2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Appleさん、『新しいものを作れなくなった、ボッタ価格の信者商売企業』という事実が投資家にバレ始める・・・ [387413547]

1 :🏺安倍晋🐘 (ワッチョイW 9b9b-4g+1):2023/11/03(金) 12:00:20.15 ID:1VP3tNm/0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/kuri1.gif
Appleの売上高、4四半期連続で減少 Macが34%減
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN021YO0S3A101C2000000/

2 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d93a-PPav):2023/11/03(金) 12:02:03.60 ID:cFkEwhWM0.net
どうすんのこれ…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f384-uwly):2023/11/03(金) 12:02:11.76 ID:aOHIDSo40.net
信者「ボッタクリなんかじゃない!!💢」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-tYl8):2023/11/03(金) 12:03:52.14 ID:O9qYW/VBd.net
ジョブス追放後のアップルがこんな状態
砂糖水屋上がりの経営で傾いた

5 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d9b6-hLpt):2023/11/03(金) 12:07:38.68 ID:i8JEtvxS0.net
M1→すごい!買う!
M2→M3待ちかな
M3→M4待ちかな

6 :安倍晋三⚱️ (ワッチョイ 9b3a-dvHl):2023/11/03(金) 12:08:36.96 ID:/hlZ3AiS0.net
IT界の◯◯教会?

7 :安倍晋三🏺 (JPW 0Ha3-XrDY):2023/11/03(金) 12:08:57.52 ID:pDIXL8KcH.net
どこで見た情報か覚えてないがアップルって巨額の年間売上の半分をiPhone売って稼いでるらしいからかなり危なかっしい商売してるよな
他のGAFAに比べて綱渡りすぎる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29d1-g5YV):2023/11/03(金) 12:11:30.73 ID:zlfzbyuG0.net
馬鹿ジャップのマウント大好きアホマンコ「これや!!」

終わりの始まりやったね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9f4-fy3A):2023/11/03(金) 12:12:26.69 ID:VUpcg6lZ0.net
ライバルのMSやGoogleに対してAIへの取り組み放棄してるのは致命的

ハードウェアがいくら良くてもソフトがゴミだと日本企業みたいになる

10 :岡 (スップ Sd73-oQW5):2023/11/03(金) 12:13:04.52 ID:wnJDDoSBd.net
スマホは長方形の概念を打ち破れよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b16-Tnrn):2023/11/03(金) 12:13:27.07 ID:iPnJp/Qs0.net
アップルカーはどうした?
自動車や飛行機とか作れやー

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b16-Tnrn):2023/11/03(金) 12:13:27.12 ID:iPnJp/Qs0.net
アップルカーはどうした?
自動車や飛行機とか作れやー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1187-c8RC):2023/11/03(金) 12:13:50.32 ID:YuriLW3R0.net
良くも悪くもジョブズは天才だったな
社員からの評判は悪いようだったけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d10b-eepm):2023/11/03(金) 12:14:47.58 ID:3WZu36Sm0.net
自社製OS独占してるのに、「macOSが使いたいからMacBook買う」みたいな声少ない

15 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 295b-mx+g):2023/11/03(金) 12:16:26.88 ID:d9/EoSzu0.net
>>7
メタも危なかっしかったけどな

16 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です (ワッチョイW b18d-uX9d):2023/11/03(金) 12:16:57.82 ID:zdaGjycg0.net
>>6
○○学会のほうがイメージ近いわ

17 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 53d0-VL6Z):2023/11/03(金) 12:17:37.45 ID:w76S6kHV0.net
いわばまさに車輪の再発明を尊師のカリスマで売りさばいてただけだったのであります

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b10d-SBoB):2023/11/03(金) 12:18:06.45 ID:4WVyn//X0.net
情強はGoogle様一択だから

2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 6 Pro/14/LR

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f37d-xPOn):2023/11/03(金) 12:18:19.53 ID:mfL9+ooL0.net
ジャップが経済失敗して買えなくなったしな

