2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイデンおじいちゃん(80)、生成AI規制へ。これだから老いぼれは [792931474]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/31(火) 21:03:00.71 ID:Ilb0LSsh0HLWN●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/mi.gif
米、大統領令で生成AI規制-安全評価義務付けや電子透かし指針
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-10-31/S3D7ADT1UM0W01
バイデン米大統領は、人工知能(AI)の安全性確保やプライバシー保護に関する規制を定めた大統領令に署名した。AI開発者に新たなモデルの安全性評価を義務付ける。

  大統領令は、国家安全保障を脅かしかねない高度なAIツール開発企業に広範な影響を与えると予想される。この分野で先行するマイクロソフトやアマゾン・ドット・コム、グーグルの親会社アルファベットは、一般消費者へのサービス提供を開始する前に新たなモデルのテスト結果を政府に提出する必要が出てくる。

  主要7カ国(G7)首脳は30日、生成AI開発者向けの国際的な指針と守るべき行動規範で合意した。

  米国の規制は、大手テック企業の最大顧客という政府の立場を利用し、国家や経済の安全保障リスク、公衆衛生と安全性への潜在的影響が懸念される技術を審査する狙いがある。


以下ソース

(おわり)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/31(火) 21:05:55.15 ID:hc+iUjP10HLWN.net
最近のバイデン氏がAIみたいだがね、

3 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 21:05:55.52 ID:op8rhU3Y0HLWN.net
>新たなモデルのテスト結果を政府に提出する必要が出てくる。

もっと政治家に献金しろってことやね

4 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 21:06:04.51 ID:imda8rKU0HLWN.net
超高性能AIは政府と上級国民だけが使えるって事だな

5 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 21:21:11.59 ID:s9uxXN9U0HLWN.net
このままなんの規制もなしにいくと
ある特定の個人徹底的に学習させたら
もう一つの人格がバーチャル上に誕生しかねないからな
声紋とか全く同じ声作り出せたりしたら
どんな冤罪やスキャンダル捏造し放題になるし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/31(火) 21:43:49.30 ID:prUuwf1N0HLWN.net
別のところではアメリカがAIの開発をリードしていくお!って言っていたみたいだよ
一応AIが発展していく事の重大さは理解しているんじゃないか

7 :トランプ🤡 :2023/10/31(火) 22:22:00.18 ID:AJfeDb4m0HLWN.net
いやプライバシー保護のための最低限の規制は必要だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b83-H9h+):2023/11/01(水) 09:45:29.69 ID:aZJlOVLz0.net
>AI開発者に新たなモデルの安全性評価を義務付ける。

アメリカ政府も時代についていけてないみたいだな
それらのテック企業が最先端なのは確かだが、
亜種を作るのはその辺の大学生でも可能なのがAIの特性なのに

9 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 61b0-3xvw):2023/11/01(水) 15:27:15.87 ID:uYRt1rXP0.net
>>8
そういう奴らにも義務を課すってだけだろ
頭悪いの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b83-H9h+):2023/11/01(水) 15:30:20.94 ID:aZJlOVLz0.net
>>9
>  大統領令は、国家安全保障を脅かしかねない高度なAIツール開発企業に広範な影響を与えると予想される。この分野で先行するマイクロソフトやアマゾン・ドット・コム、グーグルの親会社アルファベットは、一般消費者へのサービス提供を開始する前に新たなモデルのテスト結果を政府に提出する必要が出てくる。

一般人に義務を課すのは法律制定して罰則設けてっていう話になる
記事をどう読んでもそうとは読めないな
大企業狙い撃ちでテスト結果提出させるだけ

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200