2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画あり】NHKがドローンで空撮した輪島の「隆起」、派手にヤバい [884316266]

1 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:02:16.92 ID:oMthTgoU0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/otiketu32.gif
「数千年に1回の現象」防潮堤や海沿い岩礁約4m隆起 石川 輪島
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240113/k10014319341000.html
https://i.imgur.com/txEZEBu.jpg
https://i.imgur.com/QYqjrzl.jpg

2 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:02:40.41 ID:2UKKR9qr0.net
すげー
俺の勃起時みたい

3 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:03:09.56 ID:oMthTgoU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/otiketu32.gif
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1746021027673427968/pu/vid/avc1/480x270/-GK0kmAttgP4SKyD.mp4?tag=12

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:03:28.95 ID:OeV0aq7H0.net
スーパー堤防できちゃってんじゃん

5 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:03:32.39 ID:oMthTgoU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/otiketu32.gif
能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市では、防潮堤や海沿いの岩礁がおよそ4メートル隆起したことが専門家の現地調査で確認されました。能登半島の北側では過去に大規模な地震が繰り返してできたとみられる階段状の地形があることから、専門家は「4メートルもの隆起はめったにないことで、数千年に1回の現象だ」と指摘しています。

6 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:03:49.37 ID:48W9Qb/m0.net
志賀原発の冷却水取れなくなってそう

7 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:04:05.27 ID:oMthTgoU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/otiketu32.gif
調査グループ 鹿磯漁港周辺でおよそ4メートル隆起を確認
今回の地震で石川県の能登半島の北側では海底が露出するほど地盤が隆起している地点が確認され、専門家による「令和6年能登半島地震 変動地形調査グループ」の調査では東西およそ90キロの範囲で陸域がおよそ4.4平方キロメートル海側に拡大したことが分かっています。

産業技術総合研究所地質調査総合センターの宍倉正展グループ長は、地盤の隆起が確認された輪島市門前町の鹿磯漁港周辺で調査を行い、防潮堤の壁面についた貝やゴカイの位置から推定される地震前の海面の水位と現在の水位を比較したところ、およそ4メートル隆起していることが確認されました。

また、漁港の北側の岩礁もおよそ3.6メートル隆起し、「海成段丘」と呼ばれる階段状の地形ができていました。

8 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:04:22.28 ID:1+NhONmx0.net
領土めっちゃ増えてる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:04:34.84 ID:RXrrU22e0.net
良い釣り場ができてそう

10 :三倍安晋🏺 :2024/01/15(月) 02:04:34.88 ID:zB4I17ji0.net
国土が増えたな
ネトウヨが喜ぶぞ

11 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:04:35.47 ID:5nN8BRt00.net
これで原発が無事ってよく言えるよなあ

12 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:05:15.81 ID:oMthTgoU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/otiketu32.gif
宍倉さんは「海岸の隆起を専門に30年以上研究してきたが、4メートルの隆起というのはめったにないことだ」としています。

輪島市や珠洲市の北側の海岸線沿いには、およそ6000年前から現在までに大規模な地震によってできたとみられる「海成段丘」が3段確認されています。

宍倉さんは「能登半島自体が隆起を繰り返すことでできた半島で、段丘が3段あるということは、過去に大規模な地震が起きたことを示している。今回、その数千年に1回程度の現象に遭遇してしまったと受け止めている」と話しています。



▫【ドローン映像】輪島 門前町黒島町付近
13日朝、石川県輪島市門前町黒島町の付近で、NHKがドローンで撮影すると、地盤が隆起し海岸線が海側に向かって広がっている状況がみられました。海底だったとみられる部分が国道から波消しブロック付近までおよそ200メートルにわたってあらわになっています。また、漁港も海水がほとんどなくなり、干上がっている様子が確認できます。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:05:27.79 ID:tZEpC+ua0.net
地球が堤防を作ってくれた

14 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:05:45.58 ID:iOOpZ7Xm0.net
地中の水抜いたらもとに戻んのかな
とんでもない地震になりそうだけど

15 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:06:12.20 ID:zjgRgE0n0.net
こんな地域に原発作ってるとか狂気の沙汰やな

