2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「和食は油が少なくてヘルシー(砂糖ドババババ醤油チュドドドド」なにこれ……? [769931615]

1 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 15:04:18.16 ID:/crhz6F5d.net ?2BP(1011)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
食料自給率って何?日本はどのくらい?

日本人が昔から食べてきた米や野菜、魚介類の自給率は、それぞれ米97%、野菜79%、魚介類52%と比較的高くなっています。
これは昔から食べていた分、生産基盤や生産技術が受け継がれていることや、生鮮野菜は長期保存ができず輸入が難しい、魚介類は国内で新鮮なまま流通できるといった理由も考えられます。
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/ohanasi01/01-01.html

2 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 15:04:30.34 ID:/crhz6F5d.net ?2BP(1011)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
バカ……?

3 :名無しのケンモメン🏺 :2023/11/03(金) 15:05:54.08 ID:ksG1gIrT0.net
日本人は塩分に強いからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/11/03(金) 15:06:03.40 ID:UgAEUZhDM.net
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!

5 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 15:06:10.36 ID:pnrDZYbgM.net
化調ドバドバ無いとまずい

6 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 15:06:19.67 ID:POZohvhA0.net
ジャップって古語だとあまい=うまいだったらしいなw

7 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 292e-830y):2023/11/03(金) 15:08:59.78 ID:UIfk8WJx0.net
砂糖を料理に使うのは日本くらいってマジ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-YG/i):2023/11/03(金) 15:09:34.45 ID:z3k92F45d.net
>>1
小学生かよてめー

9 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3387-hztq):2023/11/03(金) 15:09:38.00 ID:yCmywzFG0.net
程度の問題
肥満率と飢餓率のどっちに注目するのか

10 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM6d-J22e):2023/11/03(金) 15:09:42.45 ID:Q4uN28MrM.net
アメリカ人「フンッ!(寿司にケチャップドババババババタージュワワワワワフライドポテトにチョコレートブニュニュニュニュゼロコーラグビビビビビ)」

日本人「」

11 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81d9-Z5QU):2023/11/03(金) 15:09:46.80 ID:t5bAJyKG0.net
砂糖!醤油!みりん!

これしかなくて草

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srdd-ZNrw):2023/11/03(金) 15:10:10.73 ID:R4t4SmJJr.net
向こうの砂糖の使い方知ると
めっちゃヘルシーだとわかるよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2977-2Wqb):2023/11/03(金) 15:10:39.84 ID:dsaiG2DT0.net
ネトウヨ「出汁文化があるのは日本だけ!」

14 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81af-wu+w):2023/11/03(金) 15:11:03.41 ID:iaLGbV0e0.net
>>1
その和食のお陰で日本人は肥満が少ないし寿命も長い

はい論破

15 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d901-xHsd):2023/11/03(金) 15:11:06.91 ID:10y/0bB00.net
煮物って大量に砂糖入れてるからな。
外食やスーパーの煮物は食わないようにしてる。
自分で作るときは甘味は味醂入れるだけ。

16 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1187-oLUB):2023/11/03(金) 15:12:21.69 ID:POZohvhA0.net
ジャップ飯が何食っても塩辛いってのは、欧米人だけじゃなくて中国人、韓国人も言う話

17 :安倍晋三:2023/11/03(金) 15:13:09.71 .net
和食ってどれも、酒!醤油!みりん!砂糖!ばかりでワンパターンだよなw

18 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 29ef-Zzhh):2023/11/03(金) 15:13:11.90 ID:9FuIMIE10.net
味噌溶かした出し汁でナトリウム摂取

19 :安倍晋三🏺 (スフッ Sd33-6oGB):2023/11/03(金) 15:13:31.12 ID:mQgU2Crcd.net
こんなの絶対に間違ってると思うんだよな
ぶっ潰すわ、和食

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 19de-4JDR):2023/11/03(金) 15:13:50.90 ID:5e4opFLy0.net
チーニーズ油だらけwww

21 :安倍晋三🏺 (JP 0H25-yq4c):2023/11/03(金) 15:14:14.44 ID:uS9Kmk8YH.net
外人「ラーメンはヘルシー(スープ完飲)」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53ce-vgKx):2023/11/03(金) 15:14:17.85 ID:KPmnTbeN0.net
イギリスやドイツ料理の方がヘルシーなイメージあるな

