2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

佐賀よくないか🥺自然災害もないし温暖で福岡も近い [509981292]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:14:43.91 ID:oIOFTzbs0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.saga-kigyorichi.jp/point/disaster.html

2011年3月の東日本大震災以降、BCP(事業継続計画)への注目が高まっています。佐賀県は、自然災害が少なく、今後、高い確率で発生するといわれる南海トラフ地震においても、九州で唯一津波が想定されておらずBCP対策として最適なロケーションです。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:15:27.58 ID:rfkFdVYU0.net
吉野ケ里遺跡もあるしな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:15:31.67 ID:oIOFTzbs0.net
自然災害にも強い
佐賀の年平均気温は16℃前後の地域が多く、県内全般的に温和な気候となっています。
その他、九州は活火山が多いイメージがありますが、佐賀県には活火山がひとつもありません。地震、津波、火山、大雪といった自然災害のリスクが極めて少ない佐賀県は、BCPに最適な環境です。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:16:20.86 ID:Z3CtJ9Ix0.net
若者も多い佐賀

15歳未満割合(2020年4月調査)

1位沖縄16.9%   2位滋賀13.8%  3位佐賀13.5%   4位熊本13.3%  4位宮崎13.3%
4位鹿児島13.3%  7位愛知13.1%  7位福岡13.1%   9位広島12.8%  10位長崎12.7%
11位福井12.6%  12位岐阜12.5%  12位岡山12.5%  12位鳥取12.5%  15位静岡12.3%
15位石川12.3%  15位兵庫12.3%  15位島根12.3%  19位長野12.2%  19位三重12.2%
19位香川12.2%  19位大分12.2%  23位栃木12.1%  24位埼玉12%   25位茨城11.9%
25位群馬11.9%  25位神奈川11.9% 25位奈良11.9%  29位宮城11.8%  29位千葉11.8%
29位大阪11.8%  29位愛媛11.8%  33位山梨11.7%  34位京都11.6%  34位和歌山11.6%
34位山口11.6%  37位山形11.4%  37位福島11.4%  37位新潟11.4%  37位富山11.4%
41位東京11.2%  41位徳島11.2%  43位岩手11.1%  43位高知11.1%  45位北海10.8%
46位青森10.7%  47位秋田9.8%


超残酷な現実オマケ
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

5 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:16:47.23 ID:y6DzwZX10.net
>>3
水害だけはふれないのがまた

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:16:48.11 ID:VJJHzVGm0.net
佐賀平野全部ビルにしたら東京に勝てそう

7 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:17:07.73 ID:339LF67B0.net
でちゅわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:17:17.28 ID:Z3CtJ9Ix0.net
佐賀はいい目の付け所やな


東日本の残酷な現実
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:17:21.90 ID:oJyhQ5Bp0.net
こないだ品川駅で企業立地は佐賀県へ、みたいなデカい吊り広告見たな。

10 :安倍晋三🏺暇空心臓 :2024/01/12(金) 07:17:26.55 ID:qyZA7btp0.net
仕事(ブラックじゃない低賃金じゃない)があれば日本全国どこにでも住んでやるよ

「…………」

なんだよなぁ…

11 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:18:19.54 ID:2OB26t800.net
何も無いぞ

12 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:18:22.49 ID:i/72cg840.net
声の大きい福岡に対し地味だと言われる佐賀は歴史的観光資源も多く、温泉やグルメも充実してて
バルーンフェスタに代表されるように国際舞台にもしっかり対応できる実力の持ち主
焼き物も世界一級品だし江戸時代まで日本最先端の化学工業都市だった片鱗がうかがえる
 ↓
佐賀の観光地で打線組んでみた
スタメン
1.名護屋城跡(朝鮮出兵(文禄・慶長の役)の出兵拠点)
2.シシリアンライス&からつバーガー&マジェンバ
3.虹ノ松原
4.吉野ヶ里歴史公園&水車の里遊学館
5.佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
6.唐津城&唐津くんち 曳山
7.嬉野温泉、有田温泉、古湯温泉、武雄温泉、奥武雄温泉、太良竹崎温泉、川上峡温泉、いろは島温泉
8.伊万里焼・有田焼&佐賀県立九州陶磁文化館
9.鳥栖プレミアムアウトレット
歴史の抑え:祐徳稲荷神社、名護屋城跡、佐賀県立佐賀城本丸歴史館、武雄温泉楼門、宝当神社(宝くじ神社)
食の抑え:呼子の朝市(イカ)、佐賀牛&伊万里牛、嬉野茶、佐賀ラーメン、井手ちゃんぽん、太良の竹崎蟹、わらすぼ、ムツゴロウ、
お土産の抑え:佐賀牛カレー、有明海苔、小城羊羹、さが錦、湯あがり堂サイダー、甘夏ジュレー、萬坊いかしゅうまい、丸芳露、松露饅頭、
酒の抑え:天山、鍋島、七田、聚楽太閤大吟醸、光武、慶長肥前杜氏、魔界への誘い(黒麹仕込み)、天吹(いちご酵母 生)、梅酒 天吹 龍王