16 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:06:38.42 ID:pAaxaGmj0.net
>>10
あー竹島まで繋がってくれねーかなー

17 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:07:29.79 ID:hvXiuIF60.net
盛り上がってんなあ

18 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:07:41.23 ID:KKck+/lR0.net
これ海底のヘドロの匂いとかするのかな

19 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:07:50.82 ID:cTaZ4YJiH.net
生きてる間に見られたのすごい
西之島もだけど

20 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:08:12.06 ID:ssinaPkPM.net
まだ所有権確定してないから今行けば土地ゲットできるぞ

21 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:08:40.70 ID:oMthTgoU0.net
・陸路⇒渋滞は改善したものの「大動脈」の国道が寸断、地割れもあたらこちら
・海路⇒港が港でなくなってる
・空路⇒空港の滑走路が地割れ

難しいよな今回の救援作業
まだ孤立集落もあるようだし

22 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:09:37.08 ID:oMthTgoU0.net
>>15
こんな地域な上、よりによってこんな場所にピンポイントで……
https://i.imgur.com/9h4gFd1.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:09:58.85 ID:3FizYkEN0.net
>>1
日本はどんどん領土増えてきそうだな

24 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:10:18.85 ID:CNoaGMGr0.net
そりゃあ真っ先にドローン禁止にするよね

25 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:10:27.58 ID:L/4fwkAE0.net
岸田隆起

26 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:10:52.90 ID:zvEACLWt0.net
生きている家に朝鮮半島と繋がりそう

27 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:10:56.89 ID:ssinaPkPM.net
>>23
温暖化で海面上昇して水没する土地の方が多い

28 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/01/15(月) 02:10:57.47 ID:7hwG4H200.net
>>19
硫黄島がものすごい勢いで隆起してる
去年すぐそばの海で噴火してたけど、それとは関係無しに「毎年」島全体が1メートル隆起し続けてる

29 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:10:57.53 ID:h5lXrv/T0.net
(ヽ´ん`)菅直人に感謝…

30 :🏺 :2024/01/15(月) 02:11:04.50 ID:XHEeflut0.net
数千年に1回は盛り過ぎ
世界のあちこちでデカい地震は起きてる

31 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:11:32.36 ID:oMthTgoU0.net
過去の珠洲市民にも感謝だわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:11:42.60 ID:Ir9+Ahfq0.net
意図的に地震起こして隆起させる技術を

33 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:11:55.26 ID:mkwOpx040.net
ドローンは禁止のはずじゃ

34 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:13:13.84 ID:oMthTgoU0.net
>>33
NHK「志賀原発は写さないんで」
政府「ならええぞ」

35 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:13:54.30 ID:5f5c6z890.net
>>30
隆起の規模の話でしょ。デカい地震さえあればそれだけ隆起するなんてもんではないことくらい分かりそうに思うけど専門家よりも自分の方が詳しいとでも思ってる?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:14:44.35 ID:t5jEazEU0.net
日本の面積覚え直さないと😖

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:16:14.76 ID:Kpr92PvS0.net
観光スポット

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:16:15.93 ID:em9D4VST0.net
?「これなんとかして自民のせいにできないかな」

39 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:16:22.67 ID:oMthTgoU0.net
>>35
ほんとこれ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:17:15.19 ID:UupHRyhc0.net
数千年レベルなのに途中羽田やったり年始番組放送してたNHKはなんなん?
馬鹿なのか?公共放送だぞ?

41 :🏺 :2024/01/15(月) 02:18:10.10 ID:nHrmiqi4r.net
>>35
よく読め数千年に1度というのは能登半島に限定した話だ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:18:41.07 ID:NxIUNDDD0.net
大地震で隆起ならめでたいけど、陥没ってないの?www

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:18:55.64 ID:Dlc6gHaE0.net
この有様で
本当に原発は無事なんだろうかな
自民党だから隠ぺいしてそう

44 :(ヽ´ん`) :2024/01/15(月) 02:19:19.06 ID:3ANPxtMK0.net
これって断層だよね?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:19:30.19 ID:M7FJVKYu0.net
EEZも250m広がる?