23 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1187-oLUB):2023/11/03(金) 15:14:58.47 ID:POZohvhA0.net
>>14
寿命に関してはアジア系アメリカ人の方が長い

はい論破


https://en.wikipedia.org/wiki/Race_and_health_in_the_United_States#Life_expectancy
アジア系アメリカ人86.4歳@2018
ジャップ84.2歳@2018

24 :安倍晋三:2023/11/03(金) 15:14:59.71 .net
>>22
それお前の感想じゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3af-2Wqb):2023/11/03(金) 15:15:11.99 ID:VLfTQTb80.net
和菓子とかあれあんこと餅と砂糖だけだからな
全部味同じだし
ジャップはパクるのが得意なだけ

26 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM8b-yHT0):2023/11/03(金) 15:15:43.78 ID:pnrDZYbgM.net
タレ無し天ぷらにしてる
素材の味がしてうまいよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3af-2Wqb):2023/11/03(金) 15:16:10.16 ID:VLfTQTb80.net
>>14
寿命が長いのは医療のおかげな?アホ

28 :安倍晋三:2023/11/03(金) 15:16:57.13 .net
>>27
無駄な“延命”してて平均上げてるってのはありそう

29 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 292e-830y):2023/11/03(金) 15:18:15.66 ID:UIfk8WJx0.net
>>15
味醂の糖質もやばない?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3af-2Wqb):2023/11/03(金) 15:18:21.04 ID:VLfTQTb80.net
本当に和食で寿命延びてるなら日本の健康寿命はもっと長い
ほとんどの日本人は死人のような生活を十年以上続けてから死んでる
ただ医療で長らえてるだけで和食なんて関係ないし主食が白米な時点で糖尿病になって死ぬだけだわ

31 :🥸 (ワッチョイW e156-+RJo):2023/11/03(金) 15:18:25.78 ID:2uhjmeiq0.net
他国の料理はもっとエグいからセーフ

32 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 818c-Lp7t):2023/11/03(金) 15:18:29.48 ID:l0LptsQ70.net
>>22
別にそんなことはない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3af-2Wqb):2023/11/03(金) 15:19:04.23 ID:VLfTQTb80.net
>>28
日本の健康寿命は平均寿命より10年以上短いんだわ

34 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM6d-J22e):2023/11/03(金) 15:19:11.09 ID:vjqszcqVM.net
>>28
健康寿命も74.1歳で世界一だぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3af-2Wqb):2023/11/03(金) 15:19:36.73 ID:VLfTQTb80.net
和食は世界に恥じる食文化

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b157-+GZP):2023/11/03(金) 15:20:00.54 ID:8Vug4xmQ0.net
鍋が一番ヘルシーなんだわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1a2-wL8D):2023/11/03(金) 15:20:40.06 ID:Qn63Xv2V0.net
ほい。これ忘れてるよ
味噌ムリリ…ブバッビチビチィッ‼︎

38 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM6d-J22e):2023/11/03(金) 15:20:46.14 ID:vjqszcqVM.net
>>31
カナダはえげつなかったわ
何もかも豚の餌すぎた
実際0.1t超えの豚ばかりなんだけど

39 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW b16c-9Sn3):2023/11/03(金) 15:21:07.26 ID:VabYsZ/h0.net
それより味がワンパターンすぎる
調味料香辛料がしょぼすぎ

40 :アホ晋三🏺 (ワッチョイW 1940-Nh/3):2023/11/03(金) 15:21:07.27 ID:krIqSBbl0.net
丼もの作るときでも砂糖入れるか入れないかでコク全然違うしなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 610b-2Wqb):2023/11/03(金) 15:21:13.22 ID:hvpafHw60.net
そもそも海外の寿司なんかを見れば分かるけど日本の寿司とはかけはなれてるだろ?
和食は世界から見たら不味いんだよ
アレンジしないと食えたものじゃないゴミ料理

42 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81ad-JKkT):2023/11/03(金) 15:21:20.47 ID:0wmCnv8H0.net
>>11
まあこれだけあれば普通に食えるもん作れるしな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29b7-JJWp):2023/11/03(金) 15:21:38.87 ID:kfkZjYSZ0.net
味に幅はない

44 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd33-CwQO):2023/11/03(金) 15:22:30.51 ID:lxD3dyIXd.net
東南アジア料理って甘くね?
タイ料理とか基本砂糖ダバダバやんな

