2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ターボばっかりなったけど、スーパーチャージャーはなんで無くなったんの?ターボのがよいのか? [882679842]

1 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6b4e-Dc3D):2023/11/02(木) 20:37:20.50 ID:ZpmqYnuk0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
スーパーチャージャーってあかんの?
https://kenmo.jp

2 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6b4e-IPcq):2023/11/02(木) 20:37:37.88 ID:ZpmqYnuk0.net
ターボのがよいの?

3 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6b4e-IPcq):2023/11/02(木) 20:37:57.09 ID:ZpmqYnuk0.net
スーパーチャージってなんかカッコいいやん?

4 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6b4e-IPcq):2023/11/02(木) 20:38:13.30 ID:ZpmqYnuk0.net
でも無いってことはターボに負けたんやな?

5 :安倍晋三🏺 (ドコグロ MMab-9cVh):2023/11/02(木) 20:38:42.41 ID:yfzQCmgFM.net
ターボでないことでプライドは保たれた
とりあえず

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1975-xjPM):2023/11/02(木) 20:39:50.30 ID:QIcjJcGA0.net
ターボの方が安くてコンパクトだから
知らんけど

7 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1398-XIs5):2023/11/02(木) 20:40:48.65 ID:AvubC77I0.net
タービンの高性能化で全域でトルク出せるようになったのと小型化が容易だから
個人的には低回転スカスカのドッカンターボ大好きだけどね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1327-ErZ+):2023/11/02(木) 20:41:15.02 ID:fSIVPdUe0.net
ターボの方が部品点数が少なくて軽くなるし
故障も起きづらいんじゃなかったっけ?

ただしターボはタイムラグが問題とかなんとか

9 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 93af-JdS0):2023/11/02(木) 20:41:37.57 ID:wzKzxB+L0.net
過給機に動力取られるからじゃないの昔はターボラグが酷かったから
スパーチャージャーも使われてた

10 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 612c-j9vb):2023/11/02(木) 20:42:21.17 ID:DZ6X0MLH0.net
別になくなってはいないでしょ

11 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9356-QUik):2023/11/02(木) 20:42:28.39 ID:ZDJFQcM20.net
>>8
今のターボってラグほとんど無いよ
ターボって言われないと分からないかも?

12 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM6d-g3zc):2023/11/02(木) 20:43:11.91 ID:TNNHPg2BM.net
最近は電動スーパーチャージャーあるぞ

13 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 617d-TZDN):2023/11/02(木) 20:43:28.93 ID:5vQObNb20.net
マイルドチャージャーになった

14 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 612c-j9vb):2023/11/02(木) 20:43:35.63 ID:DZ6X0MLH0.net
ターボラグとか言ってるのは1990年頃から頭が進歩してない爺ちゃんだろ

15 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6187-op0n):2023/11/02(木) 20:43:54.33 ID:GYStgWXb0.net
デカい重い

16 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 51af-/z2+):2023/11/02(木) 20:44:53.53 ID:PCqQQSNz0.net
複雑な機構が必要でコスパで負けた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d94c-aa5D):2023/11/02(木) 20:44:53.86 ID:F7gsDgtP0.net
コストがかかるし効率が悪い

18 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 190d-iqf5):2023/11/02(木) 20:46:00.92 ID:8KtreYNS0.net
よーし、今日もトレーニングだ!
このごろ負け続けてるからな、
勝ちたいなぁ~次は勝てるかなぁ~

19 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d15f-6NcA):2023/11/02(木) 20:51:28.89 ID:J6ANHl6c0.net
アメリカのドラッグレースのマシンはV8 8Lスーパーチャージャーのエンジンだな(´・ω・`)

20 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 810c-qqFU):2023/11/02(木) 20:51:31.06 ID:PJBx+QQ50.net
昔実家にあったエスティマはフロントミッドシップでスーパーチャージャー付の面白い車だったな

21 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 09d2-6sqQ):2023/11/02(木) 20:51:46.97 ID:AF5Ibgiq0.net
ターボの欠点をスーパーチャージャーで補うツインチャージャーはなぜ普及しなかったのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5145-2Wqb):2023/11/02(木) 20:53:03.94 ID:B4c642o+0.net
ターボ癌

23 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 134c-prlb):2023/11/02(木) 20:53:16.45 ID:JeA2D71Y0.net
ターボの方が効率良いから

