2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼女に結婚したら両親と同居してねって頼んだら泣かれたんだが…?オレの親とも仲良くしてほしいのに… [786835273]

1 :立法府の長・アフィサイトへの\(^o^)/🏺 :2023/11/02(木) 09:06:40.71 ID:CQDd1uT2M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://chimpo.sexpiece

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:07:28.62 ID:taUNgdxp0.net
これがあるからこどおじは嫌われる

3 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:07:43.77 ID:lIg9qhsa0.net
縄をほどいてやれよ

4 :🏺\(^o^)/ :2023/11/02(木) 09:08:37.50 ID:jlj425nU0.net
嫁の親もお前の親なんやで

5 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:08:41.42 ID:5a3WpOaTM.net
結婚してもこどおじする気かよ

6 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:09:24.47 ID:Pcl57KWH0.net
介護ロボとして使役される自分の未来を想像して泣きました。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:11:36.89 ID:gQ0JVQFXM.net
じゃあ彼女の両親も一緒に同居してね

8 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:12:18.59 ID:NUhomLJL0.net
破局まで秒読み段階

9 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:14:02.09 ID:So1yXYlS0.net
介護してねって言われたと勘違いしてるんじゃないか?そのままの意味でただ同居してほしいだけなのにな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:14:44.06 ID:F5HHGBuy0.net
これってなんで女性は強く嫌がるんだろうな
もちろん自分の親と同居したほうが気楽なのは分かる

しかしいずれにしよ親と同居したほうが子供の面倒見てもらえるから、たくさん子供を作れて遺伝子を残せる確率が上がるはずだと思う

なぜ夫と二人で暮らしたいと思うんだろう
そのほうが浮気しやすくて、むしろ有利なんだろうか

11 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:14:54.59 ID:IXHOyDpJa.net
親とはたまに会うぐらいが良いだろ
下手に同居なんかしたら要らぬ種が増えるだけだ

12 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:15:25.37 ID:IXHOyDpJa.net
要らぬ火種

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:16:06.61 ID:0nt3B05Q0.net
>>1
息苦しいに決まってるじゃん


逆を考えてみろ

14 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:16:09.50 ID:sHdv+5EW0.net
お前の父親が嫁を盗撮するかもしれないぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:17:46.04 ID:05ih2qwq0.net
>>10
実母が毒で義母が薬ならそうなるけどそういう人は結婚前から実母と義母の人間性の差を知って嫌がらない

16 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:18:07.98 ID:bKF379k/H.net
共働きなら過大な要求
専業主婦になるなら当然

17 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:18:56.44 ID:bVHdYXiY0.net
将来他人(相手の親)の介護を強いられるのが容易に想像出来るからな

18 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:18:56.92 ID:FLjMkqIA0.net
昭和かよ
じゃお前も向こうの親と住めよ

19 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:20:48.89 ID:Pcl57KWH0.net
結婚相談所とかそういうとこにいる中年男性たちもこれ多いよね
一緒に住んで親の介護してほしいってことなんだろうが、自分が20代30代の女だとして
中年のオッさんと結婚して同居して、さらにその親の介護までしたいと思うか?と思う

20 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:21:53.66 ID:TWkUet+50.net
向こうの母娘の仲が悪いとかだと普通に同居してるのたまにいるな

21 :🏺 :2023/11/02(木) 09:23:35.34 ID:qhn2n7zp0.net
>>10
じゃあてめーが妻側の両親と同居しろよ

22 :安🏺倍🏺晋🏺三 :2023/11/02(木) 09:24:20.55 ID:pTfT01sZ0.net
>>10
現代に生きる人間は牛や馬じゃないので、いっぱい子どもを生産するために結婚するわけではない
嫁姑問題は古今東西太古の昔から存在する構造的な確執だ
避けられるなら避けたいのは当然