45 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1187-oLUB):2023/11/03(金) 15:22:53.01 ID:POZohvhA0.net
日本人の寿命が長いのはアジアン遺伝子チートだよ

アメリカだと人種間で寿命差がモロに出てる
食ってるものなんて今どき変わらないだろうに

https://en.wikipedia.org/wiki/Race_and_health_in_the_United_States#Life_expectancy
アジア系 86.3歳
白人 78.6歳
黒人 75.0歳
ヒスパ 82.0歳

46 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81b8-E5Fk):2023/11/03(金) 15:22:53.77 ID:A3PDSNvH0.net
https://i.imgur.com/fz3UmeZ.png

日本だけでなく世界からも指さされて笑われる世間知らずの馬鹿舌共がワラワラで草

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 817d-P6Dq):2023/11/03(金) 15:23:25.86 ID:rdIGl5xz0.net
添加物も多いしな
外食も中食惣菜ももう信用できん
野菜と魚を買ってセルフ調理してるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b157-+GZP):2023/11/03(金) 15:24:20.63 ID:8Vug4xmQ0.net
>>41
寿司を天ぷらにしたりマヨネーズやテリヤキソースを
やたら寿司にかけてる
外人は味が濃い油っこいものが好きなんだよ

49 :安倍晋三:2023/11/03(金) 15:24:40.88 .net
>>33>>34
どっちだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-UbC9):2023/11/03(金) 15:24:51.45 ID:75WHeKoad.net
外人がわーくに来てまず思うのがこの国臭い(醤油)だからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ba8-2Wqb):2023/11/03(金) 15:25:01.23 ID:reRxMkhu0.net
世界で評価されてるのはラーメンなんかの海外の料理をパクってアレンジした日本料理だからな
昔ながらの和食ではない
和食はマジでゴミ

52 :安倍晋三:2023/11/03(金) 15:26:23.17 .net
>>50
だろおじ「外人なんてみんな体臭が臭いだろ!!」

53 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81b8-E5Fk):2023/11/03(金) 15:26:23.40 ID:A3PDSNvH0.net
日本食に関して衰退国ポルノしようとしても世界中から馬鹿にされるだけだ、諦めろ世間知らずの馬鹿舌共www

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9bd-JJWp):2023/11/03(金) 15:26:25.62 ID:IuJjeXr/0.net
健康食としてエビデンスをもって現実に評価されてるのは地中海料理よ
魚、野菜、オリーブオイル、ヨーグルト……

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 610b-2Wqb):2023/11/03(金) 15:26:27.00 ID:hvpafHw60.net
本当に和食が旨かったら食の欧米化なんて起きなかっただろうなw
和食は体に悪いし廃れた方がいい文化

56 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW b16c-9Sn3):2023/11/03(金) 15:26:52.72 ID:VabYsZ/h0.net
>>51
日本人も和食嫌いだしな
大抵の子供が好まない時点で答え出てる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1de-H9h+):2023/11/03(金) 15:27:04.19 ID:Z2SD5X6c0.net
>>14
高血圧も糖尿病も多いけどね
寿命長いのは和食のおかげじゃなく高い衛生意識と皆保険のおかげかと

58 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 81b8-E5Fk):2023/11/03(金) 15:27:20.14 ID:A3PDSNvH0.net
くやちいねえ、日本食が世界でトップクラスに美味いと評価されててw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1c0-zW/F):2023/11/03(金) 15:28:14.25 ID:FZ9jg0FT0.net
>>56
たしかに

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5334-YX1S):2023/11/03(金) 15:28:56.25 ID:SaO5MmB30.net
カレーでもラーメンでもなんでも甘いのが日本食だ
甘さとは旨味なんだよ
嫌ならこの国から出て行け

61 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 51af-+2YL):2023/11/03(金) 15:29:01.18 ID:BDkTkE500.net
料理に砂糖入れるやつは信用できない

62 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1187-oLUB):2023/11/03(金) 15:29:21.35 ID:POZohvhA0.net
ジャップランド人気の三大レストラン

マクドナルド ケンタッキーフライドチキン ドミノスピザ


クリスマスに大行列なんだぜ?嘘だと思うだろ?