46 :🏺 :2024/01/15(月) 02:19:30.25 ID:lPw73Fy50.net
死者ゼロなら盛り上がってたのにな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:20:24.94 ID:Kpr92PvS0.net
>>44
違います

48 :(ヽ´ん`) :2024/01/15(月) 02:21:25.26 ID:3ANPxtMK0.net
>>42
地盤沈下は311のときに起こったろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:21:39.41 ID:DFgcSAxE0.net
これ原発の真下で地下核実験したんやないの?

50 ::2024/01/15(月) 02:22:31.68 ID:mDMPJCn8d.net
スーパー堤防定期

51 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:22:34.60 ID:5f5c6z890.net
>>41
能登半島でのみだなんてことは書いてないけども

52 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:22:35.93 ID:N4TcKcfl0.net
>>22
うちの国はキチガイなのか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:23:20.23 ID:Ijq/isZw0.net
ジョジョ8部で見た

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:24:14.84 ID:NxIUNDDD0.net
>>43
じつはベクレル垂れ流しだったから岸田は行くのを拒否してたのかもwww

55 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:24:30.19 ID:UOWxWHFC0.net
仮面ライダー隆起

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:24:35.81 ID:cBKqzua70.net
数千年振りだねえ

57 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:24:56.93 ID:oMthTgoU0.net
>>48
液状化の凄まじさは既に報道されてるしこの地殻変動を見れば地盤沈下も起きてるよな

58 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:25:45.53 ID:Pac4Aa6J0.net
>>3
これはスゴイな
確かに自衛隊が海から行ける状態じゃない

59 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:25:50.37 ID:qskYzc8L0.net
これがアトランティスか

60 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:26:11.42 ID:KGJcq0mQ0.net
>>22
( ´ᯅ` )あああ…

61 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:26:36.58 ID:UOWxWHFC0.net
土地が増えてよかったですね

62 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:26:53.66 ID:oMthTgoU0.net
隆起を覗く岸田 金使った社会科見学レベル
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1746502794247581696/pu/vid/avc1/480x270/f9_JrHXeZD0SbpOd.mp4?tag=12

63 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:27:46.61 ID:oMthTgoU0.net
>>58
そう
で、道路寸断と地割れ、空港も滑走路つかいもんになんない地割れ
かなり詰みに近く救援は難航

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:30:21.06 ID:o8yuprFp0.net
能登半島の隆起初めてじゃないし
3段目4段目とかだよね

65 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:32:07.86 ID:NAatuUz/0.net
こないだタモリステーションやってたけど被災者のことなんかどうでもいいけどただその隆起部分に見えてる地層の地質について話したかったんだろうなって思った

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:32:55.42 ID:6bMdTzep0.net
>>58
場所によってはそうだけど今は普通に自衛隊船がピストンしてるところもあるし避難所貸し出しフェリーもあるし
とにかく場所によるとしか言えない

全部ダメだから自衛隊出せないとか言ってた奴は池沼

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:34:55.13 ID:C4tMkvDZ0.net
これが海底で起きていたら、とんでもない津波になったはず

68 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:36:00.48 ID:uMFXTsA60.net
誰の土地になるのかで揉めそう

69 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:36:46.71 ID:uMFXTsA60.net
>>20
墾田永年私財法かな?

70 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:37:57.84 ID:oMthTgoU0.net
>>69
武士の復古か

71 :安倍晋三 :2024/01/15(月) 02:39:09.85 ID:IAgrvp/m0.net
>>22
もうこれジャップップ殺しに来てるだろ

72 :安倍晋三🏺 ◇ABeSHInzoo :2024/01/15(月) 02:39:17.89 ID:fzGakhXP0.net
つーか、大地震をこんなに経験しておるって世代がいるの、凄くね?
100年以内に数回来てんだろ

73 :安倍晋三🏺 ◇ABeSHInzoo :2024/01/15(月) 02:40:22.27 ID:fzGakhXP0.net
日本海中部から東日本まで、現地ではないが経験

74 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:41:06.66 ID:vMVaKBsRd.net
>>3
なんか次が起こりそうで怖い

75 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:41:20.13 ID:oMthTgoU0.net
>>71
日本人をいちばんジャップと思ってんのは自民党定期

