2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラノベ作家「クレカ作って下さい!フリーランスです!」店員「あ、無職ですね。お疲れーッス!」>酷すぎる。 [136963135]

1 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 21:57:40.96 ID:xZOz/8Tj0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
来須みかん🍊@kurusu_mikan
ラノベ作家です。 書籍新刊『あなたの愛が正しいわ』 コミカライズ

来須みかん🍊@kurusu_mikan
ラノベ作家がクレジットカードを作りに行ったら、無職扱いだった話。

私「あの、フリーランスなんですけど、どこにチェックを入れれば……」
店員さん「あ、無職ですね」←※すごくにこやかで優しい店員さん

私「いえ、フリーランス……」
店員さん「勤め先を書けなければ無職扱いになります」

私「え?収入があってもですか?」
店員さん「はい、無職です。ご自身で会社経営されてたら別ですけど。経営されてますか?」

私「……む、無職です( ;∀;)!!」

会社員時代はこんな苦労はなかったなぁ……。
固定給があるって社会的信頼につながってんだなぁと思った今日このごろ。

2023年10月31日
https://imgur.com/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 21:59:30.77 ID:f25Q1z/r0.net
ネットで個人事業主で申請すれば通るだろ

3 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 21:59:41.05 ID:wjf1a7G20.net
普通に自営業(個人事業主)やろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 22:00:09.99 ID:3QxkZBGq0.net
年にひと月くらいしかやらないバイトでさえカード作れるのにマジか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 22:00:35.95 ID:bJwNrsUWd.net
架空の店員さんが可哀想

6 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:00:36.66 ID:rw1ecEbz0.net
収入があったら無職じゃないとかどういう学歴なんやこいつ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 22:01:07.74 ID:zvHxQgNP0.net
馬鹿な店員だな

8 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:01:10.81 ID:q0BhtTaJ0.net
専業で食えるのなんて作家の上位一割いるかいないかくらいだろ
デビューできたからって仕事辞めるとか、編集に止められなかったのか?

9 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:01:10.86 ID:ukZS2n3Y0.net
この国のサラリーマン信仰って凄いよな
どんな会社に勤めていても社員の借金を会社が返すことなんてないのになんか信用される

10 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:01:40.41 ID:4eTZtHRQd.net
20年前の2ちゃんですら相手にされないレベルの嘘松

11 :イリヤスフィール・フォン・アインツベルン :2023/11/01(水) 22:01:57.66 ID:1IrSKaI20.net
フリーランスって何?
カードって簡単に作れるやろ
バイト先が公務員でそこで作ったら制限無かったな
落としたら怖いから下げもうと思ったら
え、公務員じゃないんですか?とか聞かれていきなり50万になったはw
いやそれでいいんだけどw

12 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:01:59.43 ID:aEcW/vkNa.net
無職でも作れるぞ

13 : :2023/11/01(水) 22:03:29.20 ID:C9hp0IYb0.net
あれれー

なんで店員がクレカの審査してるの??w

14 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:04:17.44 ID:jv1aL1pl0.net
え?作家って個人事業主になるんじゃないのか?

15 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:05:50.99 ID:q0BhtTaJ0.net
ショップ系のカードは、正社員の勤め人じゃないと結構審査で落とされがちってのはホントだぞ
月二十万くらいがっつりフルタイム入ってる人も、バイトだと落ちたりする
楽天とかメルカリとか比較的新しい独自審査のところだとマジ無職でもカード作れたりするけど

16 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:06:35.60 ID:DpOuzm6U0.net
ネットでクレカ作ろうとしたら職業欄に無職の選択肢が無くて詰んだ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 22:07:07.38 ID:0fBW1dHLa.net
大学で作らされるだろ

18 :🏺 :2023/11/01(水) 22:07:16.77 ID:bTPuHEdl0.net
>>14
事業届けを提出してなければただの無職

19 :🏺 :2023/11/01(水) 22:08:36.28 ID:bTPuHEdl0.net
>>6
収入があっても職に就いてる証明がなければただの無職

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 22:09:06.09 ID:vTJNLhQz0.net
NHK副会長コネ入社副業規定違法豚レバー

21 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:09:28.35 ID:q0BhtTaJ0.net
>>13
量販系カードは、専門スタッフいない店だとカウンターで店員に書き方教えてもらいながら必要事項記入して送り、結果は後日お客へ直接通知とか普通だぞ
この手のカード申し込んだことない?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 22:10:55.27 ID:f4MkrOKT0.net
携帯会社のにすればええのに