20 :安倍晋三 (ワッチョイW d9f4-fy3A):2023/11/03(金) 12:20:05.20 ID:VUpcg6lZ0.net
>>15
インスタとFBであの時価総額は凄いよな

21 :安倍晋三🏺 (JPW 0Ha3-XrDY):2023/11/03(金) 12:20:36.66 ID:pDIXL8KcH.net
これだ。アップルは危なかっしい商売してるよの
https://i.imgur.com/uTHdD04.png

22 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b1c8-FszH):2023/11/03(金) 12:21:08.56 ID:9x7upa+g0.net
典型的なイノベーションのジレンマ
内部だってこれ理解してるでしょ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8167-dkVS):2023/11/03(金) 12:21:43.93 ID:oNwH+Uhv0.net
怒りのコーヒー浣腸

24 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 295b-mx+g):2023/11/03(金) 12:24:31.02 ID:d9/EoSzu0.net
>>20
収益が広告のみだからな
流石に自前の収益欲しくてVRゴーグル始めたが

VRコケたらヤバそう感ある

25 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 533f-Ctg/):2023/11/03(金) 12:26:20.87 ID:owq5UUlF0.net
メモリとSSD増量価格をなんとかしろよ

26 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9b56-y9Uc):2023/11/03(金) 12:29:12.73 ID:S5nfZBQN0.net
コーヒー浣腸受けると新しいイノベーションが生まれるよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1187-dK/f):2023/11/03(金) 12:29:40.14 ID:0Zfw72L50.net
当時ジョブニーしてた人たちの気持ちもわからんでもないな

28 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW eb8f-E5C/):2023/11/03(金) 12:29:43.70 ID:dygpQg0t0.net
VRコケたら終わるな

29 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1344-bE3G):2023/11/03(金) 12:30:15.81 ID:+Yzahav/0.net
いやiPadProやM1 Mac最高なんだが
特にiPadProとモバイル版クリスタの登場はモバイルのお絵描き環境をほぼ完成させたと言って良い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b26-ZwBE):2023/11/03(金) 12:31:07.84 ID:fImcx5LK0.net
製品別

iPhone: $43.81B (+2.8%)
Mac: $7.61B (-33.8%)
iPad: $6.44B (-10.2%)
Wearables: $9.32B (-3.4%)
サービス: $22.31B (+16.3%)

地域別

米国: $40.12B (+0.8%)
欧州: $22.46B (-1.5%)
中国: $15.08B (-2.5%)
日本: $5.51B (-3.4%)
アジア太平洋 $6.33B (-0.7%)

31 :安倍晋三🏺 (スップ Sd73-hLpt):2023/11/03(金) 12:31:10.46 ID:wbyDLp9ed.net
>>5
ほんこれ
M1が最後の花火だったかもな

32 :🏺 (ワッチョイW ebd2-2cmc):2023/11/03(金) 12:32:22.44 ID:5erNALhQ0.net
とんとゴーグルの話聞かないけど今どうなってんの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b134-lgh9):2023/11/03(金) 12:32:30.63 ID:ouxGOc1Z0.net
スマホの高性能化が頭打ちやからね
スマホで3D設計をする人はいないし人間が認識できる以上に高性能になっても意味がない
ジョブズの威光もそろそろ陰りが見えてきた

34 :🏺 (ワッチョイW ebd2-2cmc):2023/11/03(金) 12:33:26.69 ID:5erNALhQ0.net
なんだまだでてないのか

35 :安倍晋三 (ワッチョイW d9f4-fy3A):2023/11/03(金) 12:37:02.27 ID:VUpcg6lZ0.net
>>24
個人的にはVRは会社傾けるレベルには成長しなさそう

VRは面白いニッチガジェットで終わりそう

36 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1376-0rhx):2023/11/03(金) 12:39:42.71 ID:V06hWU7U0.net
ジョブズがいないと信者商売になるのな