63 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 29f5-0m+9):2023/11/03(金) 15:30:27.44 ID:v9Yco3FT0.net
醤油チュドドドドドは不覚にもワロタ

64 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 493a-qb8u):2023/11/03(金) 15:30:28.51 ID:bar2xLXq0.net
貧しい時代の名残ってのは分かるけど砂糖入れすぎ

65 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ f3df-zW/F):2023/11/03(金) 15:30:31.35 ID:I8Ba7Typ0.net
年を取ると煮付けとかとろろとかありがたくなるゾ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-MWTY):2023/11/03(金) 15:30:52.97 ID:ND/hdwjpd.net
中世くらいの庶民の運動量と食事の回数考えろよ

67 :安倍晋三 (ワッチョイ 192f-Le5S):2023/11/03(金) 15:30:55.66 ID:cePlp5xB0.net
酒みりん醤油大さじ一杯で十分
後は素材が味を作ってくれる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51af-VCJ/):2023/11/03(金) 15:32:19.16 ID:F0xaD70k0.net
味覚障害ジャップはジジババが脳梗塞になって社会保障食い散らかして若い世代の未来奪ってる現実見ようよ
仮初めの長寿ホルホルしてないでさぁ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5334-YX1S):2023/11/03(金) 15:32:55.52 ID:SaO5MmB30.net
そもそも砂糖より異性化糖の方が使われてるだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1de-H9h+):2023/11/03(金) 15:36:14.03 ID:Z2SD5X6c0.net
日本人は肥満が少ないと言われるが
体質的に太れないからこそすぐ糖尿病になる
日本人の5〜6人に1人は糖尿に罹ってるといわれる国民病
しかもその半数以上は高血圧という酷い有様
おかげで日本の老人はびっくりするほど薬漬け

71 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6169-U5X4):2023/11/03(金) 15:37:59.60 ID:L26xAJXE0.net
おかずばっかり食うわけじゃないからな
米最強なのよ

72 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 61df-NYlQ):2023/11/03(金) 15:38:22.30 ID:mXFz3Rdd0.net
>>23
へー意外だわそうなんだ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb8f-c8RC):2023/11/03(金) 15:39:17.81 ID:rHvZrFFH0.net
京都のやさしい味食べてみなはれ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9358-erPV):2023/11/03(金) 15:39:52.01 ID:WeTuc3Lm0.net
>>70

>日本人の5〜6人に1人は糖尿に罹ってるといわれる国民病

これソースあるの。

ちなみに糖尿病患者の割合でいうと
アメリカ >>> ジャップ
なんだがな

75 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6169-U5X4):2023/11/03(金) 15:40:01.05 ID:L26xAJXE0.net
若い頃は貧しくて粗食だった今の90代は長生きできたけど
小さい頃から洋食や外食やインスタントやこってりラーメンに慣れたオレら世代は長生きできんだろうな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1de-H9h+):2023/11/03(金) 15:40:13.68 ID:Z2SD5X6c0.net
>>71
今は健康のために白米食わない人が増えてる
糖質の塊だからな

77 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 41c9-c8RC):2023/11/03(金) 15:40:47.76 ID:GKsjSRsx0.net
肥満率を他国と比べた時の相対的な話だろうな

78 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9b99-2wnE):2023/11/03(金) 15:41:23.25 ID:dksWnZWk0.net
まぁ世界各国本来の意味での伝統料理ってのは素朴なもんだろう
そら海外のジャンクフード的なもんと比較すりゃ和食はヘルシーと言えるわ

79 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6169-U5X4):2023/11/03(金) 15:41:50.69 ID:L26xAJXE0.net
>>72
京都は野菜の使い方がうまいな
でも家庭で毎日京料理出してくれるような立派な家は今どきどれだけあるか

80 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 535d-kMpS):2023/11/03(金) 15:43:36.53 ID:EpPkn7Xa0.net
>>78
欧州の家庭料理も味気ない自然な食事じゃな
ろくに下味もつけていない冷えた豆と芋のラッシュは不健康にならないね

なんでもかんでも味の濃い調味料かけるようになったバグった国が多そう

81 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e9d1-ybw5):2023/11/03(金) 15:45:59.09 ID:pzkMmla30.net
海外の掲示板で日本人は何でもマヨネーズかけると言われてた
ネットの料理系動画見てると確かに多い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b4e-MWTY):2023/11/03(金) 15:46:10.03 ID:58wOZNI30.net
>>62
クリスマスなんて平日なんだから
そんなもんでいいだろ

