2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党「日本のレジ袋有料化は甘い。バイオマス袋含めて完全に有料化すべき」「クジラが死んでいる」「無償での配布は問題」 [932029429]

1 :🏺🔫🔺🙏 (ワッチョイW 1360-/f/n):2023/11/02(木) 16:35:22.12 ID:m8Mwaiu00.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
プラスチック製レジ袋の有料義務化の制度設計のあり方に関する提言について石原宏高環境副大臣に申し入れ
https://archive2017.cdp-japan.jp/news/20191107_2276

立憲民主党は7日、「プラスチック製レジ袋の有料義務化の制度設計のあり方について」の提言を石原宏環境副大臣に申し入れしました(以下PDF参照)。

 経済産業省と環境省は1日、プラスチックごみ削減に向けたレジ袋の有料義務化に関し、実施時期を来年4月から来年7月に延期することなどを盛り込んだ制度見直し案を公表。今後パブリックコメント(意見公募)を実施した上で、12月末に関連法の省令を改正する予定です。
制度改正案では、植物由来のバイオマスプラスチックの配合率が25%以上や、繰り返し使える厚さ0.05ミリ以上、海洋生分解性プラスチックなど一部の特殊な袋は有料化の例外としており、今回の提言は、例外を設けず一律に有料化するよう求めるもの。立憲民主党は、使い捨てプラスチックを抜本的に減らすための法案を検討していることも付言しています。

 申し入れには、自然保護団体「グリーンピース」と環境保全団体「WWFジャパン」のメンバーも同席しました。

2 :🏺🔫🔺🙏 (ワッチョイW 1360-/f/n):2023/11/02(木) 16:35:56.39 ID:m8Mwaiu00.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
 申し入れ後の記者会見で環境部会会長の金子恵美衆院議員は、提言は、例外を設けずに一律に有料化を求めるもので、消費者にとって分かりやすいことが大事だと強調。
面談で石原副大臣が、準備が間に合わないとの産業界の意見を考慮した上で実施時期を東京五輪・パラリンピック開催に間に合うよう7月1日としたと話したことに触れ、そうであれば緩い目標ではなく、日本としてしっかりと取り組んでいる姿勢を発信していくべきだと述べました。

同部会事務局長の堀越啓仁衆院議員は例外規定の除外を求める理由について、
「企業によっては50%、60%のバイオマスプラスチックが主流になってきているところもある。今回、プラスチックの全体的な総量を削減していこうという動きのなかでのレジ袋の有料化であり非常に甘い。
また、海外の動向からするとバイオマスプラスチックそのものが本当にカーボン・ニュートラルの概念から適切であるのかどうかについて疑問が上がっており、野心的に取り組んでいく必要がある。

3 :🏺🔫🔺🙏 (ワッチョイW 1360-/f/n):2023/11/02(木) 16:36:08.84 ID:m8Mwaiu00.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
当時

4 :🏺🔫🔺🙏 (ワッチョイW 1360-/f/n):2023/11/02(木) 16:36:34.34 ID:m8Mwaiu00.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
【談話】例外なきレジ袋有料化を
https://archive2017.cdp-japan.jp/news/20200701_3181

7月1日から、レジ袋の有料化が始まる。過剰な資源利用を減らしていく方向は歓迎したいが、このレジ袋有料化には大きな課題がある。なぜなら抜け穴ともいえる有料化の例外が設けられているからだ。

 この例外のひとつは、バイオマスプラスチックである。バイオマス素材がレジ袋の重量の25%以上を占めるものについて、今回、有料化の対象外としているが、残りの75%は依然として石油由来の素材を利用している。さらにもうひとつの海洋生分解性プラスチックもまだ技術的に確立されたものではない。これらの実情にもかかわらず、環境価値があるとして有料化の例外としていることは甚だ疑問である。

5 :🏺🔫🔺🙏 (ワッチョイW 1360-/f/n):2023/11/02(木) 16:36:45.38 ID:m8Mwaiu00.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
世界の潮流は、日本が掲げてきたリサイクルの推進ではなく、ごみを減らすリデュースの推進に移っている。おなかをプラスチックごみでいっぱいにして餓えて死んでしまったクジラの姿や身体にプラスチックごみが食い込んで身動きが取れなくなったウミガメの姿から、世界中の注目が集まり、各国の政策は急速に進展してきた。産業界や消費者への配慮も必要だが、気候危機が深刻化する中、国民のライフスタイル変革を求めるレジ袋有料化を省令の改正に留め、さらには有料化の例外を設けることにより一部でも無償での配布となることはかえって問題になる。
(略)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM5d-t38/):2023/11/02(木) 16:37:45.32 ID:7gIwcdI/M.net
これ本当だとしたら、立憲は方向性間違えすぎ
わざと支持率下げて総選挙に持ち込む作戦?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8b-e8dt):2023/11/02(木) 16:39:16.78 ID:a6AWFW55M.net
無能な働き者

8 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 19ee-4f5d):2023/11/02(木) 16:39:48.91 ID:wKYt9TNf0.net
もう国民の敵だろこれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 135f-AN03):2023/11/02(木) 16:40:15.15 ID:bw6OyLff0.net
消えなさい

10 :🏺 (ワッチョイW 1337-wrB3):2023/11/02(木) 16:41:44.79 ID:h9K6js7m0.net
金子恵美てこんな事やってたのか

11 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 2947-Q0z2):2023/11/02(木) 16:43:02.20 ID:K4fRYxFy0.net
袋自体のゴミ問題より消費を抑える効果のほうがむしろ大きい

12 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b15c-P6Dq):2023/11/02(木) 16:43:08.15 ID:EC7iEony0.net
支持率2桁になって調子乗り出したな

13 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4113-OAvb):2023/11/02(木) 16:46:16.88 ID:mUgpXizH0.net
2019年タイムスリップスレ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1a2-4eeJ):2023/11/02(木) 16:47:48.68 ID:NIH2yAYb0.net
もう二度と投票しないから勝手にどうぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-PmPw):2023/11/02(木) 16:50:26.00 ID:BNbK9MUHd.net
わかった
自民にも立憲にも投票しないわ

16 :グレタさん🌍 (ワッチョイW ebdc-nvIb):2023/11/02(木) 16:51:01.29 ID:9V6frO0p0.net
こいつら政権取る気無いんだろうなっていうのが伝わってくる

17 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 13c6-2OmP):2023/11/02(木) 17:07:50.52 ID:vfZnTy1F0.net
岸田の支持率が下がってるから立憲が負けにきてるぞー!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a94e-lXXL):2023/11/02(木) 17:11:20.53 ID:8zVpMBT90.net
今、レジ袋勝手にくれるスーパーもあるけど
もうマイバッグ持ちが当たり前になって違和感がある

19 :山上♥安倍 (ワッチョイW 61d3-IXSv):2023/11/02(木) 17:11:23.20 ID:QlBQBJo00.net
立憲のクジラからの支持率UP
これもうクジラに選挙権与えたら政権交代だろ…

20 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d185-uIoW):2023/11/02(木) 18:26:20.12 ID:L1sQ5KGL0.net
レジ袋なんて何の問題もない
こいつらあほだろw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 616a-ATcs):2023/11/02(木) 19:42:21.16 ID:Sl7c+BI00.net
こないだイ才ンで部屋着用の服と本を一緒に買ったらレジ袋が廃止されたんでって紙袋に入れられたぜぇ
雨の中自転車で来てるのに濡れちゃうだろ
なんでこんなクソになったのよ

総レス数 21
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200