2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女の人ほとんど運動しないのに男より長生きなのは何で? [718678614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 03:39:06.56 ID:zHLAo3QY0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
40代女性の体力が低下しているといいます。スポーツ庁の昨年度の調査では、54%の女性が「ほとんど運動をしていない」という結果に…。
https://tver.jp/episodes/epe5t9tuib

2 :安倍晋三 :2023/11/01(水) 03:43:53.40 ID:kS37zvC50.net
飲み続けたジャニーさんや中曽根大勲位は長寿だったなあ

3 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 03:44:43.45 ID:Kw5qEx+T0.net
>>1
運動なんて余計な負担だからな
女は身体が柔らかく出来てるから
動かさないと回らなくなって困る、とか少ないからな
最悪男に担いでもらえばいいし

イージーよ

4 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 03:45:52.76 ID:+j+3s2wO0.net
ストレスの多可

5 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 03:47:10.70 ID:swgutV9m0.net
弱男の大好きな女性差別で外に出て働くことが制限されてるんだから、事故にあう機会も減って平均寿命は伸びるわな🤣

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 315e-Q0z2):2023/11/01(水) 03:50:14.57 ID:+dakltPf0.net
上級国民だから
労働からある程度距離置ける身分は最強

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b76-PWpm):2023/11/01(水) 03:50:30.29 ID:0yfC47TP0.net
ストレスやな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b4c-ZqJQ):2023/11/01(水) 03:51:03.21 ID:1Z+Ko6qz0.net
>>5
それもあると思うがそもそも本能的に無謀なことをしまくるからなんだろうと思う
ガキの事故死率だけ見ても圧倒的に男児のほうが高いからね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 03:53:24.54 ID:zHLAo3QY0.net
運動は実は体に悪い
ってわけでは無いんだな

10 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 03:53:53.11 ID:YxOkyzq70.net
男には強烈な淘汰圧がかかってるんだよ進化心理学的に言って

11 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c908-Kt3M):2023/11/01(水) 03:54:57.75 ID:CChlA9/00.net
動物は動けば動くほど劣化するからエネルギーを多く消費するほど死に近づく
男のほうが命削るスピードが早い

12 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e156-71xL):2023/11/01(水) 03:56:00.30 ID:13v5zXde0.net
>>11
ズリネタなんか探さず植物の気持ちになって生きれば男も長生きできるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 295e-tBId):2023/11/01(水) 03:56:44.76 ID:x/28Jnnn0.net
>>11
そういや
🐢って長生きだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 04:14:21.70 ID:IEZiqH8M0.net
男の方が自殺が多いだろ
こういうのも平均寿命にはある程度影響してるはず

15 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 04:15:04.87 ID:X/ac0pco0.net
男は食生活が終わってるのが多いだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 04:15:17.20 ID:BiZ0BAJfd.net
運動は体に悪いからな
体は消耗品大事に使え

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 04:19:27.39 ID:F0kDVh8W0.net
いや…
単に、男性より一回り体が小さいからだよ

例えば車とかでもボデーの大きなパワーがある車のほうが
いろんな部品が消耗するでしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 04:19:30.35 ID:wIlCoDmB0.net
>>15
🍜大好きだしな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 04:35:28.76 ID:130VCxYD0.net
機械が使えば使うほど劣化が早くなるように人間の心臓も一生の間に動く回数の上限みたいなものがあって、使えば使うほど鼓動が早くなればなるほど上限に近づくのが早くなる、寿命が近くなるんじゃないか?例えばマラソン選手と普通の人では寿命の差が大きかったりするのかな?

20 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 04:37:35.25 ID:9fgJCIIl0.net
>>19
心拍数高い生き物は早死するからね
ネズミ辺りがそんな感じ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 04:38:27.96 ID:YxOkyzq70.net
体が小さいから説はもしかしたらありかもしれんな
犬もそうだよね。デカい犬は心臓もたなくて短命

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 04:39:35.34 ID:TlF+IJEK0.net
体が小さいからだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 04:43:30.16 ID:+dakltPf0.net
女が男に責任負わせて生きてるからだよ
男の命を消費する生き物

24 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 04:43:31.47 ID:t3HFMSJ20.net
精子作ったり筋肉多かったりで閉経した女より必要なエネルギー多いんじゃない

25 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 04:50:37.42 ID:VhDdxJbm0.net
食事だよ
男、特に古い世代は栄養摂取の重要性を理解しておらず、自炊もできん奴が多いから、独りになったときに栄養不足で死ぬ

26 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 04:50:58.07 ID:nuD6pwfu0.net
これって現在長生きしているおばあちゃんとかの話だから
世代的には戦前、戦中の人達だよね?