まあ家族構成次第で否応なく介護が絡んで言ってられなくなるパターンもあるが、それはそれ

まあお前がそういうの一切気にならん人なら婿入りして義両親と同居したらええ

23 :🏺 :2023/11/02(木) 09:24:38.95 ID:VaUJfIpU0.net
介護要員として自分を見てたのかと悲しくなったんやろ
年齢にもよるけどはっきりそれ目的で嫁探してるって奴結構見かけたしな
そんな考えする奴と結婚できるまんさんなんて世の中どれだけ居るんのか俺は疑問だが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:24:44.88 ID:JIRygvtkM.net
そのわりに母子家庭とか親が死んでるって結婚時にはマイナスなんだよな
理想の家庭ってのがあるんだろうね

25 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:25:59.37 ID:39cO3YeaM.net
>>11
嫁と父親デキていらぬ子種が増えるってことかと思った
まあ無くはないわな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:27:33.67 ID:kUc87kOI0.net
でも共働きとかで孫の面倒見てほしいなら同居か近所は必須だよ

27 :(ヽ´ん`) :2023/11/02(木) 09:30:13.63 ID:DKQXCMxX0.net
そういう大事なことは結婚する前に話し合っときなよ

28 :安🏺倍🏺晋🏺三 :2023/11/02(木) 09:30:32.12 ID:pTfT01sZ0.net
>>24
同居するのは嫌だが援助はアテにしたいからなw
最近近隣の空き地や斜面を片っ端から造成して建売住宅にしているが、
越してくるのは明らかに親がかりの超若い夫婦ばっかりだ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:31:30.95 ID:F5HHGBuy0.net
>>21
実の親とも暮らしたくないと思ってる女が多くないか?

ちなみにうちも核家族だよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:32:23.77 ID:+xIrrfLGr.net
車で10分くらいの距離感がちょうど良いと思う

31 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:34:45.92 ID:FLjMkqIA0.net
事実婚最強

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:35:12.14 ID:F5HHGBuy0.net
>>22
俺は全然気にしないから相手の親と同居でも構わなかったんだが
家買うときに妻が別居希望だったんよ
子供できてからよく実家に行くけど仲もいいしなぜ同居しなかったのか不思議

33 :安🏺倍🏺晋🏺三 :2023/11/02(木) 09:35:14.62 ID:pTfT01sZ0.net
>>29
そりゃ現状で独立しているなら男女とも実家にもどって同居したいとはあんまり思わないんじゃねえかな
そもそも普通は手狭になるし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:35:19.04 ID:fUqOXUHU0.net
なんで女って縛りプレイするんだろうな
経験値が引き継がれないから100年後も子育てに苦労してそう

35 :安部晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:41:14.77 ID:WXOOjBXZ0.net
両親だけならいいけど、これに子供部屋おじさんがついてくる場合もあるからなあ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:41:37.59 ID:JIRygvtkM.net
>>28
ああそういうのあてにしてんのか
思いつきもしなかったわ

37 :安🏺倍🏺晋🏺三 :2023/11/02(木) 09:43:47.80 ID:pTfT01sZ0.net
>>32
仲がよく見えるよううまく振る舞っているだけで本当は結構気を使っているから
(別に嫌いという意味ではない)

実際近所に仲良く付き合ってる家があったとしても、もしその人らと一緒に住むとなったら別だからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:45:23.67 ID:DKFwBPAJ0.net
>>10
ならおまえが妻側の両親と同居しろや
田舎行くとおまえみたいな馬鹿が
ナチュラルにいて怖いよな
そんなんだから若い女は都会に逃げんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:47:41.75 ID:DKFwBPAJ0.net
>>26
同居と近所は全然別だわな
女はみな同居は嫌がるが、
近所ならそこまで嫌がらない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:50:13.33 ID:8Qyo0OvS0.net
親がボケた時に離婚で良いなら

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:50:17.82 ID:DKFwBPAJ0.net
>>16
専業主婦でもあり得ないわ
一体どこの田舎だよ

