56.88 ID:DHjURsv70.net
天狗焼、八王子ラーメン、胡麻団子、山菜とろろ蕎麦
いうて山舐めてるよな

126 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:17:04.00 ID:+3kA8oBL0.net
この前セブンサミッツ行ったけど奥高尾とは雰囲気が全然違って面白かった

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:19:16.98 ID:Nc0h4ja50.net
>>126
雰囲気同じだったらえらいことだろ

128 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:20:58.29 ID:G/8VJqhed.net
高尾山は年間100人以上遭難するからマジで気を抜くな

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230615-OYT1T50104/
> 都市部に近い山での遭難も目立つ。高尾山(東京都)は過去5年間の平均と比べて30人増の108人

129 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:21:32.93 ID:Kx/6hu8w0.net
エベレストもケーブルカー作ればいいのにな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:22:22.11 ID:Nc0h4ja50.net
奥多摩みたいに下山したとこにちょうど温泉があるほうがずっといいけどな
って高尾はいまは温泉在るんだっけか?
着替え持っていくべきだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:22:23.65 ID:YAeOxNjg0.net
割りとマジで3歳くらいの男の子女の子もいっぱい登ってるからな
リュック背負って

132 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:22:36.82 ID:YpawDbk9M.net
「アルピニスト」っすか?かっけー!

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:22:49.79 ID:YAeOxNjg0.net
>>130
確か駅のすぐそばに良い温泉あるぞ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:25:09.74 ID:TxEbDcWz0.net
>>122
ぐぐったら上野は多摩の1/5だった。。。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:26:33.89 ID:qdV3lDaI0.net
高尾山登ってまだ余裕あったから調子乗って小仏城山から津久井の方抜けたけどこの日の夜に植松事件起こってマジでビビった
https://i.imgur.com/9ZbyraH.jpg
https://i.imgur.com/GvS6Z3c.jpg

136 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:26:57.12 ID:6KI3m9dv0.net
普段暴れまわる子供ですら高尾山登りきるとすっかり大人しくなるからな
ここは登山とハイキングのハイブリッドでいいストレス解消法だよ

137 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:29:14.84 ID:vUfcydvf0.net
高尾山なんぞ幼稚園児でも余裕で登れるぞwwwwwwww

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:30:39.10 ID:rFF3p6mm0.net
高尾山舐めんなよ
結構マジで死人も出てる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:30:55.98 ID:B+lTxWoy0.net
岸田 「入る時と頂上に行った時と出る時にちゃんと税金を払うんだぞ。休憩の時は5分毎に税金だ。」

140 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:31:54.91 ID:1ZtUcslA0.net
登山靴は当然としてアイゼンも必要

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:35:43.73 ID:SOcF1y9G0.net
>>5
朝イチ開園と同時にライオンバスまでの全力ダッシュで子供達がバテて座り込んで泣き出すレベルだからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:40:24.25 ID:Nc0h4ja50.net
>>135
あのへんのどかな農村て感じなのにね
日差しもあかるいし

143 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:41:45.02 ID:uQ3T5F7c0.net
統一教会最古参元幹部が安倍晋三と教団の深い関係をテレビで激白! 総理復帰を決意させた「高尾山登山」にも深く関与
https://lite-ra.com/2022/12/post-6254_2.html

144 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:44:12.68 ID:PCXOrlEJa.net
極地法など登山家の恥だ

145 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 01:44:51.84 ID:DHjURsv70.net
>>137
実際山頂の標識で記念写真してたりするからな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 01:45:01.63 ID:rFF3p6mm0.net
一号路だけは舗装されてるが他は普通に山道

147 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6be7-WUXE):2023/10/30(月) 01:49:13.75 ID:DoM4q7Nb0.net
この時期の高尾山はやばい

148 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5344-3yp2):2023/10/30(月) 01:55:23.68 ID:P+jzmonc0.net
藤野のほうに行かないならスニーカーでいい

149 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 02:03:10.40 ID:RHQNk/YV0.net
高尾山だと裸足で縦走している人も居る
https://i.imgur.com/kf0Wd49.jpg

150 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 02:06:10.04 ID:FC8jlke+0.net
ここなちゃん天狗だから舐めプしてたな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 02:07:33.83 ID:2JZbq2+y0.net
高尾山なんて丘だろ

152 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 02:11:02.12 ID:jv2tb06P0.net
>>128
山としてキツイとか登山者が舐めてるというよりも、ルートが多すぎるのも理由だと思う