24 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ f311-zW/F):2023/11/02(木) 20:54:53.82 ID:m7qiajKr0.net
ゼロ戦がスーパーチャージャーだったから反省してないとか色々言われる。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5303-iTdm):2023/11/02(木) 20:58:29.70 ID:wTZ6Uyqm0.net
プレオ速かったな

26 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6152-sH2z):2023/11/02(木) 21:09:03.59 ID:NSb0b8Om0.net
ダッジがカタログ落ちするのが悲しいな

27 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81e1-NYlQ):2023/11/02(木) 21:10:26.58 ID:IdbSefRv0.net
ターボばっかりでつまらん
NAのきんもちいいヤツ出して欲しいわ

28 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6187-op0n):2023/11/02(木) 21:12:17.12 ID:GYStgWXb0.net
>>27
今のジャップ産スポーツカーってほとんどNAだけどねンだわ言って買わないじゃん

29 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b14f-97BB):2023/11/02(木) 21:12:52.73 ID:lP3z76R00.net
大排気量NAこそ至高

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM5d-GGIH):2023/11/02(木) 21:13:14.96 ID:oZOvY5HHM.net
ダウンサイジングターボってやつ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4112-g5YV):2023/11/02(木) 21:13:40.93 ID:SJwqhywW0.net
100馬力得るの為に20馬力損失

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1356-/OhJ):2023/11/02(木) 21:14:34.60 ID:knkcXb810.net
あれは日本初のターボ車を日産が出したからトヨタが意地になってスーチャを押しただけ
結局ターボに勝てなかった

33 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 13c8-6sqQ):2023/11/02(木) 21:21:42.73 ID:0LYxNRHu0.net
>>20
エンジンオイルリザーバータンクなんてものがついていた

34 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 0ba2-dbeF):2023/11/02(木) 21:26:30.91 ID:HfspwKd70.net
>>27
兄が昔プレリュードにフルエキ入れたの乗ってたけどメチャメチャ音良かったな
VTECかかるとカーンって音すんの

35 :🏺 (ワッチョイW b1f6-5fa5):2023/11/02(木) 21:29:05.36 ID:wX/yVNmR0.net
ミニが頑なにスーチャーにこだわってんのなぁぜなぁぜ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1308-OXfO):2023/11/02(木) 21:30:39.29 ID:5nQ1RLRV0.net
タービンの進化で下からよくブーストかかるからじゃね

37 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4936-H9h+):2023/11/02(木) 21:40:20.12 ID:RBsLganW0.net
レースで勝ちたいなら結局ターボチューンで直線早くしないといけないし…

38 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ f311-zW/F):2023/11/02(木) 21:45:53.00 ID:m7qiajKr0.net
>>32
スバルがゼロ戦を作ってた頃の意趣返しで
スーチャー付きの軽を何車種か作った。
そのうちの一つはサファリラリーで
1500cc以下クラスで総合優勝を果たしてる。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b19-CP9B):2023/11/02(木) 21:48:31.99 ID:FQDKjW5v0.net
ボンネットからニョキっと生えてるアレだろ、視界が遮られるし雨で壊れそうだし…

40 :安倍晋三🏺🏺 (ワッチョイW 81af-vy/x):2023/11/02(木) 21:50:48.62 ID:ImrQ0u/40.net
マッドマックスの車カッコええよな

41 :安倍晋三 (ワッチョイ 13a2-FxLP):2023/11/02(木) 21:52:27.14 ID:R9H0HXgo0.net
スーパーチャージャーはVチューバーの生放送でよく見られる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d165-DCCc):2023/11/02(木) 21:53:27.44 ID:zju0IWT70.net
スーパーチャージャーの日本語訳が過給なんだが、ジャップ英語恥ずかしいわ

43 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1bbd-BjUT):2023/11/02(木) 21:55:39.56 ID:CjmS3nJd0.net
ハイパワーターボ+4WD
この条件にあらずんばクルマにあらずだ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b4e-g5YV):2023/11/02(木) 21:56:14.88 ID:jAlwyBIT0.net
>>29
中古で7年落ちのアウトバック買って乗ってるけど
2500ccの水平対向NAはすげえ乗り味だわ。やっぱ排気量っているよ

45 :🏺安倍晋三 (ワッチョイW 1b20-k7Pu):2023/11/02(木) 22:00:08.69 ID:X8R9uRhN0.net
燃費が悪いからでしょ
MR2に載せてたんだっけ

46 :安倍晋三🏺 (スップT Sd73-c8RC):2023/11/02(木) 22:03:23.44 ID:ZAa7q1OAd.net
スーパーターボはマーチだっけ?