83 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b1da-tBId):2023/11/03(金) 15:46:13.13 ID:CVL6SOes0.net
醤油も砂糖も原料は植物なんだが?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d17c-CP9B):2023/11/03(金) 15:46:48.90 ID:8tVB4Of90.net
甘じょっばい田舎の味

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d133-iTdm):2023/11/03(金) 15:46:50.99 ID:4flCuO760.net
>>4
きめえょ、氏ね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/11/03(金) 15:47:19.04 .net
ヤフコメ「パスタも実は日本の方がイタリアより美味しい店が多い。イタリア人には言えませんが(笑)」これマジ?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698986829/

87 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d92b-/OhJ):2023/11/03(金) 15:49:05.16 ID:kKOsUiK/0.net
トンキン料理を和食と呼ぶのはやめてくれおくれやす(笑)
関西ではそんなバカみたいな味付けはありまへんえ

88 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2967-5ryc):2023/11/03(金) 15:49:41.67 ID:/bu/dWvZ0.net
自分の不摂生を文化や習慣のせいにするのやめな?

89 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 535d-kMpS):2023/11/03(金) 15:50:22.97 ID:EpPkn7Xa0.net
>>81
ネットの層は極端にマヨラー多いだけかも
マヨラーとかサブカルの一種だろ

ポテトサラダやマカロニサラダなどマヨネーズ和えは定番だがそんなに量食わない
追加でかけるのは主に醤油とソースだろうな

90 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1187-oLUB):2023/11/03(金) 15:50:46.95 ID:POZohvhA0.net
>>87
ウスターソースだばー

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MMab-etvH):2023/11/03(金) 15:52:55.82 ID:BTvQKNHBM.net
塩減らしても、うま味調味料ぶっかけまくったら意味ないやろとは思う

92 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 196c-RrPm):2023/11/03(金) 15:54:40.29 ID:5FIFyIEf0.net
日本食のカレーライスやラーメンはヘルシーだからな
日本最高だぜ

93 :安倍晋三⚱️ (ワッチョイ 6b60-dvHl):2023/11/03(金) 15:55:34.86 ID:PcFxB+dx0.net
ヘルシーなのかもしれないが、美味しくない

94 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MMab-XMQg):2023/11/03(金) 16:00:57.96 ID:qj5LbM/jM.net
海外の人から見たら日本人が思う以上になんにでも醤油使ってると思われてるらしいな

95 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ eb13-CP9B):2023/11/03(金) 16:03:28.95 ID:CUHBMHrs0.net
>>14
日本人は食事のせいで早く老けて短命、
というのが明治時代の外国人の間では常識だった

千年以上飢えていた民族だからこそ食の西洋化で一気に寿命が伸びた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb7b-W/ab):2023/11/03(金) 16:04:59.31 ID:75nyte0v0.net
ジャガイモが入ってくる前のドイツのソーセージなんかごちそう扱いじゃなくて冬で穀物が育たないから保存食として食ってたやつだしな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1dc-SQHt):2023/11/03(金) 16:06:57.00 ID:p4nW59oC0.net
和食が砂糖や醤油ドバドバな味付けになったのは戦後の食糧難の影響という説がある
どうもそれ以前はそこまで使うものでもなかったらしいとか

98 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9b8b-zW/F):2023/11/03(金) 16:10:39.88 ID:Wq1wHybx0.net
白人が日本のメシ食ってうめーっつってる動画ってさ
全員血圧上がりまくりだから顔真っ赤なんだよな
あれ明らかに塩分摂りすぎで寿命縮めてるぜ

99 :安倍晋三🏺 (JPW 0Hab-/Y6z):2023/11/03(金) 16:35:37.04 ID:jmvGqhaXH.net
塩分なんて風呂入ればすぐに抜ける

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8985-HX+w):2023/11/03(金) 16:43:53.26 ID:5HpO+IGb0.net
韓国人や台湾人が日本の飯美味いけど塩っぱすぎるってよく言うね

101 :あべし🏺 (ワッチョイW 5385-wrB3):2023/11/03(金) 16:47:52.67 ID:g/2vtNI60.net
醤油って油じゃん

102 :安倍晋三🏺 (ベーイモ MMab-ug6m):2023/11/03(金) 16:51:18.97 ID:+4tKsOz0M.net
>>97
安土桃山から江戸時代は砂糖が高級品で和菓子とかあの辺が異様に甘い理由になっててるくらいだし
この頃は砂糖ドバドバでは無いと思う
醤油も江戸後期まではそこそこ高級品で専ら味噌が使われてて江戸後期に醤油が工業的に生産されるようになって江戸で流行ったって感じだから江戸後期までは醤油ドバドバでは無いと思うけど江戸後期あたりから江戸では醤油ドバドバになってたと思う

そして砂糖に関しては開国後大量に輸入して安くなってて台湾併合後は台湾から大量に輸送してめっちゃ豊富になったからこの頃には砂糖ドバドバになってたと思うから戦後では無いんじゃないかな?