153 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 02:32:44.17 ID:MipM4g3V0.net
ちょっと傾斜のきつい山を30分くらい登ったら酸欠になった

154 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 02:57:04.93 ID:YGaruCQp0.net
アイゼンとピッケルも忘れるなよ

155 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 03:03:51.28 ID:hhzay+yH0.net
雪のない時期に下見がてらに燃料と食糧ををデポしておかないとな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 03:05:49.22 ID:VHjFIIHw0.net
ケーブルカー使わずに坂道をのぼると
普通にキツイよ
ナメたらアカン

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 03:09:37.05 ID:6vMybOzD0.net
4号路、5号路?汗だくなって、息あがって辛かった。
普段、運動してない人は駄目だわ

158 :あべし🏺 :2023/10/30(月) 03:18:27.33 ID:RbHcsnmb0.net
高尾山は遭難者が多いからやめとけ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 03:21:51.91 ID:gUJosFCX0.net
陣場山から高尾まで縦走したら流石にキツかった腰痛持ちだから

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 03:24:34.80 ID:cDBdZs3+M.net
>>94
こないだ北アルプスで大学生が遭難してたけど、装備で生き残ったようなもんだしな
冗談抜きで色々詰めていったほうがいいのかも

161 ::2023/10/30(月) 03:45:53.97 ID:NdZZfRgQ0.net
冬季高尾山無酸素登頂に成功したことある

162 :安倍心臓🏺 :2023/10/30(月) 03:47:42.65 ID:If/5keBXp.net
シェルパも雇っておけよ

163 :🏺 :2023/10/30(月) 03:55:24.00 ID:vJMfw8Nn0.net
高尾山はそこまで難易度が高くはないので冬季のエベレストに何度か登ってから挑戦すると比較的ラクに登頂できると思うよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 03:59:34.05 ID:c2Q9dJXV0.net
ただのニコ生主が思いつきで配信しながら運動靴で富士山登頂できるんだぞ
高尾山なんか裸足で余裕

165 :空気を切り裂きジャック :2023/10/30(月) 04:01:07.76 ID:gV6RQxmJ0.net
高尾山に一族の墓があるからよく行くけど
大した山じゃねえよ
山に登るくらいなら高尾山にある忌野清志郎の墓見に行った方がマシ

166 :⚱安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 04:17:15.09 ID:1+UyIW/n0.net
>>99
本当に人間だと思った?
半分くらい狸と天狗が混じってるよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebfd-H9h+):2023/10/30(月) 04:56:24.45 ID:eQ9/Kd1I0.net
八王子市内から高尾山〜景信山の縦走コースは間近に見えて、鳥やドローンだったら20分で行けそうに見える。
人間が行こうとすると、南側からぐるっと遠回りするから時間掛かるんだよなあ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 05:14:35.83 ID:80WgTHhV0.net
毎年行ってるけどサンダルだよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 05:20:02.01 ID:ad1SeLnxa.net
山をなめるな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 05:20:02.26 ID:S/ts/08AM.net
五体投地で登れ

171 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 05:21:09.34 ID:GJLDZu0f0.net
登頂した時に立てる旗持ってけよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 05:30:38.27 ID:OUQ9GaLv0.net
靴はスカルプにしとけ
ハゲのお前らには必須だからな

173 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d161-zW/F):2023/10/30(月) 05:46:40.12 ID:ikIBtxl00.net
楽なルートなら舗装されてっからピクニック気分でいける

174 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d165-MOb2):2023/10/30(月) 05:53:16.36 ID:av7hGwlh0.net
高尾山に登ろうと思っているんだったら、モンベルで70lのリュックと5万でストームクルーザーの上下、フリースの上着、汗を吸って乾かす下着の上下を2着分とりあえず買ってこい
あとトレッキングシューズ買って、20kmは歩いて靴慣らししとけ

175 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d156-NYlQ):2023/10/30(月) 06:10:32.66 ID:8UCUP0jD0.net
昨日筑波山登ったよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 06:20:26.72 ID:BUjSHukC0.net
高尾山のロープウェーの下りは
恐怖コースですがね

177 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 09d2-6sqQ):2023/10/30(月) 06:28:22.18 ID:Em72A4Oi0.net
海外の登山家はヒマラヤなどを仮想高尾山として練習してから来日するらしい

178 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0ba2-zW/F):2023/10/30(月) 06:40:15.01 ID:FmVpSbzt0.net
>>4
ターミネイターかよ