37 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 29ee-sG3y):2023/11/03(金) 12:41:08.91 ID:DZo+Vy3Q0.net
三國無双みたいに代わり映えのしないの出し過ぎだろ

38 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ f3b4-eepm):2023/11/03(金) 12:44:37.96 ID:pCT0PspI0.net
ジョブズのLSD体験で成り上がった会社
ドーピングが切れたらこんなもんよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e100-H9h+):2023/11/03(金) 12:46:14.20 ID:P1cc5zI20.net
マイクロソフトと一緒じゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b111-SPMA):2023/11/03(金) 12:48:08.77 ID:mr8ai0990.net
いい加減デザイン変えろよな

変わっても買わないけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21d2-llYq):2023/11/03(金) 12:48:11.37 ID:j1tH9G+L0.net
ipod classicの最強魔改造公式バージョン出せよ
それ以外のもん求めてねえんだよ

42 :安倍晋三 (ワッチョイW 9bb2-abv5):2023/11/03(金) 13:03:34.09 ID:tP9elSjw0.net
この先未来ないね
iPhone15はあまりにも酷い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d186-XxQl):2023/11/03(金) 13:05:12.04 ID:yMGxjOWH0.net
最近のMacとmacOSってどうもいまいちパッとしないなって思うわ。昔みたいなワクワク感が無い。

44 :(🍁´ん`)「責任…ですかね」🌰\(^o^)/ (ワッチョイW 4189-UR37):2023/11/03(金) 13:23:02.55 ID:4gecNmQi0.net
>>37
良い例え

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f3-IXSv):2023/11/03(金) 13:25:56.38 ID:/5SHdIW40.net
ジョブズが草葉の陰でコーヒー浣腸してる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81af-NYlQ):2023/11/03(金) 13:27:11.82 ID:zlUuAmzG0.net
四半期利益3兆円か
トヨタというほど変わらないな

47 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a90d-kYJB):2023/11/03(金) 13:29:09.32 ID:wHNbU8XB0.net
スマホシェア
apple以外は中韓

つまりapple製品って「西側税」だよね

48 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5386-l8xA):2023/11/03(金) 13:37:56.30 ID:gdZywHh60.net
信者はマジでアホだからこのまま舐めた路線でいいと思うよ
勝手に買うから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM15-d9Yn):2023/11/03(金) 13:38:56.90 ID:In0My2iWM.net
コーヒー浣腸嫉妬民見苦しい
安物のホイール使ってそう笑
金持ちに嫉妬するな
https://i.imgur.com/MhGsSo2.jpg

50 :意味の無い🏺だよ (ワッチョイW e97f-zoNv):2023/11/03(金) 13:40:56.02 ID:6Ia55IlR0.net
ジョブズ逝った時に見えてた展開だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 14:03:40.18 ID:Y2PFmaKZd.net
>>39
AppleはBtoCの会社
MSはBtoBの会社

52 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 14:03:56.61 ID:4ghvcV6x0.net
スティーブ戻ってきてくれ

53 :🏺 :2023/11/03(金) 14:14:33.38 ID:q6dSs5GwM.net
>>13
何でもそうだがそりゃそうだ
日本なんてあの手は社会がすぐに排除するから
芽が出なくなって没落しちゃったし

54 :🥺 :2023/11/03(金) 14:31:43.39 ID:wXJK2hq60.net
GAFAって言葉流行らせた本だと他全部死んでもAppleだけは生き残る可能性が高いって見立てだったな

55 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 14:34:11.34 ID:XdKxe0Sj0.net
appleの評価はそれで良いんだけど
どこでもいいからスマホの次のおもちゃ作ってくれよ

56 :🏺 :2023/11/03(金) 14:37:15.01 ID:q6dSs5GwM.net
>>54
アップルの敵は過去のアップルなんだよな

57 :🏺 :2023/11/03(金) 14:42:20.31 ID:bPSOmxaGM.net
>>56
過去が相手だと蕎麦屋の二代目みたいに永遠に越えられ無そうだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b14b-Q0z2):2023/11/03(金) 14:59:25.81 ID:A3qqO+yZ0.net
プログラマの人は中身UnixのMacを好み、Windowsを嫌ってるって話やなかったんか?