戦後に東京以外の地域もドバドバになったってのはあるだろうけど

103 :🏺(ヽ)´ん`( ) 🍶 (ワッチョイW d18f-RcCx):2023/11/03(金) 16:52:30.25 ID:SQtWkIbL0.net
かぼちゃなら大さじ3~4杯
イモの煮っころがしなら大さじ山盛り3杯半~
煮豆なら100~140g

砂糖高くなったのは痛い

104 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 09a2-H9h+):2023/11/03(金) 17:00:47.22 ID:KzUG7aAc0.net
https://i.imgur.com/YMFZXyO.jpg
ドボドボドボドボ

105 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d1e7-WnwZ):2023/11/03(金) 17:05:01.00 ID:mIrSj0jx0.net
今は味の素ドバドバ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1319-zW/F):2023/11/03(金) 17:05:37.87 ID:YNZSqnPF0.net
昔は肉体労働してたからな
塩分は汗で抜けるし糖分もちゃんと消費されるから別に良かったのさ

107 :安倍晋三:2023/11/03(金) 17:18:24.94 .net
>>106
でも肉体労働したら結核で50歳で死んでたでしょ?

108 :安倍晋三🏺 (オッペケ Srdd-JKkT):2023/11/03(金) 17:19:37.53 ID:+4LTiF+pr.net
てめぇの実家の料理だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sda3-t7RY):2023/11/03(金) 17:44:37.89 ID:rta7BFC5d.net
醤油と味噌と豆腐は日本のオリジナルではない。
粕汁と抹茶塩と昆布だしが和食独特の味付けだ。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6156-sfwE):2023/11/03(金) 18:01:29.52 ID:Y1fH0b0Y0.net
>>11
香味も酒も酢も塩もダシも色々使うんやで
あとたとえ醤油と砂糖でも素材を上手く組み合わせててそれぞれ美味しい

豚の生姜焼きすき焼きも金目鯛の煮付けも肉じゃがも美味いだろ?
あと砂糖と醤油使ってない揚げ物もうまい
塩で食う天ぷらも美味いなぁ

111 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sad5-+TLP):2023/11/03(金) 18:02:33.48 ID:Bhf6nyhSa.net
砂糖のブッパなしに関してはアメリカに負けてる

112 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 18:34:49.24 ID:hbNy7nQAd.net
>>97
いや日本人は砂糖が舶来してからものの100年で自国量産に成功し
そこそこの高級品だったにも関わらず16世紀から庶民もドバってた根っからの砂糖大好き民族だぞ

113 :安倍晋三🏺 :2023/11/03(金) 18:38:51.76 ID:hbNy7nQAd.net
https://i.imgur.com/qN4oM64.jpg

114 :安倍晋三 :2023/11/03(金) 19:11:18.46 ID:Eqp4Ic6x0.net
砂糖なかった時代はどうしてたんだろ
水飴?味醂はもっと後だよね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b9c-CP9B):2023/11/03(金) 19:36:12.04 ID:ZdMAjMv+0.net
日本には麹菌という神様が住んでます

116 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9bdb-pHcg):2023/11/03(金) 20:45:41.02 ID:eB3h7RRD0.net
>>7
タイやカンボジアはパームシュガーガンガン使うぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29c8-uv/B):2023/11/03(金) 21:02:26.00 ID:yZVNKFTP0.net
日本人の味覚の原点は海水と真水を半々にしたお湯の中に魚介類と海藻と野草ときのこをぶっこんでグツグツ煮た物だろうな
今でも似たような物を食べてちゃんとうまいんだから先史時代から日本人の味覚は大して変わってないんだろう

118 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 51af-aRbZ):2023/11/03(金) 21:22:47.60 ID:iKLgZdV70.net
繊細な味覚ホルホルは未だに多いけど
ケンモメンには日本人が濃い味好きってバレてきてるよね

総レス数 118
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200