179 :🏺 (ワッチョイW 532a-P6Dq):2023/10/30(月) 06:42:23.48 ID:NkdslKzr0.net
アウトドアショップに、明日高尾山登るんで〜っていったら五万ぐらいのフルセット装備買わされたわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6121-e2Sr):2023/10/30(月) 06:47:41.69 ID:g1XOmXWj0.net
毎日天保山登って鍛えてる

181 :アフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1356-y/gO):2023/10/30(月) 06:53:08.33 ID:hPVl1ctW0.net
万が一遭難してもいいようにマヨネーズ持ってけ

182 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 198a-USuE):2023/10/30(月) 06:53:52.94 ID:X1zRz6xZ0.net
スーツに革靴でも余裕

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2953-vwiL):2023/10/30(月) 06:54:18.38 ID:zbHaryMK0.net
要するにハイキングコースレベルなのか登山客同士の挨拶もいちいち要らん感じ?

184 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1bae-DXJr):2023/10/30(月) 06:55:41.15 ID:o2zC+AKW0.net
いまクマが話題になっているから熊鈴買ったほうがいいんじゃないの
他はともかく

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8b-ww+w):2023/10/30(月) 07:00:27.70 ID:QX4+4TvcM.net
1号路は舗装されてるとはいえ、ケーブルカー使わないときついんやで。
登り始めて10分ほどのヘアピンカーブでヒィーヒィー言ってる中年おじさんおばさん一杯見かける。

186 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d1c3-OBRB):2023/10/30(月) 07:05:40.41 ID:OVgfLKIT0.net
無酸素単独登頂に挑むのか(´・ω・`)

187 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6b47-NYlQ):2023/10/30(月) 07:12:50.32 ID:IHJp+toU0.net
熊さんでるぞ

188 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srdd-trjI):2023/10/30(月) 07:18:13.97 ID:FNwji3Gir.net
要らなくなった家電製品とか持って行くと捗る

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2964-6Dv5):2023/10/30(月) 07:27:26.23 ID:rFF3p6mm0.net
>>183
マジレスすると1号路という自動車でさえ走れる頂上までつながる道があるのでバカにされやすいがそれ以外は普通に山道なので危険

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-oPlT):2023/10/30(月) 07:29:38.13 ID:Y3BnPUyLd.net
子供の頃から陣場山とか登ってたけどな
全部自分で調べて
高尾山で終わる人間とそこから先に行ける人間の差ってなんなんだろう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1366-m9VL):2023/10/30(月) 07:31:45.77 ID:pKCWvxPj0.net
これが参考になるぞ

前人未踏の挑戦を追ったドキュメンタリー映像「高尾山北壁厳冬期無酸素宇宙初登頂」
https://youtu.be/4kt7d3fKeWs?feature=shared

192 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0b01-hBdp):2023/10/30(月) 07:39:25.20 ID:sYPMtSQy0.net
>>190
運動が好きかどうか、とか?
山頂っていう明確なゴールがあるから達成感も得られやすいし

193 :🏺 (ワッチョイW 190d-ILYL):2023/10/30(月) 07:43:15.74 ID:rjrsVHP30.net
無酸素より無呼吸の方がいい練習になると思う

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2936-P6Dq):2023/10/30(月) 08:03:07.05 ID:13OyJGjI0.net
運動不足おじさんだと意外ときつい
ウォーキングくらいはしとけ

195 :ジャップ :2023/10/30(月) 08:14:45.44 ID:khJE9yzKr.net
高尾山てクマ🐻でるの?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 08:22:37.76 ID:Nc0h4ja50.net
>>195
前からいたけど今年は高尾でも目撃されまくっている

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 08:25:55.41 ID:3NNWcH4c0.net
高尾山なんて山の中では赤ちゃんレベル
近所のコンビニ行く感覚でおけ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 08:28:23.68 ID:IpN0pXNS0.net
ケーブルカーに乗るか乗らないかでだいぶ違う
乗るならクロックスでも登れる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 08:28:50.22 ID:WYoos96N0.net
高尾山なんて普段着にスニーカーでいいよ。
背負う荷物も軽めの軽装でいい。
舗装されてるし巡回の車が廻ってる。
八王子ラーメン食べて帰れな!

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 08:28:54.17 ID:WYoos96N0.net
高尾山なんて普段着にスニーカーでいいよ。
背負う荷物も軽めの軽装でいい。
舗装されてるし巡回の車が廻ってる。
八王子ラーメン食べて帰れな!