59 :🏺 (テテンテンテン MM8b-BFv7):2023/11/03(金) 15:01:00.04 ID:q6dSs5GwM.net
>>57
小出しにアップデート繰り返してきたがいよいよ
来ちゃった感じ

>>58
M1 macがそれなりに良かったので
その後がね、、、
開発者もQualcommに流出してたはず

60 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 15:42:24.70 ID:CIU3a3XyM.net
M1の完成度が高すぎた
あとNVIDIAのGPUにはよ対応しろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 17:04:01.86 ID:zxttPt370.net
アイトラッキングとジェスチャーで新しいUI完成しそうだけどな
再来年あたりか

62 :安倍晋三エクスプローラー🏺 :2023/11/03(金) 17:05:31.76 ID:xwabE9wr0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
VisionProがもうすぐ出るじゃんはい論破

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 17:07:16.67 ID:vU8uYocD0.net
まあゲイがトップじゃダメだわ

64 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 17:10:52.05 ID:bCkplM4Z0.net
元々死にかけていた企業だしな

65 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 17:11:18.21 ID:Daq18JB10.net
8あたりで気づいてよ🥺

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 17:12:51.34 ID:6Qdl06WF0.net
今のアメリカってどれもそんなもんだよな
物価高の影響で無駄に高いだけ
世界シェアは減って中国にボロ負けすると思うよ

67 :安陪普ミ🏺 :2023/11/03(金) 17:14:09.01 ID:E+8dmx6A0.net
逆に
これからニーズが出る画期的革新的なものってなんだろな
俺たちがひそかに「こういうのが欲しかったんだよ」と思ってるもの
Googleメガネも違うと思うし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 17:17:58.53 ID:xQoe4Spsp.net
ゲイはマイクロソフトで言う所のバルマー
利益を上げても新しいイノベーションは生まれない

69 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 17:21:33.54 ID:H3kegDpe0.net
>>46
トヨタって1兆円くらいだろw

70 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 17:24:22.04 ID:H3kegDpe0.net
車で成長だ!とか言ってたけど一向に出てこないし今出てきたところでテスラに勝てそうにもないからな
もうジリ貧よ
AppleアウトTesla NVIDIAインだょ

71 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 17:24:26.57 ID:hwSfreZQ0.net
ジョブズ抜きでよくここまで頑張ったよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 17:26:02.74 ID:YLt4PNRE0.net
🐄「自律型アンドロイドの時代だろう」
🐖「人工知能たちにからだをあたえる」

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 17:26:30.55 ID:AA4QqC0C0.net
>>49
これホント頭おかしい

74 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 17:27:22.52 ID:5Bh6JsL40.net
>>67
生体に埋め込むデバイス

75 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0b3d-fMC7):2023/11/03(金) 17:46:20.28 ID:H3kegDpe0.net
>>67
脳に埋め込むチップ

76 :安陪普ミ🏺 (ワッチョイW d109-lAQk):2023/11/03(金) 17:53:15.82 ID:E+8dmx6A0.net
今の日常生活様式の中で
取り回しよくて利便性の高まるデバイス
想像つかない
ジョブズはスマートフォンを開発するとき
「大衆は自分たちが必要としているものを知らない」と言ってたそうだが
そのとおりだ
実はそうした潜在ニーズは世の中にたくさん隠れてる
たとえば俺はスマートホーム推進派だが
食わず嫌いしてる人たちにどれだけ便利か説明しても
絶対わかってもらえないもの
「声出すよりボタン押した方が早い」一点張りである
でもスマートホーム済みの人はわかってるわけで

