2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道、10月の気温が過去最高の激アツ [427211404]

1 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81f8-IhfY):2023/11/02(木) 20:35:41.77 ID:zXuAmfP70●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
気象庁

気象庁は10月の天候まとめを発表し、北海道の平均気温は統計開始以来、最も高くなり、帯広、釧路、根室で1位を更新しました。

気象庁によりますと、先月は日本近海の海面水温が顕著に高かったことに加え、寒気の影響が少なかったため、北日本で平均気温がかなり高くなりました。

特に、北海道地方の月平均気温は平年に比べて1.2℃高くなり、1946年の統計開始以来、10月として1位を記録し、過去最も気温が高くなったということです。

地点別では帯広、釧路、根室の3地点で10月の平均気温が統計開始以来1位を更新したほか、小樽、札幌では1位タイとなりました。

また、日照時間も全国的に多くなりました。東京都心や埼玉県の熊谷、神奈川県の横浜など9地点で10月の日照時間の1位の記録を更新しました。

なかでも、東北地方太平洋側では日照時間がかなり多くなり、福島県の白河で210.2時間、小名浜で229.2時間となり、それぞれの地点の平年値である134.0時間と147.3時間を大きく上回りました。

気象庁の担当者は「9月までの高温傾向が落ち着いた」と話していますが、最新の1か月予報では、北・東・西日本では11月の前半は気温がかなり高くなる見込みだということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c558c459b27fa57416db00bbcd21a8df8110b327

2 :安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM8b-M3ct):2023/11/02(木) 20:36:59.56 ID:nNKkUMxGM.net
まあすぐ雪降るから関係ないね
時はしっかり確実に進んでいる

3 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1b67-jiHf):2023/11/02(木) 20:38:45.46 ID:FBeaOJuw0.net
ヒグマさんがアップを初めました

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b387-xa/7):2023/11/02(木) 20:40:26.81 ID:OzrAnDVJ0.net
大黒摩季「熱くなれ」

5 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 41d1-wL8D):2023/11/02(木) 20:42:06.21 ID:kwoQzRvP0.net
野生動物の暴れっぷりといい
大地震の悪寒

6 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 61ff-hn+B):2023/11/02(木) 20:53:31.81 ID:CskYC7Cn0.net
暑さで活気づくのはクマより虫が嫌だ
虫には一切の言葉も通じないからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1319-zW/F):2023/11/02(木) 22:49:10.68 ID:Dlo6gG920.net
こっちも27℃で地味にヤバさを感じたね

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200