※佐賀県の酒は昔から濃醇甘口なタイプが多く、甘口日本酒の先達と呼んでも過言ではありません。
 九州では焼酎文化が強いなか、豊かな土壌と上質な水を使い佐賀県は高品質の日本酒を作り続けてきました。
 特に「鍋島」や「七田」、「天山」は、日本酒好きなら一度は聞くくらい有名。



福岡は正直ショボい

福岡の観光地で打線組んでみた
スタメン
1.福岡城(石垣しかない)&大濠公園
2.中洲屋台街
3.海の中道
4.太宰府天満宮&九州国立博物館
5.福岡PayPayドーム
6.小倉城
7.柳川(川下りオススメ)
8.門司港レトロ(カレー臭い)&九州鉄道記念館
9.キャナルシティ博多
島の抑え:能古島、志賀島
お土産の抑え:辛子明太子、博多通りもん、うまかっちゃん、チロリアン、二○加煎餅

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:18:29.02 ID:Z3CtJ9Ix0.net
>>10
そして経済余力全国最下位の東京で人生棒に降ってるんだよね

14 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:19:28.33 ID:xYRCYyWp0.net
鳥栖市がいいんだろ?(´・ω・`)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:20:06.70 ID:lUALxAsur.net
滋賀と間違われる苦痛

16 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:20:09.01 ID:FgLIznvA0.net
唐津がいいんだろ?

17 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:20:13.55 ID:NcUFsovv0.net
ゾンビアイドルもおるしな

18 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:20:26.42 ID:RiS1qo6U0.net
原口

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:21:38.61 ID:ANU0psGaM.net
福岡近いて良いことなのか

20 :濁醪 :2024/01/12(金) 07:21:44.48 ID:7KOqhSaC0.net
クリークあるってことは
土地低そう

21 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:22:45.42 ID:0ha0MJg/0.net
しょっちゅう台風来てそうなんたが
水害ないんか?

22 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:22:52.30 ID:e2B+wC4y0.net
玄海原発近いで?

23 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:23:12.54 ID:OlRnFOrv0.net
いや数年前に豪雨災害で沈んでたろ

24 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:23:26.01 ID:iYWFm8wT0.net
こないだ吉野ヶ里遺跡行ったけどスケールのデカさに感動したわ

25 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:23:27.16 ID:sbIGr6UO0.net
原口一博もいる

26 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:23:45.35 ID:H+GwKU+o0.net
なんも無いぞ
仕事もろくなの無い

27 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:25:32.95 ID:263D33aR0.net
ゾンビがー

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:27:45.23 ID:4jsNq9H00.net
道州制なら鳥栖が州都になんの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:28:15.35 ID:roJ71cFFd.net
佐賀出身の有名人は松雪泰子

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:28:34.03 ID:tvfTG08t0.net
シシリアンライスもある

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:30:25.22 ID:SbqC1Sc50.net
>>1
なんか売りがあまり明確じゃないな
もっとこう佐賀特有の売りがないと良いとは言えないよな

32 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:31:14.36 ID:66ZMKV8g0.net
佐賀には豪雨で何回も冷媒油を流出させた鉄工所という人災が

33 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:31:25.63 ID:c/1YSeA90.net
なら福岡でよくね?