77 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f382-NYlQ):2023/11/03(金) 17:54:33.05 ID:t7+5AdvP0.net
もうiPhoneに社名変更しとけよ

78 :🏺 (テテンテンテン MM8b-BFv7):2023/11/03(金) 17:57:01.70 ID:1E0BRe6WM.net
>>76
スマートホームを楽しめるほどの裕福な人を
減らしたのがまずかったね

79 :安倍晴明 (ワッチョイW d113-UvFS):2023/11/03(金) 18:01:46.25 ID:EkPJ7KkY0.net
>>7
んなわけねーだろ
ほとんど原価0のアプリとかのアップル税30%をアップルストアから撮ってるだけで余裕すぎるわ
ただこれを伸ばすためにはある程度安値でiOS端末ばらまかなければならないからアップルも色々考えてるだろうな
安倍コインの市場に適正価格で売りたいけど、けどこのバカどもアップルコインで金使いまくってくれるんだよなとか

80 :安陪普ミ🏺 (ワッチョイW d109-lAQk):2023/11/03(金) 18:12:54.21 ID:E+8dmx6A0.net
>>78
1万円でスマートホーム化は簡単にできるって
みんな勘違いしてる
スマートホーム対応テレビとか、スマートホーム対応照明とか、そういうの考えてるでしょ
違うって
Wi-Fi経由の広範囲学習リモコン+音声指示マイク
これだけのこと
「アレクサ、エアコンつけて」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1344-ILYL):2023/11/03(金) 18:18:07.43 ID:LemzGV3n0.net
あれ、このスマホやMac、たいして性能変わってないのに高杉じゃね?
って信者が気づき始めた時、バブルは弾ける

82 :🏺 :2023/11/03(金) 18:26:57.70 ID:Si33cbszM.net
>>80
値段じゃねーんだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 18:28:05.40 ID:Wzpors5L0.net
iPhone3GSとか4の頃は別にスマホのスペックなんて気にして無かったな
ipodに電話機能ついてメールやTwitter YouTubeも見れます
それで充分だった
今でもユーザーの8割はそんくらいしか使って無いだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 18:34:40.02 ID:jFCLluum0.net
>>70
そういや車開発してんだっけ

85 :🏺 :2023/11/03(金) 18:47:56.70 ID:IE2vYMVu0.net
うーん投資家はそこを評価してないと思うけどな
Appleの強さは十分普及した技術の後乗りでシェアを掻っ攫うブランド力の強さ
先進的な技術力はそんなに期待されてないと思う

86 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 18:49:56.14 ID:pDIXL8KcH.net
>>79
>>21

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 18:52:36.94 ID:ri/w3TMMd.net
10年後には会社が無くなってたりして

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 18:59:20.82 ID:QIjVyNAJ0.net
教祖が戻ってきた時のように
お安い万歳ブルーなトランスルーセントでやるしかない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 18:59:27.63 ID:QIjVyNAJ0.net
教祖が戻ってきた時のように
お安い万歳ブルーなトランスルーセントでやるしかない

90 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 19:22:51.28 ID:Rx18uqKYa.net
Googleとmetaがよく広告広告言われるけどAppleのiPhone一本足の方がよほど危ない

91 :あ🏺 :2023/11/03(金) 19:28:21.62 ID:sH4CbAKBM.net
(´•ω•`)結局多くは求めてないんだよ、素早い動作、電話、メール、ブラウザ、銀行アプリ、証券アプリ、USB−C、電池交換できる、安価とかこのくらい満たせば良いかな個人的には🥺👍

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 19:31:57.70 ID:6qBqCdv00.net
>>36
いても信者商売だったろ
というかジョブズ生きてたら原理主義な過激派まで誕生してた可能性もある