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 08:32:05.77 ID:WYoos96N0.net
60越えの老人が登る山だぞ👴👵
30代なら無問題過ぎる(◜ω◝)

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b178-wduv):2023/10/30(月) 08:36:33.87 ID:9GSbzalt0.net
一番死んでる山だろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 08:40:34.47 ID:OFRL8Fhq0.net
天狗が出るから気を付けろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 08:43:59.73 ID:LcvxORJM0.net
小学生が遠足で登る山だぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 08:45:23.91 ID:QnVf1Nlc0.net
チョコレート1枚は必ず持っていけ

206 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f386-8Urs):2023/10/30(月) 08:52:18.99 ID:0TMXpzwz0.net
>>44
なんだと……

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッT Sd33-uouu):2023/10/30(月) 08:56:14.79 ID:kR4HI6ecd.net
>>205
米屋株式会社謹製のミニ羊羹ではダメですか?

208 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW eb67-8+Ee):2023/10/30(月) 08:58:01.14 ID:yyFRXSUX0.net
>>204
幼稚園生が遠足で登る山筑波山
マジで幼稚園生の集団と遭遇したことあるわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b57-hLpt):2023/10/30(月) 09:03:43.79 ID:SU1OoiT30.net
高尾山厳冬期ソロ無酸素(頂上まで息止めて)で登ればちょっとは注目を浴びね?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2964-6Dv5):2023/10/30(月) 09:14:06.32 ID:rFF3p6mm0.net
あんまりふざけるのは良くない

ケーブルカー+舗装路なら頂上まで山道はほんのちょっとしかないがどのルートも同じだろうと思って6号路を雨の後に登ったりすると滑って怪我するぞ

211 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 535c-tYl8):2023/10/30(月) 09:22:37.89 ID:g8f04RXa0.net
登山グッズ慣らしたい人が登山道登ってるけどね

212 :安倍晋三 (ブーイモ MM8b-IXSv):2023/10/30(月) 09:23:23.89 ID:dTUi32t5M.net
ケンモメンならちんこオブジェの陣馬山まで縦走するよな

213 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e189-moAk):2023/10/30(月) 09:25:44.87 ID:ZEFd4S790.net
本沢ダムから登ってみてぇ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1989-qpC4):2023/10/30(月) 09:31:34.91 ID:5bjHnCQU0.net
冬はかなり危険だぞ
ピッケル、アイゼン、酸素ボンベが必要

215 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f386-8Urs):2023/10/30(月) 09:33:44.83 ID:0TMXpzwz0.net
誰もアンザイレンするパートナーに触れてない
単独で行く気か?

216 :⚱安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1972-Zw5j):2023/10/30(月) 09:39:00.90 ID:1+UyIW/n0.net
去年登ったが、次の日両脚の筋肉が酷い目にあったわ
おまえらは平気なのか?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2964-6Dv5):2023/10/30(月) 09:39:28.14 ID:rFF3p6mm0.net
現実

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230615-OYT1T50104/

街から近い高尾山や秩父山系でも油断できず、昨年の山岳遭難者は過去最多の3506人
2023/06/15 11:00

都市部に近い山での遭難も目立つ。高尾山(東京都)は過去5年間の平均と比べて30人増の108人

218 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81ff-P6Dq):2023/10/30(月) 10:01:08.39 ID:37IOqvqV0.net
>>201
富士山も60越えが登るが…

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b9f-eepm):2023/10/30(月) 10:10:55.57 ID:Pwwip5BA0.net
頂上付近の気温風速は500hpa高層天気図を参考にしてくれ

220 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 10:44:38.78 ID:ssYrwb1y0.net
高尾山は魔の山
緊急搬送される人が何人もいる

搬送される高齢ケンモメン
https://i.imgur.com/HZ4FhvX.jpg
https://youtu.be/WJt-FYtLbqo?si=M1SG_gqMSs19OCTr

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 10:50:46.54 ID:rFF3p6mm0.net
標高が低い高尾山で、どのような状況で滑落死したのでしょうか?