34 :🏺心臓 :2024/01/12(金) 07:31:27.12 ID:RjKrDm2d0.net
佐賀競馬がガチすぎて県民性をうたがってる

35 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:31:53.77 ID:Uja+bbwDM.net
佐賀市内とか唐津、鳥栖あたりなら車あればまあ不自由はしないかも。それ以外のところはファストフードみたいな店もないし(あってもクソ遠い)、武雄市みたいに水害に弱かったりだな
バイト時給は平均して980円くらいか? 九州新幹線が福岡まで繋がれば仕事の幅は増えるかもしれない

36 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:32:16.67 ID:iODbOeMK0.net
焼物とゾンビくらいしかなくね?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:32:27.57 ID:mCLDmPPh0.net
フラグ立てないでよ

38 :安倍晋三 :2024/01/12(金) 07:32:53.41 ID:02Qw/HXV0.net
福岡人からガジン扱いされて惨めな思いするぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:32:55.20 ID:Z/CEcGGL0.net
塙の曲聞けよ

40 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:33:56.19 ID:Uja+bbwDM.net
>>36
あとは佐賀牛とか呼子のイカ、嬉野温泉、武雄温泉とかかね♨

41 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:34:22.51 ID:0xjyqaK60.net
仕事がない

42 :安倍晋三 :2024/01/12(金) 07:34:42.10 ID:5yoZ6wS30.net
佐賀と言ってもピンキリだけどな

鳥栖は金も持っているし各地へのアクセスもよいしで九州内でも三指に入る勝ち組
ぶっちゃけ北九州や熊本市に住むぐらいなら鳥栖に住んだ方がよほどいい
関東でいえば流山に近いな
唐津も福岡空港行きの直通電車が日に何本も出ているけどそこまで都会ではない
関東でいえば五日市や大月みたいな感じ
伊万里はマジで衰退していて虫の息だし完全に長崎(佐世保)の属領になってる
関東でいえば北茨城?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:34:53.56 ID:ZOOU6Ae20.net
>>40
有明海苔、ムツゴロウ、バルーンフェスタ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:36:17.27 ID:roJ71cFFd.net
ムツゴロウがソウルフード
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/area/saga.html

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:36:38.18 ID:VIMerpxI0.net
佐賀にとって水害は害じゃない日常風景だから…

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:37:14.52 ID:ZeZdM0Ru0.net
新幹線建設を妨害する糞県

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:37:15.93 ID:QAqeqxV40.net
玄海原発があるな

48 :安倍晋三🏺 ◇abesHiNZOU6m :2024/01/12(金) 07:38:01.98 ID:ZVy+9BdX0.net
おう伊万里出身
というか山代で育ったけどクッソ田舎やぞ🥺

49 :安倍先生 :2024/01/12(金) 07:39:32.12 ID:fWyYbTEPH.net
福岡熊本長崎の中間にある海に面した平野というハンパない将来性があるのに全く成長しない謎

50 :安倍晋三 :2024/01/12(金) 07:40:32.84 ID:5yoZ6wS30.net
>>48
祖父母宅がとなりの松浦だったからそこに行くときよく通ってたな
確かに伊万里の町を過ぎると佐世保まで本当に田舎が続くって感じだよな

というかあそこに高速ができるとは思わんかったわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:40:49.01 ID:H5xTqYSy0.net
奇遇だな 俺も伊万里出身だが 駅近だったからわりと不便しなかったわ

52 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:41:23.97 ID:jcjRMxKh0.net
こういう災害ないですって言ってるとこのほうが備えが全く無いからやめたほうが良いだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:41:51.46 ID:ZeZdM0Ru0.net
新幹線作れば大阪からの乗客は乗るだろ
さっさと作れや!

54 :嫌儲🏺 :2024/01/12(金) 07:42:05.28 ID:jHbNg0SJd.net
水害は多いんじゃなかったか?

55 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:42:12.57 ID:HmqQVXvuM.net
じゃあなんで人いないんだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:42:56.76 ID:BZCkMcOb0.net
鳥栖ならアリ
唐津は許容

それ以外はゴミ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:43:04.59 ID:Rk3sAu3V0.net
雨が降ると床下浸水

58 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:44:33.53 ID:qxG+84L+0.net
鳥栖なんて民度最低だぞ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:46:30.40 ID:2IIX9UJgd.net
気づいた?