93 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 19:53:46.76 ID:6rRhM9WH0.net
>>90
どこがだよ
現状スマホのハイエンド買う層はiPhone買っちゃう現象全くかわんねーぞ

94 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 19:55:45.24 ID:opL6u4ES0.net
>>49
やばすぎだろ…

95 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 19:56:39.31 ID:zSkIQa1R0.net
>>9
クラウドもな

96 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 19:57:59.30 ID:zSkIQa1R0.net
>>58
WSL出てきたし本格的にやりたい場合はコンテナとかあるし

97 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2023/11/04(土) 03:37:44.86 ID:ECsa7x3k0.net
円安でボッタ価格に感じるだけでドル建てだとほぼ変化なし定期

98 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2023/11/04(土) 03:41:51.65 ID:ECsa7x3k0.net
最近、祖母が使ってる高齢者向けスマホというゴミに触れる機会があったのだが
ああいうゴミを作る会社が本当に終わってる会社なんだと思う
本質的には「金を溜め込んでいる老人から奪ってやろうぜ!」してるZ世代の強盗団と大差ない

iPhoneは何だかんだで使いやすいし値段に見合った満足感を提供してくれていると思う

99 :安倍晋三🏺 :2023/11/04(土) 03:42:00.90 ID:6J7tsywN0.net
ARメガネの普及版はよ出せ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/04(土) 03:45:52.70 ID:xsyEskls0.net
携帯電話とかMP3プレイヤーとか時代の追い風があったからなあ
ソニーがMP3嫌って頭硬かったってのも手伝ったし

101 :安倍晋三🏺 :2023/11/04(土) 06:36:25.62 ID:+9nwaQMY0.net
今度はAR眼鏡を再定義して革新言い張るのか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0258-LxvC):2023/11/04(土) 08:07:06.37 ID:h/pQ25XJ0.net
ハードもOSも同じ会社が作ってたほうが
まともな製品ができるのは自明の利

Windows なんて個人情報を盗むためのウイルスだし

103 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 99af-sdYh):2023/11/04(土) 08:08:53.10 ID:YNFHRflu0.net
高画質カメラや高音質イヤホンをつけないと

104 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 190d-P3uJ):2023/11/04(土) 08:45:29.86 ID:yQ6k43rG0.net
>>102
その面ではiOSやAndroidの方がwinより盗みまくりでダメじゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d40-HiwA):2023/11/04(土) 08:48:59.26 ID:6Jq6tM5H0.net
>>102
> 個人情報を盗むためのウイルスだし

スマホ持ってないんか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e187-sdYh):2023/11/04(土) 09:28:08.38 ID:tBFylKPr0.net
普通の商品をブランドで売るだけの会社になったな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e187-sdYh):2023/11/04(土) 09:32:41.00 ID:tBFylKPr0.net
>>102
マイクロソフトもグーグルも自社でハード売ってるし
他社にも作らせた方が普及するという戦略なだけ

108 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srf1-Y39n):2023/11/04(土) 09:34:46.28 ID:mpNeJVIKr.net
既にインフラとして圧倒的地位築いてるから問題ないよ

109 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 064d-uaP8):2023/11/04(土) 09:37:08.64 ID:XZxJyyQA0.net
>>67
育毛剤

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2b0-63np):2023/11/04(土) 09:39:04.57 ID:IjPiuh+i0.net
もう新しいもの要らないしな
スマホ自体もうガラケーよりガラパゴス化してる