「2017年の元旦に発生した事例です。琵琶滝コース(6号路)の途中で70代男性が急斜面を約70m滑落し、樹木に引っかかっていました。接触時には意識があり話すことができたのですが、担架に収容して斜面から引き上げたところで容態が急変しました。急遽、防災ヘリを要請し、ロープで引き上げて搬出しましたが、残念ながら亡くなりました。標高は低くても滑落で亡くなることもあるのです」(高尾山岳救助隊)

222 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 11:18:32.20 ID:RHQNk/YV0.net
ヤマノススメ
https://i.imgur.com/EUSrQwd.jpg
https://i.imgur.com/jWHPRUR.jpg
https://i.imgur.com/5D9sGnT.jpg

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 11:20:00.45 ID:QhP4AU3b0.net
>>44
>結局ノーマルルートで登頂するということか…

ケーブルカー(ノーマルルート)

224 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd33-NxbR):2023/10/30(月) 12:31:46.25 ID:F4BWAnZtd.net
ロープウェイで慣らしとけ

225 :安倍晋三 🏺 (アウアウウー Sad5-hztq):2023/10/30(月) 12:31:58.31 ID:yskYiZkza.net
リフトもケーブルカーも使わずにジーパンTシャツで登れ

っていうのはまず無理か

226 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 293d-3n5u):2023/10/30(月) 12:37:01.31 ID:pNgTcnmW0.net
流石に靴だけは用意しないとな

227 :安倍晋三🏺 (ワンミングク MM0d-PFKb):2023/10/30(月) 12:39:22.81 ID:Fw+QMK7mM.net
素人なら最初は天保山くらいからにしとけ

228 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srdd-yiJI):2023/10/30(月) 12:40:45.13 ID:5cuBKn7hr.net
アイゼンを付けないと滑落して死ぬ

229 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ eb8f-2DB6):2023/10/30(月) 12:40:48.75 ID:kgOIBQHj0.net
8合目で低酸素慣れるまで一泊キャンプしろ

230 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sad5-VA63):2023/10/30(月) 12:59:29.28 ID:txHQpr4ka.net
野毛山を息子と何度も無酸素登頂を達成したな
コロナ前はまれに尾根でシェルパが生ビールの支給を行ってた。他の登山家から羨望の眼差しで見られたもんだ

231 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d9d7-vgKx):2023/10/30(月) 13:06:27.99 ID:MgRWUuZ/0.net
ケーブルカーでザイルパートナーの死体を運んだ時は悲しかったよ
こいつにも見せてやりたかったな…山頂で昼ご飯を食べる小学生低学年の集団の風景

232 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d9d7-vgKx):2023/10/30(月) 13:07:52.70 ID:MgRWUuZ/0.net
>>224
草www

233 :安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM8b-4tlH):2023/10/30(月) 13:19:47.72 ID:ZbFjCvdvM.net
神々の巓を読んだだけのおっさんがドヤ顔で専門用語書き込んでて痛々しいだけのスレになってる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1187-c8RC):2023/10/30(月) 13:28:45.70 ID:E8ce0ZkC0.net
>>1
陣馬山方面へ縦走する人も多いから、意外と重装備もいる
丸1日かけて歩くから
まあケーブルカー乗って1号路歩くだけなら普段着でもよし

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 13:32:11.67 ID:E8ce0ZkC0.net
1号路は舗装道だけど
それ以外は普通に山道だし売店も無いから真面目に装備持って行くように

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 13:38:30.09 ID:yy4x1Kju0.net
遺書は書いとけ

237 :⚱安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 13:38:33.74 ID:1+UyIW/n0.net
>>222
嫌いじゃない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 13:40:51.24 ID:rFF3p6mm0.net
>>235
その通り
普通に山道だからね
https://i.imgur.com/JRMMuxr.jpg

239 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 13:46:23.52 ID:Awd2SIPR0.net
本当お前らって不親切だよな
知らない奴もいるんだからどういう山か説明レスくらいしろよカスども

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 13:47:17.46 ID:YW9Ejqiy0.net
ルートによるとしかいえん
名前忘れたけど舗装されてるルートなら普段着でも余裕でいけるで

241 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 13:50:35.85 ID:b2K5s8ZY0.net
>>217
年に100人も遭難してるならそこそこヤバい山でいいだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 13:53:38.65 ID:riq5Q8F+r.net
簡単過ぎるから縦走して大月の方まで行くといいぞ

243 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 13:59:24.39 ID:SxXjszrc0.net
未舗装ルートでもスニーカーと動きやすい服装で十分だよ、1時間くらいで山頂だから

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 14:04:16.48 ID:xCr/YgIA0.net
酸素ボンベと酸素マスクは必須

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 14:07:11.11 ID:rFF3p6mm0.net
>>243
こういうのが雨のあととか夜とか雪でも大丈夫と思い込んで酷い目に遭う