そりゃ若い女は挙って東京大阪に逃げるはずだわ
田舎の男が糞過ぎる、低所得の分際でな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:51:03.47 ID:F5HHGBuy0.net
>>37
まあ気は使うよなあ

俺は基本仕事で夜しか家にいないしそんなに気にならないが
女は家にいる時間が長いから気疲れするのかもな
うちの妻は子供の面倒見てもらうときだけしょっちゅう実家に行ってるよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:52:18.70 ID:05ih2qwq0.net
金は出すけど口は出さないが神親
金も口も出すが普通親
金は出さないくせ口ばかり出すのがゴミ親だね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:54:01.48 ID:DKFwBPAJ0.net
>>43
このスレの場合、
口を出すどころか同居を迫るわけだから、
ゴミ以下というかクズ親だな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:56:20.79 ID:if4IKDIc0.net
両親が揃ってるうちは同居の必要ないよ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:56:24.47 ID:yRrxPe3n0.net
両家で同居したらいいのになかなかそうならないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:56:37.19 ID:cqarvOTBM.net
娘夫婦は年末年始ずっーと居てくれるのに
息子夫婦は嫁の実家に行ったきりです
どうしてでしょうか

48 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 09:57:16.32 ID:UXbYS+Uq0.net
親が元気ならいいけど親切り捨て過ぎな時代じゃない?
いずれ自分も子供に切り捨てられるんだろうけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:57:55.39 ID:NWCh3Mkg0.net
嫁姑は程良い距離感があった方が上手くいくんだよ
もう嫁いで13年も経つし孫も抱かせて月1で一緒に出かけてるけど、未だにお互いに敬語だわw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 09:59:31.22 ID:NWCh3Mkg0.net
>>47
そりゃ姑小姑がそろってるんじゃ嫁は針の筵だもの

51 :ハゲ :2023/11/02(木) 10:00:01.71 ID:Mboe7/Jy0.net
>>10
昭和に建てたトタン貼りのボロ屋じゃそりゃ嫌だろう
二世帯住宅に建て直せばまた違うんじゃね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 10:01:16.60 ID:DKFwBPAJ0.net
>>47
居心地が悪いか、年末年始くらいしか
嫁の実家に顔出せないからじゃないの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 10:02:01.53 ID:DKFwBPAJ0.net
>>51
そういう問題ではないだろうて

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bac-wL8D):2023/11/02(木) 10:09:37.28 ID:DG67RJiu0.net
寂しい爺婆と金がない子ども夫婦の
win-winの関係でよろしいんじゃないでしょうか

55 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0b29-slSt):2023/11/02(木) 10:16:14.50 ID:3u47JC8C0.net
むしろ親もこどおじにはいい加減出ていって欲しいんじゃないか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9988-g5YV):2023/11/02(木) 10:17:00.04 ID:ov/geMj/0.net
>>10
ケンモって本当に想像力のかけらも無いのな
だから人と関わって恋愛の一つでもしろってのに

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6d-Mkd4):2023/11/02(木) 10:17:52.58 ID:LMn9sQKqM.net
2世帯住宅建てて離婚

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f366-qDzR):2023/11/02(木) 10:19:58.01 ID:F5HHGBuy0.net
>>57
これもあるあるだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51af-jE5T):2023/11/02(木) 10:21:58.18 ID:B+W4Npg40.net
>>42
実母というのは最強カードだから、それが出た瞬間参考にならないとワーママみんな引いていくってどこかのスレで見た。園の送り迎えに夕飯まで持たせてくれるとか義母には頼めないし信頼できん

60 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srdd-P6Dq):2023/11/02(木) 10:24:00.55 ID:hf1QTNgUr.net
嫁側の両親とうちの両親同居して暮らしてるわ
老人シェアハウスみたいになってる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f366-qDzR):2023/11/02(木) 10:27:30.39 ID:F5HHGBuy0.net
>>60
それは子育て介護において理想的かつ最強だよなー