111 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e58f-9NWm):2023/11/04(土) 09:41:06.75 ID:2IewmJs90.net
AIにジョブズの一生を学習させて次に考えそうなことを教えてもらえよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hc2-ZTan):2023/11/04(土) 09:42:51.92 ID:pVuLqokkH.net
来週発売の新型iMac本気で購入考えてるんだけど一体型PCでそこそこのスペックってまじでないよな
田舎の一人暮らしのジジイにはわからんと思うけどダイニングテーブルで散らかさずPCしたい需要ってのが一部にはあるのよ
もちろんデスクトップもノートPCも既に持ってる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eb3-P3uJ):2023/11/04(土) 09:44:12.46 ID:sxx63o2a0.net
アップルはバルミューダを見て何かを学ばなかったのだろうか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 42fb-axg1):2023/11/04(土) 09:45:20.28 ID:p1w5cgEj0.net
どうせバカ儲はスマホが100万円超えても借金やパパ活で買うだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/04(土) 10:07:56.38 ID:KIB1aGbS0.net
>>5
M1作った天才はクアルコムに行った。以降GPUコア増やしてプロセスノード上げてRAM微増するだけ。
天才が戻って来るまでは、また2011〜2020みたいな停滞が続く。

俺は去年中古10万でM1/16/2TB買ったから2031年まで待てるわ。
それにしてもM3がRAM8〜18GBはワロタ。買う意味ねーじゃん!ノーマル16〜64GB、pro32〜128GBくらい付けないと。この36ヶ月何やってたの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/04(土) 10:11:27.54 ID:KIB1aGbS0.net
>>33
iphone3Gが出た時はiPod電話だった。
iphone15はデジカメ付きゲーム機になっていた。
何を言ってるかわからねーと思うが・・

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2da-NzSH):2023/11/04(土) 10:28:23.69 ID:EsyRq/VH0.net
>>58
コンテナもwslもあるしネイティブのosなんてどうでも良くなった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6cc-ppQX):2023/11/04(土) 13:16:10.68 ID:KIB1aGbS0.net
>>114
MacBookが特盛で既に100万超えてる。iphone20ultraとか100万は軽く超えて来るだろうな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/04(土) 19:09:33.25 ID:9E2bWPniM.net
株が時間外でも下げ幅拡大してるみたいね
iOS関連製品とMac両方オワコンになる可能性が高いんだよ。その癖まだVisionProだのバカ高い物売りつけようとしてる
この物が高価に感じるってのは米国人にもあるらしい。今の電話に10万はビジネスフォンて感覚だとか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/04(土) 19:29:16.74 ID:ijn+1Npf0.net
>>5
Macは知らないんだけど、M1てのはそんなに革新的だったのか?
Intelでいう2600Kみたいな

121 :安倍晋三🏺 :2023/11/04(土) 19:30:52.73 ID:hQ+fVfXKM.net
>>112 嘘はいいんだ

122 :安倍晋三🏺 :2023/11/04(土) 19:33:22.24 ID:hQ+fVfXKM.net
iPhone14以降はバッテリーの素材ゆえ品質が悪く劣化が早い
一年しか経過してない14世代のバッテリー最大容量の数値が低いのをよく見る
日本向けには価格が高く見えてそうする理由は分からないだろうけども

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/04(土) 22:54:30.66 ID:KIB1aGbS0.net
>>120
M1はTDP15w以下なのに当時のデスクトップのcore i7(14nm)より高速。
理由はApple A14ベースのARMコアSOCを5nmで製造したから。
馬鹿っ速いのに省エネ。欠点はRAMが16GBと少ないことのみだった。

俺のMac miniはシステム全体でアイドリング実測2.5wで通常で5〜7wで駆動するし、MBPはバッテリー時間が20時間近くに伸びた。
それなのにインテルMacより明らかにキビキビ動き処理待ちがない。4Kビデオ編集や処理もあっという間。

124 :安倍晋三🏺 :2023/11/04(土) 22:59:42.01 ID:f9j9pXk60.net
>>49
俺のスタッドレスタイヤよりも高いじゃん
全天候でいい走りしそう

125 :🏺 :2023/11/05(日) 00:11:15.97 ID:ZlEH8UPR0.net
>>120
armがx86に追いついた

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/05(日) 00:54:36.58 ID:FPmhMsC+0.net
いやアイホンのころからそうやん
高機能スマホを一般向けに、スタイリッシュに機能制限したのがアイホンと評されてた