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6d-CBhz):2023/10/30(月) 14:59:16.77 ID:QHiPk6DcM.net
>>5
このまえ昼過ぎに行ったら閉園までに全部まわれなかった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bf4-2unS):2023/10/30(月) 15:00:04.37 ID:X3BK2gQG0.net
高尾山普通に下から歩くとまあまあ疲れるけどな

248 :安倍晋三🏺 (ワンミングク MM53-9g33):2023/10/30(月) 15:05:36.34 ID:+fiMtg8HM.net
6号路はわりと危ないところあるように感じる
短いからすぐ着いちゃうだけで

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81d2-/zW1):2023/10/30(月) 15:12:02.37 ID:wEmEMlD50.net
装備あるのは大事だけどあれもこれもと持っていくと初心者だとそのせいで体力奪われるからな重い水なんかは山頂に必ずあるものとして割り切ったほうがいい。

250 :安倍心臓🏺 :2023/10/30(月) 15:37:00.16 ID:eC6SmSnOp.net
東京都に申請出さなきゃ登れないわけだが
初心者に許可が下りるとは思えない
経験を積んで出直した方がいい

251 :からだすこやかジャンダルム🏺🏺 :2023/10/30(月) 16:10:20.93 ID:cAtigzJ0a.net
>>96
新しい趣味を探してる時に登ったけどただの坂道だったわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 16:11:24.17 ID:Zg27B5NY0.net
高尾は制覇した

次は何にしよう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 16:17:47.01 ID:Kgs63kcV0.net
10年ぶりくらいに高尾山登ってみるかな
いつも山頂の先のもみじ台の茶屋で蕎麦食ってビール飲む

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 17:37:21.60 ID:jtLwB7oLd.net
現地人のガイドは必須

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 17:57:20.82 ID:hlvAzvwp0.net
1号路なんて全部舗装されてるから革靴でも登れるぞ

256 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81ff-P6Dq):2023/10/30(月) 18:17:53.28 ID:37IOqvqV0.net
>>253
山の飲食店は値段エグすぎる
高くて天狗焼しか食えん

257 :🏺 :2023/10/30(月) 19:46:10.43 ID:6evnDk2G0.net
ヒールでも登れるんだろ?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 19:50:33.21 ID:P1tDmWUf0.net
>>178


259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 19:51:50.86 ID:P1tDmWUf0.net
>>59
「ハフッハフッ ズズゥー」

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 19:53:57.59 ID:P1tDmWUf0.net
>>70
くれないだぁ~!

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 20:06:12.95 ID:P1tDmWUf0.net
>>207
なんか指で挟むとプリッって出るやつ良いぞ

262 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 20:10:53.22 ID:x2ttFb+L0.net
この時期京王線は半分はピッケル背負ってる奴らばかりだからな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 20:33:41.06 ID:/vO7SzLR0.net
外国人観光客が増えてきたせいか物価が上がってきたな
昔は観光地にしては安めだったんだが
金が無いなら山頂の自販機でジュースでも買っていなさい
下界より多少高いぐらいだし

264 :安倍晋三🏺 :2023/10/30(月) 20:39:18.36 ID:f0Twotd60.net
うち養蜂場だから囮防護服あんのよ
黄色と黒の縞で、柑橘系の激安香料塗りたくったやつが効果てきめん
対俺へのヘイトだけじゃなく巣の行動範囲全体のヘイトがあげれるので糞な観光客どもに嫌がらせできる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 21:07:54.76 ID:rHu9skm80.net
天保山に登るのにも全力を尽くすタイプ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/30(月) 21:09:22.94 ID:Q7t0Giwa0.net
一号路はサンダルでいい定期

267 :🏺 (中止 0ba4-zW/F):2023/10/31(火) 01:03:02.31 ID:ZNI+49lg0HLWN.net
>>230
野毛山とかよく登れるなぁ・・・クマ出没するだろあそこ
あとライオンとかも

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/31(火) 02:23:01.22 ID:ziIK+bAB0HLWN.net
目でゆけ

269 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 12:44:31.77 ID:Pvtb+IkF0HLWN.net
>>222
クソ寒い

270 :名無し :2023/10/31(火) 12:46:29.79 ID:bOyHJtjjMHLWN.net
高尾山は下りが怖い

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd33-vGSh):2023/10/31(火) 13:42:31.88 ID:Vxlg7V2HdHLWN.net
年寄りは歩き慣れてるし、山が趣味の選りすぐられた老人だったりするからな
あいつらが平気なら俺も行ける、と油断するとやられる