専業主婦が多くて社会的ストレスがあまりなかったとか?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 04:53:42.69 ID:UCYhi/Kc0.net
全体的にカロリー摂取が少ないからだと思う

28 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 05:05:48.28 ID:pTjs8nIGr.net
外で働かない女が減ってきたし、
今後、女も平均年齢が下がると思う。

29 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 05:07:04.17 ID:13v5zXde0.net
>>26
戦争でストレスないわけないだろ

30 :(ヽ^ん^)🍙 :2023/11/01(水) 05:09:40.85 ID:iHcZkR1G0.net
脂肪一択

31 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 05:13:26.50 ID:Kebg7P8ea.net
畑仕事とかやってた婆ちゃんとかは足腰がしっかりしてて長生きだったけど
ほぼ自分の足で歩かなくなった現代人は男も女も早く死んでいくだろうな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 05:14:21.06 ID:p6qa1+l50.net
女性ホルモンの抗酸化作用で劣化が遅いんでしょ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 05:15:08.50 ID:9FrO514c0.net
激しい運動は体に悪いだろ
プロのアスリートは短命が多い

34 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 05:20:21.63 ID:jJlvrXn50.net
不摂生じゃなきゃ運動なんてむしろ体に悪いんちゃう

35 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3387-mBf4):2023/11/01(水) 05:25:16.93 ID:nuD6pwfu0.net
>>29
だよねぇ
しかもあの時代はタバコや酒もやる人多かったし
大気汚染の問題とか現代の比ではなかった

ホルモンとかのあれなのかね?わからん

36 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e156-71xL):2023/11/01(水) 05:27:13.20 ID:13v5zXde0.net
>>35
子供産むからが強いだろ、やっぱり
産んだら終わりじゃなくて育てなきゃいかんから強くなきゃ
原始的な動物はメスの方が強いイメージあるわ

37 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3387-mBf4):2023/11/01(水) 05:32:05.06 ID:nuD6pwfu0.net
>>36
かーちゃん最強ってことだなw

38 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 05:40:32.61 ID:ZGE6zmSgd.net
160cmぐらいの人が一番長命らしいから日本人女性は正にドンピシャですな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1c6-+Bml):2023/11/01(水) 05:54:32.01 ID:fNjdz2c/0.net
ジジイは横のつながりが薄いのが多いから孤独にやられて死ぬ
女は横のつながりが強い
孤独は健康に悪い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21d2-UFJ0):2023/11/01(水) 06:01:40.62 ID:f9r3ifC00.net
身体構造的に疾病に強いから
女は妊娠状態からノーマルモードに復元しなければはらないので
男より身体組織の復元力が高い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21d2-llYq):2023/11/01(水) 06:07:18.24 ID:nVDqsO3A0.net
酒タバコかなぁ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-9ytE):2023/11/01(水) 06:13:14.70 ID:TtHrBy5ed.net
ある偉い人が言ってたよ
長生きの秘訣はストレスを人に与えること
それ聞いた時点で、その人の奥さんはすでに亡くなってた
そういうことだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bca-zW/F):2023/11/01(水) 06:18:18.06 ID:IEZiqH8M0.net
職業別だと坊主が長生きらしいな
食い物が比較的質素であまり激しい運動をしないのがいいらしい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッT Sd33-uouu):2023/11/01(水) 06:22:05.23 ID:6+Efa5afd.net
>>42
ストレスそのものはこの世から消えることがないので
自分が抱えるストレスを他人に流して自分はストレスフリーになる
有名な「ストレス保存の法則」ってやつですね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 06:51:32.80 ID:YxOkyzq70.net
>>29
なんで男と比較しないのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 06:52:15.64 ID:Hs9LXVfn0.net
むしろ 運動しない方が長生きするでしょ
もちろん 暴飲暴食してきたやつは別だけど