127 :安倍晋三 :2023/11/05(日) 00:57:30.80 ID:hsx9dEtP0.net
クアルコムの格下企業

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/05(日) 00:59:02.40 ID:UzfZwzNd0.net
ハードウェアの世界では最新の開発では2年に一回と言われてる
毎年出ないから

129 :安倍晋三🏺 :2023/11/05(日) 01:02:59.83 ID:kAhvBrEf0.net
>>7
どっかで見たって
普通に公開してる決算報告書に書いてあるじゃん
まあ怠惰なケンモメンはそれすら目を通してなさそうだけど

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/05(日) 01:06:42.80 ID:pkXaTBfK0.net
iphone4あたりの頃はあの「思わず触りたくなる」ようなGUIに舌をまいたものだが、ああいうのいつから無くなったんだ

131 :安倍晋三🏺 :2023/11/05(日) 01:08:34.02 ID:Xx/JI2j60.net
ジョブズってほんと偉大だったなあと
マジで天才だった

132 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c24b-fdeB):2023/11/05(日) 01:09:16.18 ID:Xx/JI2j60.net
ろくなことしないイーロンマスクが大暴れしてる世界なんてクソだよ

133 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c24b-fdeB):2023/11/05(日) 01:11:13.63 ID:Xx/JI2j60.net
>>67
もうドラえもんの道具みたいにもんだなぁ
全自動風呂とか
放っておけば体も洗い何もかもしてくれるっていう

134 :安倍晋三 :2023/11/05(日) 01:38:49.46 ID:hsx9dEtP0.net
SF小説作家の価値が上がりそうだな
アイデアが枯渇してる

135 :安倍晋三🏺 :2023/11/05(日) 09:27:42.51 ID:rH0suWM3H.net
>>129
すでにデータを貼ってる俺にどういう説教だ?
頭がおかしすぎだろお前
土下座しろカス

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/05(日) 09:32:45.69 ID:sl3tr/bW0.net
ジョブズみたいな人間がいないのに革新性に賭けるのは無理がある
ティムは堅実にようやっとる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/05(日) 09:47:13.32 ID:X+0wypya0.net
>>136
ティムは15年前の延長を堅実にやってるだけだが大企業病を克服出来ず、高付加価値と利益回収のみに逃げて、イノベーションと社会への新しいライフスタイルの提案のためのコンセプトが弱い。

やったことと言えば、開発者レベルでのMacとiOSとiPadOSのシームレス化とApple Watchのスタンダード化だけで、それを使えば具体的に生活や仕事がどう良くなるか?までは提案出来ていないし、
そのためのコンテンツであるSNS、YouTube、エンタメは他社に比べたら退屈だし、あれだけの金でインフラ整備すらしていない。

その間Microsoftはオフィス、ゲームエンタメ、アジュールサーバーでのインフラ、BING AI、ARMコアマシンを着々と成整備し巻き返しを図る。

Appleはiphoneでのメッセージ、エアドロップ、ミュージック、映画の囲い込みしかなく、それ以外は自社サービスで何もできないし独自コンテンツがない。

それであの価格で殿様商売。話にならねえ。

138 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e9d2-3PpW):2023/11/05(日) 13:53:56.82 ID:69LOH2lg0.net
別に危なくないだろ
未だにiOS越えるものをどこも作れてないんだから
この先も一人勝ちだよ

139 :安倍晋三🏺 :2023/11/05(日) 14:43:00.69 ID:kAhvBrEf0.net
>>135
その程度の公開データ出しただけでイキってんじゃねえって話だよ
お前が土下座な

140 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ e9d2-sdYh):2023/11/05(日) 19:05:51.94 ID:J+UCCSQN0.net
>>76
時代はスマートホームっすよね
アップルウォッチw

総レス数 140
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200