76 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:42:28.06 ID:JJeSEO9a0.net
海水浴はだめだろうだけど新たな観光名所ができそうだな

77 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:43:18.68 ID:h9d7cum30.net
>>52
>>60
断層なんて我が国土ならどこを掘ってもいくらでも見つかる
問題なのは地震を起こす活断層なのかどうか

78 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:43:22.81 ID:NxNYOzyL0.net
>>22
下水管が隆起したみたいに隆起してそうやな
無事な方が奇跡かもしれない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:44:03.93 ID:7qzpm0+v0.net
>>3
こんなんなってんだ自然凄い

80 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:44:20.87 ID:3Sw8sy9z0.net
これ住める場所広がるってことじゃない?

81 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:44:27.04 ID:IrThZEcn0.net
あんな壁みたいにきれいに真っ直ぐ上がるのか?そんなわけないよな

82 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:44:40.43 ID:vMVaKBsRd.net
>>62
コイツがスーパー視察行ってから
更に値上がりしたからな
疫病神だろ本当

83 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:52:43.80 ID:WXgyAdXP0.net
スクライドだと再隆起した舞台でスタンド使い増えるんだが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 02:55:53.78 ID:CTwrVmwu0.net
伊方原発「中央構造線なにそれおいしいのん」

85 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 02:57:32.70 ID:RlSXNpbx0.net
今すぐここに行って自分の物って主張すればええな
後から国がゴチャゴチャ言ってきたら
ゴネてから高値で売ればいいし

86 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:00:03.28 ID:v8ARhZuE0.net
ここに原発建てようとしてたキチガイがいるらしい
住民の反対運動なかったら今ごろヤバかったな

87 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:01:23.58 ID:bmjWHqxC0.net
岸田ァ!

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 03:04:15.45 ID:63aZyV8E0.net
これ実際、きちんと地盤改良して、隆起した部分が流出しないようにすれば、かなり平地が増えて住みやすくなるんじゃないの
この手の漁港とかって、人が住めない理由が海からいきなり山になって平地が無いことでしょ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 03:05:15.24 ID:gkEEJXhy0.net
もう津波の心配なくなったなこの地域
高台になったし

90 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:05:24.02 ID:N/8rXHP20.net
岸田と馳がなかなか被災地へ向かわなかったのは被曝にビビったからの線もあるなw
ドローンとヘリで物資届けないのももしもの状況を映されて知られたら困るし
結果的に岸田は保身が全てで被災者蔑ろにした事実だけ残ったね😎

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 03:06:19.42 ID:nSaOctFz0.net
能登半島の水抜いてみた企画だな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 03:06:26.47 ID:ASxDa76Y0.net
>>3
こんだけ海底事情が変わったらどこで座礁するか解らんな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 03:07:09.80 ID:qnAS7UwN0.net
>>2
嘘をつけw

94 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:07:30.01 ID:wxE8um0Y0.net
>>51
その海岸線について海成段丘が6千年に3段だから今回数千年レベルの地震だったって書いてんじゃん。文盲かよ

95 :安倍普三🏺 :2024/01/15(月) 03:08:50.44 ID:e6CAppKAH.net
ジャップセルフ原爆乙

96 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:10:53.53 ID:h9d7cum30.net
>>51
文脈からしてどう考えても能登半島の話

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 03:12:02.26 ID:eZcn//14d.net
こういうのって何年かかけてチョット戻ったりする可能性もあるんでしょ
もちろんもっと隆起するかもしれないし
すぐ活用なんか無理

98 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:12:29.70 ID:eJsHCio/0.net
ジャップを効率的に殺す魔法

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 03:13:51.53 ID:/EvLj6p/0.net
>>11
震度7だったんだから地震による損傷はフクイチより激しいはずなんだよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 03:19:56.47 ID:CmAAelQS0.net
>>99
福島は津波で電源復帰できずだから津波対策が重要

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 03:21:19.21 ID:caNOtJrz0.net
中日新聞の空撮めちゃ分かりやすいぞ
前後画像も見れる
https://youtu.be/bazsUBB3C00?si=riNDz95DktoOxHvt

102 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:23:56.10 ID:UaYS4BTN0.net
>>2
お前の勃起は沈降だろ

