2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

島崎藤村の『破戒』を読んで泣いた。近代文学の最高傑作はこの作品で間違いないな? [653462351]

1 :(ヽ´ん`)🏺 (中止 eb13-wwSe):2023/10/31(火) 22:53:24.50 ID:2w8zS4PK0HLWN.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
深刻な差別問題を扱いつつ青春物語としての爽快さもあります
https://news.yahoo.co.jp/articles/432232e45f941bf0a4bf7c4741c47e54a1847da7

2 :(ヽ´ん`)🏺 (中止 eb13-2qn9):2023/10/31(火) 22:54:04.98 ID:2w8zS4PK0HLWN.net
> その時になって、丑松は後悔した。
> 何故、自分は学問して、正しいこと自由なことを慕うような、思想を持ったのだろう。

> 何故、自分は人らしいものに斯世の中へ生れて来たのだろう。
> 野山を駆け歩く獣の仲間ででもあったなら、一生何の苦痛も知らずに過されたろうものを。

丑松=ボクたち

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W a944-QfpD):2023/10/31(火) 22:56:20.44 ID:pAEH4nXV0HLWN.net
安倍晋三

4 :安倍晋三🏺 (中止W 1be9-s+CP):2023/10/31(火) 22:56:22.52 ID:SDMrLGnZ0HLWN.net
マジかよ
丑松とか言う奴最低やな

5 :安倍晋三🏺 (中止 Sd33-mmP0):2023/10/31(火) 23:01:26.28 ID:VkZX/EdtdHLWN.net
なぜかすごく読みやすいんだよゆ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0C0b-bE3G):2023/10/31(火) 23:07:47.80 ID:C2fXzLhcCHLWN.net
中卒の俺でも読める?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 51af-I0Bs):2023/10/31(火) 23:18:10.31 ID:BFM8Lc+00HLWN.net
主人公がもうちょっと魅力的に描けてれば良かったね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 510d-vgKx):2023/10/31(火) 23:18:16.11 ID:QlPqv6/v0HLWN.net
木曽路は全て山の中とか言う奴だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 d174-zW/F):2023/10/31(火) 23:18:53.30 ID:ZpFviGrO0HLWN.net
嘘松

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 61a4-9ycF):2023/10/31(火) 23:19:36.82 ID:q5k51+Ss0HLWN.net
大磯の別荘行ったけど良かった

11 :安倍晋三🏺 (中止 d1ab-eepm):2023/10/31(火) 23:22:25.67 ID:QWOCDf1y0HLWN.net
貫一のまんへのキックでスカッとジャパン

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 31c3-H52+):2023/10/31(火) 23:25:02.52 ID:L4S9QmTA0HLWN.net
藤村の生家馬籠がいつの間にか岐阜県中津川市になっていた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1bfc-LF9m):2023/10/31(火) 23:25:15.44 ID:eYkko/3j0HLWN.net
青空文庫で読めますかね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 3146-CP9B):2023/10/31(火) 23:26:45.41 ID:cVbC+Chr0HLWN.net
読んだけどさして面白いとは思わなかった
「文体が凄い」か「とんでもなく異常な人物や出来事が描かれる」
このどっちかが自分は純文学には欲しいんだがどっちもなかったから
印象に残っているのは角で人を殺した牛が殺処分されるシーンくらい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 3146-CP9B):2023/10/31(火) 23:26:51.71 ID:cVbC+Chr0HLWN.net
読んだけどさして面白いとは思わなかった
「文体が凄い」か「とんでもなく異常な人物や出来事が描かれる」
このどっちかが自分は純文学には欲しいんだがどっちもなかったから
印象に残っているのは角で人を殺した牛が殺処分されるシーンくらい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53fb-gCUN):2023/11/01(水) 04:19:19.24 ID:moomPLks0.net
ティルホ夫人

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53b8-67TS):2023/11/01(水) 04:43:20.19 ID:EdeelKCj0.net
夜明け前もいいよ
明治維新の理想と現実に打ちのめされ気狂いになり座敷牢でクソまみれになりながら死没した島崎藤村の親父のお話

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 05:28:23.09 ID:DvZmAxJH0.net
>>1
二葉亭の浮雲を別とすれば、日本最初の近代小説との誉れも高いんやで。漱石も「明治の小説として後世に伝えるべき作、金色夜叉の類にあらず」と言っている
この時からすでに純文学/エンタメの違いというものは意識されとったのよな。今は似非リベラルみたいなのが純文とエンタメの違いなんか無いとか歴史ガン無視した放言を堂々としているが

>>15
「蓮華寺では下宿を兼ねた」これなんよ。この書き出しが当時衝撃を与えたんよ。こんな無造作な書き出し他になかったから
そういう凄さというのはもう後の時代になるとわからんのよね

19 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 05:35:38.66 ID:Y5CHa7190.net
チー牛アニメオタク「そそそ、そそんなしし、ししし小説なんてララ、ラ、ラ、ララノベよりつつ、つつつまらないチギュ!🐮」

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 06:06:35.06 ID:JoXsUxRX0.net
某ロシア文学で見たようなシーンが結構あるよね?😧

21 :安倍山晋三 :2023/11/01(水) 06:10:36.56 ID:OqBS9lH40.net
「夜明け前」ならあながち日本近代文学の最高傑作といわれてもおかしくない

22 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e9a6-jTgH):2023/11/01(水) 07:28:05.58 ID:WsdY6S9M0.net
最後に自分の生徒に泣きながら「穢多非人ですみません」みたいなことを言うのが最高

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200