47 :安倍晋三🏺 (テテンテンテン MM8b-bE3G):2023/11/02(木) 22:15:41.60 ID:b+mnT9QJM.net
92レビンとビビオくらいしかのったことない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33b9-V9go):2023/11/02(木) 22:18:12.51 ID:fxl3SgxM0.net
メーカー純正ロムチューンばっかで腹立たしいよ

49 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b305-USuE):2023/11/02(木) 22:24:20.69 ID:kmbaGb+60.net
>>43
サーキット行く訳じゃないしNAでFRでええわ

50 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 23:07:24.19 ID:m7qiajKr0.net
スバルの軽スーチャーは
400kg積んで高速道を120km/hで走る
赤帽も想定して作られたもの。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 23:26:30.76 ID:EoKrEfHIa.net
スーチャーは低回転域には強いけど
高回転域ではむしろ負荷になるんじゃなかったっけ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/02(木) 23:48:50.66 ID:wTZ6Uyqm0.net
>>50
旧スバルの軽は高速巡航の安定感は凄く良かった
気づいたら130キロ出てたなんてしょっちゅうあったし4気筒4独サスはさすがだった
ただ、車体デザインが格好悪かったけどね

スズキとかダイハツだと80キロも出したらハンドルしっかり握ってないと怖かったもんな

53 :安倍晋三🏺 :2023/11/02(木) 23:50:23.95 ID:VeMkZnRz0.net
スーチャーとターボって何が違うの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 00:00:39.81 ID:4PzZlopb0.net
>>53
過給器っていうエンジンにたくさん空気を送り込む機械がある

その過給器を、排気ガスの力で回すのがターボチャージャー
エンジンから機械的に分配した動力で回すのがスーパーチャージャー

55 :🏺 :2023/11/03(金) 00:06:54.97 ID:yrD5TY270.net
たー坊

56 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 00:13:50.02 ID:fg1yiRtv0.net
燃費が重視される現代では、駆動力ロスするスーパーチャージャーより、棄てるはずの排気エネルギーでタービン回すターボチャージャーが選ばれるのは当然でしょ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 00:14:11.86 ID:mxBTF1H7M.net
スーチャーの役割はモーターが担ってるから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 00:17:25.88 ID:+DRVoINe0.net
スーパーチャージャーってまだあるの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 00:19:40.73 ID:ZyOSRWyi0.net
スーパーチャージャーてマッドマックスの車のやつか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 00:19:57.05 ID:eaJZlOk40.net
HKSのスーチャ見た目ターボなんだけどスーチャなんだな。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 00:21:20.39 ID:Qab21pkP0.net
富士重サンバーが最後になるのかな
ステラにもあったけどサンバーより先に絶版
2012年くらいか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 00:28:17.65 ID:Pse2x2Xi0.net
そうなん?
みんなボンネットにインテークついてるん?

63 :安倍晋三 :2023/11/03(金) 01:35:22.40 ID:Eqp4Ic6x0.net
排気タービン式スーパーチャージャー
略してターボチャージャー
さらに略してターボ
捨てるエネルギーを回収するから原理的にターボの方がエネルギー効率で優位だし乗り味も良くなったからだろう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 02:05:20.73 ID:nUkVICwjM.net
スーパーチャージャーってうるさいだけのゴミ
軽自動車なんて乗らねーしいらねーわな

65 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 02:05:48.61 ID:mSLo2DTR0.net
レスポンスがターボよりいいが
ターボも能動的に動くようになって
リニアに反応するようになった

66 :安倍晋三 :2023/11/03(金) 02:14:51.92 ID:Eqp4Ic6x0.net
今の車はECUがアクセル開度で要求トルク定めてそれに向けてスロットルとかウエイトゲートのソレノイドとか制御するからね
正直かなり大型のタービン積んでない限り乗り味は排気量を増やしたNAとあんまり変わらん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 02:26:16.68 ID:wcdnQ2UT0.net
ターボにしろスーパーチャージャーにしろ燃費を著しく悪化させるから
今の時代受け入れられないんだろうなあ
まあ、8年くらい前にマツダがターボって実はエコなんですよーとかいってデミオにつけてたけど
実際にエコだったのかどうかまではしらん