23 :ハゲ :2023/11/01(水) 22:11:01.11 ID:VyT0+jKt0.net
その点ほぼ名義貸しだけの会社役員、団体理事っておかしいよな

24 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:11:01.93 ID:cbQZ9d5PM.net
無職だろうが稼いで税金収めてるなら何の引け目も感じないけど何が問題なんだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 22:11:19.69 ID:av3kZ8Dw0.net
いやその理論だと株式会社化してない個人商店も無職になっちゃうじゃん

26 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:11:46.43 ID:492Zaia10.net
ワイフリーランスやけど普通にマルイでカード作れたけど?🤔

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 22:13:42.22 ID:fNg+1Tz90.net
法人成りで資金繰りが悪化するケースも多いのにおかしな話だ

28 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:14:56.73 ID:i+0uB83V0.net
デカい賞でも取らないと作家の肩書でクレカ作れないしローンも通らないって東野圭吾が言ってたな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 22:15:05.48 ID:bJwNrsUWd.net
>>21
だから審査は店員じゃなくてカード加盟会社でしょ?
なんかおかしな事言ってるか?

30 :🏺 :2023/11/01(水) 22:15:16.16 ID:gn2ymr4K0.net
稼いでる芸能人も落ちるとか言ってるしな

31 :イリヤスフィール・フォン・アインツベルン :2023/11/01(水) 22:15:51.99 ID:1IrSKaI20.net
すまん俺が50万にしてくれって言ったかもしれんw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 22:15:56.21 ID:GvLvkU/X0.net
昔に比べりゃvプリカがあるから良い時代になったもんよ
高額商品の分割は駄目だがな

33 :あ🤔 :2023/11/01(水) 22:17:19.68 ID:WKZhqMka0.net
個人事業主なら無職じゃねえだろ
ただ一時期無職が個人事業主を語って申請して飛ばしまくったから無職の方が通りやすいのはあるかもしれんが

34 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:17:42.88 ID:01PEFBKa0.net
こんな常識知らんとかさすがラノベ書くだけはあるな
会社辞めるならちゃんと青色出せるようになってからにしろよ

35 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:18:00.17 ID:q0BhtTaJ0.net
>>29
そもそもソースのやりとりからは「店員が審査してる」ようなのないだろ
「申込書の書き方を教えてる」だけで

36 :安倍晋三🏺 :2023/11/01(水) 22:18:30.99 ID:5sO2MpPq0.net
個人事業主として起業届け出してなきゃ申告も納税もしてないわな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 22:20:21.64 ID:KL8+M5q70.net
パソコン買う時に自営業ってやったら国税から税金7万徴収されそうになったから嘘は怖いぞ

38 :イリヤスフィール・フォン・アインツベルン :2023/11/01(水) 22:20:58.82 ID:1IrSKaI20.net
>>34
オレンジですまんなw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 22:22:07.55 ID:tSYt0pXw0.net
会社員の頃に作っとけよ・・・
そもそも無職でもクレカ作れる所なんて幾らでもあるし
正直にフリーだなんて言っちゃう世間知らずなのが問題なのに

40 :🏺 :2023/11/01(水) 22:22:23.35 ID:bTPuHEdl0.net
>>24
ただの信用問題だろ
クレカは金を前借りして支払ってるわけだから
返せる能力を審査する必要は当然あるだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/01(水) 22:23:54.41 ID:nniGtm1U0.net
無職では無いだろ安定してないだけでw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938c-H9h+):2023/11/01(水) 22:32:43.78 ID:kbTrrgXQ0.net
>>41
収入があるだけの無職だぞ

43 :イリヤスフィール・フォン・アインツベルン (ワッチョイW d14c-NYlQ):2023/11/01(水) 22:32:50.34 ID:1IrSKaI20.net
ルルーシュはおらんのかw

44 :イリヤスフィール・フォン・アインツベルン (ワッチョイW d14c-NYlQ):2023/11/01(水) 22:34:45.01 ID:1IrSKaI20.net
醜い、お前達は醜い

45 :イリヤスフィール・フォン・アインツベルン (ワッチョイW d14c-NYlQ):2023/11/01(水) 22:35:20.13 ID:1IrSKaI20.net
虐殺デス!

