2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋】プロ入り後3戦目で大会優勝の棋士現れる。プロ入り後最速での大会記録を更新 [256556981]

1 :(ヽ´ん`)🏺 :2023/10/31(火) 17:18:37.97 ID:6lcc+/Gd0HLWN.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_kouji.gif
【速報】将棋 プロ入り後初優勝の最速記録を更新 兵庫出身の上野四段 3戦目で大会優勝

 兵庫県加古川市出身の将棋のプロ棋士、上野裕寿四段が31日、新人王戦に優勝し、プロ入り後最速での大会優勝記録を塗り替えました。

 将棋の「新人王戦」は、若手やアマチュア棋士らが参加する公式戦で、優勝者が後にタイトルホルダーになるなど、若手プロ棋士の登龍門とされています。

 31日の対局は、10月1日付でプロ入りした兵庫県加古川市出身の上野裕寿四段(20)と現役最年少の高校生プロ棋士、藤本渚四段(18)で行われ互角の戦いが続きましたが、熱戦の末、藤本渚四段が112手までで投了し、上野四段が新人王戦優勝を飾りました。

 日本将棋連盟によりますと、これまでの最速優勝記録は、森内俊之九段(53)の164日、15戦目で、上野四段は、プロ入り後31日、3戦目での大会初優勝で史上最速記録を大きく塗り替えました。

 なお、10月に前人未到の八冠を達成した藤井聡太八冠(21)は、505日、79戦目でした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82c95a3ee3695312d50bccdb59873af9c9ee50da

2 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 17:21:10.32 ID:RmcF2BBz0HLWN.net
でも大谷翔平のほうがすごいから

3 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 17:21:29.06 ID:DwgWCUx60HLWN.net
こんなの日程の運不運じゃないの?
藤井君が1戦目に大会出てたら優勝してたんでは?

4 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 17:22:41.11 ID:tnOtB2oP0HLWN.net
昼飯食い野郎ぶちのめしたれ

5 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 17:26:06.89 ID:E1/4NKzU0HLWN.net
奨励会員で優勝した人もいる棋戦なので
微妙な記録だな

6 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 17:30:03.49 ID:Bn7iQ9QJ0HLWN.net
>>4
誰でも食うだろ・・・

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/31(火) 17:33:44.69 ID:hw3iv7/K0HLWN.net
あーあ、

藤井君もこれで終わりだな

8 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 17:37:03.02 ID:3gTa6ZB40HLWN.net
赤旗主催だからネトウヨは寄ってこない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/31(火) 17:43:23.07 ID:DjAqgHW3MHLWN.net
AIをどれだけうまく使いこなせるかコンテストになりつつあるから暫く大物が出てくると思うわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/31(火) 17:59:33.36 ID:hhxMa1cYaHLWN.net
後に令和の藤井聡太と言われる伝説の棋士の誕生である

11 :安倍晋三 (中止 1187-L1EI):2023/10/31(火) 18:09:42.35 ID:ue4BbU5z0HLWN.net
これが「藤井世代」の誕生なんだろ

12 :安倍晋三 (中止 1187-L1EI):2023/10/31(火) 18:09:42.78 ID:ue4BbU5z0HLWN.net
これが「藤井世代」の誕生なんだろ

13 :安倍晋三🏺 (中止W 0bad-rFSr):2023/10/31(火) 18:16:47.20 ID:N/f6DDCz0HLWN.net
藤井年下には容赦ないから対局したらヤバそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/31(火) 22:33:01.75 ID:RwS3U/9i0HLWN.net
奨励会員時代に新人王取った都成の方が凄いだろ

15 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 22:35:41.29 ID:qrrt4dNurHLWN.net
3勝で優勝できる大会ってなんだよ?

16 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 03:05:51.81 ID:/TtNqsCn0.net
奨励会員から参加できる棋戦なので、勝ち進んでる途中でプロになれば直後に優勝できる可能性もあるというだけ。
そんな大した記録ではない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 03:17:33.73 ID:k9aVxZ860.net
棋戦優勝は立派だけどこれ自体は珍記録だし負けた藤本の方が期待されてるよね

総レス数 17
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200