60 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:47:07.43 ID:dOY7AW010.net
玄海原発

61 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:47:12.03 ID:wOOhLs4G0.net
筑肥線は唐津から先は不便だな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:47:43.56 ID:Gypgt4Osd.net
三島地域はちょっと…

63 :安倍先生 :2024/01/12(金) 07:48:29.89 ID:fWyYbTEPH.net
調べたら地盤の弱さも地震での揺れやすさも洪水のしやすさも圧倒的九州トップだったわ
県内の平野部ほぼ全域が災害に弱いっていうすごい県だわ佐賀

64 :🏺🏺🏺 :2024/01/12(金) 07:49:36.69 ID:Kuwbu1CRM.net
佐賀よかでしょう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:49:39.56 ID:dJ88xKD20.net
佐賀市方面は平野だから水害の可能性
鳥栖基山は何故か分からんけど雨雪降ると大雨大雪になる
ゲリラ豪雨的なのも酷い
多久や武雄や呼子は田舎過ぎて論外
福岡市までJRで30分圏内の唐津市だけは住みやすさはあると思う

66 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:49:44.92 ID:jIIcnoETd.net
福岡近い←福岡住んだほうがいい

67 :安倍晋三 :2024/01/12(金) 07:50:21.18 ID:L7aTUqD+0.net
>>5
酷い水害って武雄くらいじゃん地形的にあそこはどうしようもない
佐賀市はほぼ無傷だ中心地がちょっとアクアアルタ状態になるけど

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:51:11.68 ID:j+KfaCRoM.net
毎年のように大雨降ってるけど

69 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:51:23.91 ID:4iCxqVBf0.net
地盤が糞だぞ
大地震が起きたら液状化が物凄いことになる

70 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:52:30.46 ID:OWD2bkI40.net
佐賀に移住するくらいなら言葉の壁あっても海外行くわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:53:08.35 ID:VIHTYA1+0.net
沖縄ってどう?

72 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:53:17.10 ID:wOOhLs4G0.net
>>63
佐賀平野山地の境界に活断層あるし相当揺れそうだ
https://www.static.jishin.go.jp/resource/regional_seismicity/kyushu-okinawa/p41_saga.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:54:37.74 ID:YZGgIljJd.net
佐賀平野広がってるからか都市計画失敗してるよな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:55:19.29 ID:KG9F/l8i0.net
アリがでかいんでしょ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 07:56:29.36 ID:M8zY4TqN0.net
山口もいいぞ
地震ないし台風被害もない
福岡にも広島にも近いぞ

76 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:57:59.54 ID:OaBEbiOB0.net
東京から移住するなら距離がネックだなあ
親族や友人が皆関東だから

77 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 07:58:21.66 ID:BkTubGR80.net
山梨と東京みたいな関係?

78 :アベガー :2024/01/12(金) 07:59:43.41 ID:9FDQNA5K0.net
佐賀いいよ
何もないのはベッドタウンだからで二つの都市に一時間

79 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 08:00:09.84 ID:e2B+wC4y0.net
民度なんかどこ住んだって周りはジャップだらけなんだから比較する意味ねえのよ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 08:01:13.29 ID:cH23myJwd.net
佐賀は九州最弱だろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 08:03:58.62 ID:Im7i0FT40.net
ボロクソ言われる愛知の比べて可処分所得、交通の便、観光、遊び、飯、民度、女はどうや

82 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 08:06:01.28 ID:wOOhLs4G0.net
そういや佐賀は工場も結構あるな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 08:09:59.78 ID:eeqPfXVQ0.net
>>80
佐賀はジェネリック福岡だからその他には勝ってるぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 08:12:49.26 ID:Rk3sAu3V0.net
>>72
唐津や伊万里は地震のリスクが少なそうだな
ていうかそういう観点なら佐世保のほうがいいか

85 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 08:12:54.39 ID:6QKOS1Jjd.net
福岡じゃダメなん?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 08:14:23.24 ID:Rk3sAu3V0.net
>>85
警固断層を気にしないのなら

87 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 08:15:18.53 ID:JISx4qSx0.net
福岡というだけで小郡は隣接してる基山より地価がかなり高い

88 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ dfaf-vNrU):2024/01/12(金) 08:16:36.15 ID:66ZMKV8g0.net
>>87
小郡って毎年水没してるイオンのところ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f64-03E5):2024/01/12(金) 08:18:55.40 ID:TnHT2bVa0.net
地震がないって発想いい加減やめねぇ?
土人って何度言っても学習能力がねぇのな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff77-Foqb):2024/01/12(金) 08:23:19.36 ID:Gs7t+2R30.net
アリがでかいのがね…