46 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81af-mUlL):2023/11/01(水) 22:47:50.12 ID:u3g9w+a+0.net
奨学金ブラックでも作れるクレカを教えて下さい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5348-Jv11):2023/11/01(水) 22:48:50.48 ID:lommkFRY0.net
正社員の内にクレカは作るべき
もっと言えば学生の内に作るべき

48 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6b22-EuSo):2023/11/01(水) 22:49:19.29 ID:jYGfyFn80.net
自営業の項目あるだろ普通

49 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 51af-kYJB):2023/11/01(水) 23:01:42.47 ID:2Ojnzbn20.net
平凡なクレカなら収入だけでいけるやろ
つうか無職に傷つくなら対面すんなよ…

50 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd33-4AUS):2023/11/01(水) 23:13:46.37 ID:hisqG9Mfd.net
つんくは30年前売れ始めた頃でもカード作れなくて
財布に100万入れて指輪買いに行ったそうだ
その頃に比べれば今のフリーランスは恵まれてる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b8a-tGI8):2023/11/01(水) 23:28:13.33 ID:JzVU1qbc0.net
おれ障害年金だから年金生活者

52 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9344-4JDR):2023/11/01(水) 23:33:27.16 ID:h2O0RFxs0.net
会社辞める前にクレカ作っておけばいいんだよな

53 :🏺 (ワッチョイW e1d6-eZkJ):2023/11/01(水) 23:34:06.86 ID:8ZNrN/Hx0.net
人気漫画「宇崎ちゃんは遊びたい!」の作者として知られている丈(たけ)先生がPS5を購入するため、販売店のクレジットカードを申し込んだところ、審査で落とされたという。

カード会社を選ぼう。甘いところはある

54 :安倍晋三🏺 (JPW 0H0b-M3ct):2023/11/02(木) 00:10:36.54 ID:x/11ZUP5H.net
普通に自営だろ
社会的信用は会社員よりは落ちるけど別に無職扱いにはならん

55 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2934-yf1v):2023/11/02(木) 00:15:26.83 ID:Nksvq8sw0.net
特殊技能持ちの高給派遣も信用落ちたりするのかね

56 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d1bc-167F):2023/11/02(木) 00:34:29.51 ID:n2cN924F0.net
法人カード作れよ
フリーランスでも作れるぞ

57 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 534c-zW/F):2023/11/02(木) 00:36:08.40 ID:GyFF4Ah80.net
競争激しくて、多少ブラックだろうが生活保護だろうが作れると聞いたが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bfd-7pE0):2023/11/02(木) 04:39:49.64 ID:aQWMr/ru0.net
個人事業主が無職なわけあらへんやろ🤔
ワイは無職やがフリーランスで申請通ったで🤔

59 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9ba1-P6Dq):2023/11/02(木) 04:46:10.92 ID:eZR8pWm80.net
pay payカードでいいだろ

60 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ eb67-SIlQ):2023/11/02(木) 04:47:38.46 ID:VaqcTLlB0.net
嘘松すぎて草
クレカでの記入なんて枠線とチェックシート埋めていくものだが
「自営業」ってチェックがないのはありえない

61 :🏺 :2023/11/02(木) 04:50:42.15 ID:q40wns5S0.net
社会では信頼が大事

62 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 04:55:51.91 ID:VaqcTLlB0.net
クレカは制度として年収で与信枠が決まる、これは公式化されていて全事業者が従っている
そのため最も重視するのは年収
例えば「無職」で年収1000万ありますなんて整合とれないデータは受け付けない
1000万円の年収があるというのならそれは立派に事業や職業ですよね?何をなさってますか?となる
その際に自営業や自由業(投資家・不動産収入など)で年収1000万なら矛盾しない
会社員or無職なんて無茶な二択チェックの申込書とかどこの異世界の話だよ

63 :安倍晋三 🏺 :2023/11/02(木) 05:00:41.76 ID:4cNOVDgg0.net
YouTuberとかインフルエンサーとかも職業「自由業」って書いとけばプラチナとかブラック通るの?

64 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 05:07:04.44 ID:VaqcTLlB0.net
文筆業も含めてそういう人気商売は「自由業」が正確な記入
ただし税法上は自営業と自由業の境界は明確ではないが
事務所を構えている方が真っ当な経営実態のある自営業とみなされやすい
レンタルオフィスなんかに需要があるのもこの事務所の住所のため

>>63
真っ当なプラチナやブラックはそもそもインビ方式が多いから自分から申し込むものではない
ゴールドで年間数百万~数千万円使えばインビがくる、その基準額はカード会社次第
庶民向けの色が黒いだけの偽ブラックカードは直接申し込める場合もあるが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b31-MexG):2023/11/02(木) 07:02:13.15 ID:mXZgauC40.net
限度額10万くらいのカードならブラックリストに乗って無ければ誰でもいいと思うけどな

66 :安倍晋三🏺 (ベーイモ MMab-Q9oI):2023/11/02(木) 12:33:25.85 ID:oX/XVQWBM.net
辞める前に作っておけよ
一手先も読めないのか

総レス数 66
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200