47 :🏺 :2023/11/01(水) 06:54:45.13 ID:P73/Kt9p0.net
酒飲まないからだと思う~

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 06:55:34.68 ID:YxOkyzq70.net
>>29
言い方ミスった。男との比較なんだからそこはあまり関係ないどころか男より戦争のストレスが小さくて、男との比較で寿命にプラスに働いてる可能性あるよね

49 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 06:56:31.49 ID:M2GiCuVY0.net
騎乗位は体力使うし

50 :🏺 v(⌯´ん`)✧🏺 :2023/11/01(水) 07:12:19.63 ID:jYO1h16cd.net
負担が少ないから?
精神的苦痛もない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 07:21:24.19 ID:HFSXK8yT0.net
>>47
毎日アルコール大量に取ってたら早死するわ
あんな毒

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 08:16:43.02 ID:vjYsbVJNa.net
男が早死にするのは家事をしてくれる者がいなくなるから

53 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 08:29:49.29 ID:fukzwpSTM.net
男は早く死ぬようにできてる
ペットもオスは去勢しないと早死する

54 :安部晋三🏺 :2023/11/01(水) 09:17:11.55 ID:lOamB8eV0.net
24年間のボーナスタイムがあるからだろう
30以降は地獄だろうけど
弱尾は生まれた時から死ぬまでさげすまれて生きなきゃいけないから
平均寿命が50代という恐ろしい統計が出てる

俺らはあと10年も生きられないってことさ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 09:30:15.51 ID:lrIAdiyi0.net
人間って動物の場合は生物学的特性じゃねえの?
飢餓でも女性の方が生き延びることが多いって話だし
種の繁栄ってことを考えたら妥当な進化

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-/qSK):2023/11/01(水) 09:56:17.16 ID:IcRDMikYd.net
男と同じにしようとしてるフェミはアホってこと?

57 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d96f-KMEN):2023/11/01(水) 11:29:45.45 ID:Kl3ynFPO0.net
女性ホルモン
閉経したら男と同じくいろんな病気にかかりやすくなるよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 19a9-CP9B):2023/11/01(水) 11:33:28.83 ID:OKiRk7D+0.net
近代以前は寿命の男女差は無かったし今でも途上国ほど男女差が減っていくんだから
先進国で男が抑圧されてるのが原因に決まってるだろ
だから女の社会進出が進んで労働を分担してる国では男女の寿命差がちょっとづつ縮まってる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-4JDR):2023/11/01(水) 11:37:30.95 ID:piZDrOYVd.net
運動ってか過酷な肉体労働だろ
健康的なスポーツみたいに言うなよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f312-tYl8):2023/11/01(水) 12:05:30.38 ID:iOShIVZa0.net
基本的にリスクを取らない生き方

61 :安倍ぴょん晋三 (ワッチョイW 6b5e-UJPl):2023/11/01(水) 18:28:44.46 ID:py6xaBR/0.net
生理が喀血の役割果たしているからだよ

62 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 21:32:04.14 ID:ovXNWzGt0.net
http://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
40代女性の体力が低下しているといいます。スポーツ庁の昨年度の調査では、54%の女性が「ほとんど運動をしていない」という結果に…。
https://tver.jp/episodes/epe5t9tuib

63 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 21:35:02.24 ID:Uxfh8qEta.net
酒タバコ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 21:36:24.00 ID:TSdDVYg40.net
イスラムとか女性がストレス抱えてそうなとこでも
やっぱり女の方が長生きなんだよね?

65 :🏺 :2023/11/01(水) 21:37:04.25 ID:lMrO6Z0D0.net
男は定年で急に動かなくなるからな。それで体壊す
主婦はその生活に慣れてるから体壊さない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 21:39:12.40 ID:TSdDVYg40.net
女は男より高血圧になりにくいから
脳出血脳梗塞なんて死因にあげられやすいのに
なりにくいんじゃない?

67 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 29f8-oQW5):2023/11/02(木) 00:51:38.26 ID:fKcrER7T0.net
>>5
そのまま弱男の言いなりになって二度と社会に出たいって叫ぶなよ🤣

総レス数 67
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200