103 :アノニマス🏺 :2024/01/15(月) 03:25:54.40 ID:8KjDWAN50.net
>>69
岸田検地不可避

104 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:30:53.29 ID:tZQENr7f0.net
こんな危険な場所に原発を?!
こんなに隆起しても冷却水って取り入れられるの?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 03:33:33.87 ID:lEoTKfbD0.net
ここの原発再稼働、問題ないって申請してた奴逮捕しろよ

106 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:34:58.68 ID:kEFAjbmK0.net
隆起しちゃった所にいた海洋生物さん達は大丈夫だったのかな🥺

107 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 03:36:40.09 ID:h9d7cum30.net
>>106
動けない奴らは残念ながら…

108 :アノニマス🏺 :2024/01/15(月) 03:40:00.97 ID:8KjDWAN50.net
>>106
肺呼吸ゲット

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 694e-tEPk):2024/01/15(月) 04:10:14.50 ID:8i54TEQ30.net
>>1
こわこわこわ

この隆起って永遠にこのままだと思えねえよ
仮にもとの高さに戻ろうとするなら
また地震と津波がやって来そう

110 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a989-IhiJ):2024/01/15(月) 04:12:12.75 ID:kEFAjbmK0.net
>>107
潮干狩りしていいのか😃

111 :安晋🏺倍三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9206-8Eq4):2024/01/15(月) 04:16:05.96 ID:1rrA9jel0.net
能登半島は人間が暮らせる場所ではなさそうだ

112 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4656-Z7uG):2024/01/15(月) 04:25:47.65 ID:T4tspORj0.net
>>99
志賀原発は5
だけど内部ボロボロぽい主電源復旧に半年だもん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e1af-CdjJ):2024/01/15(月) 05:20:36.18 ID:RrvYQJft0.net
日本の領土が増えたのか
ここが増えた分他もとこが水面が上がってるのでは

114 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6998-Q3tg):2024/01/15(月) 05:49:17.51 ID:RyNItZLr0.net
まさかこんな所に原発を建てる馬鹿はいないよな?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa0a-0XCP):2024/01/15(月) 05:53:58.72 ID:d36D/Ft2a.net
ヒント

日月神示より

「日本は御土が上がる、外国は御土が下がる」

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4529-/5mq):2024/01/15(月) 06:03:40.43 ID:uVZOEpBO0.net
>>1
干潮なだけやろ

117 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c551-QpjG):2024/01/15(月) 06:05:10.46 ID:MO7duNWg0.net
1000年地震が集中する現代

118 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 253a-Ez4w):2024/01/15(月) 06:05:10.79 ID:SQbdgjtm0.net
もう港としては使うのは無理だな
漁師は廃業か、それとも移転するのか

119 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 253a-Ez4w):2024/01/15(月) 06:16:25.86 ID:SQbdgjtm0.net
こういう場所で杭とロープ持って隆起した沖まで行って
「ここは俺の土地!」って宣言したらどうなるんだ?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9193-qaYl):2024/01/15(月) 06:49:01.67 ID:Dty+jfRU0.net
逆に下がるとしたらゾッとするな

121 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 72ce-VUIG):2024/01/15(月) 07:05:24.20 ID:A0M5GzXl0.net
隆起した活断層の境目を見てみたいな

沖合いの海中で数メートルの崖が数十キロ続いてるんじゃないの?

122 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 69f9-IhiJ):2024/01/15(月) 07:06:33.84 ID:kIXR7jcS0.net
これでこの場所に20年ほどかけて住宅地とか駅とか建てたら今度は沈降して全部海に沈んだりしてな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa05-BiA+):2024/01/15(月) 07:33:44.27 ID:qXZRoHFpa.net
こんな海沿いに仮設住宅を建てる石川県
数千年に一回な訳が無い

124 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スッップ Sd22-rITV):2024/01/15(月) 07:39:23.55 ID:GhuUFZMxd.net
超古代文明都市浮上してくる奴

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 08:23:26.62 ID:2UAgNkA/0.net
これからは輪島ジオパークで食っていくのか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 08:28:17.09 ID:2UAgNkA/0.net
ブラタモリはよ