68 :Rふぉぉ🏺 (テテンテンテン MM8b-/4lX):2023/11/03(金) 02:32:39.00 ID:bIG/zEZYM.net
インターセプターのボンネットから生えてるあれがスーパーチャージャー

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 299b-st1D):2023/11/03(金) 02:35:39.64 ID:bMlkAuoZ0.net
スーパーターボ

70 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b10b-hlrp):2023/11/03(金) 02:36:58.07 ID:pCGJGz3M0.net
電動ターボて一般化せんね

71 :安倍晋三 (ワッチョイW 1324-XC/K):2023/11/03(金) 02:39:54.41 ID:Eqp4Ic6x0.net
>>67
今はダウンサイジングでターボ多いよ
同じくらいの動力性能で比べたらNAより燃費いいからエコ目的のターボ

72 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2944-6sqQ):2023/11/03(金) 03:46:50.55 ID:aPoqCtJs0.net
高速域で足を引っ張るから(´・ω・`)

73 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f3e3-Fbr+):2023/11/03(金) 04:17:57.39 ID:NWjX7YGW0.net
かぼちゃじゃ

かーぼちゃーじゃー

ターボチャージャー

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 06:01:26.39 ID:vscoNiYA0.net
F1もターボ回帰してるしな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 06:24:42.27 ID:LEGPT13C0.net
地獄猫欲しい

76 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 08:14:07.41 ID:Y7CGVN350.net
>>62
ボンネットのインテークなんて冷却効率悪いからもうどこも使ってないぞ
普通に前に置いてインタークーラーに直接風当てるのが主流

77 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 08:25:02.06 ID:zfyx+xCo0.net
駆動部分が無いからターボのが簡潔だし故障しない
燃調技術と触媒の進歩で排ガスの問題が解決したのとバタフライバルブの無い直噴エンジンのターボ過給機との相性の良さでスーパーチャージャーはあまり流行らなくなった

78 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 08:27:44.03 ID:h1Kd7OxI0.net
ダウンサイジング技術のお陰で低回転から効くターボが出たからスーチャーの存在意味がなくなった

79 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 08:29:02.62 ID:h1Kd7OxI0.net
>>67
排気量小っちゃいエンジンで低回転から大トルク出せる実用ターボは燃費がいい

80 :🏺 :2023/11/03(金) 08:38:10.01 ID:EtNOaVY90.net
生活ターボに駆逐された
生活wwwとか馬鹿にしてたのにいざ欧米真似するとダウンサイジングターボ(キリッとやりだした層のエンスー度は異常だ

81 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b305-USuE):2023/11/03(金) 08:41:29.70 ID:zHQG41sr0.net
>>80
そもそもがターボって燃費向上で考えられたんじゃないの?

82 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 935b-Akh+):2023/11/03(金) 08:55:16.58 ID:ZKCoeX+90.net
>>53
スーパーチャージャーはエンジンの動力で動く
ターボチャージャーはエンジンの排気でタービン回して動力にする

83 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 935b-Akh+):2023/11/03(金) 09:07:26.99 ID:ZKCoeX+90.net
>>81
厳密に言うと低回転でのパワー不足を解消する為に考案されたものや

84 :🦌晴明神社🏺 (ワッチョイW 6b47-XmGF):2023/11/03(金) 09:42:46.69 ID:T8rc5i6I0.net
スーパーチャージャーのラリーカーは人を殺したからな…

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b81-NYlQ):2023/11/03(金) 13:39:26.62 ID:meW61UmY0.net
>>71
燃費は悪いだろ、トヨタが使ってた1.2ターボなんてハイブリットの半分の燃費でしかなかったぞ
1.8NAと比べてほんの僅かマシかも程度と見せてメンテ費用考えたら完全に割が合わんクソ性能
所詮エンジンの排気量誤魔化して税金逃れする方便でしかないわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bc7-Y9ib):2023/11/03(金) 13:54:30.62 ID:9jSIrJXF0.net
V8インターセプターだけは許してほしい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba2-c8RC):2023/11/03(金) 13:57:12.73 ID:247heWyw0.net
>>83
飛行機が空気の薄い高高度を飛ぶために考案されたもの