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f65-0kd9):2024/01/12(金) 08:30:50.65 ID:x/RQHgHi0.net
佐賀の取り柄はカチガラスだけ。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9a-mfjK):2024/01/12(金) 08:32:30.08 ID:uc1zFoqk0.net
水没してニュースになってたろ

93 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f00-8vSZ):2024/01/12(金) 08:32:37.71 ID:HZnoIm/u0.net
福岡モメンだけど佐賀は暑いよ

94 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f63-8nP8):2024/01/12(金) 08:34:08.16 ID:5klWuxTl0.net
鳥栖とかならまあ

95 :◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 7f4d-lyHi):2024/01/12(金) 08:34:48.87 ID:dY2K8N030.net
┌────┐
|金立 S A .|
|  最 長 |
|  後 崎 |
|  の 方 |
|  給 面 |
|  油    |
|  所 ⛽ |
└────┘

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4c-OCIx):2024/01/12(金) 08:36:49.55 ID:httD3Q3L0.net
福岡市内勤務の知り合いが基山に家買ってたけどやっぱ安いらしいよ
学校も私立なら福岡に通えるらしいし

97 :森羅万象🏺 (ワッチョイW 7f56-DmTK):2024/01/12(金) 08:37:40.76 ID:iXZsr9lL0.net
原発もあるしな!

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dff0-tJ+c):2024/01/12(金) 08:45:40.05 ID:AUj9uzwR0.net
熊本も災害が無い!みたいなアピールしてたな。

99 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7fe4-D+6M):2024/01/12(金) 08:48:45.84 ID:8gwQN6ap0.net
地元意識が強過ぎて最悪
仕事で久留米に行って佐賀に営業かけたらジジイが「何で佐賀の仕事を久留米のモンにやらないかんとか」って初手で怒ってた

100 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ラクッペペ MM4f-0DqR):2024/01/12(金) 08:49:39.37 ID:+xuEZL+1M.net
お金持ってないお一人様は福岡市近郊がいい
家庭とそれなりの資産、身分があると佐賀の東部の方がコスパがいい

101 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff44-Q+L2):2024/01/12(金) 08:52:24.73 ID:P+Yd8Ysq0.net
佐賀に住むと車が佐賀ナンバーになってしまう

102 :安倍晋三 ◆dX9Zal0VtY (ワッチョイW 7f56-tUMm):2024/01/12(金) 08:54:38.44 ID:+joQFW+v0.net
やめとけ

佐賀に18年間高校まで住んでたけど佐賀には圧倒的に何もない
風光明媚なところも唐津とか嬉野の一部を除いてほとんどない
映画館すら数が少ない

食事を豪華にすることと家をでかくするためだけに金を稼ぐことになる

103 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5f36-/2Em):2024/01/12(金) 08:55:16.93 ID:urxc7MST0.net
>>7
あのシチメンソウ群は枯れたぞ

104 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW dfaf-aIPh):2024/01/12(金) 09:01:12.52 ID:qxG+84L+0.net
>>100
佐賀東部なんてやめとけ
地元には倉庫か工場の単純作業しか仕事ない典型的マイルドヤンキー向け地域のくせに自分達はほぼ福岡県民だとか言う選民意識まで持ち合わせてる最悪の住人意識
福岡市に勤める奴が妥協して住むような所じゃない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df4c-S6ov):2024/01/12(金) 09:02:20.92 ID:UvE7XdkC0.net
人間がひどい
卑屈なのばっか

106 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 5f6c-mfjK):2024/01/12(金) 09:04:05.97 ID:HWvm++ev0.net
SAGA県に改名するだけ人口爆増だろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7e-wasA):2024/01/12(金) 09:15:41.20 ID:5o4ueRdq0.net
全国旅行行ったがワースト1か2くらい何もないな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dff7-LWDp):2024/01/12(金) 09:17:05.64 ID:pcGUnJA90.net
江頭2:50がいる

109 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 7f56-nGzO):2024/01/12(金) 09:18:29.79 ID:GVSq6evI0.net
結局福岡に働きに出てる人だらけなんだよなぁ
通勤時間気にしない人ならいいんじゃね
あと水害に気をつけろよ、よく沈むから