127 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 08:34:55.59 ID:AvVluilU0.net
数千万、数億年後はどういう半島になるの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 21e4-rITV):2024/01/15(月) 09:04:00.58 ID:dG+q573f0.net
>>51
能登半島で6000年で4回目なんだとよ
>輪島市や珠洲市の北側の海岸線沿いには、およそ6000年前から現在までに大規模な地震によってできたとみられる「海成段丘」が3段確認されています。

129 :安フィ晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7254-rB8Q):2024/01/15(月) 09:10:29.52 ID:qpYbKeMw0.net
>>3
素直に土地が増えたって喜んで良いのか

130 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 69ff-2fkT):2024/01/15(月) 09:12:02.18 ID:cP1+eps30.net
うちの地元は200年前に大規模な隆起があって、そのまま陸地になって今は水田になってる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:40:54.97 ID:h3xX445q0.net
>>22
これ高校の教師が危険だと騒いでたな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 09:59:01.59 ID:jmFxdM820.net
土木事業だと3000億円はかかるだろうからこれはお得だったな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 10:03:20.67 ID:qKolf8nI0.net
三浦半島や房総半島にもこれくらいの隆起跡があるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=SkqAVYZdXcs

134 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 10:13:11.84 ID:ejoT4mu50.net
早く占有始めないと

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 10:21:00.69 ID:9eTQyiUo0.net
>>3
1日でこれだけ隆起するんだから1日で能登半島が沈むこともありえるんやろうな

136 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 10:29:02.86 ID:FDiBkg1wd.net
あれれードローン禁止では??

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 10:42:19.13 ID:xr8x3Hwnr.net
>>1
つい13年前に「千年に一度」が来たんじゃなかったんですか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 10:43:03.27 ID:MJQIvnvl0.net
日本の面積増えた

139 :安部晋三🏺 :2024/01/15(月) 10:50:00.45 ID:TCbS5RRY0.net
段々になってるところあるけどそこもこれなんだろうな
次はいつ動くか

140 :安倍晋三 :2024/01/15(月) 10:53:13.02 ID:T0NuUdgt0.net
日本とハワイが少しずつ近づいてるってよく聞くけどこうガツンと動く時もあるのかな

141 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 10:56:55.96 ID:VdY8eFKR0.net
>>2
頭の悪い奴ってジョークもつまらないから、女からも男からも相手にされないんだよね
だからお前は死ぬまで童貞のままなんだよ、弱おじさん🥺

142 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 11:17:32.61 ID:h9d7cum30.net
>>137
日本海溝の千年に一度、能登半島沖の千年に一度
それぞれ別な場所での事象なので関係がない

143 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fee4-yxEf):2024/01/15(月) 12:36:43.64 ID:i2ZvdW4F0.net
>>72
記録に残ってないのもかなりあるんじゃないか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:50:24.06 ID:RZphIulF0.net
実際21世紀に入ってから日本で大きな地震が多くなってるんじゃなかったか

145 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 12:56:13.80 ID:UKd9M0HN0.net
壊れなかった家も実は傾いてて住めないとかかなりありそう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:57:28.10 ID:tAd8JWnNH.net
忖度しないドローンは禁止

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:58:52.70 ID:pCoBBbE80.net
こんな垂直に上がるものなんだな たまたまだろうけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 12:59:25.94 ID:DCYFQJt80.net
でもこうやって日本列島も出来たんでしょ

149 :爆笑ゴリラ :2024/01/15(月) 13:01:30.56 ID:x6JLhY7Q0.net ?PLT(40200)
https://img.5ch.net/ico/999991500946716.gif
>>22
ポポポーン不可避やん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 13:04:38.31 ID:hp97b6vY0.net
秋田の象潟も松島みたいな所だったのが地震で陸になった
嘘くせーって思ってたけどこれ見たらマジなのかもしれないな

151 :安倍晋三🏺 :2024/01/15(月) 19:09:10.70 ID:AOw30hhS0.net
しばらくは観光名所として活用できるかもな。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/01/15(月) 22:42:35.48 ID:00w7M+XR0.net
もっと上がればかなり理想に近い

総レス数 152
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200