2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】エヌビディア バイデン政権による中国規制で50億ドル損失により株価暴落へw [733893279]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 9b9c-HHzG):2023/10/31(火) 22:41:33.78 ID:Pza6d41w0HLWN●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
エヌビディア、中国からの50億ドル受注に暗雲
The Wall Street Journal
経済・政治
The Wall Street Journal発
2023.10.31 13:55 有料会員限定
 【シンガポール】人工知能(AI)向け半導体大手の米エヌビディアが、中国から受けた数十億ドル(約数千億円)相当の来年分の注文に関し、キャンセルを余儀なくされる可能性が生じている。米政府による新たな輸出規制を受けたもので、中国のIT(情報技術)企業はAI技術に関する重要なリソースを失う可能性もある。  事情に詳しい関係者らによれば、エヌビディアは2023年の中国からの受注分に関し、すでにAI向けの最先端チップは納品し終えている。また同社は11月半ばに新たな輸出規制が実施される前に、24年受注分の一部についても納品を見込んでいた。
https://diamond.jp/articles/-/331614

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2941-vEb9):2023/10/31(火) 22:42:51.04 ID:Xwcu3z9U0HLWN.net
謎の半導体メーカーオワタ

3 :安倍晋三🏺 (中止W 33ad-/gbC):2023/10/31(火) 22:45:37.98 ID:LLw7JkTc0HLWN.net
ついに400ドル割ったな
シリコンサイクルは裏切らない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/31(火) 22:47:13.07 ID:Pza6d41w0HLWN.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
PER97だからな
ヤフ版のアホどもはこれで上がり続けると思ってるぼんくらだらけw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/10/31(火) 22:48:39.29 ID:YkO7M7Ux0HLWN.net
無名のPCパーツメーカー如きが図に乗ってたからや

6 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 22:49:01.26 ID:PJvykkBq0HLWN.net
だからゲーム用グラボを真面目に売れ

7 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 22:52:30.18 ID:Zod0/bHu0HLWN.net
規制はライバル育てるだけやしな

8 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 22:55:29.06 ID:CPK2Ih/Z0HLWN.net
中国のベンチャーがグラボ開発してたよな
あれどうなったの

9 :安倍晋三🏺 :2023/10/31(火) 22:56:12.60 ID:WU8PBS7c0HLWN.net
買いか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b00-CiCM):2023/11/01(水) 00:49:08.19 ID:fXaELhKJ0.net
ここもある意味中国のベンチャー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61f5-XpiW):2023/11/01(水) 01:08:15.62 ID:sOIamTkE0.net
用途がはっきりしてるものであればプロセスルールで多少遅れていてもチップ自体を
巨大化してしまえばその差を吸収できるというのをWSEが証明してるからな。
欧米から切り離されたのを逆手にとって450mmウエハを実用化して同様のコンセプトの
チップ作れば性能では負けんからね。
300mmウエハかなんかの旧世代品ですら当時の最先端品を圧倒する性能だったから
450mmで作ればそれもうヤバいことなるわけで。
自国内だけで消費することが前提なら経済性を深く考える必要もないわけだし。
末端の端末に積もうと思うと小さく作る必要があるけど、そうでないならでかくても
問題ないし。
多分中国は当面はそっち行くんじゃないかな。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 317a-HW0f):2023/11/01(水) 01:55:38.88 ID:1Dppmbm/0.net
>>11
全然意味が違う。それは素人考え

LSIは温度制約×耐用性×通電性×電力効率等様々な事情でチップサイズを大きくすると不利になる
また素材を高度化して性能を高めないと行けないのだが、LSI微細化できないと巨大化=コスト高騰と歩留まり悪化でマイナス

中国が旧世代で大型化狙うのは限度がある

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 10:52:35.33 ID:GTdaykT20.net
よかったな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 10:59:29.25 ID:ADvi0Gcb0.net
日本がブルマを廃止してからエヌビディアのドライバはクソ化しているな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 14:41:43.03 ID:WqRwSAGta.net
>>12
二人ともずれとる
aiはくっそ怠惰な並列計算とも称されており、
疎行列演算マシマシコアが登場して以降、肝はノード間通信となってる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8b-ZG9q):2023/11/01(水) 15:32:07.04 ID:O/357CX9M.net
>>2
ぶっちゃけそうなりつつある

GPUじゃなないう仮想通貨堀りやらに注力しすぎでね。

17 :(ヽ´ん`) (ワッチョイ c94e-c8RC):2023/11/01(水) 15:48:29.56 ID:0xPeS3qA0.net
https://youtu.be/ZRX-Y5gJ5OQ
NVIDIA半導体輸出禁止 台湾メーカーの影響限定的

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1a2-xYTp):2023/11/01(水) 15:50:10.17 ID:nwCnoPll0.net
こいつそもそもがAI需要を期待されて上がりすぎてただろ

19 :🏺 (ワッチョイW 53ed-BFv7):2023/11/01(水) 17:54:57.56 ID:vQszn00o0.net
>>15
帯域おばけにできるかだよね
FP16とかFP8でもなんとかなるパターンも多いようなので
あとはひたすら転送速度

インターコネクトとかでいいの持ってるのかね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b56-zW/F):2023/11/01(水) 23:42:41.10 ID:aI+tjxni0.net
またアメリカは恨み買うだろ
こういうとこだぞ

21 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6b94-fMC7):2023/11/02(木) 00:27:08.84 ID:yR64s2JX0.net
革ジャン涙流して発狂してそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bf0-NrLl):2023/11/02(木) 09:03:58.23 ID:NeRz4uOS0.net
>>11
450mmラインを構築するための周辺装置も規制対象だから無理

23 :安倍うまる🫨 (ワッチョイW 81b3-v5im):2023/11/02(木) 09:56:15.34 ID:T2UwctKh0.net
>>9
書いたい人にはいいかもね
株自体の世界は復活してきたからまたどうせ上がるやろ

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200