62 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 11:25:21.00 ID:6zc4+Zv20.net
男は生活変わらないからまあどうでもいいんだろうけど、女は同居すると家事の負担激増するからな
あとラブラブの新婚の新居に相手の親がいるとか普通に地獄じゃね?
泣くようなら同居はやめとけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 11:38:38.59 ID:OsqQ9BQI0.net
>>47
それがいちばん平和なんだよ

64 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 11:48:57.08 ID:bLOjAkGI0.net
自分にとっては母親だけど嫁にとっては態度のでかい他人なんだよ
しかも先輩ぶって家事のアラ探しし始める
ぶつかって揉めるよりは適度な距離で必要なときだけ仲良くしたらいい

65 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 11:59:36.60 ID:uwooEtDq0.net
親世代って嫁のことをナチュラルに奴隷だと思ってるかるな

66 :安倍晋三 :2023/11/02(木) 12:02:25.78 ID:2iYpFJx60.net
こういうとこでこどおじが役に立つ
こどおじ持ちの相手ならそういう提案しないだろうし

67 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 12:13:09.70 ID:agBFP60oa.net
>>65
宮崎の実家に嫁連れて帰省した時、嫁がナチュラルに宴会の手伝いとじーさん連中の酌の相手やらされて2度と一緒に帰ってくれなくなったわ

68 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 12:14:55.05 ID:agBFP60oa.net
夫の実家に住むということは、長男のこどおじが居た場合ソイツとも同居するってことなんだよな

風呂上がりにばったりオッサンと遭遇するなんてホラーだろ

69 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 12:21:45.80 ID:IOtllEJi0.net
マザコンきっしょとしか思われないだろうしなあ
まあしゃあない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b49-3rCB):2023/11/02(木) 12:32:58.69 ID:SqHJq+9B0.net
そりゃそうだよ。なんで他人の親と暮らさなきゃいけないんだよ
この世の地獄じゃねーか。リラックス出来る場所がねーじゃん

71 :安倍晋三🏺 (JPW 0Hed-b06E):2023/11/02(木) 12:53:19.96 ID:XW5TYeSWH.net
>>41
先進国的には働かないで自立していない女性が堂々としているのなんて世界の片隅の孤島くらいだろ

72 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1360-vgKx):2023/11/02(木) 13:05:26.60 ID:sHdv+5EW0.net
>>68
遭遇するだけならいいが脱衣所とか盗撮されそう

73 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sad5-LR+Q):2023/11/02(木) 13:08:08.58 ID:1sV7gv6ba.net
仲良くって対等な関係じゃないだろ

74 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sad5-LR+Q):2023/11/02(木) 13:08:58.54 ID:1sV7gv6ba.net
田舎だと下手すりゃ嫁は人権ないからな

75 :🤤😌 :2023/11/02(木) 13:19:01.28 ID:WusUJgNj0.net
結婚する意味無いじゃん

76 :🤤😌 :2023/11/02(木) 13:20:56.34 ID:WusUJgNj0.net
>>10
障害持ってそう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 13:25:03.70 ID:3A0BowP90.net
NTR

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 13:41:07.22 ID:yHJAZEFd0.net
配偶者の親ってだけで他人だからな
そもそも同居ありきなら結婚の話をした時点で言わにゃ
俺は彼女の親と同居は絶対嫌だ

79 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 17:16:22.37 ID:NUhomLJL0.net
>>68
そんな状況下で実家に寄生しようと考えるならニート化もやむなしだわ
血筋だよ血筋

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eba8-eepm):2023/11/02(木) 22:12:37.60 ID:1XKlpjkL0.net
>>1
親が死ぬまで結婚を延期すれば問題無い
親にもそれを伝えておけ

総レス数 80
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200