2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「えぇ…日本人って学士ばっかりなの?こっちは最低修士じゃないと低学歴扱いなんだけど…」 [158862163]

1 :ブリ (ワッチョイW 797b-AV8a):2024/01/14(日) 23:11:13.84 ID:kaVfInHE0●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
中国の名門大学学生、卒業しても「ほとんどが就職せず」と判明

中国メディアの澎湃新聞はこのほど、清華大学や北京大学など中国の名門大学生の卒業後の進路を紹介する記事を発表した。大部分が就職するのではなく、大学院進学や留学などの道を選んでいることが分かった。

中国では秋に学年が始まるので、卒業は多くの場合に6月頃だ。各大学は2023年年末ごろに、同年の卒業生の進路などについて発表した。北京市内にある名門大学の清華大学は、23年の学部生卒業総数は3609人で、留年などをせずに卒業した学生が97.5%だったと発表した。

同大学の23年の卒業生は、10月31日の時点で2603人が大学院などへの入学を果たしていた。うち2100人は中国大陸部の教育機関に進み、503人が中国大陸外の教育機関に進んだ。


北京大学

北京大学の23年の卒業者は3826人で、うち2987人が進学した。中国大陸外の教育機関に留学した者は680人だった。上海市にある名門校の復旦大学では、卒業生が3226人で、うち2278人が進学した。中国大陸部の教育機関に進学した者は1714人で、大陸外の教育機関に留学した者は564人だった。

中国では大学卒業生の就職が困難になる一方で、専門的な技能を高く評価されれば、格別の好条件で雇用されるチャンスが大きいとされる。また、若い世代の高学歴化にともない、修士号、さらには博士号を取得していないと、専門的な技能の持ち主とは見なされない風潮が強まっているという。

https://www.recordchina.co.jp/b926884-s25-c30-d0198.html

2 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (JPW 0Hfd-KgnA):2024/01/14(日) 23:13:05.19 ID:GzgrYmviH.net
学歴社会はアメリカと中国だけ
日本は学歴社会風味だけど実態としてはイギリスの階級社会に近い

3 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9287-v946):2024/01/14(日) 23:13:06.48 ID:VZetBwAV0.net
その結果中国の若者の失業率20%オーバー

4 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アークセー Sxd1-rX8J):2024/01/14(日) 23:14:00.92 ID:jyc1/Nh5x.net
遺伝子工学以外の研究以外は意味のないチンクランド

5 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ae06-Hez3):2024/01/14(日) 23:14:28.53 ID:FsxC5/Gj0.net
向こうだと俳優すらハクをつけるため博士を目指したりするらしいな

6 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6e77-BFlK):2024/01/14(日) 23:16:31.28 ID:E9q2jO4c0.net
俺は修士様だわw

7 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (JPW 0Hfd-KgnA):2024/01/14(日) 23:19:05.82 ID:GzgrYmviH.net
アメリカ支社や中国支社に転勤する時に大卒資格が必要なんだよな。
アメリカはB1ビザ、中国はZビザだっけ。
大卒はマジで最低ラインで修士からじゃないと人間扱いされない。大卒未満の日本人だと就労ビザすら取れない。

8 :安倍晋三🏺 (スップ Sd22-Jn3E):2024/01/14(日) 23:20:19.63 ID:NqYSuwQ5d.net
科挙の国が本気を出したらこうなるのは目に見えてた
そろそろ弊害のほうが大きくなるだろうから今のうちに何らかの規制をすべき

9 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa05-bRnu):2024/01/14(日) 23:21:48.45 ID:u4kKEwJ+a.net
わーくにの大学とはモラトリアムを求める学生と教育ビジネスをしたい大人が作り出したハリボテ機関だから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7268-IhiJ):2024/01/14(日) 23:21:49.31 ID:6QTkOus90.net
ahaha

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8255-/jSi):2024/01/14(日) 23:22:02.04 ID:Rniahk940.net
 まじかー😺

12 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sd82-rH1T):2024/01/14(日) 23:26:01.36 ID:+G2+QmmHd.net
(ヽ´ん`)ドクトルケンモと呼び給え

13 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 926c-A83P):2024/01/14(日) 23:27:33.64 ID:mvNP2NcL0.net
イタリアなら希望の大学に100%いけるぜ
おまえらはイタリアで医師免とれ

14 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6e8f-Ez4w):2024/01/14(日) 23:46:58.20 ID:hIGzZaMC0.net
>>13
ローマで暮らすわぼく

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:07:39.33 ID:YZJXLEYV0.net
みんな就職できなかったんだな…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:31:12.27 ID:2AusFtWBM.net
昔さ、といっても90年代くらいの話かな
トヨタの技術陣とフォルクスワーゲンの技術陣が交流会を持ったらしいわ

そのときに、トヨタ側はみんな学部卒だらけで、フォルクスワーゲン側は博士号やProf.持ちばかりでトヨタ側は怯んだらしい

でも、その後にこの二社は、トヨタはハイブリッドを開発し環境改善に大いに貢献した一方で、
御立派な肩書き持ちばかりのフォルクスワーゲンはトヨタのハイブリッドに全く太刀打ち出来ずに、あろうことかドイツ政府ぐるみでクリーンディーゼルという史上最悪の環境詐欺に走り、欧州(と中国)をかつてないひどの大気汚染禍に巻き込んだ

ヨーロッパって大学も無料だから、誰でも彼でも肩書きだけは立派なんだよね
あのメルケルでさえ、数学か何かの博士号持ってたらしいぞ(笑)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-/giz):2024/01/15(月) 06:15:38.13 ID:AmK/nISzd.net
一流大学理系は過半数修士まで行くんだがなにか?
文系リーマンは知らんけど

18 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW a58c-v946):2024/01/15(月) 11:51:04.39 ID:1WvdjRMg0.net
こういうスレは伸びないんだな
お受験スレは一言あるやつ多いのに

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6924-/jSi):2024/01/15(月) 12:21:45.06 ID:ypcSpGPn0.net
今の中国の進学は社会に出たくないだけの消極的な進学だらけだからな
高学歴でも企業に就職できないのは皆わかってるから少しでも先延ばししたいだけという未来のなさで終わってる
嫌儲でこれを指摘する人はほぼいない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21e0-0zjl):2024/01/15(月) 12:22:18.56 ID:Y9iNaE3j0.net
>>1
黙れシナチク

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d14e-/YAw):2024/01/15(月) 12:23:30.78 ID:9Bgtxnf/0.net
中国は国策で就職難にしているからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dd8-2STM):2024/01/15(月) 12:33:18.43 ID:RkQWsmVZ0.net
中国だけじゃなくて欧米でも同じだわ
こんなに学士だらけの低学歴国って日本くらいだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dd8-2STM):2024/01/15(月) 12:34:38.26 ID:RkQWsmVZ0.net
>>2
>学歴社会はアメリカと中国だけ
>日本は学歴社会風味だけど実態としてはイギリスの階級社会に近い

イギリスは普通に学位重視しますが

24 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 79c9-VT6f):2024/01/15(月) 12:43:47.82 ID:3R1S3inQ0.net
4年間の子育て期間と労働期間を無駄にするだけの機関

総レス数 24
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200