272 :安倍一味🏺 (中止W 13f1-rjpN):2023/10/31(火) 14:00:30.53 ID:rvjiftIL0HLWN.net
>>222
レズセックスはどこだよ😡

273 :安倍晋三🏺 (中止W 1b75-MEbo):2023/10/31(火) 14:00:34.17 ID:x3FpCU5M0HLWN.net
登山届ちゃんと出せよ
提出ボックスは高尾山頂にあるぞ

274 :安倍晋三🏺 (中止W f3ec-9JHE):2023/10/31(火) 16:05:55.47 ID:nIf9+bNC0HLWN.net
こうゆうネタスレやめろや
山を舐める阿呆がでてくるやろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 296f-6Dv5):2023/10/31(火) 16:15:22.68 ID:0i/Bxrwl0HLWN.net
元地元民だが1号路以外はただの山道
サンダルで登れるってのは1号路の晴れの昼間に限る

頂上付近は確か舗装路は関係者しか入れず一般人は山道を歩く
夜間はもちろん真っ暗で道が見えなくなる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0b8f-XsnF):2023/10/31(火) 16:16:59.77 ID:YDpezBAd0HLWN.net
岸よぉ

277 :安倍晋三🏺 (中止W 13de-oJN6):2023/10/31(火) 16:17:48.91 ID:09W7ABU90HLWN.net
むしろこの程度の山に装備が必要なら金輪際登山しようなどと思わないほうがいい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/31(火) 16:32:32.23 ID:lZw7na0J0HLWN.net
羽根田治氏の遭難関連本を読むのだ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/31(火) 16:35:54.83 ID:ndheyl680HLWN.net
>>277
そうやって舐めるから、高尾山も遭難者が結構いるんだよ
1号路以外は普通の山道
1号路は舗装されているけど麓〜ケーブルカーの上の駅までは急坂だし

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 298b-6Dv5):2023/10/31(火) 17:24:38.77 ID:0i/Bxrwl0HLWN.net
ここに書いてるやつの大半は行ったことがないかケーブルカーから参拝路経由で山頂に行っただけ

富士山5号目までスバルラインで行っただけで富士登山はちょろいと言ってるのと同じ

281 :安晋三🏺 (中止W 2903-W+EJ):2023/10/31(火) 17:56:04.37 ID:VVncxZUr0HLWN.net
天狗おるんやろ。
写真撮ってきて。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM8b-oDh5):2023/10/31(火) 18:16:16.35 ID:bmtVJya0MHLWN.net
多少ラフな格好でもいいけど、靴だけはちゃんとしたものがいい

283 :Աբե Շինզո🏺 (中止W d9d9-mOaf):2023/10/31(火) 18:16:45.88 ID:jEar8+Sr0HLWN.net
デスゾーンに入るなら酸素ボンベ必要

284 :安倍晋三🏺 (中止 9b8b-zW/F):2023/10/31(火) 18:59:17.27 ID:v9VHsVgh0HLWN.net
昔は週1で通ってたけれども
1号路は初心者にとっていいトレーニングになるよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 19c3-rF9Y):2023/10/31(火) 19:01:18.12 ID:tv1bNFQr0HLWN.net
週末は早く行かないと駅前のベースキャンプがいっぱいで場所取れない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 298b-6Dv5):2023/10/31(火) 19:03:11.38 ID:0i/Bxrwl0HLWN.net
高尾山1号路
https://i.imgur.com/5vpsnRx.jpg
高尾山6号路
https://i.imgur.com/A5Ou4nL.jpg

287 :安倍晋三🏺 (中止W 1942-P6Dq):2023/10/31(火) 19:10:58.73 ID:FekSn1WL0HLWN.net
>>284
ロープウェイケーブルカー使ったらあっという間

288 :安倍晋三🏺 (中止W 13de-oJN6):2023/10/31(火) 19:14:04.24 ID:09W7ABU90HLWN.net
>>279
自宅真向かいのコンビニに行く途中に遭難するかもしれないからな
登山用のウェアとシューズとステッキと1週間分の食糧入れたザックは必須だよな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1187-c8RC):2023/10/31(火) 19:39:43.06 ID:eHvxZREo0HLWN.net
>>288
真面目な話だよ
「高尾山 遭難」でググレ
登山者数が世界一の山だから遭難者数も増えてしまった
脇道多いから夜にうっかり入り込むと普通に迷うから

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 298b-6Dv5):2023/10/31(火) 19:44:08.05 ID:0i/Bxrwl0HLWN.net
既出
今年の記事

128 安倍晋三🏺 (スッップ Sd33-auin)[] 2023/10/30(月) 01:20:58.29 ID:G/8VJqhed

高尾山は年間100人以上遭難するからマジで気を抜くな

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230615-OYT1T50104/
> 都市部に近い山での遭難も目立つ。高尾山(東京都)は過去5年間の平均と比べて30人増の108人

291 :安倍晋三🏺 (中止W 13de-oJN6):2023/10/31(火) 19:48:12.65 ID:09W7ABU90HLWN.net
>>289
真面目な話、真向かいのコンビニに行って帰る事すら覚束ないようなカスは外に出るな山に近付くなって話なんだがそんなに難しいか?

292 :安倍晋三🏺 (中止W d164-MOb2):2023/10/31(火) 19:52:52.12 ID:H2hDJ6WL0HLWN.net
靴より、レインウェア対応のそれなりの上下はもっといたほうがいいのは事実だな

293 :安倍晋三🏺 (中止W 13de-oJN6):2023/10/31(火) 20:02:18.59 ID:09W7ABU90HLWN.net
適材適所とか取捨選択やプライオリティという観念を一切持たないジャップは山を舐めるなの旗印の元いついかなる場所でもフル装備だからな
まあフィジカルがカス過ぎるというのもあるがカスな癖に常時無駄にフル装備だから結果無駄に体力削られて動けなくなって死ぬ

ああジャップが知らない観念がもう一つあったな
本末転倒

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1187-c8RC):2023/10/31(火) 20:50:18.57 ID:eHvxZREo0HLWN.net
>>293
知らない山なら準備は整えておけという常識を言っただけだぞ
十分に知った山なら好きにしろよ
高尾山でも日が落ちるのは早いし、真っ暗だと裏側の山道は迷いやすいという経験談を語ったまで
夜になりそうな時間ならライトぐらいは持って行け

295 :安倍晋三🏺 (中止W c9ac-P6Dq):2023/10/31(火) 21:01:09.80 ID:46b7rfbq0HLWN.net
舗装されてる参道コースなら楽勝

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM8b-dMA1):2023/10/31(火) 21:14:36.85 ID:IJg1/DUQMHLWN.net
毎年10人は遭難してる難山だぞ

297 :安倍晋三🏺 (中止W 6105-8+Ee):2023/10/31(火) 21:16:51.90 ID:mYXffLMb0HLWN.net
ロープウェイ→山頂から大月まではともかく相模湖までは楽勝だな
小学生のときに爺さんと一緒にそのルートで帰って来たことあるわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 298b-6Dv5):2023/10/31(火) 21:17:44.18 ID:0i/Bxrwl0HLWN.net
100人だ
時々滑落死亡事故もある

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 298b-6Dv5):2023/10/31(火) 21:22:25.33 ID:0i/Bxrwl0HLWN.net
2015/12/23 — 高尾山4号路で下山中に、滑落死と見られる御遺体を発見しました。

2017年は滑落で2名死亡

300 :安倍晋三🏺 (中止 MMa3-/qSK):2023/10/31(火) 22:50:17.56 ID:urhESMosMHLWN.net
結局1号路で登頂するということか……

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 298b-6Dv5):2023/11/01(水) 08:25:06.54 ID:150I7EGw0.net
一号路しか知らない人がサンダルで行ってちょっと4号路も行ってみるかあと行って滑落したりするんだろう

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b16f-ldNk):2023/11/01(水) 08:39:34.46 ID:7USMvWqY0.net
コンクリートを延々と登るのきつくね?

303 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 09:23:18.67 ID:GanzZpiE0.net
舗装されてるけど一号路が1番急勾配
まぁ他のコースも最後階段地獄があるけど

304 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 09:26:17.65 ID:5hnUP2/M0.net
なんかでかい杉の間を歩いたような記憶

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 09:27:20.70 ID:5snCNvrZ0.net
4号路で斜面に落ちた子供の救助場面に遭遇したけど、5mくらい下でそれほど急には
見えないんだけど、大人でも降りたら登れないということでロープを用意していた

306 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81b1-P6Dq):2023/11/01(水) 12:15:08.14 ID:8b3XyL460.net
1号路のケーブルカーとか使わずに行くところが一番きつい

総レス数 306
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200