88 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d99f-NYlQ):2023/11/03(金) 14:03:43.53 ID:PKO2Za5/0.net
でもターボはオイル管理が面倒なんだろ

89 :安倍晋三🏺 (ベーイモ MMab-PZFe):2023/11/03(金) 14:07:58.91 ID:YBwSa5+vM.net
VTEC…?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/11/03(金) 14:30:37.09 ID:4cOWuP4v.net
小径ターボでレスポンス良くなったし
CVTの普及でアイドル時以外はほぼ常時パワーバンドを維持できるようになったので
ターボで良くね?ってなるのは必然

91 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 13d0-Sfbf):2023/11/03(金) 14:33:56.39 ID:7VFrWkII0.net
https://i.imgur.com/34NSB12.jpg
この「吸うぜ!」って感じが最高やね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/11/03(金) 14:36:59.01 ID:4cOWuP4v.net
ターボチャージャーは本来酸素の薄い高空を飛ぶ航空機のために実用化されたもので
20年くらい前までの乗用車用のターボは、ある程度の排気圧を確保できるようになる中~高回転時にのみ効果の出るものだった。
つまり低速ではなく中~高速時にパワーを盛るための装備で、街乗りでは活かしようがなかった。

現在の市販乗用車のターボはタービン径も小径化されレスポンスが向上し、
変速機の進歩によってアイドル時以外はほぼ常時パワーバンドで回せるようになったため、街乗りでも有効活用できる

まあでもハイブリッドでいいよな

93 :安倍晋三 (ワッチョイW 1324-XC/K):2023/11/03(金) 14:36:59.12 ID:Eqp4Ic6x0.net
>>85
NAよりは燃費いいよ
カレラが3,0Lターボ化したのはNAより欧州のCO2規制に合わせやすかったからだし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1308-Zc9u):2023/11/03(金) 14:37:11.79 ID:C5a6v80K0.net
マーチスーパーターボみたいに2つ載せられないの?

95 :安倍晋三 (ワッチョイW 1324-XC/K):2023/11/03(金) 14:38:20.26 ID:Eqp4Ic6x0.net
ハイブリッドと比較とかはハイブリッドの方が良いのは当たり前

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b43-zyF1):2023/11/03(金) 14:40:45.37 ID:iaZGK+cd0.net
ターボシステムは排気ガスを利用して燃焼させる ターボをたくさん付けてターボだけで巡回させて走れそう 排ガスは出ません

97 :🦌晴明神社🏺 (ワッチョイW 6b47-XmGF):2023/11/03(金) 14:43:00.93 ID:T8rc5i6I0.net
ハイブリッドは電機のスーパーチャージャーやから

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 15:05:02.53 ID:/ljMGKMr0.net
ターボのエネルギー源は無尽蔵だから

99 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 15:09:45.57 ID:wB9pG7gg0.net
ターボで燃費悪いのはスピード出しまくるのが悪いだけ
スーチャは主に空気の薄いところを飛ぶ航空機用が始まりで
大戦時冶金技術が低い日本はこれがろくに作れなかったため航空優勢を失っていった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d116-DCCc):2023/11/03(金) 18:03:03.69 ID:sLFxxomE0.net
>>58
kwskのバイクで絶賛市販中

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 20:21:49.18 ID:b+njf3mN0.net
で、結局メカドックで風間がやったターボラグ対策って現実的だったんか?
ブローオフバルブ的なイメージだったんだがよく覚えてない

102 :  :2023/11/03(金) 20:23:23.95 ID:/DtO+yItM.net
ターボでスーパーチャージャーにすりゃええやん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 20:28:31.43 ID:b+njf3mN0.net
風見潤や記憶が曖昧や、、

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 20:28:41.25 ID:jASQ5mfZ0.net
ヴィヴィオ乗ってたけど最初の加速は頑張ってた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bef-xYTp):2023/11/03(金) 20:39:57.96 ID:31abmghb0.net
ラディカルがハヤブサのEGにスーチャかませてたよな
トルク太くなるし特性的に正解だったんだろう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f38c-JO2e):2023/11/03(金) 23:17:00.73 ID:Pse2x2Xi0.net
F1も今はターボ+ハイブリッド

総レス数 106
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200