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f6a-huQ8):2024/01/12(金) 09:49:23.89 ID:rviFkTnV0.net
>>72
やはり佐世保~佐賀西部のあたりが安全だな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f6a-huQ8):2024/01/12(金) 09:52:13.53 ID:rviFkTnV0.net
>>98
熊本も石川もここ2,30年で地震少ないですとかいうアホみたいな宣伝してた
過去遡れば同じ場所でしっかり大地震起きてる
長崎北部~佐賀のあたりは有史以来地震無い

112 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ dfaf-vNrU):2024/01/12(金) 10:06:13.62 ID:66ZMKV8g0.net
>>111
因果応報というか
自分に返ってくるんだよな

113 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f59-h8kC):2024/01/12(金) 10:06:57.31 ID:5aNF0bFw0.net
基山はお買い得
ほぼ福岡だし丸幸ラーメンセンターもある
筑紫野イオンまで道一本

114 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f59-h8kC):2024/01/12(金) 10:08:18.34 ID:5aNF0bFw0.net
佐賀大には熊大に届かなかった福岡の自称進学校がわらわら

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 10:14:00.97 ID:bj5CQng20.net
佐賀競馬がある!

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 10:39:51.35 ID:F1e7OKWO0.net
Here Comes A New Challenger!

117 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 10:43:04.37 ID:vNiUXqqb0.net
黄砂とかはどうなんですの

118 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 10:49:18.25 ID:gQyzoBQk0.net
武雄いいぞ
温泉も新幹線もあるぞ
新幹線で福岡には行けないけど

119 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 11:48:36.39 ID:hV7Jk36K0.net
鳥栖はガソリンが高い
福岡の郊外より20円も高い

120 :安倍晋三🏺 :2024/01/12(金) 13:39:46.67 ID:MPRIA1zu0.net
最近久しぶりに伊万里行ったら随分変わってて驚いた
あの辺りの田んぼゾーンやっと開発する気になったんだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9f-xY8o):2024/01/12(金) 14:31:22.31 ID:cH23myJwd.net
佐賀は何故かラブホがいっぱいある

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fd2-59r/):2024/01/12(金) 19:33:21.97 ID:rviFkTnV0.net
>>49
福岡熊本長崎に住めばよくね?ってなるからな
東京都違って家賃やっすいし

123 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 5f44-pM1m):2024/01/12(金) 20:17:03.20 ID:qivA7K1D0.net
フラグたてんな!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 20:53:12.14 ID:TvaJY25p0.net
かっこよくはない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 20:55:06.91 ID:C8W/FCLMH.net
んはようおほせめあめぬるおつろへちさるあにやよせほさとねら

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 20:58:16.07 ID:+6Dp1+xu0.net
>>69
ネットスラングには気付かないな
点取ってりゃ勝ちやった方が良いのか
わからないなんてないだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 20:59:51.09 ID:vCMorGYC0.net
えむるふまよわみをによまろさいむよひんひけとつはほやもふをき

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/12(金) 21:01:12.95 ID:PNKF9y1y0.net
佐賀って水害がめちゃくちゃ多い
多すぎてあまりニュースにならないけど

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfda-Z0uM):2024/01/12(金) 21:06:46.98 ID:0Bq3a6fA0.net
7月15日?7月29日
7月28日?8月7日生まれなんか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f56-djep):2024/01/12(金) 21:10:41.51 ID:q3ffiH6U0.net
博多に特急通勤できる身分なら勝ち組

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df96-XfYP):2024/01/12(金) 21:11:30.71 ID:YmbiU0UO0.net
入れ歯が悪いの自覚ないのか意味不明なこというやつ多いからだしな
それがどか食いになった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-hdVL):2024/01/12(金) 21:18:47.45 ID:eaEQJVkPH.net
ハイボールで毎日飲んでるだけだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-xyWn):2024/01/12(金) 21:39:14.92 ID:UO0TxT3LH.net
何の興味もないので、ごめんなー! 

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H0f-MBSK):2024/01/12(金) 21:47:27.19 ID:ZGjwHiGXH.net
>>76
写真部JKならあるけど
おっさんに迎合してないやろ
これがトップツイート
アベノミスクが大失敗だったように思う。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df17-OvTd):2024/01/12(金) 21:55:22.47 ID:zbtY1M0b0.net
つよねからひにてかけ

総レス数 135
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200