2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】中国さん、14億人もいるのにしょうもないソーシャルゲームしかエンタメを世界に輸出できない... [308389511]

1 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a20b-nvgR):2024/01/14(日) 23:49:26.52 ID:AUhYxGvx0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
ドラマ❌
映画❌
漫画❌
文学(現代)❌
音楽❌


https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2262253/

2 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a20b-nvgR):2024/01/14(日) 23:49:35.30 ID:AUhYxGvx0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
なぁ

3 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a20b-nvgR):2024/01/14(日) 23:49:40.97 ID:AUhYxGvx0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
ええんか

4 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 02ad-/YAw):2024/01/14(日) 23:50:00.61 ID:2CaViE6B0.net
ジャップが悪い

5 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (スフッ Sd22-jGer):2024/01/14(日) 23:50:04.28 ID:5/1z6WL4d.net
14億もいるなら輸出しなくて良くね?

6 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a20b-nvgR):2024/01/14(日) 23:50:21.85 ID:AUhYxGvx0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
悔しくないんか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-rITV):2024/01/14(日) 23:50:30.26 ID:Amx5ZB3Cd.net
中川翔子についてどう思う?

8 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 69b6-1NBI):2024/01/14(日) 23:50:37.42 ID:R40KSlkU0.net
韓国もそうやって煽ってるうちに成長しちゃったね…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c58f-ITnj):2024/01/14(日) 23:50:45.67 ID:NmX1pnYs0.net
lol

10 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe39-+phQ):2024/01/14(日) 23:51:09.24 ID:5SU9/aXg0.net
中国共産党の規制入るし真面目に労働者やる方がいいだろ中国は

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6941-2STM):2024/01/14(日) 23:51:28.15 ID:7Yd+wVf+0.net
わざわざ輸出しなくても国内需要で十分やっていけそう

12 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0215-JJO+):2024/01/14(日) 23:51:31.06 ID:1WEIkzBl0.net
中国にオタク文化負けて韓国にアイドル文化負けて…

13 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ cd47-0zjl):2024/01/14(日) 23:51:36.04 ID:J7Uo5X2O0.net
ネトウヨの東京ホルホルスレ

14 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (JP 0H76-6zsj):2024/01/14(日) 23:51:38.67 ID:GBaRIgcfH.net
でもソシャゲは中国に駆逐されちゃったじゃん
ネトウヨが中国馬鹿にしながら原神でシコってるよ

15 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cd96-h4Xv):2024/01/14(日) 23:51:49.70 ID:W2Ep7Ayh0.net
香港映画って断絶しちゃったの?

16 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1d2a-/YAw):2024/01/14(日) 23:51:50.23 ID:g+P5LQMu0.net
その国産ソシャゲも日本のものだと中国人の校長に勘違いされてたのは可哀想ではある

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d4c-/FV0):2024/01/14(日) 23:52:46.90 ID:Urmh70OW0.net
映画は伸びてるな
アニメもクオリティかなり高い

18 :山本太郎🌞 ◆reiwaJQU6E (ワッチョイ 4599-HXAs):2024/01/14(日) 23:52:55.21 ID:EAOOCIxt0.net
中国は中国国内で回ってる閉じてるよな
海外から見た日本状態になってる
蓋開けたらものすごいことになってそう

19 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 229f-NR4q):2024/01/14(日) 23:53:18.27 ID:yKYXlmhs0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_angel.gif
TikTokで世界席巻してるじゃん
ジャップマンコにもワンホンっていう中国インフルエンサー憧れる人出てきた

20 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4516-jpOE):2024/01/14(日) 23:53:22.34 ID:U8SThYNW0.net
>>8
韓国は昔からMMOやネトゲ業界でかなりの存在感があったけど?
エロソシャゲ以外なにも作れない中国とは違う

21 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 21c4-6zsj):2024/01/14(日) 23:54:04.83 ID:bu614kjl0.net
C-POPはなじみのない音楽でどうもだめ漫画は表現規制厳しそうだから伸びなさそう
でもmihoyoゲームは面白いね

22 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 22e2-Qz6p):2024/01/14(日) 23:54:07.53 ID:kbVjep9D0.net
>>17
国外で恐ろしく流行ってないけどな
品質はめちゃめちゃ高いけどつまらない

23 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ワッチョイW 0664-6qw1):2024/01/14(日) 23:54:35.87 ID:6P3TM8tL0.net
>>18
おまえ本物の山本太郎なん?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92ba-T9Gb):2024/01/14(日) 23:54:36.67 ID:SQhWCX7j0.net
雷電将軍

25 :🏺増⃢税━増⃢税🏺 (ワッチョイW a156-NiVP):2024/01/14(日) 23:54:41.32 ID:AETKszHr0.net
AVぐらいしか誇れるものがないジャップに比べたらずっと恵まれてると思うんですけど

26 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fe50-+phQ):2024/01/14(日) 23:54:45.18 ID:5ZL2LwYp0.net
>>8
売春&オカマ整形チョンPOP

27 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 69b6-1NBI):2024/01/14(日) 23:55:16.30 ID:R40KSlkU0.net
>>20
昔はそんなこと言ってなかったよね…

28 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 866d-HXAs):2024/01/14(日) 23:55:19.74 ID:DKqYrV6k0.net
>>21
>でもmihoyoゲームは面白いね
きっしょいオタク向けポルノゲームじゃん

29 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 69b6-1NBI):2024/01/14(日) 23:55:53.27 ID:R40KSlkU0.net
>>26
現実も受け入れられない可哀想なおじいさん…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3198-ShnD):2024/01/14(日) 23:55:56.86 ID:RHHvZ+qT0.net
原神が全世界で大人気でジャップの糞運営と違いストーリーガチャのバランスも最高評価だよ。ジャップから何兆円も抜いてるよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d26-qqPp):2024/01/14(日) 23:56:11.17 ID:7cy83eE20.net
国に管理されてては限界がある、日本のコンテンツの根底にはロリと変態がある

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e1af-sMse):2024/01/14(日) 23:56:33.52 ID:+lBdK3vS0.net
スイカゲームが日本で大ヒットしたじゃん

33 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 420a-JOun):2024/01/14(日) 23:56:48.51 ID:dEYW9QBH0.net
ジャップはそのしょうもないソシャゲすらろくなのないじゃん

34 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 824f-+phQ):2024/01/14(日) 23:57:05.07 ID:7inLm+qw0.net
>>29
チョンさんww

左翼「いつかエンタメでも韓国に負けるから!」→結局売春ダンスしか出来てないじゃん。あいつら映画とか漫画とか作れないの
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1705163829/

35 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 21c4-6zsj):2024/01/14(日) 23:57:12.05 ID:bu614kjl0.net
>>28
日本のアニメソシャゲコンテンツと違って露出少ないしパンツ見えねーよ
そもそも去年のガチャキャラは男キャラばっかりだったぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9af-4SwD):2024/01/14(日) 23:57:14.32 ID:hVVJV1C70.net
国内だけで客が14億もいるんだから輸出とか考えなくていいし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a583-xrN4):2024/01/14(日) 23:57:49.74 ID:a4BadMX60.net
【ブルームバーグ】中国、突然のゲーム規制案発表-テンセントなど時価総額11兆円超消す [12/23] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1703289520/

それも終了www

38 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6e8f-ID1T):2024/01/14(日) 23:58:09.97 ID:DecXjbRb0.net
ゴミのように車作ってるでしょ

39 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d19-z01c):2024/01/14(日) 23:58:18.45 ID:yQEYrJUR0.net
ポルノに本気出してくれ
チャイナ女子かわいいのよ
共産党が邪魔だわ

40 :🏺 (ワッチョイW 252e-B/M1):2024/01/14(日) 23:58:37.87 ID:55lqs5o10.net
>>23
たぶんそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c5a2-LNAd):2024/01/14(日) 23:58:52.04 ID:hotDsvdI0.net
卓球があるやん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c4-6nRn):2024/01/14(日) 23:59:07.55 ID:15d3X42W0.net
中華圏や東南アジアだと日本のドラマや映画より中国のドラマや映画の方が人気あるよ
文学は三体がめっちゃ人気でしょ世界的に

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM29-KR66):2024/01/14(日) 23:59:33.46 ID:A2CO38B+M.net
原神は教育番組をスローにしてつまらなくしたようなゲーム

44 :🏺 (ワッチョイW 02df-CA99):2024/01/14(日) 23:59:39.64 ID:4+ZO1exK0.net
共産党が悪い
三体とか羅小黒戦記とかスイカゲームとか作れるポテンシャルはあるんだよ

45 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 720f-wNP5):2024/01/14(日) 23:59:47.64 ID:WB05PPTJ0.net
「miHoYoの2022年の売上は5400億。利益は3000億」
https://i.imgur.com/RZmg0ax.jpg
https://i.imgur.com/O5xKv0K.jpg
https://i.imgur.com/JQ2o0bT.jpg

46 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (JP 0H76-6zsj):2024/01/14(日) 23:59:59.73 ID:GBaRIgcfH.net
日本の無法地帯見てるとああいう強い政府のほうが日本人に合ってる気がするわ
少なくとも今の自民党政府よりマシな生活になってそうだ

47 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 926c-A83P):2024/01/15(月) 00:00:06.42 ID:7rP68n4b0.net
向こうの大河ドラマみたいなのすごくない?
合戦シーンとか昔の日本以上に大量にエキストラ使ってるやん

48 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 410d-rHso):2024/01/15(月) 00:00:16.02 ID:1IaFYDFo0.net
>>19
謎の中国ソングほんとすき

49 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 82ee-hxql):2024/01/15(月) 00:00:20.60 ID:NxNYOzyL0.net
>>30
原神は中国でガチャ規制あるからどうなるのか分からんね

50 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 796f-yxEf):2024/01/15(月) 00:00:39.54 ID:v+rNKJPl0.net
>>39
中国の美人女子がポルノなんか進出したら安売りで価値が下がる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 827b-CL76):2024/01/15(月) 00:00:40.52 ID:cnGvvo880.net
中国「ドラゴンボールの元ネタは西遊記!中国凄い!」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7224-xGnM):2024/01/15(月) 00:01:04.14 ID:7EmKoTHr0.net
やっぱり日本人と似てるというか
後追いになってるかな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 823d-s28V):2024/01/15(月) 00:01:07.15 ID:9OrMvaQy0.net
サッカーが一向に強くならんのは興味深い

54 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4d29-rH1T):2024/01/15(月) 00:01:28.63 ID:aXJgQeIg0.net
サッカーが弱いのも謎
国民性としか理由がない

55 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 86a9-Kd3W):2024/01/15(月) 00:01:39.16 ID:IJm4sw9z0.net
女子十二楽坊がいるじゃん

56 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MMe5-fq1z):2024/01/15(月) 00:02:04.12 ID:cbHWOfDXM.net
三体

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-/FV0):2024/01/15(月) 00:02:17.66 ID:U23l4iF6a.net
思ったほどじゃないよな。
ここいら辺が限界。
言論の自由がなくちゃな。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92ba-T9Gb):2024/01/15(月) 00:02:21.52 ID:D4ozVF+50.net
>>46
日本史見てるとほとんど地方をまともに統治できてないからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7234-dAAm):2024/01/15(月) 00:02:29.90 ID:ALxR8w6b0.net
アニメとか映画とか色々あるだろう

60 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 92c6-RrPL):2024/01/15(月) 00:03:38.36 ID:btVHQJ9B0.net
中共の規制監視下じゃあダメだろうな
一時期原神のイベントが山上オマージュだとスレ立ってたが蓋を開ければ暗殺されたのはしょうもない元殺し屋だけで指示した上級の暗殺は失敗&法で裁かれる(上級割匂わせ)エンドだし

そもそもオマージュの意図あったんか?ってレベル

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae6c-g2ZR):2024/01/15(月) 00:03:51.15 ID:YZJXLEYV0.net
14億もいたら
もう輸出する必要ないんじゃなかろか

62 :🏺 (ワッチョイW 252e-B/M1):2024/01/15(月) 00:04:07.16 ID:ieiUCCnF0.net
>>49
その案出したやつ解任されたよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2279-66Sh):2024/01/15(月) 00:04:12.46 ID:AQ4BKkXn0.net
音楽に関しては四声が悪い

64 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8269-tBWi):2024/01/15(月) 00:04:30.20 ID:WmYrPZsl0.net
>>54
つうか団体球技全般で強いのないよね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bda2-LSQC):2024/01/15(月) 00:04:39.58 ID:0F5+3/RB0.net
なんで原神のコスプレした外国人多いのだろうか

66 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 49d2-buQc):2024/01/15(月) 00:05:29.82 ID:qEEe9sHi0.net
原神、スターレイルはコンシューマーゲームをスマホでリリースしてるようなもんだしな
ヒットして当然

67 :🏺 (ワッチョイ 6e89-LNAd):2024/01/15(月) 00:06:02.90 ID:XpOQnwnn0.net
エンタメ以外のあらゆるものを輸出してるんだからエンタメが無いくらいどうでもよくね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd22-LNAd):2024/01/15(月) 00:06:48.04 ID:avdKUWl+d.net
中国のネット小説は世界最高なんだ!みたいなことを力説している中国人を
ビリビリ動画とか知乎で割りと見かけるから、適当に検索してたまに読んだりしてるんだけど
本当面白くない

出来の悪いなろう系よりつまらないってどういうことだよ
それともDeepLや他の翻訳ツールが悪いのか

69 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW fe39-+phQ):2024/01/15(月) 00:07:20.09 ID:nBaWYNMk0.net
まあいいじゃん、そういうの

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c4-6nRn):2024/01/15(月) 00:07:32.51 ID:OzwMIdtp0.net
>>34
お前が何も知らんだけじゃん
ドラマや映画なんか完敗してる

vivant1本1億とか騒いでるけど韓国ドラマの京城クリーチャーは制作費70億だからな
ネトフリの周辺アジアのランキングなんか韓国ドラマだらけ。全く相手になってない
近隣の国でも日本の実写は人気ない。韓国の実写と比べられて馬鹿にされてる

あと知らんと思うけどバラエティ番組も完敗
日本が糞詰まらん芸人のトーク番組作ってる間に
韓国は金掛けてしっかりしたフォーマットの番組作ってるからな
フィジカル100なんか去年世界的にヒットした

71 :🏺増⃢税━増⃢税🏺 (ワッチョイW a156-NiVP):2024/01/15(月) 00:07:43.39 ID:KG1oLxER0.net
>>53-54
風土的に個人競技じゃないと強くなれないんだろうな
強豪と呼べるのも卓球やバドミントン、体操ぐらいか

72 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 8d77-8vY8):2024/01/15(月) 00:08:53.42 ID:A8BcYDBd0.net
ソシャゲはもう完全に中国の天下
あとは映画とアニメと一般ゲームも時間の問題
というか資本的には欧米ジャップのゲーム会社もテンセントの出資を受けたり買収されて傘下になっとるよ

73 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 82ee-hxql):2024/01/15(月) 00:09:49.97 ID:NxNYOzyL0.net
でもカプセルトイもほぼ見ないし、UFOキャッチャーでも見ないけど、完全失速したように見える
壺システムも面倒なだけで要らんやろ
今やってるやつも惰性でやってるだけじゃないかな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45dc-+phQ):2024/01/15(月) 00:09:52.37 ID:Jqan+g0O0.net
あれだけ人口いてしっかり発展してたらどう考えても数の暴力で世界のエンタメを席巻しててもおかしくないんだけどな

75 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 8d77-8vY8):2024/01/15(月) 00:09:52.62 ID:A8BcYDBd0.net
中国共産党の下では表現の自由がうんたらかんたらというけど
腐れキチガイの持病を悪化させている欧米の表現シーンの方が終わってる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c4-6nRn):2024/01/15(月) 00:09:57.12 ID:OzwMIdtp0.net
結局アジアのエンタメ情報知らないだけだろ
いまだに日本の芸能エンタメが人気あると思ってんのか
東南アジアとかガチで中国芸能の方が人気あるぞ

77 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 2158-eCHA):2024/01/15(月) 00:10:16.05 ID:+vAEjaxJ0.net
抗日ドラマが北斗の拳っぽいという噂を聞いた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 458c-yxEf):2024/01/15(月) 00:10:29.86 ID:JgYoo6kb0.net
ドラマとか結構良いの多いよ、ジャップはそこまでリーチできないだけ

79 :安倍晋三🍯 (ワッチョイW 21b2-oPfh):2024/01/15(月) 00:11:30.41 ID:FtJklU4q0.net
ついこの前紅いコーリャン読んだわ
普段文学小説とか全く読まんが良かったぞ

80 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 8d77-8vY8):2024/01/15(月) 00:11:31.73 ID:A8BcYDBd0.net
>>77
20年前ぐらいのを今みると笑えるんじゃね
アチョー→日本兵バリバリバリ
まあ一種の時代劇

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6efd-X9ef):2024/01/15(月) 00:11:47.71 ID:/YHu2mst0.net
>>71
ネトゲ等でも日本と韓国はチームプレイが出来るが中国は勝手な奴が時々混じってて上手くいかなくなる
国がでかすぎてまとまりにくいのかな

82 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ fe40-HXAs):2024/01/15(月) 00:12:44.20 ID:IIwrCxei0.net
だんだん日本のオタクとノリが近くなってきてて笑う。 
ぶっちゃけ白人より感覚が近い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22db-0zjl):2024/01/15(月) 00:13:47.73 ID:lo8073Cy0.net
本当に東南アジアで人気があるならソースだしてみろやシナ畜
原神原神ってそれしかねーのか虫国はw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd22-LNAd):2024/01/15(月) 00:14:00.86 ID:avdKUWl+d.net
漫画も「一人之下」くらいしか面白いのがないというのは不思議だわ
(昔の香港漫画とかは知らんけど。確かKOFの漫画もあったな)

85 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 21c4-6zsj):2024/01/15(月) 00:14:05.52 ID:JeNkfH9o0.net
>>72
映画は見てないからわからんが、アニメは抜かれるだろうって肌で感じる
後は音楽が躍進したらアート分野でもとびぬけた存在になるかな

86 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 5205-xrN4):2024/01/15(月) 00:14:07.23 ID:H57+WMOX0.net
漫画はそろそろ追いつくんじゃないかな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21dd-ggGG):2024/01/15(月) 00:14:17.77 ID:T3/jkwXM0.net
原神は日本の誇り

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd22-LNAd):2024/01/15(月) 00:15:15.09 ID:avdKUWl+d.net
>>72
アニメは当分無理だな
ひょっとしたら東南アジアとかアフリカとかでは売り上げがあるかもしれんけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7224-xGnM):2024/01/15(月) 00:17:43.42 ID:7EmKoTHr0.net
日本の真似しなくていいのに
普通に滅びる様を見てるだろう

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45dc-+phQ):2024/01/15(月) 00:17:47.72 ID:Jqan+g0O0.net
>>85
香港もあるし音楽はもっと飛び抜けた才能出てきてもいいはずだとずっと思ってるんだけどな

91 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f9af-qbUV):2024/01/15(月) 00:18:31.11 ID:SIp7mspT0.net
父さんの歴史は文革で何もかもなくなっちまったんだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06b6-6qw1):2024/01/15(月) 00:18:47.91 ID:5zLNQ7o/0.net
大国とか独裁者を倒すとかはネタにできないし
縛りプレイでエンタメのネタを考えなきゃならないんだぞ

93 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fed9-Sji7):2024/01/15(月) 00:19:27.99 ID:fPNCW9g90.net
日本はソシャゲのガチャ規制しろよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c4-6nRn):2024/01/15(月) 00:20:03.51 ID:OzwMIdtp0.net
日本の地上波の番組でも世界の人に見てもらえるチャンスが広がりまくってるのに
制作費削減ばっかだからもう終わってる
日本は地上波以外に制作能力も高い他のメディアが無いから

もうドラマバラエティ音楽番組とかのテレビコンテンツは中韓に勝てない

中国のテレビが古臭いとか未だに思ってる奴多いだろうけど
日本よりはるかに洗練されてる

XGってグループいるけど年末日本のダサイ音楽番組なんか出ずに
中国のめっちゃカッコいい番組で歌ってるから
Youtubeで検索してみればいい

あとGARNiDELiAのボーカルも中国の番組出てめっちゃ人気になってる
これも美依礼芽でyoutubeで検索したらいい
中国の音楽番組は世界最高レベルだからな

95 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1123-hpdm):2024/01/15(月) 00:20:30.63 ID:U1CvXf6o0.net
つーか技術力勝負のゲームはともかく小説映画音楽みたいなガチの表現分野で自由主義国家が
独裁権威主義陣営に負けたら恥だと思うわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd22-LNAd):2024/01/15(月) 00:20:50.28 ID:avdKUWl+d.net
せっかく『三体』という優れた原作・小説を持ちながら、駄作アニメしか作れないというのもすごい
ファンがマインクラフトで作ったアニメより遥かにつまらないし、
アニメーションとしても見るべきシーンがないとか
一体どうなってるんだ

駄作アニメ
https://www.youtube.com/watch?v=w_H0BMW95Eg
ファンメイド
https://www.youtube.com/watch?v=14INFFQPrfo&list=PLCzzDQIop9Ax4AUETSFQNQEb3LObUOCg7&index=2

97 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ベーイモ MM16-I7os):2024/01/15(月) 00:21:04.04 ID:pjOJrDMKM.net
中国は中華圏に文化的影響力持ってるけど中華圏意外は全然だな
最近でこそtiktokで中国文化ウケはじめててるけどやっぱりsnsとか各種サービスシャットアウトしてるのがデカイか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6efd-X9ef):2024/01/15(月) 00:21:30.66 ID:/YHu2mst0.net
いくら近代化しようが欧米の真似しようが共産主義取り入れようが根本的に封建主義だからな
独創性を潰すような教育と社会体制だ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd22-LNAd):2024/01/15(月) 00:22:52.72 ID:avdKUWl+d.net
>>90
春?で初音ミクをパクってる曲が出てる時点でまだまだ無理っすね
日本のアニソンやアニメ・ゲームのBGMよりエモーショナルで
他国人にも訴えかけるものを作れるかは今のところ疑問


一例
https://www.bilibili.com/video/BV1SA411o7M1/
https://www.bilibili.com/video/BV1QN4y1B72c/
https://www.bilibili.com/video/BV1fY411y7YR/

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd22-LNAd):2024/01/15(月) 00:23:23.83 ID:avdKUWl+d.net
>>99
>春?
春晩(日本で言う紅白歌合戦に相当)

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e8f-In3D):2024/01/15(月) 00:23:46.24 ID:GBQFrHx20.net
中国はあと1歩なんだけどな
日本とは別のベクトルで制限かけられてるから、アニメ漫画ゲームに関しては致命的
制限を掻い潜ってメタ的な哲学的な内容を核にすることは出来ると思うけど非常に難しいんだよな
それは最早芸術に近くて宮崎駿レベルじゃないと無理
まあそのうち偉人は出てくるだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9af-+phQ):2024/01/15(月) 00:24:28.58 ID:ojwfCtBd0.net
表現の自由がないところに芸術はない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6901-/rsT):2024/01/15(月) 00:24:32.38 ID:qrLZk9eD0.net
どんなに歩みが遅くても歩み続けていれば前には進む。
でも歩みを止めて後ろを振り返ると当然だが前には進まない。
日本は後者、後ろを振り返るどころか最近は後ろに向かって全力で走り始めてる。
中国はどの分野でも実際のところは前者、別に前に進む速度が特別速いわけではない。
むしろ世界的に見ると遅いと言ってもいい。でも彼らは止まらない、とにかく止まらない。
ゆっくりと歩みながら飯を食い、寝る。
西側各国は後ろには下がってないけど歩むことはもうやめてる。
インドは前に向かって飛んでる、走ってるというより飛んでる。
だから追いつかれて抜かされることは当然なんだわ。
彼らが何か特別なことをしてるのではない、彼ら以外が何もしてないだけ。
それが現実、歩みを止めてる者たちが一番見たくない現実。
でもその現実をしっかり見ないと何も変わらない。
苦痛に耐えられないものに苦痛の先にあるものは手に入らない。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe44-LNAd):2024/01/15(月) 00:25:10.56 ID:Qh1b3lIw0.net
習のバカプーがここ十数年でようやく伸びてきた中国のソフトパワーを削ぎ落として回ってるからな
このまま行けば人民服でチャリ漕ぐ時代に逆行して失われた30年どころか1世紀丸々喪失する

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e8f-In3D):2024/01/15(月) 00:26:26.01 ID:GBQFrHx20.net
魅力的で壮大な歴史と、独特の世界観は持ってるよな
ゲームに関しては原神みたいなポルノガチャゼルダもどきじゃなくて、正攻法で戦える日も来るだろ
逆に共産党がポルノガチャ許してるのがちょっと笑うw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b93d-xGnM):2024/01/15(月) 00:26:41.92 ID:b1FvljY70.net
日本製のゲームやアニメの中国版は、タイトルのデザインを簡体字に変えただけのものが多いのは残念に思う
中国にも優れたデザイナーが多いのだから中国オリジナルのデザインを考えてもいいのに
中国の消費者はできるだけ日本に近いデザインの方がうれしいのだろうけど

>>86
原神のおかげで中国人にもヲタ絵のイラストレーターが増えたけど
日本のアニメやゲームでキャラクター原案を依頼されるレベルの人が現れてほしい

107 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スププ Sd22-eGot):2024/01/15(月) 00:26:59.83 ID:NSfLTP/xd.net
テンセント系のネトゲしてた時期有ったけど、コンテンツの更新速度だけはマンパワーで大型アップデートと謎ミニゲーム連発してくる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46c4-6nRn):2024/01/15(月) 00:27:10.03 ID:OzwMIdtp0.net
日本のテレビは感覚が30年前と変わらんままで使える金だけ激減してるから
制作も視聴者も外国に興味ないからアップデートされない
昔の感覚のまま同じようなもんを作ってるだけ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9195-a8un):2024/01/15(月) 00:27:11.45 ID:MWnsK5t40.net
きのこやエヴァの呪縛から解き放たれんとな
これらを好いてるしなチョンライターのつまらなさは異常

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45dc-+phQ):2024/01/15(月) 00:27:45.92 ID:Jqan+g0O0.net
中国はこれからみたいな論調をよく見るけど普通に先進国と遜色ない都市部で文化資本バリバリで育った人間が既に数億単位で存在してると思うんだけどな
例えば音楽だと10代20代でピークを迎えるようなクリエイターが大勢いるからもっと盛り上がってないとおかしいのになと思うわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae45-2STM):2024/01/15(月) 00:28:49.90 ID:kZfS9O+W0.net
>>90
学生にもこういう圧倒的なパフォーマンスをしてる美人もいるっぽいし
云南大学百年校庆:如愿 易仁莲
https://www.youtube.com/watch?v=1-jybnkMtpU

ボカロ歌い手界隈でも日本語の発音や発声面も完璧な香港の実力者がいたりするし
桃兔モモサギ
https://www.youtube.com/watch?v=diggb5u0HCg

今後中国からアジアの歌姫が現れる可能性十二分に有り得ると思うわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7224-xGnM):2024/01/15(月) 00:28:50.69 ID:7EmKoTHr0.net
ゲームはともかく音楽は宣伝次第じゃないかな

113 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d0d-Rfm8):2024/01/15(月) 00:29:05.63 ID:rmQf8mAT0.net
アニメもゲームも中国の独自進化あるかなって期待してたけどジャップのキモオタ向けのアニメやゲームの悪いとこばっかり真似したみたいなのしか出てこねえ

114 :安部晋三🏺 (ワッチョイ f9af-Jm4m):2024/01/15(月) 00:29:07.22 ID:TCbS5RRY0.net
中共に支配されて自由な発想ができるわけがない
こういうこと言うと頭の悪いネトウヨが喜ぶからついでに言っておくが
ジャップも同じだからな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:30:11.76 ID:avdKUWl+d.net
中国人が劣ってるとかそういうことはない
日本のアニメでも作監やれる人が出たり、優れたアニメーターは存在する
チェンソーマンのEDもほとんど全て中国人アニメーターが作画したものがあったはず

でも、国産アニメとなると途端につまらなくなる、アニメーションとして見て面白くない
なぜなのか本当良くわからん
いや、ビリビリ動画で見た感じ、並んでるのは半分程度は3Dだから
ここで2Dアニメーターの優秀さを語ってもズレてるのかもしれんが

116 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 00:30:55.71 ID:U1CvXf6o0.net
>>112
中国の音楽会社は他国に営業宣伝かける気0なんだろうな
韓国の真逆で自国だけで食えちゃうから

117 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 00:30:56.40 ID:A8BcYDBd0.net
>>95
自由「LGBTを悪く言うなぁぁぁ!!!聖なるLGBTを讃えよぉぉぉっ!!」
不自由「なにがLGBTだ、腐れ変態のオカマ野郎を美化することは許さん、正常な男女関係を描け」

不自由の方がもうマシなんだよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:31:02.84 ID:ZdVh1GGCa.net
それなりに自由な兄さんですら20年前に何人か神絵師(゚∀゚)キタコレ!!ってなった頃からまるで進歩ないからまあ無理だしょ
なんか向き不向きでもあるのかねぇ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:31:06.33 ID:6FTmdE6m0.net
4年前のゲームである原神を超えるグラフィックをどの会社も実現できてないってのがなぁ
サイバーパンクも街の広さNPCの多さは凄いけどグラフィックは正直感動するようなもんじゃないし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:31:19.31 ID:GBQFrHx20.net
大衆音楽については知らんけど
別に欧米を真似る韓国の真似はしなくてもいい
欧州の大衆や業界に評価されようがされまいがどうでもよくね?

スリーキングダムのOPは好きというかそれくらいしか知らんw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:31:19.82 ID:Jqan+g0O0.net
>>114
ポリティカルな表現が禁止されてるわけじゃないとはいえ忌避されがちなのは日本も同じだしな
だからそこばかりを中国のエンタメの発展の遅さに結びつけるのも変な気はするわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:31:34.69 ID:avdKUWl+d.net
>>110
不思議なんだよな
上海とか広州とかの上澄みを見ても結構人口はいるわけなのに
でも、これから少子化は加速していくからな(80年代以降の日本より遥かに早いスピードで)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:31:39.97 ID:OzwMIdtp0.net
>>110
でも少なくとも中華圏の音楽シーンは中国が中心になってる
数年前までは台湾が中心だったけど

中華圏の音楽は言語の問題もあるしバラード中心で外国人には小難しいから

124 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 00:32:19.47 ID:3MbyyXzk0.net
中国は党の方針と欧米や日本の文化に侵食される感覚とどう折り合いつけるんだ?
反発怖いから放置してんのか?
割と現金なとこあるしそんなもんなんかね

125 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 00:33:05.20 ID:U1CvXf6o0.net
>>117
米ディズニーが売上株価下げ続けてるの本当バカ

126 :🏺🍯 :2024/01/15(月) 00:33:48.24 ID:gMT82BFR0.net
文革のせい
オリジナリティを持たれたら日本は負ける

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:34:30.72 ID:gSujZchp0.net
そのしょうもないゲームにハマってるくせに

128 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 00:35:17.21 ID:89n7k03I0.net
いつになったらサッカー強くなるの
もう20年以上待ってるのに

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:35:25.46 ID:S7ookUfxa.net
テンセントを知らないの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:35:37.46 ID:lbsTUNsG0.net
中国経済はこれから減速していく段階なのに
それにしては微妙なエンタメの発展具合だよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:35:47.81 ID:Jqan+g0O0.net
>>123
古いデータだったかもしれんが中国のストリーミングで席巻してたのが台湾の歌手だったな
中国の音楽って声調言語のせいもあり他の国より歌詞字幕ありきらしいしむしろ外国人向けなんじゃと思ってしまうが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:35:49.14 ID:/YHu2mst0.net
努力の方向がまちがってるんだよね
多分クリエイティブな才能ある奴はひたすらブラック学校で詰め込みする本質的には優秀とは言えない秀才に駆逐されて埋もれてしまうんだろう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:36:04.52 ID:OzwMIdtp0.net
日本もゲームと漫画とゲームだけだね。アニメ以外は怪しいが
芸能エンタメは中国を批判できるようなレベルには全くない

もう制作費が違いすぎるし映像づくりなんか日本は世界最低レベルだから
WOWOWでやってる中国の最新ドラマとか映像が凄いもん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:36:15.18 ID:kZfS9O+W0.net
>>34
日本の才能は漫画アニメゲームで全て吸い上げられるから音楽や映画はその残り、とか言ってるのアホだな
いやもしゲームと音楽どっちの才能もある人がいたとしてもゲームを選ぶ訳無いだろうよ
まあ日本一歌上手い人は絵の道に進んでしまったから、そういうのは仕方ない事だわな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:36:20.73 ID:b1FvljY70.net
日本は規模や技術で中国に勝てなくてもコンピューターゲームの「兄の国」であり続ける努力はしてほしい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:36:49.41 ID:avdKUWl+d.net
>>130
まあ、例えば1960年代のアメリカや1980-90年代の日本と比べるのが間違いなのかも知れない
日本人の要求水準が一部高すぎるのかも

137 :\(^o^)/🏺 :2024/01/15(月) 00:37:08.24 ID:3iqgXMO00.net
良いものもあるんだろうけどそれ以上に超大量に目につく粗悪品や海賊版にパクリの印象が強すぎるのが最悪だわ
中国は本気でモノ売りたいならそういうの取締るべきなんだろうけど国内だけでも十分経済回せるんだろうしなぁ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:37:55.39 ID:/YHu2mst0.net
テンセントはゲームと人を買ってきてるだけだろ
テンセントが新しいゲーム作り出したか?

139 :🏺 :2024/01/15(月) 00:38:08.21 ID:R9zyljgp0.net
アニメの映像的なクオリティだけなら
もう日本以上の作品もあるのに
なぜか面白い作品が一つもない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:38:09.20 ID:Jqan+g0O0.net
>>130
特に同じくこれから伸びるって言われがちなインドと比べるとね
そもそも中国はインドと違って既に発展済みな都市部だらけだと思うしな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:38:24.71 ID:6FTmdE6m0.net
三体で銀英伝の「かかっているのはたかが国家の存亡だ。個人の自由と権利に比べればたいしたことじゃない」ってセリフが出てきて
そその三体が国を挙げてプッシュされてるのに中国は政治の制限が云々とか戯言もいいとこだよ
原神ですら独裁と自由の対比みたいなテーマ散々扱ってるのにさ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:39:16.31 ID:avdKUWl+d.net
>>137
パクるのはまあ100歩譲って許すけど(日本だってやってきたことだし)
本当雑なんだよなw

もうちょっと完成度や細部にこだわれば良いんだけど


一例
https://www.bilibili.com/video/BV1aG4y1o7x8/
https://www.bilibili.com/video/BV1t7411R7Uv/
https://www.bilibili.com/video/BV1N84y1G7Mj/

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:39:39.07 ID:7EmKoTHr0.net
今の中国はかなり前と今の日本を凝縮した感じだ
まあ仲良くやろうぜ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:39:55.86 ID:FGascmjx0.net
孫悟空版SEKIROみたいなん出るよね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:40:34.09 ID:OzwMIdtp0.net
>>131
曲調がかなり独特なんで外国人にはハードルが高そう
とにかくまずバラ―ドだし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:40:39.20 ID:GBQFrHx20.net
テンセントいうても、あれ実態は多国籍企業じゃないのか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:40:42.34 ID:Jqan+g0O0.net
>>133
むしろ一番日本の一般人でも中国の凄みを感じてるのがゲームじゃないか?
KPOPや韓国ドラマみたいに中国のそれらコンテンツに圧倒されてる日本人は皆無だと感じるが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:41:04.55 ID:6FTmdE6m0.net
>>140
中国のGDPが日本を抜いたのって2010年の事だぞ
その時生まれた子供はやっと中学生になったばかり

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:41:52.45 ID:avdKUWl+d.net
民族・集団で見たときには
日本人を除いて、日本のアニメを一番高く評価しているのは中国人だろう、というのも皮肉なんだよな
多分彼らがいなければラングリッサーや魔神英雄伝ワタルの新作が作られなかった可能性があるからな
その点はマジでありがたい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:43:22.63 ID:/YHu2mst0.net
日本はゲームに関してはダントツの2位だろ
昔より地位は下がってるが

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:43:34.34 ID:Jqan+g0O0.net
>>145
なんかいかにも中国っぽいサウンドの曲が多いよな
日本で言ったら演歌みたいなのがずっとトップジャンルにある感じはしてる
それにしても昔から香港あたりからは英米の影響バリバリでグローバルに展開するバンドやらもっと出てもおかしくないと思ってたんだがあまり聞かないなあ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:47:34.06 ID:avdKUWl+d.net
>>151
微妙にダサく感じるんだよな
まあ、歌詞が一番ダサいんだけど

153 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 00:50:15.50 ID:beukGd0R0.net
版権も人材も買えばいい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:51:13.79 ID:GBQFrHx20.net
中国おたくの日本の評価の高さには驚くけど
ネトゲではよく、日本の壺ウヨと広島原爆vs天安門で殴り合ってるという悲劇

日本も中国の歴史やコンテンツは大好きだし、身内の馬鹿どもは放っておいて切磋琢磨して伸びていってほしいね

155 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 00:52:00.81 ID:iiDyjDmpd.net
建前上抗日要素がないとフィクション作れないから
申し訳程度に旧日本軍のディス入れてくるの面白いよな

アズールレーンもあれそのままケモ耳少女だと異常性愛で発禁だから
日本軍艦にケモ耳つけて「日帝は畜生という意味です」で審査通ってる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:52:02.36 ID:OzwMIdtp0.net
>>151
いることはいるけどライブシーンとかが盛んじゃないし
バンドもバラード歌わないと人気出ないから活動自体難しそう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:52:34.44 ID:e5nD9MHt0.net
中国国内だけで日米欧より人口多いしな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:52:51.68 ID:6Ii2d+NY0.net
ちょっとでも成長するときんぺい君がビビって潰しにくるから育つわけがない

159 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 00:53:54.40 ID:aXJgQeIg0.net
中国の映画がスゴいとか言ってるやつって
昔は「これからはサッカーも中国の時代!」とか言ってそう

160 :🍯⚱安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 00:53:59.65 ID:YYKYXE+t0.net
原神は完全に中国だけど、ブルアカも中国じゃなかったっけ?運営が韓国なだけで

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:56:54.81 ID:GBQFrHx20.net
ネトフリとかでみられるドラマは、韓国よりも中国産のほうが好きだな
ただ独特で粗さも目立つ
日本のそれと足して2で割るとちょうどいい気がしないでもない

162 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 00:57:22.68 ID:PJYf+Tib0.net
音楽は昔からからっきし駄目だよな
あれ何なんだろう

163 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 00:57:27.35 ID:iICcXBRK0.net
上海出身のラブライブ声優Liyuuがいるだろ
https://youtu.be/nXo7tZ9TUDA

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:58:07.50 ID:S7ookUfxa.net
MMOだと原神中国とか黒砂漠韓国にFFが勝ってる要素なくね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:58:08.33 ID:M5jhNrxy0.net
バカ言え そのうち電脳世界でも雑技団みたいな異能者集団が出てきちまうぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 00:58:38.47 ID:avdKUWl+d.net
>>160
開発 NEXON Games(韓国資本)
運営 Yostar(中国資本。上海悠星網絡科技有限公司が親会社)
提供 日本→韓国→中国の順


まあ、アイデンティティだとか国籍・民族・文化にまつわる誇りみたいなのは
何にでも見出しうるな

167 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 01:04:15.36 ID:LvUmF6Tn0.net
>>27
韓国は割れが流行しすぎて普通のゲームソフトでは商売が成立しないというネガティブな理由からネトゲが発達したという歴史があるので韓国関係者も自慢してなかったと思う

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:06:22.02 ID:1kGPYJX80.net
中国は共産党の独裁で統制主義に向かってるから文化面は期待できないだろ
下手したら牢屋に入るかもしれんのに危ない橋渡るやつはおらん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:06:26.41 ID:6zVnk6Ew0.net
映画やドラマはちょっとした表現が政府批判に繋がったりするのを恐れて発展を妨げてるってのはありそうだが
音楽なんてそういうの避けて作ろうと思えばいくらでも抜け道はありそうだがな
それこそインストでもいいわけだし

170 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 01:07:33.26 ID:TDpzGzwr0.net
MMOとかソシャゲしか出さないけどいつになったらCSゲー参入するの?

171 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 01:07:37.21 ID:bL+Z6UkqH.net
インドもそうだけどこれだけ人口いると内需だけでいいんだよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:09:40.64 ID:avdKUWl+d.net
フィギュアとか特撮なんかもクオリティ高いの作れそうな雰囲気あるんだけど
多分そうなってはいないよな(これは本当印象論に過ぎないけど)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:10:06.54 ID:Xq+odk7a0.net
工作してるやつはまず最初に日本は勝てないとか負けてるって言うよな
そして具体的な事はいわず語気を荒くして罵って押し切ろうとする

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:10:28.20 ID:Zc+GAuzea.net
でも
もう
中国の映画とか馬鹿にしたら映画マニアとかにはバカにされるんだろ?
大衆受けするかはしらんが
って
おっさんていうか爺さんとか
韓ドラじゃなくて中国の歴史ドラマみたいの見てるじゃん?
なーにが
エンタメ輸出してないだよw
あと
ビリビリとか小赤書とか
なんかかわいいコスプレイヤーみたいなのいっぱい折るだろ
ぜんぜん日本人じゃ勝てないレベルの

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:11:17.25 ID:GBQFrHx20.net
>>164
個人的には黒い砂漠が圧倒的に素晴らしいかな、すぐ飽きるしもう古いけど
黒い砂漠クローンを作ってアニメ調にすれば覇権だったと良く言われるけど、日本でネトゲ作ろうとしてるやつらに真似できんのかねあれ?
FFも手軽に遊べるwowクローンとして良くできてるけど、あれは先がない老人ホームだな
原神は悪いけどポルノガチャだからゲームとして見てない

ネトゲでは確かに日本が負けてるだろうけど、ゲームという括りなら総合的にみればって話だからね
というかネトゲ市場もスマフォ市場も頭打ちで停滞期入ってるだろうし
総合的に見れば日本が1位といっても、まだまだ通じる話ではある

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:11:37.10 ID:Zc+GAuzea.net
それな
>>171
日本もややそういうところあったよね
邦画とかなんだとか
そういうところを小さくした感じ、インド中国を

177 :安倍晋三 :2024/01/15(月) 01:12:35.97 ID:uHInooyz0.net
中国の資本使って面白いCSゲー作ってほしいけどアレなんかな、ソニーとかマイクロソフトがゲーム機作ってるからやらないんかな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:13:12.63 ID:ohzHrSJ70.net
しかも
日本の萌えアニメの丸パクりだからね
ジャッキーチェンや文化の発信地だった香港も
きんぺーが気に食わないと逮捕されるナチスみたいな土地になって終わった

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:13:52.82 ID:avdKUWl+d.net
https://www.bilibili.com/bangumi/play/ss39660

『長歌行』(以前3Dアニメ化されるのか・・・

https://www.bilibili.com/bangumi/play/ss2960
動態漫(漫画と通常のリミテッドアニメの中間みたいなアニメ)では既にアニメ化されてるけど
(ちなみにこっちは絵柄はかなり良い。中国アニメの例に漏れず短いけど)

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:13:55.36 ID:cPjRMkCA0.net
Steamに中華ゲーいっぱいあるじゃん
成功したらCSいくんじゃない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:13:56.19 ID:GBQFrHx20.net
内需で閉じた世界で発展したものが外で通じるんだよ
西洋文明の力に飲まれてしまっては、多くは同一化してしまうんだから
独自性も面白味もなくなってしまう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:15:06.93 ID:aNZLiWu00.net
そんな事言ってるとドローンで爆弾落とされるぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:16:40.58 ID:avdKUWl+d.net
>>179
>(以前
ここ意味不明だから削るわ

これは唐代を舞台とした中国の漫画で、以前はウルトラジャンプにも連載されてた
連載自体中断されて、再開には至っていない
ドラマ化もされてる
https://www.bs11.jp/drama/choukakou/

これも中国漫画、又は中国人が描いた漫画の数少ない良作だな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:17:57.88 ID:avdKUWl+d.net
>>181
すぐに通じるということはないよ
日本アニメも80-90年代のものが高く評価されることを見かけるけど
80-90年代当時には、アメリカとかではまともに相手されてなかったもの
(ジャパニメーションとか言ってた時代)

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:19:43.07 ID:1kGPYJX80.net
>>180
数はあってもパクリばっかりだぞ
コーエーの三国志とそっくりなゲームとかもあるし

186 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 01:19:56.95 ID:MVNrpXSK0.net
歴史ドラマは日本の大河ドラマより金も人員もかかってるけど
日本人が見るのって三国とか楚漢くらいだからな

187 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 01:21:24.06 ID:qczLUk+f0.net
ドラマはなんかホモドラマが日本でクソ人気やんけ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:21:36.54 ID:OzwMIdtp0.net
>>173
俺は具体的なこと色々書いたぞ
元々アジアエンタメ興味あるからな
日本のテレビがヤバいのは事実だし

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:21:59.65 ID:JN3AJgxt0.net
原神の成功で来年からは原神以上に開発費かかってそうな中華ソシャゲいっぱい出るんよな
ソシャゲに限れば昼ドラとハリウッド映画くらい規模感に差が出てるわもう

190 :🏺 :2024/01/15(月) 01:22:16.85 ID:dP2jWl9v0.net
>>170
とっくにしてるやん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:22:58.28 ID:GBQFrHx20.net
>>180
面白いし評価高いの結構あるよな
Dust to the Endとかセーリング エラとか
まあセーリング エラは、あれ?何処かで見たことあるみたいな感じだけどw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:28:37.36 ID:avdKUWl+d.net
そうそう、ゲームでも面白い作品を具体的に紹介してくれる方が有意義だ
できれば日本語対応で、開発者による消費者フォローが誠実なものの方が良い

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:31:43.56 ID:dEjLHDDF0.net
中国は規制が緩かった昔のDOS〜Win XP辺のオフライン時代のPCゲーやパチモノゲームで有名な外星科技が出したファミコンのオリジナルゲーム(甲A、天王降魔传、三十六计など)、Gamateのオリジナルゲーム(金鼎2000萬 The Golden Pyramid)など見る限りは結構個性的なの多いから創造力自体はかなりあるんだけど如何せん規制や資金面の問題などで駄目なイメージ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:34:10.19 ID:avdKUWl+d.net
>>193
外星科技ワロタ
ファミコン版ポケモン作ってたところだよな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:34:49.12 ID:D2+UVROF0.net
日本の芸術系に留学する中国のお友達はけっこういるな。
高田馬場なんかよくいる。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:35:18.58 ID:6FTmdE6m0.net
日本の市場には日本で受けそうなゲームしか出してないから個性が無いように思えるだけだぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:35:56.41 ID:avdKUWl+d.net
>>195
中国国内の芸術系大学等に比べたら競争率低いのかもな
高考ほどの熾烈な競争ではない

198 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 01:36:00.64 ID:p2/B6CoH0.net
武侠ネタが些かつまらないのがね
韓国みたいに魔塔とかオーラとか西洋東洋の文化迎合しないとさ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:39:19.45 ID:avdKUWl+d.net
>>198
修仙ものも余り面白くない
多分日本風に味付けしないと面白く感じないんだと思う

日本に輸入される場合BL方面から火がつくような気がするけど、どうなんだろうな
(例えば「魔道祖師」や「クズ悪役の自己救済システム」。これは作者が同じだけど)
でも、中国国内ではBLはご法度だという

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:39:29.73 ID:c/O2Z7960.net
ソウルライクの孫悟空の奴あるじゃんあれ金と人を掛けてるから売れそうだけど
韓国もキノピオみたいなソウルライク出して割と売れてるし
ソシャゲと同じ流れきてるだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:43:03.56 ID:IlIr+Jie0.net
>>141
ほんとこれ
むしろ日本の方が(文学はともかく)政治的要素アレルギーでアニメ漫画ゲームのストーリーとかクッソ幼稚なのにな
ソシャゲだけに絞ってもアクナイのがよほど社会的だわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:45:53.57 ID:b1FvljY70.net
>>163
Liyuuが出演しているラブライブスーパースターが駄作なのが
日本のアニメファンとして申し訳なく思う

203 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 01:46:46.81 ID:SqAvEM9JH.net
中国エンタメはプラモやホビーが一番好き勝手してる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:49:19.66 ID:GBQFrHx20.net
武侠ネタの元祖が水滸伝だと思うけど
あのドラマはドン引きしたわw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 01:49:24.65 ID:dEjLHDDF0.net
>>194
ファミコン版ポケモン赤はあれ外星科技の中でも同社が出したオリジナルの巌窟王のゲーム並みにクソだからやめとけ バイオハザード、提督の決断(决战太平洋 大航海7 架空戦記になったが旧版説明書だと倭国、美国になってる 後初雪や川内など一部艦船そのまま)やファンタスタの千年紀(外星战士1、2 IIよりは遥かに簡単)のファミコン勝手移植はシナリオまで自社で翻訳してる上に移植や翻訳、システムも頑張ってるパチモノ系は評価できるが

個人的には争霸世纪、欧陆之战(ファミコン版勝手移植のヨーロッパ戦線)は本家より遥かに遊びやすかった覚えがある 速戦機能ですげーシステムが快適

つーかケンモメンってたまにすごい中華圏ガチ勢の日本人いるよな

206 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 01:49:32.79 ID:oMthTgoU0.net
ソシャゲ、で書きたくなったんだが、

タップゲー、放置ゲーをこれまでなんも興味なかったんだが、cellsってやつおもろいぞ
モメンごのみと思う
「細胞」でも検索かかるかも
宇宙とか生命を無から進展させてくかんじ

むろん無課金でできる(広告を我慢して見るケースあるだけ、終わるまで放置すればいい)

207 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 01:59:20.25 ID:gc7jY7I80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
サッカーは必死に強化しても日韓の100年遅れレベルのド下手くそで他の球技全般を含めてもアフリカアメリカヨーロッパ南米のようなスターは0に近い
音楽も大したスターはいないというか韓国と違って近くの日本にすら名前の一つも知られていない
割と好きなはずの日本風のアニメもてっぺんは取れずアートアニメみたいなのも別に昔の方がマシレベルの人口とお金はたらふくあるはずの謎の超大国

208 :(ヽ´ん`) :2024/01/15(月) 02:00:33.75 ID:S6eT5ZY60.net
>>203
海賊版ばっかりだけどな
つーかよくガンダムとかだせるよな
あれ反体制の物語もあるのに

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:00:35.27 ID:ulRu2rAY0.net
パンツとおっぱいでよくそんなに威張れるな、、恥ずかしいよ

210 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:02:01.65 ID:WIeWpsso0.net
>>198
隋唐演義めちゃくちゃ面白かったです

211 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:02:11.31 ID:SqAvEM9JH.net
>>208
そっちじゃなく家電量販店でも扱ってるオリジナルキットやホビーの方

212 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:07:28.11 ID:epQkbk4H0.net
原神作るぐらいの予算で普通のオフゲー作ってくれよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:08:00.17 ID:4Dj0/J9B0.net
中国は歴史面白いし金もあるから面白そうなものもっと売り出していいだろ
共産党の検閲のせいであんまりできないのか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:10:08.75 ID:dnTcjgYL0.net
>>9
買収しただけやん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:12:51.93 ID:2+TGpuGb0.net
韓国みたいに外貨獲得する必要ないから国内向けが強いな

216 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:13:44.71 ID:Xi3bxbOv0.net
実家の親が熱心に瓔珞とかいう大奥的なドラマ見てたけど衣装道具にかけてる金が日本韓国のそれとは桁違いそうだった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 119f-T+3h):2024/01/15(月) 02:15:59.46 ID:2+TGpuGb0.net
>>86
イラストレーターは数がすごいけどマンガは日本の出版が強すぎ特殊すぎて抜かれはしないな、中国海賊版ばかりだし

218 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fe5d-kfGz):2024/01/15(月) 02:16:58.03 ID:AJpY+Fww0.net
中国ドラマめちゃくちゃ面白いぞ
エンタメ寄りじゃないし曲もドラマに沿ってるし

219 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fe5d-kfGz):2024/01/15(月) 02:17:49.23 ID:AJpY+Fww0.net
演出とかは北京五輪で証明されてるしな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 119f-T+3h):2024/01/15(月) 02:17:50.08 ID:2+TGpuGb0.net
ソシャゲだけは完全に世界一やねドルフロ2楽しみ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2da6-u/Ot):2024/01/15(月) 02:19:09.62 ID:39exPYGI0.net
>>216
原神なんか比較にならん素晴らしい歴史ドラマだよ瓔珞

日本の二次元コンテンツの最悪なのが
とにかくイケメン出してまんさんが喜べばいいって方針だけど
こんなの東アジアのブスしか喜ばんのだから滅んでもいい

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2da6-u/Ot):2024/01/15(月) 02:22:01.63 ID:39exPYGI0.net
>>221
で、中華も日本と同じになっては困るわけだ
中華はこの価値観を最大限に警戒すべき

223 :安部晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワントンキン MM52-k9+S):2024/01/15(月) 02:23:12.14 ID:BwwKAl73M.net
俺が面白かった中国ドラマ
太子妃狂想曲
擇天記
海上牧雲記
鬼谷子
如懿伝
明蘭
君、花海棠の紅にあらず
鏢門
花の都に虎われて
ロングナイト

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 119f-T+3h):2024/01/15(月) 02:23:41.84 ID:2+TGpuGb0.net
海賊版がはびこってるせいかパッケージ化された商品に価値を感じてないのかも、正規品を買わないイメージ。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd22-LNAd):2024/01/15(月) 02:25:40.76 ID:avdKUWl+d.net
>>223
鬼谷子って、歴史書とかではほとんど記述がないのに、数十話単位まで話を膨らませるのはすごいな
まあそれいったらチャングムもそうだけど

226 :安倍晋三🏺 (JPW 0H66-G9jW):2024/01/15(月) 02:29:43.50 ID:SqAvEM9JH.net
>>221
なんで中華ドラマをみて中華ゲームや
日本の二次元コンテンツに意識が行くんだw

227 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4d27-VMC9):2024/01/15(月) 02:30:22.45 ID:oMthTgoU0.net
雀魂おもろい

228 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7222-yxEf):2024/01/15(月) 02:32:18.19 ID:iPvCs5nI0.net
嫉妬で負け犬の遠吠えとか恥ずかしすぎるからやめとけよ
これ以上日本の品格を下げるな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fecb-bRnu):2024/01/15(月) 02:37:15.83 ID:nVAw46Dc0.net
三体が人気あるじゃん
SFが盛んな国は自国の発展と科学と未来への希望を感じられていいよね
SFが衰退したわーくには…

230 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8d19-6zsj):2024/01/15(月) 02:37:21.19 ID:FTtOAMU50.net
文化がだいぶ違うからな~
白人ウケは難しいよね

231 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8d19-6zsj):2024/01/15(月) 02:38:11.52 ID:FTtOAMU50.net
>>14
ま、まだウマとFGOがあるから…

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d02-2STM):2024/01/15(月) 02:38:59.91 ID:0FR/7g6e0.net
>>212
サイバーパンク開発ピーク時の年間予算は60億と言われてるが原神の年間予算は最低でも220億
オフゲーで回収するのはほぼ無理

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fecb-bRnu):2024/01/15(月) 02:40:25.20 ID:nVAw46Dc0.net
>>232
やっぱ安定した収入源があるのってデカいんだなぁ

234 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 6e19-+P/h):2024/01/15(月) 02:41:42.70 ID:T9HNwG8N0.net
三国志は日本では知られてる世界では知らんけど

235 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fee4-yxEf):2024/01/15(月) 02:46:32.87 ID:i2ZvdW4F0.net
>>117
中国でもLGBTの人がドゥインでも人気だし
別に表だって活動しなければいいだけでゲイも普通に楽しんでるけどね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd22-LNAd):2024/01/15(月) 02:46:47.09 ID:avdKUWl+d.net
>>234
いわゆる四大名著・四大奇書+α(具体的には三国演義、水滸伝、西遊記、紅楼夢、金瓶梅、封神演義・・・)は
まともに扱われたり二次創作が作られるのは日本くらいじゃね
まあ、それも日本風に味付けされて受容されるから、中国の価値観・描写そのままでは展開が難しいと思うけど
(例えば原著封神演義→安能務小説→藤崎竜漫画みたいな感じで)

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdd2-xFw/):2024/01/15(月) 02:47:26.75 ID:y1HCV4kI0.net
原神のモーションパクリって結局冤罪だったの?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0263-Gvpc):2024/01/15(月) 02:47:29.44 ID:1CfWdhQK0.net
習近平が文化事業にも口うるさく規制するようになって
映画ドラマやゲーム業界も一気に収縮しちゃったな
そりゃ自由のない国には文化なんて育たないだろうよ
江戸時代に鎖国して文化停滞した日本と一緒

239 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fee4-yxEf):2024/01/15(月) 02:48:27.61 ID:i2ZvdW4F0.net
三体をWOWOWで見てるけど文化大革命のこと割と突っ込んでるのね
時代も変わったなあって思う

240 :安部晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワントンキン MM52-k9+S):2024/01/15(月) 02:51:06.39 ID:BwwKAl73M.net
>>225
鬼谷子がなんなのか最後までわからなかったがグロくて権力否定が凄くて面白かったぞ
主人公の王禅が大衆を扇動しまくるしこれ放送できるのかと心配になったわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd22-LNAd):2024/01/15(月) 02:51:56.06 ID:avdKUWl+d.net
>>239
文革それ自体は中共が誤りだったと認めてるから(習近平が主導した「歴史決議」においてさえ)、
中共体制批判にならない限りは描写ができるんじゃね
最近はどうなのか知らんけど

http://jp.china-embassy.gov.cn/jpn/jzzg/202111/t20211119_10450316.htm

>毛沢東同志は当時のわが国の階級的情勢および党と国家の政治状況について、まったく誤った判断を下したことで、「文化大革命」を引き起こし、これを指導した。一方で、林彪反革命集団と江青反革命集団は毛沢東同志の誤りにつけこみ、国と人民に災いをもたらす大量の犯罪行為を働き、十年に及ぶ内乱を招いて、党と国家と人民に新中国成立以来の最も大きな挫折と損失を来し、その教訓は非常に痛ましいものであった。1976年10月、中央政治局は党と人民の意志を体して、「四人組」を断固粉砕し、「文化大革命」という災難に終止符を打った。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2da6-u/Ot):2024/01/15(月) 02:53:40.50 ID:39exPYGI0.net
>>238
日本みたいに自民党と東リベがコラボするのもアカンと思うがな
犯罪者を持ち上げる政府とか人類の歴史でも皆無だろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd22-LNAd):2024/01/15(月) 02:56:06.06 ID:avdKUWl+d.net
>>242
まあ、そういうのは今に始まったことではないな
GATEを宣伝に使う自衛隊とか・・・

244 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fe44-IhiJ):2024/01/15(月) 02:56:10.63 ID:WXgyAdXP0.net
拝金主義だから一番売れるものをローコストで増やすことに全力だからなしゃーない

245 :安倍晋三🏺 (JPW 0H66-G9jW):2024/01/15(月) 02:57:37.62 ID:SqAvEM9JH.net
中華ドラマにすれば
現代ドラマじゃ出来ない事も規制がゆるくて出来るんだろうな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 03:16:02.36 ID:T63YE8zyM.net
一兆です

247 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:19:47.17 ID:YjNnMlKc0.net
ドラマ、映画はすげぇやろ
50億再生とかやん

248 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:23:59.31 ID:YjNnMlKc0.net
音楽もすげぇな。
めちゃくちゃ人気曲はYouTubeでも再生回数えぐい

249 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:28:57.40 ID:ZE/YCIfQd.net
一部が凄くても厚みがないとな
飛び抜けた存在というなら任天堂って一応日本だからな
何故かこういう場だと日本コンテンツ扱いされないけどw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 03:29:35.42 ID:PLtoSrV70.net
最近は中国ホルホルのクールジャパンの超大規模版みたいなことやってるし
習近平の方針か知らんがプロパガンダ臭が凄いからな

251 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/01/15(月) 03:29:47.64 ID:Jz+6b1hU0.net
まあ社会主義国だからエンタメは育ちにくいやろ

252 :安倍晋三🏺Синдзо Абэ :2024/01/15(月) 03:30:22.84 ID:egOzx4TW0.net
楚漢伝奇(項羽と劉邦)見て中国ドラマのスケールのデカさを思い知ったわ
今ならもっとすごい映像作品ありそう

253 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:32:30.46 ID:A8BcYDBd0.net
単純な事実としてこれから中国とインドが世界の中心になる
しかしインドは癖が強いし中国よりは二周遅れてくる
まずは中国が世界のトップにたつ
その中国相手に発狂を続けるだけの馬鹿の国はどこまでも堕ちていく

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 03:42:11.33 ID:e5nD9MHt0.net
中国だけで世界の7人に1人に相当。インドも合わせれば世界の3人に1人は中国人かインド人
そこを抑えるのが今後の経済と文化の中心地になる

255 :安倍晋三 :2024/01/15(月) 03:44:36.31 ID:eZDp2ZYR0.net
家電もスマホも車も最初そう言われてて今覇権握ってんだからエンタメもそのうちそうなるんじゃね
自国だけで回せるんだし

256 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/01/15(月) 03:49:01.03 ID:Jz+6b1hU0.net
>>254
だけど内陸部を先進国水準で発展させるのは大変だぜ

257 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:51:54.05 ID:5ta6I8+80.net
13億もいると内需だけで食えそうだし輸出する必要も無さそうだけどな

258 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 04:20:31.08 ID:2ZdH5vyu0.net
都合のよい部分だけピックアップw
しょうもない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 04:23:13.37 ID:hzWzIlx+M.net
世界のインターネット自由度

61位🇺🇿ウズベキスタン
62位🇪🇹エチオピア
63位🇪🇬エジプト
64位🇵🇰パキスタン
65位🇸🇦サウジアラビア
66位🇻🇳ベトナム
67位🇨🇺キューバ
68位🇲🇲ミャンマー
69位🇮🇷イラン
70位🇨🇳中国

FreedomHouse

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 04:25:43.90 ID:KhadMCvxd.net
萌えソシャゲでも完敗したジャップに何が残ってるの??

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 04:32:41.09 ID:ySk66/Pi0.net
国内市場だけで十分すぎるからな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 04:46:39.45 ID:qOM0hutI0.net
数が多いと怠ける豚とか言われる国民性
表現の自由が緩くないと出せるもんも少ない、ガチガチの統制国家

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 04:50:18.21 ID:hzWzIlx+M.net
世界のインターネット自由度

61位🇺🇿ウズベキスタン
62位🇪🇹エチオピア
63位🇪🇬エジプト
64位🇵🇰パキスタン
65位🇸🇦サウジアラビア
66位🇻🇳ベトナム
67位🇨🇺キューバ
68位🇲🇲ミャンマー
69位🇮🇷イラン
70位🇨🇳中国

FreedomHouse

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 05:33:56.73 ID:jtHQtZyv0.net
検閲のせいで自由に創作できねえからな
ジャップランドも検閲みたいな事しようとしてるからそのうちああなる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd22-xGnM):2024/01/15(月) 06:19:56.92 ID:J3l/tPRed.net
スラダンはともかく壁を破壊して自由を得る物語だと?許可できるかそんなん!
と進撃みたいなものを検閲で禁止しても
ビリビリで実況やらMADやら解説動画やらやりたい放題だから割と適当

266 :あ (ワッチョイW 063b-yxEf):2024/01/15(月) 06:40:24.68 ID:cbcHeawS0.net
https://youtu.be/CpjlUyC4jzM?si=PM209Ak5dwThi9V5

俺の口水格格がいる

267 :安倍晋三🏺 (JPW 0H76-yxEf):2024/01/15(月) 06:48:26.62 ID:1RI92qcvH.net
>>117
悪く言うなだけならまだ良いと思うけど
実際はLGBT要素を入れろ
美人設定のキャラには黒人を使え
だからおかしくなる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 07:53:10.48 ID:mQodpntm0.net
文化を徹底的に破壊したから仕方がない

269 :🥺安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4564-bb++):2024/01/15(月) 08:17:47.55 ID:VGNrdu4y0.net
まぁ社会主義だしな当たり障りのない内容のしか作れない
映画でいうと世界的に当たったのはタイトル忘れたけど母親の時代にタイムスリップするやつが最後か?

270 ::2024/01/15(月) 08:29:07.70 ID:wqJtnoBs0.net
なんていうかどこまでも商売人なんだよな
前にPUBGの中華チーターにインタビューした記事で勝つのだけが目的とかDIOみたいな事言ってて笑ったけど
全体的にそういう考えでモノを作ってる気がするわ
だから日本等の売れ線を解析トレースしてヒットさせる事はできてもその実それの核たるロマンのようなものに対しては何とも思ってなさそうというか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aed2-iWqm):2024/01/15(月) 08:55:24.10 ID:YJ1ON+w40.net
ケーナ、フィスト、師父って中国産ゲームやったけど全部めっちゃ面白かったわ
これをps3くらいの時に作ってたら今ごろ覇権取れてたかもしれん

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4601-jo7c):2024/01/15(月) 09:33:24.03 ID:BEBHb2Jt0.net
他でもケンモジサンも原神凄いしか言えないし
なんの知識もないよ

273 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 10:53:22.03 ID:R7/nFMB80.net
中国韓国は音楽がめちゃくちゃ弱いからエンタメとしてはかなり微妙なんだよね
KPOPはアメリカのコピー品、中国は今のところ論外でしょ

日本も強いとは言えないけどこいつらよりは多分マシ

274 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 10:56:41.33 ID:A8BcYDBd0.net
ジャップの音楽・・・?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープT Sd22-ZFWW):2024/01/15(月) 11:15:32.17 ID:ooP3yeond.net
内需が弱すぎてサ終しまくってる日本と違って中華系ソシャゲが永続性担保されてるもんな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 796f-nB0E):2024/01/15(月) 11:20:52.85 ID:3Z7gGYjX0.net
>>264
もうされてるでしょ?おまわりとか足を洗うとか狂うとか放送禁止用語に入ってるんだぜ
小説でも放送禁止用語はほとんどの出版社で使おうとすると編集者に止められる

277 :安倍晋三 🏺 :2024/01/15(月) 11:30:19.72 ID:OFSR9CoF0.net
14億人いれば十分でしょ
中国一国で既に「世界」に匹敵してるんだよ
インドもそう、イスラム圏もそんな感じ

278 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 11:34:58.93 ID:V+EKnDw+a.net
>>15
ジャッキーチェンは中共の犬になったしな

279 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 11:38:03.53 ID:V+EKnDw+a.net
抗日ドラマを作ったけど、史実通りにしたら日本軍が強すぎたんだっけ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:38:53.05 ID:xcrOzDL60.net
中国サッカーはなぜ弱いのかって話で
選手選抜に賄賂が横行してるからって理由が挙げられてたけど
芸術的な才能あるひとも中国にはいっぱいいるんだろうけど
賄賂なしにそれを正しく評価してとりあげてくれたり投資してくれる人とか機関とかがないんだろう

281 :安倍晋三 🏺 :2024/01/15(月) 11:44:48.78 ID:OFSR9CoF0.net
俺は昔の中国ドラマよく観てるけど、この内容は普通の日本人にはついてけないだろうなぁと思う
中国古典の教養がないと理解がおっつかないから

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:45:48.72 ID:PAoE2hZI0.net
お前それデジタルアヘンやぞ

283 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 11:47:03.80 ID:WvyuP4vGd.net
仏作って魂入れず的な物が多い気がする
メッセージ性とか入れちゃいけないお国柄なのかもだけど

284 :🏺 :2024/01/15(月) 11:59:38.51 ID:R9zyljgp0.net
今期はウェブトゥーンで大人気なんて評判の
韓国原作アニメが2本あるのに
どっちもチートで俺ツエーとか異世界転生の
なろうゴミもどきでガッカリした

韓国でさえこれなら
中国はもっと厳しそうな気がする
悪い意味で日本の影響が甚大

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 11:59:40.65 ID:zjkVY8cX0.net
中国では表現の自由が~って言うけど日本で流行ってる鬼滅や呪術なんかは大体中国でも見れるじゃん
中国の検閲って言うほど厳しくないんじゃないか?

286 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:02:47.02 ID:A8BcYDBd0.net
中国は現代のウンコクレンの定義だと国だが
歴史的視点でみれば大帝国規模
抱える域内人口は過去のいかなる帝国よりも圧倒的に大きい、人民がつくる巨大な塔だ(まあインド人がそれ以上に増えたが)

中国というのは単独で一つの文明圏を構成する
ここからはムシケラ国家がギャンギャン噛みついても踏みつぶされるだけ
中国父さんと仲良くやらない奴は堕ちるだけだよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:05:35.07 ID:pH3VkTw3a.net
クオリティ高いフィギュア買おうと思ったら中国製になるんだよな
中国製はクオリティも高いけど背景や小物も気合い入ってる
同時に酷いパチモノも出回るのが中国らしい

288 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:30:40.64 ID:i2ZvdW4F0.net
>>267
美人設定にアジア人を入れろって主張したらええやん
白人信仰が強いだけなんだよな
結局この手のやつは視点が白人側というねw

289 :安倍晋三 :2024/01/15(月) 13:31:06.75 ID:HB6DDvll6.net
百度見てるけど、アメリカには勝てない、敵は日本だみたいな空気になってきてる
ちょっと前まで日本なんてもう目じゃないみたいな感じだったのに
景気悪いんだろうな技術力と物量は圧倒的なのに

290 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:32:08.87 ID:i2ZvdW4F0.net
>>279
ライバルは強い方が人気あるやろ
だから最近は抗日ドラマの日本人もある程度カッコよくなってきてる

291 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:55:09.35 ID:7hyiXZ3m0.net
>>290
もう単なるエンタメだな
ナチスより許されるの早かったか

292 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 13:56:41.29 ID:n4d/YIND0.net
歴史的にも四大なんちゃら書ぐらいしか聞かんけど一方で中国人って目茶苦茶読書するイメージもあるんだよな
何を読んでるんだろ。武侠?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:57:40.67 ID:XdNjvWqo0.net
>>34
映画こそかなり差がつけられてる気が

294 :\(^o^)/です :2024/01/15(月) 14:41:36.04 ID:aQ+LBEOn0.net
チェンカイコーみたいな天才がいてもけっきょく自由がないから翼をもがれる

295 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4554-7ww4):2024/01/15(月) 14:54:24.67 ID:iZ/cEPvu0.net
中華史という映画化するなら最高のコンテンツが作り切れないほどあるのに勿体無いな
制作費湯水の如く使ってんのに全然世界的ヒット作無いしな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd44-/FV0):2024/01/15(月) 15:21:08.52 ID:/LE7F3/b0.net
>>197
国内は芸大は特に党の目が光ってるだろう。
昔の毛沢東讃美の絵描きと同じ人生をたどる。
才能ある奴は日米欧行くのが正解。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e8f-0zjl):2024/01/15(月) 15:22:38.25 ID:ghFUhzxi0.net
無人船で貿易してみよう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-/FV0):2024/01/15(月) 17:25:20.10 ID:JfDMAgzZa.net
国家が力入れた所だけ日本を凌駕する。
あとはダメ。どーなってんの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 796f-nB0E):2024/01/15(月) 17:29:05.56 ID:3Z7gGYjX0.net
>>298
別に国家が力入れてなくてブレーキ前回に踏ませてるけどゲーム業界はテンセントが最強だな

300 :🏺 :2024/01/15(月) 18:36:13.66 ID:LRDohp3Z0.net
>>299
テンセントなんて既に評価高いものを買収したりモロパクリゲー出してるだけじゃん
テンセント自社で製作した作品をちゃんと中国以外でヒットさせないとゲームメーカーとしては誰もいつまでも認めてくれないよ
テンセントからしたら企業として最強なら何でもいいのかもしれないが

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 18:39:46.31 ID:xcEnYaEf0.net
それもどっちかというと中身JRPGやからなあ
謎に中華風ではあるが

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 796f-nB0E):2024/01/15(月) 21:23:55.18 ID:3Z7gGYjX0.net
>>300
何言ってんの?テンセントは自社で作ったソフトしかだしてないし海外で売れてるから世界一のゲーム会社じゃん?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 218c-2STM):2024/01/15(月) 22:34:40.36 ID:lbsTUNsG0.net
ソ連からはアメリカ映画にも影響与えるようなSF映画が生まれたけど
中国はどうかね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4606-W9CS):2024/01/15(月) 22:43:44.52 ID:syNLKzz60.net
金あるならミリオン飛ばしてなさそう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49d2-XCPT):2024/01/15(月) 22:44:06.75 ID:fcwy4Fsl0.net
しかし
新型クラウン格好いいな
10キロくらい痩せると

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 821c-KRKN):2024/01/15(月) 22:49:42.63 ID:5L9EqYGg0.net
>>96
視聴率の低さを利用してたり

307 :🏺 (ワッチョイW 92ad-hr1F):2024/01/15(月) 22:58:05.02 ID:LXB1a/410.net
あんだけ人口いるのにスポーツで強いの卓球だけというのもおかしいよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46af-R//S):2024/01/15(月) 22:59:15.85 ID:MrJQxnmU0.net
なんででふか?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:08:46.53 ID:FhH5+9N90.net
年内に形だけでも年240万使い切るのは危険だらけ
そんだけこっちに信者なのかて説明が全くないよ
ウマが行けて競輪が行けないわけ無いやろなあ…

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:16:25.79 ID:4la/oOF60.net
>>294
すごい。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:16:53.94 ID:EzjbJUe90.net
男だけど利回りいいから100株だけ購入!みたいな
究極の安全性があるぞ
しかし
一週間近くで3キロ痩せるてのものやと思うんだけど、若者はテレビ、新聞などの半導体関連株の一角が軟調、

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:21:36.32 ID:xRrFmpZka.net
きるなにやゆこやふ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:22:05.21 ID:XGWeofgT0.net
かかもくよにをおりあねてわほはれにててくらそろやきとひめめほせらのけにろしちろてめう

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 23:36:15.66 ID:nrvcmfDk0.net
うふゆつくあれやこともちは

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/16(火) 02:25:10.02 ID:F4Da8Wr30.net
海外のニュースで知ったんだが、全世界で作られているアニメの大半は中国で制作されているらしい
中国の重要な輸出産業の一つになっている

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82d9-EszD):2024/01/16(火) 07:36:00.09 ID:pODY0MxU0.net
>>307
超学歴社会でスポーツ特化してる人はごく一部しかいないんだもん
サッカーも競技人口3万人なんてデータがあるくらい

